2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一休さん「橋を渡るな?真ん中を渡ればいい」←子供の屁理屈にて負け参ったしてあげる京都の大人達の優しさ。将軍様すら子供を対等に扱う [362739628]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/19(水) 15:05:55.08 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://maidonanews.jp/article/13137780

京都の旅を満喫した後は、らいよんチャンがあなたの疲れを癒やしてくれる−。JR京都駅前の好立地ながら天然温泉を売りにするホテル「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」(京都市下京区)が、

MBSのマスコットキャラクター・らいよんチャンとコラボレーションした客室を4月1日にオープンさせる。伝統工芸の職人が手がけた和のしつらえと、らいよんチャンの愛くるしいイラストを融合させた「SNS映(ば)え」する部屋を前面に打ち出す。

 「ハトヤ」創業70年を記念した企画。全102室のうち角部屋2室(いずれも25・5平方メートル)を「らいよんチャンルーム」に改装する。

 「提灯(ちょうちん)の部屋」と銘打った客室は、赤を基調にしたデザインを採用。インテリアとして京提灯を室内に飾るほか、壁紙にらいよんチャンが花見や盆踊りといった四季の行事を楽しむ様子をあしらう。

 もう一つの「竹林の部屋」は、嵯峨野や嵐山の竹林をイメージした緑の壁紙で、「かぐや姫」の登場人物に見立てたらいよんチャンを描く。本物の竹も室内にしつらえる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/19(水) 15:06:34.52 .net
東京者はガチギレする

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:07:02.09 ID:TKn6uBF5r.net
じゃあ虎を絵から追い出してください



安倍論法かよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:07:17.49 ID:oJ4Y5hAw0.net
屁理屈はフランスのお家芸

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:07:55.25 ID:JAluu4sm0.net
天皇のご落胤だからだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:08:04.78 ID:L87eOZiYM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/cGzakyloEL8

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:08:29.28 ID:kLim3R6S0.net
一応天皇の子供だから許してやってた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/19(水) 15:08:36.34 .net
のび太とかクレしん見るとマジで関東の大人達は余裕ない
それに比較して京都人は子供に優しい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3a7-D5WE):2020/02/19(水) 15:09:17 ID:3hLDBKHR0.net
王様のわきに入る道化師みたいなもんだから

将軍様「な、面白いだろ、この坊主」

10 :【B:78 W:78 H:79 (A cup) 165 cm age:19】 (ワッチョイW a38e-RZwg):2020/02/19(水) 15:09:23 ID:fRhesDRb0.net
バカリズムの一休さんのコント面白かったな
本当にああいう感じだったのかもしれない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bff1-IdAT):2020/02/19(水) 15:09:24 ID:t20q4+XV0.net
この論法で俺は立入禁止をよちよち歩きで入ったことがある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-08v+):2020/02/19(水) 15:09:49 ID:QsYna7xz0.net
一休さんは京都叩きより安倍叩きに向いてると思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-6YP3):2020/02/19(水) 15:10:14 ID:A/iHZW2hF.net
皇族じゃなかったら多分切られてた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fffb-t7Rt):2020/02/19(水) 15:10:26 ID:bdgUrEXi0.net
上級国民だろ一休さんって

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-iQn3):2020/02/19(水) 15:10:38 ID:p16qfEj8d.net
安倍「意味のない立て札だよ」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-sOEV):2020/02/19(水) 15:11:45 ID:oGOLdB5OM.net
実際は腐食によって川に落下し大怪我
時代が時代だけに感染症によって死去
そのザマを見て思いついたダジャレなんやで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8333-DrnL):2020/02/19(水) 15:12:05 ID:aZUkqCyj0.net
安国寺も貧乏寺じゃないしね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbf-SXhJ):2020/02/19(水) 15:12:30 ID:aQ9DmCLI0.net
これ母ちゃんには絶対に通じないよな
屁理屈言わずにはよせんかい!で負ける

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf10-7OSh):2020/02/19(水) 15:13:54 ID:o9dErCVc0.net
そうして腐った板を踏んでしまった一休さんは、川へ落ちてしまいました。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-7Vz9):2020/02/19(水) 15:14:01 ID:PbfvodZjH.net
本物の将軍なら屏風の前で首はねるよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-YKKn):2020/02/19(水) 15:14:13 ID:reZ4VXbpp.net
もともと一休さん自体が上級国民だから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-HSU4):2020/02/19(水) 15:14:24 ID:REfmFQOC0.net
上級無罪

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e357-hZcy):2020/02/19(水) 15:14:37 ID:IjypDJGZ0.net
>>21
これ
忖度してるだけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-J8Dc):2020/02/19(水) 15:15:58 ID:Q5q9UKef0.net
>>1
ん?まさか一休さんが生粋の京都人って知らないの?


