2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】将棋系ユーチューバーさん、プロ編入試験に合格!タイトル挑戦中の天才新人棋士本田奎五段を撃破 [875850925]

1 :ちーン (スッップ Sdea-KTrp):2020/02/26(水) 09:36:49 ?2BP ID:JfQjxxBGd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
 将棋の折田翔吾アマ(30)が2月25日、棋士編入試験五番勝負の第4局で、本田奎五段(22)に161手で勝利した。
この結果、五番勝負で3勝1敗と勝ち越しが決定。折田アマが、悲願のプロ入りを決めた。

 まさに人生アゲアゲの大勝利だ。対プロ棋士に優秀な成績を収めたことで得た、編入試験のチャンス。
2勝1敗と、プロ入りに王手をかけて迎えた相手は、実質的なデビュー初年度からタイトル挑戦まで駆け上がった本田五段と、今回の五番勝負の最大の難所と言われる強敵だった。

相掛かりから進んだ対局は、一進一退のまま中盤へ。戦いが激化すると、終盤では一手ごとに激しく形勢が入れ替わる大混戦となったが、最後は折田アマがチャンスを逃さずに勝ち切った。

対局後は落ち着いた様子で「本当に寄せがなかなか読めない展開で、途中苦しくしたところもあったと思うので。こちらも寄せられても仕方ないなと思っていました。
(五番勝負は)できるだけ楽しんで臨めればと思ったんですが、かかっているものは大きいですし、応援していただいている方の期待にも応えたかったです」と振り返っていた。

 アマチュアからプロへの編入は、折田アマで史上4人目。現役棋士でも、瀬川晶司六段(49)、今泉健司四段(46)の2人が活躍している。

 折田アマは将棋のYouTubeアカウント「アゲアゲ将棋実況」の配信者として知られており、ファンの間では「アゲアゲさん」と呼ばれている。
これからはプロ棋士になったことで「アゲアゲ先生」と呼ばれることも増えそうだ。

2 :ちーン (スッップ Sdea-KTrp):2020/02/26(水) 09:36:58 ?2BP ID:JfQjxxBGd.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
◆折田翔吾(おりた・しょうご) 1989年10月28日、大阪府出身。森安正幸七段門下。奨励会元三段で、2016年3月に退会。2019年の銀河戦本戦では、対プロ棋士に6連勝を果たし、決勝トーナメントも果たした。

◆編入試験五番勝負の対戦相手(試験官)と折田アマの先手・後手、勝敗

第1局 黒田尭之四段 後手○
第2局 出口若武四段 先手●
第3局 山本博志四段 後手○
第4局 本田奎五段 先手○ ※プロ入り決定
第5局 池永天志四段

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00010029-abema-soci

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca7d-DFeu):2020/02/26(水) 09:39:19 ID:yBIpOCvv0.net
こういうのってプロ側はどういう気持ちで臨めばいいんだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fed-VlRL):2020/02/26(水) 09:39:34 ID:HnShsbqe0.net
すっかり忘れてたけど合格したか
これで3人目かw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ade-Q2qp):2020/02/26(水) 09:43:45 ID:cpxmPQgz0.net
こういうのはいいと思う
いきってYouTubeで解説だけするやつはくそ
他の競技とか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-PC+G):2020/02/26(水) 09:44:10 ID:yJLgqb9/0.net
たしかにプロ入り目指してるアマも1人でやるよりYouTuberやってれば心折れずに続けられるもんな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 09:46:56.42 ID:IfqnNWKH0.net
30になっても夢諦めずプロてのがカッコいいな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 09:47:24.53 ID:X7v+8vjNa.net
単純にスゲーとしか言えんが
これからこういう夢みてユーチューバーになる人も増えるのかな。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-bJ8e):2020/02/26(水) 09:55:57 ID:JHxv/yQoa.net
もしかして奨励会からより難易度は低いのかね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-FEjb):2020/02/26(水) 10:01:26 ID:UGD8pmkcd.net
女の人で四段目指してた人ってどうなったの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bae-QjLk):2020/02/26(水) 10:02:44 ID:XTfrz9yE0.net
>>2
出口強いなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 10:09:30.05 ID:JKoZehVN0.net
bad押されて警察に通報した人?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 10:10:36.87 ID:99DIQWsy0.net
>>9
そんなわけないだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 10:11:38.39 ID:xGHi/4Scp.net
アユム見てるか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 10:12:50.03 ID:enflMN8G0.net
コアラ負けたんかい

