2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「デフラグ」ってやって良いの? お前ら昔はやめとけって言ってただろ?  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff79-N6Qg):2020/02/25(火) 14:03:22 ?2BP ID:8ltFOpo30●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
パソコン普及の起爆剤に 1995年の革命「ウィンドウズ95」の思い出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00010002-metro-life

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-p1lT):2020/02/25(火) 14:04:10 ID:4VCdENem0.net
今はもうやっていいよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 335f-VcpM):2020/02/25(火) 14:04:38 ID:uroov6X/0.net
負荷かかって逆に寿命縮むとかいう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ffa-p4c1):2020/02/25(火) 14:05:25 ID:z39ilFMN0.net
一切やってない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fe4-p/Ix):2020/02/25(火) 14:05:27 ID:md+0oUHd0.net
SSDなら不要やろ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-/Jds):2020/02/25(火) 14:07:25 ID:qaVdxa9w0.net
SSDはデフラグのかわりにTRIMが必要

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c31b-v/5C):2020/02/25(火) 14:08:17 ID:Aj2uvr3D0.net
40Mの断片化されたファイルがあります、デフラグを実行しますか?1分程度かかります←一瞬で終わる
何なんだよこれは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9342-JC10):2020/02/25(火) 14:08:50 ID:lZV56lZe0.net
面倒だったねー

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8323-Nz9x):2020/02/25(火) 14:08:58 ID:lLAHoddZ0.net
時間の無駄

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-2j39):2020/02/25(火) 14:09:13 ID:MXJT5M1OM.net
Win9xのデフラグ画面が至高
2000やXPではあまり満足できないし
その後は論外

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-Hcnw):2020/02/25(火) 14:13:48 ID:4G9QwQpuM.net
(´・ω・`)今はメモリもSSDも大容量だからやる意味ないだろ昔のクッソ遅いパソコンを早くする工夫だし🤔🤔🤔

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7327-p4c1):2020/02/25(火) 14:14:53 ID:du6sKOXZ0.net
p2pでお世話になった時代は必要だった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-5IaZ):2020/02/25(火) 14:15:00 ID:tE4lEyfz0.net
むしろwin10は裏で勝手に動いてるやろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1f-nddf):2020/02/25(火) 14:17:16 ID:nm3d+z3BM.net
デフラグさんのAAすき

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd3-uAHv):2020/02/25(火) 14:17:27 ID:xk9JZyQc0.net
昔のOSでしか動かないソフト用にジャンクパーツ寄せ集めでXPを使ってるんだが、遅くなるのが嫌で毎回デフラグしてたらしょっちゅうカリカリ言ってるし、この前ブルースクリーンになったわ
デフラグするのやめたら安定した

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7341-IdAT):2020/02/25(火) 14:18:30 ID:KrZMgZQo0.net
OSが自動でやるから全く意識しなくなった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-uYVi):2020/02/25(火) 14:18:50 ID:7T6omXPWd.net
>>12
専用のHDD使わね?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c5-icXw):2020/02/25(火) 14:19:42 ID:pd2T3K2w0.net
デフラグとウィニーでHDDが3年で死んだのはいい思い出

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-7rJX):2020/02/25(火) 14:20:35 ID:gA5asua5M.net
俺のPCが最近ゲームしてるとフリーズするんだが原因はSSDだろうかグラボだろうか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c31b-mIxK):2020/02/25(火) 14:23:20 ID:RMeDHQad0.net
SSDのおかげで多少の断片化は気にならなくなった
そもそも断片化してるのかも知らないしHDDデフラグしたところで体感速度が変わったことない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-KwtD):2020/02/25(火) 14:24:43 ID:3+b9xrxzd.net
>>11
早くするんじゃなくて、エラーを防ぐんだよ
(´・ω・`)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 14:30:47.87 ID:mIsgSDyJ0.net
>>11
((()))-.//
0001111222
2344445589
:::DDGHIMM
MQQSS[]`cf
fnpuww³´ãã
ωいいかがくしすすだ
だだででなのののはは
へももやらるるろをア
ィイクサソソットパフ
メモリン中今前名味大
夫容工意早昔止火番禁
組転載途遅量::・・
ーイフモ゙🤔🤔🤔

