2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけビールと発泡酒飲み比べて違い分かるやついるんか [374943848]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf33-ipjg):2020/02/22(土) 22:05:23 ?2BP ID:f74SWFkO0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
サッポロが上告、第三のビール巡る酒税返還訴訟
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55952080R20C20A2CR8000/

税率の低い第三のビールとして発売したが、国税当局の照会を受けて税率の高い発泡酒として再発売した商品を巡り、酒税約115億円などの返還を国に求めた訴訟で、
サッポロビールは21日、東京高裁の判決内容を不服として、最高裁に上告受理の申し立てをしたと発表した。

東京高裁は12日、「製造過程などから第三のビールに該当しないとした国税当局の判断に不備はない」として、一審東京地裁判決を支持。サッポロの控訴を棄却していた。

商品は2013年に発売した「サッポロ 極ZERO」。14年に国税当局から問い合わせを受けて出荷を停止。発泡酒として再発売した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-mVYv):2020/02/22(土) 22:06:44 ID:7+wCMF740.net
固定の銘柄でも常飲していないと
俺には無理

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b7-+607):2020/02/22(土) 22:06:45 ID:UKhDKsSU0.net
発泡酒の方がうまいからわかる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf05-p/Ix):2020/02/22(土) 22:07:40 ID:7V2UQ+ym0.net
今は第3のビール多いやろ
発泡酒をさらに薄めたやつ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ff4-GoOF):2020/02/22(土) 22:08:09 ID:/ShX6ATq0.net
わかるだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf05-p/Ix):2020/02/22(土) 22:08:30 ID:7V2UQ+ym0.net
丁度、金麦とクリアアサヒ飲んでるわw
もうこれでいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe7-pkLL):2020/02/22(土) 22:08:56 ID:xogjKX4EK.net
分かるだろ
味覚ヤバイ奴か

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-YdYx):2020/02/22(土) 22:09:23 ID:iA836kXQ0.net
翌日になればわかる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7341-IdAT):2020/02/22(土) 22:11:26 ID:tJ7+eA5x0.net
最初の1杯だけビール
あとはわからん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf05-p/Ix):2020/02/22(土) 22:12:40 ID:7V2UQ+ym0.net
ビールの方が濃い
けど薄いのに慣れると薄くてもいいやってなる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-aiio):2020/02/22(土) 22:13:46 ID:fcpbNkbL0.net
飲み比べれば100%わかるし単体で出されてもわかる
でも正直どれでもいいわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e8-oflh):2020/02/22(土) 22:14:17 ID:FCLTYQlV0.net
わかるぞ

居酒屋とかでもわかる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-64xo):2020/02/22(土) 22:19:33 ID:U/0vTNXl0.net
発泡酒は薄いからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-B4VI):2020/02/22(土) 22:20:11 ID:vOYQsNOM0.net
>>10
慣れたあとビール飲むとゲップ出まくる
「ビール重た!!」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:25:00.83 ID:OjGn//KL0.net
発泡酒は苦味が薬臭い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:25:44.18 ID:4BGPjiO3a.net
一口でわかるわ。馬鹿じゃねーの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:26:07.48 ID:rChFjYDpd.net
瓶ビールはスーパードライ
缶ビールは黒ラベル
発泡酒飲むんなら酎ハイとか飲むかな?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-IdAT):2020/02/22(土) 22:29:22 ID:4BGPjiO3a.net
発泡酒に第三ビールとか苦いし臭い。居酒屋でも嘘ぶっこいてる所あるけどすぐわかる。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MMff-b2av):2020/02/22(土) 22:39:40 ID:38N/D20SM.net
苦味のど越し後味で分かる
発泡酒だとジョッキ二杯目飲みたいと思わない
ただしサーバーを洗うのが下手な店だとビールでもそうなるからそれだとわからない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38c-8t0t):2020/02/22(土) 22:45:37 ID:bzW17tlQ0.net
サウナか走ってからのめ
偽物はヴォェッてなる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM67-SRLA):2020/02/22(土) 22:52:19 ID:s72GlbsSM.net
最近バーリアルの青缶で十分な気がしてきた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff32-IdAT):2020/02/22(土) 22:52:54 ID:EbV30XlW0.net
さすがに飲み比べればわかるでしょ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-Nz9x):2020/02/22(土) 22:53:27 ID:mBMj7I680.net
グラスに注いだら泡立ちが違う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03c5-b2av):2020/02/22(土) 22:53:32 ID:u2e1nt6B0.net
発泡酒は薄い
ビールは濃い
こんなシンプルなもんがわからんほうがおかしい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 635a-aIgG):2020/02/22(土) 22:53:58 ID:AIlH2oHI0.net
クラフトと発泡酒ならわかる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f6d-SxVW):2020/02/22(土) 22:55:54 ID:TzSRkli20.net
リキュール入りのビールもどきなにあれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-lfnB):2020/02/22(土) 23:08:46 ID:tMupJxyN0.net
本麒麟でいいよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3358-zA8b):2020/02/22(土) 23:09:12 ID:J7xYZZK60.net
変わらんやついるのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-YsWg):2020/02/22(土) 23:09:55 ID:x8FfuVgtM.net
居酒屋でとりあえず「うすいな」って言っときゃ通ぶれる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-IdAT):2020/02/22(土) 23:11:00 ID:jO6LInAD0.net
相当飲みなれてれば割と味の違いはつくだろ
コーラでもコカ・コーラとペプシじゃ違うの判るし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-p4c1):2020/02/22(土) 23:37:47 ID:yBf3H66Y0.net
薬局でアルコール買って飲んでろあほww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 23:50:07.44 ID:Y9j/kbwv0.net
最近サッポロから出た発泡酒うまいな
近所のスーパーじゃいつも売り切れてるけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-lut+):2020/02/22(土) 23:52:20 ID:/4l8NoUp0.net
>>31
飲用可能な医薬用アルコールは酒税掛かるから損なんだぜ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-NXKm):2020/02/23(日) 06:34:17 ID:9xlIvq0Vd.net
>>26
酒造メーカーがウイスキーをこぞって作り始めたから余ったとかかな?
本格的に流通過多になるのが三〜五年後って聞いた
アルコール規制したら国内もだけど海外も経済的に混乱するだろうなぁって苦笑いだは

