2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅直人の311当時の対応が安倍ちゃんと対照的すぎると話題に [322795904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:09:14.50 ID:Mp5GJckRa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
関係者が「最も恐怖を感じた日」という2011年3月15 日は、
菅首相が東京電力本社に乗り込んで「撤退 は許さないぞ」と叫んだ日として知られている。

枝野官房長官
「現状、原発の状況が相当深刻な状態にある。それに加え、東電から現場を撤退したいとの申し出もあった。官邸側として撤退は認めていないものの、これから一層事態が深刻化した場合、どのような判断をとるか決めていきたい」

普段饒舌な長官だが、珍しく導入が下手な気がした。
なかば撤退を将来的に認めるかのような導入だった。一瞬の沈黙の後、総理が強い口調で発言。

菅総理
「撤退なんてあり得ないんだ!撤退を認めたらこの国はどうなるんだ!」
「東電の清水社長を官邸に呼べ」
「これで東電が投げ出したら、全ての原発がダメになる。福島第一だけじゃなく、第二も、それ以外の原発も。それは東日本全部がダメになるってことだ」
「そうなったら国の体をなしてない。そんな日本だったら、他国から管理される結末になる」

総理から「直ちに東電に行くから、準備するように。どれぐらい準備に必要か?」
東京電力清水社長も驚いた様子だった。
清水社長「二時間ぐらいあれば…」
総理「そんな悠長な時間はない!」
清水社長「…」
総理「一時間で用意して下さい。細野君を同行させます」
清水社長「はい…」

寺田秘書官
「そもそも、総理が民間企業に深刻な命令を下すことは出来るのか」
「統合本部の法的根拠と指示権限をはっきりさせたほうがいいのではないでしょうか」

菅総理
「だから、いまそんなこと言ってる場合じゃないんだよ!日本国存亡の危機だぞ!」
「自国の原発事故を、自ら放棄する事は、国として成り立たない。そんな国は他国に侵略される」
「撤退しても、東電は潰れる。だからやるしかないんだ」
「60歳以上の職員は全員現地に行く覚悟でやれ。俺も行く」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:09:55.60 ID:Ke8UGHSr0.net
悪夢は自民党だったなぁ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:09:59.91 ID:fRXuAqA/d.net
漢直人

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:10:30.90 ID:O+2WWpm+0.net
フグを美味しく食うのが「和」なんだが
一生懸命になって東電に乗り込むとか菅は和を乱し過ぎだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:10:35.15 ID:VWrKtpDo0.net
https://i.imgur.com/9cnQZOR.jpg
https://i.imgur.com/dUSA8hq.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:11:30.88 ID:vSvcFs7I0.net
安倍は菅直人を厚労大臣に起用しろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:12:21.61 ID:2cR5yDvxa.net
安部美味そうにフグ食ってたな
あれ見て国民安心しただろう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:13:17.51 ID:l4YwgxVw0.net
毎日菅さんすごいってスレ立ててるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/23(日) 22:13:22.02 ID:Tfinn282M.net
https://i.imgur.com/Pzgibqs.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:13:29.23 ID:f835S7lWd.net
キリストだよ 菅直人は

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:13:52.61 ID:PdpUKkvz0.net
まあ普通
ムン大統領といい一国の長なら当然の行動
安倍がひど過ぎるだけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:14:24.03 ID:ZsZNNgoEK.net
◆2020/02/23 安倍首相の今週の動静がすごい http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582462598/
◆安倍首相のコロナ対策本部後の長時間会食に批判の声[日刊スポーツ 2020/02/23] https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002230000661.html

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:14:51.27 ID:k+x7WKRY0.net
菅直人と野田は世襲でもないしいい総理だったな
自民だとこれからもずっと世襲が続きそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:15:10.00 ID:Gvm3jcRB0.net
>>6
安倍は無能だから菅直人に早く総理大臣を譲れだろ!!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:15:36.34 ID:nbQDNP8X0.net
安倍「和を乱すなよコロナ」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:15:46.13 ID:HaOmHt4S0.net
>>1
Stomachache freaks Don't miss it!

HERE IT COMES!━━━━(゚∀゚)━━━━!!

FOR SALE : Scarcity value!!

Poison contain Protein Powder
Poison contain EAA Powder
Poison contain BCAA Powder
Poison contain Glutamine Powder 

Effect : To be able to experience fantastic Stomachache World!
Medicine half-life 12hours : Let`s enjoy spectacular Stomachache Night!!

PRICE : 1Bllion Dollars Each 
Sample $500 (10g) quantity of stock 6packs

★New products have arrived!!
Poison contain BCAA Powder Mild Type (smell bad)
×5quarter size bags(Include 3unread bags) 75%Discount!!
★★New Mild Type Protein Powder have arrived!! It is cheap because it does not cause stomach pain. But please be careful as it makes you feel a little sick. 85%Discount!!

First come, First served!,.
BRAND NAME COMING SOON!!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:15:55.32 ID:8Pzf9HUZa.net
そろそろ民主党にごめんなさいしよか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:16:07.59 ID:b2vxJmgO0.net
救世主 菅直人

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:16:11.81 ID:p9I3mamu0.net
また総理やってくれ!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:16:32.79 ID:g9qb+VJ60.net
あの時菅さんぶっ叩いて退陣においこんだような日本国民は滅びればええと思うんよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:16:41.02 ID:ZpTLxatF0.net
やる気のない専門家の尻を叩くって総理にしかできないし
あの時は本当にそれで正しかったと思うくらいに東電の態度は酷かったよ
東電は相変わらず今も酷いけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:16:46.94 ID:NQVfGDsa0.net
https://twitter.com/yomu_kokkai/status/1231382946914783232
災害が起こったら国民の前に出ない。それで支持率が戻ることが実証されてる。
(deleted an unsolicited ad)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:17:01.27 ID:aih49DNC0.net
普通でしょ
今総理やってる愚鈍が異常なだけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:17:23.34 ID:LL5ZIxpr0.net
安倍ちゃんの場合、いきなり糞化したわけじゃないからな。モリカケ、公文書改ざん日報隠蔽、桜を見る会、定年延長。その延長線上で
全部繋がってる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:17:39.71 ID:542PeDcOM.net
クルーズ船に乗り込んで、下船は許さないぞということか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:17:55.44 ID:peGG6dfu0.net
菅直人
https://i.imgur.com/8GP1Lq1.jpg

安倍晋三
https://i.imgur.com/qmuL37m.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:18:13.90 ID:HLpxqAYS0.net
あれは菅直人がやらなくても現場で対応できたんだけどな
吉田所長は逃げるつもりなんてなくて命がけでやって、実際死んだし

菅直人は現場を混乱させただけ
それでも安倍のような何もやらないカスよりマシだけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:18:14.87 ID:HVrA+12E0.net
菅はどうでもいいけど勝俣と清水に天罰が下りますように

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:18:24.23 ID:v2GihWPl0.net
ぶっちゃけ菅がここまでの愛国野郎だとは思わなかったよな
間違いなく総理の器だった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:18:26.02 ID:8Ng6emUm0.net
>>21
それくらいいまの政府が酷い件

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:18:45.49 ID:fGj/txST0.net
菅直人は評価されるべき
 
そして足を引っ張りまくってた自民党は断罪されるべき

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:18:52.14 ID:l2E9tCFt0.net
>>20
だから滅びてるんだろ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:19:04.39 ID:kHlp79W/0.net
菅さんを持ち上げすぎなのもどうかと思う。
安倍さんが特別なだけで

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:19:17.91 ID:tgPOE7Nz0.net
細野は何を見てたんだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:19:32.09 ID:zlM5K3aA0.net
安倍だったら官邸から出ねーし東電も逃しまくり

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:19:38.70 ID:ZpTLxatF0.net
>>24
糞みたいな案件で順調にすり減ってるところにマジ危機がきたからな
与党も野党もマスコミも初動がおかしかった
常にそなえるって大変だね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:20:13.74 ID:fjSegYco0.net
つーか安倍は異常だ
全くやる気がない
このゴミが国防うんぬんほざいていたんだから笑えるわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:20:17.45 ID:He9Z4luP0.net
ずっと自民党政権が続いてて、あの時の総理が菅
て奇跡的だよね?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:20:23.38 ID:8Ng6emUm0.net
>>26
面構えからして全く向いている先が違う

上は、国難を乗り越える顔 日本国民をなんとしても守る顔
下は、汚ねぇ面構えで舌を出してフグを食っている顔 自分一人がウマい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:20:27.32 ID:f9bp+a900.net
>>8
安倍無能スレで埋め尽くされると飽きるだろ
カレーの横のらっきょうみたいなもんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:20:49.04 ID:swAA070B0.net

「60歳以上の職員は全員現地に行く覚悟でやれ。俺も行く」

菅「年寄りは死んだっていいんだ!」
安倍「年寄りは死んだっていいんだ!」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:20:50.59 ID:b/FehhpDd.net
>>27
吉田は他の作業員は帰して自分だけは残るつもりだった
吉田だけ残っても意味ないだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:20:52.50 ID:K8K2brDi0.net
菅直人さぁ…いきなり外から来た奴が色々支持すると現場の士気下げるから帰っていいよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:20:53.49 ID:cKQyyFpjM.net
>>1
フクシマのうそ
https://youtu.be/ln9A4wHteiU

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:20:53.79 ID:HH4a0pvG0.net
菅は薬害エイズの時みたく厚労省締め上げてくれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:21:02.29 ID:p1duk+jbF.net
口蹄疫もおさめたしな
いまだに豚コレラ蔓延させてる下痢便政権はどの民主政権よりも下

下痢は速やかに死ね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:21:46.86 ID:oi9/Llhf0.net
>>33
議席を争ってるんだから相対評価でいい
DD論は自民有利にしかならん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:21:46.89 ID:ZpTLxatF0.net
>>30
不安もあるけどいまのところは新種のインフルエンザレベルの危機だからな
治療法確立するまでノラクラやるだけだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:21:53.33 ID:8Je7ocjFa.net
この3月15日は朝早く四号機が水素爆発
四号機は定期点検中で燃料プールに燃料が保管されていたが
これが溶融していたら東日本ほぼ全域がアウトだった
そりゃ撤退なんか許されない

なお
事故で損傷した三号機の配管から漏れ出た水が
偶然にも燃料プールに流れ込んでいたため燃料は溶融せずに済んだ
ラッキーなのです

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:21:54.16 ID:v2GihWPl0.net
>>27
いや調書の供述で誤魔化してる
朝日が撤退記事書いて社長が引責辞任したけど
あれはよくよく調書見ると本当だったとわかる
日和って謝っちゃったのが最悪

吉田いわくなんで作業員があっちに言ったかわからないんですよね(ごにょごにょ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:21:55.30 ID:v1EU89Mla.net
>>24
安部知将なめんな
そんな問題で総理やめるかよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:22:05.92 ID:sNeIDe150.net
ヤフトピでも民主党政権が見直されててワラタ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:22:14.48 ID:BRMLq6Zir.net
>>38
あのとき安倍だったらメルトダウンも起きなかったのにな…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:22:24.80 ID:/RzIP3lT0.net
>>27
対応できてないだろww

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:22:46.30 ID:dr4jEoUAa.net
>>26
https://i.imgur.com/kgLWZ3q.jpg

国民達は不安よな。シンゾー動きます

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:23:01.08 ID:xkXSQgZr0.net
総理の権力は絶大だからな
総理が本気で「これは政治判断だ従え」って言えば逆らえる官僚はいないし
だからフグを食べていられる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:23:06.17 ID:HLpxqAYS0.net
>>42
その意気込みはあっただろうけど
下の班長や班員も当然残るぞ
というか残って汚染区域通ってバルブ閉めたりしてたろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:23:07.23 ID:sNeIDe150.net
>>27
吉田と数人だけ残すつもりだったがその人数じゃ原発なんかどうにもならなかったんじゃなっけ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:23:12.42 ID:yVYXPDYu0.net
当時安倍政権だったら間違いなく日本終わってたな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:23:22.57 ID:ZpTLxatF0.net
>>53
日本にはなんでか知らんが政権交代すると大災害がくる変なジンクスがある

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:23:32.76 ID:dxcZFlW6M.net
安倍なら原発が火を吹いてもヘラヘラ焼きそば食ってそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:24:04.54 ID:o6I1SedC0.net
ま、新型ウイルスじゃねえしw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:24:08.77 ID:ubwzOzZt0.net
>>50
現場の放棄を吉田が追認したと理解している 誤報ではないよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:24:11.61 ID:8Ng6emUm0.net
>>59
嫌儲もないな
みんな日本からいなくなってる
滅亡していたんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:24:29.05 ID:Mp5GJckRa.net
>>57
結局対応させたんだから菅直人は間違ったことはしてないね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:24:45.04 ID:v2GihWPl0.net
清水はバックれるつもりだったのを吉田が又聞きの体でばらしてるし
吉田が作業員をバックレさせるつもりだったのも
吉田自身の供述の口ごもり方と不明瞭さでわかる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:24:46.97 ID:LqxcYjtJ0.net
惜しいことしたな震災当時自民党なら東日本全域終わってただろうに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:24:49.71 ID:dS7ypcjk0.net
>>32
なるほどたしかに

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:25:23.30 ID:5mjwmmCLM.net
ビリビリで安倍ちゃんがふぐ食べる動画のコメ
不安倍増とかいうワードがちょっと流行してるっぽい

https://www.bilibili.com/video/av90339903

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:25:35.21 ID:lToXblPi0.net
原発爆発しても直接の死者は出なかったからな
一方コロナはすでに死亡者が出ている

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:25:48.85 ID:UUvTeX7Ap.net
>>9
後出しジャンケンと思う人は思ってくれて構わんが、こいつ何ヘラヘラしとんねんマジで
人災って他人のせいにして語るやつはそこそこみた気がするが当事者は新しすぎる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:26:18.89 ID:peGG6dfu0.net
>>64
GWくらいには日本中武漢シティになって咳き込みながら嫌儲書き込みにきてそう
マスク買えない物も売ってない近所の病院やってないもう死ぬしかないみたいな書き込みだらけになるんだろう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:26:28.80 ID:l4YwgxVw0.net
>>40
毎日ラッキョウ食ってたら「あいついつも酢の匂いがする」って言われるぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:26:42.32 ID:K8K2brDi0.net
>>60
政権交代どころか割と運だけは凄いよな
侵略しまくってボッコボコにされて分割統治かと思いきや大国の綱引きでほぼノーダメどころか最強の安全保障手に入れて外交軍事そっちのけで経済全振りで経済大国
黒船の時とかも完全に運だし、マジで神風あるんやなって

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:26:46.75 ID:m45h7iUsM.net
>>1
何が安倍ちゃんだよ虫酸が走るわ
安倍容疑者だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:26:57.13 ID:tgPOE7Nz0.net
責任感があるかどうかというだけのことだけど
日本人は責任を取らないほうが賢いとかいう楽な破滅思考に囚われてしまったからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:27:08.54 ID:VODkGeDea.net
+にゃんすら再評価しててワロタ

【動静】コロナ対策本部を開かず私邸でゴロゴロしている安倍に対し、菅首相は震災の対応に奔走 震災時に安倍政権でなくてよかった★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582461192/

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:27:10.11 ID:eGpD+vmG0.net
読ませるねえ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:27:27.58 ID:9wkpXbGR0.net
菅さんカッケーな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:27:31.40 ID:UL1SsmDza.net
お前らあの時菅さんに酷いことしたよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 22:27:38.70 ID:f9bp+a900.net
自分で散々馬鹿にして扱き下ろしてきた菅直人よりも
無能の烙印を押された安倍晋三は因果応報だな
天網恢恢疎にして漏らさず
惨めな最期だよホント

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-lbj6):2020/02/23(日) 22:27:40 ID:UUvTeX7Ap.net
>>48
ああそうか、なら安心だね

ってなるかボケ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-iCTl):2020/02/23(日) 22:28:04 ID:vZHBDx1T0.net
安倍晋三は本当に酷いwはよ4ね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3355-IdAT):2020/02/23(日) 22:28:08 ID:aJdjOwh50.net
当時自民政権だったら日本は文字通り終わってた
神様はギリ日本人を見捨てなかったということなんかな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c395-OKRC):2020/02/23(日) 22:28:27 ID:gk3sJxxy0.net
自民の後始末
ほんと都合のいい政権交代
安倍の悪運の強さよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-64xo):2020/02/23(日) 22:28:32 ID:ZpTLxatF0.net
>>74
成功の陰には実力や努力もあるだろうが
謎の強運ってのもわりと必須なんだよね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c7-x0Yp):2020/02/23(日) 22:28:32 ID:A7ctuLZY0.net
まあ後世に笑われるような大賞ではないわな
コロナへの今の対応はどーすかね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-mMeF):2020/02/23(日) 22:28:37 ID:HLpxqAYS0.net
>>65
菅直人に言われる前から現場では対応してたし、現場で責任もって仕事してる人間をバカにするなと吉田所長が怒ってたはずだけど
むしろメルトダウン回避するために対応してる中、菅直人がきたせいで作業中断させられて大変だった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMff-y3m8):2020/02/23(日) 22:28:51 ID:jlgS6fg3M.net
>>1
菅首相のかっこよさ…
アニメキャラクターかよ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a312-9LPZ):2020/02/23(日) 22:28:58 ID:cfWZui6d0.net
>>72
冗談抜きで国連介入することになると思う
武漢は所詮中国の一都市で日本で言えば福岡や札幌程度で痛手程度で済むが、日本は東京やられたら終わりだからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-gaER):2020/02/23(日) 22:29:17 ID:co+l98x30.net
人として普通の対応だろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-1zVq):2020/02/23(日) 22:29:42 ID:so4wgl3Or.net
>>27
菅が行かなかったらベントすらできなかっただろうが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-f35f):2020/02/23(日) 22:29:45 ID:K8K2brDi0.net
>>82
なるんだよなぁ
ジャップ初心者には分からんかもしれんが、だいたいいつもそんな感じ
メルトダウンした後に食べて応援とか言い出す国なんだぞ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-mMeF):2020/02/23(日) 22:29:48 ID:HLpxqAYS0.net
菅直人は余計なことしたと思うけど
気概だけはあったよ
安倍と違って

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43c5-IdAT):2020/02/23(日) 22:29:51 ID:5aEXW4w50.net
自民党のしりぬぐいをして頑張ってたよなぁ菅
ジャップに生まれたのが悪かった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-CPjV):2020/02/23(日) 22:30:13 ID:tgPOE7Nz0.net
いまだに福一は垂れ流しだもんな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfec-IPX/):2020/02/23(日) 22:30:20 ID:zTxc2lDD0.net
安倍に8年もやらせる

ジャップガイジ

本当に心の底から軽蔑する

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-Nz9x):2020/02/23(日) 22:30:44 ID:y8NkWj9C0.net
>>1
>菅総理
>「自国の原発事故を、自ら放棄する事は、国として成り立たない。そんな国は他国に侵略される」


この人、完全に愛国者なんだが、ネトウヨどうすんの

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe5-Nz9x):2020/02/23(日) 22:30:48 ID:i0+23aQv0.net
Twitterで菅直人を検索すると
ネトウヨは今も安倍のデマで叩いてるんだな
ほんま呆れるわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f28-IdAT):2020/02/23(日) 22:30:56 ID:hk5Q2O9N0.net
岩田教授と似たようなもんだろ。

現場には現場の指揮系統があるのに、いきなり部外者が乗り込んで何ができるんだって話。混乱するだけだろ。

しかも、岩田はまだ専門家だが、菅は素人。何の役にもたたん。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 836d-vZwM):2020/02/23(日) 22:30:58 ID:6icwYHH00.net
安倍だったらほんと東北はアメリカか国連に管理されてたな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f53-ChGR):2020/02/23(日) 22:31:13 ID:peGG6dfu0.net
>>48
あの中国が都市封鎖しても抑え込めずに医療崩壊起こしてるウィルスってだけで楽観視できるもんじゃないだろ
そもそも中国がこのまま都市封鎖拡大し続けたら物価高騰してどちらにしろ死ぬ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-o8q5):2020/02/23(日) 22:31:15 ID:bOhIUWZs0.net
安倍「おれもいく」飯食いに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-iCTl):2020/02/23(日) 22:31:17 ID:vZHBDx1T0.net
>>88
吉田以外の奴等はむしろ撤退に向けて動いてたと思うがな・・・

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 22:31:25 ID:ZsZNNgoEK.net
>>27
どバカ
◆デマ「菅直人がヘリでベント遅らせた」→逆。菅首相が原発まで直接行き、吉田に催促したからこそ、ベントはできた
 2011年3月12日の午前1時半頃には官邸はベントの指示を出していたのに、朝になってもベントされず。
何も情報が上がってこないから、菅直人・首相自ら現場に事情を聞きに行くことになった。
ヘリで福島第一原発に向かって、その場で吉田所長に指示。決死隊を作っての『手動ベントに切り替えた』。
 それにより、手動ベントでも電気が必要とわかり、それじゃあと大型コンプレッサーによる強制ベントに方針転換。
だが、その機材が見つからず、協力会社の倉庫でやっと見つかって昼過ぎにベントができた。
◆オンラインジャーナル/投稿コーナー
 決死隊のベントは前述のとおり失敗しました。
吉田所長は、最後の手段として、強力なコンプレッサーを配管に接続して、強引に弁を開けなければならないと判断。
『結局、協力企業が持っていた大型コンプレッサーが見つかり』、
ベントに成功したのは、決死隊の失敗から5時間も経った14時30分になってからです。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f88-silR):2020/02/23(日) 22:31:50 ID:e0JQKTGW0.net
>>1
菅直人は真の愛国者
愛国心には右も左も関係ない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-ZEwf):2020/02/23(日) 22:31:50 ID:9wkpXbGR0.net
>>77
をおおお

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-mMeF):2020/02/23(日) 22:31:57 ID:HLpxqAYS0.net
>>92
ベント作業をこれからやろうとしてる中で菅直人がきてベント中断したんだぞ
現場もバカじゃないから方法がベントしかのこってないことぐらいわかってたし
そのための作業は進めていた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-vEnl):2020/02/23(日) 22:32:06 ID:GXpZQlkZa.net
その結果がヘリで放水www

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-wzty):2020/02/23(日) 22:32:10 ID:OOc0GL4B0.net
かっけぇな
安倍だったら日本終わってたろ
あのとき民主党政権だったのは神の采配だわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-/x8E):2020/02/23(日) 22:32:11 ID:LaJR8eiA0.net
自民党政権だったらそもそもメルトダウンと廃炉を想定できずかなり事態を悪化させてる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-wH1I):2020/02/23(日) 22:32:45 ID:2owfKfeT0.net
安倍だったら真っ先にトランプ大統領に電話して指揮権を異常気象してた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3e8-IPX/):2020/02/23(日) 22:32:56 ID:GoFRruVY0.net
どさくさに紛れて民主ageしてるやつらきもすぎる
そんな姑息な方法誰も騙されないからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-lbj6):2020/02/23(日) 22:32:56 ID:UUvTeX7Ap.net
>>93
諦観は頭の中では結構だがどないすんねんカス

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-PvJ/):2020/02/23(日) 22:33:10 ID:Bw2hU3/wM.net
命かける、って言うのは簡単だけど危機対応にあたってそういう行動を実際に取るのはなかなか出来ないよ
安倍ちゃんは美味いもん食って現実逃避だし
菅は馬鹿で嫌いだったけどこの一点だけで優秀だわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-wH1I):2020/02/23(日) 22:33:13 ID:2owfKfeT0.net
安倍だったら真っ先にトランプ大統領に電話して指揮権を委譲してた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-Nz9x):2020/02/23(日) 22:33:27 ID:P2NqE3l70.net
スピーディー隠蔽で
なぜか国民は海外の放射能飛散情報を見るしかなかった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-ZEwf):2020/02/23(日) 22:33:29 ID:9wkpXbGR0.net
>>108
ベントはできなかった
そういう構造だったんで
結局菅が行ってから手動で行った

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-MslP):2020/02/23(日) 22:33:37 ID:2OLDyagP0.net
危機の時の対応で本質が見えるな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-mMeF):2020/02/23(日) 22:33:42 ID:HLpxqAYS0.net
>>104
吉田と原発管理の班長班員以外か?
それならそうかもしれないな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-iCTl):2020/02/23(日) 22:33:45 ID:vZHBDx1T0.net
>>108
現場は馬鹿だよ
東電の当時の幹部たち今はも海外に住んでいるって言うしむしろ東電は頑張ってた説が嘘だと思うわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a312-9LPZ):2020/02/23(日) 22:33:54 ID:cfWZui6d0.net
>>98 >>99
ネトウヨは右翼でも愛国者でもなくて『ネトウヨ』っていう自民を崇める宗教狂信者だからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-CPjV):2020/02/23(日) 22:34:00 ID:tgPOE7Nz0.net
偉そうに言うなら今すぐ核燃料を取り出せよw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f53-ChGR):2020/02/23(日) 22:34:07 ID:peGG6dfu0.net
>>112
爆発放射能垂れ流し隠蔽しようとして失敗
アメリカ大激怒で強制的に介入されるの間違いだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3392-VDeO):2020/02/23(日) 22:34:11 ID:DLFFEcFe0.net
救国の英雄
後世の歴史ではそう評価される事を願う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a344-IdAT):2020/02/23(日) 22:34:19 ID:7R2sEFLc0.net
こいつが対応しなかった方がよかったとか、対応したことで悪化したとかいう意見は
全部嘘だっていうのが今回のでよくわかったな
こいつが何もしなかったら、現場は自己保身ばっかり今回みたいに日本中が汚染まみれにになってた

127 :深山菊 ◆CFoJSrXse. (ワッチョイW 43de-mvZW):2020/02/23(日) 22:34:30 ID:GQ9aqHwy0.net
安倍がしたひどい政策ならいくらでも思い付くが民主がなぜあんなに叩かれてたのかが未だにわからないんだわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3ff-4yD6):2020/02/23(日) 22:34:31 ID:ULXOO7J10.net
理系だしな
文系は政治家になれないようにしてくれ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-ZEwf):2020/02/23(日) 22:34:35 ID:9wkpXbGR0.net
理科系の総理大臣でよかった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73dd-R3Cq):2020/02/23(日) 22:34:36 ID:AF002bN80.net
東電はこんな事態になってものほほんとしてるからな
公務員より危機感ないでこいつら

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-Nz9x):2020/02/23(日) 22:34:37 ID:y8NkWj9C0.net
>>75
原発も事故じゃなくて事件だしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-f35f):2020/02/23(日) 22:34:38 ID:K8K2brDi0.net
>>114
国内だけアンコン出来りゃ議席は手に入るからおk
世界が反日とでも言っときゃジャップうっとりで消去法で自民!安倍内閣は支持!よ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-Fbvt):2020/02/23(日) 22:34:43 ID:m45h7iUsM.net
>>1
菅首相なら間違いなく新型インフル法発動してあらゆる対策講じてるよな
迅速かつ的確に

