2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今更ながら『寄生獣』読んだが震えが止まらん…矛盾や破綻の無い緻密で知的な展開…おっさんどもはこれをリアルタイムで毎月追ってたのかよ [579392623]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe5-+Gh1):2020/02/26(水) 20:15:57 ?PLT ID:yjBs0fu50●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
「エコは人間のエゴ」という悟り:岩明均『寄生獣』
https://www.fsight.jp/articles/-/46018

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:35:50.00 ID:cyO9zLjc0.net
>>63
13殺人鬼さんの事ね。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:35:50.22 ID:rZbvwLCS0.net
雑誌よりも単行本派が多くてコミックスがガンガン売れてたのも進撃や鬼滅に通じるな。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:36:55.90 ID:WriNb79Mr.net
>>3
そう言われてデビルマンを読んでみたらクッソつまらなかったぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:37:10.99 ID:DJZD627ba.net
寄生獣は東京に実際いるしな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:37:13.10 ID:dhz344OI0.net
アンケートでテレカ貰ったわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:37:55.76 ID:PraAmxhM0.net
寄生獣の強化版がGANTZだと思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:38:13.93 ID:o11yl/JJp.net
デビルマンに対する岩明のアンサーだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:38:30.78 ID:J9tPFRDh0.net
絵が死んでる
才能ないから原作に専念すべき

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:38:40.74 ID:NW7DsEoD0.net
短編集もおもしろいしすげえよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:38:43.23 ID:q3I5lfhF0.net
シンイチつめたい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:39:09.79 ID:MwWqwB8+0.net
実家の廊下の陰からかーちゃんのシーンがすごい怖かった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:39:31.98 ID:LYPDzkZJ0.net
面白さは一番って訳じゃないがダレずに完結したのはポイント高い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:39:55.00 ID:9NR/6HuXa.net
名作だったな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:40:02.31 ID:gB0TExRap.net
ギョエー!塚原卜伝!とか不良の描き方とか当時でも二十年くらい古いジュブナイルの匂いがあった
でもそこが良かった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:40:22.76 ID:SISdCDRg0.net
あのガンガンでさえ実は買ってた人間は少ないからな
自分は毎月必死で読んでたが、よくよく思い出すと周りで買ってた人間はそんなにいなかった🤔
圧倒的に消費する層のボリュームあったと言われる90年代でも実態はそんなもんだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:40:27.77 ID:9QS0UHXJp.net
占い師のババァの使い方いいよね・・・

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:40:34.18 ID:kbAMM0Wca.net
マップス
寄生獣
ぼくらの
この三作をリアルタイムで読めて幸せだわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:40:56.15 ID:GKEOYTVQa.net
>>62
分かる
反町くんも良かった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:40:57.95 ID:YiHr1IGK0.net
ラストに不満の方々は寄生獣が蔓延して世界崩壊みたいなデビルマンがお望みなのかい?
あの哀愁のある締めがいいんよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:41:55.25 ID:Fr+b3a+/M.net
今のアフタヌーンは結構質揃いだよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:42:00.33 ID:FB3iyAdWr.net
クラスの宮澤くんがみんなに布教してたから
コミックス借りて読んでたわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:42:43.27 ID:dhBPlY6G0.net
七夕の街?のが好き

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:42:55.15 ID:5CVL66Xa0.net
ミギーに良心が芽生えるのはどうなんだろうか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:43:45.61 ID:yKJgETJx0.net
これと七夕の国の再読性は異常

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:43:45.65 ID:Wa9SS9Ya0.net
七夕の国もめっちゃ面白いよな
頼之の姿にはビビったわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:44:04.61 ID:neLamgax0.net
冨樫とかリアルタイムで追ってただろうな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:44:05.38 ID:d/pZVVO40.net
親も学校の先生も教えてくれないことを間接的に教えてくれるんだよな
そういうのは映画であったり漫画であったり音楽もしかり衝撃を与えてくれるものはやっぱり必要なんだよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:44:33.06 ID:MyluqgJT0.net
連載の最初の頃のアフタヌーンは今のモーニングと同じ真ん中で折ってある本だった
ちょっと後で四角い本になって1000ページを誇るようになった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:44:39.25 ID:cxdsCFlC0.net
口は化け物だけど胃は人間のままなんだから、あんなに食えないだろ
とは思ってた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:44:46.12 ID:qC9VHMjb0.net
何がすごいって誰が強いとか誰がカワイイとかそういう低次元な話ではなくて、ニンゲンとは何か?生きるとは何か?という
一般受けしにくい哲学的なテーマがありながらちゃんと物語として完結させてることだよな
たぶんこういう重厚なストーリーで売れたのは寄生獣だけなんじゃないかな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:44:51.90 ID:V8d4b7DX0.net
シンイチの母親からの自立もテーマになってたな。
誰でも一人前になるためには親を内面的に葬らないといかんからな。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:44:59.91 ID:GKEOYTVQa.net
>>85
いやいやいやいやそれはない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:45:12.64 ID:FctiR2Uk0.net
デビルマンか009になる可能性があったが
上手くストーリーを畳んだ良い作品名

