2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学科試験「原付は50km/h以上で走行してはならない」ワイ「そら○やろ、法定速度30キロなんやから」 [977261419]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-HI4z):2020/02/22(土) 13:07:42 ?2BP ID:MyFB+Cn60.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
解 ×

理由 原付の法定速度は30km/hまでだから

は????????

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1031060

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfae-vaAG):2020/02/22(土) 13:08:45 ID:xML6ouLu0.net
そんな問題見たことない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93d4-mtzg):2020/02/22(土) 13:08:52 ID:DLJISyXG0.net
>>1
お前が日本語やり直せ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-wxGF):2020/02/22(土) 13:09:11 ID:aZRSVTI6a.net
日本語に違和感を感じたら全部×

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:09:38.48 ID:/kQFiQb00.net
>>3

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:09:42.83 ID:KhV+CNmI0.net
アスペに厳しい学科試験

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:09:58.75 ID:R+dqQm6rr.net
いやそりゃ○だと50キロ以下なら出してもいいことになるからな
まあアスペとかにはなかなか難しい問題かもしれんが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:10:29.65 ID:J0r+BnRZ0.net
じゃあ40キロならいいのか? って話だろ
こんな簡単な問題も分からんか〜

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:10:29.64 ID:I4q1SWM70.net
学科試験は「なぞなぞ」なんだよ
詭弁・屁理屈なんでもアリ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:11:01.01 ID:1JIdelEd0.net
高速車は右車線を走らなければならない
交差点付近では減速しなければならない
雨が降っていたので注意して走行した

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:11:11.01 ID:MRl7HtJEd.net
こんなガイジがスレ建てるのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:11:13.91 ID:RkB7xF4L0.net
こんな問題ないし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:11:18.98 ID:11PZiyHL0.net
わかる
論理的におかしい問題が数問混じってるんだよな
キティーちゃんの若葉マーク貰い損ねたわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:11:19.07 ID:qV9ov7IyM.net
高卒が作ってる試験やから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:11:35.89 ID:XEHP6paFa.net
ガイジ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:11:48.92 ID:OUlBjGGP0.net
言葉遊びキモティカ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:11:53.78 ID:Bu95BG9L0.net
対偶命題を考えろ
走行していいのは50km/h未満であるになるから偽だ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:12:29.70 ID:RGlczB5w0.net
引っかけ問題にしても性質が悪い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:12:31.41 ID:RrokjAdx0.net
普通に×だろ
これだと40で走っていいということになる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:12:33.96 ID:43+2xL790.net
そんな問題はない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:12:43.70 ID:tXk7HDb00.net
>>17
数Tかな?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:12:55.38 ID:nnOX3CnS0.net
免許試験はまじでなぞなぞだと思ってたほうが良い
意地悪な性格ひん曲がったジャップが作った問題 と予め警戒してれば余裕で満点取れる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:13:18.94 ID:C+WZxVkn0.net
今思うとあんななぞなぞ暗記して免許与えていいかどうか可否わかるんか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:13:20.41 ID:/9EW3inY0.net
桜を見る会に募集せずに募った

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:13:26.58 ID:TdccNNlR0.net
>>4
違和感を覚えるから×やな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:13:35.03 ID:yaiO/c5O0.net
>>7
ならねえよ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:13:42.00 ID:dRelsUyE0.net
まず日本語を勉強しろやチョン

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:13:47.11 ID:UCbI9Nlwd.net
そういう答えにさせたいなら記述にすりゃいいじゃん
今よりは馬鹿をふるい落とせるだろうし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:14:06.83 ID:hZ3jHrw20.net
>>7はアスペ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:14:07.15 ID:+jPIu3OXM.net
16歳なりたてのヤンキーモメンとか嫌儲始まりすぎだろ
ウィーアーケンモメン!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:14:10.24 ID:WAjI/bO60.net
>>17

やっと得心できたありがとうありがとう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:14:30.66 ID:J0r+BnRZ0.net
>>10
全部×じゃん
簡単過ぎるんだが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:14:37.10 ID:aM/Mh2Vq0.net
>>9
安倍養成所かよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:14:37.69 ID:m67MlTHda.net
言いたいことは分かる
問題としては走行して良いかどうかした問うて無いからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:14:40.38 ID:2BtPxeaRp.net
昔からある問題じゃん
『30キロ以下』って書いてなければ×

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:14:47.43 ID:xUY+Ekkh0.net
>>8
問題文にはそう書いてない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:14:50.05 ID:/oQRjAPX0.net
>>14
中卒にはわからんやろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:14:58.53 ID:803LepXU0.net
>>1 まだ免許取ってなかったん?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:15:26.58 ID:rgfUybh5r.net
問 多少の飲酒は目を醒ます効果があるので運転手にすすめるとよい

バカかな?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:15:27.16 ID:11PZiyHL0.net
>>17
対偶は「走行していい⇒50km/h未満である」だから真だよ・・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:15:53.69 ID:qkz2u3UkM.net
〜してもよいって文章は大抵×

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:15:54.93 ID:14HlKWPD0.net
なぞなぞが理解できる知能を持ってるか試してるんだぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:15:58.91 ID:v9WAuWXV0.net
>>17
なるほど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:16:03.87 ID:pL1OxTvTM.net
>>7
50km/h以下だと50km/hも含まれるだろ馬鹿め

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:16:12.63 ID:bdE6dVeSa.net
この引っかけ問題の対処も学ぶけどな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/22(土) 13:16:33.06 .net
ワイ「サーキットならいけるし○やな」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:16:42.35 ID:H0uaS19e0.net
問題集ちゃんとやってれば余裕

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:16:52.36 ID:Ye8X+fNZr.net
でも慣れれば大体分かるよな

ガイジ振り落としって言ってもやっぱり資格試験なんだよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:16:58.39 ID:Ekk/iGV20.net
>>14
警察庁の警視正クラスの連中が作ってるぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:17:00.35 ID:803LepXU0.net
俺も去年ようやく免許取ったけど意外に学科試験難しかったし落ちた人も多かったw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:17:04.30 ID:9Dr4E3Sl0.net
頭安倍晋三かよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:17:07.27 ID:8BS2VJUaF.net
>>8
これ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:17:12.40 ID:tcfeuF5Q0.net
>>1
おまえの考えだと「時速40Km/hならOK」になってしまうが、それでも理解できない?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:17:17.96 ID:RACrh4Iy0.net
原付の法定速度書かせればいいのにアホな問題出しやがって

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:17:27.32 ID:BHEaTXLpr.net
>>40
これだよな多分

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:17:27.98 ID:HBk34AI00.net
>>7をバカにしてる人は「常識的に原付の法定速度は30キロという法律がすでにある」って思い込んでる
問題は一文だけ存在してそこで解決しているものとしてそれを問うている
よって○にすると49キロで走っていいことになってしまう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:17:28.95 ID:q9O38XSMM.net
こういうのは引っ掛けるのが目的なんですか
なんのための試験なの

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:17:36.50 ID:CG1URCgL0.net
こういう謎解釈の問題ほんと糞
あんなの練習問題やってなきゃ絶対引っかかるわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:17:58.18 ID:L6PX/c690.net
イッチみたいなのでもスレは立てられるんやね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:18:06.80 ID:J0r+BnRZ0.net
○以外は×なんだよ
△は無いわけ
スレタイ△だから×

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:18:10.01 ID:nnOX3CnS0.net
引っ掛けるにしても悪問すぎる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:18:23.97 ID:GyVxZX830.net
そんな問題ないぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:18:26.95 ID:/vrTCsZH0.net
原付は50km/h以上で“のみ”走行してはならない
ならたぶん意図通りの問題になると思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:18:29.69 ID:Z7ropoUQ0.net
たまにあるなぞなぞ問題にいくつ引っかかるかどうかが決め手だから
問題数の少なくてイラスト問題の点数配分が高い原付の学科試験より
100問ある自動二輪や自動車免許の学科試験の方が簡単

65 :ぴーす :2020/02/22(土) 13:18:44.08 ID:6hBEAyGJr.net
ようするにお上があとで示した解釈に従えってこと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:18:54.18 ID:nknI2HIt0.net
ジャップやぞ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:18:59.14 ID:SMuA/i360.net
答えが○か×じゃなくて
問題が○か×なんだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:19:03.84 ID:6XdFIkPA0.net
>>40
ほんとこれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:19:08.41 ID:Lfnjs9jB0.net
正直こういうのiffだと理解すればいいだけだから突っ込んでるやつ一周回って馬鹿だと思うわ
原付が走行してはならない速度は50km/h以上でありかつそのときに限るだとしたら偽だし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:19:09.18 ID:28NHBrCy0.net
それアフィブログ語?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:19:32.60 ID:BHEaTXLpr.net
効果測定とか全パターンの問題解くまで落ちまくった記憶があるわ
本番では満点だったけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:19:53.36 ID:T0qgDaZCa.net
「原付」なのが引っ掛けなのか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:20:03.51 ID:aQMi6HoB0.net
○×は割と解けたけど最後の絵が難しかった記憶ある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:20:06.88 ID:KId8S1y20.net
必要性のないひっかけ多すぎない?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:20:11.81 ID:LK9dFIKO0.net
>>67
なるほどなぁ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:20:25.73 ID:QstGEkiZa.net
運転中眠気がきたので覚醒剤を打って運転した

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:20:26.86 ID:/vrTCsZH0.net
>>69
そのときに限るってのがミソだろ
そこ明記しないと

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:20:28.76 ID:TuQ8csOH0.net
ごちゃごちゃ考えるより原付 50kmのキーワード見て脳死で即×つけるよろし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:20:38.24 ID:CG1URCgL0.net
>>71
こんな糞問題でるわけねーだろと思ったらまんま出てきて草も生えんかったわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:20:54.48 ID:wCZRt2ffr.net
免許の試験は言葉遊び

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:21:02.32 ID:P4yuizq60.net
気に食わない車を煽って停止させ、運転手を殴ってガラケーで写真を撮った

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:21:09.00 ID:bclmMcCF0.net
マジで日本語がおかしいからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:21:25.49 ID:W7FIuZEC0.net
予想問題を入手して理屈無視で丸暗記する低知能者より、
論理的に思考できて数学が得意な高知能者のほうが
低得点になる試験

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:21:25.99 ID:m8zHlB+60.net
直前に見せられた対策問題の的中率が凄すぎてパソコンぽちぽちやってたの無駄だったわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:21:30.31 ID:l9WsiieeM.net
一種二種を指定していない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:21:34.62 ID:OcdcQJxBa.net
その命題の対偶を出すと分かるよ
「原付が走行していいのは50キロ未満である」

これなら間違いって分かるやろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:21:39.81 ID:xzPCasiJ0.net
絶対満点は取らせないためのトラップが複数仕掛けられてるよなw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:21:47.34 ID:Lfnjs9jB0.net
>>77
作問者はどう考えても馬鹿だが一つの読み替えで合理的になるんだから定期スレにしてるやつは馬鹿だって話な

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:21:48.71 ID:Lg0T3cv30.net
原付の速度制限は50km/sか否かという聞き方すればいいのに
これが○なら40km/sはオーケーになると解釈するほうが屁理屈だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:21:58.92 ID:xxaCWB3u0.net
>>53
これ

終わります

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:22:08.98 ID:scOfbHTJ0.net
欠陥言語すぎるだろジャップニーズ……

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:22:11.19 ID:/vrTCsZH0.net
>>86
あってるよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:22:12.21 ID:rXQS4TP00.net
原付の法定速度は時速50kmである
〇か×かにすればいいのにな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:22:14.99 ID:Abl+wgbf0.net
>>7
アスペw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:22:27.28 ID:HgauM0bE0.net
仮に30km/h以上で走行してはならないだったら○か×か

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:22:38.85 ID:Po4Vp+1W0.net
原付試験の全国平均合格率は50%
これ豆な(´・ω・`)

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:23:11.30 ID:hZ3jHrw20.net
>>53
なんでだよ
50km/h以上で走行してはならないのと30〜50km/hで走行してはならないは同時に成り立つだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:23:17.80 ID:8yfS5MLL0.net
車の学科試験てマジでこんななぞなぞじみた問題だらけだからな
頭良い奴ほど間違えるわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:23:28.98 ID:/S/55bOwr.net
「日本語」が分かってれば解ける問題だぞ

100 :ノンケセックスを神聖化するとホモセックスが邪悪組織化する。 :2020/02/22(土) 13:23:34.61 ID:GnSx2nc2H.net
法律の条文として、って説明が必要だろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:23:41.81 ID:803LepXU0.net
新型コロナウィルスが蔓延してるのバレたらまずいから総検査数を減らして感染者数を少なくするようにした

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:23:52.39 ID:CRByEJU10.net
誰かが私を陥れようとしている(はい/いいえ)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:24:18.41 ID:I4q1SWM70.net
>>57
満点を取ると傲慢になるから
適性試験の時も強引に切り上げて「判断が遅い」という判定にしたりする

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3ca-vUjs):2020/02/22(土) 13:24:38 ID:lbQRyEGd0.net
>>1
>理由 原付の法定速度は30km/hまでだから

この理由は条文と文言が違うけどあってるの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-TK0X):2020/02/22(土) 13:24:41 ID:jI+WNGtHa.net
>>56
ならねえよw
ベン図書いて排他関係考え直せ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-tqmG):2020/02/22(土) 13:24:49 ID:OcdcQJxBa.net
法律に50キロ以上は出してはならない
と書いてる場合
通常は49キロまでなら出しても良い
と解される
本当は30キロ未満のみ認めたいのに
そのように解される恐れのある法律自体作るべきではない
よってこの決まりを◯とすべきでない

これでいいか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-mKba):2020/02/22(土) 13:25:01 ID:Lfnjs9jB0.net
原付の速度が50キロ以上⇒走行できない
原付が走行できる⇒速度は50キロ未満
両方真だから対偶うんぬん言ってるやつはアホな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff85-3Crp):2020/02/22(土) 13:25:02 ID:w2WCyy8s0.net
じゃあなんで50km/h以上出るってわかるんだよ
やっていいからどこかで試したから出るんだろうが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-L8iH):2020/02/22(土) 13:25:03 ID:PjtVZPuS0.net
>>50
難易度上がってるらしいよ
交通安全協会に金出す奴が減ってるから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-MFJZ):2020/02/22(土) 13:25:27 ID:uqK3/AtR0.net
低学歴のジャッポリの作ったオナニー問題やからいちいち考えるな

感じろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe0-D9dD):2020/02/22(土) 13:25:32 ID:yWP6Y5aN0.net
一種との明記はなく原付二種なら法定速度まで出せるので
50km/h以上出すことも可能

よって☓

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-RJ7Q):2020/02/22(土) 13:26:03 ID:eZFJXGhgp.net
>>36
原付50キロ以上で走行してはならない としか書いてない
つまりこの文のみで判断するなら49キロはセーフになる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e357-x8XE):2020/02/22(土) 13:26:10 ID:KfgN5CuM0.net
40キロなら良いんか?ってなるからって認識でいい?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Nz9x):2020/02/22(土) 13:26:11 ID:nnOX3CnS0.net
>>96
原付きとか高校の時一夜漬けで行けたぞ・・・

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-aiio):2020/02/22(土) 13:26:16 ID:vEZyXPVad.net
>>86
対偶を理解してないアホ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73c2-KYzY):2020/02/22(土) 13:26:26 ID:t7hfgMl20.net
安倍晋三なら改竄で💯

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-X13d):2020/02/22(土) 13:26:31 ID:86/5I+I8d.net
これで○付けるやつなんているの?
士業の試験問題じゃ当たり前だぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-hWQY):2020/02/22(土) 13:26:33 ID:y4Cjo3KV0.net
>>40
正しいこと言うやつのほうが自信なげだよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-4yH7):2020/02/22(土) 13:26:48 ID:4uHlAul3a.net
まじで2、3問意味が微妙なひっかけ混じってるの嫌い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-N2C8):2020/02/22(土) 13:26:49 ID:rcIEM8lNd.net
>>116
チンチャこれな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-YdYx):2020/02/22(土) 13:27:00 ID:Jk0rqaHC0.net
免許の学科ってどっちとも取れる問題あるのおかしいよな、1の問題だって○でもあってるじゃん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f05-L7zd):2020/02/22(土) 13:27:07 ID:tcfeuF5Q0.net
>>97
論理性がなければそう考えるのかw

50km/h以上で走行してはならない = 50km/未満で走行しなければならない

問題文のどこにもも30〜50km/hなんて書いてない。問題文に書いてないことを読み取るおまえはエスパーww

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c7-Uobu):2020/02/22(土) 13:27:08 ID:KuuTj0Hx0.net


124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-MIwn):2020/02/22(土) 13:27:28 ID:IFazehHL0.net
お役所の試験って独特だからな
考えるより問題文ごと暗記した方が良い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H27-9kCc):2020/02/22(土) 13:27:29 ID:PUdcH3wsH.net
公道じゃなきゃかまわんよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ffa-p4c1):2020/02/22(土) 13:27:33 ID:J0r+BnRZ0.net
>>98
いや馬鹿だから間違えるんだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73eb-Fjb0):2020/02/22(土) 13:27:37 ID:rtMCLlw/0.net
>>7
なるほどなぁぁ
この考えは思い付かなかったわ
これが答えだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff85-3Crp):2020/02/22(土) 13:27:46 ID:w2WCyy8s0.net
対偶が真なら事象も真じゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff65-Kocs):2020/02/22(土) 13:28:14 ID:sJysjDLz0.net
こういうぶっかけ問題って意味あんの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff32-IdAT):2020/02/22(土) 13:28:24 ID:qB05KhiD0.net
これで?なら50キロ以上はOKって事になる
ひっかけすら成立してないクソ問題

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f7-p/Ix):2020/02/22(土) 13:28:27 ID:hZ3jHrw20.net
>>122
40km/hもお前が勝手に出した条件だろうが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfff-CFbD):2020/02/22(土) 13:28:27 ID:lvmoXrei0.net
一応テキスト開いて1時間くらいは勉強しないとギリ不合格になる仕組みだろ
別にいいんじゃね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-rjn9):2020/02/22(土) 13:28:30 ID:qm3TGjXI0.net
>>6
逆にアスペの屁理屈と同じだからASDわい余裕の合格だったけどな。定型の方が変に察して間違えそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-aiio):2020/02/22(土) 13:28:41 ID:vEZyXPVad.net
>>106
>法律に50キロ以上は出してはならない
と書いてる場合
通常は49キロまでなら出しても良い
と解される

はいダウト。「50キロ以上は出してはならない」と「30キロ〜49キロを出してはならない」は論理的に両立する。

問題を見て「49キロまでなら出しても良い」と解しちゃうやつは論理的思考ができないアホだけ。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3ae-0H13):2020/02/22(土) 13:28:41 ID:rJ1cqCnl0.net
50キロ以上で走行しちゃいけないのは確かなんだから○にするわこんなん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b8-w6Qy):2020/02/22(土) 13:28:45 ID:aYBI9nzQ0.net
なんで解答者が問題文が合っているかどうかを判断しなきゃいけないの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9397-GksG):2020/02/22(土) 13:28:57 ID:m8Lgg99H0.net
>>53
50km/h以上で走行してはいけないといっていることが
40km/hだとOKと同義ではないだろ
しきい値を聞いているわけではないんだから