マスゴミと会食したり稲田の誕生日会開いてる間抜けと比べること自体失礼
菅は最早偉人だわな既に歴史上の人物

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-J8Dc):2020/02/23(日) 22:34:52 ID:IoUuHbKVM.net
捏造スレ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e397-AzOR):2020/02/23(日) 22:34:57 ID:Kj2Jxoo30.net
いやだからさあ
民主も至らない点あったろうけどさ
だからこそ育てていかなきゃいけなかったんだよ
民主でもどこでもいいから他の政党も育てないと
一党ばっかに任せてたらそりゃこうなるよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-mMeF):2020/02/23(日) 22:35:03 ID:HLpxqAYS0.net
>>118
手動で行う準備をして、これからやろうとした所に菅直人がきて中断させられた。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf21-EOG5):2020/02/23(日) 22:35:18 ID:/UlBYs5G0.net
>>41
安倍「年寄り(上級以外)は死んだっていいんだ!」

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-hoTE):2020/02/23(日) 22:35:22 ID:Mp5GJckRa.net
>>88
その吉田が結局後で怪しい供述しかしてないし
東電も逃げる気満々だったという事実があるのに
混乱させただけという主張はさすがに無理がありすぎる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-wH1I):2020/02/23(日) 22:36:15 ID:2owfKfeT0.net
>>137
安倍「え?わ、私は行きませんよ?」

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 22:36:44 ID:ZsZNNgoEK.net
>>88
バーカw
◆「菅直人政権でなく、安倍政権など自民党だったらと思うとゾッとする」というのは正しい
 なぜなら、『菅首相がイラ菅を起こして東電本店に乗り込んでいなければ、吉田所長の指示で職員は退避してしまっていた』から。
 「イラ菅」をよく批判されたが、イラ菅だったからこそ、
原発事故の時に、一向に情報共有せずモタモタし一時は撤退まで伝えてきた東電本社に乗り込み、同社内に緊急対策本部を急遽設置することが出来た。
 例えば、夕方5時には「1時間後に炉心露出が始まる」と東電は試算(だから吉田所長は撤退しようとしたのだろう)しておきながら、政府や県に報告せず。
この東電の隠蔽は、2016年に新潟県の追求で判明。
◆2016/04/15 東電「あと1時間で炉心が露出してしまうんよ…」→予測を隠してました http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1460683433/
◆また、菅直人首相が浜岡原発に停止要請したのは、本当に良かった
 あれがなければ、「原発止めたら弱者が〜」や「電力足りない」などの原発維持のための「戯言」が、
いまだに説得力を持って振りかざされていたことだろう。今は、デマだとバレた。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMff-y3m8):2020/02/23(日) 22:36:49 ID:jlgS6fg3M.net
>>88
もうそういう安倍病を患ったキチガイのデマは聞きたくないな…

日本人がほんとうにモラルや美しさが失われつつあるのをおもいしらされるから。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/23(日) 22:36:55 ID:WrkYGcak0.net
菅のおかげで助かったかどうかはともかく
菅の危機意識の高さは半端じゃなかったのは事実
むしろ経産省やら東電あたりの中途半端な連中より上

これを読むように(菅の側近だった寺田学。菅に都合の悪いことも書いてるので信用度大

http://www.manabu.jp/blog-entry/2015/03/03/318/

>>109
燃料プール これで意味がわからないなら一切語る資格なし
まあ上のブログでも書いてあるけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1318-icXw):2020/02/23(日) 22:37:03 ID:1oAXtSMS0.net
安倍政権だったら責任逃れ責任転嫁と矮小化しか出来なかっただろうな
ていうか安倍になってからそれしかしてねぇわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3e8-IPX/):2020/02/23(日) 22:37:25 ID:GoFRruVY0.net
原発爆発させたことは一生忘れないからな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/23(日) 22:37:36 ID:WrkYGcak0.net
しつこく貼っていく

菅のおかげで助かったかどうかはともかく
菅の危機意識の高さは半端じゃなかったのは事実
むしろ経産省やら東電あたりの中途半端な連中より上

これを読むように(菅の側近だった寺田学。菅に都合の悪いことも書いてるので信用度大

http://www.manabu.jp/blog-entry/2015/03/03/318/

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3392-VDeO):2020/02/23(日) 22:37:50 ID:DLFFEcFe0.net
総大将が真っ先に逃げ出すのと現場に来て激励飛ばすのどっちが士気が上がるなんていうまでもない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2305-nBc2):2020/02/23(日) 22:37:52 ID:Q6aO6AcW0.net
アホウヨが未だに原発デマ信じてるのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 22:38:09 ID:ZsZNNgoEK.net
>>27
津波対策を、本部時代に却下したのは、吉田だぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f53-ChGR):2020/02/23(日) 22:38:28 ID:peGG6dfu0.net
>>133
いまだに中国人ウェルカムだからな
北海道のスキー場は中国人に人気の観光地だってのが感染広がってる原因だろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-vGs8):2020/02/23(日) 22:38:31 ID:Y8Tc8uXZa.net
民主が悪夢なら自民は地獄

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-CPjV):2020/02/23(日) 22:38:35 ID:tgPOE7Nz0.net
>>145
これは必読だな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf21-EOG5):2020/02/23(日) 22:38:39 ID:/UlBYs5G0.net
>>110
安倍だったらフグ食ってたなその時は

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-mMeF):2020/02/23(日) 22:38:46 ID:HLpxqAYS0.net
>>105
変な週刊誌でも見たのか
死の淵をみた男を読んでくれ
いかに菅直人が現場がすでに作業に移るなかで邪魔だったかが事細かに記述されてる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b363-F7I9):2020/02/23(日) 22:38:47 ID:6uKX3YZ50.net
別に今更民主やら菅やら鳩山やらを必要以上に持ち上げる気にはならんが少なくとも今よりは絶対マシだったわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-Nz9x):2020/02/23(日) 22:38:51 ID:A6/nlDXP0.net
安倍だったら東電乗り込むとか絶対やってないな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-FrN3):2020/02/23(日) 22:38:57 ID:3pnRA+6s0.net
賛否両論あるけど、理系知識があって決断できた人間が総理だったのは奇跡だったと思うけどな
斑目と東電が初期に楽観的なことばかり言ったのに全部外れて事態が悪化しなかったら管がブチ切れて政府主導で決定していくなんてことはしなかっただろうから結果論ではあるが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3af-IdAT):2020/02/23(日) 22:38:58 ID:uA/5H73F0.net
当時の安倍や自民やサポーターズが何やってたって
ネット工作とデマ流しだもんなあ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-5HNg):2020/02/23(日) 22:39:30 ID:1gP/g22R0.net
>>135
むしろ自民党を育ててるからな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-kT5Z):2020/02/23(日) 22:39:56 ID:ZpAQmTtg0.net
市民運動上がりの政治家で総理大臣とか
今後日本に出るかな

少なくとも世襲はやめようよ本当

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-mMeF):2020/02/23(日) 22:40:01 ID:HLpxqAYS0.net
>>121
東電幹部はバカだよ
ただ現場の作業員は命張ってた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-hoTE):2020/02/23(日) 22:40:01 ID:r/HXzpTo0.net
未だに現場行ったのが混乱云々叩かれるけど
逆にいうとそれくらいしか当時の対応で突っ込みどころがなかったんだよな
今の安倍ちゃんと違って

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ae-IdAT):2020/02/23(日) 22:40:03 ID:MUzTIBGW0.net
菅めちゃめちゃエモーショナルだな
アベの国会で煽られたとき以外すべて無風状態なんなの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-wH1I):2020/02/23(日) 22:40:05 ID:2owfKfeT0.net
国民「うーん、消去法で自民!」

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 22:40:28 ID:ZsZNNgoEK.net
>>140
吉田が撤退を命じた理由らしきもの=炉心露出開始の試算すら、
2016年に新潟県が追求しなければ判明しなかった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-9j9a):2020/02/23(日) 22:40:38 ID:fVx8Dqc0p.net
>>5
ゴミウヨが
現状は貴様らのせいだからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-YdYx):2020/02/23(日) 22:41:01 ID:3FyKn0Nm0.net
ヘリコプターの前で斜めになってる印象しかないわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf00-f2Jb):2020/02/23(日) 22:41:09 ID:vbnKxTR00.net
安倍神だったら震災起きてないから

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMff-YsWg):2020/02/23(日) 22:41:18 ID:3BJyTBmhM.net
>>13
野田はダメだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 22:41:42 ID:ZsZNNgoEK.net
>>109
燃料プール

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-hoTE):2020/02/23(日) 22:41:58 ID:r/HXzpTo0.net
>>160
その優秀な現場はバカな幹部の命令の下でしか動けないから
クルーズ船で何を見た?優秀な医療班が何をしていた?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-f2Jb):2020/02/23(日) 22:42:03 ID:7h5ohlA2r.net
他国に侵略されてるから原発は爆発したんだよなぁ…
イスラエルとアメリカを殺さないと

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/23(日) 22:42:07 ID:WrkYGcak0.net
>>153
マジレスすると菅の介入によって「具体的に作業が邪魔になったことは」
おそらく4号機の燃料プールに水入れるか他の作業優先かのどっちかだけ

しかも4号機は理論的には既に水がなくなっていたので
あれは当然の優先

そして何より吉田は「津波対策軽視」「事故発生当時の復水器スイッチ・オフで
メルトダウン早めた」「原発作業員に指示したら間違って逃げられたのに放置」
の3点で大戦犯。

これはソースも出してやれるからなw?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff1d-p4c1):2020/02/23(日) 22:42:24 ID:sX10O+Yl0.net
>>26
上は戦時宰相の面構えだわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e357-x8XE):2020/02/23(日) 22:42:49 ID:ljxEw8lV0.net
安倍は悪夢連呼してるが具体的にどこが悪夢だったのか聞いてみてえわ
いわばですねまさにですね悪夢でありますとかしか言えないと思うが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-yuMK):2020/02/23(日) 22:42:59 ID:ZahJFEP30.net
安倍はダメだが、どさくさ紛れに菅を持ち上げるのはNG

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/23(日) 22:43:05 ID:WrkYGcak0.net
リピート

菅のおかげで助かったかどうかはともかく
菅の危機意識の高さは半端じゃなかったのは事実
むしろ経産省やら東電あたりの中途半端な連中より上

これを読むように(菅の側近だった寺田学。菅に都合の悪いことも書いてるので信用度大

http://www.manabu.jp/blog-entry/2015/03/03/318/

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 936d-p4c1):2020/02/23(日) 22:43:15 ID:U8ycTwCi0.net
>>153
門田隆将
東電の撤退はデマとか言ってる奴じゃん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-I90v):2020/02/23(日) 22:43:20 ID:sDRC69BG0.net
安倍だったらどうだったか想像するだけで怖い

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-DbVI):2020/02/23(日) 22:43:34 ID:WMU869VM0.net
韓国みたいな先進国に併合してもらいたいわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe5-IdAT):2020/02/23(日) 22:44:30 ID:0irC5weA0.net
その菅をデマで中傷したのが安倍だからな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e357-x8XE):2020/02/23(日) 22:44:35 ID:ljxEw8lV0.net
>>66
全員第2原発に逃げるつもりだったんだよな
それなのに撤退ではないって日帝の転進となにが違うんだと

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ea-Kv35):2020/02/23(日) 22:44:49 ID:16lYuvOZ0.net
民主党が悪夢なら自民党のやってる事は悪行
悪夢はしょせん夢、自民党は実害

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-vGs8):2020/02/23(日) 22:44:59 ID:Y8Tc8uXZa.net
菅も枝野も鬼気迫ってたな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 22:45:09 ID:ZsZNNgoEK.net
◆日本は福島第一原発4号機で事故時に何をしていたのか?
 早く正直に言って欲しい。ただ、菅直人政権は何も知らないだろう、
なぜなら菅直人の性格ならば、知っていたら喋っている、特に政権交代後は。
 なぜ、点検中で空のはずの4号機の原子炉に核燃料棒があったのか。
 自衛隊のサーモグラフで、空のはずなの原子炉内部に熱を持ったものが装填されていたことが判明済み。
 また、東電は、4号機を水で満たして冷温停止したことを認めている。
 しかも、原子炉の蓋は開いていた。
 燃料棒を装填し、原子炉の蓋を開けてやることは、1つだけだろう。
 米国サンディエゴ校で硫黄35を大気から検出。『塩水(海水)と中性子が反応した。3号機は「爆発後に」海水を注入したので、4号機由来』。
 あれほど行くのを嫌がった米軍が、なぜか4号機の爆発による火災には直行。
 4号機が爆発した2011年3月15日のビデオ会議も、東電は機械が故障したとふざけた言いわけをして全く公開していない。
 ここで引っかかるのは、『この火災の消火を米軍に依頼していることだ』。
なぜ1〜3号機の爆発では米軍に助けを求めなかったのに、4号機だけは消火を依頼したか。
『日本の技術では手に負えない火災、おそらくプルトニウム火災が起きたからではないのか』。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a344-UfYM):2020/02/23(日) 22:45:14 ID:NQVfGDsa0.net
>>27
今さらいくら菅を叩いたって安倍の糞さは変わらないから
俺も菅支持ではないがもうどうでもいい
安倍の方がはるかに糞野郎なのは確か

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c32f-I90v):2020/02/23(日) 22:45:18 ID:sOelnrc50.net
>>135
与野党問わず悪い政治家は選挙で落とす
ベテランだろうが関係ねぇよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 22:46:08 ID:ZsZNNgoEK.net
>>184
◆桑ちゃん 2018年2月20日:
 「原発事故7年目を迎えて」事故検証?
 福島第一原発4号機はシュラウド交換工事で『原子炉ののなかには燃料はなかったはず』だが、『何で蒸気の発生勢いがあるのかね』。
 原子炉停止中だったのに原子炉から蒸気が出ているの?
 使用済み燃料プールから蒸発してたとしても凄いよね。奇怪な情報操作福島第一4号機!

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-9j9a):2020/02/23(日) 22:46:19 ID:fVx8Dqc0p.net
>>171
日本人がバカだからだよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-Fbvt):2020/02/23(日) 22:46:30 ID:m45h7iUsM.net
>>146
今の総大将はマスゴミと会食やら稲田の誕生日会やらだけだもんな
そりゃ小泉のバカ息子や推定有罪の森や萩生田もコロナより地元パーティー行くわ

危機意識ゼロだもんこの安倍自公政権

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 737b-pg7R):2020/02/23(日) 22:46:34 ID:aTod3dV50.net
>>48
??
新型インフルエンザの死亡率は0.001%だったぞ
コロナは2%

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 738e-mZWb):2020/02/23(日) 22:46:35 ID:v4K3OuYQ0.net
すごいよな管直って
平時こいつの部下だったらこんなに面倒くさそうな奴いないけど、それだけに信頼は出来る

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938e-p4c1):2020/02/23(日) 22:46:55 ID:1XPnb+r50.net
久々に菅見たらえらい老けてた

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ae-IdAT):2020/02/23(日) 22:47:11 ID:MUzTIBGW0.net
>>178
いわばまさに悪夢でありますので全力で取り組んでいく!

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp07-lfnB):2020/02/23(日) 22:47:20 ID:AB5Od+JRp.net
>>153
バカウヨ代表門田隆将の本読めとか引くわw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-KdnI):2020/02/23(日) 22:47:52 ID:SAyS/4ho0.net
そもそも福島の原発災害は安倍晋三が首相の時、欠陥を指摘されて無視したせいで起きた。
完全に予測されていた災害であり人災なんだよ。安倍晋三はそれを無視した。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-Nz9x):2020/02/23(日) 22:48:13 ID:y8NkWj9C0.net
>>178
「しっかいと」を連呼するけど
全くしっかりとやらない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-I8Si):2020/02/23(日) 22:48:26 ID:Fshch2Ia0.net
日本共産党 「東日本大震災のときの菅直人が見直されてるって? おいおい 勘弁してくれよ笑 議事録すら作ってないんだぜ?」 [623653551]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582465441/

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138c-psHk):2020/02/23(日) 22:48:29 ID:P2lzFqLe0.net
ここに来てあのイラ菅再評価の流れとはw
まぁ今の安倍と比べればそうかもな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-mMeF):2020/02/23(日) 22:48:48 ID:HLpxqAYS0.net
菅直人は国民守るために動いた。
安倍はオリンピックと保身と隠蔽しか頭にない。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73c7-Uarg):2020/02/23(日) 22:48:52 ID:VVV3GTSJ0.net
>>9
この斑目だけは許せん
こいつは真っ先にコロナにかかって苦しみながら死んで欲しい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7e-jJOI):2020/02/23(日) 22:49:11 ID:llcwgCDG0.net
菅直人は救国の英雄。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e386-O1Fl):2020/02/23(日) 22:49:15 ID:sf1Xw+tg0.net
厚生労働省大臣だった頃に潔く土下座したのも管だっけ?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0c-axES):2020/02/23(日) 22:49:34 ID:Sc13sgGc0.net
>>21
それでも斑目みたいな人間のクズに足を引っ張られたという事実

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-f1P2):2020/02/23(日) 22:49:59 ID:TMgMohEbr.net
危機を危機だと認識できない人間に危機管理なんてできない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c2-AOZ2):2020/02/23(日) 22:49:59 ID:psuQP4B90.net
>>9
こいつは本当に絶対許さない

https://i.imgur.com/jEDLGGt.jpg

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-L8iH):2020/02/23(日) 22:50:02 ID:V8JLUIth0.net
さすが安倍聖帝だ!

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-YsWg):2020/02/23(日) 22:50:17 ID:fg37y6br0.net
最近民主を美化し過ぎだとは思うが今の政権があまりにも腐ってるから仕方ないわな
民主前の自民時代もここまで酷くなかったし
ネット工作マスコミ押さえ付け官僚奴隷化で完全に腐敗した

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-I/+G):2020/02/23(日) 22:50:24 ID:zg9ww0ls0.net
学もあって人格もある
安倍が優れてる点あるのか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbf-psHk):2020/02/23(日) 22:50:27 ID:m3pdp1+20.net
>>153
御用デマ屋門田の民主ネガキャン本じゃん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3af-IdAT):2020/02/23(日) 22:50:34 ID:uA/5H73F0.net
安倍って天災の時も今もそうだけど
基本的に国民の生活に本気で興味ないんだと思うよw
あの冷淡さだけは本物だと思う
選挙対策は必要だからやってる感だけは出してるけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-Nz9x):2020/02/23(日) 22:50:54 ID:y8NkWj9C0.net
>>197
これはイカンよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-gsOa):2020/02/23(日) 22:51:01 ID:ZURfmWzxM.net
「菅の視察でベントが遅れた」説は当の吉田所長自身が否定してるんだわ
門田()

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/23(日) 22:51:05 ID:WrkYGcak0.net
>>195
民主党政権下でも鳩山内閣で共産の同じ議員から同じ質問されてる
まあ「やっておくべきことをやっていなかった責任はある」ということは菅直人自身が言ってるからな

同時に「あれだけのことが起きたらもう人力ではどうしようもないから原発廃止」
が菅直人の現状の認識

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e386-O1Fl):2020/02/23(日) 22:51:42 ID:sf1Xw+tg0.net
自民党はもう駄目だから次は自民党以外に投票するわ
この杜撰で無様な対応を国民は忘れないだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-FrN3):2020/02/23(日) 22:51:49 ID:3pnRA+6s0.net
擁護ではないが、安倍政権の中では残念ながら「治ってる人もいるしただの風邪でしょ?」レベルの認識で危機感なんてないから当時の管政権と比べるのは酷ではある
大震災の時は原発の大暴走を防ぐ為の時間との勝負で、東日本そのものの死が現実のものとしてすぐ目の前に見えてたからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c7-t7Rt):2020/02/23(日) 22:52:20 ID:J66eU8xs0.net
俺すぐにヘリコプターで現地行ったの見てびっくりしたな
超危険でまた何かあったらしたら死んじゃうんだけど行くんだと思って

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/23(日) 22:52:29 ID:WrkYGcak0.net
>>197
マジレスしとくと
「議事録つくってないのは問題」
だが、311は単なる原発事故ではなく、2万人弱死んだ津波地震災害という同時進行
だったがゆえ、政府が混乱するのは当然の事態

これはたとえアメリカですら機能しなかった可能性が高い
何故なら巨大ハリケーン1つで対応出来なかったという現実があるからな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-krM+):2020/02/23(日) 22:52:37 ID:BRJebIq6d.net
馬鹿と犯罪者は安倍晋三支持

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMff-YsWg):2020/02/23(日) 22:52:38 ID:3BJyTBmhM.net
>>88
デマで仕上がってんなあお前は

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83a7-IdAT):2020/02/23(日) 22:52:45 ID:/uxO37DA0.net
国民はなぜか危機を危機として認識して右往左往する為政者より、認識せず平和を装う為政者にこそ安堵し信頼を寄せるらしい・・・
人間心理の闇やね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9f-sbte):2020/02/23(日) 22:53:38 ID:kdXQJffsH.net
自民だったら避難命令すら出してなかったんじゃねえの?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/23(日) 22:53:41 ID:WrkYGcak0.net
>>216
何度もマジレス

あれは、「沿岸部の被害視察のついで」という側面もあった

現にあの視察のあとに菅は甚大な被害を目の当たりにして自衛隊10万動員を決定

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-YsWg):2020/02/23(日) 22:53:52 ID:/VRl16mGa.net
>>1
涙出た
かっこいいな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a312-9LPZ):2020/02/23(日) 22:53:52 ID:cfWZui6d0.net
安倍は無能とか冷淡とかじゃなくてガチの池沼なんだろう。常時ゆるみっぱなしの表情からも分かる
将来安倍が政治犯で捕まった時は是非IQ鑑定して欲しい。多分80もないだろうと思う

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-F7I9):2020/02/23(日) 22:54:03 ID:RYi83qtIa.net
まあこれ見りゃ流石にね
https://i.imgur.com/A9kZ27u.jpg
https://i.imgur.com/S9muZdS.jpg

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 22:54:08 ID:ZsZNNgoEK.net
>>153
バカ
協力会社の倉庫で見つかったコンプレッサーでベントやったのは、東電ですら認めているわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf21-EOG5):2020/02/23(日) 22:54:24 ID:/UlBYs5G0.net
>>145
同レベルの事を安倍が果たして出来たかねこれ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff2d-OC9o):2020/02/23(日) 22:54:30 ID:KmiZ+ikb0.net
311も今回も
現場は混乱して下手打ってばっか
それに対して
しっかりと尻を叩けるか
毎日東京高級グルメを満喫するかの違い

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-1zVq):2020/02/23(日) 22:54:31 ID:so4wgl3Or.net
>>117
当時のSPEEDI画像見たことある?

