2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

44歳なんだが貯金1000万しかないんだが寿命全うできるか [374943848]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf33-ipjg):2020/02/21(金) 00:26:27 ?2BP ID:v/jM5TUP0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
44歳独身「老人ホームの入居費用をつくるため、持ち家を売却したい」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00010002-moneyplus-bus_all

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。

【図表】老後に使うお金チェックリスト

今回の相談者は、老後を見据えて老人ホームの入居費用を準備したいという44歳の独身女性。2年前に購入した持ち家を売却して、入居費用の足しにしたいといいますが、はたして正しい選択なのでしょうか。
マネーフォワードから生まれたお金の相談窓口『mirai talk』のFP秋山芳生氏がお答えします。
【相談者の悩み】

44歳、独身です。現在住んでいるマンションは持ち家で、今年築12年目。私は2018年から居住しています。ですが、56歳になったら現在と同程度の賃貸マンションへの住み替えを検討しています。
老人ホームに入るまでは賃貸に居住する予定です。賃貸に住み替えする理由は、老人ホームの入居費用の足しになる資産を作りたいからです。

この計画はプロの目から見てどう思われますか。また、家計についてもアドバイスがあればご教示いただけるとありがたいです。

<相談者プロフィール>
・女性、44歳、未婚
・職業:会社員
・居住形態:持ち家(マンション)
・毎月の手取り金額:23.5万円
・年間の手取りボーナス額:95万円
・毎月の世帯の支出目安:19万円

【支出の内訳】
・住居費:7.6万円(管理費込)
・食費:3.5万円
・水道光熱費:1万円
・教育費:なし
・保険料:0.4万円
・通信費:0.5万円
・車両費:なし
・お小遣い:5万円
・その他:1万円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:4.5万円
・年間ボーナスからの貯蓄額:65万円
・現在の貯蓄総額:1000万円
・現在の投資総額:なし
・現在の負債総額:1300万円(住宅ローン:物件購入額2100万円、借入額1500万円、金利1.2%・10年固定、返済期間25年)
【FPの回答】

秋山: ご相談いただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの秋山です。

現在の持ち家マンションから賃貸に住み替え、老人ホームの入居費用を捻出するための資産形成を検討されているのですね。注意すべきことや、家計の見直しのポイントがあるかどうかについても見ていきたいと思います。
次ページは:一口に老人ホームといっても、費用はピンからキリまで

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-JxPc):2020/02/21(金) 00:27:11 ID:p5uFj1yG0.net
2000万でも足りないぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a385-QHqU):2020/02/21(金) 00:27:39 ID:ON0Asirz0.net
1000万貯めるのに何年かけたんだ?
4年なら優秀。24年なら終わってる。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1a-YsWg):2020/02/21(金) 00:29:57 ID:/SAfEXQM0.net
不動産は?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-tkpY):2020/02/21(金) 00:32:31 ID:v5/83tL/0.net
1000万あるなら起業しろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33f4-I90v):2020/02/21(金) 00:33:13 ID:3JM+IvoK0.net
あるだけまし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-L8iH):2020/02/21(金) 00:33:46 ID:rAxZDMev0.net
貧乏人なのに中流だと思ってそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-IdAT):2020/02/21(金) 00:34:06 ID:0Fi7B9oR0.net
45歳時点で資産6000万貯めて逃げ切る予定だわ
まあ年齢的にもまだまだだけどな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7340-lQWV):2020/02/21(金) 00:35:34 ID:NxI8djPt0.net
今後の努力次第

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-sZtL):2020/02/21(金) 00:40:21 ID:oayUsNvG0.net
俺は42でマイナス3200万だ安心したかい?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-Nz9x):2020/02/21(金) 00:40:58 ID:AC67paaB0.net
ローン残ってる時点で貯金1000万じゃない
あと分譲で月7万かかるとか管理費高すぎない?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f3c-pg7R):2020/02/21(金) 00:43:33 ID:T7BJJyif0.net
独身で最後までいくのであれば賃貸で浮いた分をインデックス ファンド投資が最適解

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3f2-p4c1):2020/02/21(金) 00:46:56 ID:YN+iV9dz0.net
親がある程度金持ってればいいがそうじゃないとその程度の貯金では親が痴呆や寝たきりになったら終わるぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a0-g5Bs):2020/02/21(金) 01:17:08 ID:MeYUSOpu0.net
>>1
貯蓄1000万
負債1300万

差し引き-300万やのにスレタイには「貯金1000万」て書いてるの大嘘やん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a0-g5Bs):2020/02/21(金) 01:21:51 ID:MeYUSOpu0.net
>>1
ていうか

>住居費:7.6万円(管理費込)

これはなんやねん

住宅ローン払うてるていうことは家所有してるんやろ?
家賃無しやのに住居費7.6万てどういうこと?
そんなに管理費と修繕積立金が高いん?
そんな家買うたのがそもそも間違いやろ
管理費と修繕積立金は3万までや

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a7-J8Dc):2020/02/21(金) 02:28:40 ID:PHtHGO8P0.net
40貯金0なんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff23-oN3k):2020/02/21(金) 02:36:29 ID:leZ56I470.net
俺は43だが195万だ、安心しろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-7g8f):2020/02/21(金) 02:50:01 ID:3W76Ac3hM.net
女で年収400万円超えてるなんて優秀じゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-P4IC):2020/02/21(金) 08:02:12 ID:64rYFIug0.net
蝉みたいな人生だから大丈夫だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sadf-nIbo):2020/02/21(金) 08:04:40 ID:rutgmw2Da.net
老後の不安を煽りまくる
日本が衰退して行くわけだわ…

総レス数 20
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200