2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本人の平均年収、OECD35カ国中20位だった。これが本当に先進国なのか…? [787811701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-o300):2020/02/22(土) 08:24:34 ?2BP ID:NrkeZD5W0.net
sssp://img.5ch.net/ico/3-2.gif
世界の平均年収 国別ランキング・推移
https://www.globalnote.jp/post-10401.html

1位 アイスランド 95,586ドル
2位 スイス    89,700ドル
3位 ルクセンブルク76,247ドル
4位 デンマーク  70,095ドル
5位 ノルウェー  69,265ドル
6位 アメリカ   63,093ドル
7位 オーストラリア61,126ドル
8位 アイルランド 56,192ドル
9位 オランダ   55,976ドル
10位 ベルギー   53,232ドル
11位 オーストリア 51,309ドル
12位 カナダ    50,901ドル
13位 フィンランド 49,720ドル
14位 スウェーデン 49,170ドル
15位 イギリス   47,997ドル
16位 ドイツ    47,831ドル
17位 ニュージーランド47,109ドル
18位 フランス   45,195ドル
19位 イスラエル  44,159ドル

20位 日本     39,249ドル 


出典・参照:OECD
http://www.oecd.org/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-o300):2020/02/22(土) 08:24:45 ?2BP ID:NrkeZD5W0.net
sssp://img.5ch.net/ico/3-2.gif
- 平均年収(購買力平価ベース)
https://www.globalnote.jp/p-data-g/?dno=7601&post_no=10401

1位 アイスランド 66,504ドル
2位 ルクセンブルク65,449ドル
3位 スイス    64,109ドル
4位 アメリカ   63,093ドル
5位 デンマーク  55,253ドル
6位 オランダ   54,262ドル
7位 オーストラリア53,349ドル
8位 ベルギー   52,080ドル
9位 ノルウェー  50,956ドル
10位 オーストリア 50868ドル
11位 ドイツ    49,813ドル
12位 カナダ    48,849ドル
13位 アイルランド 47,972ドル
14位 イギリス   44,770ドル
15位 フランス   44,510ドル
16位 スウェーデン 44,196ドル
17位 フィンランド 44,111ドル
18位 ニュージーランド42,325ドル

19位 日本     40,537ドル

2019/12/16 08:36 テレビ朝日 【羽鳥慎一モーニングショー】
https://i.imgur.com/7YXnvie.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-o300):2020/02/22(土) 08:25:00 ?2BP ID:NrkeZD5W0.net
sssp://img.5ch.net/ico/3-2.gif
購買力平価ベースなら19位

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-o300):2020/02/22(土) 08:25:19 ?2BP ID:NrkeZD5W0.net
sssp://img.5ch.net/ico/3-2.gif
世界の労働時間 国別ランキング・推移(OECD)
https://www.globalnote.jp/post-14269.html

https://i.imgur.com/n16vlf6.jpg
https://i.imgur.com/8V6bNn6.jpg
https://i.imgur.com/3BFUjqP.jpg


労働時間

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-mtzg):2020/02/22(土) 08:25:23 ID:DlZSBwk90.net
中央値出せよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/22(土) 08:25:47 ID:XI5VPKOhd.net
ひっく

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT):2020/02/22(土) 08:26:04 ID:hlsnZ+Ps0.net
財務省が公文書改ざんした時点で日本は先進国ではありません。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-0hAb):2020/02/22(土) 08:26:34 ID:MEkeCHNKM.net
時給に換算したらもっと下るぞw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-9ODj):2020/02/22(土) 08:26:39 ID:e7/yktIUd.net
イスラエル以下か

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-4HZw):2020/02/22(土) 08:26:42 ID:mw1OAwvq0.net
ルクセンブルクで一ヶ月生活したことあるけど
全然栄えてなかったぞ
カネ持ってても国内での娯楽が少ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3a2-xq6S):2020/02/22(土) 08:27:15 ID:gMPG7wOw0.net
100兆円刷ってばら撒いたら解決

