2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】不況と格差拡大にブチ切れた青年将校らが首相官邸を襲撃! [902666507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:14:23.23 ID:t45/PB8D0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
 84年前の2月26日、東京は雪だった。異常に雪の多い年だったらしい。
蹶起した青年将校たちは、1929年の世界恐慌後の1930年代の格差社会の矛盾を、クーデターによって一気に解決しようとしていたのである。
閉塞感を打破する動きとして、国民からの支持もあったようだ。

 なぜ84年前に青年将校たちが蹶起したのか、その動機と真情、そしてその背景に
経済格差問題があったことを現在の私たちが知るのは、けっして無意味ではない。

 なぜなら、現在もまた、1930年代のような重い空気が垂れ込めているからだ。
閉塞感が強まるなか、社会に対する不満のガスが充満しつつあるのではないか。
その意味でも、あらためて「2・26事件」の背景にあったものを振り返ることは意味があると思うのである。

1930年代の世界と日本の様子をもう少し詳しくみていこう。
(以下略

84年前の2・26事件が招いた「意図せざる結果」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6679914

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:15:29.51 ID:jhJcG8//0.net
一方安倍一派は憲政を不満だとし221口頭決裁クーデターを決行した

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:17:25.02 ID:lbv7Ql0NM.net
権門上に驕れども、國を憂うる誠なし、財閥富を誇れども社稷を想う心なし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:18:20.17 ID:iDxY8bAO0.net
令和の226事件はよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:21:13.41 ID:JLDREENs0.net
今の90代半ば以降の人は10代のときにリアルタイムで経験してるからな
しかもその10数年後には太平洋戦争開戦、歴史が変わる瞬間を見た

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:21:32.37 ID:DKipNfAP0.net
三島由紀夫は今の世の中どう見てるのかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3de-oL1e):2020/02/26(水) 05:33:03 ID:4vPoKjPU0.net
ジャップの頭の悪さが発揮されたようにしか見えないわ
特に詳しくないので、違っていると思ったら長文レスしてくれ

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200