一休宗純
出生地は京都で、出自は後小松天皇の落胤とする説が有力視されている[1]

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IPX/):2020/02/19(水) 15:16:00 ID:rxzoXW6d0.net
しんえもん「一休さん大変でござる〜」
 
 
         ,.--──-- 、
       /        \
     ./    ノ´   /  `ヽ\  
     l \       /      l 「もぉ〜しんえもんさんはホントせわしいんだから〜」
      l   ゝ    ./⌒ヽ_丿  l 
     \           /
       >     ー‐  < 
      /      / ̄彡ミヽ、
     /    ヽ /  / ヽ  ヽ
     |      Y  /   |  .|
     |        ノ    ヽ ノ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-ZpN5):2020/02/19(水) 15:16:09 ID:G2h6/dZCd.net
この後死んだんだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-rZlk):2020/02/19(水) 15:16:10 ID:oGNl0mnna.net
将軍が「虎が夜な夜な屏風から出て暴れて困っている」と
クソみたいな屁理屈を言って問題を出しているから
「じゃあ、屏風から出してください」と相手の言葉を逆手に取った切り返しで
やり込めているという話なのに
「屏風から出すことも含めて捕らえろと言っているのでは」などと得意満面にトンチンカンを言う奴がいるのはどういう事だ
たぶんどこかの頭の悪い雑魚が言い出したのだろうけど
この言葉に「本当だッ。どうやって屏風から出すんだよ」などと
低学歴丸出しな意見が多く出てくるという頭のいたい事態
日本、大丈夫か?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-HgOh):2020/02/19(水) 15:16:39 ID:nv9KSOeH0.net
https://i.pinimg.com/600x315/9b/86/7b/9b867b8d92170ca4d32455f14c8f71d7.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7f-JKd4):2020/02/19(水) 15:16:45 ID:sQsmz9gQH.net
イエスの屁理屈問答もそうさ
アホ相手だと「アアン?黙れコラ」で黙らされちゃうレベル
知識人にしか通用せん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-kh53):2020/02/19(水) 15:16:50 ID:hNaLduZLd.net
室町時代の武士とか割とヒャッハーで舐められたらコロす的な感じじゃないの?
一休さんも茶坊主風情がぶっ殺すぞ!とか言われて命乞いしてた可能性のが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-Nz9x):2020/02/19(水) 15:18:13 ID:eHvp21rX0.net
大人たち「責任とはなんぞや?」

一休さん「いや、責任をと、責任があるから、責任を、私の、私の責任をとると、え、え、これ、
中身についてはですね、中身については、あの、敢えて申し上げる必要はないと思います。」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:18:41.01 ID:Cd/DmPHwM.net
ケンモメン「一休み一休み」

俺「ケンモメン、おまえはずっと休んでるじゃん」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:20:01.13 ID:Cd/DmPHwM.net
>>27
確かにこれは切り返しだよな
文句を言われる筋合いはない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:20:52.29 ID:5CwWlkET0.net
現代なら「はしという定義」をズラして回避してる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:21:17.11 ID:DVnIxnn4a.net
>>32
気にしない気にしないwww

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:22:45.38 ID:RsBf2wH80.net
アニメの一休さんはほとんど作り話だよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:23:01.71 ID:yQBEFfaEd.net
観光客が居なくなって静かになって良かったねえ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:23:02.46 ID:J+PRmqtV0.net
おえらいさんのガキが知的障害者だったらこうなるってことだろ
今でいうセクシーみたいなもんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:23:13.68 ID:d3GV4HJz0.net
皇室の隠し子だった一休が
最も反皇室的だった義満を凹ませてる、
という状況なわけで、

陰険で腐った皇室の根性の悪さしか感じない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:23:29.41 ID:PRtJppc3a.net
それなら「橋」ではなく「端」だろ?
一休さんは漢字が読めんのか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:24:15.74 ID:GymYWlaxd.net
安部ちゃんの子供時代の話とそっくりだよな