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-zwIb):2020/02/22(土) 08:27:21 ID:1xfCA6KM0.net
ジャップw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-9ODj):2020/02/22(土) 08:27:42 ID:e7/yktIUd.net
アイスランドくん1000万以上かw
地味に購買力平価ベースでも1位だし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-oN3k):2020/02/22(土) 08:27:49 ID:D79djmpaH.net
「所得が低いのは底辺の自己責任!」
「日本が終わってるんじゃない、お前が終わってるだけ!」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132d-I90v):2020/02/22(土) 08:28:07 ID:rzU5S9C30.net
子どもの平均身長縮んでるしな
貧しい国になったもんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3387-vZwM):2020/02/22(土) 08:28:26 ID:EA/0DO9J0.net
ティファールやダイソンは高級感があって実際に高いけど売れてるけど
東芝やシャープは壊れなくて安いけど誰も買わないだろ
つまりそういうことだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc1-o94F):2020/02/22(土) 08:28:37 ID:xIY6dVJz0.net
>>1
真の日本人なら上級様の幸福のために喜んで低賃金長時間労働納税して最後は上級様のために笑顔で特攻を志願する!
たかが収入が低いくらいなんとも無い!
上級天国バンザーイ!
自民党王国バンザーイ!
安倍帝国バンザーイ!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/22(土) 08:28:44 ID:oumH9gi7d.net
どこからが先進国と言えるラインだ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM87-JWO+):2020/02/22(土) 08:29:01 ID:7tMimmX7M.net
平均年収ならこれでもマシに見えるが
格差が更にエグいからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-4VvF):2020/02/22(土) 08:29:25 ID:hC4oDq29p.net
当たり前なんだけど今の時代普通に勉強していい大学行けばいい人生送れるんだけどそれができなかった奴ってなんなの?
自己責任でしょ?そんなの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-mmvM):2020/02/22(土) 08:29:54 ID:1+Y7GK5v0.net
なんも先進国なことないな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9343-Uarg):2020/02/22(土) 08:29:57 ID:SdKyTrym0.net
日本は大金持ちがいないから平均収入が低い。
つまり格差が少ない社会。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/22(土) 08:30:00 ID:5x+eoS2Od.net
北欧やスイス、ルクセンブルクは労働時間短いのにこれか

北欧は資源
スイスとルクセンブルク歯茎金融だっけ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-L8iH):2020/02/22(土) 08:30:25 ID:V+T44HkQ0.net
そういうのは先進国だった時に言うべき

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/22(土) 08:30:48 ID:5x+eoS2Od.net
>>23
ミス

スイスとルクセンブルクは金融危機だっけ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-UlbE):2020/02/22(土) 08:31:27 ID:wmQm7tBS0.net
中央値は200万円台だから、この平均で20位さえまやかしなんだが
悲惨すぎないか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ed-mtzg):2020/02/22(土) 08:31:29 ID:zhBOgTdV0.net
GDP3位なのにおかしくないか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc1-o94F):2020/02/22(土) 08:31:44 ID:xIY6dVJz0.net
>>23
北欧の連中は愛国心が足らんな!
日本人みたいに上級様のために労働してないんやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/22(土) 08:31:58 ID:B10xvn8yd.net
あれ?
先進国g7のイタリアは?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMa7-cxmY):2020/02/22(土) 08:32:28 ID:KyrzQrNsM.net
スイス製腕時計の値上がりが半端じゃない
けど主な購入層のヨーロッパ、アメリカ、中国は経済成長してるからそれに合わせて値上げしてるだけなんだよなぁ
ほんま外れ引いたわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-GAtM):2020/02/22(土) 08:32:33 ID:g9123vgT0.net
ジャ
https://i.imgur.com/Azcd48w.jpg
https://i.imgur.com/12degME.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd87-psHk):2020/02/22(土) 08:32:37 ID:rXIMkUbCd.net
統計数値イジってもこれなんだから実態は更にやべぇーだろうな😂

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff31-o94F):2020/02/22(土) 08:32:41 ID:r/3f5/fl0.net
フランス以下とか恥ずかし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-nIbo):2020/02/22(土) 08:32:41 ID:qLOaxcgWd.net
イスラエルと日本の差がありすぎるだろw
マジで落ちるところまで落ちてんだなって感じ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-mmvM):2020/02/22(土) 08:32:51 ID:1+Y7GK5v0.net
GDP高いのも人口が多いからでしかないしな
実質3流国家

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/22(土) 08:33:41 ID:B10xvn8yd.net
>>27
gdpは人口多いから高いだけだぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD87-mtqw):2020/02/22(土) 08:34:15 ID:e8axMSXZD.net
>>29
南部を切り離せばたぶん10位以内

