2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本の平均年収、OECD35カ国中20位だった… これが本当に先進国なのか…? [787811701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-o300):2020/02/19(水) 23:40:23 ?2BP ID:EDjk9gF30.net
sssp://img.5ch.net/ico/3-2.gif
世界の平均年収 国別ランキング・推移
https://www.globalnote.jp/post-10401.html

1位 アイスランド 95,586ドル
2位 スイス    89,700ドル
3位 ルクセンブルク76,247ドル
4位 デンマーク  70,095ドル
5位 ノルウェー  69,265ドル
6位 アメリカ   63,093ドル
7位 オーストラリア61,126ドル
8位 アイルランド 56,192ドル
9位 オランダ   55,976ドル
10位 ベルギー   53,232ドル
11位 オーストリア 51,309ドル
12位 カナダ    50,901ドル
13位 フィンランド 49,720ドル
14位 スウェーデン 49,170ドル
15位 イギリス   47,997ドル
16位 ドイツ    47,831ドル
17位 ニュージーランド47,109ドル
18位 フランス   45,195ドル
19位 イスラエル  44,159ドル

20位 日本     39,249ドル 


出典・参照:OECD
http://www.oecd.org/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-o300):2020/02/19(水) 23:40:31 ?2BP ID:EDjk9gF30.net
sssp://img.5ch.net/ico/3-2.gif
- 平均年収(購買力平価ベース)
https://www.globalnote.jp/p-data-g/?dno=7601&post_no=10401

1位 アイスランド 66,504ドル
2位 ルクセンブルク65,449ドル
3位 スイス    64,109ドル
4位 アメリカ   63,093ドル
5位 デンマーク  55,253ドル
6位 オランダ   54,262ドル
7位 オーストラリア53,349ドル
8位 ベルギー   52,080ドル
9位 ノルウェー  50,956ドル
10位 オーストリア 50868ドル
11位 ドイツ    49,813ドル
12位 カナダ    48,849ドル
13位 アイルランド 47,972ドル
14位 イギリス   44,770ドル
15位 フランス   44,510ドル
16位 スウェーデン 44,196ドル
17位 フィンランド 44,111ドル
18位 ニュージーランド42,325ドル

19位 日本     40,537ドル

2019/12/16 08:36 テレビ朝日 【羽鳥慎一モーニングショー】
https://i.imgur.com/7YXnvie.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-o300):2020/02/19(水) 23:40:42 ?2BP ID:EDjk9gF30.net
sssp://img.5ch.net/ico/3-2.gif
購買力平価ベースは19位

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-o300):2020/02/19(水) 23:41:06 ?2BP ID:EDjk9gF30.net
sssp://img.5ch.net/ico/3-2.gif
世界の労働時間 国別ランキング・推移(OECD)
https://www.globalnote.jp/post-14269.html

https://i.imgur.com/n16vlf6.jpg
https://i.imgur.com/8V6bNn6.jpg
https://i.imgur.com/3BFUjqP.jpg


労働時間

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-dRPn):2020/02/19(水) 23:41:28 ID:tzSDx1bm0.net
安倍地獄の本番はこれからだ
死ぬまで苦しめ日本人どもw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-vGs8):2020/02/19(水) 23:41:38 ID:DSEsiXO5a.net
終わりに向かってるちょっと楽しい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/19(水) 23:41:42 ID:+toCEoLKd.net
イスラエルに負けるのかよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1f-nddf):2020/02/19(水) 23:41:55 ID:IXe66erwM.net
先進国?新手のギャグかな

