2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カーナビ買えない貧困層で「スマホナビ」が流行中 スマホで十分厨の酸っぱい葡萄が可哀相だよな・・・ [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/20(木) 22:31:18.78 ● ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
無料ナビアプリ三つ巴対決、一番使いやすいのはどのアプリだ

無料ナビアプリ対決、一番使いやすいのはどのアプリだ

Yahoo! JAPANがリリースした無料のカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」が大人気となっている。リリース翌日にiTunesのiPhone向け無料アプリの総合ランキングで1位となり、
この原稿を執筆時点でもナビゲーションカテゴリの無料アプリでトップを独走中だ。しかし、無料で使えるカーナビアプリはYahoo!カーナビだけではない。
そこで、Google、Appleそれぞれを代表する地図アプリと比較してみた。


3本のアプリを改めて使ってみて、カーナビアプリとして使うなら「Yahoo!カーナビ」が最も優れていると感じた。まずiOS マップは現在も地図データのクオリティに問題があり、積極的に使う気にはならない
。次にGoogle Mapsは決して悪くないのだが、目的地検索のやりやすさ、インターチェンジのイラスト表示ができるルートガイド、
情報量が多く、しかも見やすい地図といった点で、いずれも「Yahoo!カーナビ」が確実に優れている。

Google Mapsも渋滞回避の柔軟さなど優れた部分が多いのだが、それでもYahoo!カーナビが使いやすいと断言できるのは、アプリの基本的な属性、生い立ちの問題だ。
Yahoo!カーナビは最初からカーナビとして作られたアプリで、それ以外の用途は想定していない。
それに対して、Google Mapsはあくまで地図アプリであり、カーナビ機能は「こんな使い方もできる」というエクストラの部分だ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:33:55.13 ID:rlY1b1Jn0.net
パケ死しそうよね
(´・ω・)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f1c-UO3O):2020/02/20(Thu) 22:35:46 ID:hNzhZ31c0.net
yahooカーナビの運転力診断の加速の項目厳しすぎるよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83bf-qztb):2020/02/20(Thu) 22:36:21 ID:CpxrHV5r0.net
数年前の軽+スマホナビ(笑)だったらもう役満だね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83b9-VQvW):2020/02/20(Thu) 22:36:30 ID:mudW+PYB0.net
謎対立

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c7-4Bvu):2020/02/20(Thu) 22:36:43 ID:Hj7phR1Y0.net
メインは車載ナビ
渋滞見るのにタブレットを併設
スマホはポケットの中

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-UkMy):2020/02/20(Thu) 22:37:51 ID:9NDaXPXna.net
ホンダのカーナビよりグーグルマップのほうが正確な件

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-Nz9x):2020/02/20(Thu) 22:38:38 ID:ZWo2AL1N0.net
カーナビは現在地を表示する物、スマホナビは目的地までの案内に用いる物

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c7-4Bvu):2020/02/20(Thu) 22:40:08 ID:Hj7phR1Y0.net
>>7
通れるところはすべて道路になってるもんな
うちの家の横のクレーン屋の敷地も道路になってるわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-L8iH):2020/02/20(Thu) 22:40:52 ID:WEfoZfNK0.net
ゴリラで充分おじさん「ゴリラで充分」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e5-ignz):2020/02/20(Thu) 22:42:11 ID:WcCsFJ9a0.net
カーナビもだけどバックが見えるカメラがあった方がかなり便利じゃない?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7f-6NW8):2020/02/20(Thu) 22:43:04 ID:7JCMOyChH.net
KENWOODのナビ使ってるが300
キロ先の目的地に予測時間ほぼピッタリに着いた
ヤフーカーナビには行き止まり案内されたわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:45:45.56 ID:67jL+Evh0.net

カーナビってスマホナビ並みに操作性や無料で地図がアップデートされるようになったわけ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:45:48.80 ID:Hj7phR1Y0.net
>>10
ポータブルナビの中ではゴリラほんと性能いい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:46:30.50 ID:Hj7phR1Y0.net
>>13
なったら完璧なんだけどね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:46:33.48 ID:/IK6KyOD0.net
yahooカーナビをかなり使ってるけどたまに大きなミスがあるからな
例えば豊玉陸橋を無視してる。環七から目白通りに左右曲がってくれないとかありえねーよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:46:57.57 ID:4VZ/h5l30.net
案の定ゴリラスレ(´・ω・`)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:47:25.22 ID:0Q8GwTeMM.net
カーナビは付いてるけどグーグルマップ使う
北海道時間で表示される
制限速度で走ってたら絶対着かないやつ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:48:00.91 ID:8bZvDKkQ0.net
標準のナビついてるけどスマホナビばっか使ってるわ
地図の更新もしてない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:49:14.91 ID:BC6BwDBy0.net
スマホのナビは一通とか道路の幅とか無視するからほんま使えん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:49:35.21 ID:0ww4AmAs0.net
ナビのデータが2013年のやつなんで普段はフルセグ付けておいてナビは100%Yahoo

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:50:02.27 ID:h+S+3aG90.net
原二スクーターだから…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:50:39.46 ID:REAgnWr3d.net
俺だってスマホ持ってるぞ!!!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:54:35.38 ID:ozUFzo5J0.net
カーナビのハードはそのままで、Androidいれてくれたらいいんだけど。夏場も安心

