2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

充電中のスマホでイヤホンして音楽聴きながら寝ていた男性、感電ショック死。注意を呼び掛け。 [585351372]

1 :/)`・ω・´) (ドコグロ MMdf-uwAG):2020/02/25(火) 19:11:56 ?2BP ID:VWNok73SM.net
sssp://img.5ch.net/ico/4ou.gif
世界中でスマホ関連の事故が絶えないが、このほどスマホを充電したままイヤホンを使用して感電死する事故がタイで報告された。

https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/3/f/3fda3737.jpg

悲劇の死を遂げたのは、タイ中部アユタヤ市に住むスパケット・サラブーンさん(Supakhet Saraboon、35歳)。
充電中のスマホにイヤホンを装着した状態で眠っていたようだ。

彼と連絡が取れないことを不審に思った友人らが自宅を訪ねたところ、ベッドで遺体となっているのが発見された。
当局は死因について、充電中にイヤホンで音楽を聞いていたことによる感電死と見ている。

写真:部屋の配線状況
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/6/d/6d6b2c05.jpg

「サラブーンさんの死について本署は携帯電話による事故死と見ています。充電中のイヤホン利用にはご注意を」と地元警察は声明を発表。
実はタイでは似たような事故が去年11月にも起きていた。

遺体となって発見された40歳男性、ソムチャーイ・シンコンさん(Somchai Singkhorn)の首や腕には火傷の跡が。
充電中のスマホに繋がったヘッドホンが彼の上半身に乗っていた。

http://yurukuyaru.com/archives/82290736.html
https://www.thesun.co.uk/news/10994129/man-killed-wearing-headphones-charging-smartphone-thailand/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-KskW):2020/02/25(火) 19:12:27 ID:DxE+udSDa.net
ワイヤレスイヤホンって実は危険?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-hoTE):2020/02/25(火) 19:12:36 ID:Omi0sWXBp.net
どゆこと?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-4HZw):2020/02/25(火) 19:13:31 ID:W28nhHA5a.net
どんな粗悪品使ってたんだ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fcf-07Sg):2020/02/25(火) 19:13:34 ID:F7jPQbti0.net
>>3
俺の💩食うか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff0-IdAT):2020/02/25(火) 19:14:15 ID:KVX2Z9Ic0.net
スレタイタイ中部アユタヤ市余裕

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3c7-wz+6):2020/02/25(火) 19:14:37 ID:eDzgLWkS0.net
Bluetoothなら助かったのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8e-JBES):2020/02/25(火) 19:15:36 ID:T/HmsfsV0.net
やっぱ電波強いから危ないじゃん
5Gになったらマジで火事とか起こるんじゃない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d0-/gp3):2020/02/25(火) 19:15:51 ID:R5ONGPtP0.net
充電中の死亡事故がやけに多いとこって
ロシアでもこの事故のあったタイでも
220Vなんだよなあ
国際基準だから220Vにしようって動きもあるけど
いまの100V基本のほうが死亡率はぐっと下がるんだから
上げないほうが良いよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8397-hoTE):2020/02/25(火) 19:17:18 ID:aCSs4PkP0.net
>>2
ワイヤレスだったら死んでないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-zA8b):2020/02/25(火) 19:18:46 ID:WhLgM1h1a.net
タイスレってスレタイに入れろよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ona8):2020/02/25(火) 19:19:39 ID:sHK6WPOFr.net
カナルじゃないイヤホンだから耳に当たる金網みたいな部分が通電しててそれで過電流が流れて無事死亡といったところかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf8e-p4c1):2020/02/25(火) 19:19:40 ID:O8eSoLsm0.net
有線ガイジは淘汰される時代だ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-icXw):2020/02/25(火) 19:20:36 ID:y7z2eXYc0.net
落雷で死ぬより予期できないだろこんな死に方

