2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランプ、とんでもない懐古厨だった 「パラサイトはクソ、風と共に去りぬ(39年)やサンセット大通り(50年)のような映画は無いのか」 [196986887]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc7-9BuN):2020/02/22(土) 17:10:36 ?2BP ID:UNk0IMI60.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ワシントン(CNN) 米国のトランプ大統領は20日、中西部コロラド州での集会で、
韓国映画「パラサイト 半地下の家族」が今年のアカデミー賞作品賞に選ばれたことに対して不満を表明した。
米国との間に貿易問題を抱える韓国の映画は受賞にふさわしくないというのが理由とみられる。

トランプ氏は韓国映画が作品賞をとった今年のアカデミー賞は「ひどかった」と酷評。
会場に集まった支持者らに対し「いったいどうなっているんだ? 我が国は韓国との間に貿易面でそれなりの問題を抱えている。
にもかかわらず、今年最高の映画に選んでやるだと?」と問いかけた。

アカデミー賞で英語以外の言語の作品が作品賞を受賞したのは「パラサイト」が初めてだった。

トランプ氏はさらに往年の米国映画に言及。「『風と共に去りぬ』のような映画をまたみられないだろうか? 
『サンセット大通り』もいい。素晴らしい映画がたくさんある」と語った。

また助演男優賞を受賞したブラッド・ピットさんも引き合いに出し、「特にファンではなかった」
「(授賞式では)何やら知った風なスピーチをしていた。彼は小利口な男だからな」と述べた。

ピットさんは受賞式のスピーチで、無罪評決が下されたトランプ大統領の弾劾(だんがい)裁判について、
ボルトン元大統領補佐官(国家安全保障担当)が証人として召喚されなかったことへの批判ともとれるジョークを口にしていた。
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35149749.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c4-mtzg):2020/02/22(土) 17:11:06 ID:KvvEkXIn0.net
ジジイだし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-W5Uc):2020/02/22(土) 17:11:40 ID:odbq4WqFa.net
風と共に去りぬみたいな退屈なクソ映画が好きなのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-YsWg):2020/02/22(土) 17:11:44 ID:xQZBM50MM.net
自分が大統領やめたあとに作ればいいとか言われるだろうな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f338-Rkxe):2020/02/22(土) 17:11:57 ID:fCxbQ8300.net
映画界のリベラル派を牽制したいんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f12-IdAT):2020/02/22(土) 17:12:28 ID:qV13Kfla0.net
老害

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-BgtJ):2020/02/22(土) 17:12:28 ID:8Nlicg7hM.net
バックトゥーザフューチャーは?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffac-yIjz):2020/02/22(土) 17:12:30 ID:MLiTpN9/0.net
>>2
ジジイだとしても世代じゃないだろ…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc7-9BuN):2020/02/22(土) 17:12:35 ?2BP ID:UNk0IMI60.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
まあふたつとも名作ですけどね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8397-icXw):2020/02/22(土) 17:12:39 ID:ZMYSuCtX0.net
ハリウッドらしい王道の映画が好きなのね
アメリカンニューシネマとか一本も見てなさそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-MgDV):2020/02/22(土) 17:12:44 ID:y/C7XzEsa.net
映画詳しくないのに文句しか言わない奴の典型だな
古典ばっか出してくる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6faf-U3L8):2020/02/22(土) 17:12:49 ID:o/DcnZ6K0.net
グレタにも「古きよき映画を観ろ」って言ってたじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e310-IdAT):2020/02/22(土) 17:13:13 ID:gCxPHc9/0.net
寅さんってレベルじゃねえぞ!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-hDXs):2020/02/22(土) 17:13:14 ID:qRxgqNhS0.net
奴隷推奨映画推しのトランプ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-TlSK):2020/02/22(土) 17:13:24 ID:oRnA4pH4a.net
そういう文脈ならちょっとトランプが好きになったかも

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-mtzg):2020/02/22(土) 17:13:28 ID:OLUctD8QM.net
黒澤でマウント取るやつみたいなもん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hff-oN3k):2020/02/22(土) 17:13:37 ID:PrJsfXVGH.net
こいつは懐古厨でさえないぞ
なぜなら観てもいないのに批判してる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdd-hoTE):2020/02/22(土) 17:13:45 ID:XBgFGJS20.net
韓国人の俺、誇らしい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-E3s6):2020/02/22(土) 17:13:47 ID:aKr6+/zo0.net
ケンモメンやん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93d4-mtzg):2020/02/22(土) 17:13:50 ID:DLJISyXG0.net
お前らと一緒でワロタ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-IdAT):2020/02/22(土) 17:14:14 ID:C9XqMGiF0.net
そもそもパラサイト見てないでしょ
見たら韓国マンセーになるかもよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-wzty):2020/02/22(土) 17:14:19 ID:BsX3N6jj0.net
ただの白人至上主義の国粋主義者なだけだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a383-YKKn):2020/02/22(土) 17:14:35 ID:Md04zjdy0.net
トランプ強い女が好きなのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-mtzg):2020/02/22(土) 17:14:58 ID:TFwdOQh2M.net
張本みたいなもんだろ
まともに受けとる方がバカ
なんだけどこいつ大統領なんだよなあ…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 737b-Nz9x):2020/02/22(土) 17:15:00 ID:3AYUeb880.net
サンセット大通りを出してくるとは通な
トランプの好む系統とは思ってなかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf7b-joR1):2020/02/22(土) 17:15:06 ID:Z0PhG/Yn0.net
金あるんだから作りゃいいだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-Nz9x):2020/02/22(土) 17:15:23 ID:M7QR6pIE0.net
俺らじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8355-l/0B):2020/02/22(土) 17:15:39 ID:gicpZDoT0.net
ブラッククランズマンを見るとこれもKKK的な発言なんだなと思ってしまう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f40-/RLp):2020/02/22(土) 17:15:48 ID:yGwndRTL0.net
「貿易問題を抱えている相手のアートは評価しない」とか
マジで意味がわからんというか、問題というものをそれぞれ
別々に処理するという能力が存在しないのか。
このオツムが完全に膿んでる馬鹿な老人を見るにつけアメリカの
覇権は斜陽に入ったのではないかと感じる。

オツムが悪いリーダーが出るのはその国家の失調のシグナルと
解釈していいだろ。安倍といい。

かつて「西側」として知られた国の指導者のクオリティが激落ちしとる。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e7-OARt):2020/02/22(土) 17:15:57 ID:oqrwS2A00.net
映画の賞に貿易摩擦の問題をナチュラルに突っ込んできてるところ頭トランプだわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43d5-TfEx):2020/02/22(土) 17:15:57 ID:n7rNtcSr0.net
選挙対策だろ。白人アピールだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff57-35aQ):2020/02/22(土) 17:15:59 ID:Pj2AfDTT0.net
分かるわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-BdIj):2020/02/22(土) 17:16:01 ID:OMu3Fr7v0.net
トランプはそもそもパラサイト見てないからな
懐古厨なところもそうだが、見ないで批判するところもケンモメンそっくりだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-J3m0):2020/02/22(土) 17:16:05 ID:p0klHtca0.net
パラサイトみたいな賛否両論映画が取るのは凄いよなあそれくらい内容凄かったけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fde-lwO2):2020/02/22(土) 17:16:18 ID:aMupaNd20.net
ゲェジすぎて後ろの支持者も戸惑ってるのすこ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-U9JR):2020/02/22(土) 17:16:44 ID:J6woiAAv0.net
風と共に去りぬなんてもうアメリカでも作れないだろ
どんだけ制作費かかっているんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-d7Hs):2020/02/22(土) 17:17:00 ID:Eig6YJSxr.net
クッソジジイで草

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf72-i7BX):2020/02/22(土) 17:17:06 ID:WeOoKUrt0.net
このオッサンが大統領によくなれたな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffff-IdAT):2020/02/22(土) 17:17:17 ID:J0cs49Ej0.net
>>1
> 我が国は韓国との間に貿易面でそれなりの問題を抱えている。
> にもかかわらず、今年最高の映画に選んでやるだと?

