2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「革命機ヴァルヴレイヴ」 という名作…いや駄作アニメの思い出 [757453285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:17:21.40 ID:xLp4R6GU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hagenin-shuriken.gif
アニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」のBD-BOXが発売された。

2013年春・秋に放送された全24話をディスク4枚に収録。
特製ブックレット、オーディオコメンタリーの再収録などが用意される。

http://www.ota-suke.jp/news/254198

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:18:11.63 ID:BK/ZWYT80.net
ヤン・ウェンリー系主人公がウザかった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:18:24.68 ID:ugBD3mqn0.net
ガルガンティアより面白かっただろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:18:37.23 ID:BMt3wmrKr.net
安らかに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:19:30.71 ID:Nsnq0G54p.net
OPだけのアニメ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:20:04.65 ID:7gxSs/hsa.net
>>3
パチの出来はガルガンティアより良かったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:20:14.21 ID:MUPoDEH60.net
TMと水樹が歌ってるだっけ
やたら曲には力入れてるな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:21:18.18 ID:/nd2ioq2r.net
流木野サキが可愛い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:21:30.73 ID:YTTRTVEA0.net
山田(サンダー)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ae-Nz9x):2020/02/19(水) 18:21:45 ID:MXf7zp5q0.net
もう内容忘れたけど漂流物としても中途半端だった気がする

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff14-K1vx):2020/02/19(水) 18:21:54 ID:o3Mik6CO0.net
ギアスですら色んなものの焼き直しだったのにそれをさらに劣化させたもん出してきてロボットアニメって終わったんだなって思った

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-5eIt):2020/02/19(水) 18:22:35 ID:YmGNNzEzd.net
タカヒ様とアキラちゃんは好き

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff32-nddf):2020/02/19(水) 18:23:02 ID:Fl5kL3Or0.net
展開早くて好きだったよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-JUWA):2020/02/19(水) 18:23:46 ID:CS1NTxnWr.net
https://i.imgur.com/OFaaTqR.jpg
https://i.imgur.com/fSINzL6.jpg
https://i.imgur.com/1S3q5CB.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8305-4eZ+):2020/02/19(水) 18:23:57 ID:SWPQ9h5u0.net
ハムエッグさんカッコ良かったな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f5d-fbqk):2020/02/19(水) 18:24:13 ID:jpHEs1CF0.net
ライブ感

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-u4Uc):2020/02/19(水) 18:24:22 ID:wwcv58MoM.net
ちょうどロボット物何個かあるときだったよな前評判は一番だったのに終わった後はマジェプリの方が評価高くなってた気がする

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e37d-TPm4):2020/02/19(水) 18:25:10 ID:1hOe6H5b0.net
ヴヴヴという略称が笑える

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73c7-JFpx):2020/02/19(水) 18:25:35 ID:IGKEakzT0.net
よくわからんまま銅像end

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-p4qQ):2020/02/19(水) 18:25:41 ID:QyMn9DUta.net
なんかハラキリすれば解決する

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-eAzh):2020/02/19(水) 18:26:06 ID:l6q0OSlu0.net
1クールは楽しめたが2クールはクソ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-mqXP):2020/02/19(水) 18:26:10 ID:zPQ5rl8AM.net
一人旅団

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f09-p4c1):2020/02/19(水) 18:26:23 ID:BCwSDXvQ0.net
まだ、まだ、まだ!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-0TdL):2020/02/19(水) 18:26:25 ID:r/B2hyqm0.net
OPのアキラ完成版がBDでしか見れないというね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf53-IdAT):2020/02/19(水) 18:26:29 ID:wyDGQ0wl0.net
お姫様みたいなのが死んだところで面倒になって見なくなったなぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-9IoI):2020/02/19(水) 18:27:19 ID:nGuCkEhNa.net
レイプ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33d3-qEAO):2020/02/19(水) 18:27:59 ID:9lz9g6zh0.net
種かと思ったらWみたいなロボット戦隊だった
そこは種でいいじゃんって