42 :ぴーす :2020/02/19(水) 15:24:24.33 ID:U4ZGR08+r.net
室町時代って3代までは南北朝だし8代で戦国時代になるしろくでもないな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:24:53.63 ID:RsBf2wH80.net
というか安国寺に居た頃はまだ一休って名前じゃなかったろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:25:00.55 ID:sL/bu5lC0.net
桔梗屋のエロい娘はどうなったんだ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b362-8E80):2020/02/19(水) 15:25:43 ID:wBCRn8gr0.net
一休さんって何かエッチな匂いがする

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa1-IdAT):2020/02/19(水) 15:25:56 ID:RrYn+X7B0.net
坂口尚の一休さんのマンガ再販しねえのかな
中古品がプレミア価格になっとるわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-6QV6):2020/02/19(水) 15:26:55 ID:V/gUT6GPM.net
安倍の喋りも結構ファンいるもんな
ウザ可愛いみたいな感じだろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe5-IdAT):2020/02/19(水) 15:27:06 ID:p+6MpLcP0.net
将軍様と吾作じいさんが同じ声優ってのを知るとより楽しく見ることが出来る

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-ocAu):2020/02/19(水) 15:27:20 ID:8ipobTnAp.net
賢いお子さんどすなぁ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3a0-Nz9x):2020/02/19(水) 15:27:38 ID:YylBLJJ00.net
日本が生んだ名探偵だよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1366-Nz9x):2020/02/19(水) 15:27:41 ID:m2I18/xn0.net
ひらがなで「はし渡るな」って書くあたり
書いた人の学のなさが滲み出してるよね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-Nz9x):2020/02/19(水) 15:28:24 ID:yqTSI+5U0.net
私負けましたわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf23-IdAT):2020/02/19(水) 15:29:18 ID:QdEV2dp30.net
ええとこの子なん?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフ FFe7-xNce):2020/02/19(水) 15:29:29 ID:/vNBcAzPF.net
優しいかどうかは知らんが、子供じゃなくて権力者の屁理屈横暴には黙ってないのが
江戸とは大違いなのは事実

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-z+Zk):2020/02/19(水) 15:30:36 ID:dzvQn5TB0.net
親王様だからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-ORiF):2020/02/19(水) 15:31:32 ID:d3GV4HJz0.net
義満の作らせた寺で相国寺ってのがある。今もある。

で、まず位置が問題。

当時の御所の北西にあたり、鬼門の方向になる。
当時の連中はアホだからこんなことも気にしてた。
ようするに、魔物が入ってくる方向。

義満は皇室を襲う魔物と自分で言ってるようなもん。

で寺の名前が「相国」寺。
「相国」ってのは三国志で有名な董卓の最後の称号でもある。
帝を滅ぼして王朝を乗っ取ろうとした男。
実質的に王朝を滅ぼした男だ。

義満は、こんな寺を作って「皇室潰すぞ」と脅してたわけだ。
しかもこの寺は異常に広い。縮小された今でも広い。
義満はやる気まんまんで頼もしいことこの上ない。

今ジャップに最も必要とされるのは、
この足利義満のような政治家だなw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ec-mtzg):2020/02/19(水) 15:31:46 ID:uj56YP+T0.net
一休「では殿様、屏風から虎を出してください」
殿様「お前がやれや、いいから早く捕まえろ出来ないなら打首な」

これが現実

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ORHO):2020/02/19(水) 15:32:27 ID:GdKgS1Nmr.net
>>14
天皇の隠し子と言われてた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-BQnA):2020/02/19(水) 15:33:52 ID:nZWMR0rb0.net
リアル一休は冷笑おじさんだから、今ならヴィーガンの前で肉食ったりする系

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-aULj):2020/02/19(水) 15:34:56 ID:oT1Uui2gd.net
虎を出せの件は未だに納得いかんわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-An6T):2020/02/19(水) 15:36:41 ID:k8PRkx3Xa.net
>>53
だれがエテ公やねん!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-ArCU):2020/02/19(水) 15:37:23 ID:ExUNOEOhM.net
>>58
隠し子ではなく公認だったんだよ。
皇位継承の際に一休の名前が有力候補として上がってるのが公家の議題記録に残ってる。

