2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栗城史多のインチキを暴いた登山ライターが衝撃の告発「山写なるフォロワー1万の有名山岳写真家。彼の登山歴はデタラメ」 [577188119]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f1a-xY5A):2020/02/27(Thu) 16:18:17 ?2BP ID:kUeud9040●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソースは「登山ライター森山憲一のブログ」で検索

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f1a-xY5A):2020/02/27(Thu) 16:19:36 ?2BP ID:kUeud9040.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「山写」なる人物のこと

先日、山岳写真の分野で経歴詐称事件が発覚しました。
詐称していたのは、「山写」と名乗って山岳写真家として活動していた人物。
顔と本名を公表していないので何者なのかがよくわからないのですが、
ツイッターで1万人以上のフォロワーを抱え、各種企業とコラボして山岳写真のセミナーなども開催し、
ある種のインフルエンサー的な存在となっていました。

一般にはあまり知られていないと思われるのですが、登山と写真両方に関心のある人たちには
それなりに影響力と存在感を持っていたと思います。
とくにここ一年ほどは、ファイントラックとコラボして山岳写真用ジャケットを開発したり、
ペンタックスとコラボしたセミナーが開催されたり、YAMAPで連載が始まったりなど、
活動が本格化していました。

本人が自称している経歴は以下のようなもの:
・20代は海外で山岳写真の修行をつむ
・現在は海外の組織に所属する立場。日本の山岳風景の撮影と、山岳写真の啓蒙のため帰国して活動している
・自身の写真作品は海外で高額で取引されている
・登山実績も豊富。これまでにエベレスト、マカルー、カンチェンジュンガ、モンブランなど多くの海外高峰に登る
・フリークライミングもうまく、これまでの最高グレードはオンサイト5.12b
・WEBディレクター/デザイナーとしての顔も持ち、さまざまなプロジェクトに参画してきた
・平湯温泉で各種広報、地方創生的な事業を行なってきた

年齢は30代と思われるのですが、こうして並べてみるとスーパーマンというか、
そんな人いるの!?って感じです。

私が初めてこの人の存在を知ったのは、2016年、この記事を見たことがきっかけでした。

まず引っかかったのがブログのタイトル「登山と写真で仕事をしている人。」

私は職業柄、登山と写真で仕事をしている人はたいてい知っているのですが、
こんな人がいることはまったく知らなかった。
登山と写真で仕事をしている人というのは大変少なく、
私のような山岳ライター/編集者にとっては、常時大募集しているような人材であります。
しかもブログを見ると、かなり登れるようであり、年齢も若そうだ。これは貴重人材!

ところが、記事をよく読んでみると、なにかがおかしい。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f1a-xY5A):2020/02/27(Thu) 16:20:00 ?2BP ID:kUeud9040.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
とくに、カメラの予備ボディを持っていないところと、荷物が多すぎるということに違和感を抱きました。
私の知っている山岳カメラマンは、山中での故障に備えて予備のカメラボディを必ず持っていたし、
撮影機材をできるだけ持つために、登山装備は限界まで切り詰める人がほとんどでした。
それに比べると、どうもプロっぽくない。

そのへんの疑問をFacebookに投げてみると、知り合いが「それ、たぶん平湯の人だよ」と教えてくれました。
平湯温泉の観光協会で仕事をしている人だというのです。平湯というのは北アルプスの玄関口となる町。
なんらか写真の心得がある山好きの職員が、写真素材を自分で撮影して
観光協会の仕事をしているということなのか。
なるほど、それなら「登山と写真で仕事をしている人。」というタイトルもあり得ると納得して、
しばらくは存在を忘れていました。

再びその存在を意識するようになったのは、2017年末か2018年初頭ごろ。
この人がカンチェンジュンガを登ったらしいという話がSNSで回ってきたのを目にしたときでした。
――えっ、カンチェンジュンガ!? 



カンチェンジュンガというのは、ヒマラヤ8000m峰のなかでも難しい山で、
日本人でここに登ったことのある人はそう多くはありません。
あらためてプロフィールを見てみると、すでにエベレストとマカルーにも登ったことになっている。
エベレスト、マカルー、カンチェンジュンガの3山に登ったことがある日本人となると、ごく限られるはず。
そんな人を知らないということはあるだろうか……。

これが、同じ8000m峰でも、エベレスト、チョー・オユー、マナスルの3山を登ったということだったら、
ここまで違和感は抱かなかったと思います。この3山はガイド登山が発達していて、
いまや日本人登頂者なんて無数にいるからです。しかしカンチェンジュンガとマカルーは違う。

そこで、ヒマラヤの登山者がほぼすべて記録されている「ヒマラヤン・データベース」を見てみました。
案の定というか、それらしき人物の記載が見つからない。
名前と年齢がわからないのではっきりしたことはいえないけれど、
これはかぎりなく嘘っぽいのではないか……。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-7UkI):2020/02/27(Thu) 16:20:07 ID:jMRV8HTeM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/WlRnPJTMkYQ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f1a-xY5A):2020/02/27(Thu) 16:20:26 ?2BP ID:kUeud9040.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【ここでおまけ】
ヒマラヤン・データベースというのは、エリザベス・ホーリーという
伝説的な山岳ジャーナリストが始めたもので、世界中の山岳メディアが第一級の参考資料としているものです。
その網羅性と正確性は驚くべきもの。ただし閲覧の仕方がちょっとわかりにくい。私も使うたびに忘れていて困っていたのですが、今回、ある人が非常にわかりやすく使い方をまとめてくれていたので、
自分の備忘録を兼ねて掲載しておきます。引用が長くなるので、先に進みたい人はとばしてかまいません。

ちなみにこの一連ツイートはツイッター上で発見したものなので、
この「ひゅ〜む」さんが何者なのか私にはわかりません。
が、記述内容からしてヒマラヤ登山に詳しい人と思われます。

(冗長になるため省略)

【ここから本文再開】
これで俄然、この山写なる人の言うことが眉唾っぽく感じられてきました。
あらためて見ると、登山実績のほかの経歴も、上に書いたようにキラ星のような実績が並ぶにもかかわらず、
それが事実だと信じるに足る具体的な記述がほとんどありません。

なんなんだろな、この人は……。

と思っているうちに、山写さんがセミナーを開催するという情報を得ました。
どういう人なのか見てみたいという好奇心で、私はセミナーに応募してみました。
まあ、さすがに好奇心だけでは応募はしなかったところですが、
セミナーのテーマがちょうど私が知りたかったこと(Lightroomを使った色調調整の方法)だったことと、
ちょうど購入を考えていたモニターを使えるということが後押しになりました。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f1a-xY5A):2020/02/27(Thu) 16:21:12 ?2BP ID:kUeud9040.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
セミナー会場で実際に目にした山写さんの印象をひと言で言うと、
「ああ、これはやっぱり登っていないな」というものでした。

8000m峰を3山登り、フリークライミングでも5.12をオンサイトする人といえば、
日本のトップクライマーの一角といっていい実力です。
国内最高の”猛者の集い”とされるWCM(ウィンタークライマーズミーティング)に参加する資格が
十分にあるといえるでしょう。

そのレベルの人たちには一様のある”雰囲気”があります。
まず体型。細身で全体にキュッと引き締まった体格をしています。
そして立ち方もシュッとしているというか。
筋肉が引き締まっているため、スッと立っているだけで関節が正しい位置におさまっているんでしょうね。
そして手がゴツい。日焼けするため肌が浅黒い人が多いのも特徴です。

対して山写さんはごく普通の人でした。トップクライマー特有の雰囲気がまったくないのです。
見た目だけでわかるのかと思われるでしょうが、
トップクライマーにたくさん会ってきた経験があれば、違和感はすぐ感じ取れます。
会って得られる情報というのはものすごく多く、それは言葉にはならなくても、
感覚的な確信をもたらすにはとても重要なのです。

とはいえもちろん、それは私の主観でしかないので、
これだけで登っていないと公に決めつけることはできません。
ただし、自分のなかでの評価としてはもう十分でした。
「この人は自分で言っているような登山はしていない」と。

