2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】中国人相手にボッタクリしてた黒門市場、終わる [271912485]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-Dnke):2020/02/26(水) 23:16:35 ?2BP ID:8V7PkWYjd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
いつも
https://i.imgur.com/pkAR4gM.jpg

現在
https://i.imgur.com/XhtEW21.jpg
https://i.imgur.com/3o98uzy.jpg
https://i.imgur.com/IclS4Tx.jpg


>今から30年ほど前なら千円前後で寿司やらホルモンやら色々食べれた庶民の台所 黒門市場。今や中国人観光客相手のぼったくり店ばっかりになってしまって、、、時代が変わればそうなるか…


>黒門市場
噂通り全然人おらんかった��
普段が
うっっっとうしいぐらい人に溢れてるから
今のうちに色んなお店見ておいた⭐
お魚だけじゃなく
結構焼肉屋さんあるんやな��
あとペコちゃんのお菓子屋さんとかも発見した��

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb44-oL1e):2020/02/26(水) 23:17:24 ID:NPCXYxzL0.net
インガオホー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-X91k):2020/02/26(水) 23:18:09 ID:IeGHUBTl0.net
バカだな。。
これが日本の経済にじわりじわりと聞いてくる。。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbf-DFeu):2020/02/26(水) 23:18:20 ID:ZmeTKK+C0.net
リスクが現実となった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de8e-NY57):2020/02/26(水) 23:18:21 ID:2P/cVjob0.net
ザマァみろ潰れてまえ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0644-SNZl):2020/02/26(水) 23:18:24 ID:vZAOQPN40.net
薬局あるのが趣深い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ade-zl/l):2020/02/26(水) 23:18:43 ID:wP8syjAE0.net
チャイナリスク

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-+c3Y):2020/02/26(水) 23:19:59 ID:Ra8jxJK7M.net
マスク抱き合わせコクミンドラッグやんけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6712-a5ZF):2020/02/26(水) 23:20:01 ID:TJE4oKFE0.net
オワタ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-TMSD):2020/02/26(水) 23:21:00 ID:7kA2PmaHM.net
ざまあ
さしみ5000円たかだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-X91k):2020/02/26(水) 23:24:17 ID:IeGHUBTl0.net
サービス業不況の時代がやってきたぞ
日本人も夜の街に少ないからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-+c3Y):2020/02/26(水) 23:25:21 ID:WLmPrV/G0.net
サウロンに支配されたか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbc0-ZhQ4):2020/02/26(水) 23:26:13 ID:GjKkA6t70.net
ホテルは特に壊滅的だろう
唯でさえ中国人消えたのにそこへ国中イベント自粛要請だからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:33:27.08 ID:2P/cVjob0.net
>>13
ホテルを入院施設にすれば

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:33:29.54 ID:kzbRJwLG0.net
地元住民を無視した店作りに走った当然の結果

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:39:46.80 ID:ouIgzL4p0.net
もともと地元住民も行かない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aff-DFeu):2020/02/26(水) 23:43:26 ID:aNs/A8IA0.net
へぇそうなんだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-rV7V):2020/02/26(水) 23:45:11 ID:QnK+Evno0.net
黒門市場の相場
https://stat.ameba.jp/user_images/20190322/22/la-la-la0007/20/ec/j/o1080053014377020712.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20190322/14/la-la-la0007/5f/67/j/o1080081014376786861.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20190322/14/la-la-la0007/f5/fb/j/o0810108014376786889.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20190322/22/la-la-la0007/44/84/j/o1054108014377020728.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d395-MHG4):2020/02/26(水) 23:46:29 ID:OvC1xk4r0.net
汚い商売して貯め込んだ分があるから客がしばらく来なくても持つでしょ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a98-ZhQ4):2020/02/26(水) 23:46:52 ID:vvujbABl0.net
金沢のどっかの市場も似たように地元の人間よりつかなくなった。って金沢の人いってた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de27-73vP):2020/02/26(水) 23:47:31 ID:sXrmxQ1C0.net
>>15
んだんだ
もう市場なんて行かねえ
イオンに行くわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ea-7Ln5):2020/02/26(水) 23:49:51 ID:WBRKK6rY0.net
>>20
近江町市場か

