2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どいつもこいつもマスクに必死になってるけど、外側に飛沫たっぷり付けた布切れと共に生活してる方が危険じゃね? [439249206]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe0-CkTi):2020/02/19(水) 21:12:06 ?2BP ID:XFXV3zHj0.net
sssp://img.5ch.net/premium/6746742.gif
どうせ一日一枚みたいな使い方してんだろ?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6351675

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0c-ZpN5):2020/02/19(水) 21:12:29 ID:lMmGsI+W0.net
仕事してるふり

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-Hhsf):2020/02/19(水) 21:12:48 ID:0bE5+9g50.net
いや東京は点けてない奴のほうが多いし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7305-sE+U):2020/02/19(水) 21:13:40 ID:7Bw8eUr90.net
マスクつけないと外を歩けない!
でもコートは毎日着回してます

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c7-lut+):2020/02/19(水) 21:14:18 ID:7Xx3ZhLA0.net
マスクはこまめに交換しないとな
俺は1日5回は交換している

6 :I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT):2020/02/19(水) 21:15:37 ID:ZmlUnA7u0.net
これは正しい指摘

岩田教授なんかも言ってるけど
俺が今日話した元救命救急の医者も言ってた

例えばだけど、家に入る前に捨てるのが正解

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1366-Nz9x):2020/02/19(水) 21:17:15 ID:m2I18/xn0.net
花粉のためだからそっちはどうでもいい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-p4c1):2020/02/19(水) 21:18:20 ID:I8Bf4wUi0.net
そもそもほぼマスク通過するんだから
吐き出すとき排出できてる分が減るだけなんだよなあ
まあ吐き出すときも通過するんだろうけど

手から感染考えると
ノーガードのほうが安全だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8315-qdGa):2020/02/19(水) 21:19:18 ID:/wP0OnpK0.net
俺は消毒用のスプレーをマスクの表面に吹き掛けながら再利用してる
効果があるかは分からんが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-HeKb):2020/02/19(水) 21:20:51 ID:gqtJF/Whd.net
>>9
アルコールじゃなきゃ効果無い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-IIbd):2020/02/19(水) 21:21:47 ID:dmkAsr/NM.net
俺一週間以上同じの使ってるけどダメなん?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-p4c1):2020/02/19(水) 21:21:48 ID:I8Bf4wUi0.net
海面活性剤でいいぞ
1%の濃度

ようは台所洗剤薄めるだけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a383-YKKn):2020/02/19(水) 21:22:28 ID:7/QPPXzi0.net
>>9
通気性悪くなって横から入ってこないか

14 :I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT):2020/02/19(水) 21:24:00 ID:ZmlUnA7u0.net
>>8
ウィルスの大きさでマスクは通過すると思ってる人いるけど、実際にはウィルスはホコリや水分などにくっついて拡散するので5μm位になるし通らないと思っていいんだよ

問題は基本的には横から通過するとことか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd6-BtBR):2020/02/19(水) 21:24:08 ID:OdBa+nRQ0.net
そうだよ
だから医療従事者は最低でも4時間に一回は捨ててる
あとマスクに手で触ると手にウイルスがつくから装着したらその後一切マスクには触ってはならない
ちょっとずれたかなで触るのもダメ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-vRwg):2020/02/19(水) 21:24:36 ID:pfI+70K3a.net
手に使うのはダメだがハイターを薄めてドアノブとか拭いてる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3363-YaHM):2020/02/19(水) 21:25:52 ID:hGn0skFy0.net
アルコール噴霧するのいいよな
堂々と酔えるし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-p4c1):2020/02/19(水) 21:26:23 ID:I8Bf4wUi0.net
>>16
台所洗剤でいいんだって
外郭壊せるって

19 :I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT):2020/02/19(水) 21:26:23 ID:ZmlUnA7u0.net
>>10
通常コロナでも確か10秒以上接触だな
アルコールの中でもイソプロパノールがコロナにはやや効きやすいらしい
脱脂作用が強いので手荒れを起こしちゃうけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138c-YL8R):2020/02/19(水) 21:27:25 ID:88ma3QQI0.net
口にアルコール含んだまま付けて定期的に吹き出せ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:29:26.44 ID:cVd6KcXZ0.net
部屋に着く度に使い捨てるぐらいの量がないと逆効果だよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:29:34.62 ID:L87eOZiYM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/6xGa8KF_oJQ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:30:11.76 ID:PJu5Lidj0.net
ウンコ臭を広い紙に吸わせてゆっくりスーハー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:30:33.28 ID:wYHY5tqq0.net
除菌スプレーかけて一月余裕

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:30:59.44 ID:I8Bf4wUi0.net
>>20
そっちに感染するわけじゃないから意味ないぞ

26 :I AM NOT Abe :2020/02/19(水) 21:32:53.19 ID:ZmlUnA7u0.net
>>20
最低でもアルコール度70%ないと効果担保されないんすけどね
コロナ自体はエンベロープウィルスだし、まあアルコールは比較的効きやすい方

