2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人体実験の結果、武漢コロナウイルスには「抗マラリア薬」が一番効くと発表、中国当局 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73f6-UKpC):2020/02/19(水) 15:47:16 ?PLT ID:fa0awyfw0.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、中国衛生当局が抗マラリア薬の「リン酸クロロキン」が治療に有効だとみていることが分かった。

 中国科学技術省生物センターの孫燕栄副主任は記者会見で「臨床で明確に治療効果が出ている」と言い、臨床での試用範囲を拡大させるべきだと提言しているという。

 ロイター通信によると、上海公衆衛生臨床センターの共同ディレクター、盧洪洲教授は、新型コロナウイルスの感染者にすでに回復した患者の血漿(けっしょう)を投与したところ、試験的な段階だが効果が出ていると明かしたという。

 中国政府系メディアは、新型肺炎用に調合された漢方薬「清肺排毒湯」も一定の効果を見せていると報じた。

 日本国内では抗エイズウイルス薬の臨床へ準備を進めている。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200219/for2002190005-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7307-uFwV):2020/02/19(水) 15:47:29 ID:d4LqgiHT0.net
【医療崩壊】 相模原中央病院でアウトブレイク発生、武漢コロナウイルスで死亡した女性が入院していた [422186189]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582093825/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938e-Qo2w):2020/02/19(水) 15:51:13 ID:1dOdJ8P40.net
1959年にクロロキン網膜症という重篤な副作用が報告された。
クロロキンの長期投与により眼底黄斑が障害され、網膜血管が細くなり視野が狭くなってしまう。
クロロキン網膜症には治療法がなく、薬の服用を中止しても視覚障害が進行する。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-aULj):2020/02/19(水) 15:54:11 ID:+2upE6yDd.net
副作用?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-HeKb):2020/02/19(水) 15:54:11 ID:FH+dP1Q5d.net
サイタマラリアかよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MMff-DTOI):2020/02/19(水) 15:55:21 ID:IF6N/MGzM.net
北京ベルリンなんちゃらマラリア

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-pDa8):2020/02/19(水) 15:55:28 ID:wtkJMSnXa.net
今からHIV治療薬を使った臨床実験しようとしている後進国じゃぴん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe9-Nz9x):2020/02/19(水) 15:55:41 ID:6A0O8u980.net
ウイグルで感染拡大って事にして浄化作戦始まりそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2330-jhFz):2020/02/19(水) 15:55:59 ID:ZadIQsRi0.net
中国じゃ人体実験待った無しやな、隠そうともしてない
他に何試したのか教えろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f5a-0H13):2020/02/19(水) 15:56:55 ID:bGePryUd0.net
なお、全身性エリテマトーデス、皮膚エリテマトーデス(英語版)、関節リウマチの治療薬として有効性と安全性が認められ、日本以外の世界各国では広く使用されている。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e310-JKYX):2020/02/19(水) 16:56:54 ID:0NICVhtC0.net
日本話題に遅れすぎ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93e0-Ievr):2020/02/19(水) 17:45:51 ID:KDIRJIMU0.net
抗エイズ薬だと伸びるの早かったな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:54:12.45 ID:EGMB5ihcM.net
マラリアだと伸びないんだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:56:01.64 ID:qgZM9NS+0.net
アビガンのジェネリックを大量生産し始めたって
昨日ニュースでやったばかりだろ
アビガンより効くのかね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:04:18.72 ID:Q5K6wB8+0.net
>>1
>新型コロナウイルスの感染者にすでに回復した患者の血漿(けっしょう)を投与したところ
なんか
薬害エイズのことを思い出しちゃうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-sZtL):2020/02/19(水) 19:14:39 ID:RrsMS8dHd.net
日本にはありません

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-9LPZ):2020/02/19(水) 19:16:56 ID:oJ4Y5hAw0.net
>>1
ということは
メフロキン塩酸塩、メフロキンベース、アルテスネイトも効果があるってことですね
了解しました

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200