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:54:54.85 ID:JMiu7zqV0.net
標準のナビが付いてない車って乗ったことないんだけど
トヨタとかはみんなそうなの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:55:04.52 ID:z4XeZ+IS0.net
6年くらい前の車載ナビだけど検索がクソすぎ
一字一句間違わず尚且つ正式名称で検索しないと検索結果に出てこないから、スマホで電話番号をググる→電話番号をナビに入力して目的地設定してるわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:59:37.05 ID:sk3P8XXs0.net
bluetoothで車速取れるのないの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 23:00:48.50 ID:2tX0B83s0.net
俺のバイクはナビ2台体制。
https://i.imgur.com/d6MV0ob.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 23:03:15.47 ID:YZCicp6S0.net
男なら勘で走れよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 23:03:24.76 ID:h+S+3aG90.net
「おっけーグーグル、国会議事堂までナビして」
画面一回もタップせずナビ開始してくれる楽すぎわろたあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 23:05:01.48 ID:IokhNdm+0.net
車乗っていろんな所に行くならカーナビ搭載すればいい
でも通勤に使うだけ買い物に行くだけでナビ使うか?お前道覚えられないんか?w
たまに遠出をするくらいだけでカーナビ付けるなんて金の無駄
もっと言うならカーナビない時代の人は地図覚えて運転してたはず
カーナビなんて必要ないんよ
スマホ程度で充分ってそういうこと

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 23:08:30.31 ID:4c2c64LU0.net
スマホ連携出来るディスプレイオーディオがコスパ最強

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e2-psHk):2020/02/20(Thu) 23:12:25 ID:AYaJ+VRf0.net
今だに中華androidナビ入れてないとか情弱にも程がある
特に純正ナビ入れてる奴は頭おかしいんか高い金だして

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-LtJe):2020/02/20(Thu) 23:13:49 ID:0LkevZxhp.net
大画面で大人気のアルパインのナビはリアルタイムの渋滞情報を取得できないよね?
スマホ以下だよね?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c7-0hAb):2020/02/20(Thu) 23:14:16 ID:Vtcxj4yJ0.net
マツコネっていう呪われた装備品の外し方教えてくれよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f57-v9Zb):2020/02/20(Thu) 23:16:23 ID:Mcfc6veI0.net
もはや車側に必要な機能ってドック的な機能だけだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 733b-Nz9x):2020/02/20(Thu) 23:16:28 ID:d45t0A1g0.net
カーナビが無くてスマホナビ使ってるのって貧乏そうな軽ぐらいしか見たことない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 23:18:43.39 ID:kjkfrYSW0.net
カーナビが買ってる部分あるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 23:19:45.96 ID:IokhNdm+0.net
カーナビと地図ならカーナビ偉いでもいいと思うけどカーナビとスマホならもはや使い方次第でどっこいどっこいなんだけどなあ
高い金払っちゃうとカーナビ最高って思いたいのはわかるけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfff-Nz9x):2020/02/20(Thu) 23:26:01 ID:HoGVapgh0.net
今どきカーナビ使ってるの爺だけじゃね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8333-RDzc):2020/02/20(Thu) 23:37:41 ID:5P8diqAI0.net
>>3
俺はふらつき運転が厳しく出る
埼玉の道路がガタガタなせいだと思う

42 :ぺこ太郎 ◆nOAX22/kqE (アウアウウー Sae7-4VvF):2020/02/20(Thu) 23:42:09 ID:FjzeQidIa.net
ユーザーのこと考えてない会社は潰れるだけ

さよならゴリラ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-sE+U):2020/02/20(Thu) 23:42:37 ID:77pLW1jVM.net
バックカメラが無いと駐車出来ないから純正ナビが自ずと付いてくる。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-Jn61):2020/02/20(Thu) 23:45:49 ID:2tX0B83s0.net
>>38
日本の国土の半分くらいはまだ圏外なのよ。
こういうところではスマホは全く役に立たない。
青看もいい加減、国道と林道が同じ太さ。
https://i.imgur.com/JVBMG6S.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33d-sZtL):2020/02/20(Thu) 23:46:48 ID:74MJ12AO0.net
新車にしたから純正ナビ30万の買ったけど
未だに操作性がスマホ以下でずっこけたわ
全然進歩してねーな、この業界

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff8-MdLW):2020/02/20(Thu) 23:47:11 ID:5uKOVc5h0.net
スマホがかなり使えるんだからカーナビは買う必要ねーだろにゃ
代わりにドラレコ買うだろにゃ?w

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33d-sZtL):2020/02/20(Thu) 23:51:17 ID:74MJ12AO0.net
アラウンドビュー、ドラレコ連動のために純正ナビにしたけど
結局目的地設定はnavicon使ってる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f57-v9Zb):2020/02/20(Thu) 23:51:44 ID:Mcfc6veI0.net
パイオニアの株一億円分と
アップルの株一億円分