63 :ぴーす ◆WJXG2OU7Qw (オッペケ Sr07-Cntd):2020/02/19(水) 15:38:13 ID:U4ZGR08+r.net
>>56

鬼門は北東

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9356-FCsB):2020/02/19(水) 15:38:15 ID:l4bhRnxv0.net
南北朝時代って実際もっと殺伐してそうだよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-ORiF):2020/02/19(水) 15:39:39 ID:d3GV4HJz0.net
>>63
そうだった、すまん
相国寺は当時の御所の「北東」にある

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-p4c1):2020/02/19(水) 15:41:28 ID:6nvHRnLW0.net
「今御所の御沙汰の様、見及び申す如くば、
 よはきものは罪少なけれども御不審をかうぶり面目を失うべし。
 つよきものは上意を背くといえどもさしおかれ申すべき条、みな人の知る所なり
 (義満様の政治を見ると、弱い者は罪が軽くても厳罰に処され、
 強い者は命令に背いてもそのままにされる。このことはみなが知っている)」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-z+Zk):2020/02/19(水) 15:43:25 ID:dzvQn5TB0.net
義政の治世だったら富子に頃されてたりして

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-ORiF):2020/02/19(水) 15:44:35 ID:d3GV4HJz0.net
京都の立命館大学のすぐ南に
「等持寺」ってのがあって、
そこに足利尊氏、足利義満の木像がある。

見るには金がいるが。

個人的には金閣寺なんかより
こっちのほうがよっぽど見る価値がある。

どちらの木像も、木像のくせに、
人を引きつけるような魅力、オーラを放ってる。
混乱に終止符を打つ政治家ってこういうもんなんだって感じになる。

そこには他の歴代足利将軍の木像もあるが、
他の将軍にはあんま魅力はない。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-ORiF):2020/02/19(水) 15:47:21 ID:d3GV4HJz0.net
等持院

だったw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe5-IdAT):2020/02/19(水) 15:51:35 ID:p+6MpLcP0.net
>>68
その大学出身でそこから徒歩30秒ぐらいに下宿してたからよく行ったけど
あれオーラあるか?
将軍小男すぎワロタwwwが真っ先に浮かぶ感想じゃね
他の文化財は絵画とか建築とか立派だけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-JjxG):2020/02/19(水) 15:51:43 ID:X5f8s8QK0.net
漢字で書いてたのか?

まあ書いてたとしたら、漢字もわかんない馬鹿だから情けかけたんだろうな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8310-afXR):2020/02/19(水) 16:10:01 ID:fT9yP39a0.net
周健さん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-icXw):2020/02/19(水) 16:10:21 ID:sL/bu5lC0.net
>>51
文盲の庶民に伝達する文章だぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:11:32.65 ID:mQbTi+Dv0.net
まあ出家したとはいえ相手は一応天皇の御子だしな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:11:41.71 ID:fT9yP39a0.net
シンエモンさんはビッテンフェルト

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:12:31.52 ID:cmbVKqxla.net
逆だろ

京都一休「ほんなら屏風の虎を上手に出してくれるんやろなあ」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:14:29.29 ID:POGQh9pLx.net
一休みどころかずっと休み続けるケンモメン

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:15:29.05 ID:0SG053z80.net
>>40低学年向けの本だったら平仮名だろ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:15:54.31 ID:01q/ZzRwM.net
ケツアゴシンエモン

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:16:51.27 ID:VB1G83Ojp.net
はぁ?って感じで山賊だかにぶん殴られる回もあるんだろ?
その話だけで面白いわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:21:19.95 ID:c2qO05IU0.net
大河ドラマ 一休宗純

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:23:06.09 ID:wSP8kpH5a.net
俺の武士のイメージは未だに新右衛門さんだわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-ORiF):2020/02/19(水) 16:27:11 ID:d3GV4HJz0.net
>>70
自分が馬鹿なことを
わざわざ紹介するとはw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ff-9LPZ):2020/02/19(水) 16:29:27 ID:S8TsBMC70.net
戦国時代から僧侶が参謀やってる事多いよね
石田三成も元々は寺の子だし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f12-M9iz):2020/02/19(水) 16:31:05 ID:6CkwH6nA0.net
活字版の本読んだけど
「人間の息は穢れているのでロウソクを消してはいけません」
「ならばお経はどうやって読むのですか?」
のくだりは感心した

