2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マラソン財団、「なぜ参加料を返金しないのか、お前らに教えてやろう」 [147827849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe5-Mhnt):2020/02/19(水) 19:21:50 ?2BP ID:PEDSS7Wk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif
東京マラソン財団は19日までに、新型コロナウイルス感染拡大の影響で3月1日の東京マラソンに参加できなくなった一般ランナーへ参加料を
返金しない対応について、公式サイトで「費用のうち多くの部分は準備段階で必要となる」などと理由を説明した。

財団によると2018年大会の実績で運営費は約19億7千万円で、ランナー1人当たり約5万4800円。今大会は約3万8千人が参加を予定していた。
現段階で「(準備の)多くの部分が発注、手配済み」として理解を求めた。参加規約には原則的に返金しないことが示されている。今大会の
国内からの出場料は1万6200円だった。

https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020021901001643/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-Kfyr):2020/02/19(水) 19:22:25 ID:3frs1gbMM.net
マラソン厨涙目ざまあ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe4-iQhL):2020/02/19(水) 19:22:30 ID:mQl2kUzg0.net
なんでチャイナには返金するの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-nF2s):2020/02/19(水) 19:23:25 ID:Tb+L7ND8M.net
何にそんな金がかかるの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-f1sg):2020/02/19(水) 19:23:31 ID:0gmVAiMJ0.net
この説明だと中国人に返金する理由にならんな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8c-CKlv):2020/02/19(水) 19:23:33 ID:L6fvKnwc0.net
マラカスがボられただけという話だな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-/D8n):2020/02/19(水) 19:25:26 ID:KRPsmOHA0.net
まあこれはしゃーない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-wxGF):2020/02/19(水) 19:25:46 ID:qwMeno+na.net
おれも3.11で中止になってはじめてこの仕様は知ったけど
べつにコンサートでもなんのイベントでもいいわ
いきなり返金なしで中止しましたは非常に気分が悪かったね
で、余ったお金はコロナ対策に寄付しましたとか送ってくんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-nkKb):2020/02/19(水) 19:25:51 ID:ji8FA9+kM.net
当日スタッフはボランティアやからな
それまでに使い切るやろ当然

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-VXi+):2020/02/19(水) 19:27:16 ID:n3Ahl5r20.net
なぜかエントリーした人は速攻あきらめて
エントリーどころかマラソン興味無いやつが怒ってるよねジャップ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx07-u131):2020/02/19(水) 19:28:13 ID:wd5deeQPx.net
それなw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-A6HL):2020/02/19(水) 19:29:04 ID:UTO8b4Im0.net
中止保証とかのために保険とか入ってるんじゃないんか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f305-ZQ3O):2020/02/19(水) 19:30:20 ID:LlohY7te0.net
最初から規約にあるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-tYu1):2020/02/19(水) 19:30:33 ID:XYQGdtzW0.net
じゃあ発注先に頼めば良くね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hff-p4c1):2020/02/19(水) 19:31:06 ID:Ol0xYJE4H.net
なぜ次回の参加費中国人だけ無料で日本人からは徴収するのかってところの説明ができてない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT):2020/02/19(水) 19:31:14 ID:x8iyH0Q10.net
>>3
>>5
何言ってんだこいつら頭安倍か?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-st6R):2020/02/19(水) 19:31:45 ID:Qz5SnWcWM.net
痛み分けって言葉があってだな。。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9342-JC10):2020/02/19(水) 19:32:04 ID:DoYiqhIS0.net
営業保証も払ってるんだろな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a388-p4c1):2020/02/19(水) 19:32:41 ID:ChHeEXw+0.net
まだ消費シてないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 738c-x37p):2020/02/19(水) 19:33:04 ID:sdzf2omi0.net
スポンサー料とか貰ってるでしょ
支出じゃなくて収入の総額はいくらよ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-Ph4X):2020/02/19(水) 19:35:18 ID:k59BU52na.net
利権団体に金払って参加するやつはバカ
返金求めて抗議してるやつはもっとバカ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-A6HL):2020/02/19(水) 19:36:26 ID:zh7y3Dina.net
一人で勝手に走ってろよw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-wxGF):2020/02/19(水) 19:39:39 ID:qwMeno+na.net
これさ、ようはおまえら15000円払ってるけど実際には税金で4万円補填して予算組んでるんだ、二週間前打ちきりでも返せる金なんかねーよっていってんだろ