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-qPE1):2020/02/25(火) 19:21:19 ID:FyaKxk+D0.net
一方ワイヤレスイヤホンは爆発していた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-XBna):2020/02/25(火) 19:21:27 ID:1OpgemI8M.net
純正品以外は危ないよ
あと防水とか謳っているけど
極力水に濡らさないように(風呂など以ての外)
落としたり衝撃を与えないようにして使わないと
壊れるだけで済めばいいけど
リチウム電池はやばいよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:24:41.81 ID:q0h59/Bk0.net
良い事聞いた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:26:02.68 ID:yAihNKFV0.net
>>1
写真だとACタップのプラグは日本と同じ100Vに見える
分配は100V/200V共用の穴?
しかし別段普通の使い方に見えるがこれでAC電流が身体に流れることなんてあるのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:26:56.33 ID:V0HGFChh0.net
酷い事故だな
未だに有線を使うのは犯罪みたいなもんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:31:06.96 ID:R5ONGPtP0.net
>>18
タイのコンセントのひとつは
電圧は違うけど形は日本と同じ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:31:27.21 ID:rEYHPQGj0.net
スマホ猿の末路

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:32:47.73 ID:beHC15FW0.net
ワイヤレスも充電しながら使いたいよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:33:38.01 ID:o97mv0qg0.net
ワイヤレスイヤホンしろよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:35:18.41 ID:eTRt2UgmM.net
何が起きたかというと
ACアダプタがぶっ壊れてコンセントとスマホがつながっちゃった
それでイヤホンしてたもんだから脳天ビリビリ

同じような事故が何件も起きてる
寝てる間に感電死とか風呂場で充電しながら使ってて感電死とか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 19:40:36.75 ID:OHKfpB+X0.net
アダプターはファーウェイだけどスマホはモトローラかこの形

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM67-A6HL):2020/02/25(火) 19:43:59 ID:y308vBYCM.net
出力の一つが
コンセントの電圧に直接繋がってる
簡易式の降圧回路もなくはないから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7362-Nz9x):2020/02/25(火) 19:45:18 ID:OC4Qt0mK0.net
ワイヤレスなら大丈夫か
たまにAirpodsつけたまま寝落ちすることあるからびびったわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-IWVo):2020/02/25(火) 19:45:24 ID:H8V7kL+1d.net
iPhone純正のやつは充電しながら使えないから理にかなってるわけだな。さすがiPhone

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-sZtL):2020/02/25(火) 19:46:47 ID:2H8iFFGrd.net
よくやってたわ
あぶねぇ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-8E80):2020/02/25(火) 19:48:46 ID:262OI4aY0.net
心配した友人が自宅を尋ねるか、
俺の世界ランク上がってしまったな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c5-nWjl):2020/02/25(火) 19:49:49 ID:BCy2Yqbe0.net
100斤の安い充電器だからヤバいな
多分こいつと使ってるモノの質は変わらん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-gb47):2020/02/25(火) 19:54:13 ID:n68ZYSPFr.net
有線厨かよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-Kv35):2020/02/25(火) 19:57:27 ID:O6OrhGD00.net
TVやPCでイヤホン感電って余り聞いたことないな
充電がヤバいのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe0-sZtL):2020/02/25(火) 19:59:10 ID:vECovr1O0.net
そもそもなんでイヤホン端子にそんな高電圧かかる設計なの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H27-9kCc):2020/02/25(火) 20:02:34 ID:eIVABffJH.net
汗な
防水にしとけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e397-IPX/):2020/02/25(火) 20:02:36 ID:1fxaVlpR0.net
カナ〇型イヤホンならいいよね?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c5-icXw):2020/02/25(火) 20:05:25 ID:pd2T3K2w0.net
え?なにこれ怖い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8315-o94F):2020/02/25(火) 20:06:21 ID:WHzFB3mh0.net
有線の悲劇

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-QdNv):2020/02/25(火) 20:08:03 ID:2V+zWgkbM.net
どうせ中国製だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c395-OKRC):2020/02/25(火) 20:08:51 ID:xyiQ7oHF0.net
100V以上で非絶縁とかヤバイ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-4VvF):2020/02/25(火) 20:14:05 ID:BtVPIFRha.net
USB充電器から煙出たことあるわ
怖い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffac-vxMP):2020/02/25(火) 20:15:22 ID:dy/B396d0.net
100vUSBアダプター経由1A給電で感電死するリスクってどの程度あんの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-p4c1):2020/02/25(火) 20:49:01 ID:kOTzq0+C0.net
 
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 21:10:03.92 ID:yAihNKFV0.net
電気の仕組み的にはACアダプターの設計が悪いのが原因かな
まともな設計ならDC系にACが流れることは絶対にないようにするよね

総レス数 44
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200