2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

押井守「映画『ジョーカー』は駄作、あのジョーカーが『ダークナイト』のジョーカーになるとはまるで思えない」 [426633456]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:31:19.05 ID:YJUHABSxd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Q.
『ジョーカー』は今年のアカデミー賞でもたくさんノミネートされている話題作です。押井さんはご覧になりましたか? 
僕は二度観たのですが、なんというか打ちのめされてしまいました。押井さんの感想をお聞きしたいです。


── 今回のお題は『ジョーカー』です。先頃発表されたアカデミー賞で作品賞や監督賞など最多の11部門にノミネートされ、
その主人公を演じたホアキン・フェニックスが主演男優賞を獲得したばかりです。

押井 
そうなの? おそらく上手い役者なんだろうけど、私はやりすぎだと思ったけどね。
役者バカと言われる俳優にありがちな暴走演技ですよ。
彼のジョーカーより、ダンゼン『ダークナイト』(08)のジョーカーの方が良かった。なんといっても知性がある。
彼がバットマンに言っているのは「お前もオレと同じなんだ。いつか世間に酷い目に遭わされるぞ」ってことだけ。
それはまったくもって正しいんです。まさに純化された悪。だからかっこいい。

それに比べると、今回のジョーカーはただただ不運なだけで知性がない。
精神鑑定スレスレの売れない芸人で、社会に居場所がなく、唯一の肉親であるはずの母親は頭が少しおかしく、自分の出生にも問題があった。
これ以上ないというぐらいの社会の底辺でうごめいている人間。
そういうおっさんが突如逆上してテロリストになった。ぶっちゃけ言えばそういう映画だよね?

── まあ、それはそうですが……。

押井 
でも、それじゃあ悪の魅力は生まれない。私が悪を評価するときの基準は知性があるかないかです。
知性の果てに生まれ出るものが悪。人間性への絶望が前提になっている。
今回のジョーカーが『ダークナイト』のジョーカーになるとはまるで思えない。


── いや押井さん、ホアキン・ジョーカーは、いわゆるジョーカーになる前のジョーカーですからね。
どうやってジョーカーは生まれたのか? そこを描いているので、『ダークナイト』のヒース・レジャーのジョーカーとは設定が違うんです。

押井
それでも、ですよ。あのジョーカーが知性のあるジョーカーには絶対になりませんから。


── いやいや押井さん、コミックのジョーカーは特殊な能力を持たない強烈なサイコパスで、おばかな道化師的なタイプと、知的なタイプがあり、どちらでもいいんですよ。
つまり映画でいうとジャック・ニコルソンのジョーカー(『バットマン』(89))もアリなんです。


押井 
そんなことはどうでもいいんです。どっちにしろ、私はダメでした。
質問者と同じように打ちひしがれて劇場を出ましたよ、ガッカリしてだけど。


https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_a5d8c63f-0d25-4a00-a8ef-8046d3776a56.html

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-6YP3):2020/02/19(水) 21:05:48 ID:seMYXrpdd.net
だって同じジョーカーだとしたらヒース版ジョーカーもいきなり笑いださなきゃおかしいじゃん

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-3DzZ):2020/02/19(水) 21:05:56 ID:hlCg5Q1e0.net
見てないけど、今回のジョーカーは幼稚なキャラだったのかな
昔のスーパーマンのように頭悪いキャラは受けるよな
今回のジョーカーは自己愛から要らないことして注目浴びたり、拗ねて暴れたりしてそう、社会のせいにしてそう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-y94j):2020/02/19(水) 21:06:01 ID:/YU9XxE6M.net
これは押井に同意だわ
負け組が逆上して犯罪者になりました、ってお話だよ
ダークナイトのジョーカーみたいにウィットに富んだ言い回しができると思えない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-W0Wo):2020/02/19(水) 21:07:23 ID:0QOHW25rd.net
個人の感想をお聞かせくださいに対して思ったことを言ったら叩かれるとか
なら初めから映画監督として作品の評価を聞けよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-cSc0):2020/02/19(水) 21:07:46 ID:6lbnwOMa0.net
押井映画嫌い多いなー
押井映画で虚実曖昧な世界の中での人の切実な苦しみの
どんなに濾してもどうしても一掬い残る情緒的な人間的な
救済され得ない孤独だったり報われなさみたいなのを
最後に見せる方式すげーすこだけどな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0357-p4c1):2020/02/19(水) 21:07:48 ID:cwsYhbb00.net
押井守「今は日本という国にアイデンティティを求めてるのはネトウヨぐらいのもん」
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00088/012100009/

