2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皮膚炎】 結局アトピーにステロイドは良いの?悪いの? [811571704]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3db-4P9+):2020/02/24(月) 22:34:20 ?2BP ID:QWLZHrxe0.net
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1025856
アトピー性皮膚炎治療、完治する?
プロアクティブ療法、近年推奨

小学3年の息子のことです。背中を中心に、首回りや顔など全身が「乾燥肌」になりやすく、2年ほど前に
皮膚科クリニックで「アトピー性皮膚炎」と診断されました。最近は週2回、処方してもらったステロイド軟こうを
塗ると治まるのですが、2カ月ほど経過するとまた症状が出てきます。ずっと治療し続けないといけないのでしょうか。
(福井県福井市、30代女性)

【お答えします】笠松宏至・福井大学医学部皮膚科医師

■症状強くても、治療でコントロール可

 アトピー性皮膚炎は、かゆみのある発疹が出現し、良くなったり悪くなったりを繰り返す皮膚病です。
本人や家族にぜんそくやアレルギー性鼻炎、結膜炎などの「アトピー素因」がみられることもあります。
子どもは成長とともによくなっていくこともありますが、成人に持ち越した場合や成人発症の場合は慢性に
経過しやすい傾向があります。

 皮膚は外部との境界で、内部の水分などを保持し、外部からの異物の侵入を防ぐ役割がありますが、
アトピー性皮膚炎はこの機能が低下しています。そのため乾燥し、軽い刺激でも湿疹ができて、かゆみが生じやすくなります。

 症状の強い場合は、完治(保湿剤や薬を使わない、何もしなくてよい状態)というのは難しいこともありますが、
うまく治療してコントロールすれば、かゆみがなく傍から見て発疹があるかどうかわからない「寛解」の状態にすることは
十分可能です。

総レス数 29
8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200