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-IdAT):2020/02/19(水) 18:28:08 ID:CEJP99T00.net
多方面に展開できるように設定だけ盛って脚本が笑えるほど雑
山田とか記憶無くなって死ぬフック園さんとかキャラは好きだった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff32-kA5K):2020/02/19(水) 18:28:46 ID:HM1jbmHo0.net
見直したらそう悪くなかったけど
二期からどんどん雑になるな

イデオンの重機動メカっぽい敵メカは良かった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-FCsB):2020/02/19(水) 18:29:19 ID:z/+M3eW0M.net
ぼくじゃない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138c-iCTl):2020/02/19(水) 18:29:28 ID:MxeXtIEy0.net
バカにしてるけどこれより面白いロボアニメ最近あったか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-lfnB):2020/02/19(水) 18:29:34 ID:kGGS+3mja.net
欲張りキングになろう!ってのは覚えてる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b301-Zdzw):2020/02/19(水) 18:29:39 ID:4YOf9Cga0.net
ヒロインを主人公がレイプ→ぼくじゃなーいーぼくじゃないーぼくじゃーなーいー♪

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c7-kTAl):2020/02/19(水) 18:30:50 ID:MNp/B7sP0.net
同時期の奴がそこそこ評価良くても忘れ去られてるのに
これはいまだに名前出るあたりインパクトがあったのは間違いない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffac-Nz9x):2020/02/19(水) 18:31:05 ID:i5OxJWQb0.net
エルエルフがいきなり裏切り者になる展開はワロタよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-axES):2020/02/19(水) 18:32:14 ID:ZBqs6SPqa.net
最後が思い出せない おれたたエンドだったような気がする

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffff-YsWg):2020/02/19(水) 18:32:17 ID:d8pD6eqO0.net
みんなで歌歌い出したとこが
すげえ寒かった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-ZkD3):2020/02/19(水) 18:32:43 ID:+z/IjMHXp.net
同時期の3つ全部みたけどマジェプリが一番面白かった。
映画も満席でBDも初めて買ってしまった。
また続きやらないかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-FCsB):2020/02/19(水) 18:33:03 ID:z/+M3eW0M.net
一人旅団とかところどころシュールだったよな
まぁ嫌いじゃなかったけど脚本がガバガバすぎだわな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7305-sE+U):2020/02/19(水) 18:33:26 ID:7Bw8eUr90.net
ストーリーが一切思い出せない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-glQt):2020/02/19(水) 18:34:05 ID:gtiukklx0.net
ヴァルヴレイプ
銅像
ショーコ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-xq6S):2020/02/19(水) 18:34:14 ID:RFRDrlQv0.net
ヒット前提で作られたアニメがコケると悲しくなるよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-hDXs):2020/02/19(水) 18:34:21 ID:Z9aIOOC40.net
警備がザル

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd7-ChGR):2020/02/19(水) 18:34:22 ID:GvzTNjoK0.net
主人公のラストが酷すぎる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:34:49.86 ID:Lm7GivMaa.net
OPはいいとか言うやついるけどOPも西川水樹の中で駄作の部類だろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:34:59.87 ID:hg4yjRcU0.net
最後銅像みたいなのが立ってて吹いた記憶がある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:36:06.60 ID:RMLKBaBud.net
>>31
クロスアンジュ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:36:10.42 ID:zstgu9iW0.net
国家機密レベルのヴァルブレイブを普通の高校生集団に奪われる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:36:25.03 ID:Dwbuke06d.net
仕組みが分かってないジジババが多くてハイエナしまくり

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:36:25.21 ID:U3t5pXdLx.net
ネタにはなった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:36:41.90 ID:RuJAojMA0.net
メインヒロン選択が間違い
サキをメインにした話にしとけばまだましだったはず
ショーコ無茶苦茶だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:37:28.57 ID:d8pD6eqO0.net
ギアスぐらいにヒットしてたら
スパロボとかにもすぐ参戦したんだろうが
スマホ送りでいまだCSスパロボに呼ばれてない
ガルガンティアやクロアンはさったと出たのに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:38:10.31 ID:SOne/U/a0.net
観たことが無いのに
テッカマンブレードのようなマイナーぽさを感じる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:38:56.94 ID:PdauMWq8a.net
マジェスティックがロボットの殺陣描写めっちゃかっこよかったよね
ヴヴヴはロボット自体がかっこいいが、どうしたもんかと

