2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パナソニックが初の完全ワイヤレスイヤホン発売、上位モデルはノイキャン機能付き [543236886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ae-Bzhk):2020/02/26(水) 13:57:33 ?2BP ID:9wfyDTOG0.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
パナソニックは2月26日、同社初となる完全ワイヤレスイヤホンを発表。
Technicsブランドから「EAH-AZ70W」、パナソニックブランドから「RZ-S50W」「RZ-S30W」の計3モデルを4月中旬より発売する。
市場想定価格は「EAH-AZ70W」が31,000円前後、「RZ-S50W」が21,000円前後、「RZ-S30W」が13,000円前後(いずれも税別)だ。

完全ワイヤレスイヤホン市場への参入は後発となる同社が、新製品のコンセプトとして掲げたのが“MCN”。
Mは「Music」、Cは「Communication」、Nは「Noise Cancelling」のことを指しており、
独自の音響技術で広がりと奥行きのある豊かな音体験(Music)、途切れにくい通信方式と高性能マイクで音楽も通話もストレスなく楽しめる(Communication)、
業界最高クラスのノイズキャンセリングで静寂に浸るプライベート空間の実現(Noise Cancelling)をアピールしていくという。

RZ-S30W
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc640/15105/img03.jpg
RZ-S50W
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc640/15105/img02.jpg
EAH-AZ70W
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc640/15105/img01.jpg


Technicsブランド「EAH-AZ70W」など、パナソニックが初の完全ワイヤレスイヤホンを一挙3モデル発表
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=15105

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca76-IRO8):2020/02/26(水) 13:58:06 ID:Qt5xFHz/0.net
どうステマしましょうか!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a05-Aj+s):2020/02/26(水) 13:59:27 ID:ZMqUT8vd0.net
>>2
ランサーズご存知ない?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3aff-Vm4s):2020/02/26(水) 13:59:32 ID:iwKv+pUU0.net
値段舐めすぎだろ
ネトウヨジジイ向けか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec5-t67P):2020/02/26(水) 14:02:33 ID:lIP0KAKq0.net
近所の電気屋が爺婆に売りつけてそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4630-bBYa):2020/02/26(水) 14:09:27 ID:I3OLVJFD0.net
ワイヤレスモメン納得の音質はどのメーカーなの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-a9fl):2020/02/26(水) 14:12:26 ID:gltXIN9KM.net
アマゾンで打ってる中華っぽい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-KmBC):2020/02/26(水) 14:21:24 ID:6dTrS2IJ0.net
もうAirPods Pro待ってるから要らんわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-qCKl):2020/02/26(水) 14:26:38 ID:bUpGFhKdd.net
Galaxy Note 10+買った時にGalaxy Buds貰ったんで使ってるわ意外と良くてビックリ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM56-aANQ):2020/02/26(水) 14:26:54 ID:6tDANfDFM.net
いい加減カナル式やめてくれない?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dee0-9K3s):2020/02/26(水) 14:28:02 ID:yhfjQy470.net
写真のせいかデカそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-OLLT):2020/02/26(水) 14:30:11 ID:mjnugzIfM.net
(´・ω・`)オワコン

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee88-SNZl):2020/02/26(水) 14:35:49 ID:oG8hsTRx0.net
4.2
SBC,AAC
はい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 15:06:33.17 ID:P7nc/8TuM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/pAY7HD1ANbQ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 063d-5e2E):2020/02/26(水) 15:26:46 ID:2QocAozH0.net
遅っそいな
Appleが年間6000万台も売りに売った後に
似たような性能似たような価格で売れるわけねーべ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dee0-9K3s):2020/02/26(水) 15:47:23 ID:yhfjQy470.net
>>15
めっちゃ売れてんのな
そんな他社製品と違うのかな?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fc2-tor7):2020/02/26(水) 15:56:11 ID:KNKlItCW0.net
イヤホンネイティブが高齢者になるころには
ちゃんと画期的な難聴対策出来てんだろうナ?
聾ゾンビがそこら中徘徊する事態にならんの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-RZf8):2020/02/26(水) 16:07:47 ID:I+jwZ6gxr.net
チップは共有だしな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 17:08:01.02 ID:H5HWn5iT0.net
アップルのが安全性に配慮したんだけどこれはどうかな?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 17:31:46.45 ID:cqeCY9Wc0.net
>>16
取れにくさと無線の安定性は一番だと思う
音質とノイズキャンセルは他社の方が上
売れてる理由はブランド力でしかないかと

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 17:33:19.90 ID:1uWPiGFMp.net
Qi対応してるなら買う

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMea-oL1e):2020/02/26(水) 17:35:43 ID:vqedTwsWM.net
パナソニック製の赤外線無線ヘッドホン持ってる
ワイヤレスはそっちのが先だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ec7-/0SP):2020/02/26(水) 17:38:08 ID:mzp6iUnC0.net
パナはソニーやオーテクに比べると
今一つ、個性というか本気度が足りないような気がする
HD10はコスパの良い機種だったけど

最近はテクニクスが出張ってきてるようだが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 17:40:08.63 ID:/mHPHljy0.net
BOSEのノイキャンヘッドホンでいいよ

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200