アメリカはいつから王制になったんだよw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-4yH7):2020/02/22(土) 17:17:17 ID:dvMdpnoQa.net
そりゃまあパラサイトもジョーカーも金持ちが標的にされてる映画やし共感はできないやろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 635a-5ycI):2020/02/22(土) 17:17:46 ID:vpSIzeTk0.net
意外だな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-VQvW):2020/02/22(土) 17:18:06 ID:sjqTyF41M.net
まぁ パラサイトは下品だったけど面白かったよ悔しいけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03c5-o94F):2020/02/22(土) 17:18:22 ID:n2o877oL0.net
スタンドバイミーは良かった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe9-VQvW):2020/02/22(土) 17:18:25 ID:8aehhc830.net
出演してるホーム・アローン2は話に出さないのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-DPpo):2020/02/22(土) 17:18:49 ID:wOSlpGWld.net
80年代のアクション映画しか見ないかと思ってた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e323-zgJO):2020/02/22(土) 17:19:09 ID:RMcxo3B/0.net
バーフバリでも見てろよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf4b-Nz9x):2020/02/22(土) 17:19:12 ID:XM6TiANA0.net
やっぱ黒人は奴隷なんだな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3348-5AXg):2020/02/22(土) 17:19:22 ID:ObQqVTzG0.net
トランプは映画なんか観ないだろ
あいつは2時間座ってるなんて無理

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-4HZw):2020/02/22(土) 17:19:32 ID:pDVdIF+1a.net
さすがトランプ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f01-mtzg):2020/02/22(土) 17:19:35 ID:d2M4zX100.net
貿易問題あるからダメは流石におかしいだろww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-A6HL):2020/02/22(土) 17:19:46 ID:OntY3YaWr.net
>>23
あーゆー見た目の奴は意外とドMだったりするからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-Ph4X):2020/02/22(土) 17:19:57 ID:w2mf0c4Mr.net
>>44
ちょい役だが黒歴史だろうな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-Uarg):2020/02/22(土) 17:20:15 ID:lmPtIGpd0.net
風と共に去りぬって現代の観点だと
奴隷制を正当化した差別映画になるやつだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-BgtJ):2020/02/22(土) 17:20:31 ID:/LHJXIQPM.net
韓国版万引き家族だろ
パヨク+韓国だから嫌われるのは当たり前

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-RBye):2020/02/22(土) 17:21:30 ID:9r6e+HDld.net
>>10
いやいや世代的に見てるのはそっちだろ
むしろこっちが見てるかあやしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa3-IdAT):2020/02/22(土) 17:21:35 ID:vEZLt93f0.net
トランプとおまえらの意見が合うとか珍しいなw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-p/Ix):2020/02/22(土) 17:22:37 ID:dumpWmkW0.net
古すぎる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-mtzg):2020/02/22(土) 17:22:38 ID:TFwdOQh2M.net
まあ昔のCGとかないから金かけるしかなかった時代の本当の意味で豪華な映画はすごいよな
見とくべき作品多いわ
だからパラサイトこき下ろすってのはおかしいけどな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:23:22.96 ID:r+atrkS20.net
ガチの糞ジジィだな
時間止まりすぎだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:23:37.91 ID:YApLCldr0.net
そんなにイライジャウッドが嫌いか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:23:50.12 ID:KfgN5CuM0.net
スカーレット・オハラは移民の子で奴隷使役してた人だろ
あっトランプが好きそうな役柄だわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:23:56.96 ID:TtQAQW+hd.net
サンセット大通りは映画好きじゃなくても面白い稀有な作品だからな
まあでもにわかっぽい選出だな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:24:42.17 ID:fOP+Rp8I0.net
トランプ支持者ってこんなので喜ぶとしたらアホすぎねえか
作為的すぎるわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:24:51.48 ID:QI3UhLcM0.net
トランプ面白いじゃん
ブラピにまで攻撃的になるあたり炎上芸人が板に付いてるね
たまにガチで炎上させて他国の軍人殺すけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:25:43.50 ID:j+1ud5iPM.net
リベラルみたいなマイノリティポルノばかりだもんな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:26:04.43 ID:3SdnsxBx0.net
そりゃおじいちゃんだもんむかしを懐かしむだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:26:41.70 ID:OBlgqVvd0.net
うちのじいちゃんかよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:26:46.83 ID:jgfzQ/6s0.net
ふっる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:26:49.12 ID:HT3HPXJy0.net
>>63
支持者に何が受けるかちゃんと調査して原稿作ってるらしいな
つまりコレがトランプ支持者の本音

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:27:08.15 ID:5CeO5CEy0.net
言いたいことはわかる!!!

大草原の小さな家とか!!!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:27:28.86 ID:J6woiAAv0.net
>>66
忘れてしまうけど73歳なんだよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:27:29.34 ID:L/wTtfPH0.net
意外と頭固いんだな
一国のトップがこんなんじゃあちょっとなぁ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:27:48.45 ID:VWHvMipI0.net
サンセット大通りだけはガチ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:27:56.49 ID:nwAlPIPfx.net
エイゼンシュテインでも見せてやれ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:28:17.87 ID:30gJJYGz0.net
お前はホームアローンに出たただろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:28:53.08 ID:jCDa2Ity0.net
米中ならともかく米韓の貿易問題なんて聞いたことがない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:28:56.98 ID:8ankul840.net
トランプもリアルタイムで見てないニワカやん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:29:33.48 ID:aaP9OWY80.net
逆にトランプに誉められたら負けな業界だからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:29:41.16 ID:ykDi7Luc0.net
オバマとえらい違いだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:30:26.06 ID:mIGIQD5NM.net
風と共に去りぬは分かるけどサンセット大通りを評価してるのは意外だわ
トランプは暗い映画を嫌ってそうに見えるのにな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:30:28.30 ID:UvysCrEo0.net
ケンモメンじゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:30:32.86 ID:Se6AYmsna.net
風と共に去りぬは名画だが、流石に古すぎるわw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:30:38.58 ID://aYezqp0.net
トランプの映画リテラシーは意外にも高いぞ
好きな映画のひとつに 『市民ケーン』を挙げていて食事シーンの分析が的確だった
『パラサイト』の作品賞批判はいつものプロレス