まぁいいか棋王戦頑張れ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee88-SNZl):2020/02/26(水) 10:16:15 ID:oG8hsTRx0.net
相手のモチベ考えたらこうなるだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67c7-3IFm):2020/02/26(水) 10:17:40 ID:mtFbNZK50.net
>>14
アユムは喜んでるよ
もともとアゲアゲさんとアユムじゃ格が違いすぎるからね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63f6-SiQa):2020/02/26(水) 10:27:31 ID:u0eyauqb0.net
最近渡辺に勝ってる本田に勝つってめちゃ強いな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 10:30:00.01 ID:yBIpOCvv0.net
>>9
この5番勝負だけなら難易度低そうだけどそこまで到達する難易度が高すぎる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 10:36:59.58 ID:nwusdZQ40.net
良い仕組みだよな
難易度高くてもプロになれる道が残されてるの
一人目の人のおかげだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 10:40:17.47 ID:PEbjow7Od.net
>>9
トーナメントでプロ相手に10勝5敗出来るならね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 10:42:12.54 ID:IHirfS64a.net
>>20
厳密に言えば2人目の瀬川晶司6段の編入から正式に制度化されたけどな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4661-NanL):2020/02/26(水) 10:43:22 ID:nwusdZQ40.net
女流のが難易度低くなってるのに出てこないし
奨励会に行った事ない人が出てきてない時点で難易度が高いよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-N4Fi):2020/02/26(水) 10:44:21 ID:IHirfS64a.net
>>21
プロ相手に10勝、直近で6割5分だから10勝5負では無理

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 10:50:03.15 ID:bWIZp4Ln0.net
こういう頭脳は政治家向きなんだと前から思う
将棋の複雑さは政治より圧倒的に上だ
幼稚園と大学くらい違う無給で片手間に政治をやらせばいいのに
いろんな事案が五秒くらいで正解を導く

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 10:51:50.03 ID:bWIZp4Ln0.net
間抜けの不正解じゃ困るよな?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 10:54:14.98 ID:/8Bew5Z30.net
アユムかと思ったら違った
youtuberの方が儲かる気もする

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 10:54:21.65 ID:ufSX6dwy0.net
この裏街道使って奨励会通って無くて師匠なしAIで勉強した棋士とか出てきそうね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fda-us/x):2020/02/26(水) 10:56:09 ID:wvQyNwmg0.net
>>25
将棋は個人競技だから協調性はない
仲間作れないから政治は難しい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-oL1e):2020/02/26(水) 10:58:10 ID:7oLmqWYi0.net
>>28
編入試験の申し込みの段階で師匠が必要らしいぞ
まあ将棋界の師匠って先生って言うより、身元保証人って意味合いらしいけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 11:01:06.58 ID:ufSX6dwy0.net
女流のややこしいい政治で師匠無しいたような
次は西山さんがプロになれるかどうかだね西山さんが行ったら裏街道を里見さんも使うやろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-MMvK):2020/02/26(水) 11:38:14 ID:TYHniuB8a.net
リボーンの棋士面白いよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 11:41:06.11 ID:+LXCKtB50.net
将棋系ユーチューバーって結構いるけど
このアゲアゲさんは誰が見てもわかるレベルのハイアマチュアだったの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 11:41:49.65 ID:dyjA6IIk0.net
>>29
将棋屋で最も政治力在るのが不正カンニング犯兼誣告犯ワタナベだしな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-kpqP):2020/02/26(水) 11:43:16 ID:8P6VNwuP0.net
>>33
そうだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec5-9sBA):2020/02/26(水) 11:49:51 ID:DTy3CaFZ0.net
実際プロより強いアマなんて沢山居るからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa57-ZhQ4):2020/02/26(水) 12:15:58 ID:pfMXznj+0.net
3段リーグからだと、プロより強い相手に75%の勝率で勝たなきゃプロになれないのに、
プロ認定試験は、60%の勝率でいいってそっちの方が緩いじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-MK9I):2020/02/26(水) 17:13:52 ID:yi3wpcYsa.net
ちーん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-mOom):2020/02/26(水) 17:15:01 ID:iQpf43Ay0.net
>>10
最終対局日に2連勝すればもしかしたらって感じ
可能性はあるけど結構きついよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp03-9sBA):2020/02/26(水) 17:15:28 ID:lNN4pJedp.net
>>36
んなわけねぇだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbae-7Ygx):2020/02/26(水) 17:33:58 ID:f5CaI10Y0.net
>>40
最底辺レベルのプロより強いアマはいくらでもいるぞ。そんなもん何の意味もないけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 21:08:04.57 ID:rbNcmCHEa.net
ちーん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 21:09:24.41 ID:tKIGN6T10.net
>>9
奨励会勝ち抜いてきたやつらに勝たなきゃいけないのに?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06e5-ZhQ4):2020/02/26(水) 23:10:10 ID:tlSnWJqQ0.net
まじか
おめでとう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c7-kf+q):2020/02/27(Thu) 01:46:42 ID:cetqC6vP0.net
本田圭に勝ってプロ入り決めるとか
普通に有望株

