2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 ドイツ・メルケル首相、AI兵器の開発推進へ これはナチス復活ですわ [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-GeVq):2020/02/26(水) 19:44:17 ?2BP ID:g+hQ8gdHM●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ドイツ・メルケル政権、自律型殺傷兵器開発反対を棄却「軍事でのAI活用はオープンに」

ドイツのメルケル連立政権は2020年1月に、緑の党や左翼党など野党が提出した「自律型殺傷兵器開発の反対」に関する法案を棄却した。
自律型殺傷兵器はLAWS(Lethal Autonomous Weapon Systems:LAWS)またはキラーロボットと称され、
人間による判断を介さないでAI(人工知能)を搭載した兵器が標的を判断して攻撃を行う。
人間を介さないで標的を攻撃し、殺しかねないことから倫理的観点、道徳的観点からNGOなども自律型殺傷兵器の開発には反対している。
左翼党のカトリン・フォーグラー議員は「自律型殺傷兵器の開発は恐ろしいビジョンであり、ロボットや兵器が人間の判断を介さないで、
兵器自らの判断で効率的に攻撃を行うことは脅威であり、しかもこのシナリオは非常に具体的になってきている」と警鐘を鳴らしている。

メルケル政権は軍事分野でのAIの活用はオープンであるべきだと主張。軍事分野におけるAIの活用と開発はドイツだけでなく、世界規模で進んでいる。
特にAIを搭載したロボットの方が人間よりも3D(Dirty:汚い、Dangerous:危険、Dull:退屈)業務は適している。
人間の軍人では行えないような緻密で精確な作業も期待されている。さらに政権では自律型殺傷兵器の開発禁止については、
パブリック・ヒアリングが重要であり、性急な判断をすべきではないとも主張。ドイツでは自律型殺傷兵器の議論は活発に行われている。
また別の動きとして、ドイツは自律型殺傷兵器の開発は全て終えていると野党は主張しているが、政権は否定している。

https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20200222-00164147/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c666-mnKr):2020/02/26(水) 19:44:47 ID:gjjcvXq20.net
リベラル「ドイツを見習……あれっ?」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-mnKr):2020/02/26(水) 19:45:14 ID:WFlAW3rqM.net
ぐんくつの音が聞こえるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-CFZk):2020/02/26(水) 19:46:23 ID:yNIitzBSM.net
左翼党(直球)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb20-Vm4s):2020/02/26(水) 19:46:48 ID:tnZeScGa0.net
中国はもう着実に実戦配備に向けて開発中だからなあ
負けるわけにはいかない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ deae-4nbC):2020/02/26(水) 19:47:45 ID:k2yGwTZM0.net
そりゃ自国の兵士が死ぬより良いだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/26(水) 19:48:19 .net
うおおおおおおお!!!!!

ドイツに学べ!!!!!!!!!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 19:52:38.35 ID:k2yGwTZM0.net
日本人は生身で戦場に行けよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 19:54:31.30 ID:fkGTsax20.net
>>6
国際法学者の大勢は自律兵器規制なんだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 19:57:06.46 ID:r64cHUQZd.net
日本ならロボットに竹やり持たすんやろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 21:24:56.84 ID:gopiuyZ90.net
>>5
米中露が開発競争してるけど、なんというか、血を吐きながら走るマラソンみたいな怖さがあるよね(´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 21:26:14.64 ID:gopiuyZ90.net
>>6
人工知能がバグったりハッキングされたりしたら、自国の兵隊や民間人に刃向けるよ(´・ω・`)
実際、そういう側面での危惧がかなり前から言われてるよ(´・ω・`)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 21:27:05.87 ID:t06q7Uoya.net
ナチス無人機械兵団みたいのどうかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 21:29:19.29 ID:rFtZk0Fx0.net
気色悪いイキリオタク式イニシャルネーミング
こういうの進めたがる連中って同じ性質なんだろうな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3de-oL1e):2020/02/27(Thu) 01:26:54 ID:iSjrr/1j0.net
あげ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de53-1qiZ):2020/02/27(Thu) 08:52:36 ID:xdqohI8F0.net
>>14
イキリオタクがこういうの好きなだけ
因果関係が逆

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200