あれ見たら誰でも『こりゃ公開しても意味ないわ』と判断するしろものだぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83a7-IdAT):2020/02/23(日) 22:54:59 ID:/uxO37DA0.net
>>216
当たり前だ馬鹿!なに格好つけてんだ!パフォーマンスだろ!
この類の罵詈雑言ばっかだったけどな当時

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c7-t7Rt):2020/02/23(日) 22:55:31 ID:J66eU8xs0.net
>>88
東電と吉田所長の間は全く連携がとれていなくて状況は悪くなるばかりで撤退を希望していた

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 22:55:30 ID:ZsZNNgoEK.net
>>197
バカ
出直してきな
後から、官僚や、秘書などが残していたメモなどから、議事録を作ったわ

安倍政権は今、メモを取るのは禁止だ
バカヤロー

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ロソーンW FFa7-ZasM):2020/02/23(日) 22:55:55 ID:dmxhvG3sF.net
調書もあるのに、
この辺の事実が再来週公開になるフクシマ映画でまた
うさんくさい「現場はがんばってるんだ!」ストーリーの
創作感動ドラマまみれにされて
うやむやに誤魔化される
コロナがなければ、
3/6公開→感動しました!吉田さんサイコー!民主党は人気取りで現場のジャマばかりして!!やっぱり自民党!
→9回目の3.11を迎えました(来年で10年、そろそろ一区切りを付けて式典も辞めましょう)
で、東電も安倍トモ上級コネクションたちもウハウハ
って流れを作るはずだったのにね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73c7-VQvW):2020/02/23(日) 22:55:57 ID:x2BszLSt0.net
>>5
ネトウヨって悪趣味なコラ画像や化石のようなコピペなんかをたくさん持ってて
こういう話題となるとシュババと駆けつけ嬉々として貼るけど
客観的に見るとキモすぎるってことに気づけないのが悲しい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/23(日) 22:55:59 ID:WrkYGcak0.net
>>230
まあそこらへんは政権側も「覚悟」していたようだな
寺田学やら福山の回顧録見る限り

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-mMeF):2020/02/23(日) 22:56:19 ID:HLpxqAYS0.net
>>225
国民の生命にここまで興味がないものか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-GP5g):2020/02/23(日) 22:56:48 ID:18RMHLVp0.net
政治家全部クソやんな
投票率あがるわけねえだろ選択肢ないんだからよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-1zVq):2020/02/23(日) 22:57:10 ID:so4wgl3Or.net
>>161
会議乱立と海水注入中断(デマ)とイラ菅た議事録なしとかでも叩かれてるぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff61-L8iH):2020/02/23(日) 22:57:13 ID:bNHHL/q70.net
でも内閣延命を考えたら矢面に立たない安倍さんのほうが賢いよな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/23(日) 22:57:28 ID:WrkYGcak0.net
>>237
政治家は育て、同時に適切に批判する

これが有権者の責任である

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-/D8n):2020/02/23(日) 22:57:38 ID:jPLRawAR0.net
>>5
お前、別スレでもジュバってたよな

自民が金渡してやってる業者ならマジで
刑務所ブチ込むような法律必要だろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 22:58:36 ID:ZsZNNgoEK.net
>>117
それストップさせたのは文科省の3役の所
大臣には見せたが、官邸には上げなかった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-F7I9):2020/02/23(日) 22:58:41 ID:z4dLQFrXd.net
>>225
必死さが評価されるのであれば、
3.11の時の方が、圧倒的に必死感あったよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-1zVq):2020/02/23(日) 22:59:06 ID:so4wgl3Or.net
>>216
あの時点で福一が危険だと認識していたのが菅だけだったという皮肉

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 22:59:39 ID:ZsZNNgoEK.net
>>231
撤退の理由は、おそらく本部の炉心露出の試算が出たから
その試算は官邸には伝えてなかった

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-8ccf):2020/02/23(日) 22:59:45 ID:3JvjiSLc0.net
結局非常事態の時に政治家としての本質が出るということだ
株屋と大企業に鼻薬嗅がせても危機管理は少しも上手くならない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e6-Og+r):2020/02/23(日) 23:00:02 ID:WjGqcY0D0.net
>>9
学歴バカ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffb-U9JR):2020/02/23(日) 23:01:21 ID:0aQPssrJ0.net
>>229
判断するのはお前でも東電でも国家でもなく国民

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9f-sbte):2020/02/23(日) 23:01:29 ID:kdXQJffsH.net
嘘でもいいからやってる感出すのが普通だろうが。それがこの有様じゃもう終わりだろコイツら

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8343-krM+):2020/02/23(日) 23:01:30 ID:jyhCznbJ0.net
>>9
斑目だっけ?
自分のサイトに自作の漫画載せてたの
どっちにせよ糞過ぎる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-1Vd5):2020/02/23(日) 23:01:30 ID:bu/gLNRM0.net
門田隆将(本名:門脇護)とかいうデマ撒きビジウヨの著書がソースとか言われても、正直乾いた笑いしか出てこないぜ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9397-Nz9x):2020/02/23(日) 23:01:44 ID:TtAkS9HK0.net
>>195
その時起きた事はその時の政権が対処するんですよ
地震が起きた時も原発が爆発した時も民主党政権時の出来事

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 23:01:57 ID:ZsZNNgoEK.net
>>233
しかも、門田の小説が原作だからなあ
映画「福島50」

あっ、安倍政権がコロナ検査の保険適用しないのは、陽性判定が増えて無能の烙印おされて、
この映画によるプロパガンダが効かなくなるからかな?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-vmFe):2020/02/23(日) 23:02:05 ID:tgPOE7Nz0.net
日本人は白馬の王子様をいつまで待っているのか
それが安倍総理ということなのか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-vdPO):2020/02/23(日) 23:02:26 ID:sNeIDe150.net
>>217
議事録だってその後に関係者にしっかりインタビューして再録的なものは作ったんだよな。安倍の今の公文書の扱いとは雲泥

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fca-Y0/V):2020/02/23(日) 23:02:31 ID:QLOgwz4s0.net
>>53
それ。完全に隠蔽していたわ。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 23:02:46 ID:ZsZNNgoEK.net
>>252
どバカ
阪神淡路は、自民党との連立だ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-IdAT):2020/02/23(日) 23:02:48 ID:TIBAURDO0.net
>>9
このゴミクズ、なんら重職にふさわしい職責果たせなかったくせに、よく堂々とこんなところに寄稿できたな
しかも内容が「気づかなかった、甘かった、思いが至らなかった」と言い訳のオンパレード
言い訳するために高給貰ってたのか?
さっさと死んどけ

あと、朝日じゃないだろうとは思ったが、案の定読売なのな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-krM+):2020/02/23(日) 23:03:00 ID:F3kzmWA+H.net
普通の日本人にとっては菅直人は東電の作業の邪魔をして原発をメルトダウンさせた人って認識なんだよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 731e-/2ys):2020/02/23(日) 23:03:02 ID:v6nbaUQQ0.net
60歳以上は死んでも構わん、俺も行くは
シビれたね、こいつなろう主人公かよとおもったね 

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-q1pk):2020/02/23(日) 23:03:53 ID:hlC30M2l0.net
安部さんならフクイチ爆発させて放射能で新型コロナウイルスから日本を守ってくれたハズ😀

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-lbj6):2020/02/23(日) 23:04:15 ID:gdu/Z5nK0.net
>>9
こいつにも感染して苦しんで死んで欲しい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4306-p/Ix):2020/02/23(日) 23:04:19 ID:XOB9kvt20.net
ただちに影響はないから問題ないだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-jtov):2020/02/23(日) 23:04:21 ID:ZsZNNgoEK.net
>>216

理由>>105
知っておこう

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e5-vI+R):2020/02/23(日) 23:04:58 ID:0ObKb+hC0.net
>>138
和を乱すのが菅だったんだろ
全て繋がってる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 731e-/2ys):2020/02/23(日) 23:05:18 ID:v6nbaUQQ0.net
安倍政権下での311は見たかったかも
たぶん東北は死んでた
神風レベルの奇跡でフクイチはあの程度で収まってるんだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3c5-rX2u):2020/02/23(日) 23:05:19 ID:Qma7LRdH0.net
民主党時代が悪夢なら安倍政権は何だ?
無限地獄か?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130e-jXaQ):2020/02/23(日) 23:05:21 ID:wiV4+bJU0.net
>>177
門田?将と書いてアベケツナメと読む

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3a6-IdAT):2020/02/23(日) 23:05:25 ID:uFPYQ8N60.net
>>1
自民党に取っては悪夢の時代だったね

ほんとこんな真面目に対応されたらやってる感の自民はクソだってバレる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b363-F7I9):2020/02/23(日) 23:05:34 ID:6uKX3YZ50.net
>>225
安倍は悪いニュースの時に一切顔を出さない(自分に悪いイメージがつかないように)というのを徹底してるけど今回はそれが裏目に出たな
表に出なくてもせいぜいやってる感出しときゃよかったのにさすがに国民をナメすぎた
フグ食うなら会議室で食ってりゃまだアホな国民騙せた可能性あったのに

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b0-Jvu7):2020/02/23(日) 23:05:39 ID:x59tPPEf0.net
まあ立憲カルトらしい神格化だな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e33a-VXi+):2020/02/23(日) 23:05:44 ID:+kgsOiTI0.net
リーマンショックと東日本大震災が民主党政権のせいと思い込んでる国民が多いんだから
コロナショックも安倍政権のせいにならないとバランス取れんわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-W0Wo):2020/02/23(日) 23:05:51 ID:uQtsSexEM.net
>>26
やべーなんか今この菅の写真見ると涙出そうになる
疲れてるんかな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-Nz9x):2020/02/23(日) 23:06:00 ID:y8NkWj9C0.net
そりゃ終わった後お遍路に行くのも理解できるわ
って思ったけど、それすらバカにしていたヤツ結構居た

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:06:25.04 ID:uKSd4YNQ0.net
3.11の危機乗り切ったはずの日本が
新型コロナのガイジムーブ連発でアメリカすらビビってるだろ
安倍ちゃんを舐めすぎ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:06:25.29 ID:5NT1RpcI0.net
3.11の時に自民党政権だったら民主党以上に酷いことになってたって言っても
頭おかしい扱いされてたよな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:06:59.98 ID:6uKX3YZ50.net
>>265
お前の脳内では繋がってんだろうな
おめでとう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:07:20.91 ID:ZdD2bA2ar.net
>>266
東北は人が住めなくなっただろうな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b363-F7I9):2020/02/23(日) 23:07:47 ID:6uKX3YZ50.net
>>275
3.11も別に乗り切ってない気がするが

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9312-p/Ix):2020/02/23(日) 23:07:51 ID:M0N6SGtA0.net
自民党は史上最高の野党

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf10-hDXs):2020/02/23(日) 23:07:56 ID:uKSd4YNQ0.net
>>260
ほんまかっこええ🤗

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:08:27.35 ID:y2ngLFkl0.net
この時の菅さんは英雄だった
その英雄をアベノ助はデマで貶めたうえ、自身の支持率アップに利用したんだよ
しかもアベノ嘘を裁判所は公益性があると抜かして無罪放免だったからこの国は救えない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:08:38.79 ID:TtAkS9HK0.net
>>257
福島の原発事故の話してんだけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:08:58.73 ID:9mv37DPIp.net
同じポンコツでも誠実さはあったな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:09:08.29 ID:e0JQKTGW0.net
>>1
菅直人は浜岡原発止めただけでも偉大
良くも悪くもしがらみが無いんだろう

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:09:33.82 ID:snRMqN550.net
今何してるのこの人
奥さんつれてクルーズ旅行?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:09:35.84 ID:so4wgl3Or.net
>>266
東北じゃなくて
首都圏全域とアメリカ西海岸もアウト

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:09:45.94 ID:sQIkzgO90.net
>>6
カイワレ食べるよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:09:51.14 ID:V/DOYAM0a.net
怒鳴った云々言われてたが
あの局面で東電に怒鳴って何が悪いのかわからなかった

現場に背を向けて辻本にレスバトル仕掛けてる奴よりまともだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:09:51.49 ID:ukTX0PS2M.net
>>5
それ貼って貰える50円を貯めて米10kg買うんか?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:10:29.98 ID:wiV4+bJU0.net
>>205
福一被害者が浄財出しあって必殺仕事人に依頼していいレベルのクズ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:10:32.08 ID:08afB8tzM.net
事故後3ヶ月で自民党と手を握って菅に不信任案出したカス野郎がいるってマジ??????

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:10:45.63 ID:OxhjMrOX0.net
>>1
菅さんかっこいいです

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:10:57.04 ID:KzGRLzfs0.net
菅政権との比較だけでなく聖帝政権がコロナウイルスについてどれだけの情報を有した上で
どのような見立て、目的でこれまでの対応を取ってきたのかをちゃんと明瞭に説明するべきだわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:11:04.31 ID:9g4uN61Ja.net
ツイッターで色々発信してるから注目しとけよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:11:31.08 ID:Mf9PeRXkM.net
>>9
原発・正力・CIA
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/cover/610249/610249_l.jpg

原発広告ワースト1の読売 編集委員も動員、ダミー団体で電力業界の“黒いカネ”隠す
http://www.m
ynewsjapan.com/reports/1447
2010年4月1日〜2011年3月31日
順位 新聞 原発全面広告掲載回数
第1位 読売新聞 10回
第2位 産経新聞 5回
第3位 日経新聞 3回
第4位 毎日新聞 2回
第5位 朝日新聞 1回


原発を稼働する電力会社9社 
自由民主党政治資金団体 国民政治協会への献金リスト
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/0/e/640m/img_0e46b37e47879f7437e3c9033f37ddcc611442.jpg

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:11:58.11 ID:ZsZNNgoEK.net
>>283
バカ
お前の書き方だと、地震も原発も民主党で、違う時期のものと捉えるのが普通だ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:12:06.16 ID:Iy66Tisud.net
>>259
メルトダウンは11日の夜な
お前ら時系列を何にも把握してねえのな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:12:10.01 ID:UTDARp4ld.net
安倍なんてトランプと仲いい事しかメリットないだろ
無能

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:12:25.20 ID:WrkYGcak0.net
>>248
戦前大衆に大人気だった「近衛文麿」という宰相がいたが
今じゃ憲政史上最悪のバカ総理と評されている

問題は「支持」ではなく、「事実」だ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:12:32.96 ID:kmYCS2/Oa.net
福島原発事故の際、菅直人の補佐官(内閣総理大臣補佐官)だった寺田心(てらだ・まなぶ)が
東日本大震災発災5年目にして書いた当時の述懐
なお、当時、菅直人は64歳、寺田心は34歳であった

http://www.manabu.jp/blog-entry/2016/03/11/433/
-------------------------------------------------------------------------------
「東電の清水社長を官邸に呼べ」。
その指示をもって、いわゆる御前会議は終了。長官ら一部が、総理執務室に移動。その場で改めて総理から
「これで東電が投げ出したら、全ての原発がダメになる。福島第一だけじゃなく、第二も、それ以外の原発も。それは東日本全部がダメになるってことだ。」
「そうなったら国の体をなしてない。そんな日本だったら、他国から管理される結末になる」

中略

>「ご指示の通り、事態が一層深刻化した場合に、総理が再度福島原発入りできるよう
準備はしておきます。ただ、いざ決死の覚悟で超高線量の現地に行く事は、同行する
私も含め、多くの秘書官、警備の警護官には相当の心の準備が必要になると思います。
12日の現地入りでさえ、表には出しませんが多くの同行者は心の底で恐怖感を
持っておりました。今後、総理ご自身が再度現地入りを決行される場合は、
そのような想いの多くの若手が含まれる事をご留意ください。高線量被爆で死ぬ可能性が
必至の場合は、総理お一人で向かって頂くことになりかねません」。

決断に従う立場の私が、このような進言をすることに躊躇はあったが、私以外に総理に
伝えられるものはいなかったから、全く余計なことではあったが、総理にお伝えした。
自分の弱さが如実にでた瞬間だった。やはり、まだ死にたくない、将来子供を授かりたい
との想いが、いざ死の覚悟を迫られた時に出てきたのだと思う。
それと、進言出来ない秘書官や若い警護官の気持ちを代弁したいとの想いもあった。

総理は「そうか?、 やっぱり怖いかな?」と意外とケロっとしていた。
そして「俺はもう歳だからな。余り怖くないんだよ。若い人にはやっぱり恐怖感あるかもな」
と、少し微笑みながら話していた。
-------------------------------------------------------------------------------
※線で区切られた部分は引用

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:12:35.69 ID:C9WVQM/5r.net
>>3
その通りやわ
カッコイイ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:13:16.56 ID:+7FANcKo0.net
>>205
ゴミやなー

総理「原発が爆発する可能性はないのか」。
班目委員長「ありません」。
総理がしつこく問う。「本当にないのか」。
班目委員長「ありません」。
総理「水素は存在しないのか」
班目委員長「存在しません」。
総理がしつこく問う。「本当にどこにも無いのか」。
班目委員長「ありません。あ、でも、建屋脇の方の・・・・」。
総理「存在するじゃないか!爆発するかもしれないのか??」。
以上のやり取り。
総理が水素の存在をしつこく聞いていたのが印象的だった。いずれにせよ、班目委員長からは「爆発はしない」との意見があったが、何とも頼りない論拠に感じた。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:13:24.37 ID:eO0ztLBU0.net
そもそも安倍は15号19号台風のとき逃亡してたよね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:13:37.81 ID:EEHkrI2G0.net
枝野、寝ろ!!

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:14:07.54 ID:3JvjiSLc0.net
>>301
>総理は「そうか?、 やっぱり怖いかな?」と意外とケロっとしていた。
>そして「俺はもう歳だからな。余り怖くないんだよ。若い人にはやっぱり恐怖感あるかもな」
>と、少し微笑みながら話していた。

ここ菅らしさ出てるよな
市民派みたいなイメージだけどマグマ抱えてる人間
良くも悪くも規格外

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:14:08.48 ID:tq/CTKNU0.net
民主党復活せよ
この日本の危機を救えるのは民主党だろ!!

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:14:09.08 ID:pj3Fq//ld.net
>>205
こいつ今なにしてんだろうな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:14:16.73 ID:FBhQz7b20.net
安部がゴミ過ぎて比較対象になんねー

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:14:42.44 ID:duoOxpFX0.net
菅直人に対する評価が完全に変わったな
安倍晋三に対する評価もな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:14:50.17 ID:3pZh3j9s0.net
菅さんなら今回のコロナにどういう対応していただろうか?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:15:07.10 ID:M0N6SGtA0.net
震災後の原発関連の特番で色んな大学教授とか呼ばれてて原発の対応批判してたけど
どうすればよかったかは誰も言ってなかった

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:15:14.08 ID:so4wgl3Or.net
『市民活動』とか言ってて左派イメージ強いけど
やってたテーマが『農地の宅地並み課税』だしな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:15:22.27 ID:kmYCS2/Oa.net
>>308
自分で漫画描いて菅直人を馬鹿にしてるよ
菅直人に怒鳴られたのが余程ショックだったんだろうな

https://togetter.com/li/948470

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:15:33.14 ID:6gKUQRsna.net
>>244
そそ
12日の早朝6時なんか津波と余震のことしか話題になかった

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:15:35.75 ID:3JvjiSLc0.net
「311の時に安倍総理大臣、菅官房長官だったら」とかいう背筋が凍る仮定

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:15:37.36 ID:TtAkS9HK0.net
>>297
東日本大震災が起きた時も福島原発が爆発した時も民主党政権の時の事
だから民主党政権が責任もって対処する
こう書けばよかったのねごめんね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:15:47.33 ID:sDDTicMH0.net
>>5
おもろい
でも原因は安部なんだよな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:16:10.46 ID:Oi4ehieL0.net
糞安倍政権だったらいろいろ隠蔽されてたね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:16:49.19 ID:WrkYGcak0.net
体育会系的なノリが社会を潰してきた側面もあるが
「叩かれることを知らないエリート」もまた
日本を潰してきた元凶だと、311で認識した

アホなことをやっていて叩かれると反発するというのは
虚弱なエリート教育の賜物だろう

このバランスは難しい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a397-iCTl):2020/02/23(日) 23:17:34 ID:cKSrRJ+p0.net
悪夢は自民党の方だった

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83df-p4c1):2020/02/23(日) 23:17:50 ID:F5M2QZqw0.net
いつ爆発するかわからない原発に乗り込んだんだからな
おまえらは金もらってもいけるか?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-9j9a):2020/02/23(日) 23:18:40 ID:Vjt86iYc0.net
何で菅さんはあそこまで腹括ってたんだろう?
マジで死ぬ事を恐れてなかったんだろうか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMff-nhW3):2020/02/23(日) 23:18:42 ID:q6RFkpBiM.net
枝野も頑張りまくってたのに自民は会食ばっか
まぁこれで痛い目を見るのは馬鹿な国民だから良いけどさw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2c-ttmf):2020/02/23(日) 23:19:05 ID:sDDTicMH0.net
>>26
https://i.imgur.com/gzIF38c.jpg
https://i.imgur.com/EFHxKDb.jpg
https://i.imgur.com/KFPAdee.jpg
https://i.imgur.com/5LlfeDx.jpg

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-tf30):2020/02/23(日) 23:19:20 ID:eRjEipFKd.net
かっけえ!!!!!


映画化決定!!!!!!!



安倍(笑)

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sddf-wAH7):2020/02/23(日) 23:19:27 ID:pj3Fq//ld.net
>>314
糞過ぎワロタ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-t8FD):2020/02/23(日) 23:19:39 ID:gNS36+aP0.net
フグは良い調理師がうまく料理しないと危険なことになる
この新型ウイルスも対応を誤れば大変なことになる
いろいろ批判もあるとは思うが、ここはひとつ、
日本の舵取りは今までどおり、この俺に任せろ!
 

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc5-mtzg):2020/02/23(日) 23:19:46 ID:AG9TmAwt0.net
>>1
だから当時からなぜ菅直人が叩かれてたか謎

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e345-IjoE):2020/02/23(日) 23:19:57 ID:iJw1QPQQ0.net
>>311
専門家追い返すような事は絶対ないわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfe8-IdAT):2020/02/23(日) 23:19:58 ID:IG9E1Thi0.net
安倍はもうオシマイだが、次の総理は?
小泉に尻拭いさせるか、世論通りミリヲタ石破か
それとも政権交代で枝野か?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1f-p4c1):2020/02/23(日) 23:20:14 ID:XqwTLgseM.net
初期の頃から菅を評価してたけどやっと時代が追いついてきたな
ただし野田お前は許さん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-aqIe):2020/02/23(日) 23:20:25 ID:A5Rk1npRd.net
そもそも安倍は国を守ろうなんて気はないから。
スタート地点が違うから比較しても意味はない(´・ω・`)

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc5-mtzg):2020/02/23(日) 23:20:57 ID:AG9TmAwt0.net
誰か斑目他の水素のやりとり貼って

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e345-IjoE):2020/02/23(日) 23:21:04 ID:iJw1QPQQ0.net
悪夢の自民党
地獄の自民党政権

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-Nz9x):2020/02/23(日) 23:21:42 ID:y8NkWj9C0.net
>>325
若いな
写真は全部、贅沢な物じゃなさそうだぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-TK0X):2020/02/23(日) 23:21:48 ID:hd/gBTina.net
でもお前らも、311の時が本当に安倍政権なら
電源喪失もメルトダウンも多分「起きてない」し
今「帰宅困難地域」に指定されてるとこの住民だって、とっくにお家に帰れてると思うだろ?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sddf-wAH7):2020/02/23(日) 23:21:52 ID:pj3Fq//ld.net
>>273
強いリーダーシップを見ると惹きつけられるよね
今より遥かに誠実だったわ
そんな俺は当時民主叩いてたごめんなさい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/23(日) 23:22:08 ID:NWtcP+d+0.net
原発も安倍爆発させたようなものだしなwwwwwwwww

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-JKYX):2020/02/23(日) 23:22:29 ID:Mf9PeRXkM.net
政府の情報公開と薬害エイズ事件
https://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12570566962.html
安倍政権になって、政府の情報隠しが極めてひどくなっていると、多くの皆さんが感じていると思います。
「桜を見る会」の招待者名簿などの資料について、内閣府は何度となく「廃棄した」と繰り返していますが、そんなことはない、と断言できます。
かつて厚相として薬害エイズ事件に取り組んだ経験からすると、重要な資料を官僚が自ら廃棄することは、まずあり得ません。

(中略)

私は厚生大臣に就任する前からこの問題に取り組んでいたので、就任早々、厚生省に調査委員会を作ろうとしました。
すると、当時の事務次官が私のところに来て「大臣が知りたいことは何でもお知らせします。『調査委員会』といった正式な組織を作るのは勘弁してほしい」と泣きついてきたのです。
私は「私が個人的に知りたいと言っているのではない。国民の多くがおかしいと感じているのだから、
きちんとした調査委員会を作って調査するように」と言った上で、調査対象者や調査項目を文書にして官僚に指示しました。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-vmFe):2020/02/23(日) 23:22:45 ID:tgPOE7Nz0.net
野田は松下政経塾のカルトだけど、真面目さはあっただろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-6k5J):2020/02/23(日) 23:22:48 ID:V/DOYAM0a.net
>>26
年食ったせいか去年の話みたいだわ

切ねえ写真だわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-JKYX):2020/02/23(日) 23:23:03 ID:Mf9PeRXkM.net
調査委員会ができて10日ほどが過ぎたある日、厚生省の薬務局長が「資料が見つかりました」と言ってきました。
資料を読んでみると、時間を追って血友病患者の中からエイズ感染者が増えていく状況が、詳しく記録されていました。「資料はどこで見つかったのか」と尋ねると「薬務局のロッカーの中」だというのです。
その後もさらに調査を続けると、省内のいろいろな部署から、40冊を超える資料のファイルが見つかりました。
つまり、関係者は資料があることを知っていた。厚生省の官僚や、製薬会社に天下っているOBの責任が問われるのを免れるために「資料はない」と嘘を言い続けていたのです。私はこのことを忘れることはできません。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-aOSe):2020/02/23(日) 23:23:04 ID:lA/+m2vy0.net
>>325
あの頃「パフォーマンス乙」とか冷笑しててすまんな

まさかパフォーマンスすらできないゴミくずがこの国のトップに座るとか思わなかったんだ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 837b-5VX0):2020/02/23(日) 23:23:06 ID:htHBnSf/0.net
>>205
こいつコロナにかかってさっさと死なないかな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-9j9a):2020/02/23(日) 23:23:16 ID:Dt2v1ku90.net
人の本質ってこういう窮地になって如実に出るよね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-gaER):2020/02/23(日) 23:23:35 ID:8NarXc1q0.net
移民党政権だったら原発利権優先だから東日本には住めなくなってたよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-ZQ3O):2020/02/23(日) 23:23:46 ID:VODkGeDea.net
ネトウヨは無能な働き者と働かない無能で比較して安倍のほうがマシという

そもそも働かない無能がトップの椅子に座ってていいのか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e33a-VXi+):2020/02/23(日) 23:24:06 ID:+kgsOiTI0.net
>>301
ちゃんと菅のネジの外れっぷりが書かれていて面白いな
だからこそギリギリの線で踏み止まれたんだなあ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-p4c1):2020/02/23(日) 23:24:30 ID:kmYCS2/Oa.net
・理系出身、弁理士、原発の知識が一定程度ある
・イラ菅と呼ばれるほど強烈なキャラクターで自身を曲げない、断固とした決断ができる
・生命を捨ててでも、決断を執行する

菅直人の資質はまさしく非常時向きだろ
安倍ごときゴロツキなど足元にも及ばない
日清戦争を指導した伊藤博文、日露戦争を指導した桂太郎
終戦を腹芸でまとめあげた鈴木貫太郎に次ぐ非常時の名宰相と言っても良い

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-1Vd5):2020/02/23(日) 23:24:41 ID:bu/gLNRM0.net
>>337
己の妄想をレスに込めるのは止めてもらえますかね?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-XOS8):2020/02/23(日) 23:25:46 ID:6WPCdkfK0.net
>>325
食べて応援は、本来えらい政治家がやることで
庶民が押し付けられるものではなっかったんだな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf10-p4c1):2020/02/23(日) 23:26:04 ID:ennbCC7/0.net
>>323
そだね
あんなに頑張ってたのに太陽光推進して原発利権にあっという間に政治家生命を潰されちゃったけど
今考えると全部覚悟の上だったんだな
馬鹿だし無能だけど立派な政治家だったと思う

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:26:24.08 ID:V6i8kkfr0.net
311で菅が首相だったのは最良の選択であり、もはや天命とすらいえる
イギリスで言うWW2時にチャーチルが首相だったようなもん

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:26:30.95 ID:cp+JvSgu0.net
>>303
菅は理系だから水素爆発知ってたのかな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:26:39.23 ID:l9aOJ1ftr.net
>>348
無能しかいないからなぁ誰がやっても一緒だろ無責任な人しか議員なんか出来ないし

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:26:41.01 ID:D1egadjPM.net
でもジャップに支持されるのは安倍ちゃんの方なんだよね
イメージ と 見たくないものは隠してほしい な民族だから
案の定、隠しようのないところまできたら運任せしかなくなる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:26:56.71 ID:kmYCS2/Oa.net
あと、これらの宰相に並べるなら
廃藩置県を断行した西郷隆盛、西南戦争を指導した大久保利通
占領時代に国を分裂させず乗り切った吉田茂もそうだろうな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:27:15.68 ID:OPaLhTG50.net
>>5
当時やたらとスレに貼られてたな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:27:29.05 ID:/DGafGNU0.net
管を叩いて国民を民主叩きに持っていったのが
原子力ムラと自民が裏で煽動してやってた事なら辻褄合うよな
その後の安倍は絶対に権力に逆らうような事はしないし

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:28:47.90 ID:uKSd4YNQ0.net
>>350
菅直人と安倍晋三は後世まで語り継がれるだろうな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:28:57.55 ID:PrfiX1410.net
>>348
ネトウヨは、自分と同じ無能だからこそ安倍ぴょんに
シンパシーを感じてるんだろう

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:29:16.54 ID:9nF+Yds/0.net
>>350
青春を革命に費やしたキチガイ世代だしこいつはまさにキチガイの一員だったわけだからな
事故はまさに革命のチャンスだったわけだけどこの国の国民がそれを許さなかったわけだ
まああの時点では上から下まですべてがここまで腐ってるとは思わなかったわけだけど

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:29:34.59 ID:/C6+X0WHa.net
>>325
これカイワレO157の時のやつ?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:29:50.36 ID:zp9efd210.net
対応ミスれば東日本が全部終わる可能性あったの?
そうならば菅さんってマジで後々にめちゃくちゃ評価上がるんじゃね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:30:11.99 ID:AG9TmAwt0.net
>>100
かなりの知識あったようだぞ
>>145にある斑目とやりとりからもわかるはず