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:50:57.67 ID:yBZjQoc60.net
>>18
高過ぎ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:51:07.31 ID:2JPPsA7U0.net
昔の黒門なんか正月前じゃ無きゃこんなモンやったやん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:52:09.38 ID:skATU8HO0.net
>>14
それだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:52:50.00 ID:kwQLS/LLa.net
>>18
酷すぎワロタ
さっさと全滅しろよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:54:05.13 ID:dZSmLqOY0.net
>>1
うわまじかよ
すげーことになってんな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:54:59.54 ID:WJTIwwWs0.net
>>20
近江町市場は日本の観光客にも酷かったけど外国人相手になったらどうしようもなくなった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:56:07.08 ID:9HeTmCOHd.net
四の五の文句言ってる奴は地元民ちゃうやろ
今残ってる店は地元の人間が来なくなったから外国人観光客相手の商売に切り替わってったんやが
そうしたら不況に耐えられなくて潰れた店の跡に外の業者が観光客向けの店出して
どんどんエキサイトしていった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 23:56:46.12 ID:dZSmLqOY0.net
観光客にぼったくりっていうかあれが普通なんだぞ
日本人が貧しくなってるだけ
外国人は安い安いってばかばか買っていく

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-efYq):2020/02/26(水) 23:57:32 ID:OvLWa5tBM.net
>>18
高すぎワロタ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ade-Mczs):2020/02/26(水) 23:57:47 ID:MezE9+yQ0.net
高(笑)
jap はほんと汚いな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b90-ibaJ):2020/02/26(水) 23:58:42 ID:SLtE0IJm0.net
ものを売るってレベルじゃねーぞ!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd9-ZDif):2020/02/26(水) 23:58:58 ID:5TvVo2Sy0.net
安倍政権の末期の悲惨な日本

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7b-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 00:00:46 ID:f5TWMxNS0.net
>>18
世界基準の価格なんだよなぁ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-aOgs):2020/02/27(Thu) 00:01:08 ID:UkTe6uYKa.net
インバウンドに特化した経済は実体経済ではない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de26-us/x):2020/02/27(Thu) 00:01:48 ID:wzFLRgYg0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20190322/14/la-la-la0007/5f/67/j/o1080081014376786861.jpg

うなぎ、国産なら良心的だな
中国産だろうけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8675-U3tl):2020/02/27(Thu) 00:02:53 ID:PWxRe50b0.net
>>18
ボッタクリ杉で引くわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 634f-oL1e):2020/02/27(Thu) 00:03:23 ID:nnW2theZ0.net
ワイが知ってる黒門市場は下の画像くらいの込み具合だったなぁ
安く飯が食えるってのが売りな場所だったわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-SZE8):2020/02/27(Thu) 00:04:27 ID:r4r5XfVL0.net
市場って人がいないと本当に薄ら寒く見えるな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-Zz34):2020/02/27(Thu) 00:04:42 ID:MvT2Q48x0.net
tps://i.imgur.com/XhtEW21.jpg
オワ タに見えたけどオクダか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06e5-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 00:05:05 ID:bJEwqaBj0.net
こことかタクシーとか誰のおかげで稼げてたか身にしみてわかるだろ
思い知れよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca12-Vm4s):2020/02/27(Thu) 00:05:49 ID:KnSKEiTj0.net
伏見稲荷は減ったとはいえまだまだ人だらけだったが
黒門市場はなあ
まあ元の状態に戻っただけではあるが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ac3-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 00:05:59 ID:Na1Vhn2/0.net
ロシア産のカニ高すぎやろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7b-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 00:06:06 ID:f5TWMxNS0.net
そのうちターザン山下が街ブラしそうな寂れ具合だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-6CEO):2020/02/27(Thu) 00:06:13 ID:bYN4qw4C0.net
>>18
これで買ってくれる中国人神様だろ
ジャップに軽蔑する権利なんてないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0310-/0SP):2020/02/27(Thu) 00:06:44 ID:oNYMwgZH0.net
( ゚Д゚)「ものすごく汚い商店街に、古そうな魚がならんどるんよ」
('Д')「安いんだろうなと思って値段をちらり。高級品だ」
( ゚Д゚)「おいらは急いで明るい大通りへ出てドスパラへと急いだ」