(以下、元記事参照のこと)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Wgrh):2020/02/27(Thu) 16:21:52 ID:a72SZhJX0.net
騙されたことを認めたくない猿「面白ければ嘘でもいいだろ和を乱すな」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc2-X91k):2020/02/27(Thu) 16:22:16 ID:qDYMOwQp0.net
こういう死体蹴りするクズは滑落死すればいいのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f1a-xY5A):2020/02/27(Thu) 16:22:45 ?2BP ID:kUeud9040.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
NGワードで元URL貼れないので魚拓
http://archive.is/6CZ4N

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a23-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 16:22:48 ID:PfwfCtk50.net
死んでもうたんやしもうええやん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a07-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 16:23:08 ID:jmoj+Oc50.net
長いから読んでないけど嫉妬

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ec7-7qQN):2020/02/27(Thu) 16:24:03 ID:/iLZpi5b0.net
山写
@Photograph_mt
2月8日
森山さま
@kenichimoriyama
様から登頂実績に関して指摘を頂きました。
業務で入りピークを踏まないものを登ると表現してしまったり、
表に出せない不正確な情報を公表してしまったことに関してお詫びをすると同時に公開できないものは以後表に出さないこととなりました

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a8e-dHar):2020/02/27(Thu) 16:24:42 ID:3ydlsTCH0.net
山業界はいくらでも詐欺師が湧いてくるな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f1a-xY5A):2020/02/27(Thu) 16:26:10 ?2BP ID:kUeud9040.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>13
山師の世界だからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM56-tvr/):2020/02/27(Thu) 16:26:12 ID:LOFibIHSM.net
一般人を相手にする商売にはよくある話

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f88-QQwt):2020/02/27(Thu) 16:26:52 ID:9GpOlzcY0.net
後ろであやってるプロデューサー暴くまで黙っとけよ
所詮こいつは小悪党

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-nZ1h):2020/02/27(Thu) 16:27:47 ID:iNNEXwS00.net
>>8
死んでも罪は消えない
死んだからって何かが変わると思うのは単なる狂信だ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-Lcmr):2020/02/27(Thu) 16:29:07 ID:1kaCVD0Ir.net
山師わろた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1a-TMSD):2020/02/27(Thu) 16:29:51 ID:3G+3GcqE0.net
5chに書き込んだ奴訴えるってのはどこのスレ?
貼ってくれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6712-p7ie):2020/02/27(Thu) 16:30:23 ID:rcnJu7sL0.net
たいへん面白い記事だった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e05-W44n):2020/02/27(Thu) 16:30:52 ID:vz9xg8SU0.net
こういう事を見つけ出して摘発する人間だからこそ無理なのはわかっているが
もっと簡潔にわかりやすく書けないものなのかと
大半の人間はこういう長文は読むのを諦めて他の話題に飛ぶからなw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de12-z4/M):2020/02/27(Thu) 16:31:16 ID:8bhzWx/l0.net
でっかい山登る人がちゃんとデータベース化されてるのは驚いた⛰

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca9d-997E):2020/02/27(Thu) 16:32:27 ID:/Jsar5Wc0.net
おもしろいね

この山車とかいうヒトの撮る写真だけはホンモノだったのかな?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:32:46.11 ID:/jdbpDLQ0.net
>>12
経歴詐称にも色んな言い訳があるんだなと

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:33:15.50 ID:kUeud9040.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>16
今回の話はちょっとフォトショップうまい素人が「俺は凄いプロなんだ」って自称して
嘘だらけのプロフィールで各方面に売り込みかけて色んな人が騙されたってだけの話。
インスタ映え界隈ではよくある話だから栗城ほど闇が深い話ではないと思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:34:01.60 ID:Q1cGazAf0.net
>>1
たぶん伸びないから自演した方がいいぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/27(木) 16:35:35.41 .net
>>26
今は本文分割とアンカーつけて勢い付けているからもうちょっと待ってやれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:36:08.87 ID:QJnXCJD4M.net
>>21
下手に捨象したり省いたりしたら、自分が名誉毀損で訴えられかねないからね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:36:59.39 ID:s9VpflY1M.net
山岳写真はホンモノなんでしょ?
それもウソなの?
誰かのパクリ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:37:12.28 ID:XUcKXpAG0.net
まぁこういう人物鑑定できる人間は業界には必要だよな
こいつが指摘しなければ
詐欺師が牛耳ってしまう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:37:12.93 ID:mhEZfKA00.net
こいつのブログ見てたわ
アフィでかなり稼いでたんだろうな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:37:13.89 ID:1NS5PhW/0.net
陰湿な人間特有な回りくどさだなw
直接会ってるならその場で聞けよw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:38:34.34 ID:syRQZfgfa.net
てか文章がうまいなこの人 スッと読める

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:38:39.24 ID:BFKqWbf50.net
きしよう禁止

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:38:46.31 ID:1kaCVD0Ir.net
誤解を招く恐れのある表現を行ってしまい申し訳ありません。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:40:50.17 ID:Rk79tJpUa.net
体型見て分かるって魚市場の目利きみたいなもんだね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:40:59.22 ID:XUcKXpAG0.net
詐欺師にあんた詐欺師だろ?っていきなり言ってもしらを切られるだけ
きっちり論理的に追い込んでつぶす
まぁ安倍みたいに論理自体が理解できない最強タイプも入るけどw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:41:55.96 ID:RqDfp0GYa.net
>>19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582539778/279

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:42:17.52 ID:ZwBw5caY0.net
本物の山写真家に上から目線のコメントしたことでRomしてた登山ライターブチ切れる
https://i.imgur.com/jlIgyyn.jpg
直接問い詰める
https://i.imgur.com/wW1Bw12.jpg
DMで白状する
https://i.imgur.com/1rtvl0E.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:42:39.33 ID:SUOj9ASdM.net
twitter見てみた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:42:40.57 ID:/Jsar5Wc0.net
>>36
言うても8000mの山にカメラと予備のカメラ背負って登る男なんかみんな岡くんを30秒で殺せる体してるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:42:45.61 ID:FLM1OQcQ0.net
山屋さんの間で「登った」は山頂まで到達した意味なんだろうけど
そういう意味で申し上げたのではないと言えば言えるだろうし
取引額が「高額」かどうかはしょせんは主観の問題、とか
そういったところで盛ってる感じか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:43:03.72 ID:A5+KceQG0.net
山師か

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:43:13.46 ID:m0i7bTBK0.net
うーん
わからん
騙されるのも自己責任だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:43:38.98 ID:1NS5PhW/0.net
>>30
真逆でしょw
文章も下手で業界ズレの典型みたいな奴が普通に仕事出来てる人を叩いてるだけw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:43:42.96 ID:oyt+pgno0.net
そもそもクリキに関してはいろんな人が苦言やら告発に近いこともしてたし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:44:29.92 ID:ZwBw5caY0.net
https://pbs.twimg.com/media/DVufALsV4AAOAFE.jpg
これが瞬時に見て嘘だと分かった身体

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:44:36.69 ID:WsRIS7V+0.net
〇〇に登りました(山頂まで登ったとは言ってない)って事だろ
安倍論法を批判する森山とかいう登山ライターは反日か?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:44:54.19 ID:tSGfICGm0.net
SNSにリアルなんてあるわけないだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:45:25.47 ID:QJnXCJD4M.net
山師の山ってのは鉱山のことでしょ高山じゃねー

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:45:45.45 ID:TZ1gPNOg0.net
>>12
>業務で入りピークを踏まないものを登ると表現してしまったり
しまってたりじゃねえよ
完全に嘘ついてるがな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:46:39.84 ID:Y954+hScM.net
栗城というクズが死んだのにまだこんなクズが湧くのか登山界は
大変だなあこりゃ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:46:43.51 ID:LjInOgh/0.net
普段、長文を読まない俺が読めたw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:46:58.85 ID:LOFibIHSM.net
>>39
もう白状してんのか
アホみたいな見栄張ったもんだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:47:05.39 ID:YAa01zKs0.net
>>36
まあ登山はスポーツカテゴリだしな
やりこんでるやつとそうでないやつでは実際体つきは違うだろう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:47:10.38 ID:RCFI0Dfs0.net
山撮るのに頂上行ったら山撮れないじゃん
麓から撮らないと