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/22(土) 08:34:38 ID:B10xvn8yd.net
北欧の連中全然働いてねーじゃん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-f2Jb):2020/02/22(土) 08:35:16 ID:DA09r9cT0.net
>>20
その後の人生での努力をしてそうでして無い癖にw
お勉強と大学だけで取ったらこの結果よ
国が貧しいって話なのに個人にすり替えて楽しいか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/22(土) 08:35:35 ID:udwTYkMmd.net
西欧北欧でもだいぶ差があるようだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd87-psHk):2020/02/22(土) 08:35:40 ID:rXIMkUbCd.net
労働時間辺りの所得平均出したらガチでアフリカレベルになりそうw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-f2Jb):2020/02/22(土) 08:35:58 ID:DA09r9cT0.net
貧しい上にウィルスと放射能まみれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fde-IdAT):2020/02/22(土) 08:36:44 ID:1SXxLvZI0.net
>>31
最低賃金上げてるのに実質マイナスで草

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/22(土) 08:36:51 ID:udwTYkMmd.net
ルクセンブルクとスイスはマネロンで稼いでるチンピラ国家

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-fAgc):2020/02/22(土) 08:36:56 ID:dKNQsHWn0.net
上級国民は嫌な思いしてないから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3387-vZwM):2020/02/22(土) 08:37:55 ID:EA/0DO9J0.net
今の人工知能技術の最先端はイスラエルだからな
楽天が買収したViberもイスラエル発祥だし
クソジャップの言う自称技術大国と言いつつ実際は高卒労働者程度の技術レベルの国とは天と地の差がある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/22(土) 08:38:20 ID:UM9Hkm7Fd.net
上位の国は何で稼いでんの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM87-ELVk):2020/02/22(土) 08:38:29 ID:vNMEmApyM.net
ジャップw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e34e-Uarg):2020/02/22(土) 08:39:44 ID:YHLShwOw0.net
労働時間も詐欺だからな
ジャップ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-4VvF):2020/02/22(土) 08:39:46 ID:hC4oDq29p.net
>>39
勉強しなかった貧乏人なんだろうなぁ
勉強と大学なんて世界中で当然必要なものだけど頭悪いのかね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-S8gA):2020/02/22(土) 08:39:49 ID:b89oMmYPd.net
>>41
何でだ?
無駄な稟議が多いのか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfe5-IdAT):2020/02/22(土) 08:39:59 ID:kEZV3UOM0.net
イスラエルより下て

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-f2Jb):2020/02/22(土) 08:40:43 ID:DA09r9cT0.net
>>50
個人攻撃しかできない高学歴さんちっす

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-f2Jb):2020/02/22(土) 08:41:12 ID:DA09r9cT0.net
AIに乗り遅れた感

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fee-r9nU):2020/02/22(土) 08:41:44 ID:ZNYOX//y0.net
衰退国家だろ
先進国なんて20年前の出来事

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfe5-IdAT):2020/02/22(土) 08:41:46 ID:kEZV3UOM0.net
>>54
ITじゃなくてか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-f2Jb):2020/02/22(土) 08:42:15 ID:DA09r9cT0.net
某大企業でも役職が上になればなるほど意味の無い会議が多いんだよね
拘束時間だけ長くて余計だと思う

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 08:46:19.94 ID:kEZV3UOM0.net
経済じゃないサッカーでも無意味なやってる感だけ出してるパス回し多いし
もうこれって国民性じゃないの
物事への直接的な行為じゃなくて、間接的な行為ばかりに終始するっていう
コミュニケーションも回りくどいし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 08:46:31.39 ID:Boym8b6O0.net
>>34
行ってみるとわかるけど西岸とガザ以外は普通に先進国
物価も高いし生活水準も日本よりは若干良さそう
強みだなと思うのは若者が凄く外向きで冒険好きな事
英語話せるから兵役終わるとバックパッカーで長期旅行に出る若者が多くて海外にそのまま住み着く人も多い(日本にも昔露店商みたいなのやってるイスラエル人がたくさんいた)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f30-zLMG):2020/02/22(土) 08:47:17 ID:iQmuNGfo0.net
だからネタでもなんでもなく衰退国だって言ってるだろ
日本は中世
首相の意向次第で法解釈も自由に変わる国だぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3dd-S8PZ):2020/02/22(土) 08:51:05 ID:VXLFxpLK0.net
四季と飲める水道水は世界中どこを探しても日本しかない
あと桜