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-VqdR):2020/02/27(Thu) 00:07:53 ID:Y4lHlMuNr.net
>>30
それはない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac7-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 00:08:05 ID://9jrsXR0.net
ここがホットスポットになってもおかしくないのにな
この市場の店員全員検査した方がええんとちゃうか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 00:09:43.41 ID:X0XYXNTTa.net
日本に詳しい渡航者は観光客向け、ボッタクリって知ってるだろうな
アジア旅行に詳しかったかつての日本人みたいに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 00:10:48.85 ID:EZ3tWtu1d.net
>>18
単位なにこれ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 00:13:35.64 ID:EzJ9ue0X0.net
>>29
だからといって高くしていいという理由にはならない
こんなぼったくり店ばかりのところはさっさと潰れた方がいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 00:14:51.90 ID:SUakGtBM0.net
>>18
カニこれ冷凍の奴三分割くらいにしてんだろwww
くっそたけえ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 00:16:04.04 ID:3fXbPsQz0.net
これだけ減ってりゃ感染者も少ないわなあ・・

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 00:17:34.86 ID:APusHHk7d.net
ジャップヒトモドキwwwwwwwwww

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 00:18:07.59 ID:ebTqG9df0.net
ピア万代なんかのんびりしたもんだぞ
弁慶だけが激込みで

ふるさと村とか岩船港鮮魚センターとか
同じく良心的だった。

寺泊が観光客スポイルされていたが特に高くは無かった
ただ、あそこの魚は豊洲から仕入れてるってだけで

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 00:18:35.85 ID:LeoXltaW0.net
>>52
ぼったくりというか
「色々な高級食材をちょっとずつ食べたい」っていう
外国人観光客のニーズに最適化したらこうなったんや

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM13-4P/A):2020/02/27(Thu) 00:24:45 ID:DfcAsyWmM.net
初めて行った時は金持ち向けの凄い素材売ってるとこかと勘違いしたわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H06-ELdL):2020/02/27(Thu) 00:25:55 ID:9q5/YWxdH.net
地元民は来ねえし
中国人も来れねえし
終わりだなw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fcc-EumB):2020/02/27(Thu) 00:27:05 ID:pIZwIVfj0.net
日本橋のDVDってひっそりと生き残ってたりしないんか😣

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 831c-Aa+x):2020/02/27(Thu) 00:29:30 ID:Qb/r47Ql0.net
前から反日運動とかでインバウンド客途絶えたらどうすんの?
とか言われてたけど何も考えてなかったんやな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-kvur):2020/02/27(Thu) 00:31:12 ID:IT7JtOC50.net
自国民をないがしろにして商売した天罰
ざまあとしか思わない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd13-GFBR):2020/02/27(Thu) 00:32:06 ID:A4f2krzFd.net
地元民呼び込もうと値下げしたらウケるわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-WoMV):2020/02/27(Thu) 00:34:33 ID:jl7ebzUQM.net
普通の日本人「安倍さんが日本から中国人を駆逐してくれた!」

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86ae-hPme):2020/02/27(Thu) 00:37:50 ID:LDtWOXux0.net
ざまぁ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 00:44:07.38 ID:QeNquDgo0.net
ビジタル黒門にはお世話になりました

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-n4Mc):2020/02/27(Thu) 00:46:33 ID:Zwa5lgMMa.net
>>18
この値段で買う中国人もすごいが、売るサヨクもひどいな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-+AJi):2020/02/27(Thu) 00:48:22 ID:tg/eheIZp.net
>>18
このカニ、タラバじゃなくてミルクガニとちゃうか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-+AJi):2020/02/27(Thu) 00:50:37 ID:tg/eheIZp.net
>>67
買えないネトウヨ の怒りw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 00:53:38.98 ID:oab0x1/40.net
ジャップより中国人の方が金を出すってほんと貧しくなったもんだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ec5-iqp9):2020/02/27(Thu) 00:57:44 ID:UkgKa3fO0.net
たっけ
大阪野郎死ね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d340-scTC):2020/02/27(Thu) 01:00:14 ID:bVslILmK0.net
何も知らん外国人からぼったくってた奴らなんか同情せんわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b12-VEwr):2020/02/27(Thu) 01:06:22 ID:MmBMpE+d0.net
ボッタ市場

https://i.imgur.com/vQlhmwQ.jpg
https://i.imgur.com/aEstacw.jpg
https://i.imgur.com/fm3VpBN.jpg
https://i.imgur.com/mkkGaBw.jpg
https://i.imgur.com/2eyl2Ps.jpg