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:47:10.90 ID:3+apinzk0.net
栗城についてなんか新しい事でもあったのかと思ったら全く違う人の話かいな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:47:48.49 ID:CDEwdtgM0.net
山岳警察
これは本当にいるか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:48:05.59 ID:15pQOVZ70.net
もう亡くなってるよね
死人に鞭打たないのが日本の良さなのに

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f23-Uv0m):2020/02/27(Thu) 16:48:21 ID:Lt00Zndr0.net
短距離ランナーとマラソンランナーの身体の違いみたいなものか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-C+J6):2020/02/27(Thu) 16:48:29 ID:5/NJpMSna.net
>>22
イモトアヤコもデータベース化されてんのかな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-7qQN):2020/02/27(Thu) 16:48:32 ID:TZ1gPNOg0.net
>>45
事実を指摘する人への人格攻撃
見覚えがあるな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b28-wnAF):2020/02/27(Thu) 16:49:02 ID:crydqPLE0.net
地球の表面に立っていればすべての山の麓にいるのと同じであり、いわばまさにこれは登ったと言えるのであります。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-7qQN):2020/02/27(Thu) 16:49:23 ID:TZ1gPNOg0.net
>>60
オリンピッククラスと皇居ランナーの違い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f1a-xY5A):2020/02/27(Thu) 16:49:37 ?2BP ID:kUeud9040.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>42
登頂したかどうかにかかわらず残っていなければいけない記録にいない
つまりその山に行ったこと自体100%嘘というケースすらあると書いてある

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06ae-kpNg):2020/02/27(Thu) 16:50:10 ID:sS7qoQ520.net
>>32
まともな社会人は公の場での論破みたいなガキくさいことはしないんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Dqpu):2020/02/27(Thu) 16:50:26 ID:KIvWX4g80.net
登頂の写真もないのに登山写真家名乗ってたの?
そんなの信じてたやつらは何なの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sac2-hCBP):2020/02/27(Thu) 16:50:41 ID:o9GuRgDQa.net
登山界隈の話って面白いよな
その世界全くわからないけど読み出すと止まらなくなる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/27(Thu) 16:50:45 .net
>>52
ナイロンザイル事件や名勝・天然記念物の岩にハーケン打ち込む事件見るとわかるが
ろくでもない奴らがごろごろいる世界
スポンサー集めや金稼ぎが上手な人間が目立ったらばれたケースはよくある

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b0c-4coH):2020/02/27(Thu) 16:50:47 ID:D2jR6ojv0.net
>>12
安倍論法かよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-j0/H):2020/02/27(Thu) 16:50:49 ID:ZwBw5caY0.net
>>48
そもそもデータベースに載ってない
https://i.imgur.com/s0BsaLW.jpg
https://i.imgur.com/IuStzU8.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fe4-DxSo):2020/02/27(Thu) 16:51:28 ID:Bj/xCxKp0.net
>>21
めちゃわかりやすいやろw

オタクが書くとわからんくなるけど
文章の仕事してるだけあるわ

ただもう解決済てのは肩透かしだが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-ljYP):2020/02/27(Thu) 16:51:45 ID:Y954+hScM.net
しかしまあ、こんだけ決定的事実を突きつけられても
嘘だとしても山写さんの写真好きだから支持します!
とかいうやつゴロゴロいんのな
詐欺がなくならないし、騙されるやつもいなくならないわけだわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-qWrR):2020/02/27(Thu) 16:51:47 ID:rO+3b7430.net
登山使って演出作りたいやつらがいるんだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f321-7Ygx):2020/02/27(Thu) 16:52:36 ID:yuWJ1Q/r0.net
>>21
事実を羅列してて分かりやすいだろ
読解力ゼロかよ

長文読めないってそれ別の病気か学習障害か何かだろ
学歴低そう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-7qQN):2020/02/27(Thu) 16:52:43 ID:TZ1gPNOg0.net
>>72
俺も読みやすいと思った
どこもつまずくことなく最後まで読めたわ
いきなり人格攻撃を始めてる奴がいるよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sac2-hCBP):2020/02/27(Thu) 16:52:52 ID:o9GuRgDQa.net
>>67
ツイッターを見ると自分が撮った写真はクライアントのために撮ったものだったり
チームとしての所有物になってたりしてて自分の写真としては公表できない、みたいな言い訳をしてるっぽい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-j0/H):2020/02/27(Thu) 16:53:40 ID:ZwBw5caY0.net
>>71
追加
失敗しても記録には載る
https://i.imgur.com/WL1HScN.jpg

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06ae-kpNg):2020/02/27(Thu) 16:53:55 ID:sS7qoQ520.net
こいつのツイッター見てきたけど社会人経験だの業界経験だの低レベルな次元でマウント取りまくってて引いたわ
自己顕示欲強すぎ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-IsW5):2020/02/27(Thu) 16:53:56 ID:0Z1806l/d.net
>>21
そうかな
読みやすくて長さを感じさせない文章だと思うが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-rJXb):2020/02/27(Thu) 16:54:16 ID:cMc9W1GF0.net
あらゆる業界にいるよ
本当は三流なのに経歴や業績を誇張し
セミナーや著作 オンラインサロンやアフィで儲けようとする連中

投資関連とかは多いがカズマックスとかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-5wUu):2020/02/27(Thu) 16:54:58 ID:47kbPy6a0.net
>>61
載ってるってよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:55:26.51 ID:E3XTR8uGx.net
また下山家かよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:55:38.78 ID:WR18T4Dq0.net
死体撃ち

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:56:08.13 ID:TZ1gPNOg0.net
こんなネタでわざわざ人格攻撃する奴なんてそうそういないから、いくらワッチョイ変えてもすぐにばれる
しかも固定回線とwifiとなったらな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:56:28.30 ID:xJbCstCl0.net
ホラッチョ多過ぎぃ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:56:37.89 ID:6+6xsEvap.net
>>14
大変上手いこと言った

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:56:41.33 ID:PgUeKSVKM.net
ホラッチョだらけやでネットなんて

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:56:50.39 ID:ZwBw5caY0.net
山写さん発言集
https://togetter.com/li/1467211

商学部(大学通いながら正社員)→卒業してそのまま働く→海外をフラフラ
→オランダでたまたま現地のフォトグラファーのアシスタント→そのままその組織に連れてかれる
→山登れるのでヒマヤラなどの極地専門フォトグラファーになる→日本に仕事でくる(now)

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:57:27.16 ID:dg78rQjm0.net
>>21
マカルーやカンチェンジュンガを登山記録をなんかのデータベースで調べてとか分かりやすく丁寧に書かれてると思ったけど興味ない人間からすると退屈に思えるのかもな
まあ単純にこの経歴はありえないおかしいよってだけの話を一個一個根拠元に説明してるだけのことだから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:57:28.78 ID:59jjmK0S0.net
山の近くには行ってるのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 16:58:12.40 ID:WsRIS7V+0.net
>>→そのままその組織に連れてかれる
>>→山登れるのでヒマヤラなどの極地専門フォトグラファーになる
キッツいわw 読んでてムズムズする

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMea-AiS0):2020/02/27(Thu) 16:58:33 ID:5GJANQOvM.net
ショーンKとかいう整形ホラッチョと同類か

