2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英国人「なんで日本人は英国人よりアーサー王伝説に詳しいんだ?」 [471488408]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-rf1V):2020/02/25(火) 18:35:25 ?2BP ID:Atpu4zHDd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/zonu_xmas.gif
アーサー王伝説は原典からしてカオスだった 文学、ゲーム、BLで引っ張りだこの騎士物語に研究者が迫る
https://book.asahi.com/article/12531345

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8312-L8iH):2020/02/25(火) 18:35:50 ID:gK8btS4L0.net
エクスカリバー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a357-Nz9x):2020/02/25(火) 18:35:57 ID:d/6EnKg60.net
ナイトガンダムのせい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1f-O3JX):2020/02/25(火) 18:36:46 ID:OGQKKzQ9M.net
三国志も日本人の方が詳しそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-k5pW):2020/02/25(火) 18:36:55 ID:NdyjqMofa.net
トリスタンとイゾルデ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMff-pYRg):2020/02/25(火) 18:37:25 ID:j9S5zdZ2M.net
hentaiだからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:37:45.97 ID:iC0S0OsXd.net
燃えろアーサーのおかげ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:37:48.78 ID:eA/zLjxKd.net
日本だと王が女だけどな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:38:17.92 ID:GBc+OVFi0.net
カプコンの横スクロールアクションゲームで知った

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:38:41.58 ID:ijhF4pxba.net
知ってるよ、アーサー王って美少女なんだろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:38:50.68 ID:bhjkpm+B0.net
三国志も異様に詳しいジャップの一部層がいて中国人が驚くらしいな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:38:52.75 ID:8S2MS1Be0.net
刺さってるエクスカリバー
円卓の騎士
なんか岩が点在してるの

これくらいしか知らない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:39:13.51 ID:eA/zLjxKd.net
モードレッドもマーリンも女

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:39:27.63 ID:wodZXXPla.net
アニメがあったろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:39:36.66 ID:1400Metv0.net
惑星メフィウス

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:39:51.20 ID:23TAs/8Ha.net
詳しく語られてるのあまり見た事ない
三国志なら分かるけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:40:01.16 ID:rnxYXMWqM.net
アーサー王って語感がいいよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:40:03.03 ID:gK8btS4L0.net
円卓の岸

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:40:36.27 ID:Ib7QF2t20.net
ナイツオブラウンド

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:40:44.15 ID:cw5iP7y+d.net
円卓の騎士とかいう日本男児の心をくすぐるネーミングのせい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:40:49.10 ID:1ILs9ZCta.net
アーサー王伝説。。。。。風の谷のナウシカもオズの魔法使いもアーサー王伝説のパクリだよね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:40:49.96 ID:0yC4MAkm0.net
だいたいエクスカリバーのせい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:41:37.17 ID:y97ikkjw0.net
中2になると調べてしまうんだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:41:41.50 ID:eJQBI9Qn0.net
Not Dead Yet
https://youtu.be/Jdf5EXo6I68