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c37e-TZhh):2020/02/19(水) 21:08:00 ID:FBolcqjW0.net
>>494
ヒースジョーカーはまったく笑わないんだけど
笑顔に見せるために自分の口を引き裂いたマジ基地だからな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-STtN):2020/02/19(水) 21:08:19 ID:L+ABgO400.net
知性の有無で言ったらその通りだわな
しかし全然知性の欠片もない奴が
カリスマに祭り上げられるところがポイントだと思う
その辺が実に今っぽい

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 938e-tZAR):2020/02/19(水) 21:08:34 ID:0SCY9cq60.net
世相を反映してるからな
今の世の中のジョーカーはホアキンのでいいんだよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe5-IPX/):2020/02/19(水) 21:09:03 ID:5TbR9UFy0.net
ホリエモンみたい

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3388-iCTl):2020/02/19(水) 21:09:21 ID:dOlhRHGA0.net
バットマン関係なく単純につまらかったわ
ただ爆笑してるだけの過剰演技は同意
初めて殺人した後の便所ダンスもただのオナニーシーン

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMff-9j9a):2020/02/19(水) 21:09:35 ID:NrpafLmbM.net
ただの糖質のイカレ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff38-yIjz):2020/02/19(水) 21:10:33 ID:jz3RV5JN0.net
あれはジョーカーが作った嘘の誕生話の一つだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-fu5W):2020/02/19(水) 21:11:06 ID:Ftc50uLoM.net
アーサーはただの逆ギレ糞野郎だよ
自分のミスで逆ギレして人殺すだけの胸糞野郎ってだけ

これによって(初代)ジョーカーが誕生したってことだろ

バットマンの時代のジョーカーは
ジョーカーの名前を利用した別の人間だと思うね😾

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-cSc0):2020/02/19(水) 21:11:58 ID:6lbnwOMa0.net
GHOST IN THE SHELLとかいう
愛した女がよくわからん存在に融合されたあげく
上部構造に向こう側にアブダクションされちまうという
究極のNTR映画

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93d5-6KaR):2020/02/19(水) 21:12:00 ID:t4ApI4M+0.net
大体ダークナイトで父親に剃刀で口切られる描写がない時点で全く別物だろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-ABIG):2020/02/19(水) 21:12:12 ID:94lncDdh0.net
何言ってんだと思って読んだら割とまともな事言ってた

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-ipFr):2020/02/19(水) 21:12:34 ID:qy5712pb0.net
社会の底辺になるほど知性がなくて何の才能もない奴がジョーカーになったところでバットマンに一方的にボコボコにされて終了だわな
しかも童貞で女の口説き方すら知らないからハーレクインも落とせなそう

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-Nz9x):2020/02/19(水) 21:13:55 ID:NLvgCQiu0.net
かたや監督
そしてインタビュアー両方とも理解してないという

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-5oLs):2020/02/19(水) 21:14:36 ID:5Pqm7cnI0.net
もうちょい基地外感が強くてもよかったかも

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-ynAm):2020/02/19(水) 21:14:49 ID:YS1zdgYe0.net
>>511
だったら一緒にサーフィンすりゃいいだけなんですよ
ホアキンジョーカーで本気のサーフィンジョーカー見てー

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFdf-nWjl):2020/02/19(水) 21:14:58 ID:I5R5Osw+F.net
社会に対する失望から生まれた悪を見たいならタクシードライバーでいいじゃんという気もするし
バットマンシリーズとしてみるならダークナイトと一貫性を持たせたほうが映画として厚みが出るし押井の言ってることが正しいと思う

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73e8-oMgA):2020/02/19(水) 21:15:04 ID:fVGLjwgT0.net
押井はデニーロとケンカするシーンの意味が分かってないな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 836d-hB5G):2020/02/19(水) 21:15:44 ID:JKLcU02g0.net
>>515
タクシードライバーでいいというのは意味不明すぎる

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-vI+R):2020/02/19(水) 21:15:48 ID:s9wx4PiDr.net
俺も押井ケンとは同意見
あれば話し合う相違点( ::´┏┓`:)
こんなだせえ芋野郎がジョーカーとかがっかりもいいとこ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-PvJ/):2020/02/19(水) 21:16:11 ID:ca5yF3QH0.net
悪も大衆化してもらわんと
天才や超人の悪にはなんの共感もない

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 136d-lwO2):2020/02/19(水) 21:16:22 ID:DsqD6TI10.net
今回のジョーカーはダークナイトでジョーカーに殺されたバットマンのコスプレしてたやつ あいつに近い