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:39:18.31 ID:3xIik+NU0.net
宇宙人が潜んでたって話だった?
後半よく見てなかった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:39:41.49 ID:bgxcEkuxr.net
記憶喪失になるのってこのアニメだっけ?何か女の子が戦闘中におかしくなる描写があったような気がするけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:39:58.07 ID:tiTk8KdOM.net
作画、声優、楽曲は一流
脚本クソ

典型的なクソアニメ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:40:00.87 ID:d8pD6eqO0.net
OPは紅白で歌われたよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:41:41.40 ID:QVCQXuf50.net
イタリアではカルト的人気になってる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:41:43.10 ID:d8pD6eqO0.net
>>55
人の体を乗っ取って生きてる
宇宙人に政治とか支配されてる
てのを主人公達が一般人にバラして
めっちゃ地球混乱することになるんだけど
そこらへんなんかすげえ飛ばして
百年後とかで終わったよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:42:58.00 ID:nYPkcl48d.net
唐突にレイプ
腹切りソード
主人公をあっさり裏切るヒロイン
銅像オチ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:45:19.23 ID:RFRDrlQv0.net
この頃のアニメって脚本が足引っ張る作品多かったよね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:46:32.81 ID:mYrmlZVO0.net
ショーコちゃん土壇場で裏切って悲しかったわ
頭おかしいだろ…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:46:51.80 ID:HaVarEU4M.net
最終回で主人公が銅像になるアニメは名作

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:47:43.94 ID:9MAEFuYl0.net
世界を暴くシステムがTwitterでわろた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:47:45.51 ID:BCwSDXvQ0.net
この子がよかったのに
ttps://blog-imgs-47-origin.fc2.com/a/r/i/aricnia/VVV6.jpg

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:48:47.22 ID:g8y6NQ2/0.net
https://i.imgur.com/EdXOiaP.jpg
https://i.imgur.com/KVmuiaX.jpg
https://i.imgur.com/TV0RK6c.jpg
https://i.imgur.com/xZt3LZA.jpg
https://i.imgur.com/SBBkjGj.jpg
https://i.imgur.com/5fN1pVI.jpg
https://i.imgur.com/VCpp5CR.jpg
https://i.imgur.com/xxaSelg.jpg
https://i.imgur.com/zattjF9.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:50:30.65 ID:xV+q5hqI0.net
結局、第三銀河帝国とか回想に出てきたの何だったんだ
未来で戦ってた敵も何の説明もなかったし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:51:23.85 ID:3D0h3XTF0.net
ヴァイヴレイプに空目した


それだけ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:52:08.22 ID:FOytpmY40.net
>>52
ちょうどスパロボの衰退期と重なったからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:53:11.34 ID:SRzDs+MD0.net
監督がネトウヨになってた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:57:20.95 ID:3xIik+NU0.net
今wikipedia見たらすごい設定でワラタ
凝りすぎなんだよ
味方ならまだしも敵の登場人物も多すぎた気がする

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:58:14.36 ID:ETPjZyrN0.net
マリエがヴァルプレイブレイブに搭乗するシーンは良かった
あとはカップラーメンなぎ倒すやつしか覚えてない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:58:43.99 ID:JyAhNjn90.net
1人旅団だか厨二病臭いニックネームだけが印象に残ってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:59:07.92 ID:qAXtgWvJ0.net
毎回最後の引きが良いから結局最後まで見るんだがラストではあ?ってなる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:03:24.47 ID:Lm7GivMaa.net
火が付くメカのデザインはガワラの中でもかなり良い部類なのに敵メカを糞ダサいやつだけで終わらせた企画側の無能さ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:08:43.71 ID:sQHLvfvj0.net
>>67
僕じゃない僕じゃない僕じゃなーい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:15:51.41 ID:Iz7JvkWwa.net
マジェプリとガルガンティアと同期という贅沢な時代

