2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年野球の「盗塁」規制へ、コロコロ転がしてセコセコ盗塁のジャパン式野球は卑怯な野球だと思われている [373620608]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf67-9jOu):2020/02/19(水) 14:35:34 ?2BP ID:8AcCSqMW0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
少年野球に「盗塁」は必要か? 一方的試合、捕手の怪我撲滅へ「規制」の動き
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00693708-fullcount-base&p=1
少年野球では盗塁を重ねることにより大差がつく試合が多いと指摘されている「盗塁」は、
野球をスリリングにする大きな要素の一つだ。90フィート(27.432メートル)の塁間を走って
次の塁を奪うプレーは、野球に緊張感をもたらす。

しかし、子供の野球では「盗塁」を認めるかどうかは議論が分かれている。小学生の試合では、
盗塁が勝敗を分けるケースがよくある。両チームの実力差があるとされる試合で、強い方の
チームの打者が初回からゴロを打って失策を誘ったり、四球を選んだりして出塁し、バントや
盗塁を重ねて延々と加点するのはよく見られる光景だ。

弱いチーム、経験の浅いチームは捕手が投手のボールを受けるので精いっぱいであり、
走者を刺すことはほとんど不可能だ。二塁手、遊撃手も捕手の送球を受けて走者にタッチ
することはほとんどできない。パスボールも多い。

このために、延々と「出塁―バント・盗塁―得点」が続く。そして大差がついてコールドで
決着することが多いのだ。小学校の塁間はボーイズでは22.86メートル、軟式野球では
23メートルと短く、それだけ盗塁も容易なのだ。

実は少し前まで、女子野球は国際大会でこうした手法で勝つことが多かった。女子野球では
日本と他チームとの実力差が大きい。特に、野球がマイナースポーツの国ではナショナル
チームでも「捕る、投げる」が精いっぱいというレベルであることも多い。

こうした試合で日本チームは、コールドゲームで簡単に勝ち抜くために、バントや盗塁を
重ねて早い回に大量得点をする戦法をとっていた。ある日本チームの監督は、大敗した
チームの監督に「お前たちは確かに強い。しかし、俺たちはお前たちのような試合の仕方はしない」
と言われたという。「日本は強いが、リスペクトされない」という評価が定着しつつあったのだ。

「出塁―バント・盗塁―得点」という戦法を用いるチームの指導者は、相手チームに十分に力を
出させないだけでなく、自軍の打者にも「転がしていけ」と指示することが多い。バットを思い切り
振っていいのは中心打者だけというチームも多い。

本来の打撃の醍醐味である「ボールを遠くまで飛ばす」とは程遠い「転がす、走る」が主流に
なっているのだ。全日本軟式野球連盟の宗像豊巳専務理事は今年1月、「野球肘障害を減らすため、
さらなるルールの改定(案)」を発表した。

その中に『盗塁数規制 (1試合3〜5回)、パスボールでの進塁なし』という項目があった。
延々と盗塁、得点が続く一部の少年野球の風潮に歯止めをかけ、野球少年の健康を守ろうとする
動きが日本でも生まれてきている。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-A6HL):2020/02/19(水) 14:36:03 ID:XSIIrA3Bp.net
機動破壊は?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3fa-aiio):2020/02/19(水) 14:36:57 ID:x7yw/Tti0.net
また野球がつまらなくなるじゃないですかー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-iCTl):2020/02/19(水) 14:37:02 ID:Nh6f3tTQ0.net
動きながらボールをとったり投げたりするのは思ったよりも難しい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-Z1yI):2020/02/19(水) 14:37:47 ID:SjMNKBBT0.net
>>3
少年野球やってたらそういう感想にはならない
盗塁ゲーの少年野球の方がよっぽどつまらんから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73b2-rwfZ):2020/02/19(水) 14:38:03 ID:miBeUgsI0.net
送りバントも規制しろゴミ
貧打バッターがいつまでたってもフライ打ち上げられんぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 939c-IdAT):2020/02/19(水) 14:38:26 ID:moGUfY+I0.net
いまだに青少年育成とか掲げてやってるのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf7b-/Uk9):2020/02/19(水) 14:39:07 ID:yJDp+EDs0.net
プロも盗塁とリード禁止でいいよ
試合時間短縮につながる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8e-qI2u):2020/02/19(水) 14:39:08 ID:VbA83/t40.net
令和の福本が生まれなくなってもいいのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 067f-D5WE):2020/02/19(水) 14:39:10 ID:+u6lGzS26.net
少年野球だと塁間短すぎるせいかな
足遅くても盗塁難しくないもんな
2ランスクイズもガンガン決まるし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b388-IdAT):2020/02/19(水) 14:39:25 ID:U77BmT/60.net
パワプロでCPUが牽制しまくるとテンポ悪くなってイライラするわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-B9M6):2020/02/19(水) 14:39:29 ID:3IR613fk0.net
老人「わしらはガキがマウンドで孤立無援で打たれまくる姿を見ながら酒を飲みたいんじゃが?」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-yuGq):2020/02/19(水) 14:39:44 ID:ACMOyozXd.net
変化球も規制しろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-e/cZ):2020/02/19(水) 14:39:46 ID:4D+mEr6Dd.net
ガキの頃遊びでやってた草野球は盗塁禁止だったな
つうかキャッチャーは攻撃側の誰かがやるという特殊ルールだった
ストライクの判定もそいつがやる紳士ルール

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-LkCb):2020/02/19(水) 14:39:55 ID:L87eOZiYM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/gNC0RxijwLU

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffcf-yuGq):2020/02/19(水) 14:40:15 ID:kSOIY8sp0.net
申告盗塁制にするべき。
1試合に付き3回まで無料にすれば儲かりそう。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-y94j):2020/02/19(水) 14:40:52 ID:91Ei/Vzgp.net
別に日本プロ野球特有の戦法じゃないでしょ盗塁って
MLBでも普通にやってる
ほぼ確実に決めないと何の意味もない作戦ですよってのはセイバー的に指摘されてはいるけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffea-VXi+):2020/02/19(水) 14:41:06 ID:w9yrBt/q0.net
>>8
割とありだね
牽制しなくてよくなったらかなり短縮になる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-4VvF):2020/02/19(水) 14:41:17 ID:ydgJVDTfM.net
元々欠陥スポーツなんだよ

散々指摘してるのに

これでも

この程度

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/19(水) 14:41:21 ID:DTyq3kjaa.net
軟式は道具を規制すべきバットとか滅茶苦茶だろ
昔に比べて20mは飛距離延びるし草野球柵越えホームランだらけで笑えてくるんだがピッチャーとかかわいそうだわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-A6HL):2020/02/19(水) 14:41:34 ID:XSIIrA3Bp.net
>>12
少年野球って下品な罵倒がメインだから見てて楽しいよな
特にピッチャーに対する相手チームからの罵声は中々見もの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-psHk):2020/02/19(水) 14:42:01 ID:ir7m/2HJd.net
少年野球だと足上げる前に走り出して守備ミス誘って塁進めてる奴いたな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 737b-Nz9x):2020/02/19(水) 14:42:21 ID:wfXXctVm0.net
>>スポーツマンシップの考え方ではスポーツの試合では
>>「自分たちだけでなく、相手チームにも十分に力を発揮させ、そのうえで勝敗を競う」ものだとされている。
>>そういう観点から見ても、日本の戦法は問題なしとは言えなかった。