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfff-Nz9x):2020/02/19(水) 21:17:03 ID:LCE7MXLQ0.net
> ジョーカーになるとはまるで思えない
なると思ってたやついるのか?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-GeCi):2020/02/19(水) 21:17:52 ID:868vfnmTa.net
まあジョーカーである必要はないわな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:19:24.63 ID:hjddQyFE0.net
これには同意せざるを得ない
ジョーカーに必要なのは悪と狂気
あれはKKOがたまたまやらかしたってだけで期待はずれだった

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:19:44.34 ID:H2SalnBNr.net
タクシードライバーとかファイトクラブとか
ありがちな自意識こじらせ映画をアメコミのフォーマットでやっただけ
それはそれで新しく見えてたけどパラノイアという本物が出てきたらメッキがはがれた感じ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:19:51.50 ID:v9w9r+xp0.net
天才はつまらんからな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:20:15.50 ID:6dYtbJpzd.net
最近出たケロベロス紅の狼ってDVD借りたら押井と無関係でワロタ
この邦題つけた奴押井信者やろ😡

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:20:24.70 ID:nNZKp/260.net
ジョーカー何人もいるからな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:20:50.32 ID:vZJbgxRnM.net
>>517
なんで?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:20:56.31 ID:/zcnAZ1Fa.net
でもそれだとジョーカーという映画にはならんやろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:21:09.59 ID:qy5712pb0.net
別にダークナイトを正史扱いしなくてもいいけど
これまでのシリーズで培われたジョーカー像ってあるじゃん
さすがにあのジョーカーはバットマンとやり合えないしなんなら腐敗したゴッサム市警にも勝てないわ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:21:10.76 ID:TotQwxQi0.net
バットマンの名を利用しただけの中身なろう系だからなこれw

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:21:14.15 ID:YS1zdgYe0.net
http://youtu.be/AlusgU-MUZ4
こういうのでいいんだぞ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:21:49.39 ID:W3uIS9+m0.net
アホだろ
別もんって分からんのか

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:22:16.01 ID:HRDxMubQ0.net
社会から阻害された人がテロリスト化するとか普通すぎて面白くないって事でしょ
解るよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:22:30.86 ID:IGwsPHo50.net
自分をブルース・ウェインの異母兄弟だと思っている精神異常者、それ以上でも以下でもない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:22:33.42 ID:cDHFyayZ0.net
でもこれは正論だろ
ホアキン版ジョーカーがゴッサムシティでマフィアを手玉に取ったりデントを悪堕ちさせてトゥーフェイスにできると思うか?
下手すりゃダークナイト冒頭の銀行強盗のシーンで返り討ちにあって死ぬぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:23:04.93 ID:De5X8xtcd.net
>>524
パラノイア?タイトルも分からねーのに何語ってるの?笑

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:23:58.49 ID:HRDxMubQ0.net
何処にでもある不幸でテロリスト化すると言うところが
この映画の特徴であり多くの人の共感を得た理由であるとは思うけど

つまんないもんはつまんないよね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:24:14.54 ID:mYXCdXvk0.net
押井はまず未だにビューティフルドリーマーが最高なのをなんとかしろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:24:27.02 ID:dOlhRHGA0.net
>>538
同意同意
つまらんものはつまらん

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:24:28.09 ID:De5X8xtcd.net
>>536
ジョーカーは何人も居る
そもそもダークナイトのジョーカーと同一人物だったら歳が合わないだろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:24:48.46 ID:RnuaB/PVr.net
>>537
ああ単純に間違えたわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:25:31.53 ID:Z51eXC/J0.net
>>8
血も涙もないけどお前が正しい

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:25:34.14 ID:qy5712pb0.net
>>533
バットマンにおけるジョーカーとはかけ離れた別のキャラクターを描くなら
ジョーカーだのブルースウェインだのって名前出さなきゃいい

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:26:30.21 ID:Tp0ZPz1JM.net
>>515
そもそもダークナイトのジョーカーもバットマンシリーズとして見て一貫してないんだが

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:26:30.99 ID:kKh3w6CFd.net
まあ分からんでもない

547 :豚肉オルタナティヴ :2020/02/19(水) 21:26:48.44 ID:zkkH9hzy0.net
これそんな言うほど面白く無かった
広い層のたくさんの人に見てもらう為に薄く薄くして作ったのかな?_φ(・_・

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:26:57.84 ID:nKiQ66qe0.net
知性のある純化された悪ってミルトンの失楽園のサタンのこと言ってるんだろ
ジョーカーの妄想に付き合う映画だからスジがずれたことになってる

