2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ゲームの解像度は4Kで十分。fpsを上げることが大事」 と、開発者は語る [915050305]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:08:35.25 ID:MTSVM5ne0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
グランツーリスモの未来:解像度は4Kで十分だが、フレームレートの目標は120fpsか240fps

Gran Turismo's Future: "4K Resolution is Enough", But 240fps is the Target
https://www.gtplanet.net/gran-turismos-future-4k-resolution-is-enough-but-240fps-is-the-target/

山内一典氏がオーストラリアのメディアに対して
『グランツーリスモ』の未来についてコメント。
新作では解像度よりもフレームレートを
重視していくことになるかもしれません。

山内氏によれば

・ディスプレイの解像度は4Kで十分だと思う

・それよりも、60fpsで留まるよりも120fpsや
240fpsにあげることに興味がある。
これからはフレームレートの違いがゲーム体験を
変えるものだと思っている

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:09:18.98 ID:nRCJgBdnr.net
FHDで充分おじさん「FHDで充分」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:09:46.25 ID:Wctk12Led.net
>>2
うん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:10:58.07 ID:8C+XJBxdK.net
>>2
これを書きにきたのにもう書かれてた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:10:58.77 ID:QJ7xKXKUa.net
>>2
流石に32インチ超えるとフルHDだと粗が気になってくる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:12:12.30 ID:n5uDZmP90.net
ゲーハーとかいってたニートも高齢化なんだろう
最近みないな
死んだかなwww

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:12:18.91 ID:e3a2+f4Ia.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
>>2
これ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:12:56.92 ID:moGUfY+I0.net
GTなら8kぐらい欲しいわ、と言うか3Dにして欲しい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:13:00.19 ID:Asohn6W20.net
チョニーもなんだかんだで金持ってるなあ
こんな穀潰し飼ってられるんだから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:13:39.47 ID:uuYYj3KT0.net
プレステじゃそもそも4k 動かないだろ?頭チョニーかよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:14:49.54 ID:ZChBRKIQ0.net
無理に上げる必要もないとは思うけど、細かいに越したことはない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:15:38.20 ID:Pehk9vHx0.net
DVDで十分おじさんの魅力🥺

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:16:37.01 ID:iJC/XfKC0.net
FHDで余裕もって120FPSベッタリなようにしろよ
高フレームレートを宣伝しておきながら肝心な所でフレームレート落ちまくってるパターンしか見たことがない業界

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:16:46.49 ID:08Uqxd0q0.net
高解像度でもクソゲーだとなあ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:17:33.41 ID:Jge8W/2O0.net
FORZAに完敗したイメージしかないな。グランツーリスモ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:17:53.45 ID:KuhXaaGb0.net
その4kもフレームレート上げたら普及価格帯のミドルスペックではキツくなるだろ
技術が追いついてない感あるよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:18:05.38 ID:ggReEFpv0.net
昔のゲームしかやらないから未だにスクエアモニター1024*768で遊んでる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:18:51.04 ID:0Jcqht1w0.net
フルHDでいいから60fps維持しろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:20:55.42 ID:hTOBpP5J0.net
そもそも4Kすら普及してないのにそこから120,240fpsはもっと普及してないだろう
がんばって作って条件満たすユーザ何%いるんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:21:23.64 ID:y3mMVkkqM.net
まだ、そんなこと言ってる段階なのか
単に今までハードがクソなだけで
ようやく目処がついたということが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:22:07.21 ID:pHL5p5Xb0.net
ゲーマーたちのディスプレイはほとんどすべてFHDなんだろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:22:13.55 ID:Y5esKJjH0.net
fps意外はfps60あれば十分だからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:23:37.65 ID:x/9rpR5T0.net
レースゲームってグラフィックいじるくらいしかやる事ないだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:23:47.33 ID:EOGEZ/Bf0.net
両方大事にしろよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:23:53.74 ID:uuYYj3KT0.net
スポーツとか言うゴミ出してオワコンにしたくせに偉そうにしてるよなクズ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:24:11.88 ID:Q6SJKSFN0.net
ジャップはウサギ小屋だからクソでかいモニター置くスペースが無いからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:25:08.45 ID:Ck6EMI/m0.net
フルHD3画面が負荷的にも値段的にもチョウドイイ!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:25:57.48 ID:O/eELnkz0.net
そう考えると、映画ってガクガクなんだよな
アニメはもっと