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:45:45.70 ID:YiHr1IGK0.net
ケンモメンなら「風子のいる店」や「骨の音」も好きだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:45:50.30 ID:HE3V5D0m0.net
犬神とかいう漫画とやんわりと被ってたよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-6QcV):2020/02/26(水) 20:46:05 ID:9QS0UHXJp.net
七夕は女の子も超可愛い
超能力を使いすぎると宇宙人の姿になるって制限も素晴らしかったし
謎の展開とその締め方もミステリーとして上等

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-Dga3):2020/02/26(水) 20:46:19 ID:4ulWMBX1p.net
リアルタイムで追っててもリアル友人としか共有できない時代の話だぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-HgF/):2020/02/26(水) 20:46:38 ID:FB3iyAdWr.net
風呂敷広げて畳めるのは凄いよなあ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-2jrG):2020/02/26(水) 20:46:49 ID:tkdstCXB0.net
防御頼む…

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMd6-erxk):2020/02/26(水) 20:46:57 ID:8x766E6JM.net
人間の逆襲というカタルシスが気持ちよすぎる
あのパート読みたくて何度もはじめから読み返してしまう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-YGgx):2020/02/26(水) 20:47:18 ID:B3b/Rt3Pa.net
寄生獣はあまり好みに合わなかった
風子のいる店とヒストリエは好きなのに。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86e3-ZhQ4):2020/02/26(水) 20:48:01 ID:qC9VHMjb0.net
寄生獣っていったいなんなの?っていう疑問が残るけど、そんなことどうでもよくなるくらい内容が濃かったな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f82-v/DY):2020/02/26(水) 20:48:30 ID:24iDV8uQ0.net
高校生の時友達に貸してもらって読んだなぁ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-mnKr):2020/02/26(水) 20:48:48 ID:Wa9SS9Ya0.net
>>99
風子が酔っ払った大学生に襲われるところが見てて嫌だったな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3de-oL1e):2020/02/26(水) 20:49:08 ID:Y3KI4g9U0.net
あれだけ「この種を食い殺せ!」とかイキってたのに
人間食わなくても生きていける共存共存とかいうパラサイトの選択は草
シンイチがゴトウ見逃したときと一緒だな
種としてどう振舞うべきか、そんな大それたことはわかんねーよっていう
ただみんな自分が生きていくことに必死なんだっていうね

そうなると壮大なテーマあった気がするのに、最後は尻すぼみになったような気がしないでもない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aa1-ZpDw):2020/02/26(水) 20:49:16 ID:/82M+Wmn0.net
ウニっぽい卵が空から降ってくるのは違和感ありありだったけど話は好きだったよ
当時のアフタヌーンは指黒くなりすぎぃ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-OMvf):2020/02/26(水) 20:49:38 ID:7KDxBD8kr.net
遊星からの物体X

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd8a-9sBA):2020/02/26(水) 20:49:47 ID:iNnyQewqd.net
リアルタイムじゃねーよ
ブックオフで一気読みしたんだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-HgF/):2020/02/26(水) 20:50:03 ID:FB3iyAdWr.net
学生には刺激が強すぎたからメジャーになれなかったけど
大人になった今なら声を揃えて名作だと言われる作品

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:51:05.61 ID:Wa9SS9Ya0.net
三木の中にいる間にゴトウ消されたら
ゴトウがいくら強くてもダメだよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:51:22.05 ID:AMCT1Lwx0.net
もっと他に持ち上げる作品ないのかよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:52:24.46 ID:TD3hGInC0.net
ちゃんとキレイに終わった名作
クソみたいな引き延ばしがあると萎える

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:52:39.86 ID:gNaKHus50.net
>>21
新一の母親が母性を取り戻すってマジ?
そのレスみてから絶対観ないと決めてるわ
台無しだし田村が無駄死にじゃねーかと思ってさ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:52:40.01 ID:B3b/Rt3Pa.net
アフタヌーンではすずめすずなりも好きだった。
アニメ業界は青田を刈り尽くしてるのに
あれがアニメ化しないのは不思議だった。
日常系の王道なのに