9 :安倍聖帝を崇めよ ◆YGqKKMgFTc (ワッチョイW a3bf-mtzg):2020/02/19(水) 23:42:29 ID:vvsMIyOV0.net
転身国だぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73c2-lUjz):2020/02/19(水) 23:42:33 ID:QgwGSRJ00.net
日本より下が15ヵ国もあるのかよ
世界終わってんな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/19(水) 23:42:58 ID:0hzmaxxld.net
北欧金持ってんなー
労働時間もクッソ短いし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-TZhh):2020/02/19(水) 23:43:25 ID:T9UEL2K30.net
30年成長しない国でむしろよくここまで持ってるわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 335a-3FYl):2020/02/19(水) 23:43:38 ID:76QaMWUS0.net
人間ごっこしてる倭猿の部落を国にしようと必死だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM87-yuGq):2020/02/19(水) 23:43:43 ID:Pn6D+jtCM.net
イタリア…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/19(水) 23:44:27 ID:JfXUozp8d.net
北欧はなにで儲けてんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-Z1yI):2020/02/19(水) 23:44:39 ID:8kj8kDfp0.net
北欧に移住すればええんか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d5-GaMU):2020/02/19(水) 23:44:41 ID:oADMoJVq0.net
これを聞いてやることといえば公務員叩き

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-TZhh):2020/02/19(水) 23:45:41 ID:T9UEL2K30.net
コロナが移るからアジア人は迫害されるんでないの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:45:54.63 ID:+WV6WeVcd.net
南欧、東欧が見事に日本以下で草

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:46:00.80 ID:UVYyYNnP0.net
しかも上がり目がない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:46:43.14 ID:vbpMt6k60.net
先進国ってなんだよ
ジャップは百歩譲ってもヴァンガードではないだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:47:00.95 ID:+WV6WeVcd.net
アイスランド一千万超え
労働時間も短さ6位

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:47:13.46 ID:J5muuECH0.net
先進国とか幻想 実態は衰退国の土人国家

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:47:28.29 ID:XOjQIjPA0.net
中央値は!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:47:35.61 ID:xJvglUNpd.net
>>13
ゴキブリ負け犬チョンパヨクw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:48:01.25 ID:vMMOW2g1x.net
日本は少子高齢化で非生産年齢人口が多いんだから当然不利にもなるよ
じゃあ貧しいのかっていうとその日生産年齢人口がたんまり貯蓄あるから別に貧しくもないっていう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:48:02.69 ID:07yEOWEj0.net
アイスランドって金持ちが移住したりしてんのかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:48:04.23 ID:90ciz4G10.net
先進国を自称する不審者

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:48:14.19 ID:sLjrzLpB0.net
後進国

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:48:45.98 ID:DyeS9y8V0.net
もはやタイにも劣ってるからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:49:16.91 ID:RO0ME7god.net
ドイツ、イギリス、フランスも偉そーなこと言ってる割に低いな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:50:03.08 ID:aLRJeIHY0.net
アルゼンチンだって昔は先進国だったんだよ
日本はアルゼンチンになるんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:50:19.88 ID:cAV1rbxZ0.net
でも公務員給与は世界一w

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:50:39.47 ID:RO0ME7god.net
労働時間にもよるだろうけど
先進国と言えるラインはどこだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:52:45.01 ID:dvMXxl7W0.net
フランス、ドイツとかも以外と低いのな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-KdKg):2020/02/19(水) 23:53:28 ID:Hf+k5Ozv0.net
物価が安いわけでもないんか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8312-L8iH):2020/02/19(水) 23:53:32 ID:J5muuECH0.net
後退国だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-nWjl):2020/02/19(水) 23:54:21 ID:va7FHSSTM.net
ひっく

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-GP5g):2020/02/19(水) 23:57:32 ID:AV2WmbsNa.net
税抜きランキングぐぐってこい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f88-GJ/s):2020/02/19(水) 23:58:02 ID:kIwvwBy60.net
ニュージーランドに負けててワロタ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/19(水) 23:59:44 ID:YO0ig6Lnd.net
メキシコ1番働いてるのに1番低いのかよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d9-j+lT):2020/02/20(Thu) 00:00:56 ID:74Pi5I3a0.net
国民の平均年収から算出されてる公務員の給料は
世界で最も高水準なので
その指摘には当たらないんだが?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-KdnI):2020/02/20(Thu) 00:01:04 ID:1ifR4yBX0.net
>>4
この統計も何か納得できない
実感と明らかに乖離してる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:01:29 ID:yxkK6T6id.net
G7最下位はイタリアだからセーフ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe9-0ZEa):2020/02/20(Thu) 00:04:06 ID:WZU2Awjc0.net
早くG7から追放してほしい
できれば安倍ちゃんの在任中に