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:25:58.46 ID:eYPij/7E0.net
正直、32インチだとつべでフルHDと4Kでそんなに違いが分からない
4Kの方が若干綺麗だなとは思うけど思い込みと言われたらそんな感じ
動画見せられてイキナリどっちですかクイズとかあったら絶対に分からない自信がある

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:27:16.29 ID:OX7gqy1/0.net
4K・120fpsでヌルサクで遊べる環境を作るのにいくらかかることやら
ユーザーコストを考えたら8Kなんて10年後でも一般に普及してるか怪しいわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-mIxK):2020/02/19(水) 19:29:49 ID:0sPTEUshr.net
前情報盛りに盛られるのが慣例だから現実的にはPS5じゃ4K120fpsなんて無理だろうね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9315-D4Y0):2020/02/19(水) 19:30:33 ID:Q9qo7ISI0.net
4kはいらない派だったけどYouTubeの4k動画見てたら圧倒的に魅了されてしまった😍

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-Xyu1):2020/02/19(水) 19:30:45 ID:zPjxYIuNp.net
引き伸ばし4kだしな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-2eYx):2020/02/19(水) 19:31:03 ID:1EmGkJjqd.net
4k120FPSヌルサクなんてRTX2080でも無理じゃね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fae-HeKb):2020/02/19(水) 19:33:22 ID:FUZ3UH2r0.net
90以上のFPSなんか区別つかんわw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f32-yuGq):2020/02/19(水) 19:33:29 ID:KpFccf+d0.net
最新ゲームはFHDですら高設定60維持するの高いグラボ買わないと安定しないのだけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c5-H+EK):2020/02/19(水) 19:34:23 ID:RrBGX9VN0.net
forzaは360の頃から60fps固定、内部演算は360fpsをやっているんだが
山鬱は自分がレースで遊べればなんでもいいんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-UEvK):2020/02/19(水) 19:35:40 ID:R9b2HGr6M.net
https://akisasa33.com/blog/wp-content/uploads/2011/07/sh1.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-mmvM):2020/02/19(水) 19:36:14 ID:rXAP6Jph0.net
フルHDで十分なのにテレビ、モニターのメーカーが無駄に性能上げてくるのが問題

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c5-H+EK):2020/02/19(水) 19:36:36 ID:RrBGX9VN0.net
>>35
VF4のときだったかに鈴Qが言っていたけど、120fpsまでは
明確に反応するらしいよ、人間は
それ以上上げても意味はないとも言っていたと思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3363-lfnB):2020/02/19(水) 19:37:17 ID:h9WNxft40.net
エロ動画も解像度よりFPSが重要だな
カクカク動く乳なんかで抜けるか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe8-p/Ix):2020/02/19(水) 19:37:43 ID:Asohn6W20.net
>>39
付加価値つけないと
ぼったくれないからしょうがない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-uj/U):2020/02/19(水) 19:39:39 ID:lK6oz29K0.net
4kでかすぎるしグラボうんこなせいでフレーム落ちする
2500x1400とかあたりのが使いやすい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:40:20.69 ID:1EmGkJjqd.net
そういや人間の目が認識できるのって25fpsくらいらしいけど
30fpsと60fpsだと差を感じるのってなぜなの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-v9Zb):2020/02/19(水) 19:43:37 ID:mvDQjogM0.net
4K60fps最高設定を15万程度に納めないと絶対普及しない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f318-8E80):2020/02/19(水) 19:57:12 ID:I791LKac0.net
https://i.imgur.com/MBgCCSE.mp4
https://i.imgur.com/UMonbbX.mp4
https://i.imgur.com/CAEqScK.mp4
https://i.imgur.com/gnGIxAI.mp4
https://i.imgur.com/IPSILzh.mp4
https://i.imgur.com/JvGjgcC.mp4
https://i.imgur.com/gYODnt9.mp4

