2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二・二六事件から八十四年  [346914996]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de40-xmc+):2020/02/26(水) 12:07:51 ?2BP ID:h6Irghqh0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 自然災害や大事件を、それが発生した月日の数字で表すことがある。2011年の東日本大震災と原発事故の「3・11」や、
2001年の米国の同時多発テロ事件「9・11」がその代表であろう。明日2月26日は、日本を揺るがした「二・二六事件」が起こった日である。

二・二六事件はオリンピックイヤーの出来事だった
 いまから84年前の1936年(昭和11年)2月26日のことだ。国家社会主義の思想家・北一輝の影響を受けていた
帝国陸軍の青年将校たちが蹶起(けっき)、彼らが率いる部隊が帝都東京で反乱を起こし、日本をゆるがす大事件となったのだ。

 首相官邸や警視庁、陸軍大臣官邸などを占領し、陸軍中枢の陸軍省、参謀本部、陸相官邸を包囲し遮断、重臣たちが殺害されたテロ事件である。
最終的に失敗に終わったものの、現在のところ日本近現代史上、実行された唯一の軍事クーデターである。

全文
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59447

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 679c-ZhQ4):2020/02/26(水) 12:08:50 ID:/yBX2vXb0.net
結局これ経済政策の失敗が原因だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3af1-ZhQ4):2020/02/26(水) 12:10:46 ID:GciR9v5Q0.net
結局社会主義者って悪なの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-6CEO):2020/02/26(水) 12:12:35 ID:4ZP9x8bk0.net
これも根本は安倍晋三のせいだろ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0310-xJsX):2020/02/26(水) 12:13:42 ID:1pYfEf890.net
あれはほんとに寒い日だったねぇモメン

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ff6-A2+k):2020/02/26(水) 12:31:23 ID:LQfgNb570.net
今安倍政権が国民に対してテロを行なっている
政権を取った反天皇カルトがテロを行なっている
2.26の青年将校が今に蘇ったのなら必ず行動を起こす

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-0x9L):2020/02/26(水) 12:32:11 ID:ay2dLTHE0.net
事の発端は大洗

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bcd-8VN3):2020/02/26(水) 12:33:40 ID:X4rOcr1G0.net
BS1で二・二六事件特集の再放送あるで

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM36-QQwt):2020/02/26(水) 12:33:49 ID:kBJdk6r4M.net
ある雪の日、家の前を装甲車が通り抜けてったは

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-p508):2020/02/26(水) 12:35:11 ID:Abkw8kuka.net
血盟団事件から右翼テロが乱発してんだよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-UMTy):2020/02/26(水) 12:35:43 ID:YTqdUJdxa.net
515はなんだったん?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-bsWx):2020/02/26(水) 12:43:20 ID:vKYXcFasr.net
>>4
とっとと首くくれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-+Pi/):2020/02/26(水) 12:45:24 ID:elj0TIQAK.net
もしもし?上村か?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 12:49:41.69 ID:Amca4Ovu0.net
は?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 13:05:53.09 ID:eELPm4DR0.net
天皇を頂点とした社会主義国家作るつもりだったんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dee0-9/xO):2020/02/26(水) 13:09:29 ID:j/XynWh20.net
まるまる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 13:11:26.44 ID:9lyjsK780.net
友達の誕生日なンだわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 13:12:20.69 ID:2Xbed7UQ0.net
ただのテロリストなのに英雄視されて賛美されてる。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-5e2E):2020/02/26(水) 13:17:23 ID:eKcx6Ye40.net
今からでも遅くない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03bf-Udlb):2020/02/26(水) 13:18:12 ID:s12fsa+T0.net
>>6
天皇自体カルトだろ
反天皇が〜とかお前もガイジだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H97-/0SP):2020/02/26(水) 13:18:16 ID:cPVIXLPMH.net
北一輝って軍人でもないのに軍法会議にかけられて殺されたんだよね
ネトウヨは日本は戦前から法治国家だったってよく言ってるけど
どこがだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 13:27:03.10 ID:U35W+XjI0.net
二・二六事件は現代の価値観から見ると、決起将校たちの動機が、非常に理解しにくい。
決起将校たちの動機は、「天皇の光明が津々浦々しみわたれば、皆が幸福になる。しかし、今は、”悪い枝(牧野伸顕などの重臣たち)”がはびこってしまっていて、ありがたい光明が臣民に届かなくなってしまっている。我々がその”悪い枝”を打ち払うのだ」というもの。
上記のような動機だったので、決起将校たちは、牧野伸顕や斉藤実などの重臣を襲撃する計画までは立てていたが、その後の、新政府樹立プランや新体制プランなどは、まったく立てていなかった。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bdd-vjYj):2020/02/26(水) 13:30:15 ID:5E0Lmwd50.net
全貌 二・二六事件 〜最高機密文書で迫る〜 | NスペPlus
https://www.nhk.or.jp/special/plus/articles/20190829/index_a.html