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73eb-Fjb0):2020/02/22(土) 13:28:58 ID:rtMCLlw/0.net
常識クイズじゃなくて法律の○×クイズだからな
特殊なんだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-9lPn):2020/02/22(土) 13:29:22 ID:jkLoCcrza.net
>>117
だからジャップってこんなに落ちぶれたの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8e-tqmG):2020/02/22(土) 13:29:31 ID:q2TaVFNW0.net
こんなんもわからんやつ多すぎてビビるよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfbf-f35f):2020/02/22(土) 13:29:43 ID:MxX9Y9Bb0.net
入試でもないのにふざけた問題出題してる奴ってなんなの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-4yH7):2020/02/22(土) 13:29:45 ID:4uHlAul3a.net
>>7
問題作ったやつは多分こいつと同じ考えだろうな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc2-4/Hg):2020/02/22(土) 13:29:49 ID:XQx9f2+D0.net
50Km/h以上で走行してもいいんだな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-X13d):2020/02/22(土) 13:29:50 ID:86/5I+I8d.net
○×クイズなら

30km以上出してはいけない

なら○なんだよ

アスペとか言ってるやつのほうがアスペで笑う

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff32-IdAT):2020/02/22(土) 13:30:24 ID:qB05KhiD0.net
>>112
「道交法では」という条件を付けないとその屁理屈は成立しない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc7-aULj):2020/02/22(土) 13:30:29 ID:/BOCeWQy0.net
>>122
お前は論理性の欠片もねえな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a388-a4TK):2020/02/22(土) 13:31:20 ID:TmEkdUwM0.net
やっとわかったわ
そういうことか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-4VvF):2020/02/22(土) 13:31:39 ID:rXQS4TP00.net
Q1.原動機付き自転車は公道で50km/h以上で走ってはいけない。

  答:×30km/h以上で走ってはならないから

Q2.夜の道路は危険なので気をつけて運転しなければならない。

  答:×昼夜問わず気をつけて運転しなければならないから

Q3.標識のない道路を運転する時、100km/h以上で走行してはいけない。

  答:×原付は30km/hまでだから

Q4.公道を一般自動車で運転する際には必ずシートベルトを装着する必要がある。

  答:×一般自動車でなくてもシートベルトをしなくてはならないから

Q5.制限速度30km/hの道路では、その制限速度を超えて走行することは許されない。

  答:×非常時はその限りではないから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-y94j):2020/02/22(土) 13:31:51 ID:AzNZB9COM.net
>>1
アスペw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-oN3k):2020/02/22(土) 13:31:54 ID:ah9JonTYM.net
問題集は普通に疑義問だらけ
実際はこの手のはさすがに出さない
教習所から苦情来る

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe7-mv+8):2020/02/22(土) 13:32:08 ID:qHdqXTIcM.net
安倍のご飯論法の源流はここか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-4yH7):2020/02/22(土) 13:32:41 ID:4uHlAul3a.net
>>151
黙れ邪魔をするな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff32-IdAT):2020/02/22(土) 13:32:53 ID:qB05KhiD0.net
言い換えれば「50キロ以上はスピード違反になります」

これがバツになるのか?w

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-7UnI):2020/02/22(土) 13:32:55 ID:i76j64MU0.net
×やったら命題の逆だろ?
つまり50km/hで走行していい
ってなるから○じゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-1ULo):2020/02/22(土) 13:32:59 ID:VWhv6KWR0.net
この問題文スレタイ通りじゃないだろ多分
原文ままで見せてほしい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-Dyl1):2020/02/22(土) 13:33:18 ID:Z2DnVKtcd.net
>>86
「原付が走行していいならば(原付は)50キロ未満である」だろ
真じゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfbf-f35f):2020/02/22(土) 13:33:19 ID:MxX9Y9Bb0.net
>>142
【悲報】警察は論理の初歩を理解してないアッパラパー

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMff-j+lT):2020/02/22(土) 13:33:22 ID:ZLRmobkkM.net
この問題肯定してるやつ頭大丈夫か?
「50キロ未満で走らなくてはならない」なら☓でいいけど>>1の文章なら法律の30キロ制限に一切矛盾してないんだから
○じゃなきゃおかしいだろ
この問題を○にしても40キロで走ることを肯定してることにはならんぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-hoTE):2020/02/22(土) 13:33:52 ID:f6UNqnHx0.net
ちなみにこんな問題出ません。ここで議論してる連中は皆無免許です

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 136d-lwO2):2020/02/22(土) 13:34:05 ID:NO9xR5IG0.net
何回か落ちたんでサクセス行ったわ
 

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-mUtS):2020/02/22(土) 13:34:09 ID:6NPaTNFXr.net
アスペガイジを振り落とす設問がわざとあるよね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-RJ7Q):2020/02/22(土) 13:34:34 ID:eZFJXGhgp.net
>>145
道交法がなければ50キロ以上出してもよい
つまりどちらにせよこの設問の解は✕

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-oN3k):2020/02/22(土) 13:34:34 ID:ah9JonTYM.net
>>156
これ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fee-4VvF):2020/02/22(土) 13:34:44 ID:t5oxrc7V0.net
こんなひねくれた問題車校でしか出んぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-gaER):2020/02/22(土) 13:34:49 ID:/DS5nlrq0.net
なんでこんな引っかけ問題出してんの?教習所の座学に無駄な時間取らせるため?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf07-ps0e):2020/02/22(土) 13:34:51 ID:i9HQezWP0.net
>>159
似たようなのは出るよ
交差点で系

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 938e-yTnx):2020/02/22(土) 13:35:06 ID:b57EVVPQ0.net
速度じゃなくて原付の積載量の問題ならでたな
60kg以上載せてははならない→30kgまでなので×ってやつ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-icXw):2020/02/22(土) 13:35:11 ID:D/TB1KdJ0.net
これは道交法の条文に対しての正誤を問うてる問題だぞ
学科試験ではよくあるタイプ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx07-lb3U):2020/02/22(土) 13:35:21 ID:uylrbpP2x.net
理由 2スト最高

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-iFlG):2020/02/22(土) 13:35:24 ID:JO6F8YJz0.net
免許の試験は対偶を取るんだぞ
スレタイだったら「走行していいのは50km/h未満である」だからこれは40km/hも内包しているからバツ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-tqmG):2020/02/22(土) 13:35:33 ID:OcdcQJxBa.net
>>148
非常時なら全て前提変わるぞ
緊急避難により全ての事例で違法性阻却により許されることになる
津波が迫っている条件なら道路交通法上のほとんどの規制がなくなるのと同じ

それだと問題を聞く意味がなくなるので
通常は緊急避難的ケースは除外される
よってこの問題の問5はおかしい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-p4c1):2020/02/22(土) 13:35:49 ID:FS7DTu/fa.net
>>1
わからんのなら運転するなアホ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc2-f35f):2020/02/22(土) 13:36:00 ID:7Hboq6gj0.net
最近はこういう糞問題でなくなったらしいけど問題集には残ってんだな
過去問何も考えずにのっけてそう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6faf-p4c1):2020/02/22(土) 13:36:18 ID:TkRCwDhb0.net
試験場近くの謎の講習屋を儲けさせないといけないからね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-icXw):2020/02/22(土) 13:36:20 ID:D/TB1KdJ0.net
免許試験どころか法学自体がこれだからな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fee-4VvF):2020/02/22(土) 13:36:27 ID:t5oxrc7V0.net
>>168
なら条文そのまま載せろや

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-afXR):2020/02/22(土) 13:36:57 ID:/grT1wzQ0.net
人を殺すのはは違法である

対偶取ると「合法なら人を殺さない」になる

人を殴るのは合法???

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73eb-Fjb0):2020/02/22(土) 13:36:58 ID:rtMCLlw/0.net
>>176
これ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-mKba):2020/02/22(土) 13:37:30 ID:Lfnjs9jB0.net
お前らまじでiffも対偶も理解できないの?まさに政治は国民を映す鏡だな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ffa-p4c1):2020/02/22(土) 13:37:56 ID:J0r+BnRZ0.net
逆にこういう問題が引っ掛けって思う感覚が分からん
○は○だし×は×じゃん
IQが30違うと会話が噛み合わないいたいなもんか〜

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-oU6S):2020/02/22(土) 13:38:01 ID:kQCsry3fM.net
と言うかね、
試験の前に練習問題とかやるだろ

それでだいたいの傾向と対策がわかるんだから、
バカが頭使って小難しく考える必要など何もないんだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e2-A6HL):2020/02/22(土) 13:38:11 ID:sUr8MQtb0.net
問題だと40キロでは走行して良いと言うことになってしまうだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 739a-HBGG):2020/02/22(土) 13:38:18 ID:Ecn5roNc0.net
これは100点を阻止する問題だな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a32d-YsWg):2020/02/22(土) 13:38:21 ID:0iXGKyH40.net
あのさ!日本語のテストじゃないでしょ!

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-p4c1):2020/02/22(土) 13:38:53 ID:FS7DTu/fa.net
1タス1は2.5じゃねえんだよ正確に2なんだよ
引っ掛けとかいってるバカは数学も弱そうだな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-zA8b):2020/02/22(土) 13:38:59 ID:/rWks387d.net
記述式にしろって思ってる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-nBc2):2020/02/22(土) 13:40:14 ID:30gJJYGzM.net
問題作るやつが日本語勉強してから作れって言いたい事が多々ある

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-v6J8):2020/02/22(土) 13:40:20 ID:ujxYoQGSa.net
原付二種なので60km/hまでOK。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a32d-YsWg):2020/02/22(土) 13:40:34 ID:0iXGKyH40.net
>>185
何意味不明な事でいってんの?
アホ?🥺

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-VQvW):2020/02/22(土) 13:40:36 ID:WIEJ1JbA0.net
>>116
まぁ結局これだよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-xY2O):2020/02/22(土) 13:40:42 ID:XM6TiANAa.net
>>36
こういうバカが運転免許持つとか恐怖でしかない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-aiio):2020/02/22(土) 13:40:53 ID:VwCX8Uu+0.net
そもそもそんな問題無い定期

落ちたやつが嫉妬+ネットでバカ同士で勝手に盛り上がってるだけ
そもそもだれも画像あげないのな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp07-WJi9):2020/02/22(土) 13:41:12 ID:bcs5ZhORp.net
こんな稚拙なナゾナゾも分からない欠陥品は車乗らせないって国からの意思表示だよ
ここにも大勢いるだろ何が対偶命題だよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-JBES):2020/02/22(土) 13:41:12 ID:YItCg3Dud.net
引っ掛け問題ですらねえわ
日本語として成り立ってない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-VQvW):2020/02/22(土) 13:41:13 ID:WIEJ1JbA0.net
>>122
どういう意味?
全然理解できない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe5-YsWg):2020/02/22(土) 13:41:15 ID:j4QnGkHH0.net
昔取ったときこんな変な出題あったかな
ちょっと、引っかけっぽいのはあったけど

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-p4c1):2020/02/22(土) 13:41:39 ID:FS7DTu/fa.net
>>189
頭やばいな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-VQvW):2020/02/22(土) 13:41:59 ID:WIEJ1JbA0.net
>>180
こういうやつに合わせて問題つくるからこうなるんだな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-psHk):2020/02/22(土) 13:42:02 ID:wn+XzkMSd.net
何回も受けさせるための引掛けほんま嫌い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73c2-mtzg):2020/02/22(土) 13:42:25 ID:/vrTCsZH0.net
>>185
1+1は2以上
これも正しいよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-aiio):2020/02/22(土) 13:42:35 ID:sSO6WWW00.net
>>170
ならねえよカス

元の命題:
「50km/h以上である」ならば「走行してはならない」

対偶:
「走行してよい」ならば「50km/h未満である」

普通に対偶は真だろカス

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-Ya4x):2020/02/22(土) 13:42:40 ID:sJ7micp90.net
「小説なんて読んでも微塵も人生の役には立たない」とかよく言われるけど、役に立つぞ、読解力が付いて原付や普通免許の学科試験(自動車学校の学科試験も含む)なんかで一度も落ちずに済む。まぁ逆に言えばこんな事ぐらいにしか役に立たないけど。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fee-4VvF):2020/02/22(土) 13:42:59 ID:t5oxrc7V0.net
普通制限速度は30km/hであるみたいな問題しか出ないぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1b-Z0Vb):2020/02/22(土) 13:43:13 ID:VH89wNGF0.net
ジャップ「原付に二人乗りするとき、後ろの席の者はヘルメットをつける必要がある」

ぼく「○だよ」

ジャップ「はいバカ発見 そもそも二人乗り禁止だろ ☓です」

俺は原付免許を諦めた

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-A6HL):2020/02/22(土) 13:43:22 ID:Of7AFbLr0.net
>>106
これでいいか?
じゃねぇだろ
そう法律に記載してある、って問題に書いてないんだから、結局日本語としておかしいのは確かじゃん
悪問だろって話だよ
解ける解けないは別として

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe9-HgOh):2020/02/22(土) 13:43:31 ID:YGctyxKl0.net
>>17
いやいやケンモメンこのレベルなの?
バカ過ぎない?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfbf-f35f):2020/02/22(土) 13:43:47 ID:MxX9Y9Bb0.net
Q2.夜の道路は危険なので気をつけて運転しなければならない。

  答:×昼夜問わず気をつけて運転しなければならないから

これ言い出したら雨天や夜間運転の危険性を一切講習できないことになるぞw
じゃあ昼間は安全なんですね?てなるから

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-o94F):2020/02/22(土) 13:43:51 ID:HuKiVDTXa.net
日本語が欠陥言語
日本語で書かれた法規はお概ねクソ化する

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73eb-Fjb0):2020/02/22(土) 13:44:01 ID:rtMCLlw/0.net
×が正解なら「50キロ以上で走って良い」と解釈されるけど免許センター的には大丈夫なの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-pYRg):2020/02/22(土) 13:44:17 ID:1q5d3/6n0.net
いやそらそうやろ
これがわからんならセンターの国語も無理だわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-VQvW):2020/02/22(土) 13:44:20 ID:sjqTyF41M.net
>>1
コケにされすぎだろw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-ChGR):2020/02/22(土) 13:44:38 ID:aOTSecZ+F.net
教本「60km以上は出すなカス」

教官「60km以上の流れでも乱すなカス」


どっちだよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-jIfB):2020/02/22(土) 13:44:50 ID:3jrZfRbD0.net
>>56
お前は何の話をしてるんだ?
道路交通法の基礎知識を問うのに何で概念の話がでてくるんだ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe5-YsWg):2020/02/22(土) 13:44:52 ID:j4QnGkHH0.net
RHYMESTERの宇多丸が学科試験おちたんだよな
しかも雑誌の企画でハーレー乗りみたいなライダースーツ着て試験受けてw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fee-4VvF):2020/02/22(土) 13:45:08 ID:t5oxrc7V0.net
>>209
とんでもないバカが免許取れるのはこういう事かもしれないなぁ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b301-IsGT):2020/02/22(土) 13:45:14 ID:3gwXzFLc0.net
『「原付は50km/h以上で走行してはならない」→○』→偽 
『「原付は50km/h以上で走行してはならない」→×』→真

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fdf-BYge):2020/02/22(土) 13:45:14 ID:uPbICr2M0.net
屁理屈問題を出して、問題集を解いて勉強したかをはかってるんだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:45:21.72 ID:J0r+BnRZ0.net
>>168
それだな
別に常識を問うてるわけじゃない
道交法の試験だから厳密なんだよ
あいまいなのは許さん

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:45:27.06 ID:m8m6K5vM0.net
安倍の国かよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:45:33.38 ID:VwCX8Uu+0.net
バカ「答えは○!」
アホ「×だ!真偽が〜」

イッチ「こんな問題ないのに頭悪いな〜笑」

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:46:23.04 ID:t5oxrc7V0.net
>>220
イッチ「免許欲しいなぁ」

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:46:25.11 ID:/vrTCsZH0.net
>>220
なくてもあった場合のことを議論するのは有意義だよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:47:10.46 ID:HlOYY7pjM.net
>>17
おいおいこいつやべえな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:47:14.58 ID:pMErrF6I0.net
数学的、論理学的に1は正しいね。噛みついてる奴はアホ

法律の条文なら「反対解釈」という慣行もあるけど、試験問題としては明らかに不備

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:47:15.04 ID:1T50OC/u0.net
命題 原付は50キロ以上で走行してはならない

対偶 原付は50キロ未満なら走行してもよい ← ×

対偶が×だから命題も×

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:47:35.50 ID:sjqTyF41M.net
毎年タチの悪い引っ掛け問題はちょくちょく入れてくるから過去問で文体予習しとかなアカンで
引っ掛けの文体自体は何年も変わらないから

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:47:46.10 ID:VWhv6KWR0.net
>>220
これ 
結局アフィ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:48:21.15 ID:4igVU7mb0.net
引っ掛け問題全部引っ掛かっても受かるんじゃね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:48:30.88 ID:rXQS4TP00.net
>>217
これはあるな
ある意味利権

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:48:31.96 ID:dumpWmkW0.net
日本が落ちぶれる理由がここにある

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:48:35.90 ID:7wIGF2ML0.net
学科の教官ですら解答を間違えていて逆に講習生から指摘されていたくらいだからね
教科書の内容は基礎として最も大切だけど、さらに合格するためには過去問題集をひたすら丸暗記
中卒だけど、これで一発合格できた

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:48:53.33 ID:YEtBwb5f0.net
原付きは100km以上で走行できない
っていう問題きたらどうすんねん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:49:04.87 ID:/grT1wzQ0.net
>>225
それは対偶ではなく「裏」では?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:49:15.77 ID:rtMCLlw/0.net
○が正解の場合
「原付は50km/h以上で走行してはならない」
×が正解の場合
「原付は50km/h以上で走行して良い」

この解釈しかないだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:49:23.03 ID:OcO4sPP/a.net
40kmの走行はダメじゃん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:49:37.09 ID:1T50OC/u0.net
問題集そのまま出してる
問題集買った人間は出来る
買わない人間は出来ない
日本語おかしいのは
問題集で練習したかどうかを測るためだから

交通ルールの試験じゃないんだよ
お布施をしたかどうかのチェック

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 13:49:57.17 ID:7Hboq6gj0.net
>>228
メインは標識とか数字とか細かい暗記だからな
そういうのさぼって国語力で勝負しようとするバカが毎回出る試験ではある

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e376-iCTl):2020/02/22(土) 13:50:47 ID:rZq8dK1k0.net
だがロードバイクは無制限

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-Ph4X):2020/02/22(土) 13:50:48 ID:ruaVMLTpr.net
サクセス逝ったら同じ問題出たわ
サクセスいけサクセス

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3a9-YsWg):2020/02/22(土) 13:51:08 ID:0MZKO4hE0.net
お前らほんとに免許もってんの?
こんな問題出ないし問題集にすら無いわ
ひねくれた問題はあってもここまで支離滅裂な問題はない、都市伝説に騙され過ぎ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-IdAT):2020/02/22(土) 13:51:46 ID:ZA3HLjV00.net
>>73
とにかく減速か停止選べば当たるという
あれこそアホみたいな問題だと思うわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-aiio):2020/02/22(土) 13:51:55 ID:VwCX8Uu+0.net
>>227
兄弟揃ってアフィの養分だもんなー
ほんとなんJとお似合いやわここ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1b-Z0Vb):2020/02/22(土) 13:51:56 ID:VH89wNGF0.net
ジャップ「片側二車線の道で信号のある交差点にさしかかっています」
ジャップ「あなたは右の車線を走っています」
ジャップ「左の道路を走る前方の車が交差点の直前で右折を出しました」
ジャップ「あなたはどうしますか」

ぼく「!!!!???!!!??????」

最後の最後のイラスト問題でわけわからん問題出すな!!
南無三!!!って適当に書いたわバカが

6割落ちてたぞボケ!!