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-5wUu):2020/02/27(Thu) 16:58:46 ID:47kbPy6a0.net
>>81
専門知識が必要なのにメディアに積極的に出てる奴は間違っても権威扱いしちゃいけないわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cafb-gPtv):2020/02/27(Thu) 16:58:51 ID:B475YrGD0.net
最後のラストランディングだったんだな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sac2-hCBP):2020/02/27(Thu) 16:59:29 ID:o9GuRgDQa.net
>>78
いつも疑問に思うんだけどいちいちimgurに画像載せる人ってその作業めんどくさくないの?
ツイートなりソースサイトのURL貼るだけのほうが楽だと思うんだが?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bc5-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 16:59:47 ID:q/FOooP20.net
はっきりしたソースみたいなのは無いんだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ae9-Vq4e):2020/02/27(Thu) 17:00:01 ID:a8eMox4T0.net
はえー俺はバカでも底辺でも嘘はつかないで生きるわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-B10N):2020/02/27(Thu) 17:00:28 ID:O5OkAXNoM.net
>>37
歴代首相は、政権与党が政権与党のままにあり続けること、政権与党枠組みを壊さないこと
を絶対最優先課題として、早め早めの自主的自発的辞職をしてきたけれど
糞漏らし下痢便三だけは、自分が自民党最期の総理総裁になってかまわないんだ
自民党を完全にぶっ壊す、と開き直っているので、癒着結託堕落汚職腐敗何でもあり
好き勝手やりたい放題、だから既存既成の政治の常識はいっさい通用しない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aca-8Tsq):2020/02/27(Thu) 17:00:39 ID:kCYQeh2T0.net
>>2
これがホントの「山師」ですねって
やかましわ w

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aade-/0SP):2020/02/27(Thu) 17:00:40 ID:WsRIS7V+0.net
>>81
どの業界も本業で一発当てるより
業界を目指すワナビを食い物にした方がコスパ良いんだろうな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffca-SIBd):2020/02/27(Thu) 17:00:41 ID:RNsNu1Dx0.net
>>6
>8000m峰を3山登り、フリークライミングでも5.12をオンサイトする人といえば、

こういうわけのわからないことをすごい早口で言える人になりたい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-j0/H):2020/02/27(Thu) 17:00:51 ID:ZwBw5caY0.net
>>96
画像じゃないとツイート見ねえやつ多いんだよ
Twitterってだけで拒否反応示す

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06ae-kpNg):2020/02/27(Thu) 17:00:53 ID:sS7qoQ520.net
>>89
なろう小説家向いてそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f1a-xY5A):2020/02/27(Thu) 17:01:59 ?2BP ID:kUeud9040.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>96
imgurマンは大抵NGワードとかマルチポストって言われて元URL貼れないからimgurに上げなおしてるんよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-hCBP):2020/02/27(Thu) 17:02:27 ID:UTGj+o7/0.net
履歴書とか公式な仕事ならともかくネットの自己紹介で経歴盛るくらい当たり前じゃねえの
フィリピンハーフのAV嬢がスペイン系ハーフって自称する程度の盛り方でしょ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-+eRf):2020/02/27(Thu) 17:02:30 ID:PSzEwah5a.net
>>21
そりゃ安倍見たいのが7年も総理やるわけだわ
この程度の文章も読めないってそれもう知的障害だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-kFlB):2020/02/27(Thu) 17:02:55 ID:L2HzkZI40.net
銭湯絵師もそうだけど決然とこういう詐欺やる奴増えたよなあ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee88-7Ygx):2020/02/27(Thu) 17:03:51 ID:Weu1k5yJ0.net
>>82
イモトすごいな!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de30-hMS6):2020/02/27(Thu) 17:04:16 ID:VcYG4ekG0.net
上げるの別に苦でもなんでもないけどな
chmateなら
https://i.imgur.com/6YKXmC2.jpg

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-NOtc):2020/02/27(Thu) 17:04:29 ID:DYvqP2qqr.net
>>108
国のトップが認めてるやり方だし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca96-e1d4):2020/02/27(Thu) 17:04:39 ID:vocpKiwG0.net
8000mなんてアホみたいなフカシこいてるのが悪いでしょ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-+eRf):2020/02/27(Thu) 17:05:00 ID:PSzEwah5a.net
>>89
ヒマラヤじゃなくてヒマヤラだからセーフだな!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b44-DFeu):2020/02/27(Thu) 17:05:05 ID:mj3IoAdq0.net
すべてがふわふわw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-5GZB):2020/02/27(Thu) 17:05:13 ID:8FYDdEt/0.net
>>89
痛すぎる
嘘松とすぐ見破れそうだが、企業スポンサーついてたりするから信じてしまいそうでもある

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-32Ts):2020/02/27(Thu) 17:05:56 ID:2S0bivmU0.net
>>96
その人じゃないけど俺はss取ってimgurに上げる方が楽かな
mateだとリンク飛ばなくても画像で見れるし
むしろ画像で貼れよって思うわ

つーかこれコピペ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a92-AHNt):2020/02/27(Thu) 17:06:05 ID:yBEnK+wt0.net
>>89
本家ホラッチョは不快感なかったけど
この山師はイキリ散らしてて見てるこっちが恥ずかしくなるわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-+eRf):2020/02/27(Thu) 17:06:18 ID:PSzEwah5a.net
スチールカメラマンで仕事に予備のボディ持って行かないやつなんて絶対にいないからな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de98-kCxr):2020/02/27(Thu) 17:07:21 ID:ha0UosWA0.net
そりゃ政権与党がそんな奴らの集まりやしな
一般社会も詐欺師が横行するわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f88-eBqV):2020/02/27(Thu) 17:07:23 ID:Tqs1dcVH0.net
>>39
ちゃんと白状したなら偉いわ。こんなん安倍なら余裕で逃げきれる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-32Ts):2020/02/27(Thu) 17:07:34 ID:2S0bivmU0.net
経歴はどうであれHP作るの上手いなぁ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb20-s1Uh):2020/02/27(Thu) 17:08:53 ID:ggl1AEey0.net
>>23
使われたって人が出てこないから、グループのうちの誰かが撮影したんじゃないか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0334-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 17:09:13 ID:YAa01zKs0.net
>>108
昔からいたんだろうけどネットで民間人でも検証や告発がしやすくなったぶん問題になるケースが増えたのかもな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06ae-y3Tw):2020/02/27(Thu) 17:09:43 ID:X1V4Gy910.net
>>73
告白ブログのコメント欄もホラッチョ側の擁護すごいわ��

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW deae-X+F3):2020/02/27(Thu) 17:09:51 ID:v2tT0cVm0.net
>>77
子供の頃から嘘ついてきたんだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM02-uew8):2020/02/27(Thu) 17:10:01 ID:9AGo1dMnM.net
>>14
上手いこと言いやがってww😹

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa77-98X0):2020/02/27(Thu) 17:10:51 ID:BCHXrRJ+0.net
自分自身を売りにしてる自営みたいな人はこういう経歴を針小棒大に言うのはありがち
東京タワーのボルトを何本か止めた→俺が東京タワーを建てた
ランサーズ経由でブログ記事を書いた→内閣府に情報を提供して日本のために戦っている
みたいな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a92-AHNt):2020/02/27(Thu) 17:10:59 ID:yBEnK+wt0.net
嘘の経歴でイキリ散らかしておいて叩かれたら訴訟チラつかせるしほんとクソみたいな奴

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMd6-Y7lR):2020/02/27(Thu) 17:12:25 ID:MYcAvfUgM.net
実物はチーズ牛丼みたいな奴だったんだろうな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-SAVp):2020/02/27(Thu) 17:12:38 ID:tSGfICGm0.net
>>81
そういうやつがカモ探す場がSNS

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de98-kCxr):2020/02/27(Thu) 17:12:54 ID:ha0UosWA0.net
こういうのたまにあるけど
簡単にウソに騙される奴が嫌い

脳みそ付いてなさそう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ac0-w3gL):2020/02/27(Thu) 17:12:56 ID:NUpdif1S0.net
カンチェンジュンガとマカルーつったら垂直の氷壁を自ら荷揚げしなきゃいけないエベレストよりハードな登山だろ

これを騙ったら、ガチ勢からフルボッコされるに決まっとるw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67c7-/0SP):2020/02/27(Thu) 17:13:05 ID:cF96QRrs0.net
>>39
この手の輩が多くて吐き気がする
嘘には罪をだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-gsUm):2020/02/27(Thu) 17:13:51 ID:1CZAL6via.net
そういう設定なんだろ
小学生のAVみたいなもんだろ
ぼくひでみて小学生じゃない!おっさんだ!!ってキレねえだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM02-uew8):2020/02/27(Thu) 17:14:17 ID:9AGo1dMnM.net
>>73
>>124
そのゴロゴロ居るやつはほんとに居るのか?