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:52:54.86 ID:B8fCRhWmd.net
>>107
寄生獣は普通に人間だろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:53:06.76 ID:yjBs0fu50.net
>>82
マップスアニメ化しねえかなぁ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:53:16.33 ID:SZ7J1gLd0.net
ヒストリエが最後の作品になってしまうのかなあ
レイリも面白かったし原作脚本でもいいからもっと読めるといいな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:53:39.44 ID:y+T/6ArZd.net
リアルタイムで追うより一気読みできるほうが幸せだけどな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:53:45.05 ID:/AJBwDgf0.net
ヒストリエ面白いけど終わりそうにないのがなあ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:55:01.95 ID:aw7+Z4T40.net
>>121
一回OVAになってるぞw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:56:11.42 ID:gB0TExRap.net
>>119
アフタはアニメ化にあんまり積極的じゃなかったけど
一時期夢使いやら宙のまにまにやらアニメラッシュしておお振り以外はイマイチな結果に終わったな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:56:17.52 ID:cxdsCFlC0.net
面倒くさい話とかどうでもいいから
とにかく主人公と女をセックスさせとけ
みたいな思考停止したオチはどうなんや?と当時思ったな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 20:56:46.89 ID:/82M+Wmn0.net
まぁ寄生獣と同時期連載では地雷震が一番好きだったけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-6QcV):2020/02/26(水) 20:58:03 ID:9QS0UHXJp.net
鄭問の深く美しきアジア
バロン吉元の小さな巨人
花輪和一の天水
王ゴンタの地獄の家
植芝理一のディスコミニケーション

当時のアフタヌーンの濃さは異常

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d37e-/0SP):2020/02/26(水) 20:58:10 ID:7BJCzVnY0.net
主人公が最後に後藤を殺したのが駄目だったな
生かしたまま野に放てば良い最後になったんだが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-dvOa):2020/02/26(水) 20:58:23 ID:yhdzBdldd.net
クラスで週刊少年誌回し読みが行われるわけだが
寄生獣連載時はこれにアフタヌーンが加わっていたのだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aae-3Wjm):2020/02/26(水) 20:58:41 ID:73KRJFQn0.net
今思うとシャマランの空気感に似てる気がする

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a01-fXPb):2020/02/26(水) 21:00:12 ID:BoZVp3b80.net
アフタヌーンは床屋で読むもの

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3de-oL1e):2020/02/26(水) 21:00:48 ID:Y3KI4g9U0.net
最終回以降は
市役所のパラサイト駆除が見せしめになって
日本中のパラサイトが人間食うのやめて潜伏共存・同化路線になって
ミンチ殺人も次第に収まって沈静化していったって感じだと思うんだけど

人類側はパラサイトを確実に見抜き、駆除するノウハウを編み出したわけで
いくらパラサイトがいい子にしてたとしても絶対黙ってないよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-OMvf):2020/02/26(水) 21:01:36 ID:7KDxBD8kr.net
アフタも廃れたよな
漫画好きの為の漫画雑誌は今やハルタじゃないの

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06dd-ZhQ4):2020/02/26(水) 21:02:26 ID:MB2hRmk40.net
>>107
寄生獣は人間のことだぞ、ミギーたちはパラサイト

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-+c3Y):2020/02/26(水) 21:03:05 ID:Ra8jxJK7M.net
あの頃のアフタヌーンは神だった

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-dvOa):2020/02/26(水) 21:03:15 ID:yhdzBdldd.net
何かに寄り添い生きていくんや

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMfb-efYq):2020/02/26(水) 21:03:27 ID:iSi0sNWTM.net
アニメが良いとこ何もないゴミだったw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ac0-BLsk):2020/02/26(水) 21:03:53 ID:55/gcA9C0.net
リアルタイムはかなり少数

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-YGgx):2020/02/26(水) 21:03:57 ID:B3b/Rt3Pa.net
>>135
正直乙嫁語りしか知らん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF82-VuLN):2020/02/26(水) 21:04:10 ID:hjtx/yFhF.net
寄生獣とエルフェンリート合体させるとハンターハンター蟻編になる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3de-oL1e):2020/02/26(水) 21:04:16 ID:Y3KI4g9U0.net
>>130
あれ作者は殺す気なかったんだろうな
見逃すほうが寄生獣として自然な最後だったと思うわ
でも読者は決着を求めてるだろって感じで、あえて・・・って感じなんだろうな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-ff41):2020/02/26(水) 21:04:31 ID:1p/PScpMr.net
連載物が全体として起承転結ができてるのは珍しいね
ヒカルの碁も17巻までと考えたら完成度高いよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a07-ZhQ4):2020/02/26(水) 21:05:12 ID:ZYXkVNRB0.net
私は恥ずかしげもなく「地球のために」と言う人間が嫌いだ…
何故なら、地球は初めから泣きも笑いもしないからな。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f10-V03r):2020/02/26(水) 21:05:44 ID:q9jOWhwp0.net
>>15
なんまるくん好き