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc2-4ROB):2020/02/22(土) 13:52:03 ID:G7ZIQPaL0.net
原付、車の学科試験受けたけどさ、そんな変な問題無かった記憶。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-IdAT):2020/02/22(土) 13:52:12 ID:808Y76bja.net
朝鮮人が問題考えてるからな
50キロ以上駄目で正解なんだよなあ、それ以下の速度に関して一切書いてないんだから

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ae-IdAT):2020/02/22(土) 13:52:21 ID:3amEDRND0.net
原付二種は60km/hまでOKだろ
ってとこまで考えちゃうのがアスペ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ffa-p4c1):2020/02/22(土) 13:52:21 ID:J0r+BnRZ0.net
対偶とか難しく考える必要無いって
原付50km云々そんな道交法は無い
で、×、それだけ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-rMV7):2020/02/22(土) 13:52:22 ID:pMErrF6I0.net
対偶の意味を間違えてる奴がいるなw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3a9-YsWg):2020/02/22(土) 13:52:23 ID:0MZKO4hE0.net
>>231
中卒なのに偉い偉い
こんなもん講義聞いて一通り問題解いたら落ちるわけないんだけどな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e2-q1pk):2020/02/22(土) 13:52:40 ID:vuZmNHNM0.net
今こんな糞問題あんのかよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e327-ttmf):2020/02/22(土) 13:52:45 ID:cVUOzMiy0.net
問題文に「道路上で」という条件が無いから×

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe9-P/fb):2020/02/22(土) 13:52:46 ID:ymsXoKjF0.net
だから正誤問題では下線引くんだよ
50キロの部分を問うてるなら×だし走行してはならないの部分で考えれば○になる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-4VvF):2020/02/22(土) 13:53:11 ID:rXQS4TP00.net
この謎理論だと
原付は時速20キロ以上で走行してはならない
って問題ならどうなるんだ?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fee-4VvF):2020/02/22(土) 13:53:15 ID:t5oxrc7V0.net
>>238
法定速度60kmだぞ
チャリも乗ったことないのか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff60-L8iH):2020/02/22(土) 13:53:28 ID:1T50OC/u0.net
命題 原付は50キロ以上ならば走行してはならない
裏 原付が50キロ以上なら走行してもよい
逆 原付は50キロ未満ならば走行してはならない
対偶 原付は50キロ未満なら走行してもよい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc2-VXi+):2020/02/22(土) 13:53:28 ID:LGbTnWrE0.net
アフィ松

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-x0A7):2020/02/22(土) 13:53:31 ID:dt/X/2rer.net
>>25


258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-ChGR):2020/02/22(土) 13:53:48 ID:5OI/kqzdd.net
>>243
でも実際道路走ると
そんなクソみたいな運転するドライバーにたまに出会すから怖いんだよなぁ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-YsWg):2020/02/22(土) 13:54:24 ID:iJwcE9kTM.net
当然×だろ
反対解釈してみろよ
馬鹿なのか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-4VvF):2020/02/22(土) 13:54:50 ID:rXQS4TP00.net
>>243
なんて答えたんだ?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-aiio):2020/02/22(土) 13:54:54 ID:sSO6WWW00.net
>>255
対偶間違ってて草

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7388-Ltf2):2020/02/22(土) 13:55:04 ID:hZ5U/5u90.net
>>40
40km/hはどうなるの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-mvZW):2020/02/22(土) 13:55:07 ID:Ns1GtKNDd.net
じゃあお前ら自動車学校で教員から原付は時速50キロ以上は出しちゃダメですよって教えられたんだよな?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3a9-YsWg):2020/02/22(土) 13:55:13 ID:0MZKO4hE0.net
>>247
法に乗っ取って解釈したら正しいかどうかって話であって条文そのものの話なんかしてない
頼むからお前みたいなアホは車乗らんでくれ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83bf-IdAT):2020/02/22(土) 13:55:23 ID:U8hIoyko0.net
だろう運転かもしれない運転とかアホくさいことまだやってるからな

266 :塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG (ワッチョイW a3de-mtzg):2020/02/22(土) 13:55:59 ID:4GCYfVEL0.net
この種のひっかけ問題は、排他的定義と包含的定義の違いで説明できる。

排他的定義とは、「50kmで走行してはならない」が「30kmで走行してはならない」を含まない、とする定義。
包含的定義はその逆。

大抵は排他的定義が正答で包括的定義が誤答になるが、「排他的定義と捉えて答えよ」とは書いてないので、論理的には問題文の不備である。

この類の問題は減ってきているらしい。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1f-P/fb):2020/02/22(土) 13:55:59 ID:sQSJUBITM.net
>>225
>>255
それ以上恥をさらすのはやめよう
逆裏対偶ちゃんと見直せ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a357-tRqT):2020/02/22(土) 13:56:18 ID:oIEPUQVw0.net
>>7
ファーーーーーwwwwwwww

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-SxVW):2020/02/22(土) 13:56:24 ID:QJGKrg1dM.net
池沼が作門したと思わないと無理

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/22(土) 13:56:35 .net
>>1 がバカを晒すスレはここでつか?wwwwwwwwwww

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-6YP3):2020/02/22(土) 13:56:44 ID:DmKDBxtMd.net
悪魔の証明だな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-aiio):2020/02/22(土) 13:57:01 ID:VwCX8Uu+0.net
>>240
これな
何十回もこーゆーすれ見てるけど一度たりとも画像を見たことがない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3a9-YsWg):2020/02/22(土) 13:57:03 ID:0MZKO4hE0.net
>>254
それは指定速度な
法定速度は無制限

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 839c-ChGR):2020/02/22(土) 13:57:06 ID:CBh0lvtQ0.net
糞問題で運転適性マウント取り合うケンモメン

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff60-L8iH):2020/02/22(土) 13:57:18 ID:1T50OC/u0.net
命題 原付は50キロ以上ならば走行してはならない
裏 原付が走行してもよいならば50キロ以上である
逆 原付はならば走行してはならないならあ50キロ未満である
対偶 原付は走行してもよいならば50キロ未満である

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-0XL3):2020/02/22(土) 13:57:45 ID:q3jgE94z0.net
>>255
ガイジ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc2-VXi+):2020/02/22(土) 13:57:54 ID:imKhZU0C0.net
これ○にして40キロで走られたら困るやろ
さすがにアホの俺でもわかる問題

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-KPbC):2020/02/22(土) 13:57:56 ID:mirRsxKD0.net
このひっかけ昔テキストで見たわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0c-n138):2020/02/22(土) 13:57:59 ID:elQxALUJ0.net
これが何十年もまかり通るのが最高にジャップ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-4VvF):2020/02/22(土) 13:58:12 ID:xSqDmOnnp.net
引っかけというか捻くれ者の屁理屈みたいな問題が数問出てくるよな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-4VvF):2020/02/22(土) 13:58:17 ID:rXQS4TP00.net
>>266
不備だよなぁ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff60-L8iH):2020/02/22(土) 13:58:35 ID:1T50OC/u0.net
30キロ〜50キロはおkか??
おおん??

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e5-ignz):2020/02/22(土) 13:58:37 ID:4PzICg0s0.net
これで×なら問題作ったやつがおかしいやろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-ZQ3O):2020/02/22(土) 13:59:01 ID:nE33X/jfa.net
捻った糞問題ばかりだったのは覚えてる
一発で取れない奴いても許せる
問題形式変えたほうがいい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73e5-p4Ep):2020/02/22(土) 13:59:11 ID:yIXJbuEV0.net
こんなん当然×やろ、お受験で散々やったろ
中卒のガイジにはわからんかもしらんが

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-9LPZ):2020/02/22(土) 13:59:19 ID:l+AnoUsB0.net
田んぼメンとか牧場メン私有地なら何キロ出してもいいだろ
的な例外ひっかけ問題か?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93bd-p1lT):2020/02/22(土) 13:59:29 ID:xbR7q24D0.net
>>2
まんま見たことある
もしかしたらここで見たのかもしれんけど

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6faf-p4c1):2020/02/22(土) 13:59:30 ID:TkRCwDhb0.net
50km/hで走行してはならないだとガチの馬鹿以外は正解しちゃって商売にならないから仕方ないね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf62-dWJr):2020/02/22(土) 13:59:32 ID:QH6AouEG0.net
お上には逆らわずに忖度するのが真のジャップだろ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr07-p4c1):2020/02/22(土) 14:00:03 ID:9ZBlSzqor.net
2年前に二種免許取ったときは陰湿な奴が作ったと思われる問題がなくて不安になった
おかげで100点取れたけど腑に落ちなかったな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-+R9Q):2020/02/22(土) 14:00:04 ID:rmMOSxMSa.net
「夜道でおばあさんをはねてしまったが誰も見ていなかったので山に埋めた」
これを⚪にすると他がすべて正解でも不合格になるらしい
いわゆる禁忌肢

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc2-VXi+):2020/02/22(土) 14:00:46 ID:imKhZU0C0.net
これに引っかかるやつって理系に多そう
理系ざまぁ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-4VvF):2020/02/22(土) 14:00:48 ID:rXQS4TP00.net
>>282

>>253
これ答えてみて

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff60-L8iH):2020/02/22(土) 14:00:53 ID:1T50OC/u0.net
P 原付は50キロ以上で走行してはならない
Q 原付は30キロ以上で走行してはならない

QはPに含まれる
Qの否定なら〇だがPの否定なら×

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e305-YdYx):2020/02/22(土) 14:01:32 ID:C9GTHA7l0.net
論理的に考える必要はない
法令で定められているものと比べでどこか違っていたらバツ
法令通りに書いてあったらマル
間違い探しみたいなもの

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-f35f):2020/02/22(土) 14:01:39 ID:trqMteGX0.net
最初の方読むと原付二種の存在知らない͡コトオジか基地外か知らんが多すぎて笑うしかないな。
これだから日本でくだらない事故や煽り運転が横行するのだとつくづく思う。
道交法すら知らないキチガイが道交法の問題に首突っ込むなよ。分かったか?キチガイ!!

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-IdAT):2020/02/22(土) 14:01:49 ID:ZA3HLjV00.net
普通免許を持っていれば積載量2,000キロの貨物自動車を運転できる
みたいなギリギリ攻める問題が一番嫌い

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-4VvF):2020/02/22(土) 14:01:59 ID:rXQS4TP00.net
>>291
ワロタ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/22(土) 14:02:04 .net
対偶だろ?ふつうに

 「50キロ以上」 ならば 「その走行は違法」
 not 「その走行は違法」 ならば not「50キロ以上」
 「その走行が適法」 ならば 「50キロ未満」

しかし、法令によって

  「その(原付きの)走行が適法」となるのおは「30キロ未満」

よって×とわかる
単純な論理学だよ。ま、「私立文系」 には、論理学だの対偶だのわからないらしいがwww 

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3ae-f7XE):2020/02/22(土) 14:02:21 ID:EJf69GL+0.net
英語のDon't youで始まる疑問文に近いな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-YdYx):2020/02/22(土) 14:02:37 ID:Jk0rqaHC0.net
>>295
だったら○だろ、法定速度をみるんだから

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-ocAu):2020/02/22(土) 14:03:03 ID:FWlAfDJnM.net
ひっかけ問題だからなコレ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff60-L8iH):2020/02/22(土) 14:03:03 ID:1T50OC/u0.net
試験問題は国語が出来ない馬鹿が作っただろって感じだったな 学科試験
まあで日本の法律も馬鹿が作ったのコレwwwって感じなのあるだろ割と
そういう意味では日本を象徴してる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-ZGY5):2020/02/22(土) 14:03:23 ID:7wIGF2ML0.net
>>249
何が癪に触ったのか知らないが、あおり運転は厳罰だから

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-4VvF):2020/02/22(土) 14:03:28 ID:rXQS4TP00.net
>>295
原付の法定速度は時速50キロである
でええやん?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3340-4HZw):2020/02/22(土) 14:04:52 ID:wtuPKB5N0.net
免許持ってない奴は自分がsyamu以下の知能ではないと確実に証明出来ない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-9lvb):2020/02/22(土) 14:04:53 ID:JMizgt8hd.net
>>2自動車免許持ってる?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff60-L8iH):2020/02/22(土) 14:04:55 ID:1T50OC/u0.net
問題集やってれば出来る問題
日本語としては疑問があるが

309 :塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG (ワッチョイW a3de-mtzg):2020/02/22(土) 14:04:59 ID:4GCYfVEL0.net
「〜してはならない」の否定は、必ずしも「〜してもよい」だとは限らない。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-4VvF):2020/02/22(土) 14:05:01 ID:rXQS4TP00.net
>>297
以下と未満の概念がわからん奴に忖度しすぎて
却ってそれなりの知能ある奴が被害受けてる感じやな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e0-UutX):2020/02/22(土) 14:05:02 ID:NN71LOL/0.net
まあ、悪もんちゃあ、悪問

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-ocAu):2020/02/22(土) 14:05:18 ID:FWlAfDJnM.net
コレを○にしちゃうと40km走行ならしてもいいになってしまうから

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff32-IdAT):2020/02/22(土) 14:05:35 ID:qB05KhiD0.net
>>182
バツなら50キロ以上で走行していいってなるだろw
問題の欠陥に気づかないやつはバカ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e2-mvZW):2020/02/22(土) 14:05:39 ID:CSFL2dmZ0.net
これは文章自体の正誤を答える問題だろ
問題に対する答えを求めてる訳じゃない
と思うんだが、こんな出題あるか?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff60-L8iH):2020/02/22(土) 14:05:50 ID:1T50OC/u0.net
理不尽なひっかけ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:06:30.64 ID:I4rgLZWh0.net
>>312
ならないよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:07:02.11 ID:sjqTyF41M.net
>>303
満点を簡単に取らせないための苦肉の策だよ
運転免許なんて設定されたひっかけ問題全部間違ったって普通受かるようになってんだから

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:07:17.60 ID:Qf/VNZDkM.net
>>17
この命題は「原付きならば、50km以上で走行してはならない」だろ?

対偶は「50km以上で走行してよいならば、原付きではない」

どう考えても○だな。サーキットとかそう言う前提がないなら

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:07:26.31 ID:oso9sJqa0.net
>>1
以上てゆうのわ、49までおkてことたから、日本人おまえあたまわるくて草(´・ω・`)

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:07:43.72 ID:xbR7q24D0.net
こう並べられたら○が正解になるんだろ
原付きは51km/h以上で→○
原付きは41km/h以上で→○
原付きは31km/h以上で→○
原付きは21km/h以上で→✕

対偶がどうのは絶対間違ってるわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:07:47.86 ID:YSjDGdmW0.net
>>7を馬鹿にしてる奴は今すぐ教習所入れ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:07:49.46 ID:2JlmwVii0.net
原付は30km以上出しちゃいけないっていう前提がそもそも無いなら50km以上出してもいいんじゃね?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:07:51.67 ID:0MZKO4hE0.net
>>299
適法(つまり30キロ以下)は50キロ未満に含まれるから対偶も真だろ
少しはスレ見返せ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:07:56.17 ID:Jk0rqaHC0.net
>>312
それの意味がわからん、法定速度30だっていっとんだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:08:03.77 ID:BD4xYuC7M.net
50キロ以上もダメだろ30以上がダメなんだから

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:08:23.93 ID:1T50OC/u0.net
道路交通法とかに基づいて作問されてる確か
問題としては変だが〇×だし
日本語としてまともにしちゃうとみんな正解してしまう

原付は30キロ以上で走行してはならない
だとみんなできてしまうが
原付は50キロ以上で走行してはならない
だと「え?〇か×かどっちだ??」となる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:08:30.70 ID:QH6AouEG0.net
対偶は

走行してよいのなら、それは50km未満である

これは論理的には正しいよ
30km以下で走ってるなら50km未満であることに矛盾してないのだから

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:08:33.24 ID:RKfDepm00.net
対偶論法が間違ってるって発送がないバカばかりか
証明はこの問題
ハイ論破

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:08:43.47 ID:rXQS4TP00.net
>>312
>>253
これ解いてみて

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:09:15.41 ID:CSFL2dmZ0.net
問題文「次の文章を読み、正しければ◯を、誤っていれば×を選択しなさい」
とかだったら×が正解だろ
簡単な話じゃないか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:09:19.19 ID:ZStvhbS30.net
>>253
天才だな。たまに公式覚えて数学得意になった気でいる人いるけど
こういう発想を生み出せる人が本当に凄いと思う。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:09:19.18 ID:p+/eTz6Ed.net
マジでこう言う言葉遊びとか引っ掛け問題多すぎだな
こんな問題で一体なにを図りたいのか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:09:23.00 ID:Se1xXtK8a.net
一番基礎的なひっかけ問題ですな。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:09:29.17 ID:qB05KhiD0.net
>>321
勉強できなさそうw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:09:37.59 ID:r9o63X3lM.net
低学歴アホの多いチョンモ中年にはムリや

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:09:51.07 ID:QuxFUHnBM.net
○だと50未満ならオーケーの余地が出ちゃうから?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:10:12.23 ID:T7W3q6bQM.net
迷ったら逆選んどけ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:10:41.52 ID:D/TB1KdJ0.net
車ってアスペに厳しすぎないか?
試験も糞難しいし
運転してても状況判断が難しい事が多々ある

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:11:18.28 ID:BqYDQ/o10.net
>>53
え?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:11:22.03 ID:xbR7q24D0.net
>>336
✕だと50km/h以上で走っていいことになるよな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:11:30.17 ID:rXQS4TP00.net
この問題の悪い所は
普段無免でリミッターカットして原付乗ってるキッズが
原付は70キロ出るから✕って答えた奴が正解してしまう所だな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:11:32.75 ID:VwCX8Uu+0.net
まだやってる・・・
おまえら嫌儲って、読めないの?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:11:36.81 ID:Qf/VNZDkM.net
>>320
対偶を取って解答がおかしいならそれは解答が間違ってる。それが論理学だろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:11:38.41 ID:FWlAfDJnM.net
>>336
そう
ちゃんと法定速度を知ってるのかを調べる為のひっかけ問題

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:11:50.72 ID:1T50OC/u0.net
90点でギリギリ合格だった
変な日本語の問題はいっぱい間違えたが
1回でなんとか合格できた

東大生の人は3回くらい落ちてた

試験に欠陥はあるね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:12:11.06 ID:BVuV00rMM.net
性格悪いごみドライバーばかり
停止しない、速度超過のカスども

347 :塩なめくじ :2020/02/22(土) 14:12:34.07 ID:4GCYfVEL0.net
統計でも似たような誤解がある。

例えば相関が有意水準に達しているときは「相関がある」と言えるが、有意水準に達していないときは「相関がない」とは言えない。
統計学において「相関がある」の否定は「相関がない」ではなく、「相関があるとは言えない」である。

話題のウイルス検査においてもそう。
検査で陰性が出たとしても「感染していない」とは言えない。
「感染している」の否定は「感染していない」ではない。

(偽陽性があるため、実際は陽性が出ても「感染している」とは言えないのだが、
仮に偽陽性率を0としても、偽陰性率が0でなければ上記の話は成り立つ。)

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:13:04.08 ID:r9o63X3lM.net
カルト

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:13:30.74 ID:CSFL2dmZ0.net
>>329
×だよ
道路交通法第十一条に照らして数字の齟齬がある
正しくない文章だから×だよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:13:32.33 ID:1T50OC/u0.net
原付は30キロ以上で走行してはならない
んだよ

原付は50キロ以上で走行してはならない
だと
「あー理解してないのね」ってなる
それだけの問題
試験問題の日本語が糞すぎるけど

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:14:01.80 ID:qB05KhiD0.net
>>333
ひっかけとして成立していない
バツなら50キロ以上で走る事を公的に認める事になる