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:30:31.19 ID:UZ7xj1ta0.net
>>60
俺も災害政権ジンクス思ってたけど逆ちゃうか?
本当にヤバい時は自民党にしかさせちゃいかんという

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:31:19.99 ID:UZ7xj1ta0.net
>>367
自民党にはさせてはいけないから、事前に政権交代

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:31:27.17 ID:y9LkdQSJ0.net
安倍晋三に外患誘致適応出来ないのか?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:31:44.15 ID:TtAkS9HK0.net
>>357
結果を出したかどうかって事だろ
311でどんな努力してたとしても結果的に爆発してんだし

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:31:44.24 ID:AG9TmAwt0.net
311のとき菅直人が総理だったのは不幸中の幸いだったと思う
今は不幸オブ不幸だな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:31:58.57 ID:6nPjt2c10.net
自民カスの組織票を薄めに行かなかったカスどもはコロナで死んでいい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:32:35.93 ID:5v/nZbYp0.net
>>145
今読んでるけど面白いなこれ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:32:38.05 ID:i5w3qa/Qr.net
今となってみれば、民主党が与党時代に何も成し遂げられなかったのは、裏の強烈な妨害と反発があったせいのような気がしなくもない
ミスター年金なんてあれもしかしたら資料すら回してもらえなかったんじゃないの

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:32:45.52 ID:V6i8kkfr0.net
>>323
正直当時は小ばかにしてたけどあの真剣すぎる顔は普通に死を覚悟してた顔だと思う
戦前の浜口首相を想起させるくらいには腹括ってる感ある

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:33:41.29 ID:WrkYGcak0.net
>>337
まあ嫌味で書いてるけど誤解する奴が出るぞw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:33:47.66 ID:D1egadjPM.net
>>370
ねえよネトサポ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:34:12.91 ID:V6i8kkfr0.net
逆に安倍ちゃんの無能無策無気力ぶりを見てると
もし現代に近衛文麿がいたらあんな感じなんかなーって思う

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:34:13.08 ID:D1egadjPM.net
>>370
忘れてた
ゴミはNGするんで

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:34:15.88 ID:FCnrU0VI0.net
菅がこの前配信してたけど老けてて悲しくなった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:34:28.01 ID:kgXrdAAy0.net
安倍は徹底的にメディアの前に出ないようにしてるよね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:34:56.53 ID:i5w3qa/Qr.net
でも当時の2chスレも凄かったけどな、AA原発並べて「ぽぽぽぽーん」とか「カン(麻雀)」とか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:35:12.12 ID:0STIlfznd.net
民主党は本当に愛国党だったよな
菅直人や枝野は日本と日本国のことを本当に考えて行動していたよ

安倍はどうだ
このままではインパール作戦そのままだぞ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:35:14.49 ID:ANsGVPzf0.net
モリカケなんてどうでもいい、桜なんてどうでもいいと
嘘を許してきた結果がこのコロナのザマだよ
きっちり落とし前はつけてもらおう

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:35:39.60 ID:kmYCS2/Oa.net
>>374
官僚組織のサボタージュは確実にあったな
アメリカと自民党に配慮していたのだろうか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:35:45.18 ID:M0N6SGtA0.net
晋災

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:36:19.64 ID:TIBAURDO0.net
俺が菅を凄いと思うのは、原発と同時に大地震にも対応していたことだ
すさまじいとしか言いようがない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:36:23.67 ID:+C9fxwiVd.net
>>9
さっすが大正義読売新聞

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:36:25.64 ID:WrkYGcak0.net
>>374
民主党攻撃もしてた田原総一朗が長妻は官僚によるボイコットの犠牲者だと常々言ってる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:36:34.13 ID:oPoovrto0.net
結果として爆発してるから助かってないぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:36:35.08 ID:AG9TmAwt0.net
>>337
SNSには謎の爆発音のツイートが流れるも、カメラ入れず真実は闇の中に
帰宅困難者なんてなく、謎の体調不良者がただちに続出だった…かもね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:36:54.41 ID:D1egadjPM.net
>>382
そういうことだね
イメージで叩いてただけ 所詮はジャップ
まあ嫌儲はなぜかずっと前から定期的に菅直人評価スレが立ってきたけどな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:37:09.88 ID:DPortCqh0.net
>>337
安倍政権だったらまず地震の定義を議論して
地震そのものが「起こらなかった」と閣議決定するからな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:37:19.18 ID:0STIlfznd.net
>>382
あれは社会批判だからね
原発ヤクザ、電力会社や経産省、メーカー、の
軍産複合体ならぬ「原産複合体」への列記とした社会批判だからな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:37:27.03 ID:JhewmFVV0.net
菅は間違いなくあの時は命をかけた国士だった

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:37:45.08 ID:AG9TmAwt0.net
閣議決定ってもはや草

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:37:55.58 ID:enOestAA0.net
>>26
下は結婚式かなんかでまだ食うなって言われてるのに食っちゃうガキみたいな食い方だな
隣で後頭部ひっぱたきたい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:38:10.24 ID:AzrCg5vl0.net
ところが野党にそれっぽいのがただの一人もいないんだよなあ
ほんとに菅さんに頼むしかないな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:38:11.76 ID:mq9O/QTF0.net
これなのに叩かれてる缶

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:38:26.98 ID:0STIlfznd.net
>>374
民主党が権力を掌握できなかったのは
人事を握らなかったからだよ

山本が政権をとるならやるしかないね
官僚が腐った

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:38:30.12 ID:wUvzA1Q7M.net
あの頃ってまだ2chなかったよな、あったらすげーことになってたなぁ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:38:35.26 ID:D1egadjPM.net
>>384
それどころか
ストレートに災害時のふざけた対応を野党が非難すると
災害を政争の具とするな だからな
具にされた気分はどうか 高齢者の百田とか高須に聞いてみたいわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:39:02.15 ID:+C9fxwiVd.net
>>27
本店が撤退したいと言ってますので

本店が逃げて、現場に残ってる人たちはどうやって継続作業するのですか?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:39:17.40 ID:KWjxbrlZ0.net
いいなろう系が管
悪いなろう系が安倍
って感じがする

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:39:54.00 ID:llcwgCDG0.net
>>338
当時叩いてたやつホンマ腹立つ!
けど今後は一緒に安倍退治しよう。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:39:56.38 ID:JhewmFVV0.net
東電がテレビ会議の映像を全公開せず
一部のみしか流さなかったのがすべての答え

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:40:05.41 ID:0STIlfznd.net
>>398
逆に枝野に総理についてもらって
厚生相を菅にやってもらった方がいいとおもうぞ
厚生官僚にガチギレで怒鳴らないと意味がない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:40:12.05 ID:ajHU4eAu0.net
菅の行動があんまり評価されなかったのは「総理ならこれくらいやって当然」という意識があったんだろう
実際そう思う
安倍が突き抜けて異常なんだよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:40:13.79 ID:V/DOYAM0a.net
実の親父に「晋三には情が無いから政治家に関わらせるな」と言い放たれただけある

親父も再評価

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:40:17.39 ID:tgPOE7Nz0.net
当時は日本終わったという雰囲気だったからな、死人も多かったし精神ぶっ壊れる奴も多かった

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:40:24.35 ID:kmYCS2/Oa.net
>>400
今は内閣人事局があるし、相当やりやすくなってるだろう
あれは民主党がやりたかったことだから

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:40:44.55 ID:cp+JvSgu0.net
>>383
小沢とかは逃亡したから民主党全体を持ち上げるのはちょっと違うと思う

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:40:48.29 ID:JEQGcEdQ0.net
俺は一貫して菅直人を評価していたのでちょっと嬉しい

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:40:59.02 ID:Dm7LyZ+s0.net
>>404
残念だがなろう系みたいなスーパーガイジ物語に例えられるような人間は存在しない安倍だろうがな
そもそも安倍も菅もバリバリの政治家血統でガイジ物語の登場人物のような存在ではない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:40:59.49 ID:2bAjXCBK0.net
総理として有能か無能かはともかく、安倍みたいに邪悪な人間じゃなかったのは確かだわ
鳩山も菅も枝野も

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:41:28.02 ID:vVGbxhNa0.net
書いたらその社は終わりw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:41:38.19 ID:K8JxM6I+0.net
普段外食ばっかの菅は動いたけど、普段人気取りの安倍は引きこもったよな(´・ω・` )

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:41:39.55 ID:r/HXzpTo0.net
>>387
地震対応はスケールが違うとはいえ過去何度もあるからな
ある程度官僚のルーチンワークで進められる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:41:42.74 ID:D1egadjPM.net
>>408
突き抜けて異常なやつが安定政権築けてるんだから
やはりジャップが異常民族ということなんだろね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:41:56.46 ID:V/DOYAM0a.net
親にすら信じてもらえなかったサイコ子供
それが安倍晋三

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:41:58.73 ID:TtAkS9HK0.net
>>377
サポートコメしてるのはどっちだろうかw

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:42:22.15 ID:WrkYGcak0.net
>>401
あったよw

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:42:29.91 ID:6sjyCkbUM.net
誰も言わないけど311とコロナじゃ規模が違うだろ
新型ウイルスとか口蹄疫と比べろよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:42:36.44 ID:0STIlfznd.net
>>27
撤退してたら1500本入りの核燃料棒プールが溶けるンだぞ?
人類が想像したことのない
福島第二も近づけずメルトダウン確実
それでも菅がおかしいとか異常思想だろ

今すぐここできちんと訂正しろや

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:42:39.65 ID:kowUtWh80.net
かっけぇ
本当こんな事言ってたん?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:43:04.11 ID:htKvIBweH.net
事故後の菅は愛国者感あったな
少なくとも自民党のゴミよりはずっと

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:43:12.59 ID:0STIlfznd.net
>>425
本当

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:43:19.15 ID:airUmt8Wa.net
ただFukushima 50で上書きされてしまうからまたミンスの悪夢がよみがえってしまうのが日本なんだよね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:43:24.62 ID:llcwgCDG0.net
今度やる門田原作の原発事故の映画って
どうせ民主党政権めちゃくちゃ無能の邪魔者だと描かれてるんだよね?
ホンマ腹立つわ。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:43:46.16 ID:WrkYGcak0.net
>>425
当時日テレですらこういう発言があったと報道してた

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:44:12.23 ID:9+kpD5X30.net
>>1
カンのほうの菅はエラいよなあ
スダレハゲのほうの菅は「当たらない」言いながら勝手に死んどけ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:44:43.21 ID:fCwJV3fN0.net
何で菅さんは東電に強く指示出来たの?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:44:47.31 ID:llcwgCDG0.net
>>431
ガースーはマジ腹立つ。
全部当たらないで逃げてるだけやん。
なにが最強だよふざけんな。

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:45:01.88 ID:QLgOP1IM0.net
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう https://babeler.com/

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:45:09.37 ID:Mf9PeRXkM.net
>>374
鳩山も偽外交文書掴まされたしw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:45:09.79 ID:BUy65pum0.net
>>354
危機の収束とともに去ったのはチャーチルと被るよな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:45:15.12 ID:Fd/6et3I0.net
菅さん😭

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:45:33.68 ID:kmYCS2/Oa.net
たとえ自分と相容れない人間でも将来を見越して登用・抜擢する
自分の友達しか重用しない安倍とは大違いだな
イラ菅と言われて威圧的に見えるからか嫌う日本人は割と多いけど
相当人間ができてるよこの人は
たしか被災地の人間から浴びせられた罵声も黙って受け止めていたよな
あんなの安倍ならSPに言って排除させるだろ

837 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-m1b2)[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 19:12:03.87 ID:oGQPNxBTa [2/3]
安倍よりも遥かに器がデカイ人
民主党で鳩山と2枚看板だった時期に、例えば思想的には自分から遠い前原を自分の下に幹事長代理として付けたり
防衛政策の取りまとめの責任者をやらせたりしていた
最近も民進代表選挙で推薦人が足りずに苦労していた玉木の最後の推薦人を引き受けて玉木が代表選挙へ出馬できるようにしていた
自分を脅かす後継者を作ろうとしない安倍と違って、次代のエースを育てるという姿勢がある人

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:45:58.77 ID:ZpnJ0Igj0.net
当時のチョクトは外国人献金問題の穂先を変えるためになりふり構ってられなかったしな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:46:21.02 ID:WrkYGcak0.net
>>428
コロナ騒ぎで見る人などほとんどいないだろう

「はやぶさ」も映画たくさん作ったが、どれも大コケだったな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:46:24.81 ID:llcwgCDG0.net
>>432
正解は知らないけど
核について知識があったのと
国民を守りたい気持ちがあったので
ちゃんといろいろな報告をしない
東電にまかせてたらとんでもないことになると
と確信したからではないのかと思う。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:46:46.97 ID:kmYCS2/Oa.net
>>439
あんなの不起訴処分及び不起訴相当議決がされてるだろ
無実の人を中傷するのもいい加減にしろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:46:49.72 ID:V/DOYAM0a.net
>>433
しかも八つ当たりで他国を見下す暴言まで吐き出したからな

直ちに死んで欲しい

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:46:57.26 ID:bpAZIdaR0.net
>>176
なかなか読み応えがあったわ
管がアレな性格なのは間違いないが、
それがプラスになった場面もあったかもしれないね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:47:03.48 ID:D1egadjPM.net
>>423
口蹄疫は豚コレラでもう比較終わってる
というか 豚コレラ対応の無策と今の無策 全く同じ流れだよ
日本人の大半が無関心だったよね 今こうなってるのは残当

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:47:05.83 ID:aOXcdaDV0.net
枝野寝ろは明言だったな

今は安倍働けだしな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:47:15.72 ID:llcwgCDG0.net
>>440
はやぶさフィーバーもマジ臭かったな。
普段宇宙なんか興味ないくせに
ホルホルするために大騒ぎしやがって。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:47:56.00 ID:G2smEP/L0.net
素晴らしい方だったよな
これセリフ覚えてるわ
かなり気合入った力強い言葉で国民を守ってくれた

これが日本の総理がやることなんだよ


安倍...
こんな使えないゴミとっとと辞めさせろや

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:48:09.60 ID:h1zDYEL10.net
お前らいつのまにかイオン叩かなくなったよな

>>5
これは初見だな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:48:19.88 ID:sWZQjxtL0.net
おい!ネトウヨども
お前らの安倍自民党なんとかして働かせろよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:48:27.02 ID:AUjgTkbv0.net
枝野もとんでもないぐらい働いてたよな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMff-rpDa):2020/02/23(日) 23:48:54 ID:zx9xhkiEM.net
>>216
馬鹿にすんな安倍もヘリに乗るぞ訓練なら

千 葉 大 停 電  ★ 16 [873472195]
281 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e512-6Rgj) sage 2019/09/10(火) 22:18:37.77 ID:azVQsFHY0
なお1週間前の安倍ぴょんは防災訓練で千葉を視察してこんなことを言ってました

安倍首相「災害に備え万全を期す」 千葉県で防災訓練に参加
2019.9.1 15:39

首相は千葉港で行われた海上保安庁のヘリコプターによる漂流者の救助などを視察したほか、
ボランティアセンターの運営訓練に参加。首相自身がボランティア役となり、
受付票の記載や救助に使用するスコップの受け取りなどを体験した。
閉会式では
「災害に備え、国民の生命や財産を守るために今後とも万全を期していく」
と語った。

https://www.sankei.com/politics/news/190901/plt1909010006-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/190901/plt1909010006-p1.jpg
https://i.imgur.com/RWbiSBz.jpg

2019/9/10首相動静

https://i.imgur.com/0tD4ApD.png

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-ynGp):2020/02/23(日) 23:48:56 ID:rUXvVd9X0.net
当時安倍政権だったら「放射能が漏れているが放射能漏れではない」くらい言ってのけるよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf10-hDXs):2020/02/23(日) 23:48:58 ID:uKSd4YNQ0.net
>>429
コロナで安倍政権のダメさ実感してる今こそ
菅直人が再評価されるチャンスにもなりうる
プロパガンダ映画だって喧伝していけ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff92-6rOq):2020/02/23(日) 23:49:23 ID:VcouEH120.net
>>428
このご時世に映画館行きたい?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7e-jJOI):2020/02/23(日) 23:49:41 ID:llcwgCDG0.net
>>449
>>5は上のは死ぬほど見たわ。
下のは見たことなかった。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7e-jJOI):2020/02/23(日) 23:50:36 ID:llcwgCDG0.net
>>451
ネトウヨうじゃうじゃの2chでさえ
「枝野寝ろ!」が多数派だったと思う。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834b-toms):2020/02/23(日) 23:50:59 ID:kowUtWh80.net
ていうかこの国
311キッカケで目に見える形で全部狂ったよな
それとも元からだったんかな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-N7x0):2020/02/23(日) 23:51:00 ID:+C9fxwiVd.net
>>100
現場に誰が必要なのか、誰が信用できる人間なのかを見極める必要があったんだろうな

つまり、岩田教授みたいな人間が現場でちゃんと動けてるかを確かめる必要があると

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-aOSe):2020/02/23(日) 23:51:31 ID:fhXQOerbd.net
>>21
班目とか原子力安全委員会の連中はいわゆる原子力ムラ、経産省の馴れ合い団体。
高山とかも厚労省の馴れ合い。
どっちも御用学者で安心理論しか言わない。

政治が強く出なければ、正確な情報は得られない。
使命感がなければ政治は強く出られない。

菅直人と安倍晋三の違いは、使命感だな。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-IdAT):2020/02/23(日) 23:51:32 ID:WmA52QKH0.net
>>26
迎え舌www

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-/D8n):2020/02/23(日) 23:51:37 ID:jPLRawAR0.net
>>248
そんな甘い状況じゃなかったぞ

住民避難のバスも足りない
避難できずに死んだ老人ホームもある
そもそもアメリカの法定基準の避難なら関東までかかって
大混乱なんてものではない

まぁ不確かなデータで出していいかもわからなかったし
そもそも止めたのも保安院で文科省マターだしな
総理まで上がってきてないデータで、政治判断すらできなかった

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:52:21.76 ID:llcwgCDG0.net
>>445
口蹄疫でも民主党政権めちゃくちゃ叩かれてたよね。
特に担当の赤松。
宮崎県に「早く殺せよ」と言ったのが叩かれていたが
普通に正論でしょ。
いくらブランド牛の種牛でもさっさと殺せよ。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:52:24.71 ID:kmYCS2/Oa.net
>>460
確かにそうだな
国家、国民、民族を保全しようとする使命感や気概というものが
多分昔の政治家にはあったし、菅直人にもあった
翻って見ると今はどうか?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:52:59.07 ID:AG9TmAwt0.net
>>428
>>455
そう考えると興行収入爆死もありうるな
ザマァだわ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:53:05.31 ID:MzH/D9Rn0.net
>>5
あきらかに原因は安倍と東電ですよね

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:53:11.59 ID:tgPOE7Nz0.net
>>458
阪神淡路大震災で関西が先に狂ってたし、仕方ない面はあるんだろうな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:53:12.30 ID:llcwgCDG0.net
>>26
この菅直人も馬鹿にする目的でいっぱい貼られたな。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:53:32.47 ID:so4wgl3Or.net
>>387
正確に言うなら
菅は震災対応は枝野に押し付けて原発に専念して
枝野もマスコミ対応と首都圏停電帰宅難民対応に時間奪われて
北澤防衛大臣と(評判悪いけど)松本龍がメインで動いてた

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:53:41.34 ID:mHrU8PU5d.net
>>1
もうさあ…
コロナ対応だけでも菅直人と枝野にやってもらえば??

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:54:19.62 ID:Mf9PeRXkM.net
>>452
第一次政権でも選挙アピールでやってる感出そうとして失敗したw

地震対応で首相陣頭指揮、反転攻勢狙う
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070718ia01.htm
安倍首相は17日、予定していた沖縄での参院選遊説をすべてキャンセルし、首相官邸で新潟県中越沖地震への
対応にあたった。首相周辺は、自ら陣頭指揮にあたる首相の姿をアピールし、守勢に回る参院選での反転攻勢の
一助にしたいようだ。
自民党の中川幹事長は17日の盛岡市での演説で、「自らの身の危険も顧みず、余震の続く中、被災地に行き、
原発に行き、救命救援、復旧復興に一瞬の猶予もなく乗り出した。国民、国を思う心は半端ではない」と首相の
陣頭指揮をたたえた。
しかし、被災地状況が不明確な段階で現地入りに踏み切ったことによる“ほころび”も出ている。
首相は16日の現地視察で、「私がこの目で状況を把握して皆様に安心していただきたい」と真っ先に東京電力
柏崎刈羽原発に向かい、約20分間の視察で「安全」を確認したはずだった。
だが、視察終了後、微量の放射能を含んだ水が外部に漏れていたことが発覚。東電の報告は遅れ、首相が
知らされたのは同日夜の災害対策関係閣僚会合後だった。


原発火災時、自衛消防隊を招集せず 中越沖地震
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200707190578.html
東電、柏崎原発に自前消防車配備へ…消火の遅れ受け
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070719i104.htm
柏崎刈羽原発全7基、揺れが設計値超す 中越沖地震
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070720/jko070720003.htm
放射性物質の放出続く 柏崎刈羽原発「人体に影響なし」
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200707190581.html
柏崎原発 地下に放射能帯びた大量水
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/07/20/06.html
ヨウ素放出、発覚後も・柏崎刈羽原発、操作手順ミスか
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070720AT1G1904919072007.html
原発持つ全電力、「地震時火災」の体制なし
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070720k0000m040139000c.html

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:54:28.27 ID:7zVMmPl10.net
+見てきたら相変わらずデマ流しまくりで狂ったように311の菅を馬鹿にしまくってるじゃん
一体+民のどこがマトモになったんだよ!

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:54:33.98 ID:wiV4+bJU0.net
>>323
いま総理大臣の職にある自分の義務だと思ったんだろうな
宿命として受け入れたのかもしれない

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:54:43.72 ID:SI8JDch50.net
菅だったら原発事故同様に対処してここまで最悪な事態は招いていないだろう
その豪腕も元々健全ではないだろうし
そこまでの事態を生まないのがまともな国作りだと思うが

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:54:46.23 ID:KLeZQSRR0.net
なんか民主党って∀ガンダムみたいだな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:54:52.76 ID:COawBwQ/a.net
爆発した原子炉に自衛隊のヘリを飛ばさせ水をぶっかけさせるキチガイパフォーマンスをやらせたよな?

まさに真性のキチガイ狂気の行動

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:55:03.89 ID:NLkzt+OH0.net
サポーターの間じゃ菅と対称的に谷垣をやたらと持ち上げているようなんだが
震災発生直後は協力したようだけど少ししたら審議拒否しまくったゴミちゃうんけ?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:55:10.45 ID:mHrU8PU5d.net
>>9
福島原発事故の戦犯の一人

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:55:11.72 ID:RZ5K8zcL0.net
安倍は毎日楽しく外食

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:55:29.30 ID:/f4mrM6G0.net
菅は少なくとも日本が存亡の危機であるとの危機感を持って自分も死ぬ気で対応した
そこが安倍ちゃんとの違い
法的根拠とか情報が来ないから判断できないとか国家存亡の危機に寝言言ってたやつらを一喝したのは立派

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:55:38.80 ID:llcwgCDG0.net
>>470
絶対そのほうがいい。
コロナについては蔓延を止め
重症者を減らすという目的は
必ず与野党一致するところなんだから
与野党にかかわらずできる人がしたらいいと思う。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:55:45.22 ID:jGBQMTHq0.net
>>26
お前らどういう面してこの方を馬鹿にしてたの?
去年の豪雨や今回のコロナのときでも高級料亭で飯食って私邸に引きこもってる糞ガイジとは比較にならんだろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:56:09.85 ID:J66eU8xs0.net
>>222
ありがとう

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:56:16.94 ID:ghcpfKoL0.net
民主の作った法律使いたくないなら自分達で立法したり
特別予算組んだりやることいっぱいありそうなもんなのに
自民は宴会してるもんな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:56:38.19 ID:xWx2pqV60.net
>>479
会食やお祝いやパーティーと言った方が正しい

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:56:49.18 ID:l8B2LwGU0.net
>>288
薬害エイズを明らかにした方が先だろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:56:49.49 ID:J66eU8xs0.net
>>230
そうだよねあれ不思議だった

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:57:02.75 ID:llcwgCDG0.net
>>471
やってる感アピール第一なのは昔からなんだな。
まあ人の性質なんてめったに変わることないからね。
安倍は不適格なんだよ。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:57:05.52 ID:mq9O/QTF0.net
>>476
パフォーマンスじゃなくてプールに水入れるためなんだけど

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:57:18.58 ID:PrfiX1410.net
>>472
ネトサポ動員してるんでしょw
本当にどうしようもないクズ共だわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:57:23.82 ID:D1egadjPM.net
>>463
豚コレラ当初は 口蹄疫連呼して「民主党時代の悪夢」をツイッターで喧伝してたネトサポも多少いたんだよな
安倍らの無策とともに長期化していったらダンマリになっててワロタ いや笑えませんわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:57:34.41 ID:llcwgCDG0.net
>>230
当時もだけどその後現在に至るまでずっとそうだよ。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:57:49.92 ID:9FaymL/G0.net
>>323
あの人は常に戦ってたからじゃないかな?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:58:02.20 ID:COawBwQ/a.net
今も立ち入り禁止区域があって人は立ち入れない、
菅直人内閣は事実上名目上、形式上は存在するが実際は領土を減らしてしまったのと一緒、
国土の領土を減らしてしまったに等しい行為をした

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:58:12.84 ID:QIjnZKB7M.net
>>481
まあ大連立するにしても安倍退陣は絶対条件

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:58:34.64 ID:llcwgCDG0.net
>>491
ほんと今豚コレラに対して口つぐんでるよねネトウヨ。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:58:40.08 ID:WZxVB4ic0.net
>>1
現場に乗り込んだら現場が混乱するし総理がコロナにかかるやんけ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:58:48.60 ID:J66eU8xs0.net
>>244
チームとしては民主党の回りも危機感はあったけど迫力が違っていた

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:58:48.73 ID:kmYCS2/Oa.net
・東日本全域の半永久的な喪失
・主権の喪失、日本再占領
ということを考えたら、東電の奴らごときいくら怒鳴りつけても罪になんてならんわ
こいつらがやるべきことをやってこなかったから今日の惨状に至ったわけなんだから

http://www.manabu.jp/blog-entry/2016/03/11/433/
<最悪のシナリオ>
「最悪のシナリオ」と呼ばれたシュミレーションがあった。
総理から近藤原子力委員会委員長に作成を依頼したもの。総理への報告時に同席。
確か3月25日前後。
福島原発の全てがメルトダウンし、人間が近づけない状態になり、その放射能汚染が
他の原発の地域までに及び、連鎖的に事故が起こる等々、全てが最悪の方向に
進んだ場合の、最大の被害の想定。まさしく最悪のシナリオ。
極々短時間での説明。パワポ資料で数枚だった。総理、枝野長官、福山副長官、
細野補佐官ぐらいのメンバーで、近藤委員長の説明を受けた。
記憶に残っているのは「避難が必要となる地域」
福島原発から半径250kmは避難が必要となるシュミレーションだった。避難すると
いうことは、このケースにおいて戻る事を想定していない。移住を必要とする地域、
と言っていい。資料には福島原発から半径250kmの同心円。
我がふるさと、秋田県は避難地域に含まれていた。「あぁ、秋田が無くなるのか」事実が
飲み込めなかった。そして東京も避難地域だった。横浜まで含まれていた。
「首都移転」が必要になる、と真っ先に思った。そして、誰も口には出さなかったが、
皇居が避難地域に含まれる事の重大さに打ちのめされていた。
それ以外にも、東日本に住む方全員の移動。西日本の土地は高騰し、食料も不足、
失業者大量発生etc。考えるのもおぞましい状況があった。資料は細野補佐官の
指導のもと、回収された。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:59:01.66 ID:J66eU8xs0.net
>>264
ありがとう

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:59:06.91 ID:mHrU8PU5d.net
>>33
確かにちょっと持ち上げ過ぎだが
少なくとも震災と原発事故対応は完璧に等しい

菅が居なかったら四号機も爆発して1500本の核燃料が溶けて
マジでフクイチに近づけなくなってたわ
その後は想像するだけでゾッとする

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:59:11.71 ID:cVywCrdYr.net
中国父さん��
https://i.imgur.com/ltOIYaa.jpg

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:59:12.32 ID:llcwgCDG0.net
>>495
大連立っていうかこの件でだけは
挙国一致でやったらいいじゃんと思う。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:59:28.37 ID:COawBwQ/a.net
>>489
その時の映像まだ持ってる、蒸し返されて当然の狂気、あの自衛隊の職員の健康状態が物凄く気になるんだ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 23:59:52.85 ID:so4wgl3Or.net
>>476
確かに冷却には効果なかったが
プールに水が残っていることの確認と
『オール日本で対応しています』という宣伝効果は大きかったぞ

馬鹿にするなら機動隊による放水のほうを挙げてやれ
あっちは本当に意味がなかった

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:00:29.44 ID:nUgo4pA6a.net
どっちも無能なゴミでした

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:00:37.62 ID:+AdZHpG70.net
>>470
枝野の役割は誰でも出来るだろ
自民でも加藤厚労大臣が同じ事やってるし

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:00:40.40 ID:Yp9Qmfec0.net
>>503
つうか自民から違う総理出すのが現実的だと思うけどね

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:01:05.04 ID:IFmcr8J80.net
>>470
そんなん喜んでやらせそう
だって安倍は揚げ足取りだけしてれば良くなるんだから

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:01:05.73 ID:Jx7EBln6a.net
原発事故でこれだけお粗末でメチャクチャな行動を取った残党どもが桜を見る会がってギャーギャー喚いてるんだろうが!