どっちかやると言われたときの答えがすべてを解き明かす

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-7Vz9):2020/02/20(Thu) 23:52:55 ID:IzFvwQAG0.net
スマホの有料ナビがカーナビとスマホナビの悪いとこ取りで1番クソ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c5-IdAT):2020/02/20(Thu) 23:57:11 ID:0V/ppvPd0.net
カーナビ買えないってのが分からん
普通、最初から付いてるもんじゃねーのかよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-aH64):2020/02/21(金) 00:04:28 ID:nW0JHSLk0.net
日本を他の国と同じに考えちゃダメだ。
ネパールやチベットと変わらない大山岳国家。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-Nz9x):2020/02/21(金) 00:04:39 ID:rTkId+Pg0.net
軽自動車や商用車なんかに車載ナビなんか要らないなら判るが
内装の高級感とか気にする奴がスマホナビなんて安っぽい物付けるのか?
それに都心特に地下の分岐とか山の中とか車載ナビが有利な点も多いぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-0+vU):2020/02/21(金) 00:10:40 ID:K4Pjg6wd0.net
よく分からんがタブレットくらいの画面サイズじゃないと良く見えなくないか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-x0A7):2020/02/21(金) 00:12:57 ID:kyOhJVAfr.net
純正カーナビならインパネと一体化してていいけど後付カーナビが一番カッコ悪いよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:16:39.87 ID:q1jhB3MlM.net
>>11
いらねーよそんなゴミ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:17:54.71 ID:hMsy6Uav0.net
ルートで地震が起きると震源地範囲表示と”混雑が予想されます〜回避ルートが・・・”と案内されるのを見て
もう据え置きのカーナビじゃ勝てないと思った

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:18:02.76 ID:+IJ5SBxnM.net
なんで酸っぱい葡萄なんだよ
どちらかというと奥座敷にある埃被った調度品だろ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:19:04.22 ID:b3IRKcBG0.net
ならカーナビの性能上げろよ
高価で低性能とか舐め切っている

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:19:11.95 ID:1VwKEvXWM.net
>>38
耐久力アンド耐久力

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:20:34.46 ID:b3IRKcBG0.net
>>1
値段しか見ていない典型的拝金主義ジャップ
性能や質を見ないからすぐボッタクリに騙されるw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:20:55.71 ID:YhHuoqgp0.net
Google Map は冬季通行止めのとこ連れてかれるから冬は使えない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:21:34.53 ID:nW0JHSLk0.net
カーナビのいいところは車体に付けたまま離れても盗まれないところだよ。
オンダッシュタイプのポータブルナビでもね。

これがスマホならフロントガラスぶち割ってでも盗まれる。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:23:10.54 ID:px63zIoJ0.net
BMWのiDriveはあまりにも糞過ぎて、嫁はカーナビじゃなくてグーグルナビを使ってる
こういうのは外人には作れない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:23:33.76 ID:+IJ5SBxnM.net
むしろスマホポン付けスペース作って
そこにスマホ置くと勝手にカーナビモードになって勝手にエンジン始動まで行って欲しいわ
なんならハンドル操作やアクセル操作もタッチパネルで良いよって勢い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:24:20.83 ID:3n8uNMQSa.net
グーグルナビがとても使いにくくなってる
そうなるとヤフーカーナビが最強

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:28:10.05 ID:f8xTTKxo0.net
謎定期

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:31:32.13 ID:nW0JHSLk0.net
>>64
一番必要なのはスマホを取り外さないと車のドアが開かない機能かな。
うっかり車内に置き忘れた場合のリスクが無限大すぎる。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:32:01.91 ID:xLpyH/O90.net
ヤフーは大きな建物だと、入口の反対とかで到着になるな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:34:21.22 ID:+IJ5SBxnM.net
>>67
当然すぎるから言わなかったけど
もちろんスマホがキーレス機能付いてる前提で話してるんだが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:38:30.04 ID:nW0JHSLk0.net
>>69
キーレスなら置き忘れちゃうだろ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 00:39:13.17 ID:lvIbRmAMx.net
>>28
上のなんてアプリ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-VQvW):2020/02/21(金) 00:40:14 ID:+IJ5SBxnM.net
>>70
ええ??
スマホで開け閉めするのに?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-aH64):2020/02/21(金) 00:43:18 ID:nW0JHSLk0.net
>>72
スマホが車内にある状態では扉は自由に開くだろ。
その状態でうっかりコンビニでも寄った日にゃ
駐車場に戻るとスマホは消えてる。

キーレスはポケットに仕舞いっぱなしで
勝手にドアを開け締めしてくれるから意味があるのよ。
わざわざポケットから出してダッシュボードに置いたりしたら
確実に締め忘れる。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-lDhx):2020/02/21(金) 00:46:31 ID:jWNeLN77M.net
今のカーナビ買ったことない

けど1万のスマホでネットも電話もカーナビもできるしやっぱりいらないや

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-aH64):2020/02/21(金) 00:50:24 ID:nW0JHSLk0.net
ナビ専用スマホ用のナビ専用シムが出れば
盗難問題は少しはましになるかもな。