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMff-ocAu):2020/02/19(水) 16:31:13 ID:Fs/NZlh3M.net
安倍「ポアするしかないな(橋から突き落とす)」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-YL1v):2020/02/19(水) 16:35:28 ID:KsHdST7Q0.net
>>84
学問やってるのは坊さんくらいだったんだろう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-wePJ):2020/02/19(水) 16:38:05 ID:q3fl6G7Bd.net
ガキの頃にこのくだり聞いて
「ホントに橋が壊れてたりしたらどうする気なんだこのクソ坊主」って素で思った

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-YL1v):2020/02/19(水) 16:40:45 ID:KsHdST7Q0.net
一休さんは、帝の血筋だわ庶民に人気だわ悟りは開くわで二物も三物も与えられてるな
道元も、源氏だか藤原氏の血筋だっけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffff-IdAT):2020/02/19(水) 16:41:12 ID:fGNIL7a70.net
将軍が嫌がらせで橋を渡るなって言ってたんだぞ
別に橋が修理中だからとかってわけじゃないんだが、そこが分かってないヤツが多い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 936e-IdAT):2020/02/19(水) 16:43:39 ID:0LZzRooD0.net
>>12
アベさんがとんち理解できるわけないだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:44:57.10 ID:6nvHRnLW0.net
>>90
橋のエピソードは桔梗屋

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a343-f35f):2020/02/19(水) 16:50:36 ID:ZbJmBVZO0.net
将軍「面白いヤツだ。気に入った。殺すのは最後にしてやる」

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-J8Dc):2020/02/19(水) 16:52:36 ID:1U5AJK/Fr.net
京都最高!田舎もん死ね!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-aHCK):2020/02/19(水) 16:55:16 ID:cVd6KcXZ0.net
うあーやられたー!バタッ
みんなやるだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-kh53):2020/02/19(水) 17:02:22 ID:hNaLduZLd.net
>>84
電話とかメールとか無いから、手紙とそれを持っていく人間によって話が全く変わって行くからね
僧籍とかに入ってて武士の面子とかに絡みとられたり威圧されたりしない別の次元で勤めた方がいい場合も多い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-uwk6):2020/02/19(水) 17:09:22 ID:Ac+lZwJO0.net
足利家って今もあるの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-S8gA):2020/02/19(水) 17:10:05 ID:HRKwOpEUd.net
山賊には通じないコピペ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-xY2O):2020/02/19(水) 17:12:45 ID:IAxbu1pRa.net
>>56
相国だから董卓って飛躍しすぎでは?
過去には平相国だっているんだし
その後も普通に相国は唐名として使われている

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-Nz9x):2020/02/19(水) 17:14:25 ID:NE/4AYfr0.net
とんち松

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-0uz3):2020/02/19(水) 17:14:56 ID:0nkXrXFfd.net
俺なら殴ってるわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-G7/j):2020/02/19(水) 17:15:07 ID:cTwOfWd30.net
さすがキートン山田やで

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fee-r9nU):2020/02/19(水) 17:17:11 ID:SAqDLmhl0.net
電気なんて典型的嘘松なのに信じてるのかよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938e-Qo2w):2020/02/19(水) 17:18:55 ID:1dOdJ8P40.net
>>81
世が乱れてる今こそやるべきよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 17:23:44.02 ID:dAuwlqAd0.net
御落胤やぞ?そこらのガキがやったらひっ叩いてドヤしつけて二度と舐めた口聞けないようにされるから覚悟しとけよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-ArCU):2020/02/19(水) 17:34:09 ID:pkxIEL4GM.net
>>81
面白いかもな
今までにないし、かといって昨年みたいな安っぽい朝ドラでもない
フィクション多めにしても問題ないっしょ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe5-IdAT):2020/02/19(水) 17:49:01 ID:p+6MpLcP0.net
>>83
Aランやぞ殺すぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-9oru):2020/02/19(水) 17:49:40 ID:1/M3SIT6a.net
この橋、渡るべからず。
この端、じゃないんだよ無知だね一休小坊主は。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe5-IdAT):2020/02/19(水) 17:53:26 ID:p+6MpLcP0.net
>>108
アニメエアプかよお前