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFdf-jRkf):2020/02/23(日) 11:28:33 ID:4vfm0TVPF.net
まあ、こんなん、麦芽使用率とか、材料の違いだからな。
好みによっては発泡酒(第3やリキュールも)のがうまいってこともある。
出たばかりの頃に比べると本当にうまくなったよ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-JB/g):2020/02/23(日) 11:28:43 ID:F40Iy+MA0.net
ロング缶4本目で頭痛くなるのが第三のビール

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFdf-jRkf):2020/02/23(日) 11:32:29 ID:4vfm0TVPF.net
>>36
第3とか関係なく、単に飲みすぎだろ、それ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-iCTl):2020/02/23(日) 11:32:40 ID:oLay9SV/0.net
ビールは濃厚
発泡酒はサラッと薄い

どっちも美味しい 好みだと思う
自分はビールで始めて三本目くらいから発泡酒にする

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f88-VXi+):2020/02/23(日) 11:32:47 ID:Qsm2N59v0.net
俺は第一のビール派だから
下級出されたら分かるわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT):2020/02/23(日) 11:34:11 ID:gY2H4tzH0.net
ぜんぜんわかんねえ
自分の体調でうまいまずい変わるしな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8c-p4c1):2020/02/23(日) 11:35:41 ID:DmKbKC2H0.net
判らないなら飲まないでいいよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc4-C6+A):2020/02/23(日) 11:38:48 ID:Ecg+7Vt80.net
味が違う。あからさまに。
麦芽65%時代の発泡酒ですらわかるぞ、素人にも。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9397-KfDg):2020/02/23(日) 11:48:31 ID:/Zab8tcy0.net
酒税一本化で第三も飲めなくなるから今のうちだな
国民が貧しくなって安酒に逃げてるのに税率を中間でそろえて
安いほうは実質増税とか普通暴動レベルだと思う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM47-F/xw):2020/02/23(日) 11:54:13 ID:0P3GKLK3M.net
イオンでバーリアル買って袋に入れようとしたら6缶パックの紙包装が破れて缶が床に散乱した
そしたらそのうちの1缶がヘコミから中身が吹き出した
中身以外もどんだけコストダウンしてんだよ?と
飲みながら帰ったわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 12:03:54.57 ID:b08QKKjq0.net
ビールも発泡酒も日本国内の都合で勝手に後付けの線引きして区別しただけじゃないの?
海外のビールも日本の法律なら発泡酒になったりとかぎゃくに日本のビールも海外なら厳密に言うとビールではなかったり
その国の取り決めによる区別なんて意味あるかい?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 12:09:05.94 ID:oEqml3Cb0.net
第三は変なエグ味があるからすぐわかるだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 12:24:02.52 ID:AGgF4TDf0.net
全然違うから誰でも分かるだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-aMSg):2020/02/23(日) 12:44:42 ID:a845EPhlM.net
日本のなら流石にわかる
ただコロナやバドワイザーみたいな海外の薄めのビールだと分からんかもしれん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 13:33:24.94 ID:uc0yEhvO0.net
酒税はアルコール度数で税率を決めるべき
その方が健康に害の少ない酒が売れる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 13:34:47.39 ID:7ngF1qcf0.net
いつも飲んでるしスーパードライかそれ以外かはわかる
でも、それ以外がビールなのか発泡酒なのかはわからん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 13:36:46.70 ID:VyrDWX+v0.net
最初のひとくちなら(^ω^;)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-iCTl):2020/02/23(日) 13:37:17 ID:oLay9SV/0.net
>>49
良いこと言う まじでそれだわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 13:38:52.50 ID:Ipxnh60lx.net
けっこう味違うぞ
分からない奴の方が少ないと思うぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 13:39:26.64 ID:MDMMWwkr0.net
結局金麦に落ち着くんだよな
飲みやすさが桁違い

総レス数 54
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200