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:16:14.01 ID:Y3sPPyGR0.net
OPのTM水樹は今でもすっと思い出すな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:18:06.43 ID:Y3sPPyGR0.net
>>78
見たのにそれら内容のなの字も覚えてないな

81 :豚肉オルタナティヴ :2020/02/19(水) 19:18:48.43 ID:zkkH9hzy0.net
バディコンプレックスも思い出してくれよな_φ(・_・

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:20:03.86 ID:rkLnjRkxa.net
>>76
火が付くのは石渡で糞ダサい敵メカが大河原なんですが…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:22:16.17 ID:Lm7GivMaa.net
>>82
両方ガワラかと思ってたわ…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:22:46.20 ID:lndpPda30.net
脚本がうんこ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7323-8E80):2020/02/19(水) 19:32:51 ID:5nU/zJMm0.net
銅像ED

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp07-ipFr):2020/02/19(水) 19:40:18 ID:P17TOQtip.net
銅像エンドってオヤマ菊之助の作者の打ち切り漫画のパクリだろ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6317-Nz9x):2020/02/19(水) 19:42:58 ID:eL5dYtIM0.net
>>67
最後通報してんの?
犯られなれてんな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-uYVi):2020/02/19(水) 19:45:13 ID:Jll0uizXa.net
バディコンプレックスと頭の中でストーリーがごっちゃになっているわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-5AXg):2020/02/19(水) 19:48:04 ID:Bj0E1CH80.net
google play musicで聞いたOPだかEDがなかなか良かった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f26-WpDF):2020/02/19(水) 19:49:51 ID:3TnG30KI0.net
面白いけど雑

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:53:37.05 ID:PK8xWcrT0.net
笑えるからクソアニメの中でもいい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:00:10.10 ID:R+2W4PEX0.net
メガネっ娘が死んだ翌週に
銀河ネットお悔やみ中継みたいなのやってて
イイネ!のかわりにお悔やみボタン押してくって展開が
シュールかつリアル世界のネット社会を予見してるようで
その1点については評価してる

でもあとはどうでもいいご都合と物語の強制力だけの話
スターシップオペレーターズに比肩する
部分的には多少見所のある駄作

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:00:40.35 ID:qAXtgWvJ0.net
ロボット自体がオーパーツみたいな存在なのに熱に弱すぎっていうね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:00:41.49 ID:hepYkObT0.net
高校生のガキが青春ゴッコしながら独立国家つくりまーす!w
とか、もうやばい臭いしかしなかったけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:18:41.17 ID:kv55A7UU0.net
マジェプリ二期まだですかね…

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:23:16.77 ID:IzA0g+LI0.net
ハラキリソードとかのロボの発想は面白かったよ
ストーリーが全てをダメにしたけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:24:57.25 ID:b1SJkwvL0.net
僕じゃなーい僕じゃない〜がめっちゃ耳に残ってる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 932d-Z+Fd):2020/02/19(水) 20:56:36 ID:dUiwVlq60.net
OPがキングオブ糞

Wドヤ声のイキリソング
内容にはピッタリかもだけどなー

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:06:45.87 ID:1JdKhu7e0.net
ELISAのうたよいよね。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c31b-Nz9x):2020/02/19(水) 21:25:47 ID:lndpPda30.net
メインじゃないライターの書いた回は普通に面白い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3c7-wz+6):2020/02/19(水) 21:27:04 ID:IGwsPHo50.net
>>77
愛し方を知る前に戦い方を覚えた僕の強さは何

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:31:22.64 ID:wyDGQ0wl0.net
そういや地デジ化前に双方向番組の利点アピールしてたとこも多いけど今やってるのってNHKぐらいだよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:31:36.87 ID:wyDGQ0wl0.net
>>102
ごめんミスった