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:41:52.00 ID:9zfuyXPG0.net
自国にろくな英雄がいないブリカスが必死こいて
架空の王国と王をでっち上げたっていうなろう小説だからなぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:42:14.95 ID:q5CKWGNBH.net
アーサーは史実とか言ってるくせに何言ってんだ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:42:30.20 ID:wegLy2GOx.net
>>3
日本の創作もので、アーサー王をモチーフにしたのはナイトガンダムが初なの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:42:40.03 ID:oP3TMIXCa.net
そんなやつ見たことねえ
一休さんのせいでやたら室町時代に詳しい国はどこだったかな
嘘松かもしれんが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff92-IBO1):2020/02/25(火) 18:43:10 ?2BP ID:YM9wRLur0.net
sssp://img.5ch.net/ico/gene.gif
こんな神話みたいな真偽不明な話より
薔薇戦争やブラッディメアリーとかあの辺のドロドロした話のが面白いじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf62-mjMx):2020/02/25(火) 18:43:34 ID:9zfuyXPG0.net
>>26
昔は史実だと信じられてたが
歴史学が進んで今ではアーサー王の実在は学会でも完全に否定されてる
日本の国作り神話と同じようなもん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-VXi+):2020/02/25(火) 18:43:47 ID:2MrdGfTv0.net
オナホとして有用だからね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e8-p4c1):2020/02/25(火) 18:44:31 ID:vx5z5GWo0.net
知ってるぞ
金髪の美人だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-gaER):2020/02/25(火) 18:44:46 ID:FOe/XJxsM.net
アーサー王ってダメージ食らったら鎧壊れてパンツ一丁になるおっさんだろ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff46-GNWl):2020/02/25(火) 18:45:07 ID:8RmAmGWi0.net
画像検索してみろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0b-p4c1):2020/02/25(火) 18:45:11 ID:PxpFhtiv0.net
アニメで白馬の騎士アーサーやってたしな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0f-Nz9x):2020/02/25(火) 18:46:13 ID:W1FAy/QV0.net
エクスカリバーにはJr.があり蜘蛛に弱い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f2b-mtzg):2020/02/25(火) 18:46:47 ID:5FEaJh360.net
エクスカリバアアアアアアアアアア(棒読み)

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-UDO1):2020/02/25(火) 18:46:50 ID:B2a0zm7Qd.net
アーサー王伝説って聖杯もあるよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Nz9x):2020/02/25(火) 18:47:01 ID:btnZ5Q+X0.net
>>27
「円卓の騎士物語 燃えろアーサー」ってアニメが1979年に作られている

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8334-IdAT):2020/02/25(火) 18:47:08 ID:bW5AigGp0.net
名前だけはアニメゲームに出てくるけど話の内容はまともに知ってるやつ大していないだろ・・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3d8-0AAP):2020/02/25(火) 18:47:33 ID:mxJ+89VR0.net
>>30
今は否定派が優勢なん?
モデルになった人はいた説も否定なんかね?

あの時代アーサーって名前付ける親が増えた だからいたかもってのも聞いたんだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-HBMe):2020/02/25(火) 18:47:41 ID:2aYR9PYpa.net
最近の研究によると実は女だったらしいな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-nBc2):2020/02/25(火) 18:47:47 ID:3aO3IC8I0.net
本当は女なんだろ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-OC9o):2020/02/25(火) 18:48:24 ID:lryt1jzm0.net
テレビアニメであっただろ
>>7
そうこれこれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8e-Nd0v):2020/02/25(火) 18:48:27 ID:s+sAnsUk0.net
だってよ、アーサーなんだぜ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e37b-NXKm):2020/02/25(火) 18:48:47 ID:KHnAO1Bg0.net
ライジングインパクト

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hff-o94F):2020/02/25(火) 18:49:48 ID:OcyTEhV7H.net
三国志とアーサー王
後半のgdgd失速はどっち酷いの

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf79-cxmY):2020/02/25(火) 18:50:00 ID:78Q0jW370.net
なんかNTRされるんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-u4Uc):2020/02/25(火) 18:50:02 ID:tuzpjDaua.net
なろうっぽいけど最後は同時最強のローマに負けてるからなろうとは違う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf62-mjMx):2020/02/25(火) 18:50:03 ID:9zfuyXPG0.net
アーサー王の伝説は中世社会で流行った騎士道物語が原点
ハナから創作されたものにすぎないのよ
物語の内容にしてもフランクのシャルルマーニュ伝説が下敷きになってる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8306-p4c1):2020/02/25(火) 18:50:22 ID:yTAciRoY0.net
マーリンがふくろうだと思いこんでた程度には詳しい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3d8-0AAP):2020/02/25(火) 18:51:16 ID:mxJ+89VR0.net
>>50
でも将軍みたいのはいたのは事実なんだよな?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:51:20.04 ID:bW5AigGp0.net
>>41
モデルはいただろうと言われてるけど今日伝わってるアーサー王伝説とは別物ってくらいの話