自演で擁護してんじゃねww😹

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-DnqC):2020/02/27(Thu) 17:14:21 ID:+e+v2VWD0.net
完全にラルキやん
妄想だけで終わらなかったラルキだが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-Vkny):2020/02/27(Thu) 17:14:40 ID:/CkDCCVVr.net
>>21
三行以上は理解できない頭かな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67c7-oL1e):2020/02/27(Thu) 17:14:51 ID:5mWzKOw00.net
こういう詐欺師は頭がおかしいからこそ、名前を売ることに倫理的なストッパーがないし
セミナーや商材でカネ稼ぐことにも倫理的なストッパーがない
精神障害者の行動力は一般人では不可能
ある意味共生社会とも言える

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf4-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 17:15:33 ID:lp+zWIba0.net
何年前か忘れたが天体写真の業界でも年齢・経歴詐称に嘘八百で他人の写真を
フォトショ加工してただけの沖縄在住のオカマが晒し上げられてたな。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 831c-QQwt):2020/02/27(Thu) 17:16:32 ID:pBLvr69n0.net
>>42
登る気ならそれなりに体鍛えるだろうし実際は現地に行ってもいないだろ
カメラの予備無いとか正気を疑うレベルだわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-2Nzr):2020/02/27(Thu) 17:16:48 ID:sUkxneb+0.net
>>113
ワロタ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-Ysg2):2020/02/27(Thu) 17:17:02 ID:FkNMWUyoa.net
ギルティ伊藤のとき久保田武蔵のeスポーツ版みたいだなと思ったけど
登山とか格闘技とかスポーツ系の分野にこの手のやつが現れて幅きかせようとするの本当に不思議だよな
小保方ならまだみんなが騙されたのもわかるんだけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6770-SY/K):2020/02/27(Thu) 17:17:21 ID:B7sMzVQ30.net
>>73
こないだ振り込め詐欺の受け子やってた音ゲーマーが捕まったときも同じような擁護がいたな
どういう心理なんだろう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMfb-DFeu):2020/02/27(Thu) 17:18:06 ID:88uCPUJNM.net
>>131
いつもスレタイ速報で騙されまくってる嫌儲民に喧嘩売ってんのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-NCTI):2020/02/27(Thu) 17:18:07 ID:eA8tLTac0.net
ラルキ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaff-j0/H):2020/02/27(Thu) 17:18:31 ID:5pmTTsOP0.net
銭湯絵師

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-+9R+):2020/02/27(Thu) 17:19:30 ID:HHWSfOZpd.net
>>142
久保田武蔵って久々に聞いたわ、今何やってんだろうな
こいつもギルティ伊藤も久保田武蔵もやってる事はラルキと変わらないんだよな
誰にも迷惑かけてないだけラルキの方がマシすらある

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-4J8G):2020/02/27(Thu) 17:19:30 ID:cKZHSEz6d.net
>>135
こいつがソニーの機材叩いてニコン持ち上げてたから、ニコ爺のファンがいっぱいいるんよ…

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-cget):2020/02/27(Thu) 17:19:34 ID:5TY+kb28M.net
中の人が複数人なんじゃね
ダメかどうかはしらんけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3a-+c3Y):2020/02/27(Thu) 17:19:45 ID:9CRYWAZ9M.net
死体蹴りしてんのか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca5f-l2n1):2020/02/27(Thu) 17:20:03 ID:PtDHN8xZ0.net
役所のゲーマーが世界大会優勝した時のことを思い出す

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f01-f76F):2020/02/27(Thu) 17:20:18 ID:8PASl5Xq0.net
>>148
ニコ爺どうすんのこれw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:21:38.90 ID:yBEnK+wt0.net
こんなホラッチョを必死に擁護してた取り巻きのアホw
本当カメラ業界は地獄だぜ
https://i.imgur.com/wDKyZUA.jpg

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:22:22.66 ID:Weu1k5yJ0.net
>>113
スノボ用品店のHIMARAYAかもw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:22:33.54 ID:ZxEd51yX0.net
山ラルキ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:24:04.65 ID:GV3lnPNfM.net
😷登山界隈どうなってんの…闇深すぎ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:24:22.50 ID:cF96QRrs0.net
>>153
暇だからいつでも受けて立つぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:25:15.42 ID:1kaCVD0Ir.net
??「ネットでの誹謗中傷にお困りでしょうか。 解決可能です。」

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:25:20.83 ID:0u/OZ6Fj0.net
>>8
栗城は、山の神様を侮辱し続けたから、死んだってホトケに成れないよ〜
あいつの魂は永遠にエベレストの氷に囚われたままさ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:25:22.01 ID:pvgN9LLK0.net
こんだけ凄い経歴で素性を隠すなんてありえないからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:25:50.94 ID:nlTNAUCxa.net
>>148
ニコンのセンサーはソニーなのにアホだろニコ爺

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:26:01.74 ID:vKcVfqucr.net
>>41
山野井さんを間近で見たことあるけど長袖の服着てたら小柄で貧相なオッサンにしか見えなかった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:26:06.53 ID:qRJQVBXN0.net
海外のゲーム大会で優勝したとかいうあいつを思い出した。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:26:29.38 ID:1onQj4Dga.net
よく分からんけど写真家なら写真が評価されてれば他は大した問題じゃなくね?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 17:28:01.23 ID:Nhx2adQ30.net
>>148
ソニーアンチは基地外これでわかったなw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d30d-t064):2020/02/27(Thu) 17:29:13 ID:uJBD7vss0.net
ノーザンホースパークのポニーの写真ほぼ毎朝撮ってたおっさんの話はいまだにゆるせん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aca-8Tsq):2020/02/27(Thu) 17:29:25 ID:kCYQeh2T0.net
アキヒトは平和主義者
下痢は愛国者
小沢一?は改革者
山本太郎は弱者の味方で正義の味方
高須克弥は大金持ち

孫正義は、名経営者

野村克弥は頭脳派、
24勝0負の投手
二刀流のプロ野球選手

有名人なんて嘘つきばっかじゃんw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ae9-NmFG):2020/02/27(Thu) 17:29:48 ID:qxAFuiZd0.net
>>164
写真ではなく華々しい経歴というブランド価値が評価されてたとしたら、嘘がバレた今こいつの価値はなくなったな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ae9-OXcT):2020/02/27(Thu) 17:29:55 ID:9RnXs+460.net
登山も写真もボッチがハマる趣味なんだよな
こいつの場合は虚言癖が酷くてボッチになったのだろう

確かに勘が良くて嘘がばれにくい虚言癖の奴はいる
ってか虚言を続けると嘘が上手くなっていくんだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-Vkny):2020/02/27(Thu) 17:30:54 ID:LsFhgd0Xd.net
感動ポルノに実力関係ないよなホント

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a92-AHNt):2020/02/27(Thu) 17:31:01 ID:yBEnK+wt0.net
>>148
刺青入れたチンピラがソニーのカメラのせいでSDカードがフォーマットされたって大嘘吐いた時
それに乗っかってソニー叩きしてたからなホンマモンのクズですわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-TMSD):2020/02/27(Thu) 17:31:23 ID:c9Vu6Yrmp.net
>>153
事実も分からないで情けないやつだ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-TMSD):2020/02/27(Thu) 17:32:03 ID:c9Vu6Yrmp.net
関一也 カメラマン

山写をしんじてる男

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aca-8Tsq):2020/02/27(Thu) 17:32:22 ID:kCYQeh2T0.net
愛子は東大入れる知能 w

とかもあるなw

ただの白痴なのに

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f321-7Ygx):2020/02/27(Thu) 17:32:38 ID:yuWJ1Q/r0.net
反省して全面土下座謝罪して本当に8000m峰登って撮影したら伝説になれるぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6712-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 17:32:46 ID:RaD3J1L50.net
経歴詐称だが写真の技術評価はどうやら高いみたいだな
ショーンKタイプだから理解に苦しむ擁護者が多いのか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-r3cY):2020/02/27(Thu) 17:33:50 ID:QJnXCJD4M.net
>>175
栗城