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8312-IdAT):2020/02/19(水) 19:57:57 ID:PBo7TFqs0.net
FHD60FPSでいい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-Ph4X):2020/02/19(水) 19:58:02 ID:CXndSTKEr.net
FHDでいいだろ
4kメインって少ないわ

https://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam?l=japanese

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:59:25.12 ID:c2qO05IU0.net
レースゲーはVRでやりたい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:59:56.31 ID:qJJYuu1M0.net
ピチTは秘伝のタレを捨てる事から始めよう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:04:18.51 ID:gU2mOjdi0.net
れーすげーなら240fps張り付くくらいほしいところ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:04:44.34 ID:4Lt5JZwip.net
PS5の性能で4kやったらまた30fpsになるでしょ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:06:26.38 ID:VDTyKcPZ0.net
VRが遅延なくプレイできればFHDでもいい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:06:30.02 ID:MxRHa7BDM.net
VRは4Kより上が欲しい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130d-HgOh):2020/02/19(水) 20:09:39 ID:R+2W4PEX0.net
>>19
もっともな意見だけど
PCゲー厨みたいな際限のないハード性能偏執者もいるので
なんともいえないところ

ちなみに最近4Kモニターに買い換えたけど
ゲームと写真の表示以外はとくにメリットを感じないわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-35aQ):2020/02/19(水) 20:09:56 ID:rYFA/k34r.net
VRだとだとまだまだ足りん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130d-HgOh):2020/02/19(水) 20:10:52 ID:R+2W4PEX0.net
>>49
VRは高解像度化と軽量化と低価格化をもっと進めてくれないとこまる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3388-4l3H):2020/02/19(水) 20:10:56 ID:Wry3+vmV0.net
4Kレイトレは重すぎて次次世代待ちだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-Bs1l):2020/02/19(水) 20:15:47 ID:Sg+TZtNgr.net
まずFHDで60fps安定させろよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ffa-vI+R):2020/02/19(水) 20:16:28 ID:kv55A7UU0.net
4Kだと60fps以下まで落ちるんだよなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3a6-Nz9x):2020/02/19(水) 20:19:09 ID:sx11VTD10.net
ゲーム機で4K120FPSの時点で、10年後の未来の話だと思う
それよりそれまでにHDR普及してくれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-XB5F):2020/02/19(水) 20:22:18 ID:Gf/OPP1P0.net
物理演算がfps依存してるのもどうにかした方がいい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff5b-YOpF):2020/02/19(水) 20:24:22 ID:NWXqbPOf0.net
HDMIの規格的に4k120fpsがMAX?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:44:59.86 ID:s2gyuXIFa.net
TVや映画は高フレーム要求しないから家のTVにつなぐ時点でその性能は引き出せない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:49:34.90 ID:M0TekGILa.net
1100円で買った1440x900使ってる俺には関係ない話だなww
TNで75Hzだから下手なフルHDより快適だぜw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:51:11.14 ID:NIwMJI0Hr.net
8Kで120fpsがデフォになったら教えて
自作再開するから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:52:25.07 ID:rBsGT5Dt0.net
そんなTV売ってないし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:56:32.98 ID:ZKCrfg3n0.net
転送速度も上がらないのにクラウド主流になってくんでしょ
まともにプレイできんのかね

69 :【B:84 W:101 H:87 (A cup) 149 cm age:18】 (ワッチョイW a3de-IfDR):2020/02/19(水) 21:05:31 ID:1iH8JciJ0.net
>>2
十分ではあるけどちょっと足りない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130d-HgOh):2020/02/19(水) 21:10:47 ID:R+2W4PEX0.net
ていうか技術的な障壁ほどには体感の満足がないのが4K
4Kはなしにして8Kが普及できるまで
中間の規格なんか用意しないほうがよかったかもしれん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:25:06.57 ID:cFMHGbFF0.net
解像度もfpsもそっちに必死になって開発期間が長引いて内容が疎かになるくらいならPS2レベルで構わない
日本のゲームメーカーに最先端は無理
その辺ちゃんとわきまえてるから任天堂は流石だと思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:45:13.96 ID:R+2W4PEX0.net
>>71
て口にするけど実際にPS2に戻ってみると
隔世の感に唖然とするよ?