猪木かよ
誰だよこのクソ文章を書いたゴミは
少年野球とスポーツマンシップとルールについて整合性取れた主張しろや

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-aZHO):2020/02/19(水) 14:42:44 ID:7hzs7Xt20.net
別に相手に力を発揮させない戦い方したっていいだろ
そんなこと言い始めたらストレート投げないで変化球投げるのは卑怯か?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b362-E51Q):2020/02/19(水) 14:43:09 ID:08kNZZ780.net
ということは少年野球は守備の練習なくしてええんか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-hAvp):2020/02/19(水) 14:43:10 ID:eyYWbeOia.net
>>24
少年野球でせっこいことすんなよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0f-SWSm):2020/02/19(水) 14:43:32 ID:TLf9Tbmz0.net
ジャップがやる事は全て卑怯な勝ち方という解釈だから仕方が無い( ´∀`)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff21-iCTl):2020/02/19(水) 14:43:45 ID:XcfXPoiZ0.net
野村のささやき戦術とかはほめてるくせに
少年が盗塁は卑怯とはこれいかに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMa7-p4c1):2020/02/19(水) 14:44:00 ID:rRAzi4VyM.net
エースのピッチャーが
必死に後ろをキョロキョロしてるのカッコ悪いよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 737b-Nz9x):2020/02/19(水) 14:44:03 ID:wfXXctVm0.net
>>27
ケンモメン思考ですなあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8366-IdAT):2020/02/19(水) 14:44:12 ID:c2qO05IU0.net
この規制でつまらなくなるならそもそもつまらないスポーツなんだろう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-GksG):2020/02/19(水) 14:44:12 ID:ebekD834r.net
シンプルでいいやん
バッターが打って帰せばいいんだし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e380-Nz9x):2020/02/19(水) 14:44:24 ID:DMLkiOYn0.net
盗みを正当化するのは教育上にもよくない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c375-nVts):2020/02/19(水) 14:44:46 ID:M5wD2Nh90.net
高校野球上位で守備がやっと仕上がるレベルだしな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-A6HL):2020/02/19(水) 14:44:55 ID:mtcYdzgcM.net
少年野球ならわかるけど国際試合で弱い自分達に合わせろとか恥ずかしくないのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-FCMv):2020/02/19(水) 14:45:52 ID:hXz9eYwN0.net
>>>弱いチーム、経験の浅いチームは捕手が投手のボールを受けるので精いっぱいであり、
走者を刺すことはほとんど不可能だ。二塁手、遊撃手も捕手の送球を受けて走者にタッチすることはほとんどできない。パスボールも多い。

野球ってこういうのがあって敷居が高いし良い変更じゃないか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f7e-p4c1):2020/02/19(水) 14:45:59 ID:R+7JHVkz0.net
なるほど これは少年野球だけルール改正した方がいいな 目先の勝利以外にメリットがない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3f2-FRZm):2020/02/19(水) 14:46:09 ID:fZMWXxcH0.net
ジャップにはベースボールの心が伝わらなかったんだよな
勝てるなら何をしてもいいっていう考え方だからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f6b-JxPc):2020/02/19(水) 14:47:00 ID:6ITN8+cP0.net
ああ、いいかも
足はやかったから刺された記憶ねーもん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fca-axES):2020/02/19(水) 14:47:32 ID:+Tv2gbzl0.net
確かに硬球使って塁間もフルサイズでは女子では二塁に球が届かんだろうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-aZHO):2020/02/19(水) 14:47:36 ID:7hzs7Xt20.net
>>26
変化球ってせこいの?
少年野球の変化球禁止って肘負担だと思ってたけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 737b-Nz9x):2020/02/19(水) 14:47:53 ID:wfXXctVm0.net
>>38
完封は相手を封じ込める卑怯な行為とか言い出しそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-UyfB):2020/02/19(水) 14:48:52 ID:GBwOfXQHp.net
レイプされるのが嫌なら試合に出なきゃええやろ
練習して出来るようになってから来い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30b-lfnB):2020/02/19(水) 14:49:15 ID:zm8DS5Hf0.net
>>8
>>18
それいいね
いまさら野球なんて興味ないのに嫁がプロ野球大好きでシーズン中何度も観戦に付き合わされる
3イニングで飽きる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-E1Tm):2020/02/19(水) 14:49:30 ID:RUzJEDaBr.net
内野芝のアメリカのが内安打が多いんじゃねえの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-dlgR):2020/02/19(水) 14:50:40 ID:GegVaw1e0.net
母校が初めて甲子園に出た時相手の隠し球でものの見事にやられていく姿を見て泣いた記憶がおるわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-Ph4X):2020/02/19(水) 14:50:43 ID:kmiVKXRjd.net
なんでもかんでも下に合わせる必要無いと思うのだが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0f-Nz9x):2020/02/19(水) 14:50:58 ID:9SHDL5tU0.net
敬遠は禁止されてないの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 738c-IdAT):2020/02/19(水) 14:51:04 ID:zlQYzFmo0.net
確かに小学生の投球速度と走力考えたら盗塁し放題だろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-A6HL):2020/02/19(水) 14:51:14 ID:zLnAOcrZp.net
ダイヤモンドちょっと潰してホームセカンド間を極端に短くしたらいい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b362-E51Q):2020/02/19(水) 14:51:32 ID:08kNZZ780.net
結局、守備の練習時間をバッティング練習に全振りした強豪チームにボコボコにされるだけであまり変わらないんじゃ……

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f6b-JxPc):2020/02/19(水) 14:51:52 ID:6ITN8+cP0.net
スレタイだけで反応しないでな
少年野球だと盗塁は無条件二塁進塁にしかならんからマジで
現実外野フライとれる子供もあんまいないし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43c5-q8be):2020/02/19(水) 14:51:55 ID:eE2W2cUw0.net
>>44
偉い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/19(水) 14:52:25 ID:DTyq3kjaa.net
>>40
肩弱い捕手はワンバンとかで刺すんだよ
少年野球だと以外とアウトにできるよおじさんとかの草野球も殆んど届かないからワンバン多いよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c4-A6HL):2020/02/19(水) 14:52:37 ID:agFLTPoK0.net
少年野球のキャッチャーは大体刺せないからこれはいいと思う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c7-lut+):2020/02/19(水) 14:53:30 ID:4BDN31yO0.net
塁間それだけ短かったら盗塁側が圧倒的に有利だろ
今まで規制なかったのがアホすぎる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-N1be):2020/02/19(水) 14:53:45 ID:lj8FNpeo0.net
マレックス・スミスって知ってるかい
アメリカンリーグで塁を盗みまわったっていうぜ
去年最多盗塁王受賞、ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1f-VQvW):2020/02/19(水) 14:54:26 ID:MT9xeMNBM.net
少年野球のルール変更とか俺の人生になんの影響も及ぼさんから好きにしろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-BgtJ):2020/02/19(水) 14:55:02 ID:xFLzW3jRr.net
草野球でも盗塁禁止なんてよくやってるからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-AhiU):2020/02/19(水) 14:55:20 ID:RuSHZ/Xip.net
スレタイは送りバントで盗塁ではないだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f77-XC3B):2020/02/19(水) 14:55:21 ID:zrdPN4J+0.net
少年野球だと盗塁刺すのほぼ無理だしな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-mtzg):2020/02/19(水) 14:55:45 ID:bckM8AEG0.net
野球の牽制と相撲の仕切り時間の長さはストレス

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-IdAT):2020/02/19(水) 14:55:53 ID:8lA8AvNk0.net
>>17
>アメリカ発祥のリトルリーグでは、走者は投手の投球がホームベースを通過するまで離塁できない。実質的に盗塁はできないようになっている。
>リトルリーグは戦後、日本にももたらされ、広く普及した。当時の小学生たちは盗塁のない野球をしていた。
>しかしリトルリーグのルールに飽き足らない思いを抱いていた日本の野球関係者によって、盗塁などが認められた大人の野球に近いルールのボーイズリーグが生まれた。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-oN3k):2020/02/19(水) 14:55:56 ID:SznTL5b0M.net
早よやればええのに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-psHk):2020/02/19(水) 14:56:00 ID:xsx8c4O9d.net
ゴキローwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930c-y94j):2020/02/19(水) 14:56:22 ID:plzCD6dT0.net
ルールに沿ってやってるだけなのになんで卑怯呼ばわりされんの?
ならナダルとかフェデラーはどうなんの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/19(水) 14:56:26 ID:fJbJNEsca.net
なんでもかんでも盗んでばっかだからモラルが成長しないんじゃねえの