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-6CEO):2020/02/27(Thu) 17:34:12 ID:rMcpO6jgp.net
>>21
俺も思った
なろう小説読んで勉強して欲しいぜ
読者にストレスかけるなって‼︎

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f321-7Ygx):2020/02/27(Thu) 17:34:13 ID:yuWJ1Q/r0.net
こっから本物のリアル山岳カメラマンになるのか、ホラッチョ逃走で終わるのか
どっちになるのかなぁ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM56-67KS):2020/02/27(Thu) 17:34:14 ID:cCFcyqLNM.net
こういう告発大好きゾクゾクする
された方が派手に踊ってくれたらなお楽しい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3a-TMSD):2020/02/27(Thu) 17:34:15 ID:avXN4iQDM.net
山で死んだ奴は登山家でええやん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-DFeu):2020/02/27(Thu) 17:34:25 ID:+fXrGIIi0.net
しかしまあ登山の世界も色々とドロドロしてんだな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de26-7qQN):2020/02/27(Thu) 17:34:52 ID:NLUVWnbR0.net
あのネトウヨ登山家はどうなの?あいつは本物なの?本物の差別家ではあるが登山のほうはどうなの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bb2-DFeu):2020/02/27(Thu) 17:35:36 ID:qRJQVBXN0.net
公式サイト見に行ったら写真セミナーまでやってて笑
本格的に活動しててほらっちょレベルじゃんw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp03-r+hr):2020/02/27(Thu) 17:35:40 ID:5KWfVdyUp.net
ただの虚言癖の山オタだったのか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-MFyf):2020/02/27(Thu) 17:36:06 ID:sL+7aIQ6a.net
これがジャップ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fed-yYaK):2020/02/27(Thu) 17:36:08 ID:d3g2Eitu0.net
>>166
なにそれ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-DFeu):2020/02/27(Thu) 17:37:14 ID:cYejclEK0.net
頂上からの写真てあんま見ないし見下ろす構図じゃ向いてないんじゃないの
写真に限れば頂上撮るもので頂上まで登る必要ないとは思うが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d0-ypIA):2020/02/27(Thu) 17:37:28 ID:8JMEQTR80.net
ショーンKじゃん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-Vkny):2020/02/27(Thu) 17:38:07 ID:LsFhgd0Xd.net
富士山で滑った人よりは山知ってそう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-ljYP):2020/02/27(Thu) 17:39:54 ID:Y954+hScM.net
>>173
> 関一也 カメラマン

こいつのツイ覗いたけどすごいな…
あまりにも痛くてそっ閉じしたわ
こんなんでも食ってけるんだなあ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ae9-OXcT):2020/02/27(Thu) 17:40:10 ID:9RnXs+460.net
>>182
趣味とか逃げ(求道と称して現世から逃げ、昔は税金逃れに登山とか)とかの登山家と
チーム組んでスポーツとして挑戦するガチ勢の登山家とで同じ呼称なのがマズい
登る人のメンタルも登り方も登る山も全然違うから違う呼称にしたい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-TMSD):2020/02/27(Thu) 17:40:14 ID:c9Vu6Yrmp.net
>>191
名前売るの必死な感じ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H36-PI1k):2020/02/27(Thu) 17:40:22 ID:224B7ZZCH.net
暴露は賛否あるだろうが栗城の件から言ってもバラす意義はあるんだろうな
引っ込みつかなくなって死ってことが起きてしまう世界だから

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6770-SY/K):2020/02/27(Thu) 17:41:10 ID:B7sMzVQ30.net
「ちょっとしか読んでないけどこの森山って人必死すぎない?」なんて言ってるやついた
いやぁ中立装ってるけど分かりやすく詐欺師の肩持とうとしてますね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-C+J6):2020/02/27(Thu) 17:42:15 ID:5/NJpMSna.net
>>109
マジかwすげえな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-HyeQ):2020/02/27(Thu) 17:42:20 ID:9f8U079fd.net
>>188
頂上まで行ってなくても入山した時点でヒマラヤンデータベースに残るのよ。それがないというのは有り得ない
海外事情を熱く語りまくってるのにパスポートないのと同じようなもん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a6b-hCBP):2020/02/27(Thu) 17:42:35 ID:N3bg0U1E0.net
いろんな業界でホラッチョみたいに雰囲気だけで生き抜いてるやつは多いんだと思う

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de21-U3tl):2020/02/27(Thu) 17:42:39 ID:jfUbvSrM0.net
ギルティ伊藤はもう許してやれよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de40-7Ygx):2020/02/27(Thu) 17:42:40 ID:MVMewvI60.net
もとから山屋なんかウサンくさいオッサン連中の集まりやぞ
それなのに簡単に企業スポンサーついて上手い汁吸えるから海外でもこういう輩はゴロゴロいる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f90-TmuQ):2020/02/27(Thu) 17:43:11 ID:0Xdruhtc0.net
こいつが追い込んだから下山家死んだんじゃねーの

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-TX9q):2020/02/27(Thu) 17:43:15 ID:/T36tLSm0.net
>>89
オランダで永住権持ってるとか元大学准教授とかふかしまくってんなあ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa5d-DFeu):2020/02/27(Thu) 17:43:24 ID:d6aOoIh80.net
全部読んだけど、登山ライターも言ってる通り、山写ってのも完全な無能ではないんだな
調子ぶっこいて自分の設定盛りまくって後に引けなくなった嫌儲民みたいなもんか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e02-JOy/):2020/02/27(Thu) 17:43:58 ID:FLM1OQcQ0.net
>>175
8000m峰の麓のバス停(?)から山道を30分も登れば
もう立派な「8000m峰を登った人」だよ
飲み会のヨタ話レベルならw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-/0SP):2020/02/27(Thu) 17:44:03 ID:1H024weY0.net
本当どの世界もインチキばっかりだな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aca-8Tsq):2020/02/27(Thu) 17:45:54 ID:kCYQeh2T0.net
こんな詐欺師にも擁護者がけっこういるってことは、
組織的な詐欺ということだろ

こいつ使って何かもっと大きな詐欺でも
企んでたんだろうな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-9/xO):2020/02/27(Thu) 17:46:01 ID:bOy68EK3r.net
面白かった。
他の経歴詐称も暴かれてるらしいけど、どんなのがあんのよ?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 635d-Uv0m):2020/02/27(Thu) 17:46:22 ID:1eNfAmcO0.net
>>89
こんなのにオファーするメディアが悪いわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03bf-3KWS):2020/02/27(Thu) 17:46:25 ID:hathNYDm0.net
乗っかっちゃう弱小情弱メーカーも情けないな
騙すほうも騙されるほうもwinwinだったのかもしれないが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de40-7Ygx):2020/02/27(Thu) 17:47:30 ID:MVMewvI60.net
>>201
栗城が死んだのはスポンサーから金貰ってるから
スポンサーも栗城が指切断して罪悪感あったのかしらんけどスポンサー続けてたせい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-PC+G):2020/02/27(Thu) 17:48:06 ID:LWHysek/p.net
この人、登山家警察なの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-DFeu):2020/02/27(Thu) 17:48:32 ID:cYejclEK0.net
>>197
でも写真はあるんだろう?
盗作の声はないのか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a2b-+c3Y):2020/02/27(Thu) 17:48:36 ID:IBXuxEt50.net
>>21
もう文明社会で生きるのやめたほうがいいんじゃない?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-4O7S):2020/02/27(Thu) 17:49:42 ID:dasvin4+a.net
>>201
そりゃ言いがかりだろう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de40-7Ygx):2020/02/27(Thu) 17:50:01 ID:MVMewvI60.net
>>211
そういうの関係なく8000m峰登ってるなら真偽をはっきりさせないと命賭けてる登山家に失礼だから
だから普通は8000m峰登ったら頂上で記念写真撮って証拠納めてる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a98-X+F3):2020/02/27(Thu) 17:50:11 ID:jTauI8qh0.net
>>68
鍋焼きうどんを出すだけなのに
いつもぶち切れてる山小屋のオヤジと
マゾ客の話も好き

