2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「初代で最も無名なポケモン」で連想したポケモン [517885725]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (3段):2020/02/20(Thu) 22:25:35 ?2BP ID:6ik6t45h0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.youtube.com/ VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:26:04 ID:mB0kzLEQ0.net
ゴローニャ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:26:12 ID:e2qfbyy10.net
う〜ん、なんだかんだでポリゴン?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:27:10 ID:Xdx4FPAj0.net
これはパラセクト

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:27:36 ID:9woB0ZAo0.net
モルフォン

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:28:15 ID:HKBCFEHV0.net
金銀ならクヌギダマ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:28:46 ID:dBbS+1sq0.net
>>5
モルフォンはそこそこ使えるやろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:28:47 ID:PWj+i20n0.net
ニョロゾ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:28:53 ID:4VZ/h5l30.net
このスレで最後まで名前が挙がらなかったポケモンが最も無名で影が薄いポケモン候補だろ
影が薄く認知度が低いあまり有名になってるやつはもはや無名のポケモンじゃない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:29:25 ID:Z+Gt4E9h0.net
たっつー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:29:50 ID:RC02TZjB0.net
けつばん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:30:09 ID:F6juvXp50.net
ベトベター

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:30:35 ID:fuzfT/oM0.net
ガルーラ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:30:46 ID:fuzfT/oM0.net
フシギダネ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:30:54 ID:fuzfT/oM0.net
べろりんが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:31:00 ID:fuzfT/oM0.net
コイキング

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:31:07 ID:fuzfT/oM0.net
ミュツー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:31:18 ID:fuzfT/oM0.net
バタフリャー

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:31:26 ID:mbe1bAxj0.net
ドククラゲ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:31:31 ID:fuzfT/oM0.net
ハクリュウ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:31:42 ID:JSwSreCb0.net
エレブー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:31:50 ID:fuzfT/oM0.net
ケーシー

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:32:09 ID:fuzfT/oM0.net
ヤドン

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:32:21 ID:e2qfbyy10.net
一度も進化しないポケモンとかは使われる事も少ない気がする
伝説以外でね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:32:36 ID:fuzfT/oM0.net
トゲピー

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:32:45 ID:fuzfT/oM0.net
ピッピ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:32:53 ID:z4XeZ+IS0.net
オニドリル

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:33:10 ID:fuzfT/oM0.net
サンド

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:33:22 ID:fuzfT/oM0.net
イシツブテ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:33:34 ID:fuzfT/oM0.net
サイホーン

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:33:54 ID:jatQvges0.net
>>24
モンジャラさん…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:34:06 ID:fuzfT/oM0.net
コイル

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:34:07 ID:uN9N7viW0.net
>>3
ポケモンしない人でも知ってるだろ
ピカチューの次に有名かもしれない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:34:11 ID:kRz5ixbZ0.net
ベロリンガ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:34:27 ID:fuzfT/oM0.net
カイリュウ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:34:49 ID:fuzfT/oM0.net
ラフレシア

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:34:57 ID:NsOAvKGFO.net
>>25
あいつ初代じゃなくて金銀からじゃなかったっけ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:35:04 ID:XVAd8SU00.net
これはウツドン

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:35:09 ID:oW8subAY0.net
エビワラー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:35:31 ID:Q2Re1wWO0.net
ストライク

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:35:34 ID:fuzfT/oM0.net
シードラン

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:35:47 ID:bd+N+GS30.net
キングラー

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:35:52 ID:Ah00pB1Z0.net
ルージュラだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:36:03 ID:fuzfT/oM0.net
ペルシアーン

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:36:13 ID:fuzfT/oM0.net
ギャロップ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:36:17 ID:fAkEg5Xh0.net
バリヤードかな
可愛くも無いし強くも無いし思い入れも無い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:36:21 ID:hg+515Oa0.net
種市

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:36:21 ID:vRURQV8g0.net
>>43
レイえもんで有名だから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:36:30 ID:fuzfT/oM0.net
アズマオー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:36:42 ID:NbiQyrmQ0.net
バリヤード

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:36:49 ID:6gblQeAd0.net
このスレで名前が挙がらなかったのが正解なんだろ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:36:57 ID:bd+N+GS30.net
サンドパン

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:36:58 ID:fuzfT/oM0.net
ジュゴン

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:37:09 ID:Jzd4fjw30.net
モンジャラ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:37:09 ID:lp58M2wE0.net
パウワウ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:37:10 ID:kwg+6SXD0.net
パウワウだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:37:17 ID:bd+N+GS30.net
ロコン

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:37:19 ID:lhyHsXGI0.net
リカルドマルチネス

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:37:28 ID:bd+N+GS30.net
ガラガラ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:37:42 ID:bgjPmO8h0.net
かっこよくもないしほのお系とかみず系でもない人気もないカードでも使えない糞みたいなキャラだろうな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:37:46 ID:giMYP+ZU0.net
野生であまり出てこない、イベントも無い、使うNPCトレーナーもいない、なにより弱い
そんなポケモンがいた気がする

アズマオウ、ベロリンガ、ピクシーあたりかな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:37:56 ID:fuzfT/oM0.net
沢村

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:38:12 ID:fuzfT/oM0.net
ケンタウロス

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:38:23 ID:fuzfT/oM0.net
スターミー

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:38:31 ID:sd4wrS1H0.net
モンジャラ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:38:56 ID:7Lryg7zn0.net
3段階進化有る奴の2段階目じゃね
ウツドンとか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:39:01 ID:fuzfT/oM0.net
オードリオ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:39:18 ID:UpHqXlac0.net
アズマオウ、シードラ、モンジャラ、ゴローニャ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:39:38 ID:fuzfT/oM0.net
ゴルダック