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:30:43.80 ID:oOZfdQxz0.net
寄生される側だもんな
気分はよくないだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:31:09.59 ID:ncOVbDmg0.net
サンセット大通り1951年
トランプが5歳のときか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:31:47.55 ID://aYezqp0.net
>>7
ビフのモデルってすげーよなw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:32:18.76 ID:30gJJYGz0.net
>>83
古すぎるだろw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:32:30.41 ID:Yz8wxg3Y0.net
「いったいどうなっているんだ? 我が国は韓国との間に貿易面でそれなりの問題を抱えている。
にもかかわらず、今年最高の映画に選んでやるだと?」と問いかけた。

大統領がこんな事言って良いのか?
超大国だから許されるのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:32:50.64 ID:Qi0niBWva.net
トランプに嫌われる=ハリウッドで箔がつくから
韓国映画の追い風になるだけだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:33:04.03 ID:jrxR2j6f0.net
なんか草
老人だな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:33:08.29 ID:OgHMmYSA0.net
貿易問題と映画になんの関係があんだよ
ほんと安倍以上のクズだな糞トランプは

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:33:32.27 ID:B3Oqsjjx0.net
保守ジジイってどの国もほんとセンスね〜クズばっかだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:33:44.63 ID:A+a6sROd0.net
風と共に去りぬって長すぎて最後まで見れない映画TOP3に入るよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:34:12.99 ID:jCDa2Ity0.net
>>91
貿易問題がなかったらパラサイトもOKってことだもんな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:34:17.52 ID:ZMYSuCtX0.net
>>83
市民ケーン好きなのか、やるじゃん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:34:28.26 ID:37smrg3B0.net
ラストベルトは再生できましたか…?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:35:40.05 ID:w2mf0c4Mr.net
>>95
面白いの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:36:08.83 ID:h4a4veT50.net
アメリカでもこの世代の老害どもは
いまだにクラーク・ゲーブルだの
ケーリー・グラントだの言ってるしな
マックイーンですらガキ扱いw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:36:13.10 ID:nA+70fpy0.net
トランプとか所謂名作なんてクソミソにこき降ろすタイプだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:36:21.88 ID:liG+Trx+0.net
別にトランプが好き勝手言っていいんだが、これを待ってましたとばかり、産経が記事にしてパラサイト叩きしてんのみると、斜陽だわ〜

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:36:46.40 ID:1R+OLKipM.net
皮肉やろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:36:48.46 ID:p6qd8hNQ0.net
安倍と共に去りぬ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:38:34.47 ID:ZMYSuCtX0.net
>>97
あんな新聞王ハースト挑発する内容の映画よく撮れたな的な〜
なお、その後のオーソン・ウェルズは碌に撮影資金集められなくなり、俳優ばっかりやってた模様

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:38:46.50 ID:zIKTYzio0.net
国のトップが自国と張り合おうとしてる競争国の文化褒めていいことなんてひとつもねえからな
ケツ舐めまくってる安倍見てりゃわかるだろ
都合のいい奴隷に成り下がってくれたらようやくそこで褒めちぎるんだよ、敗者に優しくする人間というのは支持率が高まるもんだ
トランプが日本を良きパートナーってよく言ってるだろ?

国と国の関係は勝者と敗者どちらかしかあり得ないんだから、映画の論評なんてのは個人間でやってりゃいいことだわな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:39:44.44 ID:EBL8cqWF0.net
格差がテーマだからなぁ
トランプはこの辺りのトピック選挙のときしか思い出さない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:39:47.56 ID:CrVr19EHp.net
トランプ絶対本当は風と共に去りぬもサンセット大通りも好きじゃないだろw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:39:54.63 ID:g6WiMI0EM.net
世界中から韓国嫌われすぎだろ
何やったらここまで嫌われるんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:40:01.00 ID:7ArZEubO0.net
良きパートナーじゃなくてアメリカの奴隷だろ
トランプが安倍に何かを施したことがあるかよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:40:25.33 ID:t6bv55LA0.net
あのツラで真面目に映画鑑賞してるの想像するだけで笑えるだろうが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:40:30.62 ID:g6WiMI0EM.net
>>106
それ以上に韓国が嫌いなんだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:40:33.20 ID:NrtdpgFR0.net
ボブ・ウッドワードのトランプ政権の内幕を描いた「恐怖の男」で
ムニューシン財務長官が
「街角に金物屋があって雑貨屋でソーダ水を売っているのはもう映画の中だけの世界ですよ」
とトランプに諭す場面があったな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:41:15.92 ID:Pl8fMsi10.net
そりゃ育ってきた環境で感性は違うからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:42:46.07 ID:7vNYvBZ+0.net
まあ狂ってるから仕方ない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:44:13.79 ID:NrtdpgFR0.net
「だから今さら中国製品を閉め出しても街角に(米製品を扱う)金物屋が復活なんてしませんよ」と
言っていたんだけど、まあ一日の三分の一をテレビとTwitterに費やしてる大統領だからな〜

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:44:58.12 ID:M8BA8OxT0.net
右翼って芸術的な素養がほとんど無いよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:45:41.57 ID:xYylx3nS0.net
トランプって陽キャの極みみたいな位置にいるけど、趣味は陰にも通じてそう
バタフライエフェクトとか、シャッターアイランドの考察サイト確認してそう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:46:04.50 ID:SJjZX75B0.net
未だに日本との貿易摩擦引きずってるしな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:46:18.89 ID:/gKyEaO90.net
貿易で対立してたら映画に関係あんの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:46:39.28 ID:jrxR2j6f0.net
トランプってテイラースウィフトに批判されてドレイク呼んだよな
絶対聴いてないだろ
プレスリー聴いてそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:47:46.42 ID:/gKyEaO90.net
こいつがその世代なんだろうけど古すぎるわな
老害にもほどがあるわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:48:07.47 ID:Mby4I7+x0.net
知ってる映画の名前挙げただけだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:48:28.68 ID:fufEHfGXa.net
”風と共に去りぬ”
って原作はニガーニガー連呼で人種差別の象徴みたいな作品じゃんw
映画”国民の創生”並に悪しき黒人差別ネタの一つ
やっぱりトランプは人種差別主義者だな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:48:52.55 ID:jyLcN8670.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーの名前を出してやれよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:48:59.06 ID:h0k75pxy0.net
今時あんな長いだけの映画は受けないって

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:49:29.33 ID:KTJ8eJEgd.net
>>53
それな
ブラッククランズマンの冒頭で流されてたわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:49:34.64 ID:XPu9gDzT0.net
>>1
ここまでいくといっそ清々しいな
じじい層に全振りのパフォーマンスを分かっててやってる訳だし、上の層から支持得られるよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:49:52.34 ID:VCr/eS5JM.net
いつの時代の話だよ…