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:32:57.28 ID:bFVG9fgd0.net
マジで毎週何が起きてるのかわからんしヒロインは頭おかしいし主人公はレイパーだしひどいアニメだった
何故か最後まで見てしまったけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:33:23.15 ID:PsDNmnUzd.net
>>18
ヴァイヴじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:34:16.21 ID:VgGWnILaa.net
ヴァルブガチッ!いてぇ!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:34:34.51 ID:hYDRuEec0.net
>>3
どっちも名作ではないけど

どっちももうちょっと面白くできたような気が

しないでもない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 21:40:22 ID:hYDRuEec0.net
この作品の大きな要素を考えてみるとやはり

1 人の中身が入れ替わる
2 高校生によるコロニーサバイバル/コロニー漂流

この辺の事があったと思う のだけど これさあ
どっちかだけで良かった気もする だのにだよ
更にこの他に なんだっけ? 記憶が失われるとか? 何百年も生きるとか?
なんかそんな要素もあったよね?

ぶっちゃけ盛りすぎなのでは
正直さあ 1 やるなら ロボットいらないっていうか むしろロボットの存在邪魔だよねw

1でいくなら 非力な主人公勢が 圧倒的に優位な敵国に対して 反逆する
能力駆使してサバイバル でいけたと思うよ
兵器の中にロボットの存在もあってもいいけど 作品としてはメインの要素には
なりにくいのではないかな

2でいくなら ロボット物でやれたと思うけど もうさバイファムのもうちょっと成長した版みたいなね
青少年漂流記 兼建国もの細腕繁盛記 の路線でいけたんじゃないかな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:42:45.76 ID:8AVVNts40.net
>>31
クロムクロ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:43:29.93 ID:hYDRuEec0.net
ガルガンティアはさあ 結局 未開の村社会で生きる事になった
青年の物語に過ぎないわけでしょ

それなのに背景がやたら壮大っていうかさ 無駄に大きかったよね 世界観がw
あれさあ むしろもうちょっとSFしてもよかったんじゃないかな 村社会の在り方そのものが

だってあの展開をやるなら なんで一話で宇宙戦争から始める必要あるわけw

あのイカの必然性なのだろうけどさ そんなのイカごとなくすか 別にイカがあっても
あの設定でも 主人公は宇宙の戦士じゃなくてさ 村のいじめられっ子が
たまたま古代のロボットとリンクした とかでもいいじゃんか

なんかね うまく擦り合わせがいってない感じあったかな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:46:43.19 ID:R+2W4PEX0.net
>>108
そういや吸血鬼要素みたいなのがあったような

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:47:39.45 ID:M8I+Vi0A0.net
結局、高校生がオーパーツ手に入れて独立国宣言して
革命起こすみたいな話なんだけど
半端に政治的なものを絡めたものの制作者がそんなもの信じてないのよ
ところどころ破綻するわギャグっぽくごまかすわ
Cとかもそうだけどね

迷走気味を嗤うには面白い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:47:53.80 ID:R+2W4PEX0.net
>>110
このクールに3ロボアニメがそろって
どれもイマイチだったんだけど
強いていうならガルガンが一番売れたね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:48:26.06 ID:M8I+Vi0A0.net
>>113
あれ?マジェスティックとあとなんだっけ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:50:18.79 ID:hYDRuEec0.net
名作SFってさあ 主人公がさあ 悲惨な目に遭うわけよね

そっからが面白いわけでしょw ロボアニメってやっぱりSFの子孫だと思うのだけど

ロボアニメの主人公もさあ 悲惨な目に遭わないと 面白くなれないんじゃないのかな

クロスアンジュは序盤早々だけど もうはっきり主人公が悲惨な目にあってからが面白いしw

マクロスがつまらないのは 主人公が悲惨じゃないからだよw

だから失敗してるロボアニメの敗因は 主人公が悲惨な目に あってないからですw

結論w

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:50:48.51 ID:DTfjX/bk0.net
最初の方だけちらっと見てたけど不思議なアニメだった
録画して見たら知らんキャラが延々と喋ってて
あ、録画するアニメ間違えたと思ったらOPテーマ流れて
間違ってなかったんや…てときもあった
名前すらわからんモブキャラが急にセリフ喋りだして
どうしたのこの子まさかと思ったら案の定死んだ
ミュージカル回もあったレイプもあった
でもどういう話だったか思い出せない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:51:08.52 ID:7bsd6p5o0.net
>>67
レイプなのになぜか恋人繋ぎ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:52:44.36 ID:swPmGVhB0.net
お菓子ぶっ倒してるシーンしか覚えてない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:56:42.33 ID:hYDRuEec0.net
マジェスティックはさあ 敵の兵士がデザインヒューマン 人造人間で