させてあげてるんだイベントだってんならもうやめたら
はっきりいって走る側でも高い参加費だなとしか思ってないし、運営側も税金で補填してるんだよなら、誰のためにやってんの、誰が得してんの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:40:03.55 ID:Ol0xYJE4H.net
>>20
交通規制の告知のための広告費とかがかなりでかいし当日の警備費も相当かかってる。まあこっちは開催しないなら関係ないが
スポンサー料なしで開催しようと思ったら参加費5万でも足りるかどうかってレベルの支出なのは間違いないぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:40:16.79 ID:tDfY/ZFW0.net
これは仕方ないと思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:40:50.86 ID:zUInxEjI0.net
ライブとかイベントでも準備に金かかるけど返金してるぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:42:07.29 ID:H5RA7g8Kd.net
どっかのF1グランプリみたいに集団訴訟起こせばいいじゃんね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:43:27.12 ID:ipST0Wkx0.net
発注してた取引先にはちゃんと支払ってんならまあ仕方ないんじゃない
警備とか派遣とかの手配キャンセルして支払いませんよだったら大問題だけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:43:39.76 ID:rBsGT5Dt0.net
それあんたらの都合じゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-glQt):2020/02/19(水) 19:46:06 ID:0qNm+ccKM.net
日付をずらして開催すればいいんじゃないの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-3FYl):2020/02/19(水) 19:47:00 ID:Wctk12Led.net
規約を読んでない馬鹿ランナーが悪いだけかよ
災害で中止になっても返金されないんだから文句いうなよハゲ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM47-mEOt):2020/02/19(水) 19:48:09 ID:X+/fQMwHM.net
…役員報酬は?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-aULj):2020/02/19(水) 19:48:17 ID:zoeaMMcHF.net
>>15
最初中国人だけ禁止って方針だったので優遇した
後から日本人を追加したが予算の都合で切り捨てた
決めた事は変えない雑にばらまいて切り捨てる
日本の役人としては普通の事やってるだけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hff-aiio):2020/02/19(水) 19:49:22 ID:wrzlO20pH.net
>>32
準備段階で必要

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-WaCo):2020/02/19(水) 19:49:27 ID:cMC+mL370.net
>>10
大赤字出して来年開催できなくなる方が嫌だから
よく走ってる奴は運営の台所事情も理解してるんだろな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:51:29.88 ID:PxlGxbR10.net
>>1
ひるおび見たわ
地震で開催中止になったときの保険とかもうおお金払ったから云々
なお疫病は未対応
出走料払って募金10万払ってナイキの靴に更に何万も払ったおっさんが笑いものにされてた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:52:17.73 ID:goPQyL3/a.net
ん?ライブとかスポーツの試合なんか事前どころか
当日中止で準備全部無駄になっても払い戻し普通にしてね?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:54:09.72 ID:aj8gw5Bb6.net
答えになってねえ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:58:26.63 ID:Kfy6/vnk0.net
既に発注してるから返金出来ないってのは理解できる
中国人に返金します はぁ?
これだよなw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:01:52.09 ID:WTplg8pxM.net
今回のは返金しないこと自体ではなく返金しないのに参加させないことだと思ってた

マラソン財団とやらは他のイベントは返金するのにマラソンは返金しない理由を言わないのなら黙ってたほうがマシ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:10:42.51 ID:qwMeno+na.net
なんであんなにあおるのうまいんだろうなマラソン運営って
お金は返せませんが来年の優先出走権はさしあげますって


クイーンエリザベス号の客も同じような対応されたら、来年は優先権を、はっ、二度と使うかこんな船ってぶちきれんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:11:29.25 ID:AA4XWj60a.net
知ったことか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:15:42.30 ID:DQT/biJZ0.net
保険とかないの?

44 ::2020/02/19(水) 20:17:56.42 .net
>>37
野球とかサッカーなんてスタジアムひとつで収まるだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:20:44.74 ID:7YODy0Z8K.net
大会自体は中止になっていないな
だから中止の場合の条項を適用するのは???