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 01:08:20.14 ID:JChZesiiM.net
終わってたところがインバウンドで息を吹き返してただけなんで
本来の姿に戻るだけの話なんだな
あと30年前だったとしても1000円前後で寿司は食えないよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 01:10:11.35 ID:SI830Meq0.net
大阪の恥っ晒しどもが
このままとっとと潰れろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ed4-Vm4s):2020/02/27(Thu) 01:19:52 ID:2pOb1A8e0.net
廃れて死に体だったのがミラクル炸裂して、元に戻っただけ…
このまままた没落しても元に戻るだけだしなんもダメージないやろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0312-4q5J):2020/02/27(Thu) 01:20:04 ID:x7qyA1Ic0.net
https://i.imgur.com/fUB1mtB.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 01:29:04.68 ID:Na1Vhn2/0.net
>>73
神戸牛にしてはサシが入ってなさすぎる気がする

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 01:32:04.06 ID:ohPBGq7z0.net
>>15
地元住民が積極的にやった結果がぼったくりだったんだが

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 01:34:13.58 ID:X0XYXNTTa.net
>>73
こんなただの鉄板で焼いた牛串で2500円とか笑い止まらんだろうな
和牛の500円でもたけーわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-mCMa):2020/02/27(Thu) 01:36:29 ID:nGOPs4La0.net
10年前はサンマ7匹300円で売ってたのにいつの間にかこんなぼったくり市場になってたのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-tdih):2020/02/27(Thu) 01:39:32 ID:ohPBGq7z0.net
>>81
いや普通の市場でもそれはないわ
一匹100円はする

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db04-24Sz):2020/02/27(Thu) 01:41:32 ID:BV96pqOB0.net
糞ぼっただから潰れていいぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-11D3):2020/02/27(Thu) 01:42:13 ID:WD/6x2qv0.net
>>20
母親が武蔵が辻で働いてたからいつも近江町市場で買い物して帰ってきて夕食作ってた
たまにドジョウの蒲焼きや今川焼き買って来てくれるのが凄くうれしかった
30年以上前だけどねえ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 01:43:11.92 ID:boyH1hcI0.net
祇園精舎の鐘の声ー

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 01:44:20.57 ID:djOCOMiQ0.net
>>18
海外の価格設定に合わせてんのかな
デフレ日本だと高額に感じるけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 01:44:53.18 ID:6ErwkA+K0.net
これやったらもう普通の値段には戻れないね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e05-Vi8U):2020/02/27(Thu) 01:48:03 ID:yuWJ1Q/r0.net
>>18
日本って物価安かったんだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de10-4dZ6):2020/02/27(Thu) 01:52:16 ID:cwgeP2ub0.net
>>18
カニはそんなもんじゃね?
露天を考えたら少し高いかなーって思う程度
タコは普通だしホタテもまあわかる
前にみた刺身はあれはぼったくり

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de10-4dZ6):2020/02/27(Thu) 01:54:40 ID:cwgeP2ub0.net
>>73
神戸牛はそんな露店で売れるような価格じゃありません
そもそも少ないし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 01:55:19.53 ID:tMaTVsEH0.net
いまだに購買力を失った日本人を相手に商売してる奴なんかいるのかね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-mCMa):2020/02/27(Thu) 01:57:54 ID:nGOPs4La0.net
>82
近所に住んでたんだけど本当にその価格で買った
じゃがいも詰め放題とかめちゃくちゃ安い店もあったよ
流石にたまにしかやってなかったけどね、年末はぼったくり