○なら50キロ以上もスピード違反の範疇だから矛盾しない
49キロ以下の事はこの問題では問われていないから答える必要がない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:14:14.42 ID:1T50OC/u0.net
対偶は関係ありませんでしたね・・・

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:14:37.49 ID:4PzICg0s0.net
昨日教習所の路上教習受けてて右折しようとしたらむちゃくちゃ信号無視で前を横切って行った車がおった...何考えとるんや?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:14:40.06 ID:HDxQMmbjM.net
これ半分一休さんだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:15:00.88 ID:QH6AouEG0.net
対偶でも〇だよこれ

走行してよいのなら、それは50km未満である

これは30Km以下を含んでいるのだから


裏 50km未満なら走行していい
逆 走行してはならないなら それは50Km/h以上である

はともに偽だけど

356 :塩なめくじ :2020/02/22(土) 14:15:01.68 ID:4GCYfVEL0.net
ちなみに、塩なめさんは学科を満点で合格している。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:15:04.67 ID:iTQ897Lx0.net
>>53
ああそうかそういう意味か

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:15:09.81 ID:sd5hCmw90.net
あれは考えて答えるんじゃなくて過去問丸暗記するのが正解だから
ただの記憶力テスト

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:15:17.55 ID:imKhZU0C0.net
理系は理屈っぽいなぁ
×の場合なんて考えなくていいのに
○の妥当性だけ考えてろよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:15:20.86 ID:AxpUXiiW0.net
>>351
免許の学科試験なんだから法定速度違反の速度出していい条件なら×だよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:15:21.65 ID:0MZKO4hE0.net
>>345
レス見てたらギリギリ合格も納得のガイジっぷり
お前を落とせなかったという意味では欠陥あるな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:15:26.20 ID:+3Qbp41Nd.net
問題「人を殴り殺してはならない」
答え「× 撃ち殺すのも駄目だから」

>>1の問題ってこういうことだろ?
こんなん頭おかしいじゃん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:15:32.56 ID:4PzICg0s0.net
>>351
これだよな...こんな問題作るやつの頭がおかしい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:15:33.26 ID:+OlaApbD0.net
要は数字違ったら全部バツつけとけばいいってだけだからな
なぞなぞみたいな引っ掛け問題とかいう話じゃない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:15:34.18 ID:rXQS4TP00.net
>>347
だよなぁ
○×問題での問い方がおかしいと思うわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:15:46.49 ID:FWlAfDJnM.net
コレを○にしちゃう人は法定速度30kmを知らない可能性もあるのでダメ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:16:02.19 ID:1T50OC/u0.net
アスペが試験問題を作ってると考えればいい

東大卒とかが試験問題作ってると考えれば納得

368 :塩なめくじ :2020/02/22(土) 14:16:06.17 ID:4GCYfVEL0.net
「〜してはならない」の否定は「〜してもよい」だとは限らない。大事なことなので2回言いました。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:16:18.06 ID:YSjDGdmW0.net
アスペ多すぎだろ
お前ら年取ったら絶対飯塚になるわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:16:46.64 ID:CSFL2dmZ0.net
>>351
問題文そのものが>>1だったらそうだろうね
でも試験問題は文章自体の正誤だろ
その辺を理解できないレベルの知能だと自動車は厳しい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:16:53.71 ID:XAui1y4kM.net
>>2
こういうのはよくあるぞ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:17:25.18 ID:U8hIoyko0.net
?って言ってるやつアホだろ
50`以上で走っていいことになるじゃん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:17:33.40 ID:QH6AouEG0.net
まあ、本番なら×選ぶけどね

世の中には理不尽な出題って多いんだよ
ジャップなら忖度して生きろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:17:35.06 ID:0MZKO4hE0.net
>>366
×にしたら知ってることになるのかw?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:17:38.86 ID:qSrGmnaZ0.net
でもこれは○だよなぁ
引っ掛けとか全く免許と関係ないしこれもお役所のやってる感じゃん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:17:39.74 ID:xbR7q24D0.net
>>366
✕にしちゃう人は50キロ以上で走る可能性があるから駄目

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:17:39.83 ID:o/OoMEYO0.net
これ
運転中眠気が来たので覚醒剤を打って運転した
⚪︎か✖︎か
これに近い問題もある

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:18:16.79 ID:UJXc/ONz0.net
こんなの丸でも罰でもどっちでもよくて
この程度の問題も暗記できないようなやつに免許与えるわけにはいかんだろ
って禁忌の問題みたいなもんだろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:18:27.64 ID:Huv8gFYa0.net
時速31kmから49kmの時も含めて決めてないから合ってるやん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:18:27.83 ID:4PzICg0s0.net
て言うか最近はこんな池沼問題ないだろ?
問題集でも見た事ないぞ?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:18:39.09 ID:Uc6gz0nP0.net
>>2
免許取ろうとしなければ見る機会ないから

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:18:43.75 ID:1T50OC/u0.net
>>355

うん 対偶でも真だよね
勘違いしてたけど
対偶は関係なかった

単純に 原付の法定速度30キロやけど知ってるか?って問題

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:18:50.67 ID:LdeawejH0.net
公道はダメだけど私道ならOKと言う理由

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:19:27.03 ID:imKhZU0C0.net
だから×の場合なんて考えなくていいんだって
多分問題解くのに一番基本的なことやぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:19:44.92 ID:d58MVozX0.net
「普通免許を持っていれば原付を運転してよい」

答え ×

「ヘルメットも持っていなければ原付を運転してはいけない」

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:19:51.52 ID:EcDgdm6y0.net
運転免許が引っ掛け問題に感じる人は生きてくの辛いだろな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:19:51.89 ID:0MZKO4hE0.net
>>382
違う

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:20:01.79 ID:1T50OC/u0.net
数十年前に作ったような問題を使いまわししてるから
過去問だけやれば合格だった記憶
20年くらい前
今学科試験がどうなってるか知らん

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:20:18.95 ID:J0r+BnRZ0.net
逆に対偶とかって考えるからダメなんだろな
これで×なら50キロで走行してもよいになるとか言ってるし
いやそういうことじゃないから

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:20:19.30 ID:mLN4KxJu0.net
教習の学科って100問もあるから途中で雑になるの何なの
麻薬を服用して運転してはならない とかさ
いあダメだろ 何なんだよこの問題 みたいなの

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:20:34.22 ID:hFtGvCfB0.net
◯が正しい出題者は×って答えてほしいんだなーと思って×にする

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf62-dWJr):2020/02/22(土) 14:21:24 ID:QH6AouEG0.net
>>391
そうそう作者の出題意図に忖度するのが
この手の試験での処世術だな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff60-L8iH):2020/02/22(土) 14:21:45 ID:1T50OC/u0.net
運転免許に限らんけど
その場で考えてる時点で合格できなかったりするぞ

ああこの問題は答えはこれねって
反射的に出来ないとダメだから
前もって千本ノックやっておかないと

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-qNK+):2020/02/22(土) 14:22:03 ID:d3B+cItVr.net
原付って30km/h制限の癖になんでメーター60まで切ってるんだよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-ocAu):2020/02/22(土) 14:22:24 ID:FWlAfDJnM.net
>>384
この問題で屁理屈ばっか言っちゃう人が煽り運転とかやっちゃうタイプなんだよねぇ....

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83bf-IdAT):2020/02/22(土) 14:22:52 ID:U8hIoyko0.net
どっちにしろ出題者がアホってこと

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-j+lT):2020/02/22(土) 14:23:13 ID:OfqbmbN10.net
これ×で落ちたらクレームだわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-oN3k):2020/02/22(土) 14:23:25 ID:rXQS4TP00.net
>>364
数字だけあってりゃいいなら
原付は時速30キロで走らなければいけないとかならどうすんだ?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3a9-YsWg):2020/02/22(土) 14:23:31 ID:0MZKO4hE0.net
>>396
こんな問題でないよ
ある種の都市伝説、アフィカスの捏造

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ffa-p4c1):2020/02/22(土) 14:23:33 ID:J0r+BnRZ0.net
普段1bit脳なのにこういう1bit問題で間違えちゃうって相当ヤバイな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff60-L8iH):2020/02/22(土) 14:23:37 ID:1T50OC/u0.net
運転するときもいちいち考えるか?

やばいからブレーキとか反射的に出来ないと事故るぞ
ええっとお この時 どうするんだっけ? ズドーンみたいに

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9305-Ltf2):2020/02/22(土) 14:23:46 ID:KBPgqJPc0.net
>>370
問題文は道交法で定められている内容なら〇なんやろ
文章解釈が正しくとも定められているのは30km/hまで

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-j+lT):2020/02/22(土) 14:23:47 ID:OfqbmbN10.net
>>397
○だった

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-aiio):2020/02/22(土) 14:23:58 ID:ckHhrEhcd.net
こういうのがダメなやつは資格系の試験ダメだね
法規とかはこんなんばっかだから

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-lut+):2020/02/22(土) 14:24:03 ID:71OXpEK90.net
試験出すほうがアホでトンチ問題を出してしまうのは分かるんだが受験者側に擁護が出るのが訳わからん

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8333-2SNQ):2020/02/22(土) 14:25:31 ID:EuhYVOWF0.net
良くわからん
30円のガムは所持金50円以上あれば買えるか。みたいなことだろ

正解は× なぜなら所持金n30円以上であれば買えるから。

こんなんガイジじゃん

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-oN3k):2020/02/22(土) 14:25:49 ID:rXQS4TP00.net
引っ掛け問題をドヤ顔で解説する
警察から天下った教官の姿が浮かんだ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMc7-VQvW):2020/02/22(土) 14:26:17 ID:JmAEY4MKM.net
安倍晋三に総理大臣をやらせてはならない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff88-Nz9x):2020/02/22(土) 14:26:48 ID:d58MVozX0.net
そう言えば教習所に申し込みに行った時
窓口で簡単な感じの読み確認(まぁ最低限の知能があるかの確認なんだろうけど)してたな

遵守(そんしゅ)とか俺は間違う事もなく読めたけど

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-lfnB):2020/02/22(土) 14:27:24 ID:xQJMIRFJ0.net
50?以上で走行してはいけないと定められている なら×
道路を50?以上で走行してはいけない なら○

これだけやろ
本当にこんな馬鹿みたいな問題あるか?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8333-2SNQ):2020/02/22(土) 14:27:27 ID:EuhYVOWF0.net
>>408
正解は×
何故なら進次郎にもやらせてはいけないから

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-p/Ix):2020/02/22(土) 14:27:29 ID:JJWnN5lv0.net
教習所回りに乱立してる試験対策センターっていう 天下り損ねたゴミと癒着するための問題

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-MgDV):2020/02/22(土) 14:27:37 ID:XCgud46Xa.net
元祖ご飯論法だよなやっぱり

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-t7Rt):2020/02/22(土) 14:27:43 ID:FWlAfDJnM.net
不適合者をあぶり出す為に問題考えてるからさ
これに文句出てしまうタイプってマジで考え改めないとキツイぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc7-fmR1):2020/02/22(土) 14:28:20 ID:nkrW/jcjK.net
>>394
外国には30キロ制限無いんじゃね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8333-2SNQ):2020/02/22(土) 14:28:23 ID:EuhYVOWF0.net
でももっとガイジなのは免許の試験に落ちるやつだよね

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3ae-Q20R):2020/02/22(土) 14:28:30 ID:MzM9EN8+0.net
飲酒はダメだが覚せい剤は
なんて問題が実際に出題されていた

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-ZrQ4):2020/02/22(土) 14:28:35 ID:RgRRPb+40.net
こんな糞問題出してるから遅れてるんだよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-mtzg):2020/02/22(土) 14:28:40 ID:QsKzKjveM.net
「原付の速度上限は50km/hである

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-krM+):2020/02/22(土) 14:29:33 ID:ymw2ni8n0.net
原付は50km/h以上で走行してはならない(しなくてはならない)
→法定速度は30km/h(までしか出してはならない)なのでバツ

って事なんか?
それとも

原付は50km/h以上で走行してはならない
→法定速度は30km/h(〜50km/h 以内出さなければならない)なのでバツ

って事なんか?
免許持ってないしアスペなのか日本語おかしいのかわからんわ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-oN3k):2020/02/22(土) 14:29:37 ID:rXQS4TP00.net
>>412
これだよなぁ
ヘッドフォン講習で一発合格!とかやってるとこね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-gGeK):2020/02/22(土) 14:29:39 ID:p0uust/Mr.net
50以上で走行してはならない、はルールとして正しいか?
だな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3a9-YsWg):2020/02/22(土) 14:29:44 ID:0MZKO4hE0.net
>>414
自覚が無いのが一番きついな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8333-2SNQ):2020/02/22(土) 14:29:50 ID:EuhYVOWF0.net
>>394
ボアアップすれば30キロ制限なくなるから

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f388-FAc5):2020/02/22(土) 14:30:35 ID:kDZIVlEp0.net
>>44
アガイ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-mtzg):2020/02/22(土) 14:30:42 ID:QsKzKjveM.net
問題文をこう書き換えたら理解しやすいのにな

「原付の速度上限は50km/hであるか」

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/22(土) 14:31:03 ID:osbszmdld.net
自動車免許とかの問題って設問の仕方が破綻してることあるから運ゲー

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-sOEV):2020/02/22(土) 14:31:14 ID:Ew/0ElR8p.net
日本語検定と言っても差し支えない^^

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-sOEV):2020/02/22(土) 14:31:16 ID:o0lDsfD/M.net
>>39
ところが全く無勉で特効するバカはガチで間違える
特に原付は合格率50%だからな
推して知るべし

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-gaER):2020/02/22(土) 14:31:17 ID:/DS5nlrq0.net
>>417
うせやろ?道交法関係ないじゃん

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e5-ignz):2020/02/22(土) 14:32:21 ID:4PzICg0s0.net
>>426
理解しやすいじゃなく元が間違った作りだから...

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 131c-Nz9x):2020/02/22(土) 14:32:37 ID:8jgGk8Qh0.net
>>56
49キロで走行したときのことは問題文では一切聞いてないぞ
日本語を素直に読めば問題は50km/h以上における走行の可否のみを聞いてる。
とはいえ、ジャップランドでそんなことを言っても意味がないので、
設題者の意図に合わせて修正してサクサク合格するだけで良い。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-L8iH):2020/02/22(土) 14:32:45 ID:PjtVZPuS0.net
>>406
原付の法定最高速度を知ってるかどうかの問題だから全然違うぞ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:32:57.35 ID:ymw2ni8n0.net
>>420
と思ったけど理解出来たわ

「原付は50km/h以上で走行してはならない」
→法定速度は30km/h
(と決まっているが正しい文章としては
 「原付は30km/h以上で走行してはならない」であり
 意図は正しくても文章自体が間違っているのでバツ)

って言いたいのか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:33:09.74 ID:OGVLajO40.net
やみこういけよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:33:42.23 ID:QH6AouEG0.net
こういうお役所がからむ出題は理不尽さに腹が立っても飲み込むけどさ
数学という学問の問題で忖度を要求する問題はマジで許せない
たとえば

問1 以下の正方形で区切られた4か所を赤、青、黄、緑を全て使って塗り分ける方法は何通りか?
┏┳┓
┣╋┫
┗┻┛
解答1 回転して同一なものが重複するので3×2×1=6通り



問2 正9角形の頂点を結んでできる三角形はいくつあるか?

解答1 9個の点から3個の点を選ぶ組み合わせなので9C3=84個


どうして問1では回転して同一となるのもを重複として除外するのに
問2では回転して同一のものを除外しないのか
実際の高校の数学では何故かこのように前提条件を使い分けて出題されてる理不尽さが許せない


 

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:34:05.67 ID:rzU5S9C30.net
ジャップ式問題やめろやw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:34:30.80 ID:ZStvhbS30.net
免許持ってないからよくわからないが
国としては別に免許数を制限する必要あるわけじゃないんだから
こんな難問を出す必要性があるのかよと思うね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:34:34.75 ID:IH/oRDNjp.net
こんな問題ないだろ

でもこの文で×だと思ってるやつがちらほら居て草
日本語勉強しろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:34:56.64 ID:vHwRJcvs0.net
>>420
法定速度は30kmだから50kmは間違いただそれだけのこと

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:35:58.86 ID:i76j64MU0.net
30キロ以上禁止∋50キロ以上禁止
なんだから○やな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:36:06.27 ID:OGVLajO40.net
>>438
田舎じゃ必須だからどんなバカだろうと取らなきゃ話にならない
2、3回受けさせた方が金になるそれだけの話

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:36:30.76 ID:2WgzhEBZ0.net
学科試験落ちたことがあるから笑えないわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:36:37.18 ID:bqzwMgOv0.net
>>103
仮免も検定も筆記試験も満点でした
基本原則に忠実に考えて運転すれば楽勝なんだが

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:36:51.00 ID:rXQS4TP00.net
>>438
大事なのは天下りとやってる感だからかなぁ
ちゃんと寝ないで講義聞いて(答え教えてる)るかどうか
大事なのは利権

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:37:37.63 ID:oqrwS2A00.net
論理学を問うてるのではなくて
純粋に法定速度が幾つなのかを問うてるのだろう
答えを知ったから言えることだけども

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:37:37.78 ID:ymw2ni8n0.net
>>440
要は意味を理解するより文章だけを丸暗記して応用はするなと言う趣旨なんだな
馬鹿でも取れる意味がよく分かるわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:38:26.41 ID:U8hIoyko0.net
>>439
語学の問題じゃないことわかってなくて草

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:38:31.22 ID:HHUbZKxQ0.net
考えるな!問題と答えを暗記しろ!

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:38:55.60 ID:MQy50WpP0.net
日本語に対する挑戦行為

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:39:01.89 ID:sSO6WWW00.net
>>446
何を問うにしても問題文は論理的でなければならないだろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:39:13.30 ID:o0lDsfD/M.net
>>111
原付二種は道路車両運送法の区分であって道交法では小型二輪だバカめ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:39:53.80 ID:0gIB7jSUd.net
>>432
お前ド低学歴だな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:40:04.34 ID:+6U73YwO0.net
>>12
試験はアスペ問題多いぞ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:40:17.35 ID:jfjXjEA40.net
安倍も駅前にある怪しげな学校に何十年も通って受かったんだぞ
これくらい正答しろよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:40:26.78 ID:nN6HUdrn0.net
30kmで走ってると煽られるから×でいいよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:40:41.81 ID:GGfeY4L20.net
50ではなくて30なので
🙅🏻× です

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:40:57.87 ID:8jgGk8Qh0.net
>>453
お前がなw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:41:10.56 ID:7TNhFKnWa.net
逆裏対偶というのは義務教育を超える概念だからって聞いた

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:41:40.49 ID:IOCBnY+N0.net
基本的に緊急性がある時に開けた道があるのなら出せるだけ出していいからな、通常時が30ってなだけ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:41:48.17 ID:3B8gR/hEd.net
>>1も問題全文書いてるとは限らんぞ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:41:58.34 ID:ZeRoYlU8d.net
原付きで50km/mで走るのは速度超過になるか?
でいいよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:42:04.10 ID:NHzEc/uia.net
(ワッチョイ 7ffa-p4c1) ID:J0r+BnRZ0

こいつやばw
底辺がイキってる感がすごい

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:43:10.17 ID:1sQ+9J5Q0.net
屁理屈問題多いよな
嘘つきジャップはこういう問題を好む

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:43:23.61 ID:FWlAfDJnM.net
>>449
そう考える必要はない正解を暗記でよい
安全な運転とはそんなもんだ
屁理屈言うタイプはマジで危険でどうしても煽ってしまう傾向にある

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:43:26.23 ID:V9MRqMjY0.net
深読みする人ほど引っ掛るよな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:43:42.64 ID:bqzwMgOv0.net
まあこういうのはアスペふるい落とし問題だよな
これしきの問を間違えるヤツが路上で的確な判断を下せるとは思えん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:43:45.83 ID:rXQS4TP00.net
Q.車は交通標識を守らなければならない
○か✕か?