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-dYZL):2020/02/22(土) 08:51:44 ID:RkcO03O0a.net
>>53
ヘアプアだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx07-jC+b):2020/02/22(土) 08:51:51 ID:ezV8u+Nxx.net
アイスランドが一位と言われても…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 08:52:21.26 ID:FzowHE1bd.net
イスラエル以下て

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 08:53:13.44 ID:RkcO03O0a.net
額面20万切る良い年齢のヤツがゴロゴロいるからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 08:53:44.40 ID:adQibWHC0.net
というか先進国じゃないし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-aTYD):2020/02/22(土) 08:57:04 ID:twZ0Gg410.net
年収って税引き前だよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/22(土) 08:57:09 ID:FzowHE1bd.net
イタリアもダメだなぁ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8305-9Uvr):2020/02/22(土) 08:57:27 ID:n2375n5c0.net
そりゃね
おいしいカツ丼がたった420円の国が豊かな訳ないんですよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-WYxZ):2020/02/22(土) 08:58:15 ID:pyWx1sawM.net
九州とは、、

芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト
孫正義、ホリエモン等の実業家等々

輩出率はブッチギリの日本一

スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。

ちなみにサッカー日本代表ラグビー日本代表も殆ど九州人

今話題の「鬼滅の刃」の作者、ワンピース、進撃の巨人の作者も九州人

高校スポーツ最強
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区

ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双

犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一

外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!

I R 長 崎 略 確 !

日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)

気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない(熊本地震なんて死者少ないし、台風なんかむしろわくわくイベント)

オワコン東京よりアジアに近い!!

オワコン日本に置いて輝かしい未来が約束され、地理的にも神に祝福された美男美女と才能の宝庫!!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4343-ffFl):2020/02/22(土) 08:58:51 ID:BIT7ttPG0.net
ひょっとしてジャップって他国の負の要素を全部集めたゴミ箱なのでは?🤔

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/22(土) 08:59:44 ID:FzowHE1bd.net
東欧と南欧はヨーロッパの恥だな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-yIjz):2020/02/22(土) 09:00:32 ID:cOaxOJejd.net
先進国やめよう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-L8iH):2020/02/22(土) 09:05:02 ID:fMn5DUEh0.net
セルフ経済敗戦

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c7-vI+R):2020/02/22(土) 09:05:29 ID:DeHElYT00.net
先進国辞めたいけどどこに申請すればいいの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fca-nakY):2020/02/22(土) 09:05:29 ID:HhW2gQTq0.net
日本はもう先進国じゃないよ
みんな知ってるくせに
安倍に責任を取らせよう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03f0-Nz9x):2020/02/22(土) 09:06:43 ID:9aa1A44s0.net
リーマンなら世界年収ランキングでは上位1割にはいるだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/22(土) 09:06:43 ID:cOaxOJejd.net
>>75
OECD

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff5a-SdcN):2020/02/22(土) 09:07:36 ID:E9n0drai0.net
>>23
北欧って議員の給料がめちゃ低いしとにかく一時が万事まともなんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-mtzg):2020/02/22(土) 09:08:31 ID:GJCgCsaY0.net
手取り
中央値
時間換算

で出したらワースト1位にかなりそう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7b-IdAT):2020/02/22(土) 09:09:10 ID:r/516tpP0.net
悲惨
人口急減で経済縮小でさらに給料減
さらに高齢化でさらに増税
そして貧乏に拍車がかかってさらに人口急減して
の繰り返しが既定路線

どっかで自然に落ち着くとこがあると思うが
おそらくかなりの極貧のとこ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-5VkO):2020/02/22(土) 09:09:42 ID:zP+K19UVp.net
OECDが先進国なんだけど😅

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf17-lUjz):2020/02/22(土) 09:09:52 ID:bi+KfnyW0.net
早く学校に階級制度導入しろよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr07-IdAT):2020/02/22(土) 09:10:32 ID:skufiMRDr.net
ノルウェーって金持ちのイメージないけど中国みたいに一部の金持ちが平均上げてる
パターン?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-zvca):2020/02/22(土) 09:10:40 ID:8cdCHLt6a.net
>>42
厚生労働省「解き放ってから関東全域に拡がるまでもう少しお待ちください…。
これは合法的安楽死制度ですから、自殺率も下がりますし猿🐒口削減にもなり、まさに一石二鳥な妙手戦術なんです。