だいたいPS2時代にジャギジャギだロード遅い遅いって
ゲーオタが煽り文句にしてた事実が忘れ去られたと
まさか思ってないだろうな?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:54:37.66 ID:ZmM0trIG0.net
>>71
ゲームのグラフィック製作とゲームのシステムやストーリー製作は全然違う畑だから
グラに注力するあまり内容が疎かになるみたいな事はそんなにないよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:56:34.18 ID:R+2W4PEX0.net
グラフィックがよくなったからってゲームが面白くなるわけじゃないが
グラフィックがよくなるとゲームがつまらなくなるわけでもない
どこかの時点でハードウェアの向上を据え置きゲーム機に
反映させなきゃならんのは宿命みたいなもんだ
イヤイヤいっても必ずやってくる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:56:39.06 ID:4nYupYMrM.net
PS3みたいなハードはもう懲り懲りでしょ
フルHD推しが酷くでfpsガタガタだったからな
もうあんな時代来て欲しくない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:57:07.21 ID:mmMBcz0v0.net
>>2
これ
FHD60fpsが安定していればそれで十分
画質よりほかにリソース割いてほしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:59:59.17 ID:Dpjh8aHn0.net
解像度が上がると液晶では開口率が問題になってくるだろう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:00:39.10 ID:cFMHGbFF0.net
>>72
忘れるも何もそんなの知らん
第一印象はやっとゲーセンのグラフィックに追いついたなって感じだったし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:02:11.18 ID:sRhl0y250.net
60fpsで十分だぜ
あと解像度も4kで十分だぜ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:02:28.86 ID:wYHY5tqq0.net
FHDで絶対60以下に落ちないのは重要だな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:03:16.54 ID:CLSddsVN0.net
320x224で十分だが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:03:29.15 ID:cFMHGbFF0.net
>>73
俺のゲームに対する認識はファミコンで止まってるみたいだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:05:40.73 ID:FRWDzjss0.net
120って応答速度やら対応したモニタでないと残像でぼやけるんだろ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:05:42.04 ID:qx/SsKXB0.net
QHDにして240fpsにするとか

そういう柔軟性が無い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:06:15.07 ID:+6f4SZSup.net
Forzaとhorizonあればもうレースゲーいらんわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:06:26.44 ID:R+2W4PEX0.net
>>75
なら次世代機はひとりスルーして次次世代機出るまでまって
それに4kつなげてください
べつに勝手にやるぶんには止めねえよ?
古い規格にそんなにしがみついていたいならどうぞどうぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:07:48.86 ID:qx/SsKXB0.net
同時多解像度で使い分けろよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:08:50.77 ID:RpVehsDT0.net
逆に30fpsで許されるのが家ゲの特権だろ。世間の優しさを手放すなんてもったいない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:15:50.03 ID:OC8C2zxS0.net
WQHDで十分だろ
WQHDでも120fps↑にしようとするとゲームによっては相当しんどい

つーかグランツーリスモって家ゲやろw
テレビが60やし、無理やん
もう諦めろよw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:55:20.14 ID:4JCB5Dlk0.net
>>28
3Dアニメに慣れると日本のアニメはカクカクに見えるよ🙀

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:02:41.66 ID:T7TD76dM0.net
この解像度ってディスプレイのことでいいのかな?2560×1440で持て余してるし何なら1920で充分なんだが…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:06:12.63 ID:qTV/mSWPa.net
>>91
解像度ってそれ以外の意味ないし
でかいテレビだと4kくらいないとドットが気になるってだけで現状普通にゲームするくらいのサイズならFHDで十分