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:51:31.28 ID:rBZcosHY0.net
フェイトで爆発的に増えたんだろうな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:51:34.89 ID:CIfEKRBv0.net
エクスカリバーやランスロット卿など語感がいいから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:51:50.53 ID:ueO50VJ60.net
詳しくないよ。キモヲタがキモく湧いてるだけ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:52:07.95 ID:J5W5gepi0.net
そう…。そのまま飲みこんで。僕のエクスカリバー…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:52:15.69 ID:qP+eGPEv0.net
ライジングインパクトで知った

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:52:20.58 ID:R1fDFxCD0.net
だってよ・・・アーサーなんだぜ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:52:28.54 ID:Nk97O2ev0.net
中国人より三国志詳しいんだっけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:52:36.63 ID:btnZ5Q+X0.net
ブラダマンテなんてシャルルマーニュ伝説のちょい役程度なのにオタクは知ってるし
ゲームの影響ってのはすごいんだなって思ったわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:52:37.37 ID:jjLHA/lJ0.net
モデルも何もファンタジーだからな、王様の剣は名作だったが
マーリンなんて存在するはずがない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:53:06.51 ID:R1fDFxCD0.net
>>55
最近桃太郎卿とかいうパワーワードを知った

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:53:11.21 ID:K+ub2fKs0.net
性コンテンツだから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:53:31.93 ID:8RmAmGWi0.net
>>61
画像検索したらえらいことになるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:54:08.34 ID:mxJ+89VR0.net
>>53
まあ大半はフィクションやろうけどな
一時的にサクソンを押し返した奴はいたはずなんやろな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:54:29.09 ID:EF9Bm0HMa.net
忍者とか戦国武将も外人のほうが知ってることあるだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:54:42.08 ID:Xya4nHoDd.net
アイム・アーサー ザ・キング・オブ・ブリテン

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:55:05.72 ID:bW5AigGp0.net
>>62
マーリンランスロットトリスタンとかは元になったアーサー王のモデル時代とは話の発生起源が異なるからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:55:07.21 ID:3MZOD/b6a.net
ケルト神話にも詳しいだろ
ゲームから粘着質に元ネタを遡るからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:55:28.30 ID:mxJ+89VR0.net
まあ源氏物語詳しい日本人だって少ないしな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:55:51.02 ID:btnZ5Q+X0.net
>>65
俺も画像検索してびっくりしたわ
女とわからんように鎧着込んで旅してる設定なのに痴女みたいな恰好してんだもん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:56:11.89 ID:0gNSNIjN0.net
知ってるだけで詳しくないぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:56:12.45 ID:LqNNFK3f0.net
アーサー王って、サクソン人のブリテン侵攻に対する
ケルト人の軍事的指導者なんでしょ。
だとしたらアーサー王は架空の人物としても
イギリスのというよりウェールズやスコットランド、アイルランドの偶像なんじゃないの。
日本なら実在人物だけど阿弖流為的な?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:56:35.73 ID:JqX1b3fU0.net
トランスフォーマー以外でアーサー王ネタは見たことがない
円卓の騎士がうんちゃらかんちゃらって話ってでしょ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:57:16.30 ID:nV+PZopz0.net
モンティパイソンで知った

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:57:41.75 ID:2c8I70As0.net
カンピオーネ(TVアニメじゃなくて原作小説の方)のせいで覚えた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:57:57.36 ID:wPl8urut0.net
名前しか知らんぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:58:13.81 ID:9zfuyXPG0.net
イギリスの王はフランス貴族だったから
現地の人間に支配の正統性を示す必要性があった
元々自分たちがこの土地の支配者だったっていうことにするため
アーサー王伝説を作り上げたんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:58:16.13 ID:btnZ5Q+X0.net
>>75
リック・ウェイクマンがアーサー王伝説を元にコンセプトアルバム作ってるし
アーサー王モチーフの楽曲を作るバンドは海外には結構いる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:58:33.25 ID:2KmAsFjtM.net
ギルガメッシュに盗まれたんだってな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 18:59:50.79 ID:qlKQdnlmr.net
フェートステーナイト