まずは関東…、最終的には魔界列島全域に・・・

もう少しで楽になれてよかったですね😉➰💕(*゜ー^)♪魔界村の皆さん…

皆さんはコロナウィルスをプレゼントされてラッキ🎁🎂🎉〜なんです

ダイヤモンド💍プリンセス👸号からの最高の畄⌒ヾ(・ω-。)♪✨🎁✨オモテナシですよヾ(゜ー^*)♪おめでとう〜(^_-)♪」

国民「ありがとう〜カルト大魔界帝国政府(*´∀`)♪

ありがとう〜安倍総帥(*´∀`)♪

ありがとう〜厚生労働省(*´∀`)♪

魔界列島全域にゾンビが徘徊して襲い掛かってくるスリルってエキサイティングすぎて最高😃⤴⤴でーす!!」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-8Ey8):2020/02/22(土) 09:12:35 ID:98wUXM6xM.net
ボンボンが経営する会社では自分の高級車とか風俗のために労働者の給料めちゃくちゃ低くするの流行ってる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-IdAT):2020/02/22(土) 09:13:05 ID:m+OlWXC3a.net
韓国より高いからセーフなのだが!

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc2-lfnB):2020/02/22(土) 09:14:09 ID:gwrtUBSM0.net
>>67
税引き後だとノルウェー辺りは厳しい
所得税25%+累進分
国民健康保険 給料の8.2%
住民税が年間14万円ぐらい
その他に固定資産税や自動車税なんかも日本と変わらん
その上で消費税が食品15%その他25%

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfe5-IdAT):2020/02/22(土) 09:15:38 ID:kEZV3UOM0.net
>>80
あと年金、保険料、税金もな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha7-vGs8):2020/02/22(土) 09:18:52 ID:T4sPkrEsH.net
日本のライバルはアルゼンチンだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-1ULo):2020/02/22(土) 09:19:23 ID:VWhv6KWR0.net
>>88
社会福祉の分厚さが桁違いなんですが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/22(土) 09:19:24 ID:PeBYqnA8d.net
4万ドル切ってんのかよ
なんでこんなに貧乏になったんだ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-GX0t):2020/02/22(土) 09:20:01 ID:259Ll1Zda.net
>>2
中国ないんだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/22(土) 09:20:23 ID:bhVXN1Wsd.net
G7最下位はイタリアだからセーフ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/22(土) 09:21:40 ID:bhVXN1Wsd.net
>>93
中国は富裕層以外ゴミみたいな収入だぞ
そもそも先進国じゃないし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-ZRvr):2020/02/22(土) 09:23:12 ID:FMtGO3Ac0.net
これ高齢化が進んでると低く出たりしない?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-IPX/):2020/02/22(土) 09:27:55 ID:jp+jnA4i0.net
ドイツとフランスが意外と低いな

オーストラリアがめっちゃ高い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e357-p4c1):2020/02/22(土) 09:33:23 ID:HYkOAg2c0.net
>>88
国民負担率調べたら引くパターンだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-iW9z):2020/02/22(土) 09:34:44 ID:2sLONqqTa.net
税抜き見てみろ
日本の税負担に驚くから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/22(土) 09:34:45 ID:xXuUlsNbd.net
g7以上が資源か金融で稼いでる小国だな
ルクセンブルクとか金融以外になんかあった?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03f0-Nz9x):2020/02/22(土) 09:35:03 ID:9aa1A44s0.net
オージーは為替暴落でだいぶ下がったはず
リーマンショック以来の豪ドル安

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7307-lelX):2020/02/22(土) 09:35:45 ID:9bVzqmc+0.net
国としてのGDPは高いのに国民所得が低いって端的に奴隷なのでは

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9ODj):2020/02/22(土) 09:36:20 ID:xXuUlsNbd.net
スイスは物価がキチガイレベルだからこれくらいはないとね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fcd-ZLuK):2020/02/22(土) 09:36:52 ID:pL477yFH0.net
韓国に勝ってるからセーフ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/22(土) 09:37:08 ID:sDHzyziEd.net
イスラエル以下とか…