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:07:16.54 ID:+DcwQbs80.net
VGAで十分

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:07:30.92 ID:4JCB5Dlk0.net
>>40
そりゃニューロンの脱分極と静止電位回復が5msだからね

認知するかどうかはともかく
200hz位までは視覚野が処理するだろうし
何らかの変化の検知まではやってるだろう😾

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf21-v90u):2020/02/19(水) 23:26:39 ID:or5umm9O0.net
>>2
今はQHDだぞおじさん「FHDはさすがに古い」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf05-IdAT):2020/02/19(水) 23:26:50 ID:bQPLte3H0.net
たまに家ゴミゲーやるとフレームレート低すぎて酔いそうになる
てかFPS酔うとか思ってるヤツの原因の半分はそれだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 830c-emX7):2020/02/20(Thu) 04:24:55 ID:ESxL6BPz0.net
テレビは60までしかでないし
据え置き機はパソコンのモニタにつなげてやりたくないからちゃんと60でてくれりゃあいいよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83b9-JayI):2020/02/20(Thu) 04:32:56 ID:65uaeJV00.net
バーチャファイター2の60fpsが一番の衝撃だったわ
いまみるとグラはへぼいけどな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-p/Ix):2020/02/20(Thu) 04:34:25 ID:+do52NsM0.net
上げた時はそこまで凄さを感じないけど

そこに慣れた後に下がると、よく今までこんなんでやれてたなって思う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8326-oN3O):2020/02/20(Thu) 04:35:09 ID:c05LAPm30.net
PS5のローンチタイトル?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-57/9):2020/02/20(Thu) 05:18:40 ID:kex5IQRi0.net
ウルトラワイドはだめなの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf5d-iCTl):2020/02/20(Thu) 05:30:52 ID:9NygnUlo0.net
まぁ実際8k解像度で作り込んだクソゲとか売れるわけないし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfbb-4VvF):2020/02/20(Thu) 05:42:51 ID:IX6OXAm90.net
>>65
75hzなんかあるんだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9d-l+/O):2020/02/20(Thu) 06:10:14 ID:zE+rDBb40.net
HDで十分だが😡

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-/Wgr):2020/02/20(Thu) 06:11:14 ID:YTA/4zlqa.net
いまだに30fpsなんだろコンシューマーって

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c31b-ChGR):2020/02/20(Thu) 06:54:40 ID:7C976uUm0.net
ゲーマーは子供部屋に置けるフルHDだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-dHiN):2020/02/20(Thu) 07:55:52 ID:vGQuMcnsa.net
FK8出せよ(´・ω・`)
整備不良のラジコンみたいなエンジン音なんとかしろよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f6d-6bKW):2020/02/20(Thu) 08:56:20 ID:TMAU9ES/0.net
でも60fpsの実写はヌルヌルして不自然なんだよな
映画なんて24で十分だし何なんだろう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ZKuX):2020/02/20(Thu) 09:29:39 ID:0RGv2yo2r.net
VRもいいんだけど画像が荒いよな
TrackIRとVR両方使ってる人はどっちが快適なのか教えてほしい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Nz9x):2020/02/20(Thu) 09:31:40 ID:ED/yLX8F0.net
ユーザー FHD240fps出るグラボを3万で売って欲しい
開発    4kのレイトレーシングつけて60fpsしかでないけど10万w

なぜなのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-ZKuX):2020/02/20(Thu) 09:51:42 ID:HDgZheoJM.net
家庭用ゲームは60fosで十分だろ
ほとんどの人間はゲーム用モニターじゃなくて普通のテレビに映すんだし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-iCTl):2020/02/20(Thu) 09:53:30 ID:RIqGKUt70.net
4てそんなデカい画面でゲームやんの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-lbj6):2020/02/20(Thu) 09:56:11 ID:B/6GD0q5d.net
家庭用ゲーム機の非力さは異常
4Kだと60fps維持すら困難だろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-C6+A):2020/02/20(Thu) 11:37:19 ID:EonQNadHa.net
PCゲームをテレビに繋いでやってるかたいますか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-C6+A):2020/02/20(Thu) 11:37:44 ID:EonQNadHa.net
やり方知りたいのですが
HDMIで繋いだらよかですか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-C6+A):2020/02/20(Thu) 11:38:57 ID:EonQNadHa.net
そもそも144fps?とかつて目で見て変わるんですか?
分かるもんですか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-U5a7):2020/02/20(Thu) 13:26:25 ID:gFSchqZY0.net
>>116
目でわかるというよりゲームループの関係で高フレームレートの方がいいのよ
フレームレート低いと仕組み上どうしても発生する遅延の割合が大きくなる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-YcZD):2020/02/20(Thu) 14:22:48 ID:DHSUbZEU0.net
HTC vive(無印)だと解像度低すぎてレースゲームのコーナーまでの距離看板の数字が近くじゃないと読み取れないな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Nz9x):2020/02/20(Thu) 14:24:15 ID:GW8Kqq6V0.net
BF5を144Hzモニターでやったらびっくりしたわぬるぬるで
あとHDRも外せなくなった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-Jvu7):2020/02/20(Thu) 14:25:58 ID:+D3bNMaBM.net
フレームレートが高いことをヌルヌルと表現するのが意外に通じない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Nz9x):2020/02/20(Thu) 14:28:26 ID:GW8Kqq6V0.net
60Hz二枚と144Hzでトリプルモニターで使ってるけどマウスポインターのぬるぬる感がもう違う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf8e-Nz9x):2020/02/20(Thu) 14:28:44 ID:D4mMa6Un0.net
家庭用ハードに依存してるゲームは色々大変だなw
4Kで60fpsも相当大変だぞw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7383-vaAG):2020/02/20(Thu) 14:30:18 ID:ymxsLQuR0.net
>>120
UFOTest見せればわかってもらえると思うん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-J8Dc):2020/02/20(Thu) 14:30:39 ID:XmbwaiHc0.net
家庭用のテレビがメインなんだから144で作っても意味がない
新たなコンポジ芸人を生み出すだけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f05-p/Ix):2020/02/20(Thu) 14:32:20 ID:BguRIVcA0.net
フルHDでも十分じゃん?
岩や雑草や壁の書き込みが細かくなっても嬉しくない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f05-p/Ix):2020/02/20(Thu) 14:33:55 ID:BguRIVcA0.net
視覚の情報量が増えると脳も処理に時間かかるんだよ
無駄な描き込みが増えても面倒臭くなるばかり

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1f-vmFe):2020/02/20(Thu) 14:34:01 ID:dxqEP0BWM.net
>>2
FHDで24インチで画面が視界に全部入る距離でやるのがガチ勢だもの

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-joR1):2020/02/20(Thu) 14:35:05 ID:qbslrt1Pa.net
FORZA7とかF1をXB1Xでやってるけど
綺麗さより滑らかさが大切だとおもうわ。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0c-axES):2020/02/20(Thu) 14:43:34 ID:xPJIrTsA0.net
グランツーリスモって散々フレームレートを軽視してきたヤツじゃん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-U5a7):2020/02/20(Thu) 14:44:11 ID:gFSchqZY0.net
>>125
近くはいいんだよ
画面の中央なんかの遠いところは解像度低いと情報が潰れるんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-o94F):2020/02/20(Thu) 14:44:23 ID:XFeTN9vp0.net
そんな出るテレビないですやん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-JBES):2020/02/20(Thu) 14:44:51 ID:JLQ2pCA3d.net
まずはFHDで120fpsは安定するようにしてくれる
4k60fpsとか価値ねーから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 635a-Nz9x):2020/02/20(Thu) 14:45:18 ID:bWGANXhq0.net
そもそも最新のゲームって最新のグラボSLIしてても
4kで60fps出ないじゃない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-o94F):2020/02/20(Thu) 14:45:36 ID:XFeTN9vp0.net
>>127
240fps出るのがFHDしかないからな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-o94F):2020/02/20(Thu) 14:48:49 ID:XFeTN9vp0.net
>>133
出ますね
最新ゲームの中でも最高レベルに負荷の高いゲーム、という括りならわかりますが

