2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】欧米で流行中のヴィーガン肉、普通のお肉より多量の塩分を含んでおり身体に悪いことが判明してしまう… [144615274]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3f5-fsdm):2020/02/19(水) 13:36:06 ?2BP ID:APYkneWg0.net
sssp://img.5ch.net/ico/gomi.gif
たとえヴィーガンでもジャンクフードは「ヘルシーではない」|普通の肉のほうがましな代替肉バーガーも…

ケンタッキーフライドチキン(KFC)が試みた、「ビヨンド・チキン」こと、代替肉ブランド「ビヨンド・ミート」の代替肉を使ったチキンについても触れ、
栄養士ホイットニー・スチュアートの「加工食品である以上、肉であれ、植物性であれ、どちらも健康的な食べ物とは言えない」
「質の低い油を使うならば、なおさら」との見解を伝えている。

BBCも「英国のKFCのヴィーガン・バーガーには2.91グラムの塩分が含まれており、チキンフィレを挟んだオリジナルのもの(2.02グラム)より多い」と述べ、
さらに「糖分、炭水化物も多く、それでいてプロテインはオリジナルより少なめ」と指摘する。

「アミノ酸、およびプロテイン不足」というのは、菜食主義に寄せられる指摘の定番のひとつだが、ヴィーガンを推進するメディア「プラント・ベースド・ニュース」は、今回のBBCの記事が出るやいなや異議を唱えた。
まずは、「必須アミノ酸」についてだ。「必須アミノ酸」とは、人間の体内で合成できないアミノ酸で、食事から必要量を摂らなければならない9種のアミノ酸である。

BBCが「必須アミノ酸9種のうち、植物性プロテインは少なくてもひとつは欠けている」と述べたことに対し、ブランド・ベースド・ニュースは「間違った情報だ」と真っ向から反論する。
同メディアは「植物性食品は9つの必須アミノ酸をはじめ、約20種のアミノ酸を含んでいる」と、ウェブジャーナル「ヌートリエンツ(Nutrients)」の調査結果をもとに述べ、
日常生活を送るのに充分なエネルギーを摂取している菜食主義者は、「複数の植物性食品を摂取しており」「プロテイン不足には陥らない」と主張する。

また、BBCが述べた「完全タンパク質(完全プロテイン)」についても、こう指摘する。
たしかに、ヴィーガンが口にしない肉や鶏肉、魚、牛乳は、必須アミノ酸9種をすべて含む「完全タンパク質(完全プロテイン)」ではあるが、
そのことと「植物性で、完全タンパク質である食品は極めて少ない」ことを併記したBBCの記事は、
完全プロテイン食品を食べなければ、プロテイン不足になるという「誤解を招きかねない記述だ」と述べる。

さらに、BBCが指摘したヴィーガンの「鉄分の欠如」についても反論。
イングランド公衆衛生サービスの調査結果をもとに「1グラムあたりの鉄分はステーキハウスのステーキよりも、ほうれん草の方が多い」
「複数の植物性食品を食べることで、ヴィーガンも充分な鉄分を摂取できる」と説明する。
そして、BBCの記事のなかには「ビタミンCが鉄分の吸収効率を向上させる、など有益な情報も記されているが、誤解を招く記述が多い」と指摘している。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200219-00000001-courrier-int

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-iCTl):2020/02/19(水) 13:37:52 ID:Nh6f3tTQ0.net
カロリーオフ商品あるあるやなぁ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73b2-rwfZ):2020/02/19(水) 13:38:13 ID:miBeUgsI0.net
肉食やめるなら
肉を模したものも食べる必要もないのでは?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1366-Nz9x):2020/02/19(水) 13:38:41 ID:m2I18/xn0.net
別にヘルシーだから野菜しか食べないってわけじゃないからなぁ
意味のない指摘な気がするが?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f36d-lh2M):2020/02/19(水) 13:38:42 ID:hYYaGKT10.net
健康のためなら病気くらい我慢できるから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3348-5AXg):2020/02/19(水) 13:39:26 ID:Ao9reUNM0.net
まあ培養肉までのつなぎだろ
ビーガンが食うかどうかは知らんが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8c-rJs0):2020/02/19(水) 13:40:01 ID:M3FrNxAq0.net
>>3
これな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff31-n5M4):2020/02/19(水) 13:44:54 ID:foI+LHHL0.net
でも長寿として知られるロックフェラー家とかロスチャイルド家が
投資してる医者に肉食を推進しまくらせて
自分たちは徹底的に菜食で水道水は飲まず外食も避け
西洋医学は受けないでホメオパシーしてるって聞くと

あれ?ってなるよねw

常識を疑えとはよく言ったもんで

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-AuwV):2020/02/19(水) 13:45:46 ID:0jD09JVz0.net
ヴィーガン叩きはヴィーガンを理解できていないだけと判明

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7397-mtzg):2020/02/19(水) 13:47:10 ID:E1mm14J+0.net
味の素ふりかけろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:55:55.18 ID:vmuDTAV/M.net
代替肉は精神的肉食だぞ
非実在動物に対する悪行だ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:59:14.16 ID:8GkHoKib0.net
豆腐ハンバーグ的なやつだ
ビーガンのカツレツ食ったけど普通にうまい😁

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc2-70pl):2020/02/19(水) 14:03:05 ID:RWHgNDth0.net
塩分は体に悪い説は嘘って判明したろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sadf-p4c1):2020/02/19(水) 14:03:56 ID:CGp1NNLNa.net
>>10
味の素も「指定添加物」だから動物実験で大量投与や解剖などの犠牲を経て製品化されている
「使わなくても美味しいものは作れる」んだから、毛皮などと同じく全く必要のない犠牲のカテゴリ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc2-70pl):2020/02/19(水) 14:11:25 ID:RWHgNDth0.net
>>8
癌で亡くなったジョブズが民間療法に頼って手術しなかったのを思い出した

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-ocAu):2020/02/19(水) 14:56:10 ID:fVJnl9hzp.net
>>3
精進料理って知ってる?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-EsrQ):2020/02/19(水) 17:07:19 ID:R1AxgmDN0.net
あが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-TjKx):2020/02/19(水) 17:24:25 ID:Qglf2DKPp.net
プロテイン飲めばいいんじゃないの
あと野菜

総レス数 18
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200