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:00:02.04 ID:JqX1b3fU0.net
>>80
自分が気付かないだけで結構あるんかな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:00:53.72 ID:IZzV4zyOd.net
北欧人はみんな北欧神話に詳しいのか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:03:56.31 ID:IjgRVaH0M.net
>>33
それ魔界村や

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:04:17.31 ID:u6qbnnh/0.net
ヒールー王とヨールー王がなんたらカンタラ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:04:17.87 ID:seZfrsfc0.net
ちゃんとしたアーサー王伝説知ってる人は少ないんじゃね
似たような三国志はそれその物が作品になってるから詳しい人多いけど
アーサー王伝説はあちこちでちょっとずつだけ使われてる事が多いし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:04:40.32 ID:yTORgX750.net
アーサーってなんでセイバーにしかなれないの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:04:59.13 ID:ew1vY5Cop.net
今イギリスのあたりのヤツらはアングロサクソンて呼ばれてるのを見るとアーサー王て結局負けるの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:05:23.05 ID:jjLHA/lJ0.net
>>79
創作の動機が悲しすぎるんだよなこれ、ブリカスが王なるものを作ろうとして出来上がったもの
ローマの崩壊何てアーサー王関係ないのに

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:05:28.68 ID:M5kmVhMd0.net
全くもって英国には申し訳ないとしか言いようが無い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:05:41.57 ID:rnxYXMWqM.net
>>88
なれるでしょ
英霊と召喚されるときにジョブが決まるんだし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:06:13.19 ID:liBe0Tq9d.net
イノセントのリーダーだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:06:47.91 ID:XlwWJclya.net
いや全く知らんぞ
変なスマホゲーの知識だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:07:21.43 ID:mxJ+89VR0.net
>>89
負けました

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:07:45.01 ID:btnZ5Q+X0.net
>>83
アーサー王関連の映画は昔から作られ続けてるよ
ディズニーアニメでも王様の剣って子供向けがあるし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:09:28.93 ID:bVpB0yST0.net
ディズニーで見た

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:09:49.17 ID:CJeCv46E0.net
パンツ姿でさらわれたお姫様助けに行く話だろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:10:44.64 ID:Sjq5Jt6W0.net
>>7
萌えろアーサー
やだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:11:04.07 ID:Zg+0GUVY0.net
精子の力

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:11:24.34 ID:SzkiNGOy0.net
エクスカリ・バーとかいう剣を引き抜く人?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-YlQv):2020/02/25(火) 19:11:34 ID:wutJtRkbM.net
詳しいか?
エクスカリバーくらいしか知らんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-pEhb):2020/02/25(火) 19:11:55 ID:Sjq5Jt6W0.net
>>20
>円卓の騎士
卓袱台の騎士の方が心に響く

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-zQrS):2020/02/25(火) 19:12:07 ID:iC0S0OsXd.net
騎士物語の基本だからイギリス人より
詳しくという事は無いと思う

オレも思い出せる騎士と言えば
ランスロット、トリスタン、
パーシヴァルとガウェインくらいかな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9398-lbj6):2020/02/25(火) 19:12:50 ID:iEL6IALu0.net
>>88
ロンゴミニアドとかいう槍持ってランサーになってたりする

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-FCsB):2020/02/25(火) 19:12:55 ID:hpOmp7S4M.net
エロゲーに出てくるそれしか知らんと思うぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-w9JQ):2020/02/25(火) 19:13:06 ID:ihX6W6G3M.net
>>7
ささきいさおの低音が渋すぎた

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-pEhb):2020/02/25(火) 19:14:19 ID:Sjq5Jt6W0.net
>>101
エスカリボルグだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-b2av):2020/02/25(火) 19:14:24 ID:tHdsvHYid.net
味噌汁に入れるやつね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-OUBh):2020/02/25(火) 19:15:53 ID:X6jenVgKa.net
>>67
確かに

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ffb-yuGq):2020/02/25(火) 19:16:19 ID:1X2d0DYx0.net
>>36
14へ行け