シム入りのスマホはかなりデカい犯罪に使えるから
不良外国人は車に火を放ってでも盗もうとする。
盗んでも無駄って常識が出来上がるまでは
スマホをダッシュボードに置くのは
かなり大きなリスクがつきまとう。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f99-gaER):2020/02/21(金) 00:54:19 ID:OMcicLhj0.net
カーナビも安価なエントリーモデル買って自分で付けたらスマホ買うより安いしコスパいいぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 830c-emX7):2020/02/21(金) 00:54:41 ID:h5G9KXr90.net
更新しなくて良いし
カーナビより良いだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e355-KpXf):2020/02/21(金) 00:55:57 ID:CLf1aOcA0.net
新車買ったから、某社外品のナビを8万で買ったけど
自分で取り付けた
ひたすら面倒だったけど、テレビも見れるし音もいいから満足や

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8330-VXi+):2020/02/21(金) 00:57:19 ID:pCf9qymH0.net
ケンモメンは車すら持ってないんだからカーナビとかよくわからんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffb-U9JR):2020/02/21(金) 00:57:59 ID:QnYbfDzd0.net
車に1万円のタブレット積んで格安SIMでヤフーカーナビが現時点では最高だろう。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-RVfw):2020/02/21(金) 00:58:46 ID:gL/jvhRD0.net
更新料とかいうガラパゴス
そんな嫌な思いさせられたら本体自体買わなくなるだろうって
何十年学ばないんだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e312-rK8p):2020/02/21(金) 00:58:51 ID:H23Djisa0.net
海外行くと皆スマホで経路調べてるよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 01:01:03.46 ID:Dzf0fMtb0.net
カーナビっていうかバックモニターはつけろよ
金なくても

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 01:03:03.90 ID:pXya4UZZa.net
カーナビの有料更新どうにかならんの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 01:03:08.45 ID:eDmTNv420.net
もともとナビなんかついてなかったけどスマホナビで困ってないからいらない
ただそれだけの話や

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 01:04:04.41 ID:s72YRGTV0.net
>>44
圏外でもGPSは拾えるから
地図を先に取っておくタイプのアプリはあるよ
全く役に立たないは盛りすぎ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 01:05:22.70 ID:fGlmlchR0.net
BMW標準のナビが微妙だからスマホ使ってるわ。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 01:06:13.32 ID:3FSN/prh0.net
車載ナビなんて滅多に使わん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-JayI):2020/02/21(金) 01:06:32 ID:MHXd+yl90.net
ベンツのカーナビクソすぎてスマホの音声案内に従ってる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-aH64):2020/02/21(金) 01:06:40 ID:nW0JHSLk0.net
>>86
それじゃ気ままな旅はできない。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ttmf):2020/02/21(金) 01:07:15 ID:uN+jkR4Sr.net
>>3
落ち込んでる時無気力な運転してたらすげえほめられた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-hCE7):2020/02/21(金) 01:07:32 ID:5HQsAiDh0.net
色々試したけど、泥タブ+外付けGPS+カーナビタイム(有料)が最強だった
外車の標準ナビはマジで使い物にならん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff39-y7pe):2020/02/21(金) 01:09:45 ID:SnOrzUar0.net
山奥のダムによく行くけど大体圏外だからな。
スマホじゃ無理だわ。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd87-aiio):2020/02/21(金) 01:10:56 ID:djoNdUv7d.net
ナビメーカーも付加価値つけようと頑張ってるけどな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-hCE7):2020/02/21(金) 01:11:22 ID:5HQsAiDh0.net
ナビアプリは圏外でも使えるぞ
何言ってんだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-C8wF):2020/02/21(金) 01:13:28 ID:tIL7XlrSa.net
使いやすいほう使えばいいと思う

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe7-BKJ8):2020/02/21(金) 01:14:41 ID:Em4KWfAIM.net
(´・ω・`)イチゴナビ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-JB/g):2020/02/21(金) 01:20:30 ID:uYHeQCEc0.net
最新の地図とストリーミングで音楽をながすのは
専用機では難しいだろう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff32-p4c1):2020/02/21(金) 01:22:45 ID:vQFLcKrS0.net
ネット契約で更新降りてくるんだから地図は新しい
ケンモジさんは何年前の話をしてるの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-aH64):2020/02/21(金) 01:23:08 ID:nW0JHSLk0.net
>>95
機能が限定されたり下準備が必要じゃダメなんよ。

和歌山の潮岬あたりで家に帰りたくなり、京都の自宅まで下道で帰りたい
なんてルートを検索すると、山の中の国道を5本くらいはしごして帰ることになるわけだが
そのルートの7割は圏外になる。
途中で地図の一部が足りないことに気がついてもフォローする方法がないわけよ。
最寄りのアンテナまで2時間とかそういう世界だからね。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f3c-eEFW):2020/02/21(金) 01:24:22 ID:ow2N99nL0.net
カーナビもPCもいらんのや
スマホで十分なんや