ぐぐったらこんなのもあった

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:44:03.49 ID:8jgGk8Qh0.net
>>441
数学や集合論をまともにやってる奴ほど、
問題集でこの手の問題の答えを見たとき、
あージャップだなぁって思うよな。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:44:23.20 ID:pVDnsFw70.net
50キロ以上と書いているが40キロや20キロなども感じ取れ。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:44:56.62 ID:QvUOAkVi0.net
これは道路交通法を熟知して法律のプロである法曹3者でも間違うわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:46:08.95 ID:7wecuwm40.net
車ならこの辺の引っ掛け的な対処は車校で教えてくれるから楽勝よな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:46:25.44 ID:nsE9Fy6j0.net
原付結構落ちてるやついるよな
ホンマに勉強せんと来るやつおるのビビる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:46:56.14 ID:+mWM/iANM.net
法律的にも道徳的にも論理的にも数学的にも○や

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:47:45.27 ID:BqYDQ/o10.net
日本語分からないんだが、これは50キロ以上の話をしてるだけど以下がどうかの話も含むの?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:47:51.84 ID:nsE9Fy6j0.net
変な問題は模試に多いけど
本試験であっても2問ぐらいやで

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:47:54.70 ID:TS13Md/p0.net
お酒を飲んで運転してはだめだが
覚醒剤を打っての運転はしてもよい

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:48:25.32 ID:aVNA3YcWd.net
>>83
>>1みたいな問題って他の試験の短答・択一だと◯になるんだよ
短答・択一形式の問題に慣れている人ほど低得点になってしまう

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:48:25.80 ID:5zX9BxMu0.net
効果測定ではこんな問題がマジであるだろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:48:33.17 ID:QvUOAkVi0.net
>>468
守るのは人間てオチなのか、ものとしての車は主体になれないからとか?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:48:42.27 ID:BqYDQ/o10.net
これだと○?
「原付は50km/h以上 では 走行してはならない」

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:48:52.46 ID:nhOgByRF0.net
対偶言ってる奴らの殆どが問題を命題に変換する時点で間違ってて草も生えない
こんなところで恥晒す前に論理トレーニング101題でもやっとけよマジで…

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:49:59.67 ID:5+VKeutwF.net
最近学科試験落ちるやつ増えたと聞くが

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:50:05.95 ID:ukZDoDCe0.net
そりゃ公道じゃなけりゃ50キロ出してもいいからだよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:51:02.75 ID:vHwRJcvs0.net
>>481
バカ!50じゃない30だ!

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:51:14.40 ID:ebYKjRoAM.net
>>468
車以外も守らなきゃならないから×ってやつか?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:51:18.56 ID:J0r+BnRZ0.net
>>409
ずっと”じゅんしゅ”って読んでた
恥ずかしい

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:51:20.66 ID:rXQS4TP00.net
>>480
答えは✕
なぜなら歩行者も交通標識を守らなければいけないから
だと

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:51:24.07 ID:ymw2ni8n0.net
>>463
言いたいことは分かるがな
「原付30km/h以上OKだし上限ギリギリまで出したろ!」って応用効かせて事故を起こすなら「30km/h以上と言う数字だけ覚えろ、後は何も考えずそれに従え」と抑制させる意図があるんだろう
この問題に限らず何も考えず記憶力が人並みにある馬鹿ならすぐ取れるし、問題の背景を理解して意図に従える奴なら更に取れる

ID:J0r+BnRZ0 は何も考えず記憶力があるだけの馬鹿のパターン
結果が出たらすぐ自惚れるタイプ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:52:20.91 ID:/W7upuE20.net
とりあえず、原付取る奴はバクサイにいるような高卒DQNしかいないんだなーって事は分かった

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 14:52:56.16 ID:PjtVZPuS0.net
>>480
違うって
交通標識守らなければならないのは車だけじゃない
歩行者も車両も全てだ だからx

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-oN3k):2020/02/22(土) 14:53:35 ID:rXQS4TP00.net
>>490
原付免許は身分証明書としてのコスパはいいかな
1万ぐらいだし

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e5-ignz):2020/02/22(土) 14:53:54 ID:4PzICg0s0.net
後、普通自動車の免許なのに2輪の運転の仕方出してくるのなんなんだよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-Bs8w):2020/02/22(土) 14:53:59 ID:QvUOAkVi0.net
>>488
なんか学科複数回落ちてる東大生とかきいたような気がするけど
わかる気がする

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-t4i/):2020/02/22(土) 14:54:19 ID:xCISN7DWa.net
道路に面したコンビニに入るため歩道を横切ろうとしたが、歩行者が歩道にいたため一時停止し、安全を確認してから入った

答 バツ
歩道を横切る場合歩行者がいなくても一時停止の義務があります。

は???だからといってバツにはならんだろう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-iEQ3):2020/02/22(土) 14:54:32 ID:jknAdnJJd.net
こういうのって論理関係を全く理解してないけど30という数字だけ覚えてたような頭の悪いのがむしろ通りやすくなる気がするんだが

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-oN3k):2020/02/22(土) 14:54:46 ID:rXQS4TP00.net
車の試験で歩行者視点の問題だされるとかな
歩行者に試験させろよみたいな皮肉いいたいわ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f28-icT6):2020/02/22(土) 14:55:01 ID:Xgkib3K/0.net
さすがに>>1みたいな問題が出るとは思えん。
ソースもないし嘘やろ。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f44-0ZEa):2020/02/22(土) 14:55:08 ID:xquAQAZf0.net
年末原付取ったけどこんないい加減な問題は出ない
ドアを強く閉めるのはok?みたいなギリ健が作ったような問題は散見したけど

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-t4i/):2020/02/22(土) 14:55:33 ID:xCISN7DWa.net
>>498
少なくとも10年前はあった
今は知らん

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f0e-ePmd):2020/02/22(土) 14:55:48 ID:Nz3U4wQ80.net
バツだと答えが答えになってないよな
これは○しかありえん

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43f1-4VvF):2020/02/22(土) 14:56:18 ID:OeQwd+oN0.net
この手の問題何回か見たことあるけど
作ったやつの頭おかしいと思うわ
問題作成者のアホさに合わせて空気読んで回答するのは苦痛でしかない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-oN3k):2020/02/22(土) 14:56:33 ID:rXQS4TP00.net
>>499
原付でドア?!

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a374-eEFW):2020/02/22(土) 14:56:51 ID:nsE9Fy6j0.net
問題は世相を反映するから今は歩行者優先の問題多いでしょうな
横断歩道とか

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-oN3k):2020/02/22(土) 14:57:01 ID:rXQS4TP00.net
>>502
ジャップランドの生きづらさがここにあるな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-JKYX):2020/02/22(土) 14:57:27 ID:boFcjpWKa.net
>>436
二問目はこういう状態を想定しとるから回転させるとか関係ないんやで
https://i.imgur.com/xVOU30m.png

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-Bs8w):2020/02/22(土) 14:57:35 ID:QvUOAkVi0.net
>>468
これな
ほかのまともな試験だと必ず○になるぞ
免許の試験の閉じた世界でだけ成立してる

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3a9-YsWg):2020/02/22(土) 14:57:53 ID:0MZKO4hE0.net
>>498
ないよ
ひねくれた問題はあってもここまで支離滅裂なものはない
問題自体は普通だし正解は○

どっかのアホが話題作りのために答え捏造して喜んでるだけ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2310-t7Rt):2020/02/22(土) 14:58:09 ID:NEh2YL5s0.net
>>2
問題集サイトで見たことある
ただイジワル問題は本試験では出ないから出ると言ってるのは無免のくせに免許持ってるフリしてる痛い奴ら

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a37b-oN3k):2020/02/22(土) 14:58:49 ID:rXQS4TP00.net
安倍に仕える官僚は凄いわ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-JKYX):2020/02/22(土) 14:59:04 ID:boFcjpWKa.net
>>438
免許の学科が難問に思えるような低脳に車扱わせたらあかんやろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f0e-ePmd):2020/02/22(土) 15:00:21 ID:Nz3U4wQ80.net
免許試験って確かにおかしな引っ掛け問題が必ずいくつかはあるけど、
普通に当たり前に答えて正解になる問題のが多かったはず

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:00:38.03 ID:OeQwd+oN0.net
>>508
10年前に取ったけどあったぞ
その時は「原動機付自転車は時速60kmで走行してはならない」で答えは×

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:00:44.37 ID:QvUOAkVi0.net
>>496
おれ16歳のとき偏差値35だったから余裕の1発合格

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:02:03.80 ID:nsE9Fy6j0.net
今は知らんけど模試は県警の方針で決まるって
合宿の先生が言ってたわ
模試は県によって意地悪問題や
難問並べてたりしてしっかり交通ルールを理解してもらいたいんやろ
福井県合宿だけど模試は本当難しかったので
本試験のレベルにびっくりした

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:02:09.14 ID:I4rgLZWh0.net
>>426
元の問題と完全に別物になってる
けど○×で答えさせたい内容の趣旨としてはこういう方向の設問を出すべきなんだよな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:04:53.88 ID:D0r22p6Br.net
テンプレ問題だから考えたことなかったけど
確かにこの問題文は欠陥あるな
外人やアスペを合格させたくないなら成功してるけど

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:08:13.75 ID:BqYDQ/o10.net
>>485
は?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3a9-YsWg):2020/02/22(土) 15:09:57 ID:0MZKO4hE0.net
>>513
それわざわざ正誤の確認までしたの?
その上で納得したわけ?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM87-mtzg):2020/02/22(土) 15:10:19 ID:5Umbf62UM.net
中卒速報

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-IdAT):2020/02/22(土) 15:13:24 ID:PdZLm/MA0.net
この試験問題作った人が自動運転AIのプログラム書いたら恐ろしいことになる

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2310-t7Rt):2020/02/22(土) 15:14:40 ID:NEh2YL5s0.net
>>513
本試験は正答配布されないよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7322-uiKR):2020/02/22(土) 15:20:13 ID:Az//YCyG0.net
東大生でも試験落ちてる奴いるからな
ということは一発で受かった俺の方が頭良いってこと?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-1ULo):2020/02/22(土) 15:23:26 ID:fpYDh5Im0.net
原付の学科試験なんだから、当然文章中の全ての事象は法令遵守

(ルールを守っている)原付 → 50km/h以上で走行してはならない

50km/h未満で走行してよい → (ルールを守っている)原付ではない

反例は0km/h〜29km/h

普通に対偶取ってもバツじゃん
ジャップがお役所に逆らうなよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb3-q0EB):2020/02/22(土) 15:26:06 ID:PVHZhOOZ0.net
>>318
これが対偶
17に得心したやつは全員アホw

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe7-8k+g):2020/02/22(土) 15:26:29 ID:nuexVbdEK.net
>>1

つまり、原付は50km/h以下で走行してはならない。
って事なのか。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 833e-35aQ):2020/02/22(土) 15:29:33 ID:WWNBSvwn0.net
>>53
なるほどなるほど
そういうことですね

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-dkmS):2020/02/22(土) 15:31:59 ID:H7PiDzuCa.net
三大実際には出されない問題
「作者の気持ちを述べよ」「円周率を3とせよ」「原付は50km/h以上で走行してよいか」

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f344-Nz9x):2020/02/22(土) 15:32:05 ID:STi+UmXP0.net
¬∀原付>50km iff 50km>∃原付

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM47-jcne):2020/02/22(土) 15:32:20 ID:pGNOUBtrM.net
30km走行と二段階右折なんてかったるくて嫌だから小型MT二輪免許取ろ…そんでもって125バイク買うんや

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-J8Dc):2020/02/22(土) 15:33:02 ID:3mggWtQ+r.net
>>318
これ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-lut+):2020/02/22(土) 15:35:56 ID:71OXpEK90.net
>>524
「50km/h以上で走行してはならない」の否定は「50km/h以上で走行してよい」では

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-Nz9x):2020/02/22(土) 15:36:22 ID:ZVN6eZcs0.net
これは出題がおかしいだろ?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb3-q0EB):2020/02/22(土) 15:38:29 ID:PVHZhOOZ0.net
>>524
文盲が問題を作るとこうなる事例だろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:39:41.11 ID:tKNxqlGR0.net
文章問題は楽勝だが後半のイラスト問題の罠がタチ悪い

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:40:24.73 ID:bRfbCQEGM.net
こんな問題でねぇよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:40:32.48 ID:ZuT/3wxBM.net
原付きは30キロ以上で走行してはならない

を習った上での

原付きは50キロ以上で走行してはならない

が○か×だからなあ
普通の人はわかるだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:41:04.89 ID:SIgZrBzKd.net
×にすると50km/hで走ってもいいって介錯にもならないか?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:43:30.14 ID:BNJZ6gSCr.net
日本語の理解能力も含めての試験

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:45:18.02 ID:ZnIOb+8a0.net
>>343
道交法のテストです

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:45:29.04 ID:3rjqOT5Vd.net
>>296
>>452

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:45:59.50 ID:ZnIOb+8a0.net
この手のひっかけはクソ程出る

これが解けないとかリアルで落ちるから

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:46:44.57 ID:hFtGvCfB0.net
原付の法定速度を問う問題を作ろうとしたらこんな頭悪い問題ができた
ただこれだけのことだよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:46:53.93 ID:ZnIOb+8a0.net
お前がどう思うとか聞いてねえんだよ

これの答えが×なら×と覚えろ

でなけりゃ不合格だ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:47:10.50 ID:fpYDh5Im0.net
>>532,>>534
50キロが両方の条件に含まれるからそれだと成り立たないよ
条件の否定になってないじゃん。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:49:48.92 ID:ZuT/3wxBM.net
>>538
ならんよ
30から49キロには「言及してない」だけだから

50キロ以上で走行してはならない=35キロならおっけー、ではない

50キロ以上で走行してはならないし、30キロ以上で走行してもだめ普通に成り立つ

人殺しをしてはならない、で人殺し以外はしていいのかと同レベルやでそれ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:49:54.59 ID:4PzICg0s0.net
>>542
出ねえよ
こんな池沼問題問題集にもねえよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:49:55.43 ID:hWPIKKNm0.net
警官に聞いたが合流とか危ないときとかは出してもいいらしい
あと私有地やサーキットでもok

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:50:45.26 ID:5PUYZ+Xl0.net
外人を落とすためだから仕方がないいいいいいい

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:50:55.84 ID:juf99vvmr.net
>>369
頭使えよアスペw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:51:47.74 ID:M+ixdY810.net
原付は知らんが普通免許では昔こういう問題結構あったぞ
解法は例題集丸暗記

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:52:29.02 ID:HHLQzo4T0.net
引っかけ問題に全て引っかかっても合格できるので
基本問題を落とさないように頑張って

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:53:11.77 ID:4vamlqPT0.net
〇と×の定義からしろよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:53:18.50 ID:SxfPSGBj0.net
学科試験は数学的な論理とは別の公理にある
意味のない設問だよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:54:16.98 ID:f2a2q1Hlp.net
対偶は原付は50km/h以上でなければ走行してよい
バツじゃん

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:54:20.82 ID:vJQu3aGv0.net
問題酷すぎワロタ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:54:30.31 ID:5PUYZ+Xl0.net
急いでいたので横断歩道上でふざけていた小学生を警笛で制止して通過した

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:54:44.27 ID:4vamlqPT0.net
ちょっと勉強しとけば試験に落ちないし、
こんなんに文句言ってるのはひっかけ問題関係なく頭が足りてない馬鹿だわな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:55:38.49 ID:Q1/TEdJRM.net
ほんと糞試験だよな
糞問題が多くて勉強出来る奴でも苦戦する
でも資格試験はこういう糞試験が少なくない気がするわ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:55:58.84 ID:BqYDQ/o10.net
では、50キロ以上のみの話をするときはどう書く?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:58:33.42 ID:E0oBJbB20.net
>>17
50km/h以上で走行してはならない×
なら、
50km/h以下(未満)で走行してよい
これ○か?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:58:45.99 ID:oMp7fez/0.net
>>542>>547
話が噛み合わないのは問題を都道府県ごとに作ってるから
論理学上おかしい問題が排除されている県があるらしい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:59:00.10 ID:jHOBt9n60.net
知識だけじゃなく

知能も試されてるんやで

つまりお前は

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 15:59:14.11 ID:5PUYZ+Xl0.net
疲れていたので自動車専用道路の本線車道を時速48キロで安全に走行した

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8305-gaVf):2020/02/22(土) 15:59:52 ID:n2375n5c0.net
そりゃ原付の合格率半分になりますわ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf53-KZvE):2020/02/22(土) 16:00:48 ID:bdZ+FVCJ0.net
そんなクソ問題一回も出なかったぞ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-icXw):2020/02/22(土) 16:01:22 ID:5PUYZ+Xl0.net
すんなり合格したければOBの経営してる
スーパー免許塾におカネを払いなさい

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb3-q0EB):2020/02/22(土) 16:01:24 ID:PVHZhOOZ0.net
>>555
対偶ってのはな、

?まず裏をとって

原付は=>原付以外は
50キロ以上はダメ=>50キロ未満ならOK

?その逆として前後を入れ替えて

50キロ未満で走っていいなら、原付ではない

これが対偶なんやで。

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3c7-p4c1):2020/02/22(土) 16:01:59 ID:jHOBt9n60.net
落とせば落とすほど受験料儲かるからな

免許の寄付も減ってるだろうし
その分落とせるように難しくしてるだろうよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f16-ctnZ):2020/02/22(土) 16:03:51 ID:8O/Il0j80.net
中卒のチンピラでも免許持ってるのになんでお前ら学科試験すら合格できないの?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-1ULo):2020/02/22(土) 16:04:59 ID:fpYDh5Im0.net
>>568
お前早く元の条件と条件の否定に同じ要素が二つ入ってることの何がどう正しいのか答えろよ
偉そうに文盲とか言っといて当たり前のこともわかってねえカスじゃん
馬鹿だから何言われてるかわからんの?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-A6HL):2020/02/22(土) 16:05:10 ID:VEacsVYva.net
緊急回避する時は速度オーバーしてもいいから×

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-hwKs):2020/02/22(土) 16:05:52 ID:BqYDQ/o10.net
ほんとバカはウザくて疲れるわ。。俺

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f88-9LPZ):2020/02/22(土) 16:05:54 ID:f+cPBz7R0.net
>>1の問題文を見て頭の中に50km/hで走る原付を思い浮かべる人はこの手の試験向いてない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f1c-lut+):2020/02/22(土) 16:06:55 ID:SHqShKpl0.net
1を馬鹿にしてるやついるけどよ、学科試験なんて揚げ足取るような問題多いじゃん
お前ら絶対忘れてるだけで引っかかってるだろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83c0-VXi+):2020/02/22(土) 16:07:10 ID:PBav77780.net
追い抜き禁止の道路で30キロキープしながら走ると面白いよな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e5-ignz):2020/02/22(土) 16:08:02 ID:4PzICg0s0.net
>>576
普通に運転してるやつはそんなん守らねえだろ...