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7f-g2se):2020/02/25(火) 19:17:18 ID:okvCqwCPH.net
村正とかウィザードリィで取り上げなきゃ日本人も知らなかったろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8310-icXw):2020/02/25(火) 19:17:58 ID:LD5Ku+3C0.net
( ゚Д゚)「おいらたちが知っているのはアーサー王が実は女の子でアルトリアという名前だったことです」
('Д')「そうだわな。そしてファイナルファンタジータクティクスの少女にそっくりだということ」

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-nWjl):2020/02/25(火) 19:18:46 ID:R7SeDnhcH.net
マーリンがドラクエのモンスターで出てくる位だからね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3d1-UsPA):2020/02/25(火) 19:19:15 ID:dHPJ4PSb0.net
エロイカより愛をこめてに詳しく出てたな
もう続きは出ないかな…

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff1d-p4c1):2020/02/25(火) 19:19:59 ID:A34XXu7F0.net
危険な座に座れたからって何なの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-BCrA):2020/02/25(火) 19:20:07 ID:IVhDeabLd.net
元祖NTRだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-Z4Um):2020/02/25(火) 19:20:37 ID:S4cy5R7Fa.net
モンティーパイソンのホーリーグレイルなら見たが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-OUBh):2020/02/25(火) 19:20:55 ID:X6jenVgKa.net
最近のトランスフォーマーでもアーサー王の話が絡んでたな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d9-j+lT):2020/02/25(火) 19:21:13 ID:nCJRWZCF0.net
ジャップさあ……
アーサー王をエチエチな女の子にするなんて、失礼だと思わないのかい?
例えばイギリスで織田信長が同じようにエチエチな女の子に擬人化されてたら
日本人なら誰だって不快に思うよな?
そういうことだぞ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c7-rR2R):2020/02/25(火) 19:22:01 ID:+8Ei1x940.net
ニーベルンゲンの歌も好き

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-IdAT):2020/02/25(火) 19:23:42 ID:uZ/5CH4f0.net
アーサーのモデルはアルトリウスなんだろ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c5-H+EK):2020/02/25(火) 19:24:33 ID:+oskNeCx0.net
中学校のときにムアコックから一気にファンタジーにハマって、
アーサー王の死とかも一通り読んだな
トリストラム・シャンディとかも

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e37b-IsGT):2020/02/25(火) 19:25:43 ID:MWum04Af0.net
>>120
お、おう・・・
https://livedoor.blogimg.jp/rekichiho/imgs/7/2/7212b3e8.jpg

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ORHO):2020/02/25(火) 19:26:51 ID:lCvYcgt4r.net
>>11
まあ、外国の歴史オタなんてのはどこにでもいるもんだ。
応仁の乱や関ケ原の話に日本人以上に詳しい外国人もおるやろ。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-1Wwm):2020/02/25(火) 19:26:53 ID:izmLbMFFr.net
DAoCでアルビオンやってると無駄に知識が入ってくる
エクスカリバーの鞘持ってると刺されても血が出ないから不死身とか言ってるけど
痛みはあるのかな?あったら拷問だよね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9305-nqiL):2020/02/25(火) 19:27:07 ID:A02nHPkv0.net
>>120
イギリス人がマトモなえちえちキャラを作れるとは思えんが、仮にあったとしたら大喜びだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-u4Uc):2020/02/25(火) 19:27:58 ID:tuzpjDaua.net
最強厨はガラハッドとガウェイン以外覚えなくていいのがな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff46-GNWl):2020/02/25(火) 19:29:05 ID:8RmAmGWi0.net
>>127
怒るの韓国人くらいじゃない?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c31b-nWjl):2020/02/25(火) 19:29:14 ID:Cmh5EikW0.net
まさか嫌儲にキングガンダムわからないやつはいないよな?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ORHO):2020/02/25(火) 19:29:27 ID:lCvYcgt4r.net
>>112
一部の歴史オタクの間でだけ少しは名が知れるくらいに収まってたろうな。
てーか、「最強の近接攻撃武器は日本刀」って理念を広めたのがウィズだしねえ。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ORHO):2020/02/25(火) 19:30:14 ID:lCvYcgt4r.net
>>120
日本で例えるなら神武天皇とかやろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-QO5W):2020/02/25(火) 19:30:30 ID:1GLLpu41M.net
知らないんだが三行であらすじおしえろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fae-kA0k):2020/02/25(火) 19:31:11 ID:5kE3GImG0.net
>>125
アイヤー、本当アルかー?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c7-9LPZ):2020/02/25(火) 19:33:18 ID:b7Ogkm2Y0.net
日本人も天孫降臨とか建国神話興味あるやつ少ないだろ
かといって海外にもいなそうだが