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:50:20.44 ID:/gKyEaO90.net
おまえが去れ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:50:40.10 ID://aYezqp0.net
>>97
ぶっちゃけ退屈に感じると思う
斬新な撮影技法が詰まっているから映画史的に重要なんだけどね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:50:50.51 ID:+cszBgKXa.net
それずっと見てりゃいいよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:51:55.01 ID:FAdOFEWV0.net
実際GWTWは南部の歴史修正主義なところに目を瞑れば超名作だよ
80年前の映画とは思えないクオリティ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:52:41.45 ID:YEtBwb5f0.net
トランプはキャラがブレないよね、まるでアニメのキャラの様
古き良きアメリカを取り戻すって最初からずっと言ってるし
政策もアメリカ白人の為にいろいろやってる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:52:53.94 ID:L/wTtfPH0.net
グレタにも友人と古い映画でもみろって煽ってたな
古い映画が好きなのか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:53:14.69 ID:om2tXYKe0.net
>>126
リベラルや黒人は絶対こいつに入れないから、そいつら煽って白人浮遊票取り込んだ方が
選挙対策としては正しくて、それでこうやってるらしいな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:53:28.58 ID:Y+FelsokM.net
キャッツを腐したゴミ国のくせに
所詮は芸術を解さない野蛮人の国よ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:53:30.04 ID:Gm2Ux8NU0.net
風と共に去りぬって1939年に
カラーの大長編大河映画作れたのは世界中でアメリカだけ
世界のGDPの6割がアメリカだったんだから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:53:32.72 ID:QBspVmUQ0.net
「風とお供に」を公開時に劇場で見た世代っていまは幾つくらいなんだ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:53:41.00 ID:OftFzms50.net
ローマの休日を挙げないとかにわかか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:53:53.67 ID:6gH+jywl0.net
風と共に去りぬは退屈な映画だった気がする
せめて戦闘シーンでもあれば面白くなってたかも

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:54:24.33 ID:ZMYSuCtX0.net
>>133
グレートな時代のアメリカが好きだからね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:54:30.29 ID:L/wTtfPH0.net
ニューシネマパラダイスとかも好きそうだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:54:43.63 ID:xrCjm1sIr.net
>>10
トランプなら真夜中のカーボーイ観てホモ野郎とか怒ってそう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:55:18.62 ID:uzxfn14J0.net
でもトランプがサタジット・レイとか褒めだしても困るだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:56:19.86 ID:gLQiOJeV0.net
>>98
そらケンモメンが渡辺謙とか褒めながら星野源腐すようなもんだしな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:57:17.13 ID:tbvqEG4n0.net
ジョーカーは鑑賞会までやったのに

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:57:55.31 ID:FAdOFEWV0.net
>>138
昔見たけど大して印象に残る作品じゃなかったな
オードリーだから評価高いだけなのではと思う

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:58:11.01 ID:ZMYSuCtX0.net
>>138
トランプ「あの映画の脚本家はアカのトランボじゃないですか、やだ〜」

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:58:39.19 ID:QBspVmUQ0.net
ぼく「八甲田山みたいな(撮影の裏話が面白くてストーリー聞いてじゃあああpって言える)映画はないのに蚊」?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:59:11.09 ID:/JiiTlpo0.net
ヴィヴィアン・リーはいい女だからの
哀愁もタマランチだろう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:59:34.79 ID:qRLVKdrCM.net
内容にはケチつけられないの草

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 17:59:59.54 ID:om2tXYKe0.net
>>146
出っ歯のジャップ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:00:15.09 ID:eSrTuQwO0.net
トランプは生粋のニューヨーカーなのに古きよき南部に郷愁を感じるものなのかな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:00:19.31 ID:jyLcN8670.net
JOKER好き設定は支持者ウケを狙った臭いけどな
プアホワイトの話だから

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:00:36.21 ID:wl6O8CWB0.net
なろう小説よりやっぱり源氏物語だよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:00:36.94 ID:WVTWRsjg0.net
ララランドがあるだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:01:35.73 ID:fufEHfGXa.net
>>134


安倍ぴょんと同じじゃん
儲相手に商売すれば政権維持出来る

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:02:33.03 ID:J5t2G3J10.net
トランプが理解できない映画てそれ映画好きから見たら誉め言葉だろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:02:35.96 ID:aUKxAWGE0.net
懐古厨っつーか昔の名作しか知らないんじゃね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:03:52.44 ID:Wee+YnCG0.net
トランプって風と共に去りぬとかそういう系途中で寝るタイプだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:04:06.70 ID:FAdOFEWV0.net
トランプはIDとかArmageddon好きそう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:04:52.55 ID:DIb6d7f40.net
今年はトランプにピッタリな「スキャンダル」があるやん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:04:53.78 ID:OULWypC90.net
おじいちゃんだから仕方がないね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:05:34.74 ID:YRcwAC2G0.net
トランプ支持者なんて基本的にジジイだけだから、それに合わせてるんだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:07:57.51 ID:ukKGU4fcM.net
サンセット大通りはたしかに面白い
主役二人もいいけど執事役のシュトロハイム監督がミステリアスでかっこいいんだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:11:21.86 ID:AZBnkM0Jd.net
トランプがこういう発言する=向こうの白人底辺にアジアの猿に賞をあげやがってと思っているやつがうじゃうじゃということ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:17:36.89 ID:hRJ1itqOa.net
>>1
バカ扱いだから賢ぶりたいんだろうな

背伸びしたい中二みたいだからよせば良いのに

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:17:41.07 ID:B3Oqsjjx0.net
このトランプの発言を産経とFNNが嬉々としてニュースにしてるのが地獄よね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:18:55.57 ID:29nWkmccM.net
結構映画のセンスいいじゃんトランプ
アベンジャーズとか見てアメリカ最高!とか言ってるかと思ってた

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:18:56.89 ID:hRJ1itqOa.net
古いの言えばマウント出来ると思ってるんだろうな
相変わらず空虚で退屈なやっちゃ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:20:23.99 ID:ugJNcU6P0.net
日本人のトランプ支持者って何考えて生きてるんだろう
精神的には貧乏白人と同じコミュニティにいるつもりなのか

171 :後藤 :2020/02/22(土) 18:20:41.27 ID:185r3RBF0.net
トランプw
サンセット大通りすきなんかw

わしもやww

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:21:01.38 ID:VAuxZxKk0.net
トランプは温故知新だな
流行りに乗っかる奴と違ってwww

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:21:02.37 ID:He0TLhGh0.net
この人ってシェイプオブウォーターみたいな世界が理想なんだよね
バックトゥザフューチャーとか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:21:44.56 ID:He0TLhGh0.net
>>170
虐げられないために強い側に付きたい人だよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:24:48.63 ID:tuC1TPWP0.net
トランプはタイトルだけ挙げて実際は観てない
そういう奴だよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:24:51.66 ID:/LHJXIQP0.net
意外とロマンチックなの好きなんだね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:25:03.08 ID:BVBJcqgN0.net
トランプ支持者の頭でも理解出来る映画って西部劇かアメコミくらいしか無いだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:25:22.68 ID:r3WhTW6fa.net
ジョーカーは好きだけどパラサイトはダメって珍しいな
どっちもどんでん返しある映画なのに