命令には反逆しないように作られているっていうのがさ 興味ひかれたよ 俺はw

だって悲惨じゃんw 主人公はさ バグかなんかで自我に目覚めた敵兵士がよかったよw

それで敵方に寝返るんだけど 行く先行く先で疑われて迫害受けてさw

それで元は自軍だった敵方に攻め込んだら 実は人造人間を開発していた敵の科学者が

意図して自我を自分に植え付けて反逆を仕組んだとか まあそんなので 更には

その科学者の造反も その主人公自身の寝返りも 敵の司令官は見抜いてて

更に利用して 実は主人公が敵方に寝返った事がきっかけで敵方が滅亡する

くらいの展開が ぼくは好みかなあw それで そっからの主人公の大逆転ですよw

これでいってくださいw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:58:19.97 ID:OONabDXFr.net
作中人物の位置関係がめちゃくちゃで観てて混乱する

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:59:27.01 ID:R+2W4PEX0.net
じつはお気に入りのロボアニメはアイアンリーガーです
まあはぐれ編は退屈なんだけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:00:16.08 ID:up1EGyaK0.net
ヒロインは人間のまま終了させるべきだった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:08:28.49 ID:F6yc0EY80.net
俺の中であの時期にやってたマジェプリとダンボール戦機ウォーズに
踏み潰されたクソザコロボアニメって印象

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:10:42.98 ID:vjGpws0L0.net
まぁ悲劇描いて視聴者の心を動かすとか正直古臭いよね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:13:34.92 ID:R+2W4PEX0.net
まあマジェプリが一番売れなかったんだけど3作のなかでは

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:13:42.77 ID:JeNoTUFy0.net
ヒロインが演説して大盛りあがりしてる所が演出的にわざとらしくて冷めた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:15:10.26 ID:PlkAbAte0.net
ぼくじゃない(ぼくじゃない)

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:25:25.93 ID:HM1jbmHo0.net
ダイソン球コロニーは
シリンダー型コロニーほどのビジュアルインパクトは無かったな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:25:50.34 ID:F6yc0EY80.net
売り豚がいるぞー!焼き払え!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136d-iCTl):2020/02/19(水) 22:39:37 ID:JeJf+v+X0.net
マリエのシーンだけよかったぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6339-OC9o):2020/02/19(水) 22:41:13 ID:vM8aZDht0.net
敵ロボットが糞みたいにダサくて量産型だった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-Ue+K):2020/02/19(水) 22:43:19 ID:cDRFPWUj0.net
46連して7000発いかないってやばいでしょ
https://i.imgur.com/tYEGH2p.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT):2020/02/19(水) 22:46:19 ID:xQ/d4CIW0.net
流行りの絵柄でギアスっぽいことやりゃ絶対ウケるだろみたいにヲタが舐められすぎてた

134 :ア、ド、セ、ン、ス、ク、リ、ッ、クお願いします (アウアウエー Sadf-E/3X):2020/02/19(水) 22:48:47 ID:U24c9BSoa.net
カップラーメンにラリアットかますアニメア、フ、ィ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:51:33.72 ID:LCE7MXLQ0.net
ヤミカラー

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:52:42.01 ID:/FXY9Yth0.net
サンダーが死ぬあたりが熱かった
あと宇宙服でヒロインと殴り合い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:53:27.74 ID:LipUZbld0.net
もう7年も前なんだ
嫁も子供も居てまだ幸せだったあの頃だ
(´・ω・)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:58:50.56 ID:LCE7MXLQ0.net
>>31
ティラミス(震え声)
15年以降はほんとにどうした?ってレベルで酷いな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e344-PvJ/):2020/02/19(水) 23:02:50 ID:9ArAQM4r0.net
未来でサキが戦ってた相手は何だったの