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:27:23.08 ID:JzRNbME0a.net
ジャスティスリーグのほうのジョーカーかもしれんやん
押井てガチでバカなんだな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:27:23.27 ID:9C5fmDRF6.net
まぁいい加減脚色され過ぎだよな
もう少しあかるい狂気がジョーカーの取り柄だと思うよ
グダグダ悩むのはバットマンの方だから

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:27:23.95 ID:Dpjh8aHn0.net
カンチガイしてるやつ多いが、単に話の筋書きとしてダークナイト版と同一人物にならない、って話ではないぞ
ジョーカーがジョーカー的な悪役になるだけの根拠に乏しいというだけの話であって

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:27:26.88 ID:JKLcU02g0.net
>>528
タクシードライバーもジョーカーもそれぞれの時代を描いた映画なんだよ
同じような人物を主人公にしていてもベトナム戦争の帰還兵じゃ現代では共感を生むことはできない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:27:29.99 ID:qy5712pb0.net
>>545
別にダークナイトを正史扱いしなくてもいいけど
これまでのシリーズで培われたジョーカー像ってあるじゃん?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:27:42.27 ID:ObdA97qB0.net
ジョーカーの名を冠する必要性が全くないよね
バットマンシリーズでなくても話は成立するし、その場合きっと話題にすらなってないと思う

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:27:49.80 ID:qUVEd58T0.net
自分の価値観が絶対だと思ってるみたいだけど
この人の作品はジョーカーよりヒットしてんの?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:27:53.32 ID:wyDGQ0wl0.net
https://pbs.twimg.com/media/EQeO_DfUEAE6vEe?format=jpg
まじかー

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:28:53.82 ID:pgDgIfIk0.net
いや、だからその「いつか酷い目に合わせる世間」の可視化というか、それを一人の人物として具象化したのがホアキンジョーカーだろうに
有象無象の意識化されない「人の悪意」という
それこそ最も「ピュアな悪」を集めたもの
及びその寓意とその結末
些細なピュアな悪の集合=慈悲に溢れるはずの現代社会
だからこそ賞賛されたわけで
ただの「可哀想なオジサンが悪に!」映画じゃないし、
ただの「恵まれない俺らかわいそう」映画でもねーよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:30:27.19 ID:9C5fmDRF6.net
俺的にはこの世は喜劇みたいなちょっと悟った感がある狂気のジョーカーがいいなぁ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-IPX/):2020/02/19(水) 21:30:59 ID:+0GqRgYh0.net
正直、どっちも微妙
悪のカリスマといえばオジマンディアス

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-lEe+):2020/02/19(水) 21:31:10 ID:JzRNbME0a.net
これまでのシリーズで培われたジョーカー像ってあるっけ?
ティムバットマン・ダークナイト・スーサイド全部ジョーカー像違うけどね

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-p4c1):2020/02/19(水) 21:31:47 ID:a8lNoj4q0.net
あの押井が言うことだから正しいに決まっている

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-91/x):2020/02/19(水) 21:32:35 ID:u9ul//6qd.net
>>530
え?終盤もろに警察圧倒してたじゃん。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMff-mvZW):2020/02/19(水) 21:32:55 ID:yI2rzZ+CM.net
どの作品のジョーカーもベクトルは違えど強大な悪であったことに違いない
ホアキンのジョーカーはそれにはなり得ない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-b2av):2020/02/19(水) 21:34:00 ID:sXeRAWW5d.net
なんで繋がってると思うのかが分かりません

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-mtzg):2020/02/19(水) 21:34:04 ID:T4vf0en90.net
>>8
ロジハラ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73e8-oMgA):2020/02/19(水) 21:34:26 ID:fVGLjwgT0.net
何でお前らってジョーカーとパラサイトの話題が大好きなのに
アスについては話さないの?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-IdAT):2020/02/19(水) 21:35:30 ID:UXta0ItE0.net
ホアキンジョーカーのやってることって加藤智大あたりと同じだからな
本人としては真面目に生きてきたけど仕事も底辺で女にもモテなくて逆恨みっていう
目先の憂さ晴らししてるだけなんだわ
ダークナイトはそんな個の話じゃなく、社会全体を混乱させてやれっていうデカイ思想を感じさせるからな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-i3pp):2020/02/19(水) 21:35:51 ID:2+d/tFH+0.net
ホアキンジョーカーは等身大過ぎるよなとは思った
ダークナイトのジョーカーは超人感あったな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e389-KgQj):2020/02/19(水) 21:36:09 ID:sOQGDVes0.net
あれは別人だろ?ヒースのジョーカーが良かったってのは同意だけど

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-91/x):2020/02/19(水) 21:36:23 ID:u9ul//6qd.net
押井さんも悔しかったらMi-24ハインドに乗って無双するジョーカー映画を作れば良い