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:25:34.73 ID:g+P6lrt10.net
アカデミー賞とる映画が年々小粒化してるのは事実だししょうがない
前回のを覚えてる人でも前々回とか忘れてるだろ?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe3-IdAT):2020/02/22(土) 18:26:00 ID:L/wTtfPH0.net
日本でいうと黒澤映画こそ至高っていってるようなもんだろこれ
ただの偏屈ジジイだわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-7ZFL):2020/02/22(土) 18:26:16 ID:HPwm9Oht0.net
風と共に去りぬってノモンハンの年なんだな
あんな映画作れる国によく戦争なんてふっかけたもんよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-qEAO):2020/02/22(土) 18:26:27 ID:aONZV6QxM.net
内容批判なら分かるけど貿易問題絡めるとかネトウヨじゃん…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73a6-L+S2):2020/02/22(土) 18:27:09 ID:zGfMFXJU0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーを出すユーモアを見せろよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f35-bcPq):2020/02/22(土) 18:27:12 ID:z0/qr/r90.net
>>24
たしかに張本っぽいよなw
トランプ支持者ごっこしてるネトウヨは張本に深層心理的な憧れがあるんだと思う

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-W0Wo):2020/02/22(土) 18:27:14 ID:zARrwy4OM.net
giving it back to you, the people

https://m.youtube.com/watch?v=70hIxu4WCmM

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Jn/R):2020/02/22(土) 18:27:32 ID:YEtBwb5f0.net
>>170
トランプを支持する層は多様性ファックな層だから
ポリコレとかクソくらえアメリカはアメリカであってほしい層

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-Nz9x):2020/02/22(土) 18:27:33 ID:lmGq8CI/a.net
イーストウッドは気持ちトランプ支持だったか
話合いそうだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-xq6S):2020/02/22(土) 18:27:59 ID:z+JoDOLv0.net
韓国叩きに使いたいだけだろ。有形無形で圧力かけて有利な雰囲気作りたいだけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f77-Hhsf):2020/02/22(土) 18:28:00 ID:2uTwNeSW0.net
まぁパラサイトに限らずここのところの作品賞受賞作で
半世紀以上生き残る映画は少ないよなぁ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-2SNQ):2020/02/22(土) 18:28:56 ID:mv+r2j0ZM.net
>>179
老害老害言いながら自分がそうなってるのに気付かない哀れな生物
じゃあ古いアカデミー賞全部あげれんのかって話で結局有名なの知ってるだけ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Jn/R):2020/02/22(土) 18:29:26 ID:YEtBwb5f0.net
スターウォーズにローズとか出るの賛成なの?
嫌な奴らはトランプを支持しようぜ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c5-IdAT):2020/02/22(土) 18:29:31 ID:om2tXYKe0.net
ただ昔はこの韓国映画の役割をジャップがやってた
落ちぶれたから叩かれもしなくなった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-2tbd):2020/02/22(土) 18:30:46 ID:sEE24Zh1d.net
それも見てないな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf97-ufVB):2020/02/22(土) 18:32:05 ID:g+P6lrt10.net
>>190
老害老害なんて言ってねーけどどうした急に発狂して

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a36d-+Zxc):2020/02/22(土) 18:33:47 ID:f8t5BSYj0.net
実際はその辺りの名作よりより
アメリカ人が銃を撃ちまくってドイツやソ連が爆発するような映画しか見てないやろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-IWVo):2020/02/22(土) 18:34:01 ID:Yyzp6frp0.net
こいつホワイトハウスでジョーカーの上映会したくらいジョーカー好きだからパラサイトが取って内心イライラしてるんだろ
っていうかこいつがジョーカー大好きなのが驚き

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-IWVo):2020/02/22(土) 18:34:51 ID:Yyzp6frp0.net
>>40
ジョーカー大好きでホワイトハウスで職員だか知り合いだか招いて上映会開いたくらいだぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-UDte):2020/02/22(土) 18:35:14 ID:/cJZiqkGd.net
サンセット大通りw
どんだけ年寄りなんだよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23da-4tUP):2020/02/22(土) 18:35:27 ID:+yhsSB1e0.net
古いアメリカ映画は白人しか出てないのが多いってのも好きな理由なんじゃないの

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:35:55.95 ID:zARrwy4OM.net
>>196
アメリカ人はバットマンが一番好きだからね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:36:03.67 ID:Kj9+x5nEM.net
そらまあ真のアカデミー賞はジョーカーだろうけどあれも痛い話だからな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:36:35.61 ID:Wee+YnCG0.net
懐古厨馬鹿にしてるスレに懐古厨がノコノコレスしてるのが理解出来ない
半世紀生き残れないとか何を根拠に言ってるのかだし半世紀前の映画そもそも知らなさそう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:36:36.23 ID:/cJZiqkGd.net
駅馬車とかファンタジアとか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:36:38.17 ID:BwhWH/g70.net
>>196
意外だわ〜

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:36:48.13 ID:MEOx3bdQ0.net
いくらなんでも古すぎるだろw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:38:12.33 ID:aPcJO0Fa0.net
パラサイトはクソ、昔の映画の方が面白いってのは同意
ただ作品名は風と共に散るやスカーレットストリートにしとけよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:38:18.71 ID:tqdVviNYr.net
このスレとどう違うのか

古いのに今見ても面白い映画教えろ [998671801]

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582291906/

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:38:35.18 ID:jE3IaEUKM.net
風と共に去りぬってアメリカの孤立主義の終わりと国際主義の始まりを暗示した作品なんだが
トランプがやってる政策からすると真逆の思想だろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:39:32.97 ID:jZCNrLfN0.net
風と共に去りぬ
おもんない びっくりした おもんなさすぎて

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:39:36.10 ID:g+P6lrt10.net
>>207
茨城じゃん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:39:36.83 ID:EA/0DO9J0.net
もうこう言う話題でジャップが出てこない時点で時代が変わったんだよな
昔だったらジャパンバッシングばかりだったはずなのに

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:40:16.87 ID:xUigPcwXM.net
風と共に去りぬ見とけや

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:40:20.55 ID:aPcJO0Fa0.net
>>208
サンセット大通りも栄枯盛衰の話だから体制批判モノは好きなんだろう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:41:25.90 ID:jZCNrLfN0.net
おっそろしくな がかった
何も伝えてないのに

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:42:23.67 ID:yUT1e1OGd.net
ホームアローンみとけや

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:42:34.95 ID:jZCNrLfN0.net
若草物語の方が1億倍おもろい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:43:02.03 ID:BX+lM8Nc0.net
まぁ爺だしな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:46:43.52 ID:ty+GW4AO0.net
>>151
それはティファニーで朝食を

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:46:49.69 ID:Uv1PGe1u0.net
巨匠気取りのくだらねー戦争映画なんて作ってるからこうなる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:47:24.26 ID:uLcpT88kM.net
自分が出演したホームアローンを挙げないあたりまだまともなんやなって