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:39:45 ID:hOcWW3H60.net
2回進化するやつの2番目やろな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:39:58 ID:fuzfT/oM0.net
オコリザル

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:40:25 ID:u+9eOpUU0.net
モンジャラ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:40:25 ID:t6Q/9l/T0.net
これはベロリンガ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:40:29 ID:Y3i42PDf0.net
パウパウ、アーボ、カブト

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:40:42 ID:bgjPmO8h0.net
151匹見たけど、キングラーだな
ボスでも出てこないしそもそもクラブ自体をつかうことがまず無いからその進化系は存在を忘れる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:41:18 ID:UdmGaagj0.net
モンジャラは進化先が続編にあるから初代感無いな
同じく進化が追加されたレアコイルやベロリンガやピクシーとかはキャラが立ってるけどそれらに比べて地味だし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:41:18 ID:PSs/3lbQ0.net
バリヤードな?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:41:34 ID:LVhC8v600.net
プテラ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:41:39 ID:XHVbdejs0.net
カイロスやろ
虫技持ってないクソゴミやし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:41:43 ID:pEC8mdVb0.net
カブトかオムスター

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:41:45 ID:R74KGWk/0.net
ベロリンガ
存在感がなさ過ぎる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:41:54 ID:bgjPmO8h0.net
キングラーはマジで存在意義がクソだろ
デザインもクラブと95%おなじだし手抜かれとるわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:41:54 ID:YTEXbgLb0.net
ブーバー

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:42:03 ID:6w5Poon20.net
マルマイン

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:42:21 ID:61WqVjET0.net
カラカラ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:43:09 ID:ZUDb6+080.net
モンジャラ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 22:43:12 ID:xn5kg8AA0.net
パラセクト

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:43:29.73 ID:jMUkcY8/0.net
これまで

コクーン

なし。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:43:32.48 ID:t3ooV/D80.net
パラセクト

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:43:35.50 ID:KO7pttsE0.net
ブーバーあたりかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:43:51.19 ID:nCCCXNXx0.net
アーボイーブイウツドンエレブー

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:43:51.73 ID:XHVbdejs0.net
キングラーは初代だとちから一番強いからな
意外に使ってるやつおったで

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:44:20.09 ID:xv+0Qwwr0.net
ピカ様かミュウツー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:44:23.18 ID:ZTk5Q97t0.net
カモネギ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:44:23.21 ID:ku7xjAjX0.net
化石で手に入れるやつだな敵で使うのもおらんし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:44:36.04 ID:CRrpoZcC0.net
オーキド

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:44:36.47 ID:K7hwSv0I0.net
メノクラゲ
ドククラゲ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:44:41.87 ID:s47K74zq0.net
アズマオウあたりじゃないか さっと見てきたがこれだってのいても誰かの手持ちだったりするし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:44:51.65 ID:xv+0Qwwr0.net
って無名なポケモンか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:44:55.63 ID:JZQjGId+0.net
>>92
一番はカイリューだダボ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:45:20.38 ID:R74KGWk/0.net
キングラーは秘伝要員として便利だからな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:45:23.05 ID:ZUDb6+080.net
>>92
一番こうげき高いのカイリューじゃなかったか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:45:28.16 ID:puBuwrNO0.net
シードラだろjk

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:45:48.55 ID:VoHZaXyL0.net
コンパン

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:45:49.42 ID:X3eiOVMx0.net
ポニータ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:45:57.43 ID:B+CFCuw+0.net
サファリパークで異常に出てきにくい連中だろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:45:59.41 ID:3l5bXtI50.net
シードラ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:46:08.10 ID:b7Ee2UHG0.net
1人で遊んでると見ることすらできないゴローニャだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:46:10.94 ID:ALiWxFAW0.net
このスレで上がってるポケモンはスレタイの趣旨に反してるので違います。
最後まで上がらなかったポケモンが正解です

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:46:30.32 ID:K7hwSv0I0.net
ここまでスリープなし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:46:34.82 ID:LHhSFDQc0.net
ストライク

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:46:36.22 ID:hMPPithH0.net
エレブー ブーバー オムスター カブトプス
こんなやつらいたかってなった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:46:54.03 ID:FTDM80ou0.net
カイリューA134でキングラーカイリキーサイドンブースターがA130の同率2位

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:47:01.52 ID:whTR5FXg0.net
名前忘れたけどピエロのやつはなんか異質で不気味だったな
野生じゃ手に入らなかったし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:47:13.11 ID:UdmGaagj0.net
コクーンとかコンパンみたいな雑魚の進化前は逆の意味で目立ってる
バリヤードやキングラーはアニメでも出番多かったしキングラーはキョダイマックスまで貰ったからな
やっぱモンジャラだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:47:19.17 ID:/XFHv0MM0.net
シードラかキングラーで迷った

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:47:40.55 ID:/555oQs/0.net
ゴルダック

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:47:50.55 ID:7ujqAEXh0.net
キングラーは秘伝マシン要因として優秀
アズマオウ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:47:53.36 ID:QcNgqYYe0.net
スリープ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:47:59.27 ID:B+LrgwtC0.net
パウワウだろ…