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de86-rji0):2020/02/27(Thu) 01:58:15 ID:PG19gD790.net
つーか取り立てて高いと感じないけど
観光地ならこんなもんじゃないの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 01:58:35 ID:ZSJdaDyJ0.net
ざまあみろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffca-SIBd):2020/02/27(Thu) 01:58:41 ID:RNsNu1Dx0.net
凄まじく不潔だけど保健所は指導せんの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-zb1h):2020/02/27(Thu) 01:59:03 ID:naUC6oBXp.net
>>73
顔つきといい服装といい、出演者が全員底辺
外国で日本人相手にボッタクリしてるクソな店も本国では同じようにカスな連中として見られてるんだろうな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca12-1B47):2020/02/27(Thu) 02:00:21 ID:ykWiFwnV0.net
この前大阪に観光行った時2000円くらいでむっちゃ美味しい神戸牛焼いてくれたわ
本当安くてうまいもん食えるところなんだなって感動した

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-Aj+s):2020/02/27(Thu) 02:02:25 ID:NH7UEklNa.net
>>1
誰も人がいなくて草。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caf4-n9nK):2020/02/27(Thu) 02:03:03 ID:TvksbdqN0.net
>>18
海産物はまあいいとして最後のベビーカステラは高すぎ
祭りの屋台でもここまで高くないぞ

>>73
神戸ビーフにしては安すぎる
本物はもっと高いしもっと細かくサシが入ってる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-Aj+s):2020/02/27(Thu) 02:05:34 ID:NH7UEklNa.net
>>18
高過ぎて草

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ec2-rVtL):2020/02/27(Thu) 02:07:30 ID:tMaTVsEH0.net
>>99
>>97も偽物掴まされて満足してんのか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0330-hMS6):2020/02/27(Thu) 02:10:54 ID:taWvm2sb0.net
神戸牛串焼き一本2千円なら、まあそんなもんかな偽もんじゃねえよなと思うけど
>>73みたいな肉なら100円でもいらんわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-Aj+s):2020/02/27(Thu) 02:13:23 ID:NH7UEklNa.net
よくこんな価格で売ってたな…。良心がないのか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-oL1e):2020/02/27(Thu) 02:18:43 ID:estZ2f0H0.net
ってか大阪の台所がいつの間にかチャイニーズキッチンになってたからな

それだけ内需が死んでるってことだ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c0-7Ygx):2020/02/27(Thu) 02:21:33 ID:ePUw1cOA0.net
>>18
そんなに高く見えない
旅館やホテルに泊まった後、朝市で売られてる品とそんなに変わらんし
観光地の市場なんて見に行ったら冷凍の蟹とかもっと高くて こんな足だけでも売ってくれないし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-Xm5X):2020/02/27(Thu) 02:25:10 ID:ykz+NLq5p.net
死ぬほど稼いだからもういいだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 02:28:01.84 ID:Ti18CAQcd.net
>>99
最後の焼き栗

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b6d-wukS):2020/02/27(Thu) 02:32:41 ID:boyH1hcI0.net
https://i.imgur.com/2eyl2Ps.jpg
これは適正な値段
と言うより鯛のアラが200円とか地価考えたらかなり割安だ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3de-DFeu):2020/02/27(Thu) 02:33:48 ID:E0hEOVLU0.net
日本が貧しくなればなるほど儲かる
ただし円建てで

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-8++R):2020/02/27(Thu) 02:36:43 ID:OcGVMpihd.net
そこまで高いか?観光地だからこんなもんだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ae-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 02:38:18 ID:LKVxmo2d0.net
ブラックゲートマーケットが(´・ω・`)