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c2-y94j):2020/02/19(水) 14:56:29 ID:IonzTTEN0.net
ダブルスチール格好いいのに

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-iQn3):2020/02/19(水) 14:56:32 ID:p16qfEj8d.net
星野くん再評価スレ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-qGnS):2020/02/19(水) 14:56:56 ID:aYSeuH7va.net
セカンドに投げたらサードランナーがホームにスタート切るからセカンドに投げるフリしてピッチャーに投げてホームでサードランナーを差すプレーの練習ができなくなるやんか。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-E5Mc):2020/02/19(水) 14:56:57 ID:0UBIh8ZUM.net
リード禁止だけでええやん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03f0-Nz9x):2020/02/19(水) 14:57:01 ID:IjJNn5yc0.net
少年野球の監督って野球より
少年の包茎ちんポしゃぶってアナル舐めたいだけだから
野球のルールなんて本当はどうでもいいだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Nz9x):2020/02/19(水) 14:57:06 ID:wk82+78w0.net
町内会で無理やり参加させられたときに
相手はガチチームで盗塁だけで1回に10点くらいとって終わってたわ
あほくさと思いながらやってた

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-9LPZ):2020/02/19(水) 14:57:08 ID:rGCQYWNH0.net
>>44
それはもう球場メシを食いに行くところって割り切るしかないな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-Nz9x):2020/02/19(水) 14:57:28 ID:Rhr64oec0.net
まぁ少年野球の盗塁は規制した方がいいな
キャッチャーが駄目ならマジで延々と盗塁してお互いどうしょうもなくなる
これ実際に見た人にしかわからんと思う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c4-A6HL):2020/02/19(水) 14:57:29 ID:agFLTPoK0.net
>>28
盗塁ってプロの球速と肩があっても刺せない場合あるんだぜ
それを少年がやるのは辛いものがあるんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-XzKs):2020/02/19(水) 14:57:57 ID:tPVhrFHbd.net
>>66
ルールを変えようという議論にこれ言う奴バカなのかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930c-y94j):2020/02/19(水) 14:58:03 ID:plzCD6dT0.net
ゆとりも極まれりだな
もうおてて繋いでみんなしてホームインしたらどうだw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-oN3k):2020/02/19(水) 14:58:20 ID:SznTL5b0M.net
子どもたちにはバントも盗塁もいらんねん
野球を楽しんだらええ
けど去年ラグビー見たら野球もサッカーも見る価値無いゴミになったけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-Lx08):2020/02/19(水) 14:58:29 ID:s1RF3ZWw0.net
>>63
ひでえなおい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff67-iCTl):2020/02/19(水) 14:58:36 ID:vMzO+lYm0.net
>>73
盗塁の前にそもそも四球出しまくりなんだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-psHk):2020/02/19(水) 14:58:46 ID:rJOrR3x/d.net
少年スポーツの目的考えたらなあ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a323-3LDF):2020/02/19(水) 14:58:47 ID:4KvJ1snx0.net
少年野球とかまじでフリーパスもいいとこだからなぁ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-IdAT):2020/02/19(水) 14:58:59 ID:haeFSjEZ0.net
監督の介入を禁止して欲しいわ
いちいちサイン見過ぎ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7397-mtzg):2020/02/19(水) 14:59:21 ID:E1mm14J+0.net
弱いほうに合わせるとか競技やめろや

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/19(水) 14:59:23 ID:DTyq3kjaa.net
>>52
小学6年生とかだと肩すごいぞ
俺が小学生の時どんな所のチームの捕手はノーバンで刺せていたし
同級生の捕手やっていた子も70m以上遠投出来ていたしな
糞田舎でこれなんだから絶対珍しくもなかったと思うわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-9pZB):2020/02/19(水) 14:59:54 ID:l2kwIh98r.net
>>63
リトルと別にそんなんあるのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-N1be):2020/02/19(水) 15:00:23 ID:lj8FNpeo0.net
>>79
足の速さ盗塁の上手さで楽しんでる少年選手の楽しみを奪って楽しめばいいは通じない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-oN3k):2020/02/19(水) 15:00:36 ID:SznTL5b0M.net
投球制限もしようや

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-IdAT):2020/02/19(水) 15:00:36 ID:jyMDDqCza.net
体育でソフトボールやるときは盗塁禁止が暗黙だったなー

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-IPX/):2020/02/19(水) 15:00:48 ID:8cbm6RTN0.net
>ある日本チームの監督は、大敗したチームの監督に
「お前たちは確かに強い。しかし、俺たちはお前たちのような試合の仕方はしない」と言われたという。

ここ最高にジャップ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f344-Nz9x):2020/02/19(水) 15:00:50 ID:J+vN2As20.net
>小学校の塁間はボーイズでは22.86メートル

まあこれが原因だな
30m走なんてむしろ大人より小6の方が速いこともあるのに、塁間狭すぎてゲームバランスぶっ壊れてる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc5-o94F):2020/02/19(水) 15:01:14 ID:nMMI1ULh0.net
薄汚いジャップ野球の毒を子供に飲ませんなよ
スポーツなんか遊びでいい
勝ち負けもどうでもいい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 738c-IdAT):2020/02/19(水) 15:01:16 ID:zlQYzFmo0.net
そうやって考えるとピッチャーって負担半端ねーな
盗塁の警戒とかストレスすごそう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-Vju5):2020/02/19(水) 15:01:16 ID:UbnzdqsGa.net
>>66
テニスって21点取れば勝ち負け決まるんだろ
野球だと強いチームが延々とタコ殴りできる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd3-x2fl):2020/02/19(水) 15:01:21 ID:/g93ER890.net
息子にやらせたら金がかかる球技第1位でええか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-VBRz):2020/02/19(水) 15:01:32 ID:/MzO7xOh0.net
低学年では確かにそうだけど5.6年生なら普通に刺してくるわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a314-Nz9x):2020/02/19(水) 15:01:34 ID:UCy3CN0g0.net
これは良いルールだと思う
少年野球では楽しさ重視で良いだろ
投げて打っての楽しさを優先させていけ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e37b-SAwW):2020/02/19(水) 15:01:48 ID:RpTCwwxi0.net
バントがどうした、嫌ならさせるな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/19(水) 15:01:56 ID:DTyq3kjaa.net
>>89
投球制限はアメリカみたいにした方がいいと思う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-N1be):2020/02/19(水) 15:01:58 ID:lj8FNpeo0.net
>>94
それをバッターボックス視点で助けるのがキャッチャーの役目

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0c-axES):2020/02/19(水) 15:02:24 ID:fFx/Wf2k0.net
やきうの盗塁のつまらなさは異常

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:02:34.18 ID:p16qfEj8d.net
>>97
ガキの時期に肩酷使するのもなあ…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:02:59.10 ID:aYSeuH7va.net
>>83
そうでもないぞww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:03:31.20 ID:GCWuHXv20.net
「お前たちは確かに強い。しかし、間違った強さだった」

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:03:34.38 ID:lj8FNpeo0.net
>>98
走って裏をかく楽しみは
打つのも投げるのも守備もヘタなタイプの子の唯一の野球での楽しみは