121 :安倍聖帝を崇めよ :2020/02/20(木) 22:48:00.69 ID:kVzgEVVR0.net
アベシンゾ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:48:15.12 ID:F/cjhIdm0.net
初代ってだけでみんなある程度目立ってるよな
誰もあげないようなガチ無名いないし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:48:16.89 ID:nmpWfQXh0.net
パウワウかシードラ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:48:34.77 ID:GdEwCPGI0.net
ガラガラ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:48:41.51 ID:K7hwSv0I0.net
ワンリキーゴーリキーカイリキー

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:49:23.37 ID:RBm65fXE0.net
ゴーリキー

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:49:36.86 ID:Q8WtaVmh0.net
モンジャラ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:50:01.26 ID:sZ0UoFPN0.net
ベトベター

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:50:11.93 ID:BoePvmEB0.net
カラサリス

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:50:15.33 ID:HKBCFEHV0.net
マイナーなデジモンのほうは興味ある

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:50:18.05 ID:dARmEQhl0.net
>>75
剣盾でも思ったけど無意味に多い水タイプのポケモンあれいらんだろ
カニとかエビとかブラックバスみたいなのとか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:50:26.91 ID:wVqbu/x50.net
ゴローニャかなここまでレス見て

カイリキー
ゲンガー
フーディン
ゴローニャ
だけだもんな通信進化は

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:50:39.75 ID:/CLLiS7L0.net
キングラーはハサミギロチン覚えるから、比較的目立つだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:50:43.29 ID:KO7pttsE0.net
シードラはここで名前見てもどんなやつか思い出せなかったから、シードラが優勝でいいわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:50:49.53 ID:D4Vnj4b40.net
オムスター

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:51:01.55 ID:YvwxM3Vx0.net
バリヤードだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:51:15.29 ID:xn5kg8AA0.net
続編でメガシンカとかリージョン貰ったポケモンはマイナーでもなんでもない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:51:18.51 ID:WlXEvl1p0.net
コダックが推されたせいでアニメでも影薄いゴルダック

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:51:19.70 ID:RHe4OdBN0.net
ヒトカゲ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:51:45.80 ID:K7hwSv0I0.net
ぶっちゃけ一番影薄いのはドードー、ドードリオだろ
あれ使ってる奴いんのか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:52:10.36 ID:Pj33tEAy0.net
ドードーかドードリオ
アニメでも活躍がなくジムリや四天王も使って来ない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:52:16.28 ID:7ujqAEXh0.net
>>137
モジャンボ…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:52:16.32 ID:yLBv7a1j0.net
ミュウスリーだっぴ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:52:58.77 ID:puBuwrNO0.net
ゴローニャは不遇さでそれなりの知名度ありそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:52:59.06 ID:JXaJkVB40.net
>>63
初代では強かった方

146 :爆 笑 ゴ リ ラ:2020/02/20(木) 22:53:08.54 ID:5z50qAr00.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
タッツー

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:53:27.16 ID:5ppqUkp30.net
蟹みたいなやつ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:53:31.16 ID:bSE2J7Lo0.net
初代は無駄がない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:53:33.25 ID:B+LrgwtC0.net
>>140
トライアタック覚える数少ないポケモンじゃなかったか
金銀からだっけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:53:42.40 ID:ZUDb6+080.net
シードラ、アズマオウ、ゴルダック、キングラー辺りの単水は使った奴殆どいなさそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:53:53.68 ID:MvgVZu/30.net
パウワウとか顔も思い出せんわw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:54:04.81 ID:Y0IIqgwE0.net
イマクニ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:54:26.30 ID:Ya1AFpTd0.net
>>44
これ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:55:05.37 ID:oNcbM63e0.net
地味に伝説ポケモンの方が
今の若い子には認知されてないんじゃねえのと思う

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:55:08.42 ID:JXaJkVB40.net
オムスター
モルフォン
キングラー

>>122
冗談抜きで名前と姿が一致しないポケモンがいない時点ですごいよな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:55:09.62 ID:5zNrkVpu0.net
>>37
金銀

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:55:17.72 ID:mNXFmiX70.net
ジュゴン定期

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:55:49.54 ID:puBuwrNO0.net
>>150
ゴルダックって使用はともかく二次創作界隈では有名だと思われ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:55:59.21 ID:/555oQs/0.net
>>157
カンナが使うし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:57:19.49 ID:5zNrkVpu0.net
>>149
赤緑から

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:57:44.65 ID:ZUDb6+080.net
>>158
スリーパーと勘違いしてないか?ゴルダックって何かあったっけ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:57:45.35 ID:YMUw3RbU0.net
サトシのキングラー好きだった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:58:14.01 ID:K7hwSv0I0.net
とりあえず御三家と伝説三匹とミュウツーはなしな
イワーク、ケーシィ、ユンゲラー、ラプラス、ポッポピジョン、ピジョット

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:58:39.48 ID:Y3i42PDf0.net
サーワムラ!サイサイサイサイ!!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:00:02 ID:p3PosG/m0.net
ディグダ<………

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:00:34 ID:GdEwCPGI0.net
>>163
全部有名どころで草

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:00:58 ID:TT9RP8Dj0.net
アニメで見たポケモンは記憶にあるから

アニメで出てないのが候補

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:01:29 ID:K7hwSv0I0.net
ゴローン、スピアー、キャタピー、ビードル、トランセル、バタフリー

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:01:34 ID:Y0IIqgwE0.net
ポケスタ出れなかった奴のどれか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:02:10 ID:JXaJkVB40.net
>>165
ディグダばっかり出るトンネルみたいなのあったからそこは無い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:02:36 ID:PVmxtBIH0.net
ベロリンガ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:02:40 ID:Nr9UKWBS0.net
オニドリル