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMff-Luoq):2020/02/20(Thu) 14:49:27 ID:MThaYMD3M.net
そこまで言うならPCで出せば良くね
ソニーが許さないだろうけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e344-0ZEa):2020/02/20(Thu) 14:50:28 ID:+ae/c9HV0.net
ようやく気付いたか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-icXw):2020/02/20(Thu) 14:52:13 ID:isJWIgOma.net
画質はFHDでいいからフレームレートは60fpsを安定稼働してくれればいいよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-vaAG):2020/02/20(Thu) 14:53:06 ID:jc34mJzo0.net
fpsに拘るなら、まずはきっちりとFHD120-240fpsモードを用意するとこからだな
CSもPCみたく個々の環境に合わせた細かい設定カスタマイズできるようにしないと
CSの利点が潰れるかもしれんがもうそういう時代じゃない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffd1-IdAT):2020/02/20(Thu) 14:54:53 ID:/3hdquga0.net
GTなんかFHDで十分だろwあんな画作りで4Kとか笑わせる
反対にRDR2はFHDじゃボケボケで駄目だね…4K必須だわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-Nz9x):2020/02/20(Thu) 14:56:27 ID:t0Bofva4a.net
今はまだ4kで十分だな
5年後はわからんけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff83-nIbo):2020/02/20(Thu) 14:56:35 ID:aIm2RzLr0.net
>>2
FHD144hzで十分だよね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-Kv35):2020/02/20(Thu) 15:16:34 ID:hlbiR/c50.net
解像度高くても描写が薄ければ意味ないしな
ただ環境映像として垂れ流しに出来るソフトは欲しい
超解像度、リアルな映像のマイクラとかさ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 934e-ufVB):2020/02/20(Thu) 15:19:31 ID:Kk+shJTh0.net
車買ってドライブしろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f1c-joR1):2020/02/20(Thu) 18:07:29 ID:R/DD9Yck0.net
>>57
ヘッドマウントディスプレイつけなきゃない時点で普及しないやろ。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-mvZW):2020/02/20(Thu) 18:16:30 ID:2u5v6Qw7d.net
家庭用ゲーム機でやる以上高画質と高fpsの両立は不可
仮に達成できてもプレイヤーの環境が追いつかない
ユーザーためを思って行動するのは良いことだけどね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 18:18:54.99 ID:LW4tRduea.net
ウルトラワイドからWQHDに移ったがUQWHDが欲しくなっただけだった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfb9-JayI):2020/02/20(Thu) 19:11:38 ID:3oAHog8c0.net
>>144
1000万以上の車だとなかなか乗れないじゃん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ae-OKRC):2020/02/20(Thu) 22:14:02 ID:gh/V09jz0.net
レティナでいい^^^

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 438d-Nz9x):2020/02/21(金) 02:16:49 ID:OFn7KRTn0.net
いまどき30fpsとか見辛くてしょうがないもんな


お前のことだよsekiro

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-aZHO):2020/02/21(金) 10:09:06 ID:eskLFDVba.net
ビデオカードが120fpsとか100fpsだしても、60fps のモニターだと見え方は変わらないんですよね?
とりあえず60fpsのモニターやテレビならそこをクリアできるビデオカードで十分という考え方でよいでしょうか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 14:52:11 ID:WoZ5WXau0.net
4K60fpsかFHD120fpsで十分すぎる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 836d-IdAT):2020/02/21(金) 17:36:33 ID:sEZKJYHG0.net
眼球運動だけで追従視したときにボケを知覚出来なくなる限界が900Hzらしい
まだまだ上げ続ける必要があるな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-VQvW):2020/02/21(金) 18:58:15 ID:P0f7M1xW0.net
144hzだとまだまだ分かる(気がしてる)から
4K240hzのLEDのモニタが出たら起こしてくれ

総レス数 154
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200