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-cSc0):2020/02/25(火) 19:34:09 ID:w7jAZgDDr.net
ブリテン人やのになんで金髪碧眼のイメージなんやろな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-cSc0):2020/02/25(火) 19:34:27 ID:w7jAZgDDr.net
そいつらは侵略者の侵略者やろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-u4Uc):2020/02/25(火) 19:35:57 ID:tuzpjDaua.net
>>130
フリーダムじゃなくてジャスティスが皇になるだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf62-mjMx):2020/02/25(火) 19:36:54 ID:9zfuyXPG0.net
>>136
元々ケルトの神話だった物語を
イングランド人が魔改造してそれが貴族たちの間でバズったんだよ

そもそもサクソン人ってお前らのことじゃんっていうね…

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-4aHr):2020/02/25(火) 19:37:04 ID:zthGNOjNM.net
ガウェインは太陽出てるときだけやん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2374-JNZ+):2020/02/25(火) 19:39:20 ID:RhOX45Z00.net
行こうか君
おいでよ君

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-C6+A):2020/02/25(火) 19:41:45 ID:lZV56lZe0.net
白虎隊に詳しい外国人もいるやん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:47:58.27 ID:fznYrgqF0.net
すまん。。すまん。。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:50:36.61 ID:b7Ogkm2Y0.net
>>139
そのころには貴族ってノルマン人だから問題なかったんじゃないの

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:51:17.44 ID:CzErlLfQ0.net
円卓の武器とか登場人物がRPGでよく出てくるから知ってるぐらいじゃないのか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:53:29.20 ID:9zfuyXPG0.net
>>144
いやいやノルマン人ってアングロサクソンでしょ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:55:25.47 ID:F2aqICjz0.net
でも女だと思ってるよ?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:55:59.84 ID:IFZanEX80.net
>>122
それは名前だけ
俺はアンブロシウス・アウレリアヌスがモデルだと思う
ローマ系ブリトン人でキリスト教徒でサクソン人と戦った戦闘指導者にして王
まさにアーサー王に近い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:57:06.65 ID:UC0g5vI2a.net
FF7にも出てくるよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:58:21.30 ID:qZw2Scqs0.net
FFで見た

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:59:27.78 ID:mG+o2AId0.net
カプコンのベルトゲーもあったな
パーシヴァルがハゲのやつ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-zA8b):2020/02/25(火) 20:05:18 ID:WhLgM1h1a.net
問おう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa7-8cdi):2020/02/25(火) 20:06:52 ID:Dsm3HzcfM.net
ダイヤモンドプリンセスに教わった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ae-Nz9x):2020/02/25(火) 20:09:33 ID:O60CHI/P0.net
ワスプのブラッキーローレスだったか?
むかーしメタルブームんときに来日したインタビューで
金!暴力!セックス!ウェーイ系のクルクルパーかとおもいきや

長曾我部元親がどーしたとか藤堂高虎がこーしただの滔々としゃべってて
オタクつうのは人種や職業カンケーないんだなって思った

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:14:23.09 ID:3XNM2m810.net
ランスロットっと...ハァハァ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:17:26.26 ID:MVfIpbehM.net
ヴィンランド・サガで元ネタに触れてたな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:18:45.57 ID:Kd+zwmmoD.net
夜なのにアーサー王