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc7-Of4E):2020/02/19(水) 21:37:52 ID:wyFyHzXK0.net
まぁ底辺の夢オチでいいわなあのジョーカーは

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-sOgp):2020/02/19(水) 21:37:58 ID:45aLUNcs0.net
悪人ってタイトルでピエロのメイクしなかったら微妙な作品だったと思う

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-lUjz):2020/02/19(水) 21:40:54 ID:rnn5Hf1qa.net
俺は好きだけどな今回のジョーカー
行員時代に人権無視されてた事を思い出させる
何度上司と客をぶっ飛ばしてやろうと思ったことか

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:41:35.83 ID:jvg+ib3OM.net
>>500
父親に裂かれたんだが?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:41:43.57 ID:hEu7i1a70.net
>>567
同意
JOKERの描写ではホアキンジョーカーがダークナイトのヒースジョーカーみたいに
カリスマとして反社会勢力を運用して社会に混沌を生む存在になれるとはとても思えんのよな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:42:54.55 ID:5TbR9UFy0.net
そう言うんだったら、自分で作ればいい、映画監督なんだから

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:43:02.45 ID:mleImgYHd.net
パラレルワールドで繋がってないだろ?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:43:12.57 ID:IGwsPHo50.net
あの惨めでしかないオッサン(ホアキンジョーカー)がいずれジョーカーになって体制側を翻弄するというカタルシスを勝手に鑑賞者が補完して見てるので救いがあるけど、
普通に考えたらあんな馬鹿なジョーカーはすぐ逮捕されるので極めて後味の悪い作品となる(´・ω・`)

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:43:51.61 ID:Y4W4z6SZM.net
インタビュアーが食い下がりすぎてて笑えるな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:43:56.86 ID:WfdWwtor0.net
ヒースジョーカーと繋がる繋がらないってそれほど大事か?
じゃあヒースジョーカーはジャックニコルソンと繋がってなきゃダメだけどそれはダメじゃないじゃん
ホアキンはホアキンでいいんだよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:44:49.04 ID:s9wx4PiDr.net
こんな雑魚ジョーカーの物語見せられてもしみったれすぎててな
気分が落ちるだけっていうか

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:45:07.27 ID:pn6Qdrx20.net
さすが押井だわ
ほんとそれ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:45:39.60 ID:rcaTWoTc0.net
なんでスコセッシオマージュしたのか疑問
普通にやればよかった

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:47:02.48 ID:VVnmc7680.net
>>8
w

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:47:28.52 ID:qy5712pb0.net
>>562
あれは底辺が力を合わせてじゃん
それを故意に煽動したわけでもないし

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:48:09.24 ID:8lPG//a+d.net
>>574
あれも嘘なんだが?
ってかジョーカーに関して言えるのはなんも本当がないということだけ
あいつ多分自分自身も嘘とか本当とかわかってないぞ
ただその時楽しければいいし、面白いことしてるだけ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:48:20.44 ID:GLd52mIc0.net
( ゚Д゚)「いやいや。あほだね」
('Д')「世の中で悪だといわれているものが実は弱者の叫びだということを知らしめたんだよね」
( ゚Д゚)「おいらは昨今のヴィランブームをこうとらえましたね」
('Д')「はわわ」

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:48:37.08 ID:8yN23MNz0.net
>>414
ただ人殺したから死刑になっただけだろ?馬鹿なのか?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:49:01.79 ID:vqaIgBUed.net
「ジョーカー」の昔話は作り話、最後の病院のシーンだけ現実
ダークナイト内でジョーカーが人殺す前についてる作り話と同じ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:49:10.77 ID:hEu7i1a70.net
このスレでも言っている人いるけど
ホアキンジョーカーって加藤智大とそんな変わらんのよな
個人のルサンチマン解消だけで終わっててショボいと言うか

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:50:08.70 ID:7056n+aId.net
言いたいことはわかる
ヒースのジョーカーは頭良さそう、ホアキンジョーカーはバカ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:51:29.17 ID:GLd52mIc0.net
('Д')「世の中が求めてるのはダークスーパーマンだね」

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:51:35.12 ID:L0K9pwrt0.net
出だしがやばいよな
あのベタな不幸から題名がデカデカと出るシーン
ものすごい凡作の予感しかしないあの演出
あーいうの見ると逆に深い意味があるんじゃないかと勘繰ってしまうよな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:51:47.87 ID:8lPG//a+d.net
>>578
最後まで見たか?
カウンセラー殺してアサイラムから逃げてるんだが?

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200