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:04:06.97 ID:Ed8BLV10r.net
ベーブ・ルースがホームランを打ちだす前は転がして走る競技だった
これが野球の起源の原始野球だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:04:08.02 ID:E3XoNJFQa.net
プロではおなじみの5点差以上ついてる時は盗塁しない、やっても記録にならないという暗黙のルールがやっとアマチュアに浸透し始めたか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:04:22.95 ID:DTyq3kjaa.net
>>94
小学生だと捕手のほうが大変だと思う何だかんだでリードとかも考えないといけないから子供は大変だし接触プレーがかなり多いから怪我も多いし
アメリカでさえ不人気ポジションになってるらしいからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:04:24.83 ID:DTyq3kjaa.net
>>94
小学生だと捕手のほうが大変だと思う何だかんだでリードとかも考えないといけないから子供は大変だし接触プレーがかなり多いから怪我も多いし
アメリカでさえ不人気ポジションになってるらしいからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:04:30.70 ID:nMMI1ULh0.net
ジャップってすぐムキになって苦行にするよなぁ
そのくせ世界でほとんど通用しないっていうコント

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-zlgM):2020/02/19(水) 15:04:45 ID:PSBJfo/Dp.net
格ゲーもそんな感じで廃れたよねw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-nF2s):2020/02/19(水) 15:05:01 ID:syoEi00gM.net
盗塁禁止にしなくてもいいけど
リードを禁止にした方が牽制もなくなってスムーズになっていいと思う

リード禁止にしても盗塁されるチームは頑張って練習しろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-Wen2):2020/02/19(水) 15:05:08 ID:c0Ounzj/r.net
野球知らんバカが反対してるけど少年野球なら盗塁はマジで害悪
大人の草野球でも盗塁は禁止したりするからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-Vju5):2020/02/19(水) 15:05:30 ID:UbnzdqsGa.net
野球の不文律で調べると面白い
日本は、自チームと相手チームに点数差ができても全力
アメリカは、死体蹴りはせず、相手のプライド尊重
少年野球だとアメリカ式の方がいいんだろうね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c4-A6HL):2020/02/19(水) 15:05:34 ID:agFLTPoK0.net
>>106
お前野球やってた?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-0AAP):2020/02/19(水) 15:06:00 ID:nNd7g5Igp.net
盗塁されたって打者アウトにすれば済む話だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b7-8BtO):2020/02/19(水) 15:06:00 ID:gbAd40us0.net
中村紀洋
「俺がバッティングの見本見せてホームラン打った時の子供達のキラキラした目を見ると子供達にもこの喜びを経験させてやりたいと思う
これはとても難しいことだけど、とにかく振ることを教えてる。なかなか内野を越えられなかった子が、大きいのを打ったらすごく嬉しそうな顔で俺の方を振り向くのよ
もうやめられないよね、野球」
https://i.imgur.com/al9yN7L.jpg

1中 とにかく全打席フライ。フライを狙っていこう
2右 空振り三振してもいいんだよ。思い切り振れば次に生きる
3左 1万回も振らなくていい。30回だけ本気で振ってみよう。それを毎日続けよう
4一 自分で考えて体で覚える。プロで通用するのはそれができる人
5三 「ああしろ」「こうしろ」ではなく「どうしたらいいと思う?」。ヒントはあげる。だけど答えは自分で見つけさせる。それが大事
6二 ホームランが打てる人はヒットも打てる。アベレージヒッターを目指すのはプロに行ってからでいい
7遊 プロ野球のコーチ?オファーがあっても断るよ。俺に教わりたいって子がここにいるから
8捕 目標は教え子全員をプロ野球選手に育てること。全打席ホームランは打てなくても全打席フルスイング、それが自分のやり方だから
9投 みんなの野球人生も俺の野球人生の一部だと思ってる。みんながいる限り、俺の野球人生は終わらない。だから俺は生涯現役

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM87-JKYX):2020/02/19(水) 15:06:23 ID:sd3TOlvSM.net
>>13
少年野球では変化球禁止されてるぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-N1be):2020/02/19(水) 15:06:34 ID:lj8FNpeo0.net
>>116
おうまさに盗塁してた
6年2組の盗塁王だった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3c5-Nz9x):2020/02/19(水) 15:06:37 ID:VY6bVTTl0.net
少年野球で盗塁阻止って余程の事じゃない限り無理だからなぁ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-Vju5):2020/02/19(水) 15:06:38 ID:UbnzdqsGa.net
>>106
そういう奴はそもそも塁に出れない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:06:56.28 ID:TrOUCsFV0.net
塁間を見直せよ
小学生リトルでも大人みたいなやつがいるんだからそりゃ盗塁されまくるだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:07:06.37 ID:X0iDlWvp0.net
しゃーない、少年野球だと守備力によっては試合にならんし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:07:13.29 ID:SznTL5b0M.net
ガキンチョの野球になにマジになってるんや?
楽しませとったらええねん
勝ち負けに拘るのはプロがやればええねん
プロになれへんから野球止めるではなく
野球面白いから生涯続けるってほうが健全やろ!

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:07:14.44 ID:vMzO+lYm0.net
>>114
少年野球人口ガンガン減ってるからすそ野を広げたいんだろ
楽しくなかったら他の競技に行くからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:07:29.82 ID:lj8FNpeo0.net
>>122
代走

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:07:49.41 ID:X3rqWL/Z0.net
NPB基準で話してるのがちらほらいて笑う
頭悪すぎだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:08:22.44 ID:hLhbDYH80.net
>>延々と盗塁、得点が続く一部の少年野球の風潮に歯止めをかけ、野球少年の健康を守ろうとする
>>動きが日本でも生まれてきている。

健康のために盗塁制限ってなんか違くない?
まず球数なり投球回制限なりしろよ
だいたい健康云々言うならコールドになるならそれでよくない?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:08:28.53 ID:W2f4jEqKM.net
バスケのオールコートプレスもやめろよ
スタメン連中がボール運びできなくて顧問にぶん殴られてた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:08:30.48 ID:DTyq3kjaa.net
>>119
ツーシーム
チェンジアップはこっそり投げて注意されるまでが少年野球だ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:08:45.08 ID:UbnzdqsGa.net
>>127
代走に出すと、その後守備に出さんといかんだろ
最終回で代走に出るんか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:08:54.40 ID:vpzeZk+00.net
プロ野球も7回で終わるようにしてほしい
延長も9回までにしとけ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:08:57.47 ID:agFLTPoK0.net
>>120
嘘臭えな
部活動ならクラス関係ないけどな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:10:07.89 ID:DTyq3kjaa.net
>>129
それでいいし盗塁ばかばか決まるような試合とかそんなあるのか疑問なんだが
盗塁って結構難しいぞスタート切るタイミングで決まるし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:10:14.11 ID:q3rfVIiqd.net
>>13
40年前に禁止になってる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:10:21.36 ID:TrOUCsFV0.net
野球は紳士のスポーツだから
ルール的には許されてもやるべきではない行為がいくつも存在してたんだが

勝てば官軍のジャップ野球はそういう意味が理解できない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:10:29.02 ID:oGOLdB5OM.net
スポーツにもゆとりをというと張本みたいな老人が反対するんだよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/19(水) 15:11:41 ID:DTyq3kjaa.net
俺は足が滅茶苦茶遅かったけどスライディングの技術だけはNo.1だった
試合でスライディングする場面殆んど無かったけどな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf62-mjMx):2020/02/19(水) 15:11:47 ID:TrOUCsFV0.net
>>135
少年野球は塁間が短い
でも昔の基準で作られた方式だから
今の体格の大きい子供だと盗塁が簡単にできてしまう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-HdMl):2020/02/19(水) 15:12:30 ID:L9ZUKOfc0.net
>>125
盗塁されると楽しくないぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-08v+):2020/02/19(水) 15:12:42 ID:QsYna7xz0.net
>>137
ベースボールを野球と一緒にするな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-p4c1):2020/02/19(水) 15:12:53 ID:FR7GRngc0.net
勝利条件をルール内で満たしただけなのになw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-N1be):2020/02/19(水) 15:13:20 ID:lj8FNpeo0.net
>>132
後半チャンス作りたい時とかに出されてそのまま守備に出てたよ?
フライは取れるけどダッシュキャッチとか出来ないから基本外野で下がってるだけ 他のみんながフォローしてくれた