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff85-lut+):2020/02/22(土) 16:08:04 ID:n4jl258c0.net
正しくベン図書いたり命題設定できないガイジ多すぎだろ
まぁ世の中そんな奴らの暴論があまりにも多いのはとっくに知ってるけどな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a323-KDnC):2020/02/22(土) 16:08:58 ID:qPwSSIby0.net
これのおかしさを理解できないやつは対偶をまず知らないから、必死に対偶を作ろうとしても無駄だぞ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-IdAT):2020/02/22(土) 16:09:30 ID:jO6LInAD0.net
昔は原チャリでも50?で走れるとこあったよな
高速車中速車低速車って区分があって50高って書いてないただの50だけだと原チャリでも50だせた

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7322-uiKR):2020/02/22(土) 16:09:38 ID:Az//YCyG0.net
埼玉はこういう問題が多いと聞いた
だから落ちる奴も多い

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sTHv):2020/02/22(土) 16:10:26 ID:7s6Nehmtr.net
問題 人を殺してはならない
答え ×
理由 窃盗もしてはいけないから

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-lut+):2020/02/22(土) 16:10:33 ID:71OXpEK90.net
なんで否定を考えるとき50キロ以上を50キロ未満に変換してしまう奴がこんなに多いんだ
Aしてよいの否定はAしてはいけないであってAの中身を勝手に変えちゃいかんだろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-Nz9x):2020/02/22(土) 16:11:45 ID:13gQhxEm0.net
問題を作ったやつってどこのどいつなの?
個人名は分からないの?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f45-IdAT):2020/02/22(土) 16:11:46 ID:4vamlqPT0.net
>>583
対偶だつってんじゃん

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-IdAT):2020/02/22(土) 16:12:04 ID:jO6LInAD0.net
シーマ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3d8-aiio):2020/02/22(土) 16:12:13 ID:WkLUSOHd0.net
禁止系の問で制限緩めてない直接的なのは大体×になったような気がする

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f88-9LPZ):2020/02/22(土) 16:12:39 ID:f+cPBz7R0.net
>>583
学校教育の副作用で
読解力が無いと数字が出てくれば計算問題に見えるからだろう

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:13:16.73 ID:lZpgAOVF0.net
AI「だからいつまで経っても自動運転完成しねぇーんだよっ!」

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:14:31.47 ID:4vamlqPT0.net
これ法律の問題だからな
法律に、原付は50キロ以上で走行してはならないと書いてあるかどうかってことだぞ
×に決まってるのです
制限速度は30キロであり、30キロ以上で走ってはいけないという内容が法律に書かれてるのだ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:14:46.62 ID:n4jl258c0.net
>>524
原付は50km/h以上で走行してはらならない は
原付ならば速さ50km/h未満 なんだから
対偶は 速さ50km/h以上ならば原付ではない
だ馬鹿

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:15:22.20 ID:McSapCXH0.net
>>582
ワロタ
こういう事だよなぁ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:15:22.99 ID:hsIITQEE0.net
心がひねくれてる人が作ってるんだと思ってた

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:15:33.60 ID:Nz3U4wQ80.net
調べたら原付でも60キロで走っていい機体とかあるらしい
もう無茶苦茶だw

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:15:50.30 ID:7s6Nehmtr.net
>>583
V≧50km/hの否定をとってるんやろな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83b4-4VvF):2020/02/22(土) 16:18:22 ID:McSapCXH0.net
>>575
勤めてるグループ企業が一斉に
交通安全研修に駆り出されて(2000人ぐらい)
学科と実技受けたけど
実技は受かってる奴多かったけど
学科1人も受からなくてワロタ
グループ企業の中には運送業とかも大勢いるんだぜ?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8362-ipFr):2020/02/22(土) 16:19:13 ID:o3AW8IiV0.net
問題がそもそも間違ってることを指摘しなきゃいけないから
×か

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff85-lut+):2020/02/22(土) 16:19:34 ID:n4jl258c0.net
>>583
Aしてよいの否定はAしてはいけないだからB以上の否定はB未満なんだろ
ガイジか

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-mtzg):2020/02/22(土) 16:19:57 ID:dXiFViYSM.net
問題集解きまくってると自然にバツにできるようになるよ
思考が試験に合わせて最適化される

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-66um):2020/02/22(土) 16:20:32 ID:210cbFxmr.net
試験場のそばで予想問題売ってる業者の魅力
的中率100%の謎

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sTHv):2020/02/22(土) 16:21:30 ID:7s6Nehmtr.net
>>598
そこで「A」の否定にするのはおかしいって指摘だろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-A6HL):2020/02/22(土) 16:21:47 ID:wUgEFNtxp.net
×?じゃあ49kmまでならオッケーなんだ?という認識になる

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-YjHR):2020/02/22(土) 16:22:01 ID:ve9fS+gsr.net
昔は受かったけど今は無理かも

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8342-E43n):2020/02/22(土) 16:22:13 ID:/S/PECd90.net
AI 「50km/hで走行してはならなくないだからスピード上げるわ」

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-Uarg):2020/02/22(土) 16:23:02 ID:Fms/5+xW0.net
>>590
なら設問がおかしいだろ
「原付の制限速度は50km/hである。」
これで済む話をわざわざ解釈に振れが生じる書き方する理由は?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-IdAT):2020/02/22(土) 16:25:05 ID:YT7ByJG/a.net
30キロで走ってたら新聞配達なんて出来ねえよ
よって×

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-IIbd):2020/02/22(土) 16:25:55 ID:9psDe22ga.net
たぶん今やると俺、筆記で落ちると思うわ
若かりし頃の応用力と機転は偉大だった

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c4-Dimb):2020/02/22(土) 16:27:57 ID:hB4Rh3Xz0.net
>>3
ニートがなんか言ってて草

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff85-lut+):2020/02/22(土) 16:28:22 ID:n4jl258c0.net
>>601
何を言いたのか意味不明だが

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:29:15.29 ID:Q0QgKdUJ0.net
変な問題があるよな
ここだとそんなもんかと割り切ってたわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:29:25.07 ID:fpYDh5Im0.net
>>583
いや、君の言ってることは
50≧0の否定は50≦0って言ってるのと同じだぞ
実際その考えじゃ条件の否定として成り立ってないってちょっと考えたらわかるやん・・

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9f-15D/):2020/02/22(土) 16:30:24 ID:H5jXGdqfH.net
正解

50cc以上の免許持ってる奴は30km/h以上出していい

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-uj/U):2020/02/22(土) 16:31:29 ID:1jWqCyIO0.net
こんな問題はない
あるなら画像見せろ
で、上げた画像は100%違う問題

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-SdcN):2020/02/22(土) 16:32:10 ID:rC9r4rz7M.net
引っ掛け問題やめてほしいよな

落とす気まんまんやん

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-W+Rz):2020/02/22(土) 16:33:13 ID:E8HWGSnwa.net
これさー自転車より早く走ってはならないの方が1番わかりやすい

あと、歩行者居たら止まりそこで布団敷いて寝る。の方がわかりやすい

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:35:31.39 ID:/S/PECd90.net
>>17
他のパターンも考えたら
50以上
30以上50未満
30未満
が自然だし2つになるとは限らない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:36:57.95 ID:ZK2CUift0.net
>>49
なんで知らんくせに嘘をつく?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:37:59.29 ID:n4jl258c0.net
>>611
お前、>>524で50km/h以上で走行してはならない の否定を 50km/h未満で走行してよい
にしてることについてまず釈明しろよ
「以上」と「してはならない」両方ひっくり返してるから対偶取れてないんだよガイジ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:38:06.26 ID:pwbr0X6Q0.net
学科試験みてたら この国がいかにジャップであるかがよくわかると思う その代表作だわ 

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:38:24.92 ID:in+DcnJj0.net
こういうのあるよなあ
作ってる奴頭おかしいわ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:39:12.83 ID:Wp6dwxRW0.net
エンジンかけないと自転車だから何キロ出てもいいんだよね?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:39:38.52 ID:BDKEoD3n0.net
こういう言葉遊び問題出すやつがバカなんだよ
「原付きの法定速度は○km/hである」でいいんだよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:40:41.94 ID:p6qd8hNQ0.net
逆に言えば、○でも×でも正解になってしまう欠陥問題(´・ω・`)

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:41:10.25 ID:4vamlqPT0.net
ある程度は落として再試験してもらって、
受験料を警察のお小遣いにするために、文章を分かりづらくして難易度を調整してるんだろうな
普通は落ちないし別にいいだろう

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:42:29.28 ID:4vamlqPT0.net
>>623
分かりにくいだけであって、答えははっきりしてるよ
簡単な論理の話だから、難しいわけでもないし

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:43:49.13 ID:9Qlt9a5n0.net
これは引っかけ問題じゃないな
問題作成能力の無い人間が作っただけの
欠陥問題

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:44:37.44 ID:+O55YsJr0.net
交通安全協会とかいう銭ゲバの集まり
引っ掛け問題覚えても運転しだしたら大抵すぐ忘れる
もうちょっと記憶に残る問題作れよと

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:44:45.17 ID:73esBIZ60.net
>>2
過去問やった?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 16:45:47.19 ID:bbQK8RaR0.net
原付と普通自動車別に取ったけど問題集ですら見たこと無いな
似たような引っかけはあるけど

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-nWjl):2020/02/22(土) 16:47:34 ID:oW8Z4H1/r.net
嘘松
本当にこんな問題があって答えがバツなら裁判でひっくり返されるわ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-YL1v):2020/02/22(土) 16:47:57 ID:dRYXHsDda.net
センター試験の現代文で出た問題なら〇
免許試験で出だ問題なら×

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc4-ufVB):2020/02/22(土) 16:48:16 ID:3ZPXiErn0.net
裏の裏でそれを60km/hまで良いだろ思って×にする奴も居るんかな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffca-4VvF):2020/02/22(土) 16:48:25 ID:L1Uk56G+0.net
海外じゃ免許なんか簡単に取れるからな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73c2-RsP6):2020/02/22(土) 16:49:57 ID:pOSftU4A0.net
逆にすると

原付は10km/h以上で走行しても良い
正解:✕
30km/h以上では走行してはいけないから

みたいなことになりますね

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-dq+o):2020/02/22(土) 16:51:10 ID:i2gjZqtWa.net
これもジャップ案件じゃね?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-dKyP):2020/02/22(土) 16:52:56 ID:fY2/vCYYK.net
>>122に対する安価に書かれた反応を見ると脱力するわw

嫌儲で会話が成立しない理由がよくわかる具体例やね

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-F7I9):2020/02/22(土) 16:53:43 ID:Z5xNu4Tja.net
なら40キロならいいのだなと都合の良い
解釈するアホの子が残念ながら一定数存在する
法律というのは100人が聞いたら100人が
同じように読み取れるようにしなければいかんのや

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-hoTE):2020/02/22(土) 16:54:37 ID:9tM8kIHJr.net
>>2
無免許運転はだめだよ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73e8-IPX/):2020/02/22(土) 16:55:09 ID:fb/xz6PR0.net
ジャップ語は分りにくくてダメだな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8312-Nz9x):2020/02/22(土) 16:56:21 ID:ohimrXog0.net
警察庁といっても所詮文系だからな
「Science」の素養が無い奴に「論理」は理解できまい

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf98-JBES):2020/02/22(土) 16:57:34 ID:+IBTdtzK0.net
いやこれ◯だろ
問題作成者がガイジなのか?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-f35f):2020/02/22(土) 16:58:03 ID:trqMteGX0.net
>>452
原付二種免許取得の問題だろ??
道交法と免許取得は別問題。
オマエのようなキチガイはハヨシネ。
事故が増えるだけだ。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-U12L):2020/02/22(土) 17:00:12 ID:SIgZrBzKd.net
>>546
何言ってんだお前
ばーかばーか

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e30b-iCTl):2020/02/22(土) 17:02:08 ID:pzzMB0G20.net
疲れているときは覚せい剤を打ってしゃきっとして運転する
これ本当にあってびっくりした

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-dKyP):2020/02/22(土) 17:03:05 ID:fY2/vCYYK.net
>問題が悪い
いつも「自分は悪くない」だな
だから底辺なんだな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2312-2Zvx):2020/02/22(土) 17:03:35 ID:hGjT7McA0.net
不正解「原付は50km/h以上で走行してはならない」
正解「原付は30km/h以上で走行してはならない」

単に、法律にどう書かれてあるかを問うてるだけで、
40km/hで走れるって解釈ができるから不正解とか、
そんな難しく考えなくてもいい無いと思うぞ

正解文を書き換えて不正解の問題を作ってるだけ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f28-icT6):2020/02/22(土) 17:04:31 ID:Xgkib3K/0.net
>>548
「危ない時」なら緊急回避の法律が適用される可能性があるが、「合流の時」だけでOKになるわけねえ。
なんだその偽警察官は。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc4-ufVB):2020/02/22(土) 17:04:38 ID:3ZPXiErn0.net
>>644
最終的な点数は関係無くそれに○したら問答無用でアウトって話だな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:05:59.02 ID:fpYDh5Im0.net
>>618
どうやら俺が間違ってたっぽいわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:06:46.45 ID:3ZPXiErn0.net
学科試験の一番の問題は採点された解答用紙を返して貰えないから
何を間違ったのか分からない点にあるな

>>1を○にしようが×にしようが、それが間違いだったかどうかは分からない

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:07:25.87 ID:hGjT7McA0.net
解釈の問題じゃなくて、
交通ルールにどう書かれてあるかを聞いてるだけ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:07:35.46 ID:cCsDRQXSa.net
>>646
そんなもんは屁理屈だ。

だったら
「原付は30km/h以上で走行してはならない」
なんてモンモンが一字一句そのまま法律としてあんのかよ?ってつっこむレベル。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:09:12.56 ID:+NojGRK50.net
ガイジが勘違いするような問題を作ってはならない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:09:27.44 ID:hGjT7McA0.net
>>652
あるんじゃね?知んげど

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:11:00.46 ID:4avQLanm0.net
>>641
このテストの趣旨として30km制限だってことを正しく覚えてるかが問われてるわけだから
50kmならもうその時点で間違いなわけよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:11:46.22 ID:3PP6JErDM.net
日本語として解釈したら負け。教本に記載されてるかどうかで判断する。

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:12:49.01 ID:pf7oeQEOr.net
道交法の条文になんて書いてあるかを問うているんだろ
そしたら×だろ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:13:12.92 ID:f0ENCR1L0.net
>>582
ワロタ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:14:00.47 ID:iM4o75Hc0.net
運転免許の学科試験って法知識を問う試験じゃなくて
警察や公安委の監修してる教本や問題集をちゃんとやってるかを測る試験だからな
逆に言えば警察や公安委の言うこと聞かない奴を撥ねる試験

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:14:36.72 ID:M+ixdY810.net
>>653
問題集の丸暗記すらしてこない本物のガイジを振るい落とすためじゃね?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:15:14.01 ID:SbDqdsHIM.net
そもそも運転免許試験で国語の問題になっているあたりがおかしい
誰が読んでも原付の速度規制について知っているなら答えられるようにしとけよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:18:27.17 ID:246CWJHQa.net
問題の出し方によるけど原付の規則についての問題なら×だろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:19:08.73 ID:SVGkgNfa0.net
スレタイみたいな問題は試験で出んぞ
ネットとかにある練習問題集には作ってる奴らもいい加減だからあるけど

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-e/cZ):2020/02/22(土) 17:21:22 ID:Tjg/2szld.net
コンなんみたことねーよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e5-p/Ix):2020/02/22(土) 17:21:39 ID:At+ILt640.net
答えがわかってるのに式が違うからみたいな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff28-p4c1):2020/02/22(土) 17:25:33 ID:v9WAuWXV0.net
>>40
30〜50はアウトになるから、偽

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-Ya4x):2020/02/22(土) 17:25:51 ID:TuQ8csOH0.net
昔あったか?こんな問題???

「道交法では、(スレタイ問題文の旨)定められている」
と自分で補えってことかな?

そっちの方がアスペじゃねえの

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-p/Ix):2020/02/22(土) 17:26:17 ID:No2Za36v0.net
原付と言っても一種か二種か言及していない
原付二種の可能性も考えられるので×
さらには公道とも書いていない、私道であればその限りではない

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-DMnM):2020/02/22(土) 17:27:49 ID:BqYDQ/o10.net
試験は置いといて日本語としてこれは
50キロ以上の話をしてるだけでなく以下がどうかの話も含むの?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-L8iH):2020/02/22(土) 17:27:57 ID:oPe+9N7j0.net
スピードが出るように設計されてるので50kmで走っても可能
30kmまでしか走れないバイク作れよって

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-QNld):2020/02/22(土) 17:29:07 ID:SG4X/ELc0.net
県によって意味不明な問題出るとことまったくそういうのでないとこあるって聞いたことあるわ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-ddhh):2020/02/22(土) 17:30:51 ID:O1mDl0mpM.net
>>637
だよな、法令を理解してるかの試験だから原付は時速30km以上で走行してはならないが正しいんだから時速30〜50kmで走行しても良いとも取れる表記は誤り

常識を問う問題なら○
学科試験なら規則では時速30km以上で走行してはならないが正しいので×

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-DMnM):2020/02/22(土) 17:32:20 ID:BqYDQ/o10.net
>>671
更に言うと県によって交通ルールが変わるという理不尽

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:35:15.52 ID:AHCXczCk0.net
裏、逆、対偶の区別がつかないガイジが多いよな

所詮警察官もバカが大半だから、アホな問題作ってしまうんだろう

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:38:24.35 ID:DeHElYT00.net
>>1
当たり前だろ。法的速度は30なんだから

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-cUcz):2020/02/22(土) 17:43:23 ID:RqTZaDI60.net
こういう定量的な表現の問題は出ないだろ

Q.夜間は危険なのでとくに歩行者に注意する
A.X 時間帯を問わず注意する

みたいなのだけ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f00-Nz9x):2020/02/22(土) 17:43:31 ID:4avQLanm0.net
>>688
私道の可能性はそうだな
なのでこの手の問題は原則〜みたいな感じになってる気がする

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-9lPn):2020/02/22(土) 17:47:54 ID:RQp1LXVLa.net
>>655
30km制限ってことを理解してるかを問いたいのにこの設問とかアスペが作ってるのか…?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3ca-ify7):2020/02/22(土) 17:49:34 ID:0UIRAI4F0.net
勉強してないやつは合格できないようになってるからな
過去問とかを解いてれば簡単に点数は稼げる

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0c-glQt):2020/02/22(土) 17:50:21 ID:TFL+Ckha0.net
ワイのスレをパクるな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-ZuUb):2020/02/22(土) 17:52:57 ID:M5YTk1qHd.net
>>649
バカがイキってレスしてて恥ずかしい苦笑

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3a9-YsWg):2020/02/22(土) 17:54:03 ID:0MZKO4hE0.net
>>655
出鱈目抜かすなよ
30がわかってたら50でどうかもわかるだろ
応用効かないアホは数字だけ覚えてその意味を理解してないからお前みたいにわけのわからんことを抜かすんだな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-ttmf):2020/02/22(土) 18:02:10 ID:CrJkkmDBM.net
>>669
日本語としては「未定義」だから揉める

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-ZEwf):2020/02/22(土) 18:03:01 ID:WhUG9SOxa.net
「速度制限のある公道では」

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f74-MgDV):2020/02/22(土) 18:07:17 ID:I4rgLZWh0.net
>>655
ちゃんと覚えていたら制限を大幅に上回っている数字だしていいかいけないかの問への答えってどうなる?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc5-0SmI):2020/02/22(土) 18:07:31 ID:nDmyrND80.net
>>676
これ系の問題で
Q.危険だから徐行した
A.このエリアは徐行義務はないのでx
この系統の回答が本当にガイジだと思った