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-aH64):2020/02/21(金) 01:24:36 ID:nW0JHSLk0.net
>>99
パナのゴリラはPOI情報以外は3年間地図更新無料だね。
3年立つとCPUの能力も内蔵RAMも倍になるから本体ごと買い替えたほうがいい。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-aH64):2020/02/21(金) 01:25:39 ID:nW0JHSLk0.net
んでそういう過酷な環境でもない限りナビなんていらんのよ。
青看で十分たどり着くことができる。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fae-HeKb):2020/02/21(金) 01:26:06 ID:7AuoYGXc0.net
カーナビ付いてるけどスマホ使ってる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-hCE7):2020/02/21(金) 01:29:06 ID:5HQsAiDh0.net
>>100
いいから一度カーナビタイム入れてみろ
インストール時に地図データでギガ単位でストレージ使うけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-IIbd):2020/02/21(金) 01:29:36 ID:WB2embvL0.net
カーナビは検索がクソ、ソフトウェアの更新がないから進化しない
ディスプレイだけつけてスマホと連携させるのがベスト

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 01:33:25.74 ID:nW0JHSLk0.net
>>105
俺はバイクに2台のナビ専用機を付けてそれで間に合ってる。
この状態で毎日ドンキで買い物するがいたずらさえされたことはない。
一応スマホのアタッチメントも付いてるけど極力使わない。命綱だから。
https://i.imgur.com/d6MV0ob.jpg

>>71
LEIナビっていうユピテルのナビ。
このオネェちゃんが取締情報を教えてくれる。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 01:35:48.31 ID:5HQsAiDh0.net
霧島レイ使ってる人初めて見たw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 01:38:37.20 ID:nW0JHSLk0.net
>>108
30時間くらいぶっ続けで走ったりするようなツーリングをしてると
こういうのが結構助かったりする。
もう一台には探知機版の霧島レイが積んである。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf21-v90u):2020/02/21(金) 01:45:21 ID:uZ5VRJd10.net
カーナビって未だに解像度FHDですらないんでしょ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-TMx5):2020/02/21(金) 01:50:22 ID:E1LlhMHM0.net
ここまでオフラインマップなしとか…
それとスマホナビじゃなくてタブナビッスよパイセン

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ae-IdAT):2020/02/21(金) 01:51:33 ID:m15pR4Lw0.net
カーナビはダッシュボード内蔵が当たり前だろ!

と思い込まされているジャップどもは軽自動車にまでメーカー純正ナビを何の疑問も持たず付ける(´・ω・`)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ab-HOxA):2020/02/21(金) 01:55:16 ID:xIqO78vx0.net
マツコネが使えな過ぎるんで…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-aH64):2020/02/21(金) 01:56:03 ID:nW0JHSLk0.net
>>111
タブも盗まれる。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-Ak36):2020/02/21(金) 02:13:04 ID:NEvyB1au0.net
>>3
いつも30点代だわ
あれのランキングはおもしろい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-zA8b):2020/02/21(金) 02:17:26 ID:E/bSOgyg0.net
カーナビがクソだわ
自動車メーカーとの利権でもあるのかな
Google マップと比べて詳細データ少なくて使いづらさMAX

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-GiEn):2020/02/21(金) 02:27:40 ID:9I1ZEfxe0.net
>>3
ケンウッドは減速に厳しい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-GiEn):2020/02/21(金) 02:28:52 ID:9I1ZEfxe0.net
>>112
海外のほうが純正を強いられてると思うが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 03:49:45.95 ID:wD4RZ76X0.net
北極星で十分

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 04:28:49.60 ID:CgbGSuiUa.net
スマホナビの方が常時データ更新されるクラウド型だし、カーナビより性能が良いんだよな
スマホは小型でアプリ次第でなんでも出来て汎用性が高くセンサーが使いまわせるから、車の他にも電車、自転車、バス、徒歩などアプリが無料か安く使える。
カーナビもAndroidを積んでスマート化しようとした時期があったが、ネットワーク機能は勝手に用意しろ方式だったので失敗した。WiMAXとか定額制データSIMをカーナビ屋や車メーカーが運営すりゃまだ勝負になったのに。

なにより、カーナビは価格の割にナビ以外に使えないしルート選択アルゴリズムも普通一種類という恐ろしいコスパの悪い機器だ。そりゃ売れないわけだ。アプデもPCが必要という泥臭いシステムだし。
スマホも昔はPCからアプデしてたんだけど、バカ売れして研究開発費が潤沢にあったのであっさりOTAアプデ方式に切り替わった。カーナビは売れてた頃になぜOTAに切り替えなかったんだ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 04:36:06.96 ID:eBPorpv20.net
アンドロイドナビ買ったけど
どれもナビ使えんじゃん
普通のカーナビ最強

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 04:43:00.24 ID:SBlQ+tfS0.net
でも今最初からCarPlayしか付いてない車で始めてるし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hff-iu/d):2020/02/21(金) 04:56:30 ID:6E7QN1MOH.net
>>115
だいたい70点くらいだぞ…

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff2d-6s0L):2020/02/21(金) 05:02:22 ID:Hn5sBvIK0.net
googleにオッケー出来ない車とか何したいんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-wdH4):2020/02/21(金) 06:36:14 ID:HIzwUfHhM.net
>>8
すごく分かる
Yahoo!カーナビの方が賢いんだよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 06:40:04.80 ID:HIzwUfHhM.net
>>32
今だとパイオニアのFH-8500DVSやな
本格的なカーオーディオ環境を安い本体で構築出来るし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 06:42:46.73 ID:DT/Xy4uG0.net
古いカーナビなんでアップデートできないわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 06:43:15.90 ID:dttsFf8W0.net
グーグルナビは畑のあぜ道通り過ぎ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-cpEV):2020/02/21(金) 06:47:04 ID:MLliQ5urM.net
東京は電車で移動するからおじさん「東京は電車で移動するから」