このはし
わたる
べからず

なの
ここの平仮名の不備を突いた一休のトンチだろが
半世紀前のアニメに論破されて恥ずかしくないのか死ね
無知はお前だ死ねカス東映チャンネルで見返せ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 735a-p4c1):2020/02/19(水) 17:55:29 ID:T1Tm4tSh0.net
あれ笹原関連の団体が作ってたんだっけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-9oru):2020/02/19(水) 17:56:08 ID:1/M3SIT6a.net
>>109
スレタイ見た?w

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-V4/6):2020/02/19(水) 17:56:39 ID:1oJa75Dda.net
アベしてる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe5-IdAT):2020/02/19(水) 17:58:04 ID:p+6MpLcP0.net
>>111
スレタイ速報のみでお前はアニメ見てないわけね
はい俺の勝ち

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 737b-r1cj):2020/02/19(水) 18:03:45 ID:gebjFPPN0.net
一休さんは皇族、将軍様は一休さんの義理の叔父さん定期

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:30:27.04 ID:qwMeno+na.net
ズルすることにつかうギャグは笑えない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:44:13.49 ID:eT9YQffjp.net
さよちゃんは何者か

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:46:29.97 ID:iUE2R2wm0.net
ケン休さん「橋を渡れないので休みます。」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:11:03.49 ID:3kY63Zpsd.net
足利将軍がですね、虎が出てくると言われるから、捕縛の必要性について申し上げたわけでありまして、
そんなにわたくしに虎を捕まえさせたいのなら、まずは足利さんが虎を屏風から追い出せばいいじゃないですか。
いや、ちょっと待ってください、わたくしが答弁しているのだから、新右衛門さん、傍聴席からのヤジは控えていただけますか、わたくしの、わたくしの答弁が聞こえなくなりますから。
ですから、わたくしのことを足利さんは嘘つきといいますが、むしろ足利さんこそ嘘つきですよ。
繰り返しになりますが、虎については、屏風から追い出された際は一人の犠牲者も出さない覚悟をもって先手先手で対応してまいりますし、
もし虎を退治でないということになりましたら、それはもう間違いなく坊主もトンチもやめるということをはっきりと申し上げておきたい。
以上でございます。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:12:37.14 ID:+s6jAvRrd.net
>>97
古河公方の子孫(喜連川足利家)が子爵家として存続

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:19:26.23 ID:iJC/XfKC0.net
>>118
野党って「安倍ちゃんが答弁しない!」って言いながら野次飛ばして答弁の妨害してるんだからまさにキチガイですわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:20:43.71 ID:qjsDnkJJ0.net
真ん中を渡ったが中央を渡ったという認識はない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:28:32.16 ID:3kY63Zpsd.net
>>120
屏風の虎と違って桜を見る会の領収書やら明細書は出せるはずだし出せるのは安倍側なんだけどな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-Jn61):2020/02/19(水) 19:46:19 ID:kzo7/IIF0.net
今でもあるんだぜこの手の立て看板。
https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/sizuoka/attach/img/siz100621-4.jpg

さぁ真ん中を渡ってもらおう。
https://pbs.twimg.com/media/Df_Kh-WVAAMYDhR.jpg

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:18:11.33 ID:cFMHGbFF0.net
シャイロックも優しいよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:20:19.71 ID:SDEmlDRc0.net
>>81
錫杖にドクロ付けて放浪するドラマか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:32:37.29 ID:pgDgIfIk0.net
今みたいに物資もネットもテレビもマンガもない時代
将軍さまも桔梗屋もカネはあるが娯楽がなくて
つまんなくてつまんなくて仕方ないから、
一休が来そうなネタを仕込んで世間を騒がして
サプラァイズ!して見せてよって誘い受けしてるだけだぞ
論理を使った「マジックショー」待ちみたいなもん
カネがないからネットで書き込むしか娯楽ない俺らと同じ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:35:00.82 ID:EEp+AppVa.net
>>29
まあイエスが喧嘩売ってたのはユダヤ教の偉い人ばっかだから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:49:03.68 ID:mZVXCwnG0.net
一休さん「橋は渡っていませんwwww真ん中を渡ってきましたwww」

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-ZZfK):2020/02/19(水) 21:14:36 ID:dQqcXFgTa.net
橋=衆生の橋渡し=仏教そのもの(=禅宗)
端=異端(=浄土真宗など)
「このはしわたるべからず」=世俗権力による仏教弾圧

いかなる権力といえどまさか橋(=禅宗)を否定することはありますまい
弾圧されるとすれば端(=浄土真宗とか)ですよね
だから禅僧は堂々としていればいいですよね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-RJ7Q):2020/02/19(水) 21:14:47 ID:oTjgsJKYp.net
でも小松政夫が屏風の虎を出してくださいって言ったら伊東四朗は本物の虎を出したよ?