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6339-OC9o):2020/02/19(水) 23:04:27 ID:vM8aZDht0.net
ロボットという意味のない兵器のようなものに
色々な意味付けをしてきたけどもうネタが出尽くした感がね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-tkpY):2020/02/19(水) 23:04:34 ID:VDQwK0Hya.net
急に合唱しだすよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f44-7B+A):2020/02/19(水) 23:06:12 ID:59Acduex0.net
翠星のガルガンティアと混同する

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23dd-p4c1):2020/02/19(水) 23:07:16 ID:hmcoBf+B0.net
ただのゴミ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe5-p4c1):2020/02/19(水) 23:07:28 ID:tiuhIlCH0.net
1クール・2クールのOPテーマが2013年紅白歌合戦で歌われたが
作品についての説明は何も無かったな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx07-iCTl):2020/02/19(水) 23:09:13 ID:vMMOW2g1x.net
>>17
マジェプリは一応は新作ロボットアニメにしては珍しく戦術あったからね
とはいえバトル描写の巨人・ガルパン様が君臨してた時代なんで3作とも見劣りしただけで終わったけど

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-qI2u):2020/02/19(水) 23:09:45 ID:Pehk9vHx0.net
近藤おばさんと裸おじさんだけの一発屋

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-ipFr):2020/02/19(水) 23:09:47 ID:oitq/dEna.net
ショーコ、主人公を裏切り者扱いしてたのに最終回では何もなかったようにヒロイン扱いされててまじむかつくわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 838b-p4c1):2020/02/19(水) 23:22:00 ID:WZaFOeZX0.net
三作品の中で一番大作感煽ってたのに
一話のあの陳腐な吸血鬼表現はまずかったな
体乗っ取るにしてももっと別の方法で見せるべきだった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:32:22.33 ID:tiuhIlCH0.net
T.M.と水樹のOPも良いが
angela、ELISA、かなでももこ のEDも良い

歌くらいしか評価できる場所が無いな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c38e-SmqF):2020/02/20(Thu) 01:11:36 ID:/nKv6czj0.net
>>132
雀の涙ほどの出玉しか無いわりに右が減りすぎ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-uYVi):2020/02/20(Thu) 01:18:39 ID:1FvkR/pnr.net
吸血鬼とロボと15少年漂流記を混ぜたらゴミが出来た

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:22:28.62 ID:bi70fb0q0.net
ロボット版それでも僕はやってない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9370-HdBe):2020/02/20(Thu) 01:24:05 ID:7BpNrgtJ0.net
遺影持ってイェーイとルキノさんがんばれー!のシーンは見ていて叫び出しそうになった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7312-eJuh):2020/02/20(Thu) 01:24:13 ID:39q6IAOs0.net
一人旅団で笑い誘ってからのギアスみたいなエンタメアニメになるかと期待させてからのゴミ展開。歌う咲森学園じゃねーよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ae-IdAT):2020/02/20(Thu) 01:26:46 ID:2AQ8qt3w0.net
なんで2015年前後あたりって新規のロボアニメをたくさん作ってことごとく討ち死にしてんだよ(´・ω・`) アルドノアゼロとヘヴィーオブジェクトが好き

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-aiio):2020/02/20(Thu) 01:32:21 ID:vzdiKODId.net
ヴヴヴとかいう致命的な略称

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-Uarg):2020/02/20(Thu) 01:49:15 ID:Y5S2RBlNp.net
平成のチャージマン研とか言われてたな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-lfnB):2020/02/20(Thu) 03:48:13 ID:K9TQ51zI0.net
ここ最近で1番潜伏ハイエナが分かりやすくできた台だな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-eEFW):2020/02/20(Thu) 08:48:47 ID:N8grqkAb0.net
>>147
ショーコが真相を知った後泣いて泣いてひたすら泣いて
立ち直ってから人助けをしてまた泣いていたっていう所見てないのか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:51:20.70 ID:N8grqkAb0.net
>>144
同じようにクロスアンジュのOPも紅白に出たけど
あれでアニメの説明があったら大笑いだった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/20(Thu) 11:05:01 ID:wb2jtzTL0.net
>>124
ロボットアニメなんて古臭いんだからいいんだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/20(Thu) 11:07:22 ID:wb2jtzTL0.net
ところでぼく アルドノアは面白かったし 楽しめたし 成功扱いですw