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ec2-rVtL):2020/02/27(Thu) 02:52:50 ID:tMaTVsEH0.net
黒門市場 ぼったくりでググれば色々と出てくるな
このスレのソース写真も一番上に出てくるブログやし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63f0-w3gL):2020/02/27(Thu) 03:03:16 ID:L5PGVQOp0.net
>>18
これは酷い
相場の倍〜3倍だろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 03:05:55.15 ID:boyH1hcI0.net
まともな商売人もいるなというのが感想
新興のボッタクリ業者とかわかり易すぎてアレだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-uss6):2020/02/27(Thu) 03:16:06 ID:mB9tdtwW0.net
>>84
俺も近江町市場の今川焼覚えてる30年前くらいには毎週土曜日に買い出しのついでに婆ちゃんが買ってくれたんよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-TmTD):2020/02/27(Thu) 03:24:18 ID:zzZk3ahx0.net
相場感のないお金持ちの外国人旅行客にぼったくりしてるのって日本人が東南アジアでぼられるのと同じだよなあ
本当に落ちぶれたことを実感するわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMeb-hh8C):2020/02/27(Thu) 03:26:42 ID:04/uuZrDM.net
入り口のペットショップってまだあるの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-q+/f):2020/02/27(Thu) 06:07:24 ID:tMKV2NZd0.net
まぁでも商売ってこういうもんでしょ
だいたい中国人旅行客って金持ってんだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b5e-X91k):2020/02/27(Thu) 06:33:19 ID:ldQkF+lr0.net
安倍になって本当に日本は貧しくなった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-Uilh):2020/02/27(Thu) 06:53:45 ID:x9VHdmh4d.net
地元だけどさっさと潰れてほしい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-P9/d):2020/02/27(Thu) 07:13:32 ID:wbAirMX7M.net
ウナちゃんマンの行きつけ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-HE9A):2020/02/27(Thu) 07:29:58 ID:8Qbcy1Kq0.net
良いものは安く売っちゃ駄目だ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03bf-w7yM):2020/02/27(Thu) 07:35:53 ID:PyIdFbAK0.net
>>108
イワシも1盛りだから安くね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-0+be):2020/02/27(Thu) 07:40:58 ID:eJonqCNg0.net
テキヤの牛串レベルをコウベビーフとうたって
2500円はひどすぎる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b12-VEwr):2020/02/27(Thu) 08:32:26 ID:MmBMpE+d0.net
魚屋は日本人向けだから適正なのかね
外国人向けのボッタはひどかった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b05-P093):2020/02/27(Thu) 09:08:10 ID:ajTVAQPj0.net
神戸のスーパーで買ってきたオージービーフ?
https://i.imgur.com/mkkGaBw.jpg

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ae-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 09:18:59 ID:JQYWr4/K0.net
>>121
スーパー玉出だろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e77-VPL1):2020/02/27(Thu) 10:51:24 ID:ZTmv2msa0.net
まあ、ボッタくってる方も中国人だしな。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac7-z9k6):2020/02/27(Thu) 12:39:57 ID:7UvDqbzq0.net
昔は地元の人の台所だったけど切り捨てちゃったんだろ。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx03-MLrl):2020/02/27(Thu) 12:58:41 ID:80Jm8ybmx.net
たこ焼きやが中国人に2人前3万請求してたのはびっくりしたわ
さっさと潰れちまえよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-iw2E):2020/02/27(Thu) 13:39:59 ID:1r+XE0l80.net
>>126
これ怪しすぎるよな
よほど等級の低い神戸牛のモモ肉とか?
サシなんてどこ吹く風で赤身と脂がはっきり別れてる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-Esl/):2020/02/27(Thu) 13:41:23 ID:I3gxCaUCr.net
>>126
死ねよこの価格

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc4-AJfr):2020/02/27(Thu) 13:45:15 ID:k+wPRSw60.net
>>77
なんで漫画?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f321-7Ygx):2020/02/27(Thu) 13:48:26 ID:yuWJ1Q/r0.net
>>57
中の下の質のもんは高級食材なんて言わねえんだよ
しかもそれをボッタクリ価格で売るとか犯罪行為に等しい

さっさと潰れちまえ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:00:21.23 ID:pFEcswON0.net
コクミンドラッグ有って草
これはざまぁやろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:16:53.31 ID:Em1ChMR30.net
パリなんかは観光客向けぼったくり店と地元民の店とわかれてるらしいけど
日本人にもそういう事できるんかな、大阪人ならやるか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec2-Y14G):2020/02/27(Thu) 16:58:34 ID:rlZidSoy0.net
>>6
コクミンドラッグという

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:37:14.86 ID:TvksbdqN0.net
>>107
そうか勘違いしてもたわ

>>131
兵庫県で生まれ育った但馬牛の最高等級のものだけが神戸牛を名乗れる
等級の低いのは但馬牛のまま

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:43:29.21 ID:r7KmzkcE0.net
商店街の人間なんてどこも同じだな
クズばっかり

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:44:39.70 ID:nPVW27iE0.net
>>18
牡蠣って、山積みの値段だよな
まさか、1個の値段なんて事ないよな(広島県人感覚)

総レス数 140
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200