131 :ぴーす ◆WJXG2OU7Qw (オッペケ Sr07-Cntd):2020/02/19(水) 21:39:25 ID:U4ZGR08+r.net
>>84

お寺は小学校みたいなもん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-ArCU):2020/02/20(Thu) 02:42:25 ID:HsPB4WcqM.net
一休さん大河化したら仏教ドラマになってまうで
出生やトンチ話が有名だけど、説法、説話には真剣だったし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-Nz9x):2020/02/20(Thu) 02:43:50 ID:ZWo2AL1N0.net
そもそも頓知勝負の話しでしょう・・・

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 02:49:06.60 ID:mj1D74cf0.net
>>123
一休「アホなYOUTUBERを一人連れてきてください。その人を渡らせて見せますよ」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 02:53:08.83 ID:CO4V5tt70.net
一休は作り話が多すぎてなぁ
男色もいけるとかほんまかなと思うし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 02:54:07.25 ID:IdPHSPMN0.net
あれ孫とジジイが遊んでるのに周りの人間が本気で巻き込まれてるだけらしいな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1383-Nz9x):2020/02/20(Thu) 03:00:57 ID:2DvDcRGa0.net
一休「はし(端)は渡っていません。真ん中を渡りました」
桔梗屋「いや違うから。ハシは橋のことだから」
一休「えっ?」
桔梗屋「えっ?じゃねーよ」

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT):2020/02/20(Thu) 03:02:30 ID:DyOVOPat0.net
>>81
セックス盛りだくさんになりそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-RVfw):2020/02/20(Thu) 03:02:51 ID:Ui5FSXvU0.net
将軍より上級だもんな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT):2020/02/20(Thu) 03:05:04 ID:DyOVOPat0.net
同じことちん念がやってみろ
即打首よ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-p4qQ):2020/02/20(Thu) 03:15:58 ID:BHu3KVZca.net
俺が新右衛門だったら即効で首跳ねてる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd3-WMa5):2020/02/20(Thu) 07:09:47 ID:Ks0qB+Xq0.net
実際は子供じゃなくてオッサン

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c2-y94j):2020/02/20(Thu) 07:17:04 ID:YFD36vzz0.net
一般人じゃないし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c2-y94j):2020/02/20(Thu) 07:17:48 ID:YFD36vzz0.net
>>137
ワラタ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-JjxG):2020/02/20(Thu) 07:22:41 ID:JhE8nhKSd.net
一休さんはやんごとない御身分だったからな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf70-IdAT):2020/02/20(Thu) 07:24:45 ID:tkpwC1ca0.net
ちゃんと文書でやり取りしていればクソガキぶち殺せた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa5-A6HL):2020/02/20(Thu) 07:25:29 ID:BSkTwkPa0.net
>>129
はえー
勉強になった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-UVgD):2020/02/20(Thu) 07:39:34 ID:tbfXXlmbM.net
>>97
足利義満の子孫なら平島公方家が京都に残ってるとか何とか
華族どころか士族にもなれずに平民だったけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930c-PvJ/):2020/02/20(Thu) 07:41:59 ID:3Q+vQysR0.net
"Don't cross this bridge"

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-IdAT):2020/02/20(Thu) 07:45:18 ID:CO4V5tt70.net
しかしアニメの一休のイメージが強すぎて
破戒僧のイメージ浮かばない人多いんじゃないかね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-ZZfK):2020/02/20(Thu) 08:30:03 ID:kYPc/iY9a.net
>>150
何十年前のアニメだよ
そんなの見てた世代ならいい歳だからそれなりに知識もついてイメージなんかとっくに上書きされてるだろアニメのイメージしかないとか池沼だわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-IdAT):2020/02/20(Thu) 08:41:30 ID:CO4V5tt70.net
>>151
そう?周建って名前すら挙がってないけど
結構な人があのアニメで止まってる様に見える