SFはやはり 主人公が悲惨な状況で苦労してナンボw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-cnxv):2020/02/20(Thu) 11:37:21 ID:iapZMtU0a.net
>>3
え、ガルガンティアの方はちゃんと終わってるし名作だと思ってたわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/20(Thu) 11:48:22 ID:wb2jtzTL0.net
ガルガンティアは昨日もいったけど

背景がやたら壮大で そこそこ作りこんでありそうなのに

本筋のストーリーがさ 何やりたいのかわかんないっていうか

しょぼいっていうか 何が目的でこんな話作ってるんですか感っていうか

いや何も考えてないんだろうし 別に深夜アニメなんてそんなね 時間に追われて

ひたすら量産しまくってる現場なんだろうし 意味もクソもあらしねーはw なんだろうけど

それでもさ 面白いアニメって これがやりたかったんだねってのが それ自体はどんな

意味のないものでも あるわけよ あるように ぼくは感じるよ それはかわいい女の子

かきたかったとか そんな事であってもだよ ガルガはさ 何やりたいのこれ感w

俺ならどうしたかなあ 主人公を本隊からはぐれた宇宙の戦士でやるなら これまた

再三いってるけど もっと悲惨な話にするなw 序盤は安穏とした海上集落の話でも

いいけど そっからのどん底にもってって 主人公が非難されたりして でも主人公が

一人でそれを挽回して 未分化な集落の住民たちから評価される ような流れにするかな

また 集落をもうちょっと近代化させるかなあ あるいは 主人公を集落の出身者にするかなあ

そうだなあイケニエの儀式がある事にするかなあ 女の子が海に捧げられる

でも宇宙からきた主人公はそれが意味のない迷信だと思って 助けるし 海の怪物を退治する

あれ? イケニエみたいな展開 あったっけ? ほんでその後で また何か災害が起こって

主人公が儀式を阻害したせいにされるけど 更にそれも解決 そのうち 真相がみえてくる

的な事にするかなあ でも 集落は壊滅状態になって ほぼ死ぬw そんな中 残った少数を

主人公が助けるかなあw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf05-xjVh):2020/02/20(Thu) 14:03:28 ID:ZyKKFzEd0.net
こいつだけ二期がまだTV放送版だけで乾燥してねーんだわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-eCyX):2020/02/20(Thu) 14:10:06 ID:1D6+JcQ80.net
マリエ回がピーク
青ロボと黄ロボの扱い雑すぎ
特にクソガキに普通に負けてた黄ロボ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-eEFW):2020/02/20(Thu) 18:54:12 ID:N8grqkAb0.net
1期は「次は誰が乗るか」っていうアニメ
2期は「次は誰が死ぬか」っていうアニメ

戦う女の子アニメが盛んに作られる中で
女子のロボット乗りは受けないという傾向もあり
そんな中で宮藤芳佳・アスナ・鹿目まどかの声優3人を
ロボット乗りにしたのは戦闘シーンをうまく盛り上げた

他のキャスティングもそれぞれの声優の経歴を踏まえたようなハマり役が多い
カルルスタイン機関は若手の人気どころ男性声優を起用してそれぞれ個性的だったし
(DTのインコグニートによく似ていたのは不思議)、
中村悠一のサンダー山田は、駆け出し時代に得意だったオラついたチンピラ風と
アルトくんが合体したようなキャラだった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 19:10:05.13 ID:N8grqkAb0.net
サキが出撃をライブに見立てて持ち歌をBGMにして戦ったのは、
半年前にAKB0048で五代目峯岸がやってる
マクロスでも似たようなのがあったけどこっちのほうが近い

総レス数 168
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200