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 14:32:15.46 ID:uZ/5CH4f0.net
デフラグって積み木が積みあがってパーセンテージが上がっていくのが楽しくて、つい何時間も眺めちゃうんだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-4XR+):2020/02/25(火) 14:42:07 ID:7Bq8tQtVa.net
win98、xpの頃はデフラグだいしゅきだったわ
不要レジストリ削除も大好き
Mac、SSDに変えてから一度もやってない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff36-D36P):2020/02/25(火) 14:45:08 ID:y6VEKRmm0.net
windows10は勝手にやってる定期

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-+gD4):2020/02/25(火) 14:46:06 ID:P27eKKZO0.net
デフラグって綺麗に揃った試しがないんだけどなんで?
パチッと左側に揃えばいいのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:01:35.26 ID:SMT9+PzV0.net
MEはデフラグだけは98SEより良くなってるとか言われてたけど実際どうだったんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:02:11.80 ID:nXVPoTaa0.net
>>19
プチフリ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:02:45.28 ID:gJDjv6P80.net
昔は最適化してる感があってよかったよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:05:59.48 ID:ys8dz6L10.net
sfc /scannowには今でもお世話になる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:06:20.69 ID:aafP610R0.net
ブラウザのキャッシュとかダウンロードフォルダがすぐに断片化するから
それ専用のパーテーション作ったな
20GBですぐに終わるからよくやってた

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:10:40.63 ID:O7wyQj2Fd.net
>>1
おじいちゃんは未だに20世紀の知識で物事を語っているね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:10:53.92 ID:F/PQv5hR0.net
ubuntuにしたのでそういうのわかんないや

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:10:58.04 ID:FOXoh6tF0.net
SSDでは無意味なんだろ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:11:38.89 ID:O7wyQj2Fd.net
>>34
やってはいけない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:12:09.87 ID:J63lWkVP0.net
一回やって高速化すると思うならならやりゃいいじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:12:13.04 ID:gs8JEDaW0.net
デフラグって勝手にやってね?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:12:36.00 ID:O7wyQj2Fd.net
>>33
個人でLinuxなんて勘違いしたパソコンの大先生しかつかいないねw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:13:28.02 ID:o6ly/7qeM.net
デフラグより
空のhddに移動した方が効果あるからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:16:30.55 ID:ZIc41gmQa.net
不要キャッシュとかクリーニングは勝手にやってるけどデフラグ自動じゃないよな?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-NYvN):2020/02/25(火) 15:19:01 ID:iO/uUdlG0.net
ssdでも極たまにはやったほうがいいと聞いたことあるけどどうなの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-IdAT):2020/02/25(火) 15:20:38 ID:ZIc41gmQa.net
>>41
10はやりたくても出来ない仕様だよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03c5-L8NR):2020/02/25(火) 15:28:22 ID:txUjwJmK0.net
トリム手動でやってるのでたまに頭からすっぽり抜けて困る

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 15:38:55.55 ID:agkapadip.net
SSDも論理テーブルだけならね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-9j9a):2020/02/25(火) 15:58:28 ID:OOfTScrhp.net
昔はやってた(15年前)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エアペラ SD87-eXWK):2020/02/25(火) 16:03:29 ID:TXtYYyypD.net
Meのデフラグはマウス動かすとやり直し

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-buPw):2020/02/25(火) 17:40:20 ID:nwVhlWgHd.net
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える

│    [まちがい]     
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

[せいかい]

48 :マン汁加湿器 :2020/02/25(火) 20:00:28.39 ID:Tlz9u4rpa.net
お前ら少しはでぃーふらぐの話しろよ ここアニメ板なんだからさ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:03:00.26 ID:2OyWoT6ld.net
デ フラグメンテーション
リストラ並みにもやっとする略称

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200