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa1-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:06:15 ID:jMUrWUz40.net
経済成長を諦めた国
今は江戸時代だ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/20(Thu) 00:06:31 ID:yxkK6T6id.net
>>30
タイの日給は首都でも1000円前後だぞ
いい加減なこと言っちゃいけない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f05-Sg9i):2020/02/20(Thu) 00:07:49 ID:diB+CD500.net
ホントは28位辺りジャップマネーでロビー活動してる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7371-JKYX):2020/02/20(Thu) 00:08:28 ID:Tt+wwzap0.net
日本はOECD脱退してASEANに入れてもらえば一等国と名乗れるぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:08:57 ID:+R8LfBYSd.net
G7以上が小国かつ資源or金融で稼いでる国だな

北欧は資源

スイス、ルクセンブルクは金融

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-EyKU):2020/02/20(Thu) 00:09:15 ID:A24q1Q2Wd.net
最下位じゃないじゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff8-qztb):2020/02/20(Thu) 00:10:01 ID:MthkrmAB0.net
ドルベースとは言え一番円高だった1ドル76円で換算しても58000ドルで8位か
アイスランド強いな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff44-lfnB):2020/02/20(Thu) 00:10:14 ID:Jl1eNC550.net
日本は先進国よりさらに転進した
転進国として他国の模範となるのである

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:12:33 ID:+R8LfBYSd.net
ノルウェーよりアイスとデンマが上なのは驚いたよ

てかアイスランドって金融危機で死にかけてなかったっけ?
いつ復活したの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:13:07 ID:JhcKbFDn0.net
これまではこういう国際比較指標に対しいろいろ言い訳があったけど
感染症対応の驚くべき土人ぶりでさもありなんと納得のいく結果が出てしまったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf8e-Nz9x):2020/02/20(Thu) 00:13:34 ID:D4mMa6Un0.net
資源でしょ
無いもんはしょうがない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-vZR4):2020/02/20(Thu) 00:13:48 ID:qqtWe7n00.net
為替で給与変わったためしはない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c7-P/fb):2020/02/20(Thu) 00:16:16 ID:3T5H2N1W0.net
アイスランドなにやぬてんの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:19:43.35 ID:RBimMJJK0.net
>>58
漁業くらいしか思いつかん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-cr17):2020/02/20(Thu) 00:21:11 ID:7V26Jq95M.net
ドルベースで下がるのは当たり前だけど平均でだからなー
格差社会の平均
まあそりゃ大なり小なりよそも一緒だろうけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-9ODj):2020/02/20(Thu) 00:21:17 ID:RBimMJJK0.net
ルクセンブルク、スイスは金融

ノルウェー、デンマーク、アイスランドは油田、漁業くらいか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:23:50.14 ID:aN5z+5CW0.net
>>26
貯蓄のない世代が老人になった時が本当の終わりだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:24:46.19 ID:hjtp4Nti0.net
マンパワーと労働時間でなんとかして来たけど
コンビニの24時間問題が破綻の契機な気がしている

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:26:52.29 ID:JyQXbpBXr.net
俺はマジで中国日本省として統治してほしい
世界一の経済ノリノリ大国としてホルホルしたいし
今の日本でホルホル出来る部分少なすぎる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:52:55.56 ID:jZ6LEkvi0.net
労働者をゴミのように扱い、サービスの安売りを強要。社会ぐるみで生産性を奈落の底に突き落とす仕組みが出来てるからな。もう底の底まで墜ちた方が良いだろ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 935e-spsl):2020/02/20(Thu) 03:24:13 ID:xEdBtk680.net
一位はパナマ文書に首相が載ってることが公になった瞬間クビにした真の先進国アイスランドさんじゃないか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ed-YsWg):2020/02/20(Thu) 03:49:46 ID:ggUE0/i20.net
お前ら氷河期が足引っ張ってるからだろ

総レス数 67
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200