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aa2-s/0b):2020/02/27(Thu) 17:50:24 ID:7Afjg/Ud0.net
詐欺師に共通するのは自己顕示欲のあるナルシスト
黙ってられない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-h17R):2020/02/27(Thu) 17:50:24 ID:hIcxPexVa.net
さ〜ていっちょ撮ってきますか、世界の山を

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-Sk4z):2020/02/27(Thu) 17:51:22 ID:vFJ3a16P0.net
山師ってなんで胡散臭い奴らばっかりなんだよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a47-+9R+):2020/02/27(Thu) 17:51:26 ID:oab0x1/40.net
山屋なんて偏屈なクソ野郎で溢れてるしな
そういう奴だから山登りが好きなのか、山に登ってるとそうなっていくのか知らんが

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr03-JSNp):2020/02/27(Thu) 17:51:28 ID:1y+obia+r.net
栗城のは、
登山ドキュンメントバラエティだろ。
一つのネタとして、
面白がればいいだけ。

ただ信者は、ウヨ並みに狂ってる基地外だらけで、
どうしようもないけどな。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-uIQk):2020/02/27(Thu) 17:51:41 ID:dg78rQjm0.net
>>176
山岳写真でどこ登ってなんて経歴語るってことはそういう技術が必要とされる仕事依頼されるってことだよ
難しい山に特定の季節や時間の条件で登らないと撮れない写真を撮ることが山岳写真としての技術だよ
ただきれいに写真が撮れるなんでだけの技術とは違うからね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 635d-Uv0m):2020/02/27(Thu) 17:51:42 ID:1eNfAmcO0.net
>>39
狭い世界なのに舐め過ぎだわな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba7-RfWE):2020/02/27(Thu) 17:51:47 ID:MSUyvnso0.net
俺だってシシャカンリの単独登頂に成功したし最高峰のK-0だって登ったことあるよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-R6nG):2020/02/27(Thu) 17:51:52 ID:JLpwivaHa.net
顔出せない時点でねぇ
メーカーもそんな人間に良く任せられるよね
ここ最近そういう傾向多い気がする
音楽関係はまだともかく登山て趣味の中でも命に関わるケース多いからね
じっさい栗城は死んじゃったし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fed-yYaK):2020/02/27(Thu) 17:52:29 ID:d3g2Eitu0.net
アフィIDから過去のブログがバレたんだってさ
君らも詐称するときはID作り直せよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-/49M):2020/02/27(Thu) 17:52:52 ID:NRMsY7Rl0.net
一般人は5.11a登るだけでも相当苦労するのに5.12bオンサイトとか化け物どころの騒ぎじゃないな。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de40-7Ygx):2020/02/27(Thu) 17:53:15 ID:MVMewvI60.net
元からこの業界は嘘つきホラ吹きがめっちゃ多いんだよ、登ってないのに登ったってハクつけるガイジがな
あと簡単にスポンサーが金出してくれるから、こういう嘘つきガイジが世界中にいる

だから本当に登頂した奴はちゃんと証拠を納めてくる
ヒマラヤンデータベースにすら名前無い時点で、これの存在すらも知らないクソアホガイジの詐欺師なんよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e02-JOy/):2020/02/27(Thu) 17:53:51 ID:FLM1OQcQ0.net
そういえば自分は何度かバイクで富士山に登ってるが
そういうのも山屋さん的には苛つく表現だったりするのだろうか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6712-W44n):2020/02/27(Thu) 17:53:53 ID:98eNDjRY0.net
私も山を登るがこんな人は知らなかった
ツイをかなり遡って見てきたが
他人からカネを引き出すのが上手な人特有の口の上手さがありそうだ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac7-z9k6):2020/02/27(Thu) 17:54:34 ID:7UvDqbzq0.net
>>120
安倍ちゃんと比べるなよ。ダメなものはダメ。少しも偉くない。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bae-7SEW):2020/02/27(Thu) 17:54:35 ID:XNL5nJRa0.net
>>199
あれと似た話ではあるよな
狭い界隈で嘘付いてイキると簡単にバレる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aca-8Tsq):2020/02/27(Thu) 17:54:48 ID:kCYQeh2T0.net
カメラ商売がそもそも詐欺くさい。

一部の愛好家にプロ級だと勘違いさせて、
やたらバカ高いカメラやらレンズやらを買わせるビジネスだからな

ネットでカメラについて小難しい振りまいてるのも
メーカーの工作員。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec2-AcGX):2020/02/27(Thu) 17:56:06 ID:sEIC43790.net
Twitter見に行ってもそもそも写真に対してファボもRTも少ないし言動も怪しい素性も分からんこんなのになんで乗っかるメーカー連中いるんだ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-EumB):2020/02/27(Thu) 17:56:10 ID:LZ3TJ0trM.net
情報商材屋みたいなもんか?
俺も名前だけは聞いたことある
知り合いがそいつをフォローしてたわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f44-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 17:56:21 ID:h1dewp1s0.net
>>61
夫婦揃って記録に残ってるよ
https://www.himalayandatabase.com/2013 Season Lists/2013 Autumn A10.html

Oct 2 10:30 Ms. Akari Hirose (Japan)
Oct 2 10:30 Ms. Ayako Imoto (Japan)
Oct 2 10:30 Kunihiko Ishii (Japan)
Oct 2 10:30 Shiro Ishizaki (Japan)
Oct 2 10:30 Masaru Kadotani (Japan)
Oct 2 10:30 Michihiro Kadoya (Japan)
Oct 2 10:30 Takuya Mitoro (Japan)
Oct 2 10:30 Kenro Nakajima (Japan)
Oct 2 10:30 Muneo Nukita (Japan)
Oct 2 10:30 Masakazu Okuda (Japan)
Oct 2 10:30 Takeshi Onodera (Japan)
Oct 2 10:30 Ms. Kazue Oshiro (Japan)

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aca-8Tsq):2020/02/27(Thu) 17:57:56 ID:kCYQeh2T0.net
ヒーローとかスターとか嘘で作り出して、
フォロワーに無駄に消費させようという魂胆なんだろ。

どこでもやってるビジネスじゃん。

退職した登山好きのジジイ、ババアに無駄に高いカメラ売りつけよーとしてんだろ

ジャップカメラも、もうおしまいってことだな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec2-AcGX):2020/02/27(Thu) 17:57:58 ID:sEIC43790.net
さーていっちょ撮ってきますか。世界を

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b5a-DFeu):2020/02/27(Thu) 17:58:21 ID:VIUMEXLX0.net
有名な山を登る人は複数上ってたらまず特定できる世界じゃないの

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a98-X+F3):2020/02/27(Thu) 17:58:22 ID:jTauI8qh0.net
>>229
道路じゃないところを?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a92-AHNt):2020/02/27(Thu) 18:00:09 ID:yBEnK+wt0.net
こいつの詐欺の片棒担いでた企業が未だになんの声明も出してないのが終わってる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-+c3Y):2020/02/27(Thu) 18:00:45 ID:VsyOtG/I0.net
やれやれこれだからペンタックスは三流メーカーなんだよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-ljYP):2020/02/27(Thu) 18:01:08 ID:Y954+hScM.net
>>207
https://note.com/zeisspaisen/n/n815985952972

クッソ面白い

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbbd-DFeu):2020/02/27(Thu) 18:02:50 ID:+04o0eeb0.net
登山業界ってなんでこんなに闇が深いの

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-9/xO):2020/02/27(Thu) 18:02:59 ID:bOy68EK3r.net
>>243
サンクス
自分を大きく見せたい虚言癖の人ってネットができて増えたのか、ネットができてみつかったのか。

某ゲームの日本語翻訳チームのリーダー下された人もこんな感じで臭わせ大好きだったな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e02-JOy/):2020/02/27(Thu) 18:03:30 ID:FLM1OQcQ0.net
>>240
バイク乗りが山に登ったと言ったら、登山道の入り口までとかの意味になると思う
少なくとも自分の周りではそう
駐車場から山頂の展望台まですぐだったりしたら、もちろん徒歩で登ったりもする