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 06:52:22.21 ID:sVKMXRn30.net
カーナビもデジカメと同じ道を辿るのか。。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 06:53:43.39 ID:S4nxfH2RM.net
>>44
そんな場所だとナビいらんだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 06:54:03.79 ID:CPQVwr4GM.net
10年前にガラケーのナビで東北旅行したのはいい思い出

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 06:54:24.05 ID:F2O1ySm80.net
>>126
よさそうだねこれ
ちょいわからんのだがスマホ接続したらスマホの画面がオーディオに表示されるの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 06:55:15.67 ID:S4nxfH2RM.net
直射日光あたるバイクにはゴリラ使ってたけどスマホにした
地図更新に15000とかバカバカしい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd3-WMa5):2020/02/21(金) 07:03:02 ID:OOihHXcV0.net
パイオニア社員必死だナ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-JjxG):2020/02/21(金) 07:05:35 ID:gT2idK+hM.net
カーナビは検索が面倒なんだよな。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 07:17:24.53 ID:ozMpHwPL0.net
>>62
昔はカーナビ盗難なんてよくあったんだけど、今は盗む価値もなくなっちゃったよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/21(金) 07:23:05 .net
10年前のゴリラ使ってるけど更新してないから新しい道通るときスマホも併用してる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-sZtL):2020/02/21(金) 07:26:25 ID:CGb7Djmld.net
純正ナビの値段が高すぎるわ
最新のプロパイロット2.0の場合、純正ナビ連動らしいからな
阿漕すぎる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT):2020/02/21(金) 07:28:39 ID:t7qZ+hqM0.net
8万円のものを買う → 悩む

200万円の買い物した オプションが8万円 → つけちゃおう^^

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e5-ignz):2020/02/21(金) 07:31:50 ID:V8/zTmXk0.net
純正のナビ20万円越えるとかなんでだぜ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff31-vI+R):2020/02/21(金) 07:34:01 ID:OSLGKn4h0.net
ナビは純正のカーナビ使ってる
カーナビの方が精度と交通案内が正確
調べ物をスマホでしてカーナビに送信
が便利
更新切れたオフラインの外付けナビだったらスマホナビの方が確かに便利

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-QJU4):2020/02/21(金) 07:46:37 ID:KPSRfCu90.net
タブレットそのまま埋め込んだ新型メルセデスAクラス
のナビはどんなもんだろ。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-j+lT):2020/02/21(金) 07:51:25 ID:7MdpwRJ30.net
>>28
キモオタってどうしてこういう何でも無い小道具一つ取っても自分キモいよアピールしてくるのかな?
いい加減そう言うのにアニメキャラ使うのやめたら?キモいよ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffba-psGH):2020/02/21(金) 08:09:22 ID:6IdT8M1d0.net
老眼だからスマホナビだと地図が見えない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf85-nddf):2020/02/21(金) 08:11:23 ID:XdfFNoaA0.net
>>28
やだ…スズキ車

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c7-i1AK):2020/02/21(金) 08:14:58 ID:eizLK2D00.net
通勤や買い物程度じゃ使わんし、たまにしか使わないものにウン万とか金の無駄では

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-eXWK):2020/02/21(金) 08:19:07 ID:kchRln+dM.net
外環の新しい箇所通ったら地下でスマホナビ全く動かなかった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-IdAT):2020/02/21(金) 08:20:00 ID:YUHktOko0.net
ポケットからスマホ出して取り付けんの面倒くさいだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-lut+):2020/02/21(金) 08:21:19 ID:3LZxW/rx0.net
地図更新終わってる古いカーナビだけどスマホもカーナビも両方使ってる
YahooやGoogleのナビは農道や酷道、一般車両入れない私有地内道路とか
変な所通そうとするから古いカーナビでも無いと不安

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e5-ignz):2020/02/21(金) 08:23:56 ID:V8/zTmXk0.net
ナビはいるだろ
スマホじゃ頼りない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff97-sOEV):2020/02/21(金) 08:24:00 ID:3iJnJNfB0.net
なんでもかんでもスマホ便りのやつバッテリー消費凄そう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-LuFS):2020/02/21(金) 08:26:20 ID:YPTZ7o4da.net
車が買えないんだが?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-sZtL):2020/02/21(金) 08:34:08 ID:CGb7Djmld.net
>>141
ボリすぎだよなぁ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 08:38:01.86 ID:vdsR8qbG0.net
型落ちで安くなったゴリラ買って使ってるわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 08:39:27.73 ID:/yCwjpz+M.net
システムに統合されてしまってるのが増えてるからなあ。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-VXi+):2020/02/21(金) 08:42:53 ID:u4EUdqyqM.net
PDN1万円