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfff-jk3o):2020/02/22(土) 18:07:55 ID:OjpDmYfO0.net
原付?、、アッ!二種なら60キロ出せるから×やな!ペケーって方が正解する罠

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-rK8p):2020/02/22(土) 18:11:20 ID:q3ZSN6et0.net
たまにすげー問題あるよな
信号のない道路を横断する人間はひいてもよいとか

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f07-ffFl):2020/02/22(土) 18:12:39 ID:acmBUe1X0.net
とんちが試される問題がある

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:14:53.85 ID:/9IdXPxT0.net
こういう問題ばっか作ってるからアホな国になったんだよ
こんな悪質な引っ掛け問題なんて海外はないぞ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:17:26.17 ID:BwePBmBS0.net
原付の制限速度は50km/hである ○か✕か
なら問題ないのになんで変な書き方すんのかね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:18:13.67 ID:4avQLanm0.net
>>686
その手の問題って徐行しなければならないだとxで徐行しただと○になる気が

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:20:08.81 ID:KhjltKDy0.net
>>3
知能不足のレス

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:21:54.00 ID:toZ5arl8a.net
落ちても訴えたら合格になりそう

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:23:53.48 ID:CkpNaJSG0.net
>>158
これ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-joR1):2020/02/22(土) 18:26:00 ID:Emr+VPlO0.net
安倍論法問題集みたいなもんだからな屁理屈でも何でもありよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fde-xKeI):2020/02/22(土) 18:26:33 ID:ugJNcU6P0.net
日本語がどうかは置いといてこの手の引っ掛けはどういう意図で出題してるんだろう
理解度を確認する問題としては不適切じゃない?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-6vlv):2020/02/22(土) 18:30:05 ID:E0oBJbB20.net
以上と未満
NGとOK
の両方にかかるから糞問題やろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-iCTl):2020/02/22(土) 18:30:13 ID:7FsfeZ8ua.net
>>697
そりゃもう受験料で稼ぐためよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c5-iCTl):2020/02/22(土) 18:30:48 ID:hauP3WYF0.net
日本語の問題にしても怪しすぎる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-mEOt):2020/02/22(土) 18:33:01 ID:2jpkHgcw0.net
>>56
お前マジで言ってんの?
え?マジで?
えっ?ヤバない?頭悪すぎない?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-mtzg):2020/02/22(土) 18:33:24 ID:1/JXJtVm0.net
職場のアスペっぽいヲッサンが「学科試験何回も落ちた」って聞いて納得したわ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-uWqO):2020/02/22(土) 18:34:06 ID:c9BVc3Xa0.net
伊知川 累

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f17-XSlU):2020/02/22(土) 18:37:31 ID:hU+OFLra0.net
今はこんな問題ない
誰でも勉強すれば100点取れる

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT):2020/02/22(土) 18:37:36 ID:fDtA35kG0.net
だからこういうレベルの変な問題はあっても数問だから例え空欄にしようが筆記落ちる理由にはならねーから

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:40:04.35 ID:iPgntmwla.net
ガイジのポリに脳味噌の程度を合わせないといかんのは辛いよな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:40:28.51 ID:Wt39Kk/MM.net
『原付は法的に50km/h以上で走行してはならないことになっている』

のような法定速度自体を問う問題なら×
法定速度は30km/hだから。

『原付で50km/h以上の速度で走行した』

ことの行為が違反か否かを問う問題なら○。
30km/h以上は全て違反だから。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:40:30.00 ID:p8YTS4Kq0.net
私有地ならOKとかそういう事?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:40:39.38 ID:Y6USL29/0.net
>>96
結構高いな
俺が免許取りにいったときは
確か3割ぐらいだったぞ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:43:02.55 ID:JI4apjvK0.net
これが、ひっかけってヤツか

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:44:04.21 ID:KiaD3bvL0.net
それら基地外問題を見極めた上で学科試験に挑むんだよ
91点合格の俺が言うんだから間違いない

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:44:19.37 ID:91iJIPP60.net
架空の問題で騒いでるやつはなんなの
実際にあった不思議問題を話題にしろ
もう20年も前だがそんな理不尽があった記憶はない
笑えるサービス問題はあった気がする

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:48:33.60 ID:hTm9ViVr0.net
何故か試験場の近くに試験と同じ問題を出してくる施設があって上級が経営してるらしいな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:52:42.67 ID:/A72XfsJa.net
>>85
一種二種の違いは道路運送車両法での区別だから道路交通法で原付といったら50未満の奴の事だよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:55:09.48 ID:7ahrAU2J0.net
>>7
ならねーよ
これに納得してるやつ多くて怖いわ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:55:43.17 ID:LHQsu4LC0.net
お前らMUSASIやっとけ
共通IDナンバー:43222
共通パスワード:88390
https://www.musasi.jp/tobu/

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:56:29.08 ID:6vrHN4YQ0.net
みんなよく気付くな
俺がアスペなのか

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:56:49.39 ID:7ahrAU2J0.net
>>712
今はもうないよな
バカが適当に作ってた昔の問題が一人歩き

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:57:08.91 ID:5ssKAF9dr.net
ひねくれた問題出すから覚えないんだよ
そのままの問題出せばそのまま覚えるから
難しくするんじゃなくて、問題増やせ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:57:50.03 ID:E0oBJbB20.net
>>707
これだよな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:57:51.19 ID:y3rQzy/q0.net
教習所で引っ掛け問題対策をせずに模試を受けたら80点台だったなあ
そこで恥ずかしい思いをして真面目に勉強したお陰か本番はきっちり合格できた
「どうせ常識問題レベルだろ」と舐めプすると痛い目にあう

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:58:33.45 ID:7ahrAU2J0.net
>>707
条件を限定する明示がないんだから
その下として解釈するのが正しい

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:58:48.10 ID:0MZKO4hE0.net
>>713
試験問題なんて散々使い回されてるからな
配分とか周期性とか含めて予想すりゃある程度は当たる
そもそも教習所やネットの問題集見りゃ見たことあるような問題ばかりで目新しい問題は早々出てこないけどそういう所利用するようなアホは騙される

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:59:46.55 ID:BqYDQ/o10.net
人間は必ず死ぬからな。ダウトやん?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:59:52.29 ID:LTb5NLc00.net
これ理解できる方がアスペっぽくね?
ちなみに俺は理解できた

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:00:13.50 ID:7ahrAU2J0.net
>>683
未定義なら広い方を取るべき
解答者が条件を勝手に加えるなんてありえない

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:01:03.50 ID:k0rB4qWtr.net
数学が得意な奴はまずハマる。

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:02:31.68 ID:4wCMpl7n0.net
問題集にはあったなこれ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:04:16.45 ID:7ahrAU2J0.net
人を10人以上殺してはいけない
○か✕か

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:04:32.40 ID:U9acOUItM.net
多分教習所パスして受ける人対策やろなぁ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f00-Nz9x):2020/02/22(土) 19:07:31 ID:4avQLanm0.net
>>705
実際はサービス問題だらけである程度知識を要求されるのが20問ぐらい
その中で半分間違っても構わないって感じだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83bf-4VvF):2020/02/22(土) 19:07:52 ID:fFWtbDLP0.net
>>193
欠陥品がうようよ捕まってるんですが

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-cSc0):2020/02/22(土) 19:09:17 ID:7ahrAU2J0.net
>>705
落ちる奴なんて健常者でほとんどいないから

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c38e-m24C):2020/02/22(土) 19:10:14 ID:kz8mwubU0.net
こんな感じの納得いかないクソ問必ず一つはあるよな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-YsWg):2020/02/22(土) 19:10:31 ID:uncorE+tM.net
>>1
50km/hに到達した時点で違反となる
とかなら✕でしっくりくるのにねー

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-6XYO):2020/02/22(土) 19:14:08 ID:8ip2Z7Iqr.net
>>7
×

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-x2fl):2020/02/22(土) 19:16:21 ID:z/jWm/W80.net
原付の免許三回落ちて単車1発で受かった私 共感w

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-DMnM):2020/02/22(土) 19:17:55 ID:BqYDQ/o10.net
>>733
半数落ちるんだが、、

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-ZJcw):2020/02/22(土) 19:18:24 ID:rZ8/fzBrM.net
理解できるほうがアスペだよな
誰が初見で条文の正否ってわかるんだよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:19:54.39 ID:Y3KkHYNB0.net
問題は確かにくそなんだが学科の本試験で落ちる奴の多さにもびびる
2/3くらい消えるからな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:20:20.20 ID:dgZJ6UOf0.net
50km/h以上のことしか文章に書いていないのになんで50km/h未満の話が出てくるの?

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:20:43.24 ID:zLEIQcmt0.net
数式で書けばすぐわかるやろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:22:05.72 ID:dgZJ6UOf0.net
50km/h以上で走行してはならないという文章から
導き出される50km未満は「走行していい」ではなく「この文章では定義されていない」だ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:24:37.46 ID:M+ixdY810.net
こういう問題は単語ごとに分けて
「50km」「以上」とかで考えてくださいって習った覚えがあるな
この場合「50km」が間違いなので×

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:26:40.51 ID:Z5fPmN130.net
センター試験なら確実に廃問になるレベルなのになんでこんな問題が出続けるんだろうな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:26:57.51 ID:w52I+rz10.net
低次元の欲求だけで生きてるケンモに論理学とか残酷すぎだろ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:27:16.76 ID:dgZJ6UOf0.net
ジャップランドで正しさなどというものはなんの意味も持たないので
日本語が使えないジャッポリに忖度しろってこった

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:27:56.92 ID:gIDUSGGw0.net
>>27
刺し殺されろ、糞ジャップ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:31:09.05 ID:ZVN6eZcs0.net
>>582
こういうことでしょ?
この問題はやっぱりおかしい

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:34:52.55 ID:AF4jvfSaK.net
様々な意見飛び交うカオスなスレだな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:42:08.44 ID:+GDuir8FK.net
少しアホになって解かないと駄目よ。
一橋大学生で、小中高時代は不良だった俺。府中試験場で見事に落ちた。本当にショックで、プライドズタズタ。
翌日、不良時代の脳で解いたら普通に合格した。
高学歴の人は特に注意、優等生脳で解いたら駄目。
確か東大首席の人も落ちている。

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:44:02.33 ID:vqrGt2wD0.net
あんなの落ちるなんてどんな奴なんだと思ったらアスペが落ちてるのか

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:45:26.08 ID:kdU1GXl90.net
>>697
参考書かネットの問題見て勉強しとけばクリア出来るレベル
対策すればなんとでもなる

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:45:31.38 ID:mvS3b1FPM.net
試験で○付ける場合はそれを超えない範囲でやっても違反にならないか考えればいい。
今回で言えば試験で○になってた通り50km以上出さなかったのになんで違反なの?って話になるからな。

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:45:32.59 ID:wg4WbHR10.net
気分が落ち込んでいたので覚醒剤を使ってから運転した  ○

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:46:13.66 ID:oOZfdQxz0.net
>>748
みたいな返しを律儀にしてやるからますます27は病気が悪化するんだぞ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:47:34.86 ID:SeDcfTXwa.net
悩んだら対偶考えろ

50k以下なら走行してもよい、の正誤を考えろ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:51:14.16 ID:0XVCPVfP0.net
>>757
それ対偶じゃなくて裏

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:58:20.52 ID:BqYDQ/o10.net
関係ないけど。
外国と違って日本は外部が少ないとかで言葉の理解が抽象的になった。とか見た。忖度

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:02:23.62 ID:7HgOVe+60.net
言葉遊びだよな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:02:28.25 ID:EsC+8Igd0.net
>>8
これに気が付かん奴は気を付けろってことだわな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:03:29.75 ID:tr1OiLU0a.net
原付の法定速度は50km/hである。⚪か×か
でいいのに何でわざわざ揉めるような問題にするかね

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:04:05.87 ID:kSJEp6FWd.net
底辺の乗り物やし

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:04:40.02 ID:EsC+8Igd0.net
>>762
見落としを撥ねる問題だからな
全部がこんなんじゃないけど注視しないと間違う問題は入れてくる

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:05:37.76 ID:AbvsrGZY0.net
>>148
このQ2は秀逸だな
論理学的にはおかしいがこういう引掛けあるあるだわ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:06:22.07 ID:wexsddAla.net
30キロ以上と言いたいのか
めんどくさいな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:15:00.91 ID:WEedHisA0.net
素直に読め
原付は50km未満で走行する乗り物じゃない
集合論やり直せゆとりが( -д-)ペッ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:25:01.66 ID:AbvsrGZY0.net
新幹線の最高速度は100km/h以上です →×

 新幹線の最高速度は200km/h以上だから

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:37:11.27 ID:ugJNcU6P0.net
>>753
質問の答えとしてはズレてるな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:37:27.63 ID:dGNYyWCO0.net
あの試験も洗脳試験の一種だな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:41:57.89 ID:pB19sYBir.net
>>53
死ねよゴミが

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:43:43.21 ID:z5NXMcWv0.net
答:乗るな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:46:56.55 ID:BgQ+EXOP0.net
俺はマジで公安委員会に凸メールしたからw
法令理解以前のガキっぽい問題が含まれていると

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:50:38.59 ID:BgQ+EXOP0.net
運転学科試験って各国語版があるんだけど
誰かあの
引っかけ問題というより、暗記したのと違うのは×という論理的でもなんでもないトンチがどうやって訳されてるのか比べて見て

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:50:56.13 ID:L5PPbt6M0.net
別の問題では上限は30だから×って回答すると50で走っていいわけねーだろ不正解ってやられるんだよな
こんな問題ばかり出して受験者の過半数を不合格にした翌日には間違えるわけない問題で9割合格になってたり茶番すぎる

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:58:32.03 ID:BqYDQ/o10.net
一般的な日本語だとは思わないがやはり理由があるんでしょ?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 21:10:06.56 ID:nuexVbdEK.net
原チャリは30km/sまでしか出せないだろ。
愚問は愚問だよ。

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 21:45:16.33 ID:HAJSfX3I0.net
50キロ以上ならば走行してはならないの対偶は
走行して良いならば50キロ未満

原付ならば50キロ以上で走行してはならないの対偶なら
50キロ以上で走行してよいならば原付ではない

これであってるだろ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 21:48:40.19 ID:4C1FZNKQ0.net
>>767
集合論(笑)
Aは時速30km以上の集合、Bは時速50km以上の集合、Cは違法行為の集合とする
交通法規よりA⊂C
定義よりB⊂A
よってB⊂C
よって問題文は○

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMc7-hAvp):2020/02/22(土) 22:06:22 ID:XOvNRXnrM.net
「人を殺してはならない」

×、じゃあ人を殴っていいのか?
ってこと?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-v/5C):2020/02/22(土) 22:12:37 ID:7DuQwBqj0.net
この問題作った奴数学できなさそう

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc7-Nf3b):2020/02/22(土) 22:15:11 ID:yjbRVjQ3K.net
理解できん
○だろこんなん

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-zQrS):2020/02/22(土) 22:22:15 ID:cQNFsLFtH.net
問題作ったやつ帰国子女だろ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:28:25.59 ID:W+bSkmE+0.net
役人だからか問題に違和感がないわ
例規の文章はこんなんばっかやで

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc5-HAsU):2020/02/22(土) 22:44:43 ID:qF56s4SB0.net
100キロも出すな−!!

じゃあ99キロで走ってもいいんだ←馬鹿

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:47:29.07 ID:UNPStKue0.net
しょうもない問題作りやがって

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:47:34.25 ID:NqMGFyQM0.net
試験場の近所で虎の巻買って直前に勉強すれば大体受かる

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:49:22.27 ID:TwEjRbwz0.net
何でこんなに白熱するんだろう
中身理解して、試験が求める答えを書くだけ
キーキー言ってるのは落ち続けてる人?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa0-f35f):2020/02/22(土) 23:02:26 ID:UNPStKue0.net
役人はアホだから疑問持たないよな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 23:07:27.20 ID:lAQMjRih0.net
こんなの練習問題やってたら引っ掛けだって分かるし

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 23:07:57.20 ID:lAQMjRih0.net
慣れれば満点取れる

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-iCTl):2020/02/22(土) 23:21:27 ID:M31+ZgEb0.net
教習所の学科試験で満点とって
何か商品もらったな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa0-f35f):2020/02/22(土) 23:22:47 ID:UNPStKue0.net
ぶっちゃけ無能

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 23:28:51.57 ID:b8BIrpB80.net
勉強してないやつを落とすテストなんだろうなとは思うけど、
原付の制限速度は50km制限かって問題にすりゃ済むことだし、一般社会で言ったらこんなん悪問としか言えない方に同意するわ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 23:36:52.55 ID:bdZ+FVCJ0.net
>>6
学科も厳しいことは厳しいけど本当にアスペに厳しいのは学科よりも実技
アスペとかそれに近いレベルのガイジっぽい陰キャで実技を一発合格できるのは4割くらいしかいない

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 23:40:00.59 ID:C4yqRAv1a.net
眠いから覚醒剤打って注意して運転したって問題も、道路で車を運転する上で常に注意して運転することが正しいであるわけで、別に覚醒剤が悪いとかとか回答者の意見は聞いてない

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73e5-HNl+):2020/02/22(土) 23:42:42 ID:9Pg1keOx0.net
問い「法律は常に遵守しなければならない」
ワイ「緊急避難あるから必ずではないな。バツ、と。」

正解⚪︎

ふざけんな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff32-o94F):2020/02/22(土) 23:44:04 ID:hGbtxRkh0.net
少なくとも50キロ以上はダメと読み取る場合はそうだよな
おれもおかしいとおもう

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-u4Uc):2020/02/22(土) 23:47:01 ID:cYwr2ln90.net
>>106
ああそういう意味だったのかやっと意味がわかったわ
出題者何考えてんだ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f7e-4VvF):2020/02/22(土) 23:52:28 ID:b8BIrpB80.net
お役所、それも警察、公安委員会って特殊な世界だから誰も食ってかからないだけで
普通の組織がこんな問題だしたら袋叩きだわね

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-6vlv):2020/02/22(土) 23:56:25 ID:E0oBJbB20.net
小学校の掛け算問題と同じくらい、クソ問題スレは盛り上がるなー

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3ae-VQvW):2020/02/22(土) 23:57:02 ID:GeCHdSgv0.net
試験料目的である程度落としとかないとおマンマ食えないんでしょ
警察OBの天下り先だからな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-u4Uc):2020/02/22(土) 23:59:42 ID:cYwr2ln90.net
>>507
いやまだこれは理解出来る。現代文の試験とかでも「が」とちがって「は」は否定を暗に含むことが回答に反映されてたりするし
論理学的には「は」は単なる=として扱うが国語では違う

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e37b-Nz9x):2020/02/23(日) 00:03:34 ID:X9pPtQ9w0.net
自動車は100km/hを超えて走行してはならないだとどうなるんやろうね

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 00:11:19.74 ID:c2Y1Aibo0.net
○とこたえるやつはyes/noで考えてる
✕とこたえるやつはtrue/falseで考えてる

ということかな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-i5r9):2020/02/23(日) 00:23:13 ID:ZSaaEaiY0.net
「原付が走行してはならない速度は50km/h以上である」
ならまだ分かるが

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 231b-lut+):2020/02/23(日) 00:24:54 ID:01Vpa+MK0.net
ニゴンゴムズカシイネ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 231b-lut+):2020/02/23(日) 00:27:11 ID:01Vpa+MK0.net
>>805
プログラマーの人が得意そう