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:01:12.30 ID:I8tirMF8a.net
>>503
安倍、世耕、萩生田、棚橋等々を排除しないと、獅子身中の虫になって却ってひどいことになるぞ
この際においては、野党は野党のままでいてもらった方が良い

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:01:45.15 ID:W+tUO5wu0.net
枝野をフルアーマーだのとぶっ叩いてたよな自民とその支持者は
必要な状況で必要な防護服を着ることを攻撃するような連中だからこうなったんだ感がすごい

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:02:02.02 ID:ZskDA6k40.net
>>509
協力してことにあたるって言ってんのに揚げ足取りするんか?
まあ安倍ならするだろうな。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:02:05.51 ID:5tjR+u/I0.net
>>481
与党の目的は国民の生命を守ることではなくオリンピックに影響を出さないことだから一致しないんだなあ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:02:05.78 ID:Jx7EBln6a.net
>>505
1番蒸し返されたくない気狂いの所業だよね

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:02:10.27 ID:WpsGP4Vpd.net
>>260
必要なら自衛隊でも警察でも動かすってセリフがカッコいい
映画みたいだわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:02:11.46 ID:Y0XeIx7mr.net
>>5 こんな下らないもん作ってたのかよw


まともな人間なら



恥ずかしくて死んじゃうよな?
ネトウヨ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:02:37.76 ID:ZskDA6k40.net
>>510
このスレ読んで感想がそれか?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:02:37.96 ID:ZmyKa8Ut0.net
やつもやってる感出してるだけだから
どっちも無能だよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:02:44.56 ID:40jjoC9G0.net
>>502
最初に「政権交代」と「危」が目に入って
日本語かと思った

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:02:54.82 ID:+AdZHpG70.net
>>512
周りの人がみな作業服なのに枝野一人だけフルアーマーだから目に付いたんだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:03:02.35 ID:Bc4RiVh2M.net
>>513
公益性のあるデマ再び

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:03:02.38 ID:B59TKyRx0.net
Fukushima50なんか当時でも一瞬だけ持ち上げられて数日で話題が消えたからな
もう最初っからデマ確定
そもそも現場の作業員は仕事ほっぽり出して逃げようとしてたんだもの
菅が現地入りして初めてメルトダウンの事実が公表されたくらいだ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:03:29.52 ID:/oH3SqAf0.net
菅は再評価してもいい

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:03:34.94 ID:QYUVc+Ai0.net
>>517
非常にねえ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:03:37.53 ID:jF/DMHic0.net
今まで積み重ねてきた安全神話なるものを
全て菅直人に被せて逃げ切ったよね
まあ真剣に考えてこなかった日本人が悪いわ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:03:52.40 ID:QYUVc+Ai0.net
非常時にねえ

だは

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:03:56.99 ID:f/nSZs8+0.net
>>507
またまた御冗談を

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:04:05.72 ID:uR8boNyA0.net
>>1
菅直人は当時の総理として当然の行動をとっただけのこと
これは普通だってことだ

一方現在コロナ真っただ中の安倍は…

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:04:05.70 ID:ZskDA6k40.net
>>525
まあ親玉の安倍自身が当時ネットでデマ流ししてたんだし。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:04:10.68 ID:iGJc/Z8ja.net
菅って頭良いんだろ確か
やっぱFランの頭悪いガイジには総理なんか無理よ
安倍ほんま早急に暗殺されて消えろや

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:04:19.66 ID:Jx7EBln6a.net
市民グループと称する連中の頼みの綱が5chとバカッターだな。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:04:52.52 ID:f/nSZs8+0.net
安倍以下自民議員もパフォーマンスって言われてもいいから満員電車で移動してみてほしいね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:05:15.44 ID:Jx7EBln6a.net
こんなの持ち上げる連中も気狂い認定されておかしくない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:05:42.55 ID:U0vMKAnaM.net
https://i.imgur.com/abcLkKZ.jpg

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:05:43.49 ID:zlpstGSJ0.net
安倍とは肝っ玉が根本的に違うな
極限状態で豪傑すぎる

http://www.manabu.jp/blog-entry/2015/03/18/331/
急いで総理にご進言。
「先刻、岡本秘書官にご指示あった原発行きのヘリは現在手配確認中です」
総理「うん」
「一点、僭越ながらお話ししたいのですが」
総理「いいよ」
「ご指示の通り、事態が一層深刻化した場合に、総理が再度福島原発入りできるよう準備はしておきます。
ただ、いざ決死の覚悟で超高線量の現地に行く事は、同行する私も含め、多くの秘書官、警備の警護官には相当の心の準備が必要になると思います。
12日の現地入りでさえ、表には出しませんが多くの同行者は心の底で恐怖感を持っておりました。
今後、総理ご自身が再度現地入りを決行される場合は、そのような想いの多くの若手が含まれる事をご留意ください。
高線量被爆で死ぬ可能性が必至の場合は、総理お一人で向かって頂くことになりかねません」。
決断に従う立場の私が、このような進言をすることに躊躇はあったが、
私以外に総理に伝えられるものはいなかったから、
全く余計なことではあったが、総理にお伝えした。
自分の弱さが如実にでた瞬間だった。
やはり、まだ死にたくない、将来子供を授かりたいとの想いが、いざ死の覚悟を迫られた時に出てきたのだと思う。
それと、進言出来ない秘書官や若い警護官の気持ちを代弁したいとの想いもあった。
総理は「そうか?、 やっぱり怖いかな?」と意外とケロっとしていた。
そして「俺はもう歳だからな。余り怖くないんだよ。若い人にはやっぱり恐怖感あるかもな」と、
少し微笑みながら話していた。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:05:50.62 ID:tXvwkh220.net
>>529
いや普通の人はあんな行動はとれない
専門家や役人に何言われようが無視して、東電に怒鳴り込んで撤退辞めさせられる奴が
普通にいるはずがないだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:06:18.18 ID:ZskDA6k40.net
>>533
安倍また駅員に席を確保してもらって
そんなことあっていいのかと乗客が指摘すると
「すいませんって言ってるじゃないか!」
っていうの再現するじゃん。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:06:42.94 ID:dAGCuEJ50.net
>>53
ほんとこれ
ちゃんといまでも原発周辺はそのまま暮らせてたよな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:06:52.34 ID:ZskDA6k40.net
>>529
>>537さんのいうように
普通の総理大臣ならあれはできないよ。

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:06:59.62 ID:kT0cLFLu0.net
>>526
安全神話が崩壊し電力会社のいい加減さ無責任さが明らかになってもなお原発がなくならない謎

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:07:15.47 ID:0oLSr1030.net
>>491
最近も悪夢とかスレ立ててるの見たぞ
今は地獄の自民政権なのにwww

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:07:29.57 ID:ZNEaN5AR0.net
>>502
これコメント書いてるやつ日本人だろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:07:38.95 ID:/oH3SqAf0.net
>>505
ヘリ放水の映像はマジで絶望した瞬間だったわ
あれを全国に流して現状を伝えて絶望させたのは結果的にはよかったと思う

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:08:08.99 ID:Jx7EBln6a.net
自国の国土の領土を減らしてしまったに等しい内閣が菅内閣だと思うよ、立ち入り禁止の土地が今でも存在する。領地が減ったのと一緒

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:08:16.87 ID:ZskDA6k40.net
>>536
カッケー!

問い「国のために死ねるか?」

安倍「△」

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:09:36.23 ID:ZskDA6k40.net
>>545
もし当時安倍政権なら福島第一原発近くの人も
そのまま住めてたってこと?
ぜったいにない。
まあ知らせられずそのまま住んでた可能性はあるけど。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:09:42.64 ID:yyET1wRD0.net
アベはなにも仕事をしない無能の楽観主義者だな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:09:52.21 ID:Gf9oLMb/r.net
>>515
当時の自民党からは『自衛隊を突入させろ』の大合唱で
安倍政権ならそれ実現させていただろうね

狂気の沙汰という言葉にはそっちのほうがよほど相応しい

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:09:55.43 ID:zlpstGSJ0.net
ここで総理が話した内容に関しては、既報の通り。
私の記憶の断片は以下。
「撤退は許されない」
「撤退したら、日本はどうなるのか。東日本は終わりだ」
「自国の原発事故を、自ら放棄する事は、国として成り立たない。そんな国は他国に侵略される。」
「撤退しても、東電は潰れる。だからやるしかないんだ」。
「60歳以上の職員は全員現地に行く覚悟でやれ。俺も行く」。
このような内容を怒鳴るように話していた。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:10:10.13 ID:/oH3SqAf0.net
>>338
あのときはおれも叩いてたけど、ほんとごめんなさいだわ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:10:29.75 ID:SvIclJ/PM.net
>>536
涙出るわ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:10:33.06 ID:lmLWjymN0.net
>>27
自業自得だろ
あいつが本店時代に予算削って防波堤作らなかったんだぞ
それを英雄扱いするのは全くもって馬鹿げてる

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:10:39.72 ID:ZskDA6k40.net
>>548
今までだと周りが死ぬ気で(実際に死ぬ場合も)
つじつま合わせしてくれてたからね。
ウイルスだとそれができない。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:10:59.88 ID:Gf9oLMb/r.net
>>539
そして『なぜか』ガンにかかる人間が増えていくと

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:11:03.43 ID:f/nSZs8+0.net
>>549
安倍は安全な遠くからそれを見てるだろうな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:11:22.05 ID:zlpstGSJ0.net
撤退要求もそうだが勝俣は死刑で良いと思うの

http://www.manabu.jp/blog-entry/2015/03/20/336/
15日早朝、東電本店。
しばらくすると、総理がいる小部屋には数人のみ。
総理と向かい合って座るのは、勝俣会長。
総理がおもむろに落ち着いた声で勝俣会長に一言。
「絶対に撤退は無い。何が何でもやってくれ」。
その総理の言葉に対する勝俣会長の返答は、
返答の持つ意味の重さを微塵も感じさせない程あっさりとしていた。
「はい。子会社にやらせます」。
総理の隣で聞いていて、思わず身をのけぞった。

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:11:34.68 ID:LMwUJsVp0.net
菅はパフォーマンスばかり!その間に救えた命もあった!!
それでは安倍ちゃんの素晴らしいコロナ対策の様子をご覧ください

https://i.imgur.com/pWmOC1t.jpg
https://i.imgur.com/YyPOI7n.jpg
https://i.imgur.com/BD70Iz7.jpg

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:11:51.04 ID:Jx7EBln6a.net
>>547
当時安倍政権なんかなかったから仮定の質問にはお答えの仕様がない。

政治家結果責任って言うから311の混乱は菅内閣と政権党が取るのが当たり前

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:12:02.77 ID:GizqEWr50.net
何が怖いって今後エボラウイルスが進化したような高殺傷率の新型が出てきたときに
安倍みたいな無能無策無気力が国のトップだったらどうなるんだってところ

平時なら別にこんなゴミがトップやってても問題ないけど緊急時はほんまにシャレにならんぞ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:12:10.97 ID:htWah0Yx0.net
なんか民主のほうがよかったよなほんと

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:12:35.12 ID:WpsGP4Vpd.net
>>98
ネトウヨは愛国者の皮を被った売国奴だから

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:12:52.89 ID:ZskDA6k40.net
>>560
平時でもこんな法を守らない権力はだめだよ。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:13:31.33 ID:+fA6QGHo0.net
これ半分光月おでんだろ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:13:31.40 ID:CKiNtJ0/d.net
>>323
俺ら国民が知ったのは一年以上経ってからの後出しだけど
最初からメルトスルーしてるかもと知らされてたら
他の国の普通の政治家ならあんな顔なるやろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:13:33.06 ID:Yp9Qmfec0.net
>ID:Jx7EBln6a
こいつは壷売り信者だろ
どうせ当時安倍の流したデマを一緒に流してたんだろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:13:33.11 ID:ZskDA6k40.net
>>562
原発の時ももっと米軍に頼れの大合唱だったもんねネトウヨは。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:14:06.05 ID:SpmV9FXk0.net
原発事故だからこそここまで必死になったんだろうな、菅さん

安倍ちゃんはウイルスを軽く見てるのか、それとも東京オリンピックに影響させたくないのか 何がしたいのかよく分からん

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:14:07.52 ID:ZEC6OrFda.net
日本史上最悪最低の総理大臣

安倍晋三

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:14:44.01 ID:9fp/nT8cd.net
流石に原発爆発危機と比べちゃいかんだろw
でも菅直人の行動力は立派だったな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:14:46.11 ID:I8tirMF8a.net
>>561
物の値段も断然安かったしなあ
雇用は安倍政権で良くなったとされているが、あれは人手不足が重なったのが大きいからな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:14:51.04 ID:ZskDA6k40.net
>>568
軽くみてるし、オリンピックはなにがなんでも決行したいのだと思う。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:14:51.68 ID:kv9Cn1uf0.net
>>568
何も考えてないだろ
だからこそ最強なんだ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:15:21.65 ID:WpsGP4Vpd.net
>>529
でもそこらの総理に東電幹部怒鳴りつける度胸あるか?
怒鳴りつけてないとあいつら絶対フクイチ撤退してただろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:15:28.31 ID:Jx7EBln6a.net
この内閣で本当に市民グループてのは煮ても焼いても食えない、どうしようもないって痛感した

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:15:36.38 ID:49nppMyi0.net
>菅総理
「だから、いまそんなこと言ってる場合じゃないんだよ!日本国存亡の危機だぞ!」

かっこよすぎるだろ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:15:43.43 ID:SNKz/AeX0.net
そういや二階の手下になった細野は事故担当だったよな
今何やってんだよ
ネトウヨレベルに落ちてカンチョクトガーとか言ってるのか?w

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:16:26.82 ID:ZskDA6k40.net
>>574
ないよ。
無いし、
逃がしたら非常にまずいことになるってことも
菅直人みたいにすぐには理解できないだろう。

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-Z+Fd):2020/02/24(月) 00:16:37 ID:eRi4UABd0.net
戦犯管チョクトを日本人は絶対に許さんぞ!

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837b-VXi+):2020/02/24(月) 00:17:16 ID:B59TKyRx0.net
そういや面白い記事が出てたな
原発事故当時は安倍晋三自ら「民主党時代は悪夢のような時代だった」と全ての責任を民主党に押しつけて責任逃れをした
戦後日本を牛耳ってきた与党のくせに阪神大震災の頃から何一つ成長していない

https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/sinsai/25/rensai/202002/0013136711.shtml
>阪神・淡路大震災の1年前の1994年1月17日。米ノースリッジ地震で高速道路が倒壊した。
>その年の秋、倒壊した橋脚の映像をテレビで見ていた兵庫県西宮市の男性は母親にこう話した。
>「日本の技術は世界最高。この何倍の地震でも大丈夫、と学者が言っている」。
>だがその数カ月後、男性は同市甲子園高潮町の阪神高速神戸線でマイクロバスを運転中、崩落した橋桁とともに高速道路上から滑り落ちて命を落とした。

>高速道路だけでなく、インフラ全体でも「想定外」に備える取り組みが進んだはずだった。
>だが、東日本大震災の東京電力福島第1原発事故では、再び「想定外」という言い訳が繰り返された。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-+8aV):2020/02/24(月) 00:17:18 ID:WpsGP4Vpd.net
>>509
ああ確かにダメだな
邪魔しまくってネトウヨと一緒に嘲笑しそう
サイコパスだからなクソ安倍は

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf05-iCTl):2020/02/24(月) 00:17:20 ID:29Yz6u690.net
キチガイ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c2-4HZw):2020/02/24(月) 00:17:42 ID:HP+/D1C00.net
ネトウヨはバカだからしょうがない

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b301-nddf):2020/02/24(月) 00:17:54 ID:Yp9Qmfec0.net
>>568
現実逃避だよ
台風とか災害の時もなかなか表に出てこないでしょ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff4-hAvp):2020/02/24(月) 00:18:09 ID:QB1rVvU30.net
ジャップは誰も「俺が責任とる」って言わないことで社会が回っているからな
菅直人は立派だよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-Ievr):2020/02/24(月) 00:18:22 ID:JHMTjcbbd.net
もしも311の時にアベが首相だったら
で誰かSS書いて

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-2B4w):2020/02/24(月) 00:18:25 ID:8W1LTf5u0.net
安倍はパフォーマンスすらとらないのがすごいわ
完全に国民のことなんてどうでもいいと思ってる

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8e-psHk):2020/02/24(月) 00:19:00 ID:0WlG9AWz0.net
>>586
今頃日本という国は無かったかもな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-QUYs):2020/02/24(月) 00:19:13 ID:NzFmMNw9d.net
民主党って政権素人の割にようやったよな
むしろ民主で悪かったことってあんのか

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b388-IdAT):2020/02/24(月) 00:19:23 ID:lUFrqh0x0.net
菅直人には人として最低限の情も良心もあったな
自民党議員が誰一人持ち合わせていないものだ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-Nz9x):2020/02/24(月) 00:19:52 ID:zldQGjBJ0.net
>>587
それもそう思うけど
どうせ国民は忘れるから自分と災害を結び付けないようにしてるっていう説をみたけどありえると思う
まあとにかく無責任だし、いい加減多くの人にも気がついてもらいたいところ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7e-jJOI):2020/02/24(月) 00:20:01 ID:ZskDA6k40.net
>>587
ふぐ食べてるもんね。
民主党政権で今あれやってたらすぐ政権交代だったよ。
なんで日本国民は安倍と自民党には異常に甘いんだ。

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-YsWg):2020/02/24(月) 00:20:05 ID:WbIbp8weM.net
>>145
これ普通にすごくね?
自民党にこれができるか?
判断の結果ではなく指揮管理として、総理周辺のメンバーにもこれだけの能力があるか?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfa7-DBF6):2020/02/24(月) 00:20:29 ID:iWMglqCn0.net
>>586
東電撤退からのシナリオだろうな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-2B4w):2020/02/24(月) 00:20:35 ID:8W1LTf5u0.net
>>589
できないことをできると断言しちゃったことがよくなかった
後は円高を放置しすぎたな。輸出母体の製造業がダメージ受けやすくなるから結果的に金回りが悪くなり不景気になりやすい

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-vmFe):2020/02/24(月) 00:20:42 ID:kv9Cn1uf0.net
>>586
あの映画みたいにギャグにすらならない駄作が出来ちゃうw

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7e-jJOI):2020/02/24(月) 00:21:49 ID:ZskDA6k40.net
>>586
それ安倍の政権のやってきたことを
分析してそれに従ってシミュレーションして
映画化してほしいわ。
見に行くよ。

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7e-jJOI):2020/02/24(月) 00:22:14 ID:ZskDA6k40.net
>>596
あの映画ってどの映画?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-1zVq):2020/02/24(月) 00:22:14 ID:Gf9oLMb/r.net
>>589
藤井財務大臣

鳩山の人事には問題多かったけどあれが最悪だった

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7312-6fBu):2020/02/24(月) 00:22:27 ID:/oH3SqAf0.net
>>536
読んでるけどすげー面白い

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-Nz9x):2020/02/24(月) 00:22:43 ID:40jjoC9G0.net
>>591
民主と震災を悪夢ということで結び付ける狙いがありそうに思えるので
ありえそう

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-f35f):2020/02/24(月) 00:22:50 ID:W+tUO5wu0.net
>>521
切り取りでしかない
他にも枝野と同じ防護服を着用してた職員はたくさんいた
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/44/0000458944/79/imgaed3af33zik9zj.jpeg

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-ufVB):2020/02/24(月) 00:22:51 ID:f/nSZs8+0.net
>>594
東電撤退します

うーん、仕方ないね、いいよ
え、今日は何?フグなの?いいねぇ〜

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-Nz9x):2020/02/24(月) 00:23:04 ID:SLG3VUwB0.net
菅直人は少なくとも安倍と違って逃げ隠れはしなかったな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b301-nddf):2020/02/24(月) 00:23:18 ID:Yp9Qmfec0.net
>>589
公約にない消費税増税を強行したことくらいだな
くらいと言ってもあれが命取りになったけど

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-fg+j):2020/02/24(月) 00:23:25 ID:zF1UY1Cc0.net
こんな人を総理扱いしてたのはなんだったのか
おまえら民主にどう謝罪するつもりなの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-vmFe):2020/02/24(月) 00:23:44 ID:kv9Cn1uf0.net
感染列島

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7e-jJOI):2020/02/24(月) 00:23:45 ID:ZskDA6k40.net
>>602
ネトウヨが出すソースはたいていデマか切り取り。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-Nz9x):2020/02/24(月) 00:24:26 ID:SLG3VUwB0.net
3.11の頃は俺もバリバリのネトウヨだった

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7e-jJOI):2020/02/24(月) 00:24:41 ID:ZskDA6k40.net
>>591
ここまで何もしないの見るとその説も
当たってる可能性があるように思う。

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:24:49.11 ID:OuJM93eD0.net
マジで真っ向から原発に向き合ったんだな
男だな菅さんは

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:25:20.67 ID:5HNt0p+t0.net
>>476
屋上の使用済み核燃料プールだよ
もし水がなくなってたら放射性物質飛びまくりだったから
何が何でもやるしかなかった
何も知らないで適当なデマこくなドアホ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:25:31.88 ID:ZskDA6k40.net
>>609
私は卒業してた。
民主党圧勝した選挙の時はネトウヨで
自民党に入れたわ。
その後結構すぐに抜けたわ。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:26:12.50 ID:9fp/nT8cd.net
寺田のブログ読んだら当時の東電が如何に無能だったかが解る

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:27:29.05 ID:eRi4UABd0.net
>>585 死んだっていいんだ!って言って視察で原発爆破原因作って逃げた最低な奴なw

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:28:02.11 ID:JbNxOZ8t0.net
野党「万が一、地震や津波が起きたらどうするの?福島の原発かなり劣化してるよ?まともに補修してないでしょ?」
安倍ちゃん「そんな事は起きないから考える必要がない」

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:28:17.79 ID:8W1LTf5u0.net
>>536
菅のとった行動が正解かともかく決断力はすごいな
自分で責任取る気もあるようだし安倍には無理な行動だろう

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:28:21.94 ID:C23vIr9t0.net
https://i.imgur.com/8GP1Lq1.jpg
当時はこれがテレビに映るたびに不謹慎ながら笑っちまったけど
これが死を覚悟した男の顔やぞ
学生運動あがりのパヨチン総理が
国のために命を賭けて、これ半分英霊だろ
聞いてんのかネトウヨ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:28:33.41 ID:9fp/nT8cd.net
今回の安倍の超無能対応でネトウヨからパヨクサイドに転向する奴結構いそうだな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:28:41.30 ID:40jjoC9G0.net
>>615
原発爆破原因って何?工作員じゃあるまいし

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:28:46.71 ID:DU1tHP440.net
これマジであの時安倍ぴょんだったら恐ろしいな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:28:48.76 ID:Nfsl9FTA0.net
てか海の近くに原発たてるなら津波も計算にいれとかないとだめやろ。頭わるいわ。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:28:51.92 ID:kf68yonj0.net
リーダーシップの欠片もないな安倍は

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:29:48.54 ID:C23vIr9t0.net
https://i.imgur.com/EFHxKDb.jpg
カイワレかっ喰らった時だってバカにされたけどさ
風評被害で苦しむ農家のために
当時の厚生労働大臣がやったんだぜ
菅直人の行動原理はいつでもシンプルだ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:29:49.91 ID:AVfoKBaJ0.net
>>1
安倍ちゃん「トランプに管理してもらお!アメリカなら有権者に飯おごってもセーフやん」

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:30:04.44 ID:Q8IGzEYC0.net
これが愛国者と国賊の違いか…

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:30:21.57 ID:ZskDA6k40.net
>>622
安倍「津波で電源喪失することはないので対策は不要。」

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:30:29.68 ID:/I2igJUa0.net
鳩も菅も言うほど失敗はなかったよな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:30:46.22 ID:0MZvrTGD0.net
安倍ちゃんは無能じゃない、邪悪だ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:30:50.83 ID:2Obe1nwL0.net
デマ流してた安倍より伝わってくるものがあった