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:27:04.36 ID:IYP3iYGgr.net
きのこのせい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:33:06.30 ID:3ehln5gxa.net
>>146
アングロサクソンはゲルマン人で、ノルマンはデーン人やん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:33:12.74 ID:lryt1jzm0.net
>>112
魔界転生のほうがはやいんじゃないの

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:34:52.11 ID:lryt1jzm0.net
魔界転生の映画でさえAppleのWizardryと同年だな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:44:23.42 ID:UF+UOB4N0.net
>>3
これだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:51:41.77 ID:e+nL4fP50.net
マーク・トウェインのSF小説で知った

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/25(火) 20:54:51.15 0.net
筑波大学のアメフト部のチーム名がエクスカリバーだったような

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:56:12.03 ID:AhQxaxed0.net
知ってるぞ
実は女なんだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:59:21.31 ID:9fI+bam+a.net
ていうか何で岩に剣刺さっとんねん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 20:59:43.42 ID:lryt1jzm0.net
燃えろアーサーのあとはグレイルクエストでアーサー王伝説に親しんだというのが平均的嫌儲メンの姿だろう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 21:00:00.33 ID:9O7NiMn60.net
だってよこれアーサーなんだぜ?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 21:10:57.80 ID:LH/5KbHF0.net
言うて正直セイバーさんしか知らんねんけどな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 21:14:21.40 ID:3+b9xrxzd.net
なか卯でキャンペーンやってるしな。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 21:14:38.59 ID:X3zdHxut0.net
子供のときに岩波の少年少女文学選集で読んだぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 21:35:00.82 ID:/rXTQbOa0.net
日本近代文学の祖である漱石がテニスン流の影響下で出したカイロ行以来、
キャメロットや王様の剣といったホワイト流映画群のアシストもあって、
およそ100年にわたって日本はラーンスロットの天下だった
ミレニアム前後におけるクレチアンやマロリーの完訳はその勝利の頂点であった
トゥルーナイトのリチャードギアの大勝利ENDもそれを見せつけていた
だが亢龍有悔、新世紀において日本のアーサー王観は劇的な転換を果たす
マビノギオンやサトクリフのアーサー小説が翻訳され、キングアーサーが
公開されたことにより、日本に100年君臨していたマロリー史観が
ほんの数年で相対化されてしまったのである
そして2000年代半ばを過ぎたころ、日本のアーサー王受容史において決定的な「事件」が起きる
「ブリタニア列王史」の翻訳である
このアーサー王伝説の核と呼べる作品によりガウェイン、モードレッド、ルーシャスといった
本来の主要人物たちの活躍が知られるようになったのである

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 21:35:46.90 ID:SrYPu63P0.net
白人コンプだから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 21:49:06.78 ID:vu5OwNon0.net
なんでやろなあ(すっとぼけ)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 21:58:50.99 ID:NbD+bWJ90.net
マックアーサー

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 21:59:55.32 ID:41xRB9M60.net
外人がサムライやニンジャに詳しいのと同じようなもんだろ
北条時宗なんかは海外の方が知ってる人多そう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 22:01:32.48 ID:JPkXPUbwM.net
おーれはアーサー(アーサー)白馬の王子ー(オウジー)

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 22:02:19.73 ID:JCF2Yyh40.net
>>7
これだな
白馬の名前がペガサスでアーサー一行から姿の見えない距離で随行して自分で餌や水を確保してアーサーが呼べばすぐに駆け寄ってくる天才馬だということも知ってる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 22:05:21.49 ID:9dnjEld30.net
ほとんどの日本人はアーサー王の名前以外何も知らんと思う
FGO信者と一般人で隔絶しとる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-FCsB):2020/02/25(火) 22:12:08 ID:G8Wm/IB+0.net
>>7
懐かしいな
エンディングの曲が好きだった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-4Bvu):2020/02/25(火) 22:24:21 ID:7ACw5a/ld.net
日本人が三国志だけ異常に詳しいのマジで異様だよな
中国人が「日本の歴史は南北朝時代だけ知ってます」みたいなもんじゃん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 22:42:11.27 ID:Kq4ttRRd0.net
FFでエクスカリバー強いからなぁ
あれで刷り込まれたのあるよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 22:50:22.20 ID:KJtd1NnL0.net
ソウルサクリファイスデルタは面白かった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 23:02:46.99 ID:MWbiPIMs0.net
日本のアーサー王は
フェラしてくれる
男の喜ばせ方を理解した
青い王様だぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-VXi+):2020/02/25(火) 23:07:38 ID:fKqWvF330.net
そもそもアーサー王伝説の本場はイギリスじゃなくてフランスドイツだからな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-mtzg):2020/02/25(火) 23:28:42 ID:umB/n+A0M.net
>>20
俺はテンプル騎士団