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:49:08.92 ID:om2tXYKe0.net
>>218
素で間違えてたw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:51:42.00 ID:BwhWH/g70.net
TVドラマなら刑事コロンボも好きそう
特に「忘れられたスター」とか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:52:09.16 ID:DDmL4OLd0.net
ジョーカー受賞で若者にアピールしたかったのに当てが外れたからやろうな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 18:54:44.77 ID:210cbFxmr.net
こう言えば中西部の田舎の人間は喜ぶ
トランプはそういう保守向けアピールが上手い

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:01:17.95 ID:gv2Bis140.net
トランプは俳優だから
まあほとんど本人役だけど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:03:54.32 ID:VWHvMipI0.net
サンセット大通りは今観てもガチでおもろいからなあ
冒頭から死体が喋りだすってのがもう凄い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:05:37.43 ID:EMyzn5C+d.net
>>224 ていうか人種差別ひどいし都市部でも韓国人は嫌われてるだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:07:06.27 ID:PbSAEaX00.net
白人至上主義なだけだろ
パラサイトが白人映画だったら絶賛していたはず

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:07:18.98 ID:ZhBey+ML0.net
まあ評価されてる作品というのはアンチも熾烈なもんよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:09:07.18 ID:FNr+chjud.net
トランプはリアルの人生が楽しすぎてガチで好きな映画とか無さそうだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:09:10.05 ID:EMyzn5C+d.net
>>228 てか白人以外も韓国人嫌いだぞ?暴動おきると真っ先に襲われるの韓国系の店だもの

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:11:58.49 ID:q6djh0220.net
>>227
> ていうか人種差別ひどいし都市部でも韓国人は嫌われてるだろ

まず底辺は、パスポート申請してから意見言おうな
万札2枚用意するんだぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:15:21.14 ID:EMyzn5C+d.net
>>232 パスポートなんて10年以上まえからもってるよ、そんな高級品だとでも思ってんの?チョンは?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:16:17.84 ID:q6djh0220.net
>>189
> まぁパラサイトに限らずここのところの作品賞受賞作で
> 半世紀以上生き残る映画は少ないよなぁ

底辺がなにいってんだかw
たしかに映画の入場料高いですよねw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:17:46.43 ID:q6djh0220.net
>>233
> そんな高級品だとでも思ってんの?

高級品w
その発想はなかったww

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-8Lli):2020/02/22(土) 19:18:42 ID:YwMnOquar.net
風と共に去りぬなんて差別的すぎるだろ
国民の創世なみ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-7xbF):2020/02/22(土) 19:19:23 ID:EMyzn5C+d.net
>>235 え?だって普通にもってるもんを持ってないと思ってんでしょwww底辺はこれだから

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-dLL+):2020/02/22(土) 19:20:14 ID:Kj9+x5nEM.net
汚染国のみんなは岬にてを観て落ち着こう

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7374-IdAT):2020/02/22(土) 19:20:32 ID:3soViLCf0.net
老害

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-jJOI):2020/02/22(土) 19:21:40 ID:q6djh0220.net
>>224
> こう言えば中西部の田舎の人間は喜ぶ

風と共に去りぬ持ち出されて困惑してるんじゃないか、さすがにw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-7xbF):2020/02/22(土) 19:22:18 ID:EMyzn5C+d.net
>>239 てか選挙の年にこんだけいうんだから少なくとも選挙権もってる層には韓国が嫌われてる証拠だろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfe5-IPX/):2020/02/22(土) 19:23:23 ID:76JXRsi30.net
ララランドとかそういう懐古趣味の権化みたいだったわ
アメリカ人のノスタルジーって感じ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-3FYl):2020/02/22(土) 19:24:22 ID:ZUi56IGSd.net
>>34
否なんてあったか?ほぼ絶賛だろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-jJOI):2020/02/22(土) 19:24:51 ID:q6djh0220.net
>>192
> ただ昔はこの韓国映画の役割をジャップがやってた

映画通しか知らないんじゃないか?
かろうじて黒澤を知ってても、共和党支持層が溝口とか小津を見てるとは到底おもえん

まあ日本といえばアニメじゃないかな、彼らにとって

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3d8-Nz9x):2020/02/22(土) 19:26:09 ID:/gKyEaO90.net
>>181
1933〜36年のニューヨーク
http://i.imgur.com/ywq2m6V.jpg

1940年の東京 銀座
http://i.imgur.com/VN3ne7a.jpg

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c5-1cT3):2020/02/22(土) 19:27:15 ID:oN5TKGUq0.net
安倍と共に去らぬ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-jJOI):2020/02/22(土) 19:27:16 ID:q6djh0220.net
>>241
> てか選挙の年にこんだけいうんだから少なくとも選挙権もってる層には韓国が嫌われてる証拠だろ

へえー
韓国って、アメリカですごいプレゼンスなんですね

ネトウヨ底辺って物知りだなー

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-A6HL):2020/02/22(土) 19:27:44 ID:vUh1dS+O0.net
字幕が読めない人は外国映画つまんないんだよ。仕方がない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-7xbF):2020/02/22(土) 19:28:29 ID:EMyzn5C+d.net
>>247 どしたパスポートの話反論できなくなったからくやしいのか底辺は?www

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-jJOI):2020/02/22(土) 19:29:18 ID:q6djh0220.net
>>198
> サンセット大通りw

さすがにトランプ支持者も閉口w

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-jJOI):2020/02/22(土) 19:31:22 ID:q6djh0220.net
ほかのノミネート作品推したら薮蛇になりかねんから、大昔の映画にしたのだろうかw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfec-IPX/):2020/02/22(土) 19:32:57 ID:c0TyIHAB0.net
創作物って「共感」が評価に繋がるからな

底辺とは無縁の人間だしトランプって

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-jJOI):2020/02/22(土) 19:33:25 ID:q6djh0220.net
>>196
> こいつホワイトハウスでジョーカーの上映会したくらいジョーカー好きだから

内容にアカデミーの会員も困惑してるってのを聞いて、観る気になっただけじゃないか?w

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-jJOI):2020/02/22(土) 19:34:37 ID:q6djh0220.net
>>252
> 底辺とは無縁の人間だしトランプって

何度も破産して、何度も債権者を泣かせてますがw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1c-Ph4X):2020/02/22(土) 19:36:34 ID:hApUziYV0.net
>>97
昔は凄かったみたいなもの

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236e-pEhb):2020/02/22(土) 19:36:43 ID:Uv1PGe1u0.net
>>240
アメカスは基本的に昔の映画とか音楽を知らないからな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:37:13.02 ID:yd71HGCr0.net
見てから批評しろ←正論
しかし現代人にそんな暇はない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:38:55.83 ID:sjv15c760.net
>>252
底辺這いずる人間の気持ち一ミリも分からんやつが
「風と共に」なんか見ても多分何も面白くないと思うが

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:42:44.08 ID:dF2ih/dF0.net
ゆきゆきて、神軍を見せてやりたい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:42:52.21 ID:AYgGZjN/0.net
サンセット大通りって白黒やで
いつの時代の話してるねん、

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:43:49.06 ID:Iyvm+a9dd.net
>>10
サンセット大通りは言うほど王道じゃないと思う

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:44:41.34 ID:AYgGZjN/0.net
サンセット大通りはアイデア勝負の映画やね
予算もそんなにかかってなさそう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:46:05.44 ID:9cRkCepV0.net
俺がいまさら初めてブルースブラザーズ見るようなもんか?