極秘文書6冊のうち、事件後、重要な情報をまとめたと思われる簿冊がある。
そこには海軍が、事件前につかんだ情報が書かれていた。その内容は、詳細を極めていた。

事件発生の7日前。東京憲兵隊長が海軍大臣直属の次官に、機密情報をもたらしていた。

「陸軍・皇道派将校らは、重臣の暗殺を決行
 この機に乗じて、国家改造を断行せんと計画」

襲撃される重臣の名前が明記され、続くページには、首謀者の名前が書かれていた。
事件の一週間も前に、犯人の実名までも、海軍は把握していたのだ。

海軍は、二・二六事件の計画を事前に知っていた。しかし、その事実は闇に葬られていた。なぜ事件は止められなかったのか、その真相は分からない。
ただ、その後起きてしまった事件を海軍は記録し続けた。そこには、事件の詳細な経緯だけでなく、陸軍と海軍の闇も残されていた。

再放送 BS1
2020年2月26日(水) 午後7時00分

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8600-7qQN):2020/02/26(水) 13:31:27 ID:TJ2xSDaq0.net
妹が遊郭に売れらた貧しい東北出身だったんだっけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-t064):2020/02/26(水) 13:31:30 ID:+cT+uzhD0.net
結局、黒幕は海軍だったの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-qfmR):2020/02/26(水) 13:38:51 ID:U35W+XjI0.net
東京憲兵隊は、2月初旬には、事件が起きる情報をつかんでいた。
そこで、対応するために、人員の大幅な増員を、陸軍省に強く要請していた。
しかし、まともに取り合ってもらえず、憲兵隊は、著しい兵員不足のまま、2月26日をむかえることになった。
日本は戦前も戦後もたいして変わっていないことがよく分かる。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aae-9S9A):2020/02/26(水) 13:48:25 ID:2Xbed7UQ0.net
>>25
月並みな見方だけど、やっぱり真崎でしょう。
少なくとも、暗示して炊きつけてる。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-W44n):2020/02/26(水) 14:08:37 ID:QAkoPfbb0.net
鈴木貫太郎記念館にたまに行くんだが
鈴木さん可哀そう
人生苦難ばっかw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-W44n):2020/02/26(水) 14:10:09 ID:QAkoPfbb0.net
>>22 社会主義みたいのを科学的にやらないとそうなるんじゃね
宗教でやろうとしたからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 14:15:17.53 ID:gQpqYXYO0.net
すっかり雪のない季節になったな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-ELdL):2020/02/26(水) 14:23:02 ID:U60JQAXla.net
>>28
殺しても死なない男 鈴木貫太郎
あの豪運は羨ましい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3a-S34E):2020/02/26(水) 14:40:02 ID:O5MsaFrxM.net
多くの国民が貧困で苦しんでるのに上級国民は天皇陛下の権威を利用して勝手な政治をやってる