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD87-mtqw):2020/02/22(土) 09:37:10 ID:e8axMSXZD.net
>>90
アルゼンチンは安くて旨い牛肉があるってだけでもなあ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-yIjz):2020/02/22(土) 09:38:42 ID:sDHzyziEd.net
イタリアはダメだなぁ
そこはジャップに勝てよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-2SNQ):2020/02/22(土) 09:50:38 ID:bnuF/Mv+0.net
>>4
この労働時間データは、
・パートタイム、アルバイトも含まれている
・家事労働も含まれている
・サービス残業が含まれていない

一般的に想像するフルタイム労働者の労働時間ではないことに注意
なお男性フルタイム労働者の労働時間は韓国に次いで2位

フルタイム労働時間あたりの平均年収を算出すると、さらにガクッと順位が落ちる
先進国どころではない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7322-YnZQ):2020/02/22(土) 09:53:27 ID:nFSC/AMh0.net
>>46
古くはICQもイスラエル開発じゃなかった?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-2SNQ):2020/02/22(土) 09:53:44 ID:bnuF/Mv+0.net
>>23
ノルウェーは資源で裕福
デンマークは半分資源
スウェーデンとフィンランドは資源少ない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-p/Ix):2020/02/22(土) 09:53:57 ID:ZH12+7ro0.net
JAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx07-vGs8):2020/02/22(土) 09:55:47 ID:hKZ1IFFlx.net
日本は30年遅れてるから30年前の各国と比較しないと意味ないだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-2SNQ):2020/02/22(土) 09:56:59 ID:bnuF/Mv+0.net
>>41
>>51
コンカレントのせい
責務が曖昧なので稟議が多すぎる
要はアホなのでコミュニケーションコストの異常な多さが見えてない

あとは品質に細かすぎる消費者のせいもある
オーバークオリティーで仕事が終わらない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf97-jJOI):2020/02/22(土) 10:03:47 ID:bVfeTJH30.net
オーストラリアは最も政治的に成功してるのではないかと思ってる。
鉱物資源と石炭と農産物輸出が外貨獲得手段なのに
平均賃金はそこそこで生活物資は高価でない
最低賃金が高いのでサービス業の外資が拡大できないが、モールにはマクナルがあり価格は抑えられている
土地が広大なのに平均寿命上位

俺が2000年にペンリスに行った時はモール隣接でトイザらスがあって
日本のおもちゃが多かったな。ポケモンが超流行ってた、子供たちはパキモンパキモン言ってた
日本のプラモデルもたくさんあった。
今だってマリオメーカー2起動しても、オーストラリア国籍プレイヤーの投稿多いもんな(各国のGTは考慮してる)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 10:09:03.95 ID:H+fh3Ta4H.net
>>5
どう考えても順位もっと下がるんじゃ・・・

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 335a-3FYl):2020/02/22(土) 10:15:48 ID:VKED1k1T0.net
平均所得よりどれだけ公共サービスを受けられるインフラが整ってるかも大事
日本はその点が極めて大きい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0b-JS+C):2020/02/22(土) 10:17:57 ID:FDfk4HGB0.net
先晋国で先浸国だわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0b-JS+C):2020/02/22(土) 10:20:14 ID:FDfk4HGB0.net
>>117
先沈国だな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2366-2dxM):2020/02/22(土) 10:28:25 ID:xzPCasiJ0.net
>>31
外国人「日本の労働力って安くね?」
日本人「工場が日本に帰ってきた!」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0b-PBYV):2020/02/22(土) 10:30:38 ID:gh5wv3ah0.net
日本人の資産伸び低調、世界倍増 19年で2割、低金利や住宅停滞(共同通信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000101-kyodonews-bus_all

世界全体では、2000年末から19年半ばにかけて成人1人当たりの資産保有額は
2.3倍に膨らんだが、日本はわずか2割増

00年末時点では日本よりも資産保有額が少なかった先進国にも次々と抜かれた。
 19年半ばの国別の保有資産額は、米国が00年末の2倍。英国は88%増、
シンガポールは2.6倍、フランスも2.6倍となり、いずれも日本を逆転した。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3387-vZwM):2020/02/22(土) 10:31:42 ID:EA/0DO9J0.net
>>120
一つもポジティブなニュースがないなこの国はw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 10:36:46.66 ID:9aa1A44s0.net
>>114
リーマンショック以来の豪ドル安

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 10:37:05.36 ID:qEfmOYyvr.net
そりゃ20年も足踏みしてりゃそうなるわ
未だに現実を見れない馬鹿が「ジャパンマネー」という単語を口にするけど、
こっちが20年間ひたする足踏みしてる間に他の国はずーっとちゃんと経済成長していて、日本なんかもうとっくに取り残されてる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 10:38:25.76 ID:eWOFcXXR0.net
手取り12マンでも豊かだジョーーーーー!!!!!!!!