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e01-erxk):2020/02/26(水) 21:06:23 ID:BvxGpv410.net
古い作品て携帯やスマホあったら成立しない悲劇が多々あるけど
スマホ世代が見たら陳腐にとらえられるのだろうか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-9/xO):2020/02/26(水) 21:08:07 ID:roIMMRCx0.net
ワッハマンや岸和田やガンスミスキャッツやらも読んでたんかお前ら

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-6QcV):2020/02/26(水) 21:08:13 ID:9QS0UHXJp.net
連載の終盤がちょうど阪神大震災とかオウム事件とかエヴァの放送と被ってた頃で
読者もいろいろ変な事を考えさせるような物を求めてた時期なんだよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c9-JvjB):2020/02/26(水) 21:08:24 ID:gSzXwAlt0.net
市長のシーンは鳥肌だよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c9-JvjB):2020/02/26(水) 21:09:50 ID:gSzXwAlt0.net
なんせミギーとかのパラサイトたちのことを寄生獣ってタイトルのことにしてるのかと思いきや、人間のことだったんだもんな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-NXQI):2020/02/26(水) 21:10:19 ID:vqq8z4nCp.net
>>8
自死という考察は面白いけど、母性らしきものを獲得してそれは無いと思う。
赤ちゃんが囮になる可能性を知ってはいただろうけど。
田村は好奇心の塊で、ミギーと同タイプだったな。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc7-HbHQ):2020/02/26(水) 21:11:57 ID:mJeflkEP0.net
>>21
お前寄生されてるだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03a7-zw4X):2020/02/26(水) 21:12:14 ID:/jIii/qY0.net
はははい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-6QcV):2020/02/26(水) 21:12:59 ID:9QS0UHXJp.net
無限の住人が始まったのが自衛隊の市役所包囲作戦が始まった月だった記憶あんな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cabf-pc6W):2020/02/26(水) 21:14:01 ID:/Uqo4U0T0.net
>>21
ミギーの声がこれじゃない感あったわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-NXQI):2020/02/26(水) 21:16:38 ID:vqq8z4nCp.net
>>32
手が真っ黒になるの嫌だったけど、面白い作品多かったな。
天狗とか拡散とかやすこの太陽とか…

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-9/xO):2020/02/26(水) 21:18:04 ID:TqacLS/Va.net
>>156
アニメ版の平野綾の声は良かった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a05-/diq):2020/02/26(水) 21:18:38 ID:XabRR8C50.net
「やはり2パターン以上だ…まずい!」

これは何だったんだろう
攻撃のパターンが多いのは強敵として考えてただろうけど、
後藤みたいに複数寄生として出したよね
田宮良子は単一寄生なのでは?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-9/xO):2020/02/26(水) 21:19:50 ID:5lEA8Yi5a.net
自衛隊の山岸って後藤というイレギュラーな存在の前に敗れたわけだけど、
後藤さえいなければ完全に殲滅できてたな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-ff41):2020/02/26(水) 21:20:37 ID:1p/PScpMr.net
東京グールはどの程度影響受けてるんだろうか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf6-hMS6):2020/02/26(水) 21:21:22 ID:cSKcLsyfH.net
>>63
そもそも自衛隊は後藤の戦闘力知らないんだから無理があるだろ
後藤の存在は新一からなんとなく聞かされてたけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 21:22:43.25 ID:5lEA8Yi5a.net
平間と山岸が人間側ではダントツ有能

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 21:23:01.14 ID:vD1/CNl/d.net
自宅に帰ってきた時のあの不気味な描写。アニメだとBGMうるさくて残念だった。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-9/xO):2020/02/26(水) 21:25:06 ID:5lEA8Yi5a.net
へ〜興味深いな〜程度の感覚で読み進めてたら母ちゃん絡みのエピソード辺りで読むのやめられなくなるよな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK56-YHXz):2020/02/26(水) 21:25:33 ID:2pyiAuvbK.net
>震えが止まらん
今の時期それは・・・別のナニかかもしれませんねえ

総レス数 423
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200