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c7-kf+q):2020/02/27(Thu) 01:47:35 ID:cetqC6vP0.net
本田奎に勝ってプロ入り決めるとは有望だ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-TMSD):2020/02/27(Thu) 01:49:59 ID:4jAXhhieM.net
手心加えたんだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-MK9I):2020/02/27(Thu) 09:42:29 ID:Hhs3Unr7a.net
ちーん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6be8-r+hr):2020/02/27(Thu) 09:46:30 ID:/KVTZtZO0.net
>>27
あゆむさんはそこまで強くない
三段に到達してないはずだし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-MK9I):2020/02/27(Thu) 15:00:55 ID:vNB7LAOCa.net
ちーん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe2-BLsk):2020/02/27(Thu) 15:02:23 ID:Q57y+G9S0.net
明らかにプロ側が勝率上げるために弱いプロ増やしたくて負けたよな
わしもプロだったらそうする

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-PP67):2020/02/27(Thu) 15:49:55 ID:IPUg7Thxd.net
>>49
そういやアユムのそもそも奨励会入ってないんじゃないか疑惑ってどうなったの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:37:40.23 ID:Vj8PTB2Oa.net
ちーん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:32:52.15 ID:2gFmvgTXa.net
ちーん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-MK9I):2020/02/28(金) 02:43:43 ID:lUqUQPbqa.net
ちーん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 02:52:49.41 ID:haBlIIVR0.net
元奨励会か
ちゅまんな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-7UfH):2020/02/28(金) 03:16:07 ID:TwUmnZxa0.net
>>3
普通にやればいい
忖度しないと勝てない奴は速攻で文字通りの引退コース入る
だから特になんか遠慮することもなく普通に戦ってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-7UfH):2020/02/28(金) 03:17:35 ID:TwUmnZxa0.net
>>9
挑戦する条件が厳しいのとこれでプロ入りしてもなんか普通に四段になるより不利なスタートだった記憶がある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-MK9I):2020/02/28(金) 09:05:34 ID:GLg357Yka.net
ちーん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-NNIE):2020/02/28(金) 13:25:18 ID:a84+H+5lM.net
これ将棋漫画の主人公設定でよくあるアマからの挑戦コース?
本当に受かるんかよ半端ないな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-MK9I):2020/02/28(金) 14:06:09 ID:GLg357Yka.net
ちーん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-MK9I):2020/02/28(金) 19:28:46 ID:GLg357Yka.net
ちーん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 22:14:02.79 ID:8IlqVJjHa.net
ちーん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 22:21:48.47 ID:tOg2h0ht0.net
元奨以外でプロになった人いるの?
大昔の人とか除いて

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 22:36:47.59 ID:l6lvI9Kv0.net
>>58
フリークラスだな
C2に入るのに1年半くらいかかる

今泉四段の場合
2015年4月 四段。プロ棋士となる。桐谷広人七段門下
2016年11月 規定の成績を挙げてフリークラスからC級2組へ昇級

佐々木大地
佐々木五段は長崎県対馬市出身。深浦康市九段門下で平成28年4月、四段に昇段した。フリークラス編入だったが、翌年2月、直近での対局を20勝8敗(7割1分4厘)とし、規定で順位戦C級2組に昇級した。

【フリークラスからC級2組への昇級規定】
フリークラスからC級2組への昇級規定は以下のうち一つを満たした場合です。ただし、「年間」は4月1日から翌年3月31日まで。宣言によるフリークラス転出者は除きます。
1.年間対局の成績で、「参加棋戦数+8」勝以上の成績を挙げ、なおかつ勝率6割以上。
2.良い所取りで、30局以上の勝率が6割5分以上であること。
3.年間対局数が「(参加棋戦+1)×3」局以上。ただし、同じ棋戦で同一年度に2度(当期と次期)対局のある場合も1棋戦として数える。
4.全棋士参加棋戦優勝、タイトル戦挑戦。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 23:19:53.76 ID:H8uctjLC0.net
フリークラスって収入どれくらいなんだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sa2f-MK9I):2020/02/29(土) 04:40:24 ID:Wo5sgKLAaGARLIC.net
ちーん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 07:10:01.11 ID:BxZ4ujEUaGARLIC.net
>>66
こういうパターンで普通に働くより儲かるかどうか謎だよな
トップにはなれなくても名が売れれば対局以外の収入も多いんだろうけど

総レス数 68
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200