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-tSl/):2020/02/27(Thu) 18:03:43 ID:T0y8sglur.net
>>21
専門外の人間が読んでも分かりやすい良い文だと思うが

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de40-7Ygx):2020/02/27(Thu) 18:04:20 ID:MVMewvI60.net
>>239
有名な山じゃなくて、難易度が激ムズで熟練登山家でも死ぬ可能性の高い山に登ったような事書いてるからバレた
エベレストなんかツアーで金払えば誰でも登れる

カンチェンジュンガはプロのアルピニストがチーム組んで行っても登頂―下山の間に死ぬ可能性がかなり高い
そりゃそれに登頂したような事書いたらプロの山屋は激おこよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:05:23.89 ID:y1ZHBTkP0.net
こんな詐欺師に万単位のフォロワーがいたという現実が一番怖い

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:05:30.95 ID:hBt/7CeFM.net
よく知らないけどTehuが使える言語一覧みたいな盛り方だったんだろう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:06:58.65 ID:zOzIoKBm0.net
>>89
山の写真ごときでこんなに稼げる設定ってどんな組織に居るんだろうねw
女王直属で近づいただけでびゅるびゅるするレベルならいくらでも金貰えそうだけど、
現実問題無理だよな山の写真なんて

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:07:03.13 ID:+fXrGIIi0.net
>>243
noteてたまにおもろいこと書いてる人おるな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:08:04.99 ID:FmwkyKWr0.net
ショーンK2

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:08:25.09 ID:WjPuvRtSM.net
>>243
https://note.com/zeisspaisen/n/nf7b3a4464b2d

そのリンク先の関連にあったこっちの訴える下りの考察も面白かった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:09:50.91 ID:kCYQeh2T0.net
京大の学生で、芥川賞とったやつも、
「一ヶ月で神学大全を全部読んだ」
とか豪語してたが、実際に読んだのは、
全体の40分の1くらいしかない部分訳だからな。

ラテン語で全部読んだような言い方しながら、
ほんの一部を和訳で読んだだけ。

ジャップはこんなのばっかだよ。
平野なんとかとかいったやつ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:10:02.95 ID:nHT5ClqY0.net
>>243
ジェットダイスケも絡んでて草

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:10:48.12 ID:fyOdtHuop.net
>>89
なかなかのラルキ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:11:18.68 ID:Y6bY7kFka.net
>>21
言いたいことはわかるが、この人は文章力あるし頭も良い

“「山写」なる人物のこと”とううタイトルも、お前らの好きなスレタイみたいな文体より言葉巧みで
ちゃんと有効な糾弾・告発になってる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:11:23.97 ID:kCYQeh2T0.net
山本一カ とかも全部ウソだしな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:12:23.70 ID:Weu1k5yJ0.net
>>236
Kenmo?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:12:59.38 ID:oyt+pgno0.net
>>243
切り込み隊長を思い出す盛り方だなあ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:13:20.86 ID:nMrl7r2O0.net
>>63
悟りを開いた人の言葉みたいだな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:13:52.46 ID:ZGc1CynA0.net
やっとニュー速にスレが立ったか
富士フイルムがスナップ動画で炎上してるからデジカメ板見に行ったらこの人も一緒に燃えてた

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:13:53.13 ID:p+ByqxS20.net
セミナーまで行くのがきっちりしてんなこの人

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:14:21.48 ID:MVMewvI60.net
>>240

・三十路くらいの年齢
・商学部(大学通いながら正社員)
・21歳でフランスのENSA(国立登山学校)で研修
・23歳ナショナルジオグラフィックのカメラマンになる
・27歳でリクルートの契約社員をする
・28歳で国際連合環境計画のEnvironmental investigator(環境研究者?)
・元大学准教授
・ファッションデザイナー
・オランダでフォトグラファー
・ヒマラヤで極地専門フォトグラファー



(;´・ω・`) わ、、、わけがわからないよ・・・

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:14:22.79 ID:f0+TWV2r0.net
>>243
>登っていないどころか行っていない!かもしれない。
>Twitterで実況されていましたが、どこで何をされていたのでしょうか?
>もしも行っていないなら行ってないことに騙されて「帰ってきたら飲みましょう」
>この気持ち返してあげてください!

ギルティを継ぐ者だった

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:14:26.19 ID:TP0k4Rag0.net
鉄ヲタではなく写真とる奴らがキチガイばっかなんだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:14:32.19 ID:qjuj668r0.net
>>39
登山界はガチ勢なんだろうな
野口健とかも忖度なく糞味噌だし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:15:08.95 ID:nEDRcDOJ0.net
>>1
<丶`∀´>

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:15:31.68 ID:kCYQeh2T0.net
訴訟をちらつかせる = やくざ 

山写のバックにヤクザいるのは決定

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:15:34.93 ID:WPNjhlpld.net
>>89
おいおい、すげー才能ある人じゃん
こんな人を寄ってたかって潰すなよ


山写 @Photograph_mt
永住権持ってるオランダかフィンランドですかねー。食っちゃ寝して過ごすんです。日本っていう選択肢はもっていません。

山写 @Photograph_mt
山写マンがなんで色彩学からネチネチ写真を組み立てる理論を持っているかというと、元大学准教授だからだという過去をカミングアウト!

山写 @Photograph_mt
日本語・英語・ドイツ語・フランス語・ルクセンブルク語です(レベルは問わないで)

山写 @Photograph_mt
カラーマネジメントっていうのはモニタの色を正しくするだけではなくて、自分の目と実際の風景を一致させる技術でもある。それが色彩学。そういうお話をCP+でしています。あくまで私独自の理論で学術的に体系化してないけど一応オランダの大学で研究していたんだ

山写 @Photograph_mt
そういえばワイの所属組織の本部はアメリカだったね。特に何か言いたいわけじゃないけど、アメリカなんだよね。

山写 @Photograph_mt
1時間の会議を3回するために中国とオランダとアメリカと世界一周することも時々あるから今回はヨユー。なおPCもスマホも持てないから飛行機の中は暇すぎて地獄

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:15:36.27 ID:ZGc1CynA0.net
突っ込まれたら全部守秘義務の一言ではぐらかしてきたからねこの人
刑事訴追を避けるため〜って文言を繰り返す政治家みたいだったよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:15:40.66 ID:9f8U079fd.net
>>253
だれうま

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:16:00.82 ID:iXctnjY90.net
山写てのは下手に訴訟だのなんだのチラつかせて黙らそうとしたら、逆に自分の首絞めてたってパターンじゃないのかこれ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:16:34.53 ID:/CkDCCVVr.net
>>246
海抜0m登山口で山登ったとかバイカスは頭に蛆湧いてるな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:16:56.39 ID:fyOdtHuop.net
>>271
この、なんか読んでるだけでムズムズしてくる感じ嫌いではないw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:16:59.76 ID:Aq3fwnqV0.net
>>89
どっからどこまで嘘なの?
真実はあるの?

こういう大胆な嘘つく人ってどういう人なのかすごく興味ある
もっと追及してほしい
何のために登っていない山に登ったと嘘をついているのか知りたい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:17:03.26 ID:NKh8vIiI0.net
>>21
これで長文って

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:18:01.56 ID:SWnJBqBd0.net
>>21
Twitterの漫画でも読んでろよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:18:09.84 ID:MVMewvI60.net
経歴うんぬんを盛るのは別にかまわないんだけど

マカルー、カンチェンジュンガを登頂したような書き方したからガチ山屋がブチ切れたんだよ
経歴とかどうでもいい、山屋にとって触れちゃいけない山を触れてしまったのが原因

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:18:46.37 ID:+04o0eeb0.net
栗城問題の時も論理的かつ分かりやすく問題点を提示してたし凄いなこの人
本職ライターだから当たり前なのかも知れないけど
門外漢が読んでも内容がスッと頭に入ってくる文章だわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:18:50.93 ID:ggl1AEey0.net