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM87-VXi+):2020/02/21(金) 08:44:34 ID:hrrVsuQWM.net
ポータブルナビで電源、クルマからとった方がいい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-4Bvu):2020/02/21(金) 08:49:17 ID:1s47b8ptd.net
>>28
ユピテルのナビって右左折したとき地図表示が遅れるよね
GPSのみだからかな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-sOEV):2020/02/21(金) 09:00:27 ID:X8GTYkq2p.net
最近はディスプレイだけ用意されててスマホ接続する方式多いだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-3FYl):2020/02/21(金) 09:10:53 ID:b4rJK1pFd.net
>>28
ダッセw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-hoTE):2020/02/21(金) 09:17:20 ID:w8cXmYlUd.net
6年前のマツダコネクトがクソすぎて
今もクソなん?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f5f-Wt3s):2020/02/21(金) 09:20:08 ID:gB+3uzfC0.net
むしろ車載よりスマホナビの方が使い勝手よくないか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6387-I7Tc):2020/02/21(金) 09:20:50 ID:f6gxvmWo0.net
>>28
貧乏くさい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c5-gad+):2020/02/21(金) 09:32:59 ID:5zgZK1+/0.net
ナビに10万以上とか頭おかしいからな
なんでハイエンドスマホより高いんだよw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d5-EpdG):2020/02/21(金) 09:33:03 ID:+ue6Fdil0.net
純正のナビがポンコツやからね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-sZtL):2020/02/21(金) 09:46:40 ID:XEQARNvld.net
>>156
売り方が汚いよなぁ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffba-psGH):2020/02/21(金) 09:48:09 ID:6IdT8M1d0.net
>>165
GPSがスマホより正確、耐熱耐寒がスマホより優れてる
動画再生、音楽再生、バックモニターにもなれる
値段的には妥当だと思うけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-YjHR):2020/02/21(金) 09:49:11 ID:8XnEduf3r.net
>>54
お前はそのかっこよさと引き換えに目的地に着かなくなっても問題ないと申すか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-vI+R):2020/02/21(金) 09:58:57 ID:VRTxiRpgr.net
>>120
カーナビも純正なら車メーカーが走行情報収集してルートに反映させてるしネットで情報配信してるからそこまで酷いとは思わないかな
やっぱり正確性では利があるよ
後テレビが観られるのが地味に良い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 10:08:22.45 ID:V8/zTmXk0.net
スマホのナビってちゃんと現在位置表示されんの?
Googleマップ使ってたら表示が遅くて使えないんやが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 10:10:10.67 ID:XEQARNvld.net
>>168
それにしても20とか30万は異常だろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 10:10:35.38 ID:XEQARNvld.net
>>171
それは端末が糞なんじゃないか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 10:11:25.48 ID:V8/zTmXk0.net
>>173
そうかも

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 10:12:52.89 ID:XEQARNvld.net
>>174
あとは回線がゴミとか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-V1Dw):2020/02/21(金) 10:13:35 ID:D26P1G5X0.net
サヴァンモメンは地図丸暗記してるから何も要らない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-icXw):2020/02/21(金) 10:14:57 ID:Uz/pj3sa0.net
今って、フツーに新車を買えば
ナビもテレビもオーディオも付いてくるだろ

ボロボロの中古車にでも乗ってるの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-Luxl):2020/02/21(金) 10:22:30 ID:uVVNa8bBd.net
スマホナビの弱点は寒さに弱いことでしょ
寒いとスマホが充電できなくなってすぐバッテリーが無くなる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ae-Nz9x):2020/02/21(金) 10:24:55 ID:JBXnS56T0.net
カーナビは家でいうとトイレと風呂みたいなもんだ
自分ひとりだったらボロでも良いけど、
客人が来るなら、最低限のレベルは必要

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-sZtL):2020/02/21(金) 10:24:57 ID:XEQARNvld.net
>>178
どんな極寒の地だよw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-sZtL):2020/02/21(金) 10:25:49 ID:XEQARNvld.net
アラウンドビューがスマホやタブレットに写せたら
もうマジで要らんな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1f-sE+U):2020/02/21(金) 10:26:30 ID:rG6oVtSEM.net
>>63
idriveのナビの中身は日本製だけどな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1f-sE+U):2020/02/21(金) 10:28:16 ID:rG6oVtSEM.net
>>118
ほんとこれ
2dinですらないのとか普通にあるし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffba-psGH):2020/02/21(金) 10:35:49 ID:6IdT8M1d0.net
>>172
そんな最高グレードと比べないで廉価版のにすれば良い
それなら10万も出せば買えるんだし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 10:38:49.55 ID:XEQARNvld.net
>>184
いや、標準でその値段

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 10:42:37.91 ID:iQt8dituM.net
東京だと罠みたいに一通が張り巡らせてあるからナビがないと怖くて走れん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffba-psGH):2020/02/21(金) 10:47:47 ID:6IdT8M1d0.net
>>185
エントリーモデルって10万くらいだけど?
標準でその値段ってどこの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf10-qPql):2020/02/21(金) 10:50:35 ID:FeGxypUZ0.net
純正の地図更新打ち切りはヤメてくれ
地図更新するために車買い替えとかバカすぎる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f30-p4c1):2020/02/21(金) 11:15:01 ID:gG/+bBl30.net
OBD2に繋いで車速をBTでスマホに送ってついでにOBD2BTアダプタに地磁気せんさも内蔵すれば
スマホナビでも車載ナビ相当の精度出せるんと思うけどメカ音痴ではOBD2コネクタ探せないか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-sZtL):2020/02/21(金) 11:16:19 ID:XEQARNvld.net
>>187
最近は種類ないんでないの?
5年前に買ったときは三種類あったけど
松竹梅的に