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe0-5u4s):2020/02/23(日) 00:29:27 ID:APG06nYn0.net
50km/h 以上で走行してはならない → ○
49km/h 以上で走行してはならない → ○
48km/h 以上で走行してはならない → ○
47km/h 以上で走行してはならない → ○
46km/h 以上で走行してはならない → ○
45km/h 以上で走行してはならない → ○
44km/h 以上で走行してはならない → ○
中略
32km/h 以上で走行してはならない → ○
31km/h 以上で走行してはならない → ○
30km/h 以上で走行してはならない → ✖︎
29km/h 以上で走行してはならない → ✖︎

50km/h 以上で走行してはならない言うことで49km/hなら良いという意味を勝手に付け加えている人が存在している事に恐怖を感じた

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 00:39:15.76 ID:B2RtpLfA0.net
>>7
つまりアスペの場合はその部分を察することができないわけだな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 00:39:20.83 ID:j1H5oqCW0.net
こういう意味の無いクソ以下な引掛け問題多いよな
過去問とかやれば引っかからないようにはなるんだけどそもそも問題として意味がないクソ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 00:41:16.19 ID:B2RtpLfA0.net
ある決まった答えがあって、特に試験は文章ではなく、数字の部分が問われていて
そこから一文字でもずれていたら、×をつけないといけないわけだな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 00:43:00.05 ID:B2RtpLfA0.net
そら警察が右と言ったら右、左と言ったら左と警察の言うことと
上司のお誂え向きを問う問題なんだから、KY、忖度上等やろうな
論理とか真実とか正義とかクソもない

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 00:45:12.68 ID:hw2mIRaF0.net
>>811
練習問題過を何度もやってる人だけわかるならそれはそれで意味があるんじゃねーの?
原付きの30km制限なんて誰も知ってるわけで

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 00:46:19.03 ID:+Ld+74oPa.net
ママチャリで時速100キロ出してはならない

これだとどうなる?
そもそも100なんてどうやっても出せないけど公道で100出したらあかん理屈で◯?
出せるもんなら出してみな別に免許もないし×?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 00:49:19.11 ID:iYhMgwy30.net
法令のことを聞かれてるんなら>>1は間違いだろう

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 00:49:20.70 ID:h1RQeJo90.net
>>49
だとしても論理的思考できないって証明してるだけだよな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 831c-f35f):2020/02/23(日) 00:57:42 ID:DlOdqSIC0.net
これこそ作者の気持ちになって考えないといけないんだぞ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMff-l78z):2020/02/23(日) 00:58:14 ID:xJXl441TM.net
筆記テストや理論が少しでも重視される国だとしたら
安倍が政治なんてしてないよ感情と血縁コネだけの孤島

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c3-p4c1):2020/02/23(日) 00:59:21 ID:B2RtpLfA0.net
>>1
原付は20km/h以下で走行してはならない。×
原付は30km/h以下で走行してはならない。×
原付は20km/h以上で走行してはならない。×
原付は20km/hより早く走行してはならない。×
原付は30km/h以上で走行してはならない。×
原付は30km/hより早く走行してはならない。○
原付は40km/h以上で走行してはならない。×
原付は50km/h以上で走行してはならない。×
しかしさ、並べて出されると1つしか○にしないぞ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-LDTS):2020/02/23(日) 01:02:29 ID:aj1epY21d.net
問題「横断歩道では歩行者に道を譲らなければならない」
俺「そんな奴おらんやろーw ×っと」
問題「正解 ○」

死ね

822 :エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ (ワッチョイW 7f46-BtBR):2020/02/23(日) 01:36:22 ID:V4rWwZU+0.net
>>6
8回落ちたら鬼教習所で有名なとこだったのに答え教えてくれたわ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx07-JUhV):2020/02/23(日) 01:46:20 ID:o225WsT7x.net
この手のひねくれた引っ掛け問題は何なんだ?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff5a-k24o):2020/02/23(日) 02:20:49 ID:1BBx3cEz0.net
>>262
>>>40
>40km/hはどうなるの?

走行していいのは30km/h 以下だから、当然全て50Km/h未満
40km/hについては言及していない

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f96-twsR):2020/02/23(日) 02:26:36 ID:wzx4l1Lr0.net
お役所の試験は平均点を調整しないといけないから変な問題が必ず出る
センター試験でもイミフな問題が出るのはそのため

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 02:28:20.52 ID:SzHitLbY0.net
定義問題だと明記して欲しいよな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 02:28:29.19 ID:QaTFUzQod.net
その理屈だと一時停止とか不可能では…?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 02:30:33.71 ID:QaTFUzQod.net
あ違うわ
素で読み違えた😭

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c7-eGcG):2020/02/23(日) 02:31:34 ID:XbsF8SMF0.net
2足す2は5

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f88-1JU7):2020/02/23(日) 02:44:01 ID:iQ+i7xQT0.net
落とすための屁理屈以外のなにものでもないわな いまだにこんな試験問題でやってんだな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-xjVh):2020/02/23(日) 02:50:51 ID:Dr3f7u5v0.net
結果待ちの時間に変な問題がありましたねって女の子に話しかけられるラッキー問題だぞこれは

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 131e-D4Y0):2020/02/23(日) 03:13:41 ID:x8hLlcCP0.net
>>25
やるじゃん

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-/JR3):2020/02/23(日) 03:15:14 ID:ypqVz+l90.net
>>7
言及してないだろ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 938e-mtzg):2020/02/23(日) 03:18:36 ID:4xKSRVXj0.net
こんなテスト池沼しか合格できないよ

学科試験のプリント間違いだらけってこともあるらしいしな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 03:24:10.99 ID:JZM7sY11p.net
>>371
本試験にはないぞ
余りに簡単過ぎて肩透かし喰らったが半分くらい落ちてて戦慄したわ
ムサシだとよくある

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-qdXs):2020/02/23(日) 04:10:40 ID:WbnbmxCW0.net
こんな問題実際はでないよ。お前ら、まとめサイトに影響されすぎ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-YsWg):2020/02/23(日) 05:07:46 ID:apAunNeW0.net
50km/h以上で走行してはならない→×

50km/h以上で走行して良い→×
なんなの?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-aFxT):2020/02/23(日) 05:17:16 ID:yVYXPDYu0.net
問題「安倍は正義である」
俺「×」
答え→○

氏ね

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc2-JBES):2020/02/23(日) 05:47:26 ID:IzZuKaFU0.net
>>89
第三宇宙速度も軽々と超えてるね

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 05:54:58.04 ID:H3DWSgAI0.net
原付一種と二種で法定速度違うやん
単に原付で括られてもなあ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-fcRw):2020/02/23(日) 06:12:25 ID:uXGgbVfq0.net
なんで無免許の奴らが騒いでんの?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd1-oUfL):2020/02/23(日) 06:32:15 ID:wVg/SGgc0.net
>>25
草草の草

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd1-oUfL):2020/02/23(日) 06:38:45 ID:wVg/SGgc0.net
>>7-8
以上で走行してわ為らぬ
は、↑50km/hでの走行は駄目って意味しか無い
↑30〜50km/hは問うて無い

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 06:40:42.19 ID:oh6iE/4v0.net
脳死○×問題やめろや

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 06:42:55.57 ID:wVg/SGgc0.net
>>561
↓50km/hに30`以下も含まれるだろ間抜け
対偶は常に↑50km/hで走行しなきゃ駄目と同義

846 :千年うんこ ◆cH/UNKO/yo (ブーイモ MMe7-vxMP):2020/02/23(日) 06:46:04 ID:stleY9okM.net
いや、>>1は論理的だ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-BYge):2020/02/23(日) 06:46:34 ID:VRgHe18D0.net
薄いナットを先に締めて次に厚いナットを締めた

う〜ん薄ナットを戻し回転させてないから✕
答え○ ←これ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-4VvF):2020/02/23(日) 06:48:57 ID:l4IeJO420.net
原付は50km/h以上で走ってはいけないので40km/hで走行したならおじさん納得するけどさ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff6f-L9Xt):2020/02/23(日) 06:51:51 ID:tG46F/Yn0.net
世の中おかしくなるのも分かる

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-b2av):2020/02/23(日) 06:53:16 ID:UlOLcoC5d.net
道路交通法の問題だって割りきればそう難しくなさそうだけどな
原付は○○km/h以上で走行してはならないって問題が○×になっただけっていう

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa7-Nf3b):2020/02/23(日) 06:55:04 ID:bY5p496JK.net
>>7
アスペに問題作らせちゃ駄目だわな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 07:04:10.33 ID:7Pr+S/f1p.net
これが悪問だと理解できない奴は典型的なジャップだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b0-HAsU):2020/02/23(日) 07:06:02 ID:Agk84Kjy0.net
>>1
法令に記載されている値でなければ✖

警察官の2m手前で待つってのも3m手前なら✖

って覚えると楽

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b0-HAsU):2020/02/23(日) 07:07:25 ID:Agk84Kjy0.net
>>6
アスペは車運転しちゃだめ
絶妙な問題のバランスなんだよな
バカと天才には解けないようになってる

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 07:20:39.15 ID:dw3JID6p0.net
>>2
これなんだよな
試験に落ちるような頭悪い奴は問題の意味わからないからこういう問題が出たと勘違いして広めようとする
実際本試験ではこんな頓珍漢な問題は絶対に出ないのにな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-i+es):2020/02/23(日) 07:32:23 ID:dw3JID6p0.net
センター試験の国語でも同じ現象が起きる
アスペは問題分かってないから自分が解けないのは問題が悪いか運のせいだと信じ込んで周りにそう言いふらす
実際は分かってる人が解いたら必ず満点取れるようになってるのに

857 :【B:78 W:57 H:93 (A cup) 148 cm age:27】 (ワッチョイW 83fb-6jQW):2020/02/23(日) 07:47:29 ID:+VNZKws20.net
これは○が正解だろう

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-Nz9x):2020/02/23(日) 07:55:23 ID:HSWETNs30.net
論理的に正しい人は落ちる
ジャップ的に正しいジャップが受かる

ジャップが人間をアスペと呼んでいる

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a0-Mz6u):2020/02/23(日) 08:00:07 ID:eewCDsT10.net
このスレ、自己紹介してる人が何十人もおるな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd1-oUfL):2020/02/23(日) 08:05:11 ID:wVg/SGgc0.net
>>858
警官はまともな人間を警察学校で排除するからな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236a-Ak25):2020/02/23(日) 08:13:08 ID:9/Exhgr50.net
>>855-856
このスレで擁護してるガイジポリは
道交法の条文として×な事と状況説明文として○な事の違いを理解出来無いんだよな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-HUAZ):2020/02/23(日) 08:23:27 ID:EmgpZtKHd.net
お母さん「宿題終わったらケーキ食べて良いよ」

俺(宿題終わってないならケーキ食べてはいけないとは言われてないな)

俺ケーキ食う

お母さん「なんで宿題終わってないのにケーキ食べるの!」

俺「…母はアスペ」


こういうことだろ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx07-hoTE):2020/02/23(日) 08:27:02 ID:7cpJPtNJx.net
別に公道じゃなければ運転していいぞ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-HUAZ):2020/02/23(日) 08:27:04 ID:EmgpZtKHd.net
>>862
「日常会話」と「論理学」って相性悪いんだよ

「AならばB」と言われたとき、日常会話では言外に「AでないならばBでない」という意味が含まれるんだよ

日常会話のコードではな

でも論理学的にはその読み取り方は誤りなわけだ

じゃあ道路交通法って論理学に基づいて記述されてるのか、日常会話のコードに基づいて記述されてるのか

これが意外なんだが、日常会話のコードで記述されちゃってるんだよね

だから賢い人ほど学科試験を間違えるわけだ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-IAi1):2020/02/23(日) 08:28:30 ID:rxu08fdd0.net
善意をくじく国民性

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236a-Ak25):2020/02/23(日) 08:50:51 ID:9/Exhgr50.net
>>862>>864
宿題が終わった 成らば ケーキを食べても 善い
ケーキを食べる事を許可されて無いぞガイジ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e37b-N1be):2020/02/23(日) 08:53:44 ID:llVkXYrr0.net
この手の問題集を試験場付近の商店とかで売ってるからソレを買わないと正解出来ないようになってる利権なんだろ(´・ω・`)

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-4Bvu):2020/02/23(日) 09:03:11 ID:L+xo7MLAd.net
問「10歳以下は原付免許取れない」
11歳「取れないな けど11歳になったら取れるキリッ」

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff21-sPV8):2020/02/23(日) 09:08:53 ID:UuOrW0hm0.net
こういうどっちにも取れるクソ問題は本番には出ないようになってると思う
本番はマジで1問でも落してたら池沼ってぐらい簡単だよ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-qI2u):2020/02/23(日) 09:40:31 ID:N3uzM3W2M.net
50km/h以上で走行してはならない
といのが問題として成り立っていない事に気づけば間違わない

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-HeKb):2020/02/23(日) 09:44:00 ID:26ED0A5kd.net
>>867
埼玉はすごいぞ、問題集なんてちゃちなもんじゃない当日の問題がもらえるぞ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ae-HeKb):2020/02/23(日) 09:49:13 ID:D9x7WBnU0.net
>>7
日本語できない在日に免許とらせないためだよ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e5-ignz):2020/02/23(日) 10:00:04 ID:zbmdX37Z0.net
>>867
マジで?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 10:15:16.96 ID:TfySkLpy0.net
集合論的には明らかなんだが>>1は公僕にクレーム付けたいだけなんか要するに

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-iW9z):2020/02/23(日) 10:29:42 ID:NCsUoQEya.net
論理学の基礎の本でも読めアホ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236a-Ak25):2020/02/23(日) 10:30:43 ID:9/Exhgr50.net
>>874
集合論なら○なガイジポリ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-bmtk):2020/02/23(日) 10:31:39 ID:JBta2vy+0.net
○だと、じゃあ40km/sならいいのか、とか言ってくるからな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7355-Nz9x):2020/02/23(日) 10:31:49 ID:kgks20MZ0.net
原付二種は50?以上で走行しなくてもいい」と同じレベルの問題

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-bmtk):2020/02/23(日) 10:32:08 ID:JBta2vy+0.net
>>877
なんで/sにしてんだ自分のバカ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7d-L9eV):2020/02/23(日) 10:33:23 ID:7ZFsESfA0.net
○なの?✕なの?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 10:37:08.96 ID:ukDdjKp70.net
どうせそれ以上で走るんだから無意味やな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 10:38:51.38 ID:2+yf7iSp0.net
私有地ならOK

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 10:41:03.89 ID:2+yf7iSp0.net
そんなこといったら車道以外だって走行しちゃいけないやん

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236a-Ak25):2020/02/23(日) 11:11:20 ID:9/Exhgr50.net
>>877
第2問
じゃあ40km/sならいいのか

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c4-icXw):2020/02/23(日) 11:12:53 ID:Ne4Pm3/I0.net
免許を持っていないとダメだから×だろ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-DMnM):2020/02/23(日) 11:30:24 ID:FnQK5CKd0.net
お客様の中に日本語の専門家と原付試験の内情に詳しいお方は居ませんでしょうか?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-Ph4X):2020/02/23(日) 12:25:06 ID:USoqSpV70.net
〜という認識で良い。◯か×か
ってことを言いたいんだろう

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-9lPn):2020/02/23(日) 12:51:38 ID:oVDVAeQ5a.net
>>877
それ×でも言えるよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-i5r9):2020/02/23(日) 13:49:57 ID:ZSaaEaiY0.net
Q1.原動機付き自転車は公道で50km/h以上で走ってはいけない。
  答:×30km/h以上で走ってはならないから

Q2.夜の道路は危険なので気をつけて運転しなければならない。
  答:×昼夜問わず気をつけて運転しなければならないから

Q3.標識のない道路を運転する時、100km/h以上で走行してはいけない。
  答:×原付は30km/hまでだから

Q4.公道を一般自動車で運転する際には必ずシートベルトを装着する必要がある。
  答:×一般自動車でなくてもシートベルトをしなくてはならないから

Q5.制限速度30km/hの道路では、その制限速度を超えて走行することは許されない。
  答:×非常時はその限りではないから

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-kx1k):2020/02/23(日) 14:00:23 ID:jAkndV78M.net
こういう意地悪な問題は100点を取らせないためなのかね
みんなが100点取ると問題の難易度を上げて改正しないといけないだろうから

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 15:11:44.57 ID:9/Exhgr50.net
>>889
50km/h以上で走ってはいけない命題と30km/h以上で走ってはならない命題わ両立する
はい、完全論破
由って正答は○

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-HAsU):2020/02/23(日) 17:35:03 ID:bHzCResQM.net
>>891みたいな屁理屈野郎は事故ったとき迷惑だから落とせ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 17:36:55.96 ID:NLkzt+OH0.net
出題側がアスペ入ってるよな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc5-HAsU):2020/02/23(日) 18:13:44 ID:z9oH6oLA0.net
上の方にある対偶の取り方おかしい

正しい対偶「50キロ以上で走行してよいのであれば原付ではない」

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 18:39:02.22 ID:aX8qthM00.net
こういう一休さん問題は皆んな間違う前提
これ以外の一般問題でも間違う頓珍漢が不合格になる

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 731e-dJvz):2020/02/23(日) 20:24:44 ID:IvzMZcp70.net
>>158
ほんとこれ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfff-f35f):2020/02/23(日) 20:43:31 ID:8Kwp5dQF0.net
法学部がバカにされる理由の一つである

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-UVgD):2020/02/23(日) 20:47:18 ID:jCQJpsQF0.net
何問かひっかけもんだいがあってそれに気をつければいいだけよな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3e7-KUG5):2020/02/23(日) 23:10:10 ID:enCIiGQ/0.net
回答者が勲章持ちの可能性は?

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f7c-RGSU):2020/02/24(月) 01:25:26 ID:kT0cLFLu0.net
>>809
法定速度は30km/h
それを正しく記憶できているかを出題者は求めている

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f74-MgDV):2020/02/24(月) 04:33:41 ID:lM+bIL7n0.net
>>900
正しく記憶して×の回答してたら数字の多い少ないが分かってない人間になってしまう

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f60-o94F):2020/02/24(月) 10:21:30 ID:+ORmHasz0.net
なんで「原付の法定速度は50km/hである。○か×か?」って問題文にしないで
こんな文章でわざわざ問題作るんだろう?
少なくとも数学の世界では>>1の命題の真偽は「真」だぞ?
○と×のどちらが正しい回答なのかは問題文で表された命題が真なのか偽なのかで決まるんじゃないのか?

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-CMwZ):2020/02/24(月) 13:13:17 ID:7jJLQ6wMd.net
何を引っ掛かってるんだか
実社会ではアスペ論理は通用せんぞ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 13:19:22.90 ID:s4cLZ1nLd.net
対偶が真ならこれも真だろ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-IdAT):2020/02/24(月) 13:21:20 ID:TkYafdfQ0.net
正誤の論理が変なのな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-cvUt):2020/02/24(月) 18:04:18 ID:T6CsVF5EM.net
>>1
あるある
効果測定ではこんなのばっかりだ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-cvUt):2020/02/24(月) 18:05:13 ID:T6CsVF5EM.net
>>7
このレベルでどうやって生活してるんだろ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-hwKs):2020/02/24(月) 18:29:00 ID:RIg1A+kN0.net
>>907
5chこればかりだが

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-TkeR):2020/02/24(月) 18:36:06 ID:Q2jTWyc70.net
>>900
問題文は50km/h未満については何も言ってないんだよ
50km/h以上の状態に対してのみ真偽を判定するのが論理
法定速度と照らし合わせてどうかと言われたら○になる

総レス数 909
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200