>>134
1クラス35〜40人で10クラスくらいあったから
部活チームが1、2クラス部 3、4クラス部って感じで縦割り分割されてたよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-oN3k):2020/02/19(水) 15:13:46 ID:SznTL5b0M.net
>>141
バントも盗塁もいらんって
>>79で書いとるやろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-p4c1):2020/02/19(水) 15:13:55 ID:FR7GRngc0.net
じゃあバスケでもでかいセンターが
延々とゴール下を支配し続けるのもなしにしたほうがいいな
身長差20センチ以上あったら出場停止

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-yeRz):2020/02/19(水) 15:14:08 ID:1f7biKSya.net
少年野球なんて近所の野球好きのおっさんが嘘を教えてるだけだからな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-s7GO):2020/02/19(水) 15:16:03 ID:Wh1avSODp.net
まあ少年の頃から勝てるからって盗塁戦法ばっかりやってたら野球自体が育たなくなるのはわかる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/19(水) 15:16:03 ID:DTyq3kjaa.net
>>140
平均身長とかここ20年位殆んど変わってないと思うがそんな違うの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a30a-L8iH):2020/02/19(水) 15:17:39 ID:t0ztVefy0.net
もう野球そのものを規制したら?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-Lg+c):2020/02/19(水) 15:17:42 ID:MdmvoFjPa.net
パワプロ慣れるとこういうプレイしたくなるよね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf07-IdAT):2020/02/19(水) 15:17:51 ID:7x6lsCZQ0.net
小中学はマジで振り逃げ→盗塁→盗塁→スクイズだからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffec-icT6):2020/02/19(水) 15:18:17 ID:+z8vvuZl0.net
ソフトベースボールにしよう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-Uarg):2020/02/19(水) 15:18:57 ID:0XDANjkcM.net
欠陥スポーツ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-zlgM):2020/02/19(水) 15:19:14 ID:PSBJfo/Dp.net
練習して刺せるようになると面白いけど上手い奴刺すにはピッチャー含めてみんな動かないと簡単に盗塁くらうからキチィんだよな
プロ目指すような奴らは中学高校だとホームスチールマジでしてくるし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-xy9e):2020/02/19(水) 15:19:14 ID:kAUBRJPOa.net
打者育てるにはそっちの方がいいな。ガキの頃からせこい真似させんな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-YsWg):2020/02/19(水) 15:19:43 ID:BTkRIuHAM.net
盗塁でアウトになった記憶はないけど
左投手の牽制球でよくアウトになった少年野球

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMa7-X68O):2020/02/19(水) 15:21:03 ID:u4JRCsuxM.net
盗塁無くなったら試合時間短縮できそうだな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9305-ufVB):2020/02/19(水) 15:21:19 ID:yRepRfab0.net
なんでこんなマイナースポーツをジャップは推してんの?サッカー振興させた方がいいだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-J8Dc):2020/02/19(水) 15:22:40 ID:05CQgBOaa.net
>>63
弱いチームとやったら、キャッチャーが捕球してからでも盗塁できそう。まずキャッチャーがノーバンで2塁に投げられないでしょ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe7-U0O6):2020/02/19(水) 15:23:53 ID:aFQAedLzM.net
少年野球でバントとかしねえよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/19(水) 15:25:18 ID:DTyq3kjaa.net
>>159
サッカーは野球以上に指導者がゴミすぎるから延びないよ
代表監督ですらまともな指揮とれてないし

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-+CUf):2020/02/19(水) 15:26:00 ID:vEL2Cmd6a.net
やはりか
卑劣でカッコ悪いからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-PauB):2020/02/19(水) 15:26:38 ID:9oX7iLPWa.net
卑怯とかじゃなくて盗塁指すのが難易度高すぎる上にできるできないとで差がつきすぎるって話だろ
ソース以前に1も読めないケンモメンには難しすぎたか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf62-mjMx):2020/02/19(水) 15:26:59 ID:TrOUCsFV0.net
>>159
アメリカの属国だから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-o94F):2020/02/19(水) 15:27:24 ID:gQJiFMW5d.net
盗塁は塹壕から塹壕までを銃弾掻い潜って死に物狂いで走るイメージでバントは援護射撃のイメージ
盗塁なくしたらベースボールじゃないわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-nr50):2020/02/19(水) 15:27:56 ID:huwHJWxf0.net
延々と「出塁―バント・盗塁―得点」
いや延々と出塁はさせんなよw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:28:23.70 ID:26qYXyy30.net
>>138
張本はプロに厳しいけどアマとか少年野球にはめっちゃ甘いぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:29:04.57 ID:05CQgBOaa.net
ピッチャーとキャッチャーの技量がチームの強弱を左右しすぎるバランスの悪いスポーツ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:29:23.26 ID:sNS4PtpD0.net
>>3
やきうって元々つまんねーじゃん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:30:47.50 ID:DTyq3kjaa.net
>>169
ショートも大事だぞ最近は左打者だらけだからセカンドかもしれないけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-l+F6):2020/02/19(水) 15:30:51 ID:ZwL7qYea0.net
日本の野球は国際大会に出るたびに他国から
「日本の野球は汚い、卑怯、マナーが悪い、他国への敬意がない」とボロクソに言われている
こんなことを言われるのは野球だけ
野球は死ぬべき

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1b-zm5t):2020/02/19(水) 15:30:55 ID:jyMDDqCz0.net
馬鹿みたいにリードを取ってめっちゃピッチャーを煽ってたわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-eCyX):2020/02/19(水) 15:31:13 ID:bthsq0Fz0.net
周東ごっこ出来なくなっちゃうじゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e37b-p4c1):2020/02/19(水) 15:31:32 ID:3g/BhfFu0.net
あっちでもゴッキローチと呼ばれるからな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3bd-yQCh):2020/02/19(水) 15:31:42 ID:r1URB0Ae0.net
>>166
軟球に金属バットの時点で既に

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-A6HL):2020/02/19(水) 15:32:30 ID:XSIIrA3Bp.net
>>63
そもそもボーイズって学校や地区単位の軟式野球チームじゃなくてプロ目指すような奴らが入る少年硬式野球チームだろ
そんなところで甘やかす理由もクソないわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-Wvsk):2020/02/19(水) 15:32:48 ID:lJrSWzwDM.net
個数制限はええかもな
お互いレベル高いチームやったら3個も4個も走れんし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-1Wwm):2020/02/19(水) 15:33:15 ID:6Bl9Ba+Or.net
少年野球のあのガバガバで簡単に成功する盗塁好きだったのに

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-o94F):2020/02/19(水) 15:33:37 ID:gQJiFMW5d.net
俺は今のフライボール革命がいちばん野球をつまらなくダラダラしたものにさせてると思うぞ
もっとバットを細いやつに規制するべきだわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e2-dx/Z):2020/02/19(水) 15:33:38 ID:ccATZnn80.net
セイバーを突き詰めると全員ホームラン狙いが正義になっちゃうんだよなw
ブンブン丸や扇風機だらけの野球見て楽しいか?w
盗塁やスクイズとかもときには必要だと思うがなあw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e371-HgOh):2020/02/19(水) 15:34:47 ID:AXaBGJQf0.net
もうジャンケンで勝敗決めろよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8366-IdAT):2020/02/19(水) 15:34:52 ID:c2qO05IU0.net
どうせ少年野球なんて見てないくせに