本来であれば、隔離してからの封じ込めは簡単な類

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:33:15.00 ID:eD6z+4uI0.net
ディスポだぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 21:34:25.19 ID:I8Bf4wUi0.net
>>26
だから界面活性剤のほうが確実
気にせず使えるし
火気もきにしなくていい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-VQvW):2020/02/19(水) 21:38:28 ID:/AoMVTWy0.net
外出るときはマスクする
職場に着いたり家に着いたらマスクは捨てる
これしないなら意味無いよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c4-p4c1):2020/02/19(水) 21:41:19 ID:8jialCfy0.net
マスクどこで売ってんだよ

31 :I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT):2020/02/19(水) 21:46:42 ID:ZmlUnA7u0.net
>>28
ん?
次亜塩素酸なら確実とかは聞くけど、界面活性剤だけで?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-2D+N):2020/02/19(水) 21:49:20 ID:NvinIdyi0.net
ほとんど意味ないだろ
どうしてもしたいなら
マスクじゃなくてもガーゼ何枚か重ねれば作れるし
似たような生地でもいいはず

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-p4c1):2020/02/19(水) 21:58:17 ID:I8Bf4wUi0.net
>>31
すくなくともSARSはせやで
ググってみれば

洗剤や石鹸をぬるま湯で溶かして使え
吹いてよし漬けてよし拭いてよしのすぐれものやで

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:00:40.08 ID:wl/7jA0I0.net
休職前は
出勤の電車
業務中
帰宅の電車
の3枚を貰っていたよ、会社から

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:01:33.86 ID:wl/7jA0I0.net
>>4
帰りはアルコールのスプレーぶっかけている

36 :I AM NOT Abe :2020/02/19(水) 22:04:54.09 ID:ZmlUnA7u0.net
>>33
うーん、界面活性がウィルスエンベロープを壊すのは事実だろうけど

https://idsc.niid.go.jp/disease/sars/desinfect04a.html

>3.塩化ベンザルコニウム、クロルヘキシジン、界面活性剤にも消毒効果があると考えられますが、効果が十分得られない場合が有ります。
SARSにはこれじゃなくて?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:09:07.07 ID:4EazP/xpM.net
>>31
次亜塩素酸水はいいよな
水と塩さえあれば簡単に作れるし

38 :I AM NOT Abe :2020/02/19(水) 22:09:52.74 ID:ZmlUnA7u0.net
SARSも今回のも、基本は同じコロナウィルスです

39 :I AM NOT Abe :2020/02/19(水) 22:12:56.49 ID:ZmlUnA7u0.net
>>37
言うほど簡単か?

40 :I AM NOT Abe :2020/02/19(水) 22:16:58.65 ID:ZmlUnA7u0.net
この手の話では、専門かつ比較的分かりやすいのが健栄製薬のこれだな
https://www.kenei-pharm.com/medical/countermeasure/microbe/08.php

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:18:53.32 ID:lLMDyUbM0.net
スーツも毎日洗わんと意味ないぞww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:21:02.62 ID:I8Bf4wUi0.net
メーカーは商品売りたいからな

でも台所洗剤で十分

43 :I AM NOT Abe :2020/02/19(水) 22:21:36.17 ID:ZmlUnA7u0.net
>>42
やはり根拠ないと思うがな、それ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:23:58.19 ID:N1TqLv+G0.net
???
全裸推奨という事か?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-g1Pt):2020/02/19(水) 22:35:41 ID:dVKwaFwha.net
日本人って群衆心理強いし皆がやりだすと自分も何となくやりだす感あるよな。
ちゃんとした使い方もロクに知らないけど取り敢えずやっとこうみたいな。

ちなみに都内でパンデミック起きたら普通のマスクなんかクソの役にもたたないからな。
感染拡がった時点で何しようがアウト。
これだけ人口密集してたらどれだけ対策しようがいつかは感染する。

ガチで感染したくないやつは地方の山奥にでも1〜2年こもってろ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83fb-VNG0):2020/02/19(水) 22:37:53 ID:RwzUQvhM0.net
かっぱ着て外出
帰ったらアルコールで拭き取る

やってられんな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-vaAG):2020/02/19(水) 22:39:14 ID:QnpsKDSx0.net
0.02%の漂白剤の消毒液でも結構くさいし
手がガサガサになるな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-0TdL):2020/02/19(水) 22:40:26 ID:lLMDyUbM0.net
>>45
食品買いだめバカなんかと一緒だよな

49 :I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT):2020/02/19(水) 22:42:36 ID:ZmlUnA7u0.net
日本人は、医療リテラシーはとにかく低いんだよね
これは、皆保険制度の副作用とも言える

日本が1960年に成し遂げた皆保険制度自体は本当に素晴らしい制度なんだけど・・・

50 :I AM NOT Abe (ワッチョイ ffc5-IdAT):2020/02/19(水) 22:44:15 ID:ZmlUnA7u0.net
正確に言うと、皆保険制度かつ医療教育が小学校の時からあれば良いんだけど、日本は医療教育しないよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd5-bCvK):2020/02/19(水) 22:46:28 ID:5v5E9V6x0.net
マスク無くて、311の時に買ったN95マスク持ち出したけど苦しくてやってられん

総レス数 51
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200