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-ipFr):2020/02/20(Thu) 13:29:19 ID:qLHx+V1ra.net
天皇の息子だからな
将軍といえども無碍にできない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ae-1Vd5):2020/02/20(Thu) 17:17:00 ID:e6I/fF9e0.net
>>56
いらないよチョン死ね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 17:20:07.52 ID:e6I/fF9e0.net
>>70
メンタリティーが小学生から成長していないなお前

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-jRkf):2020/02/20(Thu) 20:58:24 ID:DVhvc75VM.net
あまり知られていないが、一休と義満は絡みは全くない。
アニメの義満は義満の子の義持がモデル。
義持は能力こそ父に劣るが、気さくで思いやりのあるいい奴だったらしい。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f35-bcPq):2020/02/21(金) 01:31:49 ID:J311Smij0.net
哲斉さんの声優すごいな
鉄腕アトム→北斗の拳→山岡士郎

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff94-p4c1):2020/02/21(金) 01:33:35 ID:l0REQPce0.net
一休さんは上級国民の子供だから将軍も甘い顔をしてただけで
普通の坊主が同じ事をやったらその場で斬られるよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-IK/k):2020/02/21(金) 01:36:22 ID:UQl5OAGU0.net
権力者の子に媚び諂ってるだけ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 01:38:35.88 ID:K4FHhAJF0.net
最近悩んだのはこれだな
https://pic3.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/6/7/0/00000000000000353076/0000003673/00000000000000353076_0000003673_1.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffff-p4c1):2020/02/21(金) 01:46:56 ID:0rpristj0.net
橋を渡るなって書いてんだろ端っことは一言も書いてないっ!!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 01:53:09.61 ID:EPMUhYvU0.net
最上級の子供だけどな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff21-sPV8):2020/02/21(金) 01:57:04 ID:FqewbaC20.net
板尾が一休の声やってた方のアニメは途中から地獄太夫どこ行っちゃったのよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 11:16:14.64 ID:RSr1BrTna.net
>>160
学校に用のある関係者は職員室に来てねということだろ
何もおかしな事は書いてない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-YsWg):2020/02/21(金) 12:54:06 ID:GForo0qNM.net
>>164
職員室が学校の外なら問題ないんだけどな
「鍵は金庫の中」状態
いわゆるデッドロック

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-ZZfK):2020/02/21(金) 13:32:58 ID:RSr1BrTna.net
>>165
関係者でさえあれば学校に用はなくても立入OKなんだよ
その人は職員室に行く必要はない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Nz9x):2020/02/21(金) 13:38:09 ID:pd8Ew2s70.net
あのほのぼのアニメ「一休さん」でも、山賊だけはガチだった。
一休が山賊に拉致されて、とんちでうまく丸め込もうとしたけどガチだから無理だった。

小坊主の言うことにふんふんと耳を傾けて罠に引っ掛かるというアニメ上のお約束も完無視で、
あとはただこのうるさい小坊主の胸に蛮刀をサクッと刺すだけ…みたいなガチの山賊。

もう智恵でどうにかなる状況じゃなく、この場を切り抜けるには縄を引きちぎって山賊を叩きのめす、
純粋な武力しかないという完全にガチの世界。

結局最後は駆けつけた新右衛門さんが、その圧倒的な武力で山賊を退治して、一休を助けてくれた。

いくらとんちができても、ガチの相手には全く通用しないいい見本だった。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 067f-JcoS):2020/02/21(金) 13:38:47 ID:7QRYpWiw6.net
その子供は天コロの血筋だし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-o94F):2020/02/21(金) 13:40:46 ID:xsnEyFqYa.net
あれは史実じゃないだろ。
史実の一休知ったら幻滅する奴も多そう。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-IdAT):2020/02/21(金) 13:43:56 ID:zKHx2cvN0.net
一休さんの話にマジレス?みたいなレスして何か言ってやった気になってる奴は

意趣返しが理解できない マジモンのアスペだと思うw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-IdAT):2020/02/21(金) 13:45:50 ID:zKHx2cvN0.net
将軍の無茶ぶりに対して

一休はでたらめで返してるだけ

それすら他の人がやったら打ち首ものだけど

一休は上級特権持ちだから均衡がとれてる

将軍は暇を持て余した神 一休はひねくれた神の子 だから釣り合う それだけ

総レス数 171
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200