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-Wvsk):2020/02/19(水) 15:35:32 ID:lJrSWzwDM.net
>>181
いや見てるだけのやつが口出すなよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/19(水) 15:35:53 ID:DTyq3kjaa.net
>>170
元々は面白かったんだよ松井がいた頃は最高だった
巨人が糞すぎるから今の日本野球はつまらないんだよ
すごい選手はいてもスター選手がゼロだし今のサッカー代表もそれのせいで見ていてもつまらない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-5LmC):2020/02/19(水) 15:37:13 ID:xp8LgpH8a.net
キャッチャー投げなきゃよくね?
塁埋めたほうが守りやすいかも

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-mVYv):2020/02/19(水) 15:37:25 ID:JpTu055l0.net
27メートルもあるんだ
なんだかもっと少ない印象だった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-p4c1):2020/02/19(水) 15:39:10 ID:RGAsuPbra.net
>>1
やはりな
野球いうのは本来どれだけいい打撃をするかが元になってる
日本のいわゆるスモベはそういう本場の人からみたら薄汚い野球

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a314-Nz9x):2020/02/19(水) 15:40:01 ID:UCy3CN0g0.net
>>106
走れる奴は運動神経が良いんだから他のことも上手く出来るだろ
むしろ走れないデブでもパワーで活躍できるのが野球の良いところじゃん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf45-Nz9x):2020/02/19(水) 15:40:26 ID:JJJhYGFh0.net
一試合何回までとか決めれば

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-p4c1):2020/02/19(水) 15:40:32 ID:RGAsuPbra.net
セリーグはこういうセコイ野球やってもなお
パリーグに負け続けてるからな
どうしようもないわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e2-dx/Z):2020/02/19(水) 15:40:33 ID:ccATZnn80.net
>>184
いや自分でやるとしても盗塁しまくるよw
足に自信ニキだからねw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-l+F6):2020/02/19(水) 15:41:18 ID:ZwL7qYea0.net
>>185
なに言ってんだ?
野球自体くそつまんねんだよ
娯楽とネットがない時代にメディアに洗脳された哀れな高齢者

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-psHk):2020/02/19(水) 15:42:34 ID:3xIik+NU0.net
昔から盗塁ってどんな理由で許されるのかよく分からん
打ったときだけ走れよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-oFn9):2020/02/19(水) 15:46:30 ID:L0/Rcdnh0.net
守備を大人にやってもらえ糞やきう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:48:01.69 ID:Bd+5iOQH0.net
盗塁も考えてのフォーメーションや配球だから
野球は肉体も頭も使うキングオブスポーツだと思うんだが
盗塁禁止にしたら、ただのパワー系のスポーツになっちゃう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:48:23.71 ID:bNvb9hgP0.net
負けててもボールコロコロしてるサッカーと対して変わんないじゃん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:48:25.89 ID:wfXXctVm0.net
>>194
野球にある程度詳しくないとインプレイとボールデッドを理解できてないからな
野球好きを自称する人間ですら理解してないケースは多い

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H67-JxPc):2020/02/19(水) 15:49:14 ID:NAb4p41XH.net
少年野球は高学年だとたまに化け物みたいに球速いピッチャーがいてそんなやつがいるチームが基本的に勝ててた気がする

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf07-IdAT):2020/02/19(水) 15:50:58 ID:7x6lsCZQ0.net
小学生とか少し走ればすぐ暴投・エラーするからな
バットにボール当たらないで1点とかよくある

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/19(水) 15:53:45 ID:DTyq3kjaa.net
今のスポ少とか練習でさえ親同伴らしいよな
指導者が何だかんだでにわかな親に指示されたり上手い子供に指導すると依怙贔屓してるとか難癖つけられたり大変らしいよな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT):2020/02/19(水) 15:53:49 ID:PZIV+MB60.net
>>164
しゃーない
嫌儲はスレタイ速報に騙されてまともにソースも読めない池沼ばかりだから

個人的には下品なやじも規制しろと思うが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-hZcy):2020/02/19(水) 15:54:54 ID:MXf7zp5qa.net
寧ろベースを倍にして走り放題にしよう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-IPX/):2020/02/19(水) 15:57:15 ID:uodDCYTh0.net
白人みたいなこと言いやがって!!

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-8OoQ):2020/02/19(水) 15:59:32 ID:RGAsuPbr0.net
盗塁されまくるとメンタルぶっ壊れるからな
ピッチャービビってるとかガンガン煽られるし
またその煽ってる時の相手チームの子どもたちの楽しそうなこと
二度と子どもにやらせたくない
イジメだよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-W80R):2020/02/19(水) 15:59:35 ID:WyJtQAAOr.net
まあ野球やってる奴も見てる奴も知性は感じられない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f1c-Nz9x):2020/02/19(水) 16:00:23 ID:nI8V3Pfv0.net
セイバー的には正しい育成方針なんだろうけど、見てる方は盗塁なしの野球なんてつまんねーよな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/19(水) 16:00:24 ID:DTyq3kjaa.net
>>205
豆腐すぎるだろスマホゲームとかオンラインで出来ないな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73e0-CqDg):2020/02/19(水) 16:01:50 ID:bu19Ia/z0.net
>>180
その最先端だったアストロズの行き着く先が
高解像度カメラでキャッチャーのサインを盗撮してリアルタイムでベンチに伝える……という
なんともな話だよな

アストロズの球団職員、監督以下コーチ陣、チームメイトまで全員グルだったんだろう。アレは
データ野球を突き詰めていくとセイバーとかフライボールとか関係なくなるのな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-8OoQ):2020/02/19(水) 16:02:07 ID:RGAsuPbr0.net
>>208
なんで底辺スマホゲームの話が出てくるの?
そんなもんやらせねえよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-PauB):2020/02/19(水) 16:02:28 ID:9oX7iLPWa.net
>>194
インプレー中にランナーの動きを制限するルールはないからな
別にマウンドでピッチャーがボール持ってるときに走ったって問題ない
間違いなくアウトになるから誰もやらんだけで

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9397-Nz9x):2020/02/19(水) 16:03:51 ID:OJ5IN1Tv0.net
「お前たちは確かに強い。しかし、俺たちはお前たちのような試合の仕方はしない」

ただの負け惜しみだろw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-l+F6):2020/02/19(水) 16:05:23 ID:ZwL7qYea0.net
>>212
それは2002年W杯の韓国の理屈
日本の野球はそのレベル

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-AELB):2020/02/19(水) 16:06:33 ID:jeVz1+4or.net
まあそれでいいよ
確かに少年野球では盗塁しまくってたわ
引っ張って転がせみたいな指示もあった
ピッチャーもクイックできないし
盗塁禁止かリードの禁止しかないだろ
ゲーム性を損ねてる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H1f-uFwV):2020/02/19(水) 16:07:05 ID:ETxxoh3KH.net
野球って何なの?
マスコミの金づる以上の意味がない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 231d-Nz9x):2020/02/19(水) 16:09:11 ID:DIS7sxRx0.net
良いね、みんなホームラン打ちたいもんな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-sZtL):2020/02/19(水) 16:09:24 ID:PH7ccCfud.net
よっぽどのレベルじゃないと
ピッチャーの球構えたとこに飛んでこないからね
刺すとか無理

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-G7/j):2020/02/19(水) 16:09:33 ID:cTwOfWd30.net
9回もやる必要ないんだよ
2回で点数が入ってなければ3回までにしろ
電波や時間を無駄にするな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f10-FCsB):2020/02/19(水) 16:10:40 ID:Kjh18/Zw0.net
ユニホームがドロドロになる原因のほとんどがこれ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx07-JUhV):2020/02/19(水) 16:12:28 ID:POGQh9pLx.net
子供じゃ盗塁させねーだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-ZKuX):2020/02/19(水) 16:15:41 ID:QL/eNd4Sa.net
渇しても盗泉の水を飲まずだぞ
小学生には人格面の教育が必要だからな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8a-p4c1):2020/02/19(水) 16:18:50 ID:csiePe7J0.net
リアル野球盤でいいよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-6YP3):2020/02/19(水) 16:21:43 ID:eXsIcex3d.net
盗む
刺す
殺す