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:22:25.26 ID:/VgqJrBZM.net
マラソン系も電通が仕切ってて制作やら運営やらは細かく制作会社に手配がいくんだけど制作段階でそりゃお金がかかるから発注先には支払いが必要だけど
財団が赤になりゃいいじゃんねえ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:23:44.18 ID:Z+4XxY6y0.net
警備なんて末端の現場人足にはキャンセルだからという理由で
びた一文払う気ねーんだろ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:28:19.28 ID:v9gDptDea.net
それは…
勿体ないからだ!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/19(水) 20:39:26.71 ID:hpyp3I1QS
良純の親父が金儲けるために始めたマラソン大会だもんなw
そりゃ運営にもかねかかるわなw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-6Clu):2020/02/19(水) 20:50:34 ID:2Vz8O/Ccd.net
>>26
実際そのへんとの違いがわからん
マラソンは交通機関使うから金かかる、みたいに言うけど
大体のイベントも準備段階で金使うよなあ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:25:28.56 ID:JOy7MJCS0.net
そういうことにしておこう
安倍はもっと酷いことしてるし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:27:42.15 ID:NW/4Eo0V0.net
ドケチ東京人が金返すわけないだろw
毎度のことじゃん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:28:54.47 ID:QlRFGEuX0.net
これ都議会議員が外遊の資金に使うんだろ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-1JU7):2020/02/19(水) 21:50:50 ID:4QZNMLy/p.net
もう返金は諦めたから
豊田商事の会長と同じ目に合わせるだけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ae-4yH7):2020/02/19(水) 21:56:23 ID:TVaPN5of0.net
だいたい金持ちが走るんだろ。問題なし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-nkKb):2020/02/19(水) 21:58:29 ID:ji8FA9+kM.net
10万でチャリティー枠出場権買った人が悲惨だなwww

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:16:06.12 ID:OObfobIn0.net
高い金出して呼んだ招待選手は勿体ないから走らせます

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:18:52.26 ID:2GavYQwp0.net
開催しません、1万6千円は徴集します
とんでもないな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:32:26.02 ID:TQqlNFT6a.net
マラソン大会よく出る人にとっては返金無しは常識

騒いでるのは東京マラソンしか出たことない人だろうな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc7-AZHX):2020/02/19(水) 22:40:48 ID:/rH+PLr30.net
地震とかの天災なら返金するんだろ?
何が違うの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:02:46.20 ID:D/dYfYAU0.net
人災

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:05:15.44 ID:HyvYIwAk0.net
そんな開催側に一方的に有利な規約って法的に有効なの?
訴えられたら東京側が負けそうだけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1f-bEid):2020/02/19(水) 23:26:36 ID:N08EKB8NH.net
ウマウマ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/20(木) 01:53:58.77 ID:QbjTzVKGL
狂人を総理にしているんだから、すべてを我慢しなさい
おい、そこの日本人、キミだよキミ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237d-9LPZ):2020/02/20(Thu) 03:01:37 ID:/FQnYYlN0.net
天災で中止にした場合返金するって書いてるんだから
感染症だけ返金しない理由になってない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nkKb):2020/02/20(Thu) 06:56:33 ID:VQzgaMvYa.net
>積雪、大雨による増水、強風による建物等の損壊の発生、落雷や竜巻、コース周辺の建物から火災発生等によりコースが通行不能になった結果の中止の場合

>関係当局より中止要請を受けた場合、日本国内における地震による中止の場合、Jアラート発令による中止の場合(戦争・テロを除く)は、参加料のみ返金いたします。

>なお、それ以外の大会中止の場合、返金はいたしません。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 07:07:38.32 ID:wlcNmFpDM.net
>>66
パンデミック対応による中止は記載ないから返金無し

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237d-9LPZ):2020/02/20(Thu) 07:43:17 ID:/FQnYYlN0.net
消費者に対して不当な規約は消費者契約法で無効になります。

裁判に持ち込めば確実に参加費は取り返せる案件

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e333-nkKb):2020/02/20(Thu) 07:51:29 ID:Q8lkQLc90.net
何万人といるんだから裁判すればいい
まあ誰もやらないんだろうけどね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 12:10:23.34 ID:SAlaqAndd.net
そんな金がないとか関係ないぞ
消費者契約法では民法の信義誠実の原則に反す一方的に消費者が不利になる契約を禁じてる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-37SD):2020/02/20(Thu) 12:10:53 ID:SAlaqAndd.net
金がないからといって法律を守らない組織を都が応援するの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-IwZb):2020/02/20(Thu) 12:14:17 ID:SCW3fH8md.net
別に許可なんかいらんだろ?
当日好きなだけ走り回ってろよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-p83z):2020/02/20(Thu) 12:17:25 ID:I5ish9ozd.net
まあ、準備はタダじゃないからね
返すにしてもまたそれはそれで手間が掛かる
100円返す為に1000円掛かるぐらいなら
もう寄付してやった方がいい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-IDX8):2020/02/20(Thu) 17:00:03 ID:KuKtDCQEa.net
石原マラソンなんだから予想つくだろ
尖閣への寄付が返ってきたか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e312-9j9a):2020/02/20(Thu) 17:01:00 ID:37aUuy9P0.net
スポーツイベントは保険がけっこうかかるんだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-qI2u):2020/02/20(Thu) 18:42:16 ID:gGnGsEe+M.net
料亭で宴会する金が無いと困るから養分はしっかり払えよ

総レス数 76
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200