50年前の作品なんだが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:46:25.60 ID:zHCEGYOm0.net
>>1
大統領ってホワイトハウス内にシアターがあって好きな映画を見られるようになってるんだが
トランプは一切利用してなさそうだな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:46:45.25 ID:r/VC3hRc0.net
そこはBTTF2だろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:48:40.66 ID:q6djh0220.net
>>264
ポルノ見ててもおどろかない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:54:19.91 ID:im7M1org0.net
風と共に去りぬって名作扱いされてるけど
ヒロインの、奴隷に対する態度とか、結構引いたぞ
白人至上主義のトランプ的には違和感無いんだろうが

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 19:59:42.36 ID:A5jNlFaX0.net
風と共に去りぬでハティマクダニエルが黒人で初めてアカデミー助演女優賞を受賞したのに
差別的取扱いをされ受賞式の時は端においらやれステージに登ることもなかったと
町山智浩がアメリカの今を知るで有名人のお墓を紹介する回で言ってたな
白人が差別できた時代が好きな差別主義者なんだろうな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:01:52.22 ID:FAdOFEWV0.net
>>258
そうか?
確かにドン底な時期もあったけど、基本的にはエスタブリッシュの話だと思うけどね
後半の金持ちでも幸せとは限らない展開だって、貧乏人から見たら贅沢な悩みだろう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:10:28.93 ID:j0zTF5mk0.net
>>7
ほんとな、ビフにしか見えんかったわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:12:03.21 ID:Iyvm+a9dd.net
>>267
実際今ではその辺の南部アメリカ史観的なところが非難はされてるね
国民の創世ほどではないけど

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:14:23.04 ID:9Op4WFw50.net
>>267,271
スパイク・リー監督のブラッククランズマン(今月Prime対象になったね)でも冒頭に引用されてるよな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:15:04.80 ID:BwhWH/g70.net
>>263
40年前だぞ?
あの映画は最高だ!!

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:24:46.41 ID:wJFimfFRH.net
普通にジジイ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:53:20.32 ID:2SYkMz5o0.net
映画出てたし俳優さん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:54:35.49 ID:BgQ+EXOP0.net
ただの赤提灯にいる耄碌じじい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:57:03.73 ID:1S3i/a19H.net
         ∧_∧   
       ◯( ´∀` )◯
        \    /  
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
ぼくはシュヴァンクマイエルのアリスちゃん (いちおうアニメ映画)
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000001285/41/img7e2ca720zikczj.jpeg
http://rocchinan.web.fc2.com/Alice03.jpg
http://rocchinan.web.fc2.com/Alice04.jpg
http://rocchinan.web.fc2.com/AliceL4_s2.jpg
https://i.imgur.com/beTqZuY.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sweets-junkie/20170727/20170727233504.png
https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/2428089i?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 20:57:44.57 ID:XcVyCDmi0.net
>>8
子供の頃にシェーン
少年時代にヌーベルバーグ
大人になってからアメリカンニューシネマ

ヌーベルバーグ以降は興味持てなかったんだな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 21:02:39.43 ID:It3jetm+0.net
絶対夕陽のガンマン好きそうだぞアイツw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 21:18:20.04 ID:zZyMsqsw0.net
映画なんか見ないから知らないけど有名な名作と呼ばれてるものの名前あげただけだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 21:25:18.48 ID:BkJ0X9XB0.net
>>186
でもトランプってレーガン的な共和党のアメリカでもないからアメリカがアメリカであってほしいは本来違うんだよな
開かれた自由な国際秩序とか自由貿易とか同盟とか覇権そういうアメリカらしさを一切捨て去ろうとしている日本人の求めるアメリカ像からは遥かに遠い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 21:25:50.60 ID:5/NvUozI0.net
サンセット大通りを出してくるあたり
ハリウッドの映画産業に対する皮肉なのかもしれん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-F7I9):2020/02/22(土) 21:41:03 ID:0Qj85HqEa.net
そういう文芸映画をトランプの支持者層の反教養主義の底辺連中は絶対見ないじゃん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 21:44:45.59 ID:QeUOcRK70.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
コイツって万里の長城の話とか以外に博識なんだよね
AV女優の愛人いたりとかよくわからんやつだけど

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 21:52:07.74 ID:Gm2Ux8NU0.net
ほんとは風と共に去りぬちゃんと見たやつ居ないだろw
あれ戦争ってより
戦争が招いた貧困とかそっから手段選ばず這い上がるアメリカ版おしんみたいな話だから日本人が見てもおもしろいぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 739a-Uarg):2020/02/22(土) 22:19:03 ID:elwc8vXM0.net
スミス都へ行くがいい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 739a-Uarg):2020/02/22(土) 22:19:53 ID:elwc8vXM0.net
タラちゃんのテーマ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-IAi1):2020/02/22(土) 22:21:48 ID:nDh6H0pr0.net
「風と共に去りぬ」鑑賞は2回しかチャレンジしてない
いずれも20分くらいで寝た
まだ何の話なのかわからない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:40:38.25 ID:p/cYs/5P0.net
サンセット大通り主要人物みんな移民じゃん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:43:09.70 ID:P4bdrD470.net
学校の映画鑑賞会で無理矢理見させられたとかじゃないの
ものすごいバカ&不良だったらしいから
そんな時間のかかる映画自分から見るような人に思えない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:45:30.30 ID:LPBc/YSi0.net
結局、ビリー・ワイルダーになっちゃうんだよなぁ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:46:29.21 ID:Q/GEktWN0.net
今更そんなもん作ったところで当のアメリカ人が見ないだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:50:01.61 ID:Yyzp6frp0.net
>>253
ああいう話が好きらしい
サイコパスかよって笑ったけど

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:50:11.89 ID:IeywI4RD0.net
さすがにホームアローン2はあげないんだな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:50:41.87 ID:Yyzp6frp0.net
>>290
トランプは映画好き

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:51:04.06 ID:LmsbyVHn0.net
実際に嫌儲でも邦画叩き棒でパラサイトの名前挙げてるだけで
実際の内容について語る奴が居ないからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:52:31.64 ID:j3LEw4zO0.net
國民の創生とか好きそう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:54:56.03 ID:3PsZI0/E0.net
>>291
ニューヨーカーだけあってかなり通だと思う
わざわざサンセット大通りはね
グロリアスワンソン、ホールデン
音楽はフランツワックスマンだしな
激渋

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-f35f):2020/02/22(土) 22:55:58 ID:9ig3UAgD0.net
映画好きというのも犬の安倍に似ているの