とか言い出したからな
ふつーにやべー領域行ってる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-HO1y):2020/02/22(土) 10:42:24 ID:qEfmOYyvr.net
経済成長しなかった上に高齢化で内需が下がる一方の日本が生き残るには、外人呼んで観光立国になるしか無い
低価格で質の良い物が買えるから、観光立国になれれば経済の停滞はむしろ武器

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 10:49:58.37 ID:6zrjpr710.net
物価はアメリカくらいあるのになw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 10:53:53.20 ID:fJUFLdWu0.net
少し前までは停滞国だったけど
今は後進国

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 10:55:19.90 ID:0detU6r50.net
若年層の就職が介護関連では衰退するだろう。
製造業を海外に移転したことにより付加価値の高い業種が減り、中流層の減少に繋がった。
国内に富が蓄積されにくい産業構造になってしまった。
今こそ製造業の国内回帰を促す政策をとるべきだろう。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd87-psHk):2020/02/22(土) 10:58:54 ID:kW9C406Td.net
こんなんでもネトウヨはホルホル出来るんだから凄いな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 10:59:42.15 ID:KHQoPGxCM.net
物価くそ安いからどうにかなってるけど
世界の伸びに引っ張られて物価上がったら
貧困になりそう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 11:05:38.24 ID:q6djh0220.net
>>95
> 中国は富裕層以外ゴミみたいな収入だぞ

こないだまで日本にバンバン旅行にきてた中国人
あれ、べつに「富裕層」じゃないですよ

君は中国が広域にわたる国土を擁し、人口が14億であることを知るべき

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 11:05:56.38 ID:0gXaQBI3d.net
豪ドルとNZドル暴落してなかった?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 11:08:54.98 ID:q6djh0220.net
>>126
> 物価はアメリカくらいあるのになw

マクドナルドのビッグマックの、各国の価格の比較が有名なんだが
https://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html

韓国より安い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 11:10:56.86 ID:q6djh0220.net
>>125
> 経済成長しなかった上に高齢化で内需が下がる一方

結局、「アベノミクス」の定義はそれに落ち着くんじゃないかなw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-ChGR):2020/02/22(土) 11:12:50 ID:Ht5sosi0p.net
>>95
ブルーカラーが給料安いだけでホワイトカラーは日本並に貰ってるぞ
日本はブルーカラーの給料高すぎなんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 11:16:58.66 ID:BAbQM/UG0.net
アンチ乙!
海外の統計には非正規雇用が含まれていないし
日本は女性を統計から外せばTOP15には入るから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 11:17:57.71 ID:4PzICg0s0.net
>>11
今の政権だと上級にしかばらまかないし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 11:21:21.97 ID:qaRyqVfbK.net
日本だけはほんとに賃金上げないからw20年後はもっと凄い事になってるよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 11:23:09.89 ID:MBCINvLn0.net
町山智浩のアメリカの今を知るTV With CNN #83 後編
 https://youtu.be/rsIETphEadg?t=871

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 11:25:03.57 ID:q6djh0220.net
>>135
> 日本はブルーカラーの給料高すぎなんだよ

君は国内消費市場を今以上に冷え込ませたいのか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-RJ7Q):2020/02/22(土) 11:33:48 ID:eZFJXGhgp.net
まだ高すぎるな 東南アジア諸国やアフリカより賃金下げげないと国際競争に勝てないからもっと下げようぜ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-zyju):2020/02/22(土) 12:03:36 ID:FtDbm3QP0.net
エセ先進国
メッキハゲまくりだな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:09:27.12 ID:lbQRyEGd0.net
最新の去年分は年末衝撃のー6.3%があったのでもっと落ちるのかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:09:42.41 ID:7UTdQQUF0.net
アンチ乙
日本のライバルは欧米じゃなくて韓国だぞ

総レス数 144
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200