そこで立ち上がったのが青年将校ってわけだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 15:12:03.15 ID:xjAxXCRp0.net
議会の不毛な対立に失望して
大衆がクーデター待望みたいな雰囲気になった
という解説も見たけどな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-W44n):2020/02/26(水) 15:14:49 ID:QAkoPfbb0.net
黒幕が実際の決起まで望んでいたかはなさそうだが
子飼いの若いもんが本当に殺りそうなほどのヤバさを保っていないと
軍内で自分の派閥が幅を利かせられないだろう
これが軍国主義のすごく危険なところ
じゃ特攻とか普通だよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca1c-ZhQ4):2020/02/26(水) 15:26:03 ID:WUSwL5bS0.net
自衛隊もネトウヨ多いみたいだから
社会の荒廃が進んできたらクーデター起こしそうだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-t064):2020/02/26(水) 15:27:36 ID:+cT+uzhD0.net
今だったら速攻で米軍の介入あるかな?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a88-1loD):2020/02/26(水) 15:33:04 ID:3jPe66520.net
>>23
海軍は陸戦隊と戦艦を派遣して鎮圧する気満々だったんだよな
陸軍上層部に同調者が出れば陸軍vs海軍があったかもしれない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe2-ZhQ4):2020/02/26(水) 15:39:37 ID:DBjR1rvZ0.net
>>22
君側の奸を払うって奴だろ
中世から変わってない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3de-us/x):2020/02/26(水) 15:51:38 ID:IwUY1Yz/0.net
まあ維新を掲げる奴らはどちらにしろまずい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 16:00:40.61 ID:zaOoruH40.net
終戦直後に国民がヒロヒトぶっころさなかったのがジャップの限界よ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-EoI8):2020/02/26(水) 17:04:52 ID:5uGrZXLRd.net
は?
うん
うん
は?

軍人なのにまるでタメ口で話してるような受け答えの方がインパクトあった
〜であります!とか言わないんだって

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD13-+P4F):2020/02/26(水) 17:31:19 ID:KI74QleaD.net
>>39
昔も今もろくなのいないよな「維新」掲げたり名乗る連中

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM0b-tgMX):2020/02/26(水) 18:21:06 ID:eKJ11CB3M.net
BS1スペシャル「全貌 二・二六事件〜最高機密文書で迫る〜」

再放送 2020年2月26日(水) 午後7時00分
 
私たちが知る歴史は、一断面に過ぎなかった―。NHKは「2・26事件」の一部始終を記した「最高機密文書」を発掘した。
1936年2月、重要閣僚らが襲撃された近代日本最大の軍事クーデター。
最高機密文書には、天皇の知られざる発言や、青年将校らと鎮圧軍の未知の会談、内戦直前だった陸海軍の動きの詳細など、驚くべき新事実の数々が記されていた。
事件後、軍国主義を強め戦争に突入した日本。事件の全貌に迫る「完全版」。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-t064):2020/02/26(水) 18:59:23 ID:+cT+uzhD0.net
>>11
アレはテロだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:22:25.31 ID:QAkoPfbb0.net
東京裁判ではこの前あたりから断罪の対象になってるから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:23:12.23 ID:IWrSZUmu0.net
あの雪景色は今だとなかなか見れないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:38:32.91 ID:si0qtpVZ0.net
>>45
226事件の収拾を付けるために軍予算を引き延ばしたり削減して短命内閣に終わった広田弘毅を断罪して
首謀者の掲げた国家改造計画を占領政策に取り入れたからな
GHQは226事件を成就させた側よ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bcd-8VN3):2020/02/26(水) 22:12:16 ID:X4rOcr1G0.net
>>43
初回放送:2019年8月15日(「玉音放送」の日)
完全版初回放送:2020年2月23日(天皇誕生日)
完全版再放送:2020年2月26日(226事件から84年)

これ明らかに狙ってやってるよね?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 22:49:47.22 ID:yAnnNXHC0.net
>>45
吉田茂も広田内閣の外相になってたら戦後危なかったかもなあ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:01:33.11 ID:/HgehY3Od.net
>>28
歴史に三度も名を残すというのはなかなか無いぞ
一度目は日本海海戦
二度目は二・二六事件
三度目は終戦宰相

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:06:38.98 ID:pxJSD7Nf0.net
聯合艦隊旗艦長門の主砲が国会議事堂に向いた日

総レス数 51
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200