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c31b-ChGR):2020/02/22(土) 22:59:58 ID:DIdXacZl0.net
あの女候補はジョーカーを推してそう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-L8iH):2020/02/22(土) 23:02:26 ID:qnvMONy10.net
ジジイ過ぎだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8a-2ffJ):2020/02/22(土) 23:04:41 ID:nsVQuyvM0.net
パラサイトはトランプの政策批判にも通じるからな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3de-qEAO):2020/02/22(土) 23:07:06 ID:4mlx9xIm0.net
風と共に去りぬは現地の記念館行ったけどまあ良かったわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 23:27:46.68 ID:qQSaHiJdM.net
トランプはジョン・フォードとか好きなイメージ
まあ南軍旗パタパタなGWTWも好きだろうなw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 23:30:11.70 ID:zbQjw98G0.net
トランプは70年代のアメリカンニューシネマ大っ嫌いだろうな
ビルクリントンは「卒業」がお気に入り

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-6QV6):2020/02/22(土) 23:32:33 ID:qQSaHiJdM.net
まあ、オバマの「2019マイベスト」も良く出来すぎてて気持ち悪かったけどなw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-IPX/):2020/02/22(土) 23:39:50 ID:zbQjw98G0.net
>>281
レーガンはダーティハリー4の「Go ahead, Make my day」を引用してたな
犯人に対して「俺に引き金を引かせろ」という場面でのセリフ
当時の下院多数派の民主党の増税法案に対して拒否権使うぞと

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c7-Uarg):2020/02/22(土) 23:57:12 ID:1SkUrsH60.net
これはトランプ正論だろ
パラサイトは過去の名作の足元にも及ばない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63be-ipFr):2020/02/23(日) 00:20:08 ID:Hy6zIX620.net
アカデミーの一般会員増やすから朝鮮マネーに買収されたんだろ>パラサイト
韓国なんて江南スタイル、Galaxy、整形手術アイドルと全部国が金ばらまいただけだもんな。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 00:33:03.62 ID:BUy65pum0.net
お前が風と共に去れよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-TfEx):2020/02/23(日) 01:07:58 ID:AchnHeJ40.net
>>309
そんなん言ったらクールジャパンで金出しまくってるうちの総理馬鹿みたいじゃん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-TfEx):2020/02/23(日) 01:09:26 ID:AchnHeJ40.net
>>296
パラサイトに至っては完全にネタバレになるからなぁ
観る機会があるなら自分で観て欲しい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7316-IdAT):2020/02/23(日) 01:10:17 ID:nYX06jAQ0.net
クールジャパンで金ばらまいても相手にされないジャップエンターテイメント

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-YOUP):2020/02/23(日) 01:10:30 ID:BxDE5PeFd.net
ビリーワイルダーは実際面白いからなあ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a312-p4c1):2020/02/23(日) 01:11:40 ID:+8w60N2N0.net
トランプはターミネーター2みたいなのが好きかと思ってた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 01:40:36.55 ID:kw8MaM2hd.net
>>281
日本人がイメージするアメリカってだいたいレーガン時代だよな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-IPX/):2020/02/23(日) 02:28:53 ID:eiajsuit0.net
トランプは「カリフォルニア・ドールズ」好きそう

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-e5kZ):2020/02/23(日) 02:33:28 ID:aztw/9gM0.net
今更風と共に去りぬみたいに4時間もある映画作っても絶対見ないっしょ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfed-f35f):2020/02/23(日) 03:47:07 ID:a2z4NPc10.net
日本人はウイルス持ってるから日本に帰れって言われたときに、
私にはタラの土地があるっていうのと、
法人税上げるんなら出てってやるっていうのと、
世界はどっちの方向に向かってるんだろうね。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-IdAT):2020/02/23(日) 03:50:51 ID:JjtXGosc0.net
ホームアローン2は気に入ってんだろうか…

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-8ccf):2020/02/23(日) 03:51:38 ID:3JvjiSLc0.net
どっちも見てねえと思う
トランプはそういう奴

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-o94F):2020/02/23(日) 05:22:36 ID:ibnr1E6b0.net
>>44
若いけど一眼でトランプと分かるのがこれまたw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 05:25:53.45 ID:05yRbtiF0.net
>>317
女子プロはポリコレ!
女が活躍するから!

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 05:32:08.74 ID:KI4ZdthZ0.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb4-5VX0):2020/02/23(日) 07:11:41 ID:+UGyIDRZ0.net
>>306
出来過ぎっていうかただの最大公約数って感じ
個人が選んだような気が全くしないリストだな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f358-IdAT):2020/02/23(日) 07:12:53 ID:q3JbGZh50.net
トランプは一貫してブレてないからなんとも
アメリカファーストだし

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-IdAT):2020/02/23(日) 07:17:27 ID:yYBfSmCJ0.net
>>39
それ以前に、経済問題と芸術をまぜこぜにするのが間違っていると思うが
トランプ支持者って、こんな言説を恥と思わないんだろうか?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-vxMP):2020/02/23(日) 07:18:05 ID:Y1nQ9dkba.net
他はジョーカーしかない
今は陰気臭い映画ばかり

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-W0Wo):2020/02/23(日) 07:28:58 ID:HJwvnanxM.net
ジョーカーはダークナイトに限るな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f32b-cAiS):2020/02/23(日) 07:52:36 ID:JhewmFVV0.net
まあ洋画も最近ツマンネだろ
向こうの映画人でさえマーベルばっかりwwwwとか言ってんだから

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fb8-uwk6):2020/02/23(日) 11:08:55 ID:RTFVC5qP0.net
今、日本人にとって一番必要なのは
韓国朝鮮人共が日本人の愛国意識を否定したり弱めたりするような心理工作や
竹島を奪還すべきという日本人世論が広まることを抑止するような心理工作を
5chやTwitterや日本人になりすました朝鮮言論人や朝鮮人の入り込んだマスコミなどをも駆使して行っていて
韓国朝鮮人は日本人に心理戦争を仕掛けているという現実を知る事だな
g

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT):2020/02/23(日) 11:13:16 ID:txpj7nMn0.net
ここでトランプが
「スコセッシのタクシードライバーのような映画はないのか?」
って言えば
笑いを取れただろうに

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-JayI):2020/02/23(日) 13:32:42 ID:sla2mlLzp.net
> トランプ氏「韓国映画が受賞なんて」同氏は「パラサイト 半地下の家族」が今年のアカデミー賞作品賞に選ばれたことについて批判しました。「韓国と貿易でたくさんの問題を抱えている。そこに今年の最優秀映画賞を与えるのか?」とも述べました。

海の向こうにバカがいた!!!
付ける薬すらない
ジャップは糞だがアメリカも糞

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e381-dIzh):2020/02/23(日) 15:08:33 ID:DrQ9mynw0.net
まぁ両方名作だしな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 333a-74DD):2020/02/23(日) 15:11:03 ID:pLXRPf430.net
ドクトの替え歌の件でキライになったわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff06-Gm05):2020/02/23(日) 15:53:38 ID:l4ek6Bpq0.net
実家寄生のこと言われてるのかと思ってドキッとしちゃったよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 19:14:50.00 ID:kukLbLHR0.net
ちなみにトランプの好きな映画TOP5
https://i.imgur.com/v9hh323.jpg

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fce-VXi+):2020/02/23(日) 19:55:23 ID:FeWkVEZd0.net
>>337
以前「エアフォース・ワン大好き!オレもあんな大統領目指す!」みたいなこと言ってたけど
ハリソンにバカにされたからもう嫌いになったのか

総レス数 338
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200