これがジャップボールだ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-nWjl):2020/02/19(水) 16:30:09 ID:RcQMDoTiM.net
ほとんど成功するからね
だからって禁止にするとどうなんだろうな
いいのか悪いのかわからんわ
そんなのやりだしたら小学生なんて外野に飛ばせばすぐ三塁打とかランニングホームランになるから二塁打までにしましょうとか変なルールまで増え
でも色んなスポーツが子供だと変更されてるし野球というかそういうスポーツとして別個で考えるべきなのかもしらんね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-jhFz):2020/02/19(水) 16:32:16 ID:1DiLMyjFM.net
>>14
俺もそのルールでやってた

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf02-ksXK):2020/02/19(水) 16:37:28 ID:Q1jBOigB0.net
こういうのキャプテン翼の鳥かごが合ルール的に無制限にできるようなものだから良くないよね
大人の試合ならしょうがないけど

これやられてボロ負けしたら、野球はクソゲーと思ってやめちゃう子もいるだろうし
これで勝ったほうも、そりゃ最初は楽しいだろうけど
「なんか楽しくない」って感じだす子もきっといる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:37:42.18 ID:4D+mEr6Dd.net
>>225
まじかよめちゃ特殊なやり方だと思ってたが
ちなみに低学年から高学年までごちゃまぜでやっててキャッチャーは高学年の人望ある奴がやってた

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:37:52.43 ID:sQqlvGT7F.net
ピッチャーやってたけど試合中にシュート回転を注意されてそんなすぐ治せないし2回目だからって大会の投手出場停止くらった記憶

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:38:26.93 ID:Sb0ryQEXr.net
>>149
30年40年前の基準ってことじゃないの

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-D4Y0):2020/02/19(水) 16:39:17 ID:UZr8LYSDM.net
>>185
なんて選手がいたからーとかどこのチームがーとか言ってる時点で競技そのものが面白いわけじゃないよね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a300-ZJpO):2020/02/19(水) 16:40:41 ID:IUJQjuUo0.net
先に塁間広げたら

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8e-b2av):2020/02/19(水) 16:41:53 ID:pYUd8kNR0.net
野球は欠陥スポーツやな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/19(水) 16:45:28 ID:auFqchj0a.net
>>230
競技含めてだけど贔屓のチームとか選手がいるからのめり込めるってのはあるよ
どんなスポーツでもそうだと思うけどサッカーとかもプレミアとか良く見るけどJリーグは全く見ないし代表選手位しか名前もわからんからな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3cb-Z+Fd):2020/02/19(水) 16:48:09 ID:PBsGchsa0.net
なんとも言えないな
少年野球の多くのゲームは確かに盗塁したもん勝ちな風潮はある。
ただ滅多に居ないが、強肩捕手や牽制球の上手い投手 左腕投手が居ると、
戦法がワンパターンな分盗塁失敗や帰塁失敗で溢れたりする。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cffc-gnYG):2020/02/19(水) 16:54:37 ID:wkr1gyQv0.net
>>228
投手禁止とか重すぎ
自分はカーブ回転のムービングボール癖でストライクだったのに指摘されてボールになったことある
シュート回転に直したけどそれもダメだったのか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-IdAT):2020/02/19(水) 16:55:23 ID:fFa4FsUP0.net
盗塁はセコいから禁止

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83bf-qztb):2020/02/19(水) 17:00:47 ID:sNCLnNKb0.net
盗塁記録!犠打記録!
世界広しと言えどこんなもん記録にしてるのはジャップ野球(笑)だけだからな
そのくせ韓国と台湾の世界記録を認めない始末

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 17:02:51.37 ID:PZIV+MB60.net
>>237
MLBでもあるぞ
なんでもジャップジャップ騒いでると無知さが露呈するだけだぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 17:06:10.34 ID:t45W+jWu0.net
卑怯とかそういう感情論でなく、子供の送球よりも走る方が速いからゲームが成立しない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-l3XT):2020/02/19(水) 17:08:48 ID:jtX/m6DPd.net
>>237
リッキーヘンダーソンくらい知っとけよ
本当にバカなんだなチョンモメンって

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ff7-1Jiu):2020/02/19(水) 17:14:50 ID:mGAFHLdj0.net
外野フライで3塁走者がホームインして得点てのも面白くない
だから野球のファンは減る

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-b2av):2020/02/19(水) 17:18:48 ID:UhPpbD3d0.net
>>241
あれもプロじゃなきゃ確実に点入るからな
浅いとこでも

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3eb-JayI):2020/02/19(水) 17:18:51 ID:xNDGvU4F0.net
ほんと野球に関わる人間って大人から子供までクズしかいねえな
テレビで見てるおまえらも含めてな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 17:21:07.04 ID:N1fBFL/ya.net
じゃあもう差を無くすために野球BAN形式で試合しろよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 17:22:48.44 ID:2mUd5/UtM.net
野球やってる奴は意地汚いのが多いしな
投手以外はサッカーとかバスケみたいな一対一の状況がないから究極的に卑怯になれる
特にバントや盗塁なんてのはゲームに勝つ為の卑劣でしかないし本来スポーツが育むべきフェアプレーの精神を全く無視してる
こんなのを多感な小学生のころからやってたらそれはそれは大変な青年に育つ
バントも盗塁も廃止しろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-+TUS):2020/02/19(水) 17:26:43 ID:S5KitqNdM.net
少年野球はやったことねーけど
小学生の弱肩でセカンド刺せるの?
まんこ野球も盗塁刺せないからクソゲーと聞いたがどーなんだ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-nIbo):2020/02/19(水) 17:27:15 ID:m6YREBlqd.net
>>91
他国の方がジャップ思考とかこれわかんねえな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM47-8OoQ):2020/02/19(水) 17:33:58 ID:n63GGRwmM.net
野球少年って少年兵みたいだからな
頭丸めてさ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-N1be):2020/02/19(水) 17:37:10 ID:lj8FNpeo0.net
>>189
向かってくるボールが怖くて目をつい閉じちゃうとか運動神経以前の人間ってのが居るんや

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfa0-Y8mZ):2020/02/19(水) 17:37:27 ID:uhrBclOL0.net
アメリカじゃもうイチローのこと誰も覚えてないからな
野茂と松井は覚えてる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf42-9j9a):2020/02/19(水) 17:38:31 ID:uQ+ikKDG0.net
盗塁なんて草野球だとやったらドン引きだわプロと社会人以外禁止でいい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-joR1):2020/02/19(水) 17:39:32 ID:dw+IhjsrM.net
盗塁禁止のほうが面白くなるとは思うよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-JQkz):2020/02/19(水) 17:40:09 ID:GxlfLgW2M.net
少年野球やってた時、歩いて盗塁してたわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fae-kA0k):2020/02/19(水) 17:43:57 ID:4IKM2nAq0.net
>>227
俺もそのルールでやってた

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Ha7-Nz9x):2020/02/19(水) 17:44:47 ID:aBU0CsF2H.net
そこまで強くも弱くもない高校レベルでも刺すの難しいよ
甲子園に出るような連中は凄いけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p/Ix):2020/02/19(水) 17:46:50 ID:JK5wlrdN0.net
少年野球ならいいともうけどね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f35-bcPq):2020/02/19(水) 17:49:29 ID:iJC/XfKC0.net
ソースに書いてあるように軟式の少年野球だろ
塁間が短いからガチで盗塁やりだすと試合にならない
昔から言われたし勝手に盗塁したら殴られた
リトルでは普通にやるだろうし軟式の子だけ盗塁に慣れてないのも不利だから回数制でいいんじゃないと思う