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:31:11.00 ID:ZskDA6k40.net
>>615
菅直人が駆けつけたから爆発したんかよw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:31:15.25 ID:Hq2Zg8yXp.net
これを当時笑い者にしてたんだよな。
そら天罰でキングボンビーが総理に居座るわ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:31:39.09 ID:ypbf2x4tM.net
菅が首の皮一枚一枚で繋いだ日本の未来を安倍が今まさにぶっ壊そうとしている

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:31:52.21 ID:uR8boNyA0.net
>>144
お前心底気持ち悪い

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:31:53.30 ID:ZskDA6k40.net
>>630
国会議員だったのに
国の危機の時やることが
ネットでデマ流しだとか最低だよね。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:32:02.76 ID:eRi4UABd0.net
>>620
ベントが遅れたんだよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:32:06.23 ID:AVfoKBaJ0.net
>>615
原発の爆発原因作ったの
安倍晋三だぞ

全電源崩壊はあり得ないって政府答弁確定して
福一の地下の外部電源そのままにして
津波で使えなくした

安倍が爆発させた

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:32:53.25 ID:AVfoKBaJ0.net
>>636
それ安倍がやったデマ
裁判でも安倍のデマって確定してる

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:32:55.51 ID:Jx7EBln6a.net
市民グループってうぜー

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:33:04.18 ID:ZskDA6k40.net
>>632
てか新聞も叩きまくりだったからね。
毎日新聞とってるけど
毎日新聞でさえ連日批判的だったよ。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:33:22.67 ID:hb9QY8q60.net
>>438
長島昭久は菅の中選挙区の地盤を一部譲り受けたんだっけ
裏切った挙句に自民党候補として菅の刺客に

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:33:23.05 ID:mvQjOcmV0.net
>>624
安倍はDPから下船する人とハグすべきだったよね

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:33:50.54 ID:7JylfCu9a.net
>>1
これがまともな政治的決断

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:33:57.32 ID:8W1LTf5u0.net
>>638
公共性のあるデマな
意味不明な言葉だからよく覚えてる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:34:11.45 ID:NnFH102N0.net
国難に対応したのが菅直人だけど
安倍は安倍自身が国難なんだから仕方ないよね。

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:34:15.94 ID:eRi4UABd0.net
>>637
人に死を強制すんな
管チョクトはすぐ現場から逃げたくせに
くだらんパフォーマンスの中でも最低の部類

647 :ぴーす :2020/02/24(月) 00:34:20.82 ID:Q2s4h1VLr.net
嫌いなやつだったけど原発対応は評価していた

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:34:23.06 ID:iWMglqCn0.net
>>636
所長の発言見たことある?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:34:47.28 ID:9xNkIE+F0.net
こりゃ支持率下がる伏線かのう

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:34:49.70 ID:ZskDA6k40.net
>>630
安倍のデマ流しは
恐らく自分が国会で
「津波で電源喪失はないから対策不要」と答弁したことが
よみがえったのでどうにか菅直人に全責任を押し付けようとして
デマ流しに至ったのだと推測する。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:34:53.11 ID:5HNt0p+t0.net
>>636
遅れたのは電磁弁が壊れてて
手動でやる=被爆する のをためらった作業員のせいで
菅も民主党も一切関係がない

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:34:55.05 ID:ypbf2x4tM.net
>>636
お、裁判でボロ負けした公共性のデマを信じてる1ビット以下のゴミウヨちゃんかな?
安倍擁護レスで1レス10円ゲットだな!ちゃりーんw

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:34:57.18 ID:HSdUXTsP0.net
というか表に出てこないからボロが出ないんだよなあ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:35:02.64 ID:eRi4UABd0.net
>>648
管チョクトへの恨み節が書かれてたね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:35:31.85 ID:GxkFASwk0.net
>>260
「60歳以上は死んでも構わん、俺も行く」て言うて
安倍もダイヤモンドプリンセスに乗り込んだらよかったか

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:35:40.54 ID:4iALWBHl0.net
>>637
じゃあ何で民主党政権になっても安全対策されなかったの?
極端な話原発自体を停止もしくは廃止にもできたよね

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:35:45.16 ID:/I2igJUa0.net
>>636
安倍ちゃんが訴えられたデマまた書き込むってお前捕まる気かよ

658 :ぴーす :2020/02/24(月) 00:35:47.55 ID:Q2s4h1VLr.net
直人の番記者が岩田で嫉妬をかったのではないか

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:35:51.87 ID:EN4prbW50.net
>>27
うろ覚えだが勝又に東電は行くのかと聞いたら 行かせます下請けにとか答えてたよな 全部下請け任せで本当は何もしらんのよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7e-jJOI):2020/02/24(月) 00:36:17 ID:ZskDA6k40.net
>>654
菅チョクトとか書いてる時点で察しだわ。

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-+g8D):2020/02/24(月) 00:36:21 ID:kmNGATV2K.net
>>1
めちゃくちゃかっこいい
下痢ぞー辞めろ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:36:33.10 ID:GIiF0nAH0.net
>>640
まあ批判されるべき点があったのは間違いないし報道がそれを批判するのも当然っちゃ当然なんだわ
報道が機能していた証拠ではある

安倍政権がまずやったのが報道を壊すことだな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:36:33.83 ID:EgO/27MHa.net
>>614
ベント複数あって一つ駄目でも他のが開くからへーきへーき

開きませんでした…

圧力高くて注水できない!あっ、圧力下がった!今だ注水しろ!

注水の練習のし過ぎで、注水車のガソリンが切れたから注水できません…

このくだりはバカバカしくて読んでて思わず笑っちまった

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:36:37.36 ID:HwgrNfqu0.net
>>1
この国をもう一度菅直人に任せよう
今何党だっけ?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:36:59.69 ID:cIA7TLAc0.net
菅のことは最初から評価していたから
見直されて嬉しい

でも鳩と安倍の生みの親、お前達は駄目だ
政界から消えろ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:37:37.18 ID:eRi4UABd0.net
>>660
反論なしか
現場の邪魔すんなよ左翼は
現場が一番優秀だから

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:37:40.80 ID:ZskDA6k40.net
>>664
立憲民主党

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:38:39.12 ID:/I2igJUa0.net
売国奴の左翼がいきなり右翼騙るんだから怖い国やでほんま

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:38:44.30 ID:rg0oQaUx0.net
>>27
いまだにこんなファンタジー信じちゃってる可哀想な奴が嫌儲にいるとはww

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:38:45.36 ID:5HNt0p+t0.net
>>654
菅直人のせいで何ができなかったとか遅れたとか
そんなことは書いてなかったはずだが

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:38:57.92 ID:UtpNsAAX0.net
>>145
報道と全く違うじゃねーか
官は初動からやばさ実感しまくりで津波被害について考えを巡らせる余裕がないほど原発対応してんじゃん
官が無能って言ってたの誰だよ出てこいよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:39:23.57 ID:oP+cfvxj0.net
つか、自民が長年ボロボロにしてきた国を立て直そうとしてたのに、直ぐにできるわけもない民主に我慢もできず、そこに311、、、今もそうだけど、ホントお花畑な国民性だからコロナでたくさん死ねばいいと思うわ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:39:26.06 ID:5HNt0p+t0.net
>>666
邪魔したソースなし

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:40:04.00 ID:9fp/nT8cd.net
>>663
モナ男はもしもの時のために今からベント開けといて閉まらないように何か挟んどけばいいと言ったのにそれすら「大丈夫です」で一蹴しといて結局開きませんだもんな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:40:12.12 ID:Yp9Qmfec0.net
頭のおかしい壷売りカルトがへばりついてるな
いくら菅にデマを飛ばしても安倍の不始末は消えないからなw

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:40:15.87 ID:2QXh0A340.net
安倍「まぁフグでも食べて語ろうや」

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:40:53.82 ID:NsMHbpTR0.net
>>580
これね、この母親と全く同じことを、昔から「割と左だった」俺ですら
当時思ってたんだよな

そして運命の1月17日。仙台で大学生だった俺は朝テレビを付けて愕然とした

あれは一種のカルチャーショックみたいなもんだったなあ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:41:03.32 ID:/3n/donCM.net
安倍はフリーズしている
幼稚脳が

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:41:07.71 ID:42w3711CF.net
憲法改正したところで安倍政権なら国が滅んでそう

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:41:29.31 ID:UtpNsAAX0.net
>>536
豪傑やないか
誰だよ官無能とか言ってたゴミ
男の中の漢じゃねーか

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:41:37.71 ID:Gbkb5LcK0.net
https://i.imgur.com/EmzYXq3.jpg
https://i.imgur.com/51nI58R.jpg

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:41:44.01 ID:7JylfCu9a.net
原発事故の時安倍政権だったら
マジでどうなってたからわからないな
撤退していたかもしれないな 東京電力

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:42:02.99 ID:WU/GC017M.net
平河エリ@読む国会
@yomu_kokkai
安倍さんの危機対応はこの7年間すごくシンプルなんですよね。

災害が起こったら国民の前に出ない。災害と関連して覚えられないようにする。そうすると責任論にならない。色気を出してリーダーシップを発揮しようとしなければ、いつかみんな忘れる。

それで支持率が戻ることが実証されてるからなー。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:42:27.90 ID:KpvrGV9Z0.net
>>1
これ、嫌儲でよく書き込まれるけど、ソース見たことないんだが
議事録作らせなかったし、音声データも公開してないだろ?
パヨクに甘いマスゴミですら、専門家ぶってどうでもいいこと細々問い詰めてた菅を屑扱いしてたんだが
アカが戦中戦後の自分らを美化してたようなものか

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:42:34.75 ID:WU/GC017M.net
国会に出ない。会見も開かない。粛々と対応する。災害が倒閣につながることをよくわかっているのだと思う。
果たして、今回も同じように乗り切れるかどうか。
平河エリ@読む国会
@yomu_kokkai

14時間
そういう意味で言えば、安倍総理と菅直人さんとは本当に真逆です。どっちも極端ですが。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:42:38.14 ID:XrJ3YjyJ0.net
安倍首相の動静を見ましょう。

2月19日「新型コロナ対策本部(以下対策本部とする)なし。官邸でフグ」
2月20日「対策本部なし。鉄板焼き」
2月21日「対策本部なし。高級中華」
2月22日「対策本部なし。自宅を出て1時間程度で帰宅」
2月23日「5日ぶり対策本部17分出席。火曜日に基本方針策定指示」

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:42:52.92 ID:7JylfCu9a.net
>>681
偉そうに

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:43:17.92 ID:Gbkb5LcK0.net
>>683
これはマジでそう思う
明らかに民主党の失敗を学んでる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:43:51.87 ID:40jjoC9G0.net
>>677
言ってる意味はわかるが、母親は(日本を信頼している)息子の話を聞いただけだぞ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:43:52.03 ID:NzFmMNw9d.net
元ネトウヨのモメンに聞きたい
どうやって卒業した?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:43:56.32 ID:G9soudP10.net
安倍お前は作業服きて現場いけんのか?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:44:08.13 ID:ZskDA6k40.net
>>682
かもしれないじゃなくって撤退してたでしょ。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:44:19.67 ID:Hq2Zg8yXp.net
>>650
アレにそんな記憶力あるんかな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:44:30.64 ID:/I2igJUa0.net
>>536
60以上の爺は死んでも良いから率先して行くんだよという豪傑っぷりはやはりカリスマと恐怖が入り乱れる

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:45:15.38 ID:9fp/nT8cd.net
>>681
こんなのが番人てw

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:45:24.29 ID:ZskDA6k40.net
>>690
在特会が
「ゴミはゴミ箱に、朝鮮人は朝鮮半島に」
って街宣している動画をみて
これただの差別ジャンと思って冷めた。

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:45:42.47 ID:OpdB5uIcd.net
>>586
東電フクイチ撤退了承
一番ヤバかった四号機も爆発し最悪東日本は立ち入り禁止
下手したら遷都

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:45:43.01 ID:sjCy2VIt0.net
普通に民主党の時の方が良かった

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:46:01.51 ID:ISrtHXPw0.net
これが本当の愛国者なんだよ
自民党みたいな似非愛国とは違う、本当の愛国者なんだ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:46:03.98 ID:7JylfCu9a.net
安倍晋三は逮捕されるべき

701 :ぴーす :2020/02/24(月) 00:46:26.81 ID:Q2s4h1VLr.net
>>686

いまだに残ってる支持者たちは会食が会議を兼ねてるといってて呆れるを通り越すね

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:46:40.34 ID:NsMHbpTR0.net
>>595
日本でドル円80円切ったのは阪神大震災後と
東日本大震災後の2度のみ

その理由としては、「企業が海外資産を処分して円を買って
国内対応に当たる」という投機筋の「思惑」が絡んでいる

だからこそ、日本がどうしたいかどうかだけで
どうにかなるものではない

ましてあの時は国際的にはリーマンショック後で
通貨安政策を推し進めていた時期でもあり、且つ日本は
金融的には世界でもっとも健全なレベル

故に急激な円高を国際協調で対応するには、何度かは協調介入があったものの
かなり難しい時期でもあった。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:46:51.24 ID:40jjoC9G0.net
>>684
このスレだけで寺田元秘書官のソースへのリンクいっぱい出てるが

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:47:06.54 ID:1+iCoVck0.net
>>20
安倍は民主持ち上げた国民に今復讐してるんだが

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:47:11.65 ID:tcPOq1Rka.net
米山 隆一@RyuichiYoneyama·10分
検疫を開始した2月5日から14日間を経過した19〜21日に831人の検体をとって検査した所57人の感染が新たに確認されたとの事です。
誰がどう見ても船内で新たな感染が相当数発生している事は明らかです。この事実を前にして「検疫は成功」と何故言えるのでしょうか。

クルーズ船で新たに57人感染
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-573080/

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:47:25.05 ID:be7HoYF00.net
>>122
福島の処理を米軍に委ねてたらいつでもアメリカは好きなときに
日本の国土に放射能をまき散らすことができるようになって
完全無欠に日本はアメリカの属国になるとこだったよな
菅はそのことがわかってたわけだ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:47:26.12 ID:dCpScvntM.net
政権とったことない民主党が未曾有の災害の対応して結構良かったわけだろ
もう少しやらせてたらかなりマトモな国になり得ただろうなぁ
ずっとやってる自民がこの体たらくって無能すぎないか?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:47:31.09 ID:icZFjCHh0.net
>>5
この程度のおちょくりしかできないなんて悲しい人生やな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:50:07.50 ID:c/4F2AK9r.net
福島沖に第七艦隊がトモダチと称して展開してたもん
フクイチから逃げたらガチで再占領よ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:50:24.53 ID:EN4prbW50.net
寺田の文章は特に菅を持上げてもいないけど 東電側は隠してたり自分の都合ばかり どっちが真実に近いかは明らかだな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:50:30.41 ID:+AdZHpG70.net
民主党は玉石混交で菅直人は良かったけど松本龍とかクソすぎたからな
部落解放同盟繋がりの立憲は変な議員ばかりで旧民主党の石ばかりが集まった超劣化版としか思えない

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:50:30.51 ID:vwjLF1Rm0.net
そのうち感染の定義を言ええええとかほざき出しそう

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:50:49.31 ID:12K3SgKrM.net
>>686
意味のない毎日だよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:51:03.28 ID:pBf1CgFxr.net
菅直人は東郷平八郎や北条時宗に並ぶレベルの英雄だからな
日本三英傑と言っていい

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:51:25.88 ID:QCrGxisE0.net
いやーさすがにアベだからだろ
アベ以外なら自民でも大丈夫だよ
そうだよな?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:51:29.87 ID:UkIeGt0o0.net
菅直人なら隠蔽せず東京の感染者数公表しただろうな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:51:34.58 ID:be7HoYF00.net
706は>122じゃなくて>>124だった

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:51:48.07 ID:hb9QY8q60.net
>>694
テコンダー朴でも菅が前線で体張ってるな
ネトウヨも認める存在
http://livedoor.blogimg.jp/jpsoku/imgs/8/a/8a2edc69.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jpsoku/imgs/f/f/ff1212c1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jpsoku/imgs/d/0/d0cab076.jpg

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:51:50.63 ID:NzFmMNw9d.net
憲法を解釈で捻じ曲げる奴が独裁者じゃなかったら何者なんだ?
中国ソ連みたいに粛清されたりしないから独裁者じゃないとかネトウヨはおっしゃるが"まだ"粛清されないの間違いだろう

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:52:07.91 ID:+m+VrsWr0.net
本当菅直人って一部の人達には相当都合の悪い総理大臣だったんだろうな

斑目、オメーだよ臆病で卑怯者のゴミクズ
冥土の居心地はどうだ?w

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:52:10.15 ID:PhHTuq530.net
なお安倍ちゃん
今現在津々浦々で患者の回復のために昼夜たがわず戦っている医療機関を税金の無駄と ぶっ潰す 予定

「再編・統合の検討が必要」全国424病院の一覧
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190926-OYT1T50244/

第二種感染症指定医療機関の指定状況(平成31年4月1日現在)
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou15/02-02.html

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:52:19.31 ID:ZskDA6k40.net
>>712
感染者はうつらないようにする対策を怠った無能
自己責任、自業自得ってことにするのでは?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:52:41.90 ID:cn5eiGic0.net
>>536
リンク先面白いけど
一応一緒にあの修羅場くぐったはずの細野の現在のゴミっぷり見ると悲しくなる

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:52:51.67 ID:NsMHbpTR0.net
>>654
菅に「煩わされた」とは書いてあるが
具体的に何の作業が邪魔されたとは書いてない
またベントについては明確に「菅の訪問は無関係」と
吉田調書で自白

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:52:57.57 ID:iSccIKFi0.net
>>682
もしもボックスのような形でそれがコロナによって現実化されたね
案の定国民の命そっちのけで全力隠蔽ときた
もっとも今日までの災害対応やモリカケ桜の公的文書破棄や改竄で既に証明されていたが

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:53:33.07 ID:NsMHbpTR0.net
>>656
そのとおりで、菅直人自身が「原発安全神話に囚われ事前にやれることをやってなかった」
と謝っとる

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:54:24.29 ID:ycYA2SvD0.net
>>38安倍だったら東電幹部と会食して先手先手で立ち回り住民避難もしなかっただろうな
人命の扱いが軽いもん

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:54:54.79 ID:ZskDA6k40.net
>>726
事故が起こってからも神話を信じている、
信じたことにしている自民は異常。

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:54:57.08 ID:Yv+1MTtm0.net
>>707
正直これは感じる
消費税増税とか持ち出さないで失点をせず黙々と日本を立て直せば良かった

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:54:59.30 ID:+PwMTX5z0.net
>>153
東電の本店が糞だったから 何も情報が入ってこなくて現場に直接行かざるを得なかったんだよ
現場から 見たら邪魔かもしれなかったけど悪いのは本店

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 00:55:18.50 ID:NsMHbpTR0.net
>>689
あ、主語の勘違いかw

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7e-jJOI):2020/02/24(月) 00:55:33 ID:ZskDA6k40.net
>>38
ちょっと言葉に誤解は生まれると思うけど
神風だったと思う。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf21-EOG5):2020/02/24(月) 00:55:39 ID:Yv+1MTtm0.net
>>713
(食ってばかりで)意味のない会食だよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f2-VQvW):2020/02/24(月) 00:56:16 ID:Drt7t72k0.net
>>26
ムカつく顔だな下の方

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff85-L+S2):2020/02/24(月) 00:56:31 ID:Gg2ZOnD20.net
これは真の愛国者ですわ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7e-jJOI):2020/02/24(月) 00:57:19 ID:ZskDA6k40.net
総理大臣自らが電源どうなってんだとか確認をしないといけなかった
東電の事故対応は異常。

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9343-ZpN5):2020/02/24(月) 00:57:55 ID:EN4prbW50.net
1000万人の死者を阻止した総理と1000人の死者で逃げ回ってる総理を同一で語るなよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f5a-P8n3):2020/02/24(月) 00:57:56 ID:7FkzQdEg0.net
菅が総理だった時だけはこの国は本当に民主主義国家だったと信じてもいいのかもしれない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b4-p4c1):2020/02/24(月) 00:58:36 ID:XV6BDNOJ0.net
>>505
チェルノブイリでも行われたんだが

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/24(月) 00:59:09 ID:NsMHbpTR0.net
>>711
松本龍の「オフレコ発言」はクソだが
あの一連の発言の中に、勝手に漁協の権益を三井物産に売り渡そうとして
漁協と揉めてた村井に「勝手なことすんじゃねえぞ」と
恫喝した発言がある。
あれは今村井率いる宮城県が水道事業を
民間に売り渡そうとしているのを見ると、いい恫喝だったと思う。

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-lQWV):2020/02/24(月) 00:59:56 ID:be7HoYF00.net
>>711
だからすぐ首にしたじゃん菅が
一方安倍の自分が選んだ無能大臣達に対して甘いことよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-R4ph):2020/02/24(月) 01:00:27 ID:Da7B7UEA0.net
3年しかない民主党政権がが60年の自民党政治の不手際を責められるのほんと草

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-gaER):2020/02/24(月) 01:00:33 ID:6LgvAgUUr.net
一方安倍はセーフゾーンにこもり夜な夜な高級料理に舌鼓を打つのであった

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-R4ph):2020/02/24(月) 01:01:57 ID:Da7B7UEA0.net
菅直人は本気で国民を考えて行動してたのは間違いない
安倍ちゃんは本気で国民を虫ケラだと思ってるからすごいわ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-FCsB):2020/02/24(月) 01:02:13 ID:O4kX6aUzr.net
>>681
ヘラヘラして死んだほうがいいわこいつは

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-Wvsk):2020/02/24(月) 01:02:32 ID:5ytrWSt9r.net
>>690
安倍があまりにも嘘だらけだから馬鹿らしくなった

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ff3-f2Jb):2020/02/24(月) 01:03:57 ID:QOt8pGGL0.net
>>374
自民党が与党である前提でこの国は成り立ってるからな
民主党が政権をとっても裏で自民が官僚を使って邪魔をしていたのは火を見るよりも明らか

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:04:40.89 ID:i6GXolkS0.net
下痢は逃げるからな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:05:06.34 ID:l0v9RLmma.net
菅直人や民主党政権の閣僚が未曾有の災害・事故に立ち向かっているとき。。。安倍晋三はせっせとウソを世間に広めていた。
政権復帰後、安倍晋三はそのウソをそっとブログから削除。

嘘をついて他者を貶める卑怯者が安倍晋三。
それを支え続ける山口県民は国賊または土人。



安倍晋三の嘘
https://pbs.twimg.com/media/ERat29XUEAAWXtp?format=jpg&name=small

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:05:36.83 ID:PEWAY1M30.net
安倍が糞すぎて他が優秀に見える現象

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:06:06.71 ID:s1yDK0QYF.net
>>746 熱烈な支持者でもそうなるのが普通だよな
現役ウヨは狂気だわ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:07:23.86 ID:LVID2+UO0.net
ストレステストが終わったら再稼働していいって言ってたんだがな


753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:07:35.58 ID:GxcLBVlD0.net
震災直後、自民は民主の邪魔ばかりしてたのを覚えてる。
国のことより政権奪回しか考えてない感じだった。

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:07:40.62 ID:lvUySR67a.net
>>176
全部読んだわ

菅直人は常に最悪の事態を念頭において対応しているのが伺えるね
それに比べて安倍ちゃんは、、

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:07:54.32 ID:18WveFKn0.net
菅直人はジャップらしくないよって反日

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:08:10.26 ID:8X/M0rXma.net
>>749
公共性のあるデマだからOK、とか意味不明な判決出してんだよな
もうこの時点で三権の掌握は完了してたんだろう

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:08:41.48 ID:ZRUHlPg40.net
>>681
いつ見てもキチガイすぎる

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe8-vI+R):2020/02/24(月) 01:09:41 ID:6go6R2zG0.net
この当時かぜか2chで不自然な菅直人叩きがめっちゃ多くて怖かった

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-R4ph):2020/02/24(月) 01:10:25 ID:Da7B7UEA0.net
そもそも菅直人がガチの山口出身だからな
山口の公立から東大理工学部って普通に凄いぞ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe9-S8PZ):2020/02/24(月) 01:10:26 ID:hMFVxNPW0.net
>>680
無能だとか言ってたのは安倍サポ初めとしたネトウヨだろ
初めから菅は大したもんだと思ってたし当時の報道読んでもそれは変わらなかったぞ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe9-S8PZ):2020/02/24(月) 01:11:19 ID:hMFVxNPW0.net
>>759
菅は東工大理学部

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-Dyl1):2020/02/24(月) 01:11:24 ID:xDtG3aFh0.net
>>145
これこそ後世に残すべき資料だわ
東電含めた原発作ってきたバカ共の無能さ、そして決死の民主党内閣含めた官邸の対応
そしてこれだけの決死の出来事の裏で翌週には不信任案を出したり、デマ流したりしていた自民のゴミさ加減がよく伝わる

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3c5-rX2u):2020/02/24(月) 01:11:27 ID:Ofk9nkg70.net
最悪企業賞のこれ良く出来てるわ
https://i.imgur.com/iV0DUFP.jpg

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-qNK+):2020/02/24(月) 01:11:31 ID:xk6EYSBga.net
>>26
当時、「仕事やってます感出しててワロタ」とか言ってたけど本当に申し訳ないです。

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e386-eGcG):2020/02/24(月) 01:12:46 ID:E/OSYXH30.net
菅は参院選前に突然増税言い出したりおかしなことも多かったが、原発の対応は間違いなく最良レベルの総理だった
安倍は何一つよいことしてないからな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe9-S8PZ):2020/02/24(月) 01:13:57 ID:hMFVxNPW0.net
ここでも当時馬鹿にしれたとか民主叩いてたとか言ってるのがいるし
ネットなんか物事軽くしか考えないバカばっかなんだろうな
今の若いのも安倍なんか支持してすみませんでしたって言う日がくんのかね?