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-L8iH):2020/02/25(火) 23:30:43 ID:FaZLBySE0.net
槍投げる苺パンツのアルトリア

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-iCTl):2020/02/25(火) 23:30:50 ID:/1po/dde0.net
キングアーサーで知った

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:43:40.29 ID:TegZnJOor.net
書いたのフランス人

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc2-t064):2020/02/26(水) 01:18:40 ID:pgtpgd/B0.net
拡散性
ミリオン
アーサー

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dee0-us/x):2020/02/26(水) 01:51:20 ID:d9qrbyZH0.net
>>120
愛と欲望の三国志って本によると江戸時代には三国志のキャラ女体化させた春画出てたらしいからもはやこれは日本の伝統

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3de-oL1e):2020/02/26(水) 01:51:26 ID:4vPoKjPU0.net
ジャップは物語が好きだからね
自分のごく近くに凝縮され、しかも醜くて辛い現実から逃げるためにストーリーを求めるためよ
「史実」という味付けがされていると(内容がでたらめでも)より楽しめるわけだ
歴史修正主義の教科書や日本国紀w水戸黄門やらイキリ鯖太郎なんか全部同じ文脈で展開されてる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac4-5e2E):2020/02/26(水) 02:02:03 ID:qEmuVHLk0.net
イングランド人の敵

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM07-sleW):2020/02/26(水) 02:09:34 ID:Q9I8TpmvM.net
赤セイバー

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de26-ZhQ4):2020/02/26(水) 02:10:23 ID:d3FUM5+x0.net
カリバーンだから

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de26-r6Fi):2020/02/26(水) 02:12:17 ID:tGFFob4Z0.net
中国人は日本人よりAV女優に詳しい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-ZhQ4):2020/02/26(水) 02:12:37 ID:gQpqYXYO0.net
お前らの伝説じゃねーだろ
お前らって移民じゃん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec2-02WZ):2020/02/26(水) 03:23:02 ID:BIV0N0e50.net
しらない…

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de53-ZhQ4):2020/02/26(水) 04:23:27 ID:qjYIS0zZ0.net
この物語で一番チートなのは愛馬の白馬ペガサス

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bae-DFeu):2020/02/26(水) 04:26:36 ID:IEeLF9Db0.net
勇者にだけ抜ける岩に刺さった聖剣のモチーフってこれなの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f64-Aa+x):2020/02/26(水) 07:25:00 ID:5XhBnSaU0.net
>>192
歴史の教科書がファンタジーなチョンには負けるわ

古代から近代・現代までほぼ創作
史実もクソも無い妄想物語が国指定の教科書

アーサー王物語も日本の物語も
ファンタジー娯楽だと理解して楽しんでる

それを史実だと思い込むバカはチョンだけ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c339-ZhQ4):2020/02/26(水) 07:34:12 ID:lccmkCBF0.net
>>120
今期アニメなんて女の子どころか犬畜生だぞ
https://shinamon-nobunaga.com/character/

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-W44n):2020/02/26(水) 10:09:22 ID:QAkoPfbb0.net
>>1 日本の産業にケチをつけるなってオタ業界が逆切れすんぞ
それとも原作料が狙いけ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-PC+G):2020/02/26(水) 12:19:16 ID:x149DELtp.net
シコネタだから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca0f-DFeu):2020/02/26(水) 12:22:05 ID:UKeGlS500.net
うっかり歴史に名を残すと恐ろしいにゃー

総レス数 205
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200