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-IdAT):2020/02/19(水) 17:51:09 ID:wHXi92XL0.net
あの姑息な戦術が楽しいんだろ野球は
ただ打ってかっ飛ばすだけとかつまらん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fae-kA0k):2020/02/19(水) 17:51:43 ID:4IKM2nAq0.net
>>228
マクドて

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-lbj6):2020/02/19(水) 17:55:27 ID:7VVDyYKp0.net
まあ別に試合で禁止らかまわんけど練習くらいはさせといた方がいいよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f81-YsWg):2020/02/19(水) 18:16:26 ID:Yn4TVBKn0.net
弱いチームの少年野球ってほんと糞ゲーだからなあ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:23:03.84 ID:hdUHbcE90.net
>>249
いや、向かってくるボールはそりゃ怖いよ
みんな怖いのを克服して打席に立ってる
プロでもね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-vI+R):2020/02/19(水) 18:48:26 ID:LClrsAiA0.net
当たり前の様に盗塁してたわ
県大会上位までは出塁したら3塁まで盗塁で行ってた

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:04:47.07 ID:3D0h3XTF0.net
日本野球らしいじゃないか


世界中でブーイングされても張本は分かってくれる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:06:47.88 ID:F6OD0jn/M.net
>>263
同じだわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:07:36.42 ID:nogcx/Il0.net
>>260
その練習が捕手の故障を生むって記事だろうが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:07:52.57 ID:TSuwm+XK0.net
盗塁はいいけど、1アウト献上前提の送りバントはいらない
ただ、バントエンドランとの違いが不明確だから規制はむずかしいか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:12:51.77 ID:crwt4wR60.net
>>6
フライを上げるが難しいみたいな発言ワロタw

>>44
それ一緒に見に行く必要もないだろww

>>160
ノーバンで投げるのが必ずしも速いとは限らないんだなw

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f09-p4c1):2020/02/19(水) 19:14:06 ID:BCwSDXvQ0.net
サイン盗みワールドチャンピオンがいる世界

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:39:42.14 ID:crwt4wR60.net
>>95
アマはコールドが一応ある
たまーに高校野球で三桁とってたりするからあれだけどw

>>109
少年野球の場合ピッチャーの出来で勝敗が7、8割決まるから
ピッチャーの方が大変
キャッチャーのクロスプレーなんて一試合に1、2回ある程度だし
変化球禁止ならリードもたいしてない
そもそも前の打席にどの球で打ち取ったとか小学生であまり意味がないからw
不人気なのは地味な上に立ったり座ったりが面倒だからかなw

>>159
小、中学生の競技人口はもう逆転してる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:45:14.25 ID:hdUHbcE90.net
>>109
アメリカ事情は知らんけど、捕手は昔みたいに不動のスタメンマスクみたいなのが減ってて
正捕手が居ても何試合かごとに休ませたりとかあってその分年俸も低いから
腰や股関節の故障も多いし割に合わないポジションだと思うわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:49:10.79 ID:crwt4wR60.net
>>242
さすがにセカンド、ショートの後ろあたりならアウトになるよ
定位置くらいなら難しいだろうけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:59:48.12 ID:W2gFdMcWa.net
てめえらの子供だけでやってろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:54:50.13 ID:wZvxgLtU0.net
>>246
大半のチームが刺せなくてバランス崩壊してるから禁止にするってのがソースだろうが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c2-vO37):2020/02/20(Thu) 00:31:10 ID:CKxvRWBh0.net
リードしている場合は1イニングに1回までとかでいいよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fca-axES):2020/02/20(Thu) 00:57:55 ID:DrMoFdge0.net
>>44
ビール売りのネーチャンを見て楽しめ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-j+lT):2020/02/20(Thu) 01:03:28 ID:YATp63P90.net
そもそも盗むなんて教育上良くない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-0+vU):2020/02/20(Thu) 01:04:30 ID:krVuuHAI0.net
リードしてる選手がいる塁に投げてうっかりリードしてる選手にボールが当たったら死球扱いで進塁出来たりするの?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f1c-7f5d):2020/02/20(Thu) 01:59:57 ID:fhpo5Jbr0.net
棒すごろくなんて好きにやらせとけよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-rJs0):2020/02/20(Thu) 03:28:46 ID:hubPphwr0.net
球場狭くすりゃいいんじゃねえの

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-W9Hy):2020/02/20(Thu) 03:32:21 ID:bgkTGJLhr.net
>>138
ハリーはそこらへんわきまえてる
引退後ほぼ在野だっただけある

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 03:36:18.60 ID:L3i3Uu/w0.net
未熟なうちは禁止でいいだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 04:08:01.74 ID:4zjoQ/bWF.net
違反じゃないからって狡いことするやつは嫌われる
野球に限らず当然の事よね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a388-a4TK):2020/02/20(Thu) 04:10:36 ID:9NbUdqcV0.net
いいんじゃないの
少年サッカーはヘディング禁止とかもあるしな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 04:22:43.56 ID:mnpHwChg0.net
マジでいまごろ気付いたの?
だとしたら、そうとうずれてるは

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9397-KfDg):2020/02/20(Thu) 04:25:54 ID:uc4uCCFC0.net
四球狙ってもプロ野球だと残塁が増えるだけなんだよなぁ
見てまえ阪神なんかがこれ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-7ulG):2020/02/20(Thu) 04:30:48 ID:f84dKTG50.net
よくわからんが塁と塁の間を遠くすれば盗塁も難しくなるし
送りバントでも二塁で差しやすくなってなかなか送れなくなるし
雑魚い当たりだとヒットにもなりにくくなっていいんでないか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe7-PvJ/):2020/02/20(Thu) 05:19:20 ID:StRnPupqM.net
ボーク無しにすればいい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/20(Thu) 07:27:47 ID:35MUilLHa.net
やっても高校からでいいだろ
リトルじゃ肩もできてないんだから

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ona8):2020/02/20(Thu) 08:06:28 ID:ZN18C1+Br.net
雑魚チームは牽制もまともにできないから
エラー誘って速攻で点入るんだよな
もうフォアボールがスリーべースと同じよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-QcZ8):2020/02/20(Thu) 08:45:44 ID:8/1vhC6pd.net
少年野球は四球と盗塁が多い

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-N1be):2020/02/20(Thu) 10:42:00 ID:liolCRyj0.net
>>262
それが治らない人間ってのがいる
だからみんなプロになれる訳じゃあない

というか、俺がそうだったって話してんのにそこグダグダ言われても知らんがな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-0+vU):2020/02/20(Thu) 12:34:38 ID:v/xk0/BHd.net
>>278
しない
インプレーだから凄い遠くに転がったら走れるかも

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-ChGR):2020/02/20(Thu) 12:35:16 ID:xj6OfOtVa.net
あー小学生ってある程度足速ければ盗塁バンバン決まるもんな
クイックできない投手、難しい捕手、ポロポロする二遊間
3人ともノーミスなんて消防レベルじゃ稀

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-6YP3):2020/02/20(Thu) 12:36:42 ID:5d843pXad.net
「申告送り」を導入したらいい
打者をアウトにする代わりに走者を1つ進塁出来る

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f7b-f35f):2020/02/20(Thu) 12:38:08 ID:nDICPukN0.net
盗塁禁止にすれば少年野球で隠し球考える球児を減らせる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 12:42:14.60 ID:2N4K8ry/M.net
だったらクリケットでいいじゃんよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 12:43:02.43 ID:nUT8o0lza.net
昔少年野球やってたやつが小学生だと盗塁刺せないからシングルヒットが自動的に二塁打になる、みたいなこと言ってたな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-eTjK):2020/02/20(Thu) 13:03:42 ID:/rEEm2Osd.net
牽制球の時間を短縮できるから盗塁禁止もあるのかね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-0+vU):2020/02/20(Thu) 15:18:16 ID:v/xk0/BHd.net
>>298
足に自信がない奴以外三塁まで行くぞw

総レス数 300
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200