767 :ぴーす ◆WJXG2OU7Qw (オッペケ Sr07-Cntd):2020/02/24(月) 01:14:02 ID:Q2s4h1VLr.net
>>759

岡山の人がたまたま山口に住んでただけで大切なのは長州一族かどうかだよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ff3-f2Jb):2020/02/24(月) 01:14:36 ID:QOt8pGGL0.net
菅直人は厚生大臣だったからコロナも上手く収めてたろうね

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-Nz9x):2020/02/24(月) 01:16:30 ID:PEWAY1M30.net
管はどちらかというと微妙な感じだったけど優秀な面もあったよな
安倍の底なしと比べたら他の首相はみんなまともだわ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:18:48.47 ID:v6cYB0LD0.net
フクシマフィフティの原作で
悪役にされてるの違和感バリバリだったわ
読み終わってソッコーで売り飛ばした

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:21:22.95 ID:W0YJCkzVa.net
>>5
無様だな
そのコラに何の意味がある
ウイルスには何の関係も無いんだぞ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:21:34.61 ID:Da7B7UEA0.net
菅直人がブチ切れたお陰で東電がまともに動き出したのは間違いない

773 :風吹けば名無し (オッペケ Sr07-Wwjp):2020/02/24(月) 01:22:43 ID:Il/GaxtLr.net
民主党にも信者っているんだなw



D
e

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-r1cj):2020/02/24(月) 01:23:07 ID:KvhXf++L0.net
>>758
というか民主党なんて鳩山政権の頃から常に叩かれてた
ネトサポが暗躍しとったんだろうな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-pYRg):2020/02/24(月) 01:24:41 ID:uvZm7ZI+0.net
逃げようとした吉田をよく擁護できると思う

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc2-CpDt):2020/02/24(月) 01:24:56 ID:v6cYB0LD0.net
>>681
フクシマフィフティの原作に何度も出てきてた斑目ってコイツか!
コイツの事は悪く書かれて無かったな
やっぱ作者がウヨなのか…

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-IdAT):2020/02/24(月) 01:25:43 ID:aFuGlLJ50.net
危機になると本性がでるんでしょ
菅直人は元市民活動家だけどもの凄く愛国心あると
安倍晋三は保守wとか言ってるけど日本人がどうなろうとどうでもいいんでしょ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-TUS9):2020/02/24(月) 01:26:19 ID:0zIJ0hBq0.net
顔芸総理なー
素人が出張って現場の手止めて、最悪だったなあれ
岩田のやつと同じ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-0R9o):2020/02/24(月) 01:26:35 ID:JF89aIsYd.net
>>681
こいつは許せん

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-A6HL):2020/02/24(月) 01:26:48 ID:EJPcjlge0.net
清水が逃げ切ったという事実
思い出しても腹が立って仕方がない
死ねよあいつ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83bf-AX3n):2020/02/24(月) 01:27:28 ID:nIp7QmTG0.net
最強のモデルケースとして今地球上でもっとも権力者からの熱い視線を向けられてる男だよな
北朝鮮でもここまで非常時に楽は出来ねえだろw
ほとんど介護じゃねえかwww

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239d-VXi+):2020/02/24(月) 01:27:46 ID:DGNVWvyq0.net
東日本大震災時に自民党だったらと心底恐怖を感じずにはいられないんだが

783 :ぴーす :2020/02/24(月) 01:28:26.72 ID:Q2s4h1VLr.net
>>774

それゆうなら小泉時代には民主党叩きはじまってたよ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:29:51.39 ID:kQw8UIKzd.net
安倍だったら全ての原発を止めるなんて絶対しなかったわ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:29:51.74 ID:cIA7TLAc0.net
>>780
これな
吉田が逃げなかったって結果論だろw

東電社員はまず清水を吊し上げろよ
こいつに責任取らせなかった東電の関係者が、菅がしゃしゃり出たとか言っても全く信用ならない

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:30:24.11 ID:hb9QY8q60.net
15年以上前に通ってた銭湯に聖教新聞が置いてあって
山崎正友・阿部日顕と並んでなぜか菅直人が仏敵扱い

カルトから仏敵扱いされるということは
信用できる政治家の一人なんだと思ったな
矢野純也氏への旭日大綬章授与で彼のブレない姿勢を感じたな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ocAu):2020/02/24(月) 01:30:55 ID:ChcS147Ar.net
こんな馬鹿を政治家にしたのが間違いだった

'「この男(息子の晋三)には政治家として一番大事な情がない。決して政治家にしてはならない」と父安倍晋太郎氏が生前話していたそうだが、
『私が責任を持ちますから、是非政治の道を歩かせてください』と懇願する妻洋子(岸信介の娘)に押し切られ、やむなく、自分の秘書にした。
これが安倍晋三の政治の道へと歩み出したきっかけだった。'

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-psHk):2020/02/24(月) 01:30:57 ID:iEAV1PBgd.net
>>776
原作者の門田隆将ってこんな人よ
http://imgur.com/sA9pGuF.jpg
http://imgur.com/wMflxJu.jpg

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/24(月) 01:31:22 ID:NsMHbpTR0.net
>>752
ちゃんとしてないからこうなってんだが

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f5d-Rkxe):2020/02/24(月) 01:32:12 ID:CzwFtd980.net
やっぱ学歴だよ
私文(それも三流)に総理なんて無理

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837b-VXi+):2020/02/24(月) 01:33:02 ID:B59TKyRx0.net
>>788
そこまで言って委員会で毎回的外れなこと言ってる奴じゃん

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/24(月) 01:33:14 ID:NsMHbpTR0.net
>>778
ただの素人ではない
http://www.manabu.jp/blog-entry/2015/03/03/318/

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe0-sZtL):2020/02/24(月) 01:33:29 ID:tLlKW5M20.net
もう菅直人の事を鳩山という売国奴と一緒にするのはやめていただきたい
菅直人は震災対応を頑張っていたと常々主張してきた

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 635a-Nz9x):2020/02/24(月) 01:33:45 ID:WKWG9r5d0.net
>>732
実はもっと大きな神風は燃料プールで起きてる
あっちの方がやばかった

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-Nz9x):2020/02/24(月) 01:34:24 ID:7Xhr02JL0.net
学歴が必ずしも能力を表すとは思わないけど
安倍の家でエスカレーター成蹊は
学歴がそのまま能力を表してると言えるw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/24(月) 01:34:51 ID:NsMHbpTR0.net
>>794
工事ミスでたまたま上にあった余分な水が上から落ちてきたとか
まさに神風だなありゃw

菅自身も「奇跡だった」と言っている

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc2-CpDt):2020/02/24(月) 01:35:01 ID:v6cYB0LD0.net
>>788
サンクス!思ってた以上にバリバリだったわw

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ocAu):2020/02/24(月) 01:35:20 ID:ChcS147Ar.net
>>794
本来水抜きする予定だったんだよな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2310-vI+R):2020/02/24(月) 01:36:34 ID:9937pBnu0.net
電源喪失の恐れはなかったんですよね?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9397-Nz9x):2020/02/24(月) 01:36:38 ID:4iALWBHl0.net
>>793
学校だったら頑張った努力したで通用したかもね
社会に出たらいくら頑張ろうが結果が出なきゃ意味ない

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-psHk):2020/02/24(月) 01:36:47 ID:iEAV1PBgd.net
>>791
震災後に東京に転勤になったから最近見てないんだよな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a0-g5Bs):2020/02/24(月) 01:36:59 ID:GxkFASwk0.net
>>795
いや
表してない

成蹊かて一応は大学やで
安倍がやってることは小学生以下やん

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 635a-Nz9x):2020/02/24(月) 01:37:29 ID:WKWG9r5d0.net
>>796
全てが奇跡的な確率でよい方に転がって
オーバーじゃなくて本当に神の奇跡のレベル

あれが無かったら今頃東日本全滅どころか北半球大半アウトな気が

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-q4I4):2020/02/24(月) 01:37:41 ID:32wi7eam0.net
>>98
真の愛国者は愛国者と自分から言わないんだよな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-lQWV):2020/02/24(月) 01:38:24 ID:be7HoYF00.net
>>787
なんだよ安倍ママのエゴがすべての原因じゃねえかよ
一国を滅亡させやがってふざけんなよあのババア

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-psHk):2020/02/24(月) 01:38:29 ID:iEAV1PBgd.net
>>656
どっちみち政権交代後では間に合わなかったよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/24(月) 01:38:50 ID:NsMHbpTR0.net
>>800
いや構わん。ただおまえの安倍評が気になるw

安倍は当然磔レベルのクソ野郎ってことでいいよなw?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 936d-0ZEa):2020/02/24(月) 01:39:01 ID:kKpheda60.net
学歴見るだけで分かる話だな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-IdAT):2020/02/24(月) 01:39:03 ID:aFuGlLJ50.net
自民だったら余裕で撤退してただろ
残れとは言えなかったと思うなぁ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-Dyl1):2020/02/24(月) 01:39:40 ID:xDtG3aFh0.net
>>788
こんなやつが書いたノンフィクション風の主観入りまくり小説で菅直人や民主党政権が馬鹿にされ東電擁護が増え今度はあろうことか映画にまでなると思うともう日本は駄目だな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f26-sOEV):2020/02/24(月) 01:40:27 ID:MJJwDnZv0.net
「電源喪失は有り得ない」と言ってる張本人ご政権握ってるときに3.11が発生してたら間違いなく隠蔽逃走してたよな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-Nz9x):2020/02/24(月) 01:40:44 ID:7Xhr02JL0.net
>>802
成蹊自体を貶めるつもりはないので一応「エスカレーター」ってつけておいたw

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-HBGG):2020/02/24(月) 01:40:58 ID:buxLPJ/Dd.net
>>727
先手先手でフクイチから撤退だな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-psHk):2020/02/24(月) 01:42:37 ID:iEAV1PBgd.net
>>811
電源喪失はあり得ないって言ったじゃないか!とか逆切れしていそう

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-kB/J):2020/02/24(月) 01:45:08 ID:5DgxGy2t0.net
なに、本気で菅直人ファンなの?
クズみたいな総理だったのに何いってんだか
安倍も菅もどっちもクソ!

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf62-y94j):2020/02/24(月) 01:45:34 ID:Orp25lhs0.net
>>557
この国の上にいる連中はこういう考えばかりなんだろうな
子会社にやらせるって何のための本社だよ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-PvJ/):2020/02/24(月) 01:46:54 ID:i4BNKKrm0.net
>>26
はやく安倍しなねーかな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-Nz9x):2020/02/24(月) 01:48:52 ID:40jjoC9G0.net
>>816
その命令を受ける子会社も実際に現場に向かう人は少なそう

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-gaER):2020/02/24(月) 01:48:56 ID:QZ4fTPq+0.net
あの頃はトップが国民の事まともに考えてる前提での評価だからなあんな悪夢みたいなクズがトップに立つとは誰も想像出来なかった

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-psHk):2020/02/24(月) 01:48:59 ID:iEAV1PBgd.net
>>557
勝俣もシンガポールにいるんだっけ?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-UVgD):2020/02/24(月) 01:49:36 ID:VzIYDTZwr.net
>>1
マジで民主党政権のほうが良かったわ
物も安くて生活しやすかったし

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-pEhb):2020/02/24(月) 01:49:49 ID:jhd9hyw10.net
安倍が完全に雲隠れした件 [527893826]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582359393/

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:50:49.99 ID:4iALWBHl0.net
>>807
誰だろうと結果が全て

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:51:15.65 ID:VzIYDTZwr.net
>>55
当時報道されたが
字間違えられて発狂したんだよな

その時の顔だよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-PvJ/):2020/02/24(月) 01:51:53 ID:K+5XYl/iM.net
今更民主党が再評価されてもその受け先は無いんだよなー

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe5-O/AY):2020/02/24(月) 01:52:06 ID:tfjekhP30.net
こんな男気のある政権を悪夢のような政権と毎年馬鹿にしてる首相がきるらしいな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-UVgD):2020/02/24(月) 01:53:26 ID:VzIYDTZwr.net
>>802
安倍みたいな金と権力があるのに
成蹊ってよっぽどのアホやで

だから経団連や官僚には都合がいいからここまで政権が続いてるんだろうな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT):2020/02/24(月) 01:53:30 ID:XKLTKQnQ0.net
枝野がんばれ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-gaER):2020/02/24(月) 01:57:26 ID:hXidfzgC0.net
東工大の総理と成蹊のバカボンボンを比べてもなぁ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:58:23.97 ID:iwR4IrQxM.net
枝野みたいに防護服で動かないとあっという間に感染して
内閣コロナ全滅の戦犯になってるだろw

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:59:19.20 ID:8p0VOfyNd.net
>>1
なんだよちゃんとソースも書いとけよな
むしろソースがすべて面白いんだから

当時菅総理補佐官だった寺田学が震災5年後に書いたブログ
http://www.manabu.jp...ntry/2016/03/11/433/

下の補佐官の目線から菅総理や東電の姿を書いてる文章
長いけどわりとさくさく読める
なんといっても熱くて面白い

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 01:59:29.37 ID:hb9QY8q60.net
>>55
この頃パナウェーブ研究所が世間を騒がせてたな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 02:01:09.56 ID:4r4JS4ej0.net
カンを持ち上げれば持ち上げるほど
ネトウヨネトサポが断末魔上げるから

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ocAu):2020/02/24(月) 02:02:42 ID:ChcS147Ar.net
>>831
省略されてっぞ
http://www.manabu.jp/blog-entry/2016/03/11/433/

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ab-p4c1):2020/02/24(月) 02:05:17 ID:fWGJmFyq0.net
東電より「格納容器の圧力が上昇したら今度はちゃんとベントをします」。
細野補佐官「本当に出来るのか?」
東電「大丈夫です。」
細野補佐官「圧力上昇が予測出来ているなら、今からベント弁を開けておけないのか。
昨日のようにイザという時にベント弁が開かない事態は避けたい。ベント弁を今から開いておいて格納容器爆発の最悪事態だけは回避すべきではないか」
東電「大丈夫です。ベント弁は何カ所もあるので、万が一に一つが開かなくても、他のベント弁が開きます」


↑ここ読んでて違和感覚えるんだけど
なんで前日失敗してるのに自信満々で出来るって答えてるの?
そしてなぜ開けなかったの?
やっぱ被爆が怖くて特攻したくないからか?
小学生か?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-Nz9x):2020/02/24(月) 02:05:46 ID:7+YXr7LTa.net
なんかこう、「責任逃れ」 だけに集中してれば生きていけるんだなって、安倍を見てて思った

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ed-K2Od):2020/02/24(月) 02:06:15 ID:Fz0xwMQC0.net
映画FUKUSIMA50だとチョクトはやっぱ無能のアホ総理として描かれてるのか?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8366-3KN1):2020/02/24(月) 02:06:24 ID:WDOUhR/Y0.net
100点の対応かどうかは知らんが70点くらいのの対応ではあったよな
下手したら東日本が死んでいた可能性もあるし

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e39b-1JU7):2020/02/24(月) 02:06:53 ID:e3eEx2PC0.net
これ
もし今 民主党政権なら
民間企業 民間機関をフル活用して
検査キットで検査できるようにしたんじゃないかな

安倍自民は利権が絡んでるとこだけでさせたいのか
何故かそれをしないけど

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-Nz9x):2020/02/24(月) 02:07:16 ID:7+YXr7LTa.net
>>835
確か一回ドライベントってのやったらかなり広範囲に放射能撒かれたから

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-Uobu):2020/02/24(月) 02:07:25 ID:8dt3J5tM0.net
>>2
今回の新型コロナの件で、ほぼ間違いなく「悪夢の自民党政権」と後世に語られる事が確定したからな

最早お笑いだわ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-Dyl1):2020/02/24(月) 02:07:36 ID:xDtG3aFh0.net
>>837
原作のレビュー見る限りはそうだね
この映画で一層日本人の野党アレルギーが強まり安倍政権が長続きするでしょう

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ed-K2Od):2020/02/24(月) 02:08:12 ID:Fz0xwMQC0.net
>>205
こいつ結局なんだったの?
ネトウヨはやたらこいつを称賛してたよな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf35-kdWH):2020/02/24(月) 02:10:14 ID:K4fpFT4q0.net
地獄の自民党政権だったな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe9-S8PZ):2020/02/24(月) 02:10:29 ID:hMFVxNPW0.net
>>839
今頃タイみたいに病院ですぐ簡易検査できるようになってるだろうな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-psHk):2020/02/24(月) 02:10:59 ID:iEAV1PBgd.net
>>836
それは血筋などが揃ったごく一部の人間だけでしょ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c4-EpdG):2020/02/24(月) 02:11:00 ID:EZe67q4/0.net
>>168
尖閣国有化したやん
ネトウヨがなんで支持せえへんか意味不明やったわ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-ChGR):2020/02/24(月) 02:11:07 ID:is1VAeHQ0.net
自民政権だったら原発事故で日本消えてたな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfff-Nz9x):2020/02/24(月) 02:11:44 ID:0oLSr1030.net
>>507
当時の枝野の対応は自民には無理だよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ed-K2Od):2020/02/24(月) 02:11:58 ID:Fz0xwMQC0.net
>>788
そこまで言って委員会メンバーやんけ
一気にみる気失せたわ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-kdWH):2020/02/24(月) 02:12:08 ID:Uzyx/XfJa.net
>>41
安倍ってクズだな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe7-mtzg):2020/02/24(月) 02:12:34 ID:8ZVdfJMpM.net
>>205
なにわろてんねん

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-psHk):2020/02/24(月) 02:12:56 ID:iEAV1PBgd.net
>>847
韓国の竹島不法占拠に対するICJ提訴の手続きも進めていたよな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-hAvp):2020/02/24(月) 02:12:58 ID:U/ukVZM+p.net
民主政権なんて今世紀始まって以来の災害っしょ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ed-K2Od):2020/02/24(月) 02:13:00 ID:Fz0xwMQC0.net
>>842
そうなんだ
地上波でやるまで見ないわ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7305-Nz9x):2020/02/24(月) 02:13:13 ID:wIIloiAI0.net
安倍のように無責任な男じゃないと一国の総理は務まらないよ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-Nz9x):2020/02/24(月) 02:13:17 ID:7+YXr7LTa.net
>>41
わらかすなw

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a312-ttmf):2020/02/24(月) 02:13:59 ID:86n9jeps0.net
スガ寝ろ ってハッシュタグできないあたりお察し

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-66um):2020/02/24(月) 02:14:35 ID:N2f2tQ46r.net
安倍が民主以下のせいで
菅直人を崇めたくなるほど
落ちぶれた日本

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfff-Nz9x):2020/02/24(月) 02:14:37 ID:0oLSr1030.net
>>843
原子カムラ作った飯塚的なやつじゃね

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe9-S8PZ):2020/02/24(月) 02:14:43 ID:hMFVxNPW0.net
>>810
フェイクニュースで世論操作すれば簡単にカルト信者作れるって安倍でよくわかったよ
ネットDE真実とか言って多数派工作して煽てればアホはホイホイ乗ってくれる
安倍信仰してる奴らもバイト以外は完全に洗脳状態だろ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8a-zA8b):2020/02/24(月) 02:17:20 ID:Zb085qVm0.net
平河エリ@読む国会 @yomu_kokkai
安倍さんの危機対応はこの7年間すごくシンプルなんですよね。
災害が起こったら国民の前に出ない。災害と関連して覚えられないようにする。そうすると責任論にならない。色気を出してリーダーシップを発揮しようとしなければ、いつかみんな忘れる。
それで支持率が戻ることが実証されてるからなー。 

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-IdAT):2020/02/24(月) 02:17:39 ID:7A9+Th130.net
ネトウヨ死ね

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-DQ+U):2020/02/24(月) 02:18:47 ID:vrmnNmzB0.net
寺田学の手記もう貼られた?
少し長いけどいろいろヤバすぎて緊迫感凄い
そして菅直人ありがとう

「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間

https://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_japan_b_11757078.html

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe3-J8Dc):2020/02/24(月) 02:19:54 ID:ipnVL0FL0.net
>>27
ネトウヨの教典に書いてあるのこれ?

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 02:21:09.12 ID:MJsblF7e0.net
菅は理系出身で学歴もいいからな
やばいことはやばいとちゃんと分かる

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 02:21:09.27 ID:VzIYDTZwr.net
>>839
だから正直にさせたら五輪どころじゃないからだよ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-q4I4):2020/02/24(月) 02:23:13 ID:32wi7eam0.net
>>176
これだけでも映画化か小説が書けるレベル

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ed-K2Od):2020/02/24(月) 02:25:08 ID:Fz0xwMQC0.net
>>176
長い
三行でまとめてくれ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-LlhI):2020/02/24(月) 02:25:38 ID:8p0VOfyNd.net
>>577
ツイッターで裏切った元の民主党議員にダメ出ししてるだけ
安倍の代わりにミンシュガーしてるよ
新天地に行ったのにそれだけ…めっちゃ情けない

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-q4I4):2020/02/24(月) 02:26:02 ID:32wi7eam0.net
>>864
読んだわ

とにかくものすごい緊迫感
そしていつも叩かれている当時の菅直人の性格や日本人の生活を絶対に守る
という強い想い
またそれらをサポートする人間の模様
飛び交う怒号、会社よりももっと怒号が飛んでいる現場なんだな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-Nz9x):2020/02/24(月) 02:27:08 ID:hb9QY8q60.net
>>870
しょせんモナ夫

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-AygN):2020/02/24(月) 02:27:09 ID:i0W9etkc0.net
ネトウヨも流石にそろそろ理解したろ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3c5-Yblh):2020/02/24(月) 02:27:16 ID:PhHTuq530.net
なお安倍ちゃん
今現在津々浦々で患者の回復のために昼夜たがわず戦っている医療機関を税金の無駄と ぶっ潰す 予定

第二種感染症指定医療機関の指定状況(平成31年4月1日現在)
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou15/02-02.html

「再編・統合の検討が必要」全国424病院の一覧
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190926-OYT1T50244/

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-q4I4):2020/02/24(月) 02:27:22 ID:32wi7eam0.net
>>869
東電が作業員全員退避したい
菅直人は絶対に許さない
逃げたら日本国は他国に乗っ取られる 東日本はすべて滅亡する

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffac-vxMP):2020/02/24(月) 02:29:20 ID:6lTUD/HS0.net
アホウヨ「安倍さんは頑張ってる!和を乱すな!士気が削がれるだろ!!1!」

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c5-IdAT):2020/02/24(月) 02:30:12 ID:hmoDym6Y0.net
お前ら油断してるけど、関東大震災も南海トラフも
いつ来てもおかしくない周期なんだからな
今来る可能性もあるんだぞ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-IdAT):2020/02/24(月) 02:31:01 ID:dc+QCAVb0.net
>>205
一族徒党見かけたら石投げられるようになってほしいわ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c4-EpdG):2020/02/24(月) 02:31:11 ID:EZe67q4/0.net
>>77
半々くらいやんけ
この期に及んでまだ自民擁護しとるゴミもおるし死ねばええんに

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/24(月) 02:32:01 ID:NsMHbpTR0.net
>>823
安倍の場合は結果どころか手続き論ですらアウトってことを
明確におまえに告げさせてもらう

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-21yQ):2020/02/24(月) 02:32:32 ID:iW4OmmxRa.net
>>866
斑目に水素のことヘリで聞いたところはすき

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c395-8/E+):2020/02/24(月) 02:32:53 ID:DjV2dI6Y0.net
Fukushima50のことばっかり言われとるが、ケンモジイチオシのシンゴジラだって
311・福島をモチーフとして、「無能な働き者」の典型の「時の総理」がアクシデントで死んでくれたおかげで
却って現場や官僚組織などに眠る「日本が誇る優秀な人材」が自由にその能力を発揮できる環境が整い
結果(一時的かも知れないが)ギリギリのとこで国難を乗り切ることが出来た
っていうファンタジーだからね

嫌儲でどんだけイメージアップ図ろうと
国民の「菅が事態を悪化させた」「あの時菅さえいなければ…」みたいなイメージはもう覆らんと思うよ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3e0-nkX2):2020/02/24(月) 02:33:08 ID:AJb7KH8y0.net
班目春樹氏、菅直人元首相をマンガでこき下ろす「マッカーサー気取り」
https://www.huffingtonpost.jp/2016/03/09/haruki-madarame_n_9423492.html

よっぽど管に恨みがあるんだなこいつ
管視点でも言いたいこと山ほどあるだろうな
今は批判できないだろうから死ぬ間際に語って欲しい

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f05-xNce):2020/02/24(月) 02:33:28 ID:O4EgtLlV0.net
>>1を何回読んでもしびれるね
菅さん格好いいわ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-IozK):2020/02/24(月) 02:33:41 ID:9TOnDAfPr.net
>>5
コラ画像で何か反論した気になって情けなくないの

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-n6Y9):2020/02/24(月) 02:34:05 ID:HImNSG+M0.net
原発事故と豚熱蔓延と新型コロナ蔓延の全ての原因って凄まじい疫病神だな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 02:34:55.46 ID:NsMHbpTR0.net
>>877
最近根室近辺が怪しい動き

ま、元から直近でいつどでかいの来てもおかしくない海域だが

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 739a-Uarg):2020/02/24(月) 02:35:32 ID:u9o3xabq0.net
総理の資質を問うための公益性のあるデマなら流していいらしいよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-xNce):2020/02/24(月) 02:35:48 ID:VCBxfInS0.net
>>886
何回でも貼るわ

吉井英勝:京都大学工学部原子核工学科卒
安倍晋三:成蹊大学法学部政治学科卒業

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/24(月) 02:37:12 ID:NsMHbpTR0.net
>>882
いやそれも勘違い
あれは「大杉漣の首相が改心して色々動き出した矢先」であって
全部悪人としては扱ってないぞ

そもそもあれは枝野にも話聞いて作ってる

緊急事態条項関連のプロパガンダは込だが福島50みたいなキチガイ作品ではない

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/24(月) 02:38:31 ID:NsMHbpTR0.net
>>889
ちゃんとソースつけろw

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbf-psHk):2020/02/24(月) 02:38:43 ID:JNo4wem80.net
>>883
というか自分たち原子力ムラの責任全て菅直人に押し付けようとしてる

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7f-zA8b):2020/02/24(月) 02:39:23 ID:qgrVCDNvH.net
>質問の意図が分からないので答えることが困難。

これ菅も言うけどマジで死んでほしい
理解できないなら聞き返せよ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffd8-lut+):2020/02/24(月) 02:40:10 ID:94owt3uV0.net
何で野党は加藤辞任させないの 無能なの?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff62-j+lT):2020/02/24(月) 02:40:19 ID:zaRH+PkQ0.net
>>1
「ご指示の通り、事態が一層深刻化した場合に、総理が再度福島原発入りできるよう準備はしておきます。
ただ、いざ決死の覚悟で超高線量の現地に行く事は、同行する私も含め、多くの秘書官、警備の警護官には相当の心の準備が必要になると思います。
12日の現地入りでさえ、表には出しませんが多くの同行者は心の底で恐怖感を持っておりました。
今後、総理ご自身が再度現地入りを決行される場合は、そのような想いの多くの若手が含まれる事をご留意ください。
高線量被爆で死ぬ可能性が必至の場合は、総理お一人で向かって頂くことになりかねません」。

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-LlhI):2020/02/24(月) 02:41:46 ID:8p0VOfyNd.net
>>843
斑目は、震災時役に立たなかった無能で正真正銘の人間のクズ

菅直人首相に無能を叱られた逆恨みと
何より菅直人が評価されて再び政権の中心に来たら自分の原発事故の責任が問われて上級国民の身分を失うから
東電全体で安倍と一緒に菅や民主党のネガティブキャンペーンを大金使って熾烈に繰り広げてた

で その結果、
安倍はまんまと首相になり、斑目はじめ東電も無傷で生き残ってしまった、
ということ

>>205 の嗤う斑目は、震災から数年後に
「大震災がおこったのは、日本人が菅直人なんて男を首相にしたから、日本人に天罰が当たったんじゃないでしょうかww」
という大暴言を、テレビのインタビューでかましている瞬間
通常ならば大問題になること間違いなしのひどい暴言だけれど、
当時も権力の頂点にあった安倍がかばい、さらにマスコミも大スポンサーで逆らえない上級国民だったためにお咎め無し

・・東電は本当に腐りきってるよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff62-j+lT):2020/02/24(月) 02:43:45 ID:zaRH+PkQ0.net
>>895
総理は「そうか〜、 やっぱり怖いかな〜」と意外とケロっとしていた。
そして「俺はもう歳だからな。余り怖くないんだよ。若い人にはやっぱり恐怖感あるかもな」と、少し微笑みながら話していた。

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (KR 0Ha7-g+n7):2020/02/24(月) 02:44:06 ID:bHKbhwJ1H.net
管と比較して安倍ちゃんを叩いてるやつって
ダイヤモンドプリンセスに乗り込みべきだったと言いたいんか?
最高責任者が感染したらどうするんだよ
医者には医者の、総理には総理の仕事があるだろ
もういい歳なんだからそのくらい理解して、妄言をネットにまき散らすのはやめてくれ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-B1XK):2020/02/24(月) 02:45:42 ID:YCWqILBVr.net
>>486
ゴミ安倍とは比べるもない有能だろ…

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-p4c1):2020/02/24(月) 02:47:13 ID:NsMHbpTR0.net
あと菅直人とは関係ないがこの動画見とけ
かなりスゴイ人がいた(全部見るように

https://www.youtube.com/watch?v=0ggzk6YZT5w
https://www.youtube.com/watch?v=CCHBpI3Jjzc

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff62-j+lT):2020/02/24(月) 02:47:14 ID:zaRH+PkQ0.net
>>898
そんな小さな事ではなく
宰相としての器、胆力が違いすぎる

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73e5-UVgD):2020/02/24(月) 02:49:41 ID:epZ1mCv40.net
>>898
クソゴミ死ね。

マスク転売禁止、検査を徹底させる、

いくらでもできたわボケが

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-Nz9x):2020/02/24(月) 02:49:52 ID:hb9QY8q60.net
>>901
BS-TBSの「関口宏のもう一度近現代史」

日清戦争の時に山縣有朋と西郷従道は
自ら朝鮮半島に赴いて指揮とってるんだよな
山縣は功罪半ばするけど、その点は昭和の戦争と違うと保阪正康

リーダーが不退転の決意を示すというのは
国運が掛かってるときは当然やるべきこと

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-B1XK):2020/02/24(月) 02:50:01 ID:YCWqILBVr.net
>>898
それで感染して死んでてたら
命を張って戦った英霊として靖国に祀られて安倍も幸せ、ネトウヨも幸せ、嫌儲も幸せ、昭恵も第二の人生歩めて幸せ
誰も不幸になんないんじゃね?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-35aQ):2020/02/24(月) 02:50:07 ID:fpxj/Gp90.net
>>891
衆院のサイトコロコロリニューアルしてURL変わるからリンク死んでるのよく見かけるよな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73b1-nTAr):2020/02/24(月) 02:50:43 ID:n32rGT4P0.net
民主党のほうが日本の為に頑張っててワロタ
ネトウヨどうすんのこれ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c385-Nz9x):2020/02/24(月) 02:51:42 ID:cIA7TLAc0.net
>>883
本当に卑劣な奴だな
なんか映画化するんだっけ?
この卑怯者の名前は清水、勝俣と一緒に生涯・覚えておこうw

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-ocAu):2020/02/24(月) 02:53:09 ID:KEePxXohM.net
>>905
URLをコロコロ変える理由って実は...