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-Nz9x):2020/02/21(金) 11:18:14 ID:ZSwEyKsK0.net
最初から埋め込まれてあるクルマしか買わないし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-UbL/):2020/02/21(金) 12:00:31 ID:/yCwjpz+M.net
クルマに統合しても結局ナビしか統合されてないからなぁ、自動運転とかならもうスマホで手に負えないから納得もするけどさ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-7g8f):2020/02/21(金) 12:02:31 ID:y4lmDrA2M.net
Googleナビは田舎住みだとマジ危険
めっちゃ狭いとこ案内してくる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f00-Nz9x):2020/02/21(金) 12:06:13 ID:oOUBfhtc0.net
>>11
今後はモニターとナビを分離させるってのが主流になっていく感じがする
海外メーカーやトヨタがそうなってきてるでしょ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1f-sE+U):2020/02/21(金) 12:10:17 ID:rG6oVtSEM.net
>>188
純正ナビが古くなったら社外ナビに変えればいい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 12:11:59.70 ID:rG6oVtSEM.net
>>189
スマホナビもGPSで車速追えるでしょ
それよりもジャイロセンサーの有無も重要

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 12:12:32.47 ID:16xo93wma.net
南米ビートル乗ってるけど、スマホナビがミスマッチでなんかいい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-k0cJ):2020/02/21(金) 12:20:14 ID:iDA0q0z10.net
実際スマホで充分
そもそもそんな遠出しないだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-k0cJ):2020/02/21(金) 12:21:09 ID:iDA0q0z10.net
>>1
これ使ったが道案内は抜群に良かったが、ルートが駄目だな
遠出になったわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-hoTE):2020/02/21(金) 12:30:44 ID:zrlyH6HU0.net
一応1000万の車乗ってるけど純正の音声ナビクソ過ぎてスマホナビ手にとること多いわ。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-icXw):2020/02/21(金) 12:35:16 ID:PtL47fp40.net
一億総身の丈社会
これからの有事に備えて危機管理が重要
ぜいたくは敵やぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 12:39:47.47 ID:6dGkE3ZHd.net
今は車に付いてるのはただのモニターでスマホと連動させて使うんじゃないの

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 12:43:00.98 ID:9HPd5Q7k0.net
車買えるのは貧困層ではない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-9LPZ):2020/02/21(金) 12:44:28 ID:UNYd7yMS0.net
>>201

嫌儲十訓


一、余計に使うな

二、簡単には買うな

三、捨てるな

四、無駄使いするな

五、贈り物はするな

六、組み合わせだけは買うな

七、きっかけを感じたら逃げろ

八、季節を感じろ

九、流行は無視しろ

十、混乱は高みの見物だ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-2HG9):2020/02/21(金) 12:45:12 ID:k4dSF2pz0.net
>>203
田舎の貧困層は持ってるけどな
生活必需品とか洗脳されて切り捨てができないから貧乏なんだよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-mtzg):2020/02/21(金) 12:46:46 ID:FChi9aA3M.net
マツコネとかいう、いちいち起動に時間がかかるゴミよか役に立つ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-2HG9):2020/02/21(金) 12:47:23 ID:k4dSF2pz0.net
>>204
今はますくとか消毒液のことか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 12:49:03.48 ID:i3737ZV30.net
カーナビ買えない金のない人ってMVNO使ってそうだけどすぐギガなくなるんじゃないの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 13:00:23.39 ID:k4dSF2pz0.net
貧困層はMVNOを知らないから3大キャリア契約

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 13:02:59.82 ID:KUVpmKUxd.net
ナビのタッチパネル微妙に反応鈍いんだよね
昨年4月ディーラー新車購入でパナソニックのだったかな
帰らないと型番とかまでは分からん
あと周辺検索の階層が意外に深い
分岐や合流なんかのアップ画面は分かりやすい
SAPA情報もまあそれなりに
バックやアラウンドビュー助かるこれは非常に良い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-L8iH):2020/02/21(金) 13:18:32 ID:Ovnp0B200.net
ヤフーはヤフーIDないと機能が使えないから

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDc7-9lvb):2020/02/21(金) 13:23:18 ID:u1WBF6nCD.net
スマホナビじゃ首都高とかにあるトンネル内分岐や二層式の道路じゃ使い物にならないじゃん
大橋ジャンクションとかどうなるんだ?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1383-OC9o):2020/02/21(金) 13:43:38 ID:hMsy6Uav0.net
>>212
携帯電波とマップマッチングで動く

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-nIbo):2020/02/21(金) 14:00:31 ID:I6ai+y2Yd.net
>>133
fh-9400dvsだけど
スマフォをUSB経由でつなげばgoogle mapをオーディオの画面上に映せる
オートバックスとかいくと繋げたりするからみてみれば

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6387-I7Tc):2020/02/21(金) 14:39:43 ID:f6gxvmWo0.net
>>177
carplay/android auto対応ディスプレイオーディオしかついてないが

総レス数 215
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200