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:02:42 ID:uWZ8o3DJ0.net
バリヤードはアニポケでサトシのカーチャンの慰め役になってるから割とね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:02:59 ID:ZUDb6+080.net
>>163
ピジョットは初代ライバルのエースポケモンって立ち位置にまでなったぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:03:12 ID:XOGMziMR0.net
エレブーじゃないの

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:04:16 ID:JODmmHTv0.net
コロナ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:04:42 ID:K7hwSv0I0.net
マンキー、ゴース、ゴースト、プリン、プクリン

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:04:45 ID:p3PosG/m0.net
>>170
?くす
もう記憶にない…
カビゴンゲットした後のコイツの使い道ってあったっけ?ってレベル

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:05:00 ID:ZeP/0cdi0.net
>>1
初代だとピカチュウ以外は
どれも知名度同じくらいだから
いないだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:05:23 ID:Emb5nqDk0.net
ブーバーとかの進化無い系だろうな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:05:32 ID:37N2PLj50.net
ドードー

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:05:39 ID:puBuwrNO0.net
>>161
一次か二次か怪しいけど「ポケットモンスターspecial」のグリーンのエース
pixivの「toufuワールド」の主人公
ハーメルンの「モモナリですからノーてんきに行きましょう」のエース
とかかなおぬぬめ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:06:21 ID:rRYyLO1/0.net
オムナイト

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:07:07 ID:JpzQD93S0.net
オコリザル

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:07:16 ID:2zSdqbJu0.net
パラセクト
バリヤード

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:07:32 ID:e2qfbyy10.net
>>132
通信進化のカイリキーが全く出てこなかったわ
でもよく考えれば四天王が使ってくるから有名か

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:07:38 ID:Dh3fXGXo0.net
キングラーの鳴き声マジで好きだったんだが…
かっこいいだろあの「ギ、ガ、ガ、グ!」みたいなの

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:09:03 ID:K7hwSv0I0.net
ライチュウ、ブースター、ガーディ、ウインディ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:09:49 ID:Ady2xgT00.net
逆にカメール辺りが一番空気の可能性
中途半端すぎて空気ポケモンとしても名前挙がらない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:10:09 ID:jghLeBqL0.net
モンジャラ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:10:45 ID:3Nts2cFK0.net
メノクラゲ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:11:14 ID:jiPEwxfI0.net
>>188
ジムリーダーが使ってくるボスポケモンが無名なわけねーよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:12:05 ID:m9oDBzAV0.net
第一感はパウワウだったけど
一覧見直したけどプクリンだわ
プリンがあんなに有名なのに一覧見るまで進化すること自体忘れてたわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:12:06 ID:SWEHSYE60.net
サンド

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:12:15 ID:13h34e/g0.net
タマタマ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:12:22 ID:bgjPmO8h0.net
>>131
キャラ作りやすいんだろうな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:12:50 ID:9oM7OyGC0.net
図鑑埋めで一番最後に残したポケモンが該当しそうだな
後半出てくるモンスターの、高レベルで進化する形態だった気がする
ジュゴン、シードラ、ドククラゲあたり

198 :【B:92 W:70 H:82 (D cup) 162 cm age:40】 :2020/02/20(Thu) 23:13:22 ID:CdH3bL+c0.net
ネオラントで結論でてるから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:13:28 ID:wBBiCaPx0.net
>>150
ゴルダックは秘伝要員として使える
空を飛ぶ以外は覚えるし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:13:41 ID:8qVOiCym0.net
アズマオウじゃないかなぁ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:13:51 ID:R74KGWk/0.net
最近初代の赤をプレイして一番こんな奴居たっけってなったのはベロリンガだった
進化前含めて入手機会が遅めで面倒な水系のポケモンが無名になるかな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:14:15 ID:xRVwpetF0.net
ルージュラ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:15:27 ID:2YSnofvb0.net
アンノーンて初代だっけ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:16:27 ID:K53ZZXxu0.net
これはキングラーって答え出てる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:17:05 ID:HQITjpa40.net
初代やり込んだがアズマオウコメントにそんなポケモンいたかとなったのでアズマオウに1票

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:17:29 ID:bd+N+GS30.net
ドードリオ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:18:55 ID:RIMH2Coj0.net
コラッタ🤓

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:18:56 ID:Cwwatkk80.net
初代GBのスペックでであんだけ作りこまれたポケモン遊べたとかホントすごいと思う

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:18:57 ID:jiPEwxfI0.net
ポケGOリリース初期こんなに無駄に水ポケモンいたっけとなったな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:19:46 ID:SV0GZVF20.net
コンパン

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:20:24 ID:lmxRtkxo0.net
ピカチュウかな
俺でも知ってる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:20:26 ID:VbCuBssc0.net
パラス

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:20:36 ID:Hb5kdRS40.net
パールルの進化した緑のやつ
名前も思い出せない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:21:31 ID:62Ek5c070.net
エレブー、ブーバー

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:21:46 ID:Hb5kdRS40.net
>>213
あ初代じゃなかったかな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:21:50 ID:R74KGWk/0.net
水系はいい釣り竿の入手時期がもう少し早ければなあ
その頃にはすごい釣り竿や波乗りがすぐだから使い道が無い

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:22:01 ID:VvzGeAGY0.net
>>213
ハンテール
からやぶバトンで一時期使われてたな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:22:49 ID:Ucw4GOLA0.net
フシギソウ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:22:53 ID:suqSZNq00.net
ブーバーじゃね
こいつだけ初代にいた覚えがない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:22:58 ID:I1oM6Qfs0.net
モンジャラ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:23:57 ID:kRfXV/oe0.net
ベロリンガ
ブーバー

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:24:02 ID:Dh3fXGXo0.net
>>219
カツラが使うしアニメ見てたら存在感でかい
リザードンを本気にさせたんだから

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:24:20 ID:2bwhIpgT0.net
1体しか捕まらなかったりなんかイベントに関わってたりするのを外すだけでかなり絞られそう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:24:32 ID:kz0vJUnF0.net
ここまで、ビードルなし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:25:08 ID:5PuNDwiW0.net
ブーバー

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:26:23 ID:B+LrgwtC0.net
>>218
スマブラに出てるし強キャラ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:28:13 ID:T7f5GdaG0.net
ニドリーナとかあの辺の3段階進化の2番目のやつだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:28:39 ID:SJgV2Uor0.net
何か知らんけどカイロスって言っとけば良いんだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:28:55 ID:O4VMXW7J0.net
ポケモン言えるかな始まってると思ったけどそうじゃなかった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:29:20 ID:/jBCTr5E0.net
アズマオウ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:31:09 ID:R74KGWk/0.net
ニョロボンとか使ってくるトレーナーいたっけ
野生でも出なそう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:31:44 ID:KtwSYwhP0.net
さんど
さんどぱん
わんりきー
すりーぷ
すりーぱー
さわむらー
えびわらー

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:32:19 ID:suqSZNq00.net
>>222
いやゲームで
初代と言っても赤緑をやっていた人は知っているかもしれないがピカカス版だとブーバーとエレブーはでてこない
ニャース、ペルシアン、ブーバー、エレブー、アーボ、アーボック、ドガース、 マタドガス、ビードル、コクーン、スピアー、ルージュラ、ライチュウ、ピカチュウもでてこない
この中だとロケット団御用達だったアーボドガースニャースは有名
ビードルは他だと序盤で出てくるし有名
ルージュラ姉さんは鳴き声で頭から離れないし
ピカチュウとライチュウは誰でも知っている
エレブーは初代ネタではないがエレキブルがポケゴで電気ポケモンとして火力高いから一定の知名度はある
ブーバーはマジで空気だしブーバーンも技がカスだからポケゴ勢すらネタ扱い

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:32:37 ID:fTZ/hvaC0.net
エビフラー

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:32:53 ID:Ady2xgT00.net
>>231
初代じゃないけど金銀では格闘のジムリーダーが使ってくる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:33:31 ID:Syb/yE640.net
ウリムー

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:33:59 ID:ZUDb6+080.net
エレブーとブーバーはポケカで印象深いわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:35:24 ID:AXMGDXOh0.net
ベトベトン

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:35:42 ID:ApESaijR0.net
ここまでで一番影薄いと思ったのはコンパンだわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:37:06 ID:w7VB/OXG0.net
枕婆こと堀江由衣さんついに結婚か

345 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2020/02/18(火) 20:16:18.22 ID:vzi1hfxz [1/3]
>>342

>>153と>>224に書いてあるだろ

◆RtiodMi0eFtAは過去に
松来さんが余命短い状態であることをリークした人

153 名前:◆RtiodMi0eFtA [sage] 投稿日:2020/02/13(木) 13:30:51.31 ID:9VcQqDJx
福山潤と堀江由衣。
やっと結婚へ。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:38:07 ID:6NCd6Mcg0.net
>>231
当時はニョロゾがかなり目立っていてニョロ系は存在感あったぞ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:40:19 ID:SYc6fngB0.net
スリーパーのちんこはどこにあるのか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:41:13 ID:JI0yhvtq0.net
コクーンな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:42:06 ID:wW41wp060.net
バージョン限定で影の薄いやつ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:43:48 ID:2bRXey/B0.net
初代で無名って想像つかんわ
レイモンドと一緒に歌って覚えただろ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:44:47 ID:BQEcxncH0.net
人気投票で1番表少なかったのはニドラン♀じゃなかったか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:46:01 ID:BQEcxncH0.net
>>24
ラプラスもケンタロスも第七世代である程度活躍してたぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(Thu) 23:46:47 ID:zCFWd7Aw0.net
無進化ポケモンはカードで有用
ではないかね?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 23:50:15.85 ID:wBBiCaPx0.net
初代は毒タイプもやたら多いな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 23:51:41.81 ID:TyATJ+Hq0.net
キングラー、ペルシアン、オムスターあたりだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 23:51:53.61 ID:3ue95Mb60.net
パルシェンさんのこと忘れてるだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 23:53:08.89 ID:1BmNjGbf0.net
ミュウツーやろ映画のタイトルやぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 23:53:46.28 ID:CrPHwX+30.net
パルシェンは今でも対戦で使われる数少ない初代ポケ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 23:53:48.44 ID:zCFWd7Aw0.net
パルシェンは卑猥ポケモンの筆頭だから

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 23:54:10.43 ID:D1zsVsXW0.net
弱い上進化もしない交換でしか手に入らないカモネギ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 23:54:21.85 ID:jWfh30Y+0.net
スリーパー

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 23:54:33.02 ID:Bulf7e4d0.net
進化しないポケモンだろうな
モンジャラ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 23:55:45.32 ID:GwkI9tV80.net
プテラ
中途半端な位置付けで誰も使わないのに中途半端に格が高いからネタキャラにすらならない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 23:57:23.00 ID:5GTkbA1+0.net
>>243
ピカチュウ捕るために嫌ほど見るから

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:00:50.71 ID:OFCIlc8i0.net
ベロリンガだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:02:47.40 ID:r5OBLyrS0.net
サンダース

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:03:10.55 ID:eeKDrOPg0.net
モルフォンは見た目が好きだから無理矢理ストーリーで使ってたな
初代でマジで無名なポケモンっていないんじゃないのか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:03:37.06 ID:7OSKbgj80.net
アズマオウ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:04:00.32 ID:LN7DROcM0.net
とりあえずオムナイトorオムスターあげとく
カブト、カブトプスよりかっこ悪いし選ばない人も多そうだから

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:05:38.14 ID:9gOU/SFT0.net
ベロリンガ、カイロス

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:06:19.42 ID:0yxe0Aeh0.net
コクーンとトランセルは経験値高いからな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:07:02.09 ID:OFHLuqwv0.net
ビリリダマだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:08:38.58 ID:zIUl0DiU0.net
ポケモンいえるかなで全部知名度あるだろ、金銀からにしろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:17:23 ID:XaDBidLO0.net
>>255
おしょうは有名だろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:18:18 ID:RDsbPLNR0.net
ピカチュウ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:18:53 ID:sLc83Y9U0.net
アズマオウ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:21:48.98 ID:nnnjGAtV0.net
一番って言ってるのに28レスもしてるアホはなんなの

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:25:30.37 ID:7yAjpFNx0.net
モンジャラ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:27:13 ID:JrJKud9T0.net
ホウオウだろうが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:30:33.99 ID:3DRSjCmg0.net
オニドリルかな
完全にピジョン族の陰に隠れてる感がある

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:31:15.47 ID:Dc9t35iI0.net
正解はパラスです

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:31:38.84 ID:tOcX65YG0.net
ニドリーノ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:32:51.61 ID:oq/cb0mP0.net
当時ポケモン古今東西やって最後まで出てこなかったのはメタモン

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:34:27.10 ID:JopYuoaR0.net
パウワウ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:35:03.02 ID:quTCLhEJ0.net
アーボック

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:36:07 ID:slzOdNuG0.net
シードラはかなり影薄い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:37:38 ID:T9ficscA0.net
お腹にぐるぐるある水ポケモン名前すら忘れるわ

283 :さ空気を切り裂きジャック ◆RPcXTWE12s :2020/02/21(金) 00:38:13 ID:xWjAQRi60.net
パラセクトの眠りの粉からの
マルマインの大爆発でどんなポケモンも仕留められた
この二匹は鉄板だった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:41:05 ID:+E9kv3kh0.net
今ググって知ったけどポケモン890種類もいるんだな
151種類の中ですら「そういえばそんな奴いたな」って感じの影が薄いのばっかりなのに
890ともなるとろくに使われてすらいないポケモンが大半なんじゃないの

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:41:40 ID:T9ficscA0.net
まさかここまで御三家進化カメックスなし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:42:33 ID:HEbwfS6f0.net
これはバーバリア

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:43:43 ID:T9ficscA0.net
シゲル、サトシのママ、オーキド博士、あいつらどうなったんだろう・・・

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:44:34 ID:xxtl6PsP0.net
>>6
こういう初代でって前提の話なのにいきなり金銀ならっていう人なんなの
アスペなの

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:51:49 ID:Zft2XQJg0.net
ジュゴン

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:53:30.06 ID:sxTHbD5P0.net
モンジャラだら
続編で進化系もらったのにそいつの名前すらうろ覚えだ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:54:55 ID:Z54g7yop0.net
おしょう

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:55:15 ID:hmiV7mdZ0.net
パウワウはnpcがしょっちゅう使ってたからな
エアプがバレるねぇ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:57:05 ID:tfKM/p0y0.net
>>285
フシギバナより知名度高いぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:58:49 ID:Z54g7yop0.net
技マシン使わずにサイコキネシス、れいとうビーム、かえんほうしゃ覚えるやつは大体有名説

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 00:59:50 ID:KHJ6LNzx0.net
サンド

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:01:52.06 ID:tQMfN/ps0.net
オムスター

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:03:34.00 ID:La0M8PjV0.net
絶対モンジャラじゃね
マサラタウンの下の草むらしか出ない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:08:30.85 ID:9Ud9qteq0.net
真っ先に浮かんだのはモンジャラ
アニメでも出てきた記憶がない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:09:15.60 ID:MA2IaEbP0.net
ケツマイモ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:09:25.07 ID:iUGcQ9ZI0.net
トランセルタネイ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:09:55.73 ID:2qax4hY60.net
モンジャラかベロリンガで結論出たろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:10:18.11 ID:IyY1pzzF0.net
真っ先にベロリンガ浮かんだけどたくさん書かれてたから多分不正解

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:11:02.05 ID:1uWuQGMy0.net
マジでいた

コンパン

誰も思い出せないだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:11:20.57 ID:pdT3xivd0.net
1人1人にとって存在の薄いポケモンが居ても同意が得られ難いってことは
トータルで考えると初代ポケは全部及第点以上だということ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:14:31.84 ID:oKTnHwQD0.net
ポケGOで未取得のベロリンガの影が出て時に本気でわからんかったからコイツかな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:14:58.41 ID:zYHT28H30.net
>>304
絞りに絞ってデザインを練ってあの151匹になったそうだからな
800種類以上になった今は無名というか製作者自身がやっつけで作ったのも多そう

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:20:02 ID:B7nt57JW0.net
バタフリーが思い浮かんだがアニメでバイバイバタフリーやったしな
難しい問題だ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:21:16 ID:bSk6d2qe0.net
ポケモンはコンプ要素なんだから全種類記憶してると思うんだが

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:21:31 ID:h3W6vVZo0.net
>>297
エリカが使って触手連想してエロいから知名度高い

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:21:34 ID:3SNQudQu0.net
シェルダー

311 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 :2020/02/21(金) 01:23:19 ID:2Aq89tPn0.net
オムスター

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:23:52 ID:tfKM/p0y0.net
何故無名と思ったのかを書けない程度の思い付きではそいつは無名じゃないぞ

バタフリーとかアニメ層からもゲーム層からも知名度高いし

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:24:52 ID:yip3eK3e0.net
>>304
当時の人気は凄まじかったし151匹の数え歌もあるからな
印象の薄いやつはいても、ガチで知られてないのや思い出されないのはいない
金銀でも票が割れるだろうからRS以降でやるべきだった

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:28:25 ID:djoNdUv70.net
はい、ナゾノクサね。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:30:50 ID:tfKM/p0y0.net
ナゾノクサ挙げるとか緑かよ
緑自体が少数派だぞ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:32:15.47 ID:/KjKFq7g0.net
モンジャラやろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:35:01 ID:0QFlywUn0.net
スピアー

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:41:28.75 ID:tfKM/p0y0.net
化石ポケモンは本編でもアニメでもポケGOでも存在感薄いから やはりこの辺りだろうね

そのなかでも進化形かつ進化前とさほど変化もないオムスターがやはり一番知名度低そうだ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:44:10 ID:Hifb2xhD0.net
ここまでドククラゲ一切挙がらず
答えが出たな。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:48:15.35 ID:KXvLj2aw0.net
何年か前の投票だとゴローンがカントーだとワーストだった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:49:55.48 ID:tRG5uGkO0.net
ベロリンガって使える?
なんか好きなんだが

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 01:59:59 ID:wxr/QpRp0.net
ググって図鑑見てたけどスリーパーなんて記憶にねぇ…
こいつユンゲラーでは?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:00:56 ID:7sZcGhZR0.net
>>319
なみのりで死ぬほど出てくるだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:01:35 ID:ZEV71tQB0.net
強くもなくて、最初の方に出てこなくて、誰のメインポケモンにもなってなさそうで、お互いがフックになる進化ポケモンでもないやつ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:01:43 ID:CljbRVOE0.net
バリヤード

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:01:51 ID:m6NVe7cf0.net
シンゾー

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:01:56 ID:La0M8PjV0.net
ゴローン系は他の作品の洞窟に出るじゃん
ダイパ とかルビサファ


モンジャラか化石系かな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:03:14 ID:gKC6YA+y0.net
>>321
いあいぎり/なみのり/かいりきを覚えてくれる便利な使えるやつ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:03:47 ID:vmmyixFT0.net
安倍晋三

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:04:21 ID:qTcsQ91K0.net
シードラ
野生で出てきた覚え無いしトレーナーで出してくる奴いたっけ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:10:33.95 ID:T9ficscA0.net
ズバット、ゴルバット。はいワイの勝ち

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:13:21.89 ID:x0jg6x5A0.net
>>331
ポケモンGOのせいで有名な気がする

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:21:46 ID:D2qJ2A8t0.net
全然記憶にないベロリンガ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:26:40 ID:WuvbAOIK0.net
ここまでファイアー先生なし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:30:58 ID:LJpkIgWV0.net
バリヤードとかいうゴミ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:41:48 ID:u5BaYWH10.net
サカサクラゲかな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:44:28 ID:eHThHdUb0.net
ニョロボン
野生はもちろんトレーナーも使っとらんレアポケモンやぞ
誰もグラフィック知らないレベル

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 02:45:23 ID:tRG5uGkO0.net
>>328
おい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:07:15.55 ID:HZiLOi+x0.net
後半に手に入るポケモンって使わないよな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:14:06 ID:rhJTzW8O0.net
ランランラン言えたかな?
君は言えたかな?
ランランラン言えたかな?
ポケモンの名前ぇ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:15:42 ID:Ocod3jb70.net
こんだけモンジャラモンジャラ言われてると逆に知名度高いように思えてくるわ
>>304
いつか流出した金銀のベータ版のデザイン見たら酷いのばっかで笑ったわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:17:11.01 ID:BLvzdaOW0.net
ウツドン

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:20:29.81 ID:DqwjGpPd0.net
ここまで見た感じ影薄いのは、
パウワウ、コンパン、プクリンかな?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:21:05.40 ID:rAn8C8Qd0.net
初代はおろか金銀ですら無名と言える奴いないだろ
ルビサファになると急増するけど

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:24:17 ID:Xwdx9APG0.net
コンパン

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:27:07.69 ID:vfIFdQoq0.net
コロトック エネコロロ バクオング

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:28:26.17 ID:bSk6d2qe0.net
モンジャラは名前とビジュアルが印象的だし記憶に残るだろ…

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:30:36 ID:KByBuaSs0.net
カブト

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:50:03 ID:fn3kxvpZ0.net
パウワウとかみずポケのアイコンがパウワウなんだから覚えてるだろ
コンパンはサファリで嫌になるほど出てくるしベロリンガはアニポケのムサシの手持ち
プクリンは石進化だしあんまり覚えられてないかも

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:57:11.80 ID:sCDxtaTz0.net
>>91
イマクニ死ね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:59:34.75 ID:RIJPxAAM0.net
>>349
親方

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 03:59:47.80 ID:oek4e0Nt0.net
>>255
>>269
交換ポケの中ではベロリンガが無名かな
バリヤードはまさこで印象が強いね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 04:02:09.82 ID:EIleP2RR0.net
けつばん

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 04:09:13.42 ID:BfgGB8he0.net
モンジャラは初代で唯一の単草タイプだから攻略本では存在感あった

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 04:20:36 ID:V1zrQmwN0.net
トッキー

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 04:24:00 ID:+27S093F0.net
コンパン

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 06:03:35 ID:1rBeDFue0.net
プクリンってハナダで野生いるだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 06:14:33.42 ID:KXjRN1FH0.net
シードラだな
ググッてやっと思い出した

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 06:25:34 ID:Q6TOGlwJ0.net
>>358
カスミのタッツーが進化せずに退場したのが致命的だったな
ゲームでも影薄かったのに

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 06:42:40 ID:5otC4wBX0.net
バリヤードだろ存在すら忘れてる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 06:49:40.61 ID:DfHC3D9S0.net
アニメでも影が薄くてポケモン言えるかなでも後半に出てくるやつだな

アズマオウあたりか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 06:51:10 ID:DfHC3D9S0.net
>>337
ポケスペの主人公の初期パートナーなんだよなぁ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 07:01:11.08 ID:CsHxZcLT0.net
>>130
C'mon

公式webに救われてしまったがキャッチマメモン、サーフィモン、コドクグモンも昔はマイナー四天王だった

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 07:30:28 ID:Y6eYRBpR0.net
安倍晋三

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 07:54:09 ID:v1WylrNK0.net
安倍晋三

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 08:31:50 ID:P9DM3Ox00.net
スピーパーとか犯罪者面ポケモン

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 08:50:09.85 ID:4X01ZDgF0.net
ゲームでマイナーでもカードで有能だったり、強いポケモン禁止でやったポケモンリーグ99のおかげで使い手がいるからな
そこに引っかからず、秘伝要員にすらならないアズマオウ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 08:53:21 ID:pUVNNu3M0.net
トランセル種市

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 09:02:46 ID:bajXUmJr0.net
ベロリンガ、ブーバーあたり

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 09:04:32 ID:ATPwX+wB0.net
オニドリル

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 09:17:08 ID:j7ZzBOIO0.net
コンパン素で忘れてたわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 09:39:00 ID:GPwBVOMb0.net
メーカー側はマスコットにしようとしてたのにモブのピカチュウにその座を奪われたピッピさん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 09:44:17.56 ID:CqSVLopz0.net
>>75
クラブハンマーは最強の水技だろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 09:48:51.40 ID:CqSVLopz0.net
ここまででプクリンが一番の盲点だったわw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 10:00:58 ID:I6iCpcEA0.net
>>288
俺もその手の人種苦手w
周りとは違う自分を演出することに夢中でその場の空気ぶち壊すんだよなー

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 11:10:53 ID:/ER7kVFg0.net
ゴローニャだろ
友達いなかったら図鑑に名前すら永久に出ない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 12:07:24 ID:uR3z6q6O0.net
コンパンこんなにかかれてるってことは逆に存在感あるのでは
石進化の2段階は存在感ないのわかるウツドンとか

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 12:14:48 ID:JO0fDn1y0.net
ブーバー

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 12:38:41 ID:iHjKVIwe0.net
レベル進化は初代だとレベル100になる裏技があるからな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 12:44:34 ID:LvTDDpZ70.net
チャンプ倒しても図鑑に埋まってないキャラが前提

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 13:00:10 ID:QdFZQGid0.net
>>342
吉野家で配ったばかり

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 14:00:27 ID:ge1pCaoB0.net
ブーバー、モンジャラ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 14:14:03 ID:Y+cbVevY0.net
植物系なのは間違いない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 14:41:21 ID:YmCwjgMS0.net
追加進化が登場した奴が無名はない

ジュゴン

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 15:45:58 ID:yksY5HDr0.net
ガーメイル

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 16:01:45.17 ID:3qRuapX+0.net
なんか牛っぽいやつ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 19:36:25.26 ID:tN/w4HbW0.net
パウワウ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 19:38:57.43 ID:tN/w4HbW0.net
>>386
初代環境だと最強言われてた奴だぞ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 19:47:41.80 ID:gAkwV4lN0.net
ノーマルキャラのノーマル技が最強候補ってのが面白いよな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 21:46:38.54 ID:zEtUVHOD0.net
キングラー

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 22:43:24.56 ID:tZ8ejzoL0.net
カブトプスでは?
シナリオだとライバルモンスターに出てこねえし
地味

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 23:32:21.49 ID:qTcsQ91K0.net
ケンタロスはなんであんなに捕まえにくかったんだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 23:48:56 ID:Sfr5CwMX0.net
オコリザル

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/22(土) 00:35:29 ID:S5cRMxQJ0.net
>>391
ラティ兄弟の映画で少し活躍してる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/22(土) 00:46:39 ID:C0P5Jl0m0.net
アズマオウ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/22(土) 01:47:37 ID:HSj/i6740.net
>>388
当初は空気もいいとこで後々最強云々って話きいてへーと思ったわ
ネットがあれば一瞬で全国に知れ渡ったんだろうけど

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/02/22(土) 12:16:59.01 ID:kIbZ5oaqi
ラッキー池田

総レス数 397
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200