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9397-Nz9x):2020/02/24(月) 02:53:10 ID:4iALWBHl0.net
>>889
政権変わっても原発そのままだったのは
民主党政権も安倍と同じ考えだったでおk?

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 635e-f35f):2020/02/24(月) 02:53:39 ID:8mF+Mjio0.net
>>841
どうかなぁ
終息後、マスコミが全力で
「あれは辻元のせい!」って報道し続ければ
本当にそれが正史になってしまうトンデモ民族だからな
日本人って

「悪夢の自民党政権」と後世に語られる?
ちょっとその話は信じられないね

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f35-bcPq):2020/02/24(月) 02:54:44 ID:8l2qLy6T0.net
>>834
面白いな
菅直人が理系にこだわってるのがよく分かる
記録公開してくれた寺田政務官は工学部出身の馬渕を政務官にするために入れ替わりで辞めることになった
原発事故の時に話にならなかった保安院のアホじゃなく経産省の安井正也を信頼したが安井も原子核工学専攻してた

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3e0-nkX2):2020/02/24(月) 02:55:34 ID:AJb7KH8y0.net
岩田も橋本が不潔ルートの画像上げて自爆しなかったら
現場にズカズカ入り込んで邪魔した無能扱いされてたんだろうな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-8mAs):2020/02/24(月) 02:56:37 ID:J/VVwWWLr.net
>>225
視察一時間くらいじゃないか
対応面倒でもそれで邪魔も糞もないな
むしろ政府は自分達を見捨ててないと
士気高めろよ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-J8Dc):2020/02/24(月) 02:57:18 ID:l0v9RLmma.net
>>898
こういう馬鹿が安倍晋三というモンスターを生み出した

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-B1XK):2020/02/24(月) 02:57:25 ID:YCWqILBVr.net
>>823
じゃあ安倍は論外じゃんw
この期に及んで頑張ってるネトウヨはもはやかわいそうになってくるから東亜にでもいけよ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-8mAs):2020/02/24(月) 02:57:49 ID:J/VVwWWLr.net
>>868
むしろ門田の方で映画化される

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3340-IdAT):2020/02/24(月) 02:58:34 ID:LJMlgm5u0.net
甲府の大雪災害の時は天ぷら
そして今度はフグと稲田のお誕生会
ふざけてんのか?

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 02:59:47.55 ID:wKfV0IGnM.net
>>145
東北自民人災だが
平成24年7月23日
東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会
を読み込めばわかる通り
政府は東北自民人災後に直ちに東電から伝令役(武黒)を呼び 保安院や原子力安全委員会委員長斑目と共に事態把握を勤めるも
武黒は福一の構造すら説明できず
現場から携帯電話で現状を聴取する始末で役に立たず
原発法法規や現状について誰もマトモな説明すらできなかった
原発安全神話で電源喪失のマニュアルすら作らなかった現場と東電本社と第一次安部政権のお陰で情報を把握できなかった菅直人は
3月12日午前6時頃 「後に政治攻撃に利用される!」と止める枝野を押しきり「俺や東電の老人は死んだっていい!俺は行く!」
と斑目と共に東電に乗り込む
途中原発に知識のある菅は建屋を見て水蒸気爆発を危惧したが 斑目はヘリ内で笑って否定している
そして同日午後3時36分頃対策スタッフは
第一建屋水蒸気爆発をなんとテレビで知ることになる
つまり政府は広報で建屋爆発を否定してもないし 建屋水蒸気爆発の質問すら受けていない

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73e5-UVgD):2020/02/24(月) 03:00:36 ID:epZ1mCv40.net
>>909
実質国を経営してる官僚が同じだからだろ低能

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-LlhI):2020/02/24(月) 03:02:16 ID:8p0VOfyNd.net
>>894
要求しても議席の数の力で安倍自民にはねつけられるだけだから

それだったら質疑して少しでも言葉を引き出した方がいい
安倍や北村ほど会話にすらならない酷さではないし

…つーかさあ
「辞任させないの?」だったら、それこそ安倍首相に言えよ
命令一つ、考え一つで加藤をいつでも辞めさせられる唯一のポストにいるのが首相の安倍だぞ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-B1XK):2020/02/24(月) 03:03:51 ID:YCWqILBVr.net
>>875
わかりやすくてええな
これならアホウヨにもわかるだろ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-LlhI):2020/02/24(月) 03:04:34 ID:8p0VOfyNd.net
>>834
すまんミスってた
ありがとな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e2-YaJR):2020/02/24(月) 03:04:56 ID:UcAdwKSP0.net
安倍はまず国民に興味を持つところから始めよう!

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff94-2SNQ):2020/02/24(月) 03:05:01 ID:zbTWwa0V0.net
菅直人さん助けてください…

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f83-4yH7):2020/02/24(月) 03:14:18 ID:zPQnMMDJ0.net
>>894
野党はお前のお母さんではないぞ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f22-Nz9x):2020/02/24(月) 03:15:18 ID:5veNHaZa0.net
Fukushima 50とかいううんこ見なくていいからこっち見ておけ

ドイツ公営ZDFのドキュメント
https://www.youtube.com/watch?v=8MZKxWLruZQ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 03:15:58.27 ID:8p0VOfyNd.net
>>839
治療薬はオトモダチの古森のいる富士フィルムのアビガンを患者に投与してる

富士フィルムが準備できるまでずっと待ってたんだろうな、ここ数日で一気に投与までもっていった
(副作用が強く、決定的な結果も出てない薬なんだが)

こんな非常事態になってさえも安倍は利権と身内優遇が最優先、ほんとにクソだわ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 03:16:16.87 ID:R9l72dc9r.net
宴会してる人達と比べると聖人クラス

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 03:17:49.21 ID:vqEM7j/a0.net
>>681
頭イカれてんな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 03:17:55.97 ID:GtSzfLkTa.net
>>5
歴史修正主義ネトウヨーんw

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 03:18:13.46 ID:8p0VOfyNd.net
>>926
サンクス 明日見てみるわ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-1ULo):2020/02/24(月) 03:21:42 ID:wuIKuefI0.net
>>921
アホウヨ「ミンスに日本が乗っ取られてたろw」

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c4-ufVB):2020/02/24(月) 03:22:05 ID:UqAV/ARq0.net
お前ら持て囃すけど、それでやった事がヘリからの散水だぞ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8e-qI2u):2020/02/24(月) 03:25:31 ID:+7i5wvW+0.net
これは完全に個人の問題だな
民主のバカ共は今でも桜がどうこう言ってるし

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-Nz9x):2020/02/24(月) 03:25:44 ID:hb9QY8q60.net
>>928
昭和の軍参謀だな
参謀本部は人的被害よりもお互いの人間関係で作戦決めてた

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc2-1Wwm):2020/02/24(月) 03:27:40 ID:j0/IHZgs0.net
なら菅直人による朝鮮人テロリストへの献金疑惑の追及再開しようぜ?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-LlhI):2020/02/24(月) 03:28:09 ID:8p0VOfyNd.net
>>681
これだ
この班目だけは地獄へ落ちろ、と思う
あ、あと安倍も

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83bf-AX3n):2020/02/24(月) 03:28:20 ID:nIp7QmTG0.net
結局のところ菅の行動を一億文字書き連ねるより
「しんぞう君はこの期に及んで宴会三昧だった」というほんのわずかな情報だけで人類の歴史や尊厳や祈りに何がしかの傷跡を残してくる強さがあるのほんとすこwww

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-IK/k):2020/02/24(月) 03:32:24 ID:4r4JS4ej0.net
>>909
一度国会で決まったのは簡単に変えられんよ
決済も日付のないとかアクロバットしない限り

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73b8-dMqp):2020/02/24(月) 03:32:27 ID:icZFjCHh0.net
>>787
情がないのは親認定済みなんだな
そのせいで国民が苦しみ続ける

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-afXR):2020/02/24(月) 03:34:23 ID:907Txggsa.net
>>898
そんなこと誰も言ってなくね?

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73b8-dMqp):2020/02/24(月) 03:34:26 ID:icZFjCHh0.net
>>854
今は?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 03:37:53.10 ID:bLplL0xaM.net
>>938
その手の宴会三昧ディスりって中国史にいくらでも出てきてうんざりするけど
やっぱり為政者のダメっぷりを端的に表現しやすいんだなぁと思い知ったわ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 03:38:40.88 ID:vrmnNmzB0.net
>>938
>>864の手記に菅直人の行動がほとんど書かれてる
下手な映画観るより手に汗握る展開
ほんとあの3.11の時に理系で空気読まない菅直人が首相だったことが奇跡
後世に語り継がれるべきだと思う

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 03:40:34.69 ID:vrmnNmzB0.net
>>918
その枝野の言葉が本当なら許せんな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-LlhI):2020/02/24(月) 03:52:14 ID:8p0VOfyNd.net
>>933
いやいや
あのヘリ放水やったこと自体は、まぎれもなく当時の最適解だぞ?

なぜなら、あの時点でアメリカ含めて最も心配されてたのは、四号機の天井近くにあった使用済み核燃料プールだから
勘違いしてる人も多いけど、あれは原子炉の中心にある格納容器が目標ではない、天井付近だ

使用済み核燃料プールは、原子炉で使い終えた核燃料棒を水と一緒に貯めておく貯蔵庫だけど
原子炉とは違って格納庫など多重防御もないところに、裸の核燃料棒を置いてる
冷却水がなくなると暴走してメルトダウンすることも同じ
つまり、もともと原子炉本体よりも脆弱で危険な存在
核燃料棒の密度も原子炉本体よりも高いし

そして、四号機にあった使用済み核燃料プールは、冷却水が補充できないといつ熱で溶けてメルトダウンしてもおかしくないと言われていた
もしメルトダウンになってしまったら、四号機はおろか福島第一の一〜六号機どころか福島第二まで全炉とも放射線が強すぎて人間が近寄れなくなる

これだけヤバい状況だったから
たとえどんなに少ない可能性であっても、冷却水を一ミリでも増やせるならば挑戦が必要だった
(あと、アメリカオバマから原発事故対応への真剣さを見せろとも言われてて、アピールする必要があった)

それで
自衛隊ヘリからも放水をトライしたし(2回目では少し補充に成功した)
地上から消防車による放水も試みた、というわけ
どちらも状況的にトライすること自体に価値があったし、最終的に原子炉の制御不能を防ぐという一番大切な成果も達成した
少なくとも海外の専門家のなかで、あの放水ヘリのトライを愚行という人は一人もいないよ

あ、最終的にどんな手段により解決できたのかは寺田ブログの最後に書いてあるから、そっち見て

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f6d-JayI):2020/02/24(月) 03:54:30 ID:Aw+rW0x20.net
これのソースって結局あるんだっけ
ただのファンタジーだろ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sOEV):2020/02/24(月) 03:56:55 ID:OM5hD1KYr.net
>>1
菅直人が、後世どう評価されるのか気になる

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73ca-wePJ):2020/02/24(月) 03:57:22 ID:fL+sK6nv0.net
これ言うと普通の日本人さん発狂するよね

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-Nz9x):2020/02/24(月) 04:00:20 ID:hb9QY8q60.net
>>946
そういえば石原都知事が消防隊員を涙で出迎えてたな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff31-vZR4):2020/02/24(月) 04:00:52 ID:25I0V8t20.net
あのとき東日本壊滅しなかったのは
奇跡としかいいようがない

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-hgxV):2020/02/24(月) 04:02:08 ID:t7ss83jY0.net
でも民主党だからね。いまだに信用はしてない

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/24(月) 04:05:02 ID:lqVY1BAid.net
こんな菅直人でも党内で菅下ろしにあったしアホだろ民主党
求心力なかったんだろうが党で代表支えろよな
民進時代にも後ろから撃つやついたしそういう点で民主党系は嫌いだ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-LlhI):2020/02/24(月) 04:06:08 ID:8p0VOfyNd.net
>>918
>東北自民人災
本質はこの一言に尽きるな
ひとつ加えるとしたら 東北自民東電人災 か

>>945
いや枝野の指摘も悪ではないよ
本人が気付かずに見落としてることを別の視点から指摘してるわけで官房長官の職責を果たしてる
それを受けた上で菅直人が「視察の方が優先、国が第一」と決断しただけ

それに実際にこの翌年には
安倍自民と東電からのデマをふくむ執拗な政治攻撃により、民主党は実際の事故対応以上にマイナスイメージはられて総選挙ボロ負けになっちゃった訳で…

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sOEV):2020/02/24(月) 04:07:46 ID:OM5hD1KYr.net
>>883
菅直人の渾名は「イラカン」
四六時中当たり散らすので、他の議員から自動車での同席を嫌がられた

マイペースっぽい斑目氏からしたら、苦手なタイプなんだろう

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7b-IdAT):2020/02/24(月) 04:08:57 ID:nvs09OfY0.net
菅はいいとして
その後の処理でモナオが全国ピカ瓦礫焼却行脚しまくったのは全く評価できん
子供使ったりしたとんでもないやり方も見たぞ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-IK/k):2020/02/24(月) 04:10:14 ID:4r4JS4ej0.net
>>953
東電潰す潰さないのはなしが出て引き摺り下ろされたんだぞ
鳩山みたいな超上級とか小沢みたいな政治屋は
原発利権ずぶずぶだからな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e312-Nz9x):2020/02/24(月) 04:10:46 ID:MA/o9Lcl0.net
>>1
愛国心に溢れすぎててわろた
今の自民やネトウヨにこういうこと言える奴一人もいないだろ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 04:12:38.60 ID:vrmnNmzB0.net
>>954
いやしかし数百万の国民の命と比べたら政党とか政権とか政治生命が吹っ飛んでもそっちを選ぶのが政治家だろ
枝野はこの前の立憲フェスでも、支持者から消費税下げてくれと言われて、そんなことを言ったら与党に「財源は」とつつかれると言って拒否してた
優勢順位がおかしい

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-f1P2):2020/02/24(月) 04:13:53 ID:XkYqo68vr.net
>>959
それは実際に選挙で上手くいかないと考えてるからだろ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sOEV):2020/02/24(月) 04:13:56 ID:OM5hD1KYr.net
>>838
妥当な評価だな
結果オーライ的な
実際、全関東避難の可能性すらあった

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/24(月) 04:14:44 ID:lqVY1BAid.net
>>957
政局で動くそいつら一派にやられたって事だろ菅だけじゃなくて野田もそうだし
小沢さんはあの時と比べて丸くなったけどこの前国民民主の党内分断しようとしたし不安だわ
大民主構想派だけど実現してもまた後ろから撃つやつら絶対出てくるだろうなぁ…

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sOEV):2020/02/24(月) 04:14:53 ID:OM5hD1KYr.net
>>837
菅直人が現場から煩がられていたのは事実

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-ueo0):2020/02/24(月) 04:16:38 ID:GtSzfLkTa.net
>>963
おまえが家族から煩がられていたのは事実

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a362-AHmR):2020/02/24(月) 04:16:41 ID:rzKLmryB0.net
薬害エイズと原発事故
2度日本を救った

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-IK/k):2020/02/24(月) 04:17:43 ID:4r4JS4ej0.net
>>962
それはしゃーない
上級国民以外見向きもしないみたいなのよりなんぼかマシだろ?

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-3O3Q):2020/02/24(月) 04:20:02 ID:jH0X1RN4p.net
死んでから評価される男

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a312-yIjz):2020/02/24(月) 04:20:59 ID:TxXMsJ9/0.net
岩田vs高山論争を見て、菅vs原子力村論争を思い出した

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e353-sqOY):2020/02/24(月) 04:21:22 ID:pSQXKhQD0.net
カンが逃げる東電を止めたことに何故か激怒してた青山繁晴

が政治家やってんだから国もつぶれるよな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sOEV):2020/02/24(月) 04:21:42 ID:OM5hD1KYr.net
>>953
自民の総裁谷垣も周りに騙されて
菅総理が打診した民主自民大連合断った
受け入れていれば、菅政権の次は谷垣政権になっていた
谷垣氏は、この時の事を後悔している

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/24(月) 04:21:47 ID:lqVY1BAid.net
東京18区は絶対に菅直人当選させろ
爺さんだしそんなに行動できないだろうけど民主の反原発の象徴だし裏切り者の長島なんかに議席渡すな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-vZR4):2020/02/24(月) 04:22:01 ID:M+R7lXoy0.net
菅はヒス起こして邪魔しに来ただけだったな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 04:22:31.29 ID:ChUcYuMC0.net
保健所が医師に「検査をするな」と強制するひどさ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 04:23:16.57 ID:ChUcYuMC0.net
>>963
そら隠蔽しようとしてる奴らにしてみれば煙たいだろうな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 04:23:46.45 ID:LHLDT+zFM.net
>>959
あの震災ですら一切の協力姿勢を見せずに邪魔ばかりしてた自民が政権を取ったらどうなってしまうかって危機感でしょ
実際に様々な妨害や報道の結果、民主党が爆発させたなんて信じてるやつらがたくさんいるんだぞ?
そしてそんなやつらの声がでかかったから今の政権や状況になってるわけで
保身のためとかじゃないと思うけど

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 04:25:27.30 ID:w6RAaKIE0.net
>>364
3枚目は狂牛病だよな
最後のが分からない

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7312-W0Wo):2020/02/24(月) 04:26:16 ID:ytCdPrwZ0.net
当時は批判多かったけどいろいろ出てきてたから評価されるようになったね

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-HO1y):2020/02/24(月) 04:26:58 ID:sYX9Lkt0r.net
安倍は正常性バイアスの権化
「大丈夫大丈夫、きっと大丈夫」って、いつも心の中で念じてるよ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-0AAP):2020/02/24(月) 04:28:56 ID:46Wa/gw+a.net
>>6
薬害エイズを世に明らかにしたからな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fde-icXw):2020/02/24(月) 04:30:10 ID:/FL4IfXe0.net
>>969
あいつ東電社員が勝手に逃げ出したとかいうデマ流してたよな。

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a312-yIjz):2020/02/24(月) 04:31:52 ID:TxXMsJ9/0.net
民主の菅政権だったら
・民間も活用してPCR検査普及
(無症状や軽症陽性は自宅待機)
・首都圏の仕事をインフラ除き休み、休校、外出制限
・医療資源の配分の指揮、決定
くらいはやっていたと思う

医療界と広告宣伝業界とイベント業界の恨みを買って、一年後くらいに退陣させられたとは思うが

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-un9A):2020/02/24(月) 04:31:54 ID:G/SxFcIKa.net
ってもここまでウンコな対応出来るのも安倍ぴょんくらいのもんやろう
麻生みたいな黒さも無いから森友やら桜やらバレるしバレた後に押さえつけることも出来ない

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3e0-nkX2):2020/02/24(月) 04:36:29 ID:AJb7KH8y0.net
あの未曾有の大震災は誰が何やっても批判されるだろ
そこで活発的に動いたから管・民主=311って強烈なネガティブイメージが植え付けられた
安倍がコロナパフォーマンスすらしないのはそれに倣ってるんだろうけどマジで卑怯だと思うわ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe7-tgOr):2020/02/24(月) 04:36:29 ID:LHLDT+zFM.net
正直者はバカを見る国だってことを身を持って示してくれたよな
今みたいにメディアへの根回しだけしてれば何をやらかしても国民は支持してくれるんだから

世に溢れてるサービスでも商品でも何にでも言えるが「良い物」かどうかなんかどうでもよくて「良いと思わせる」が全てなんだよ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6b-Nz9x):2020/02/24(月) 04:37:07 ID:nApwlO8F0.net
自民って昔から変なんだよな
日本人という捨て駒と奴隷を使って遊んでるというイメージ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-pYRg):2020/02/24(月) 04:39:17 ID:8W74tFBi0.net
被災したとこ訪ねてる動画みたら、本当に可哀想になってくる…ここまでして守ったのにあの叩かれよう(´・ω・`)ジャップは恩知らず

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83bf-AX3n):2020/02/24(月) 04:40:01 ID:nIp7QmTG0.net
宴会三昧で何もしなかったみたいに書いてしまったが考えてみると事実誤認だな
だって(ここで防御に失敗したどころか実際に何をしでかしていたかを思い出したので発狂)

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/24(月) 04:47:15.86 ID:QfgTgt14a.net
>>536
菅直人△

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-LKxk):2020/02/24(月) 05:01:58 ID:y6jWJGnj0.net
>>910
それ、世界から謎の民族扱いだろ
アルゼンチンの下に来るわ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-64xo):2020/02/24(月) 05:04:59 ID:jF/DMHic0.net
誠実過ぎたんだよ菅直人は
もっと安倍みたく適当に国民見捨てとけば良かった

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff23-t7Rt):2020/02/24(月) 05:05:56 ID:xPceaS8D0.net
過去は美化されるもの

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-LKxk):2020/02/24(月) 05:07:45 ID:y6jWJGnj0.net
>>943
古くは酒池肉林か

でも、現代だぜ…すげえよ、独裁者でももう少し国民に気を使うだろ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-LKxk):2020/02/24(月) 05:09:03 ID:y6jWJGnj0.net
>>991
それ、今を見て支持率五十もある国見て言ってんの?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-Nz9x):2020/02/24(月) 05:10:54 ID:lK5DrvXh0.net
>>991
過去だから美化されてるんじゃなくて安倍政権の災害対応があまりにも酷すぎるんだよw

>>990
今のこの国の様子だと
爆発しちったゴミーンwwwwwww
ぐらい言ってれば逆に支持率上がったかもな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc2-guCA):2020/02/24(月) 05:12:12 ID:Q0BVSYQ20.net
>>841
ネトウヨネトサポは二階のせいにしてるぞ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-LKxk):2020/02/24(月) 05:12:16 ID:y6jWJGnj0.net
>>971
また、選挙に出てくれんのか?
すげえなぁ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-LlhI):2020/02/24(月) 05:12:31 ID:8p0VOfyNd.net
>>963
一番嫌ってたのは東電の清水武藤といった上層部だぞ
無能で何か聞かれても分からなかったり(しかもその事を正直に言わない)断言しておきながら何度も外しまくった奴ら

ぶっちゃけ殆どが自分の無能を棚に置いた逆恨みなのに
一年後からそいつらが菅直人のネガティブキャンペーン始めた
現場の評判はそこで出してきたやつ

もちろん菅総理は短気で怒鳴りすぎることは事実でそこは文句も出たと思う
でも「事故対応業務の邪魔ばかりした」は、東電幹部の逆恨みと保身のためのでっち上げでまるで逆だよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-8ccf):2020/02/24(月) 05:13:36 ID:RWdBBQG60.net
立憲内では「人の話全く聞かないしそろそろ引退すれば?」感出てたけど
長島鉄砲玉でやる気出しちゃって菅直人完全勝利、あるかもな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-A6HL):2020/02/24(月) 05:15:35 ID:jQFlWFqna.net
菅は再評価されていいと言う意見があるが

そもそも菅は海外からは評価されてるんだな。

日本だけが評価されてない。馬鹿げた話だよ。

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc2-guCA):2020/02/24(月) 05:15:57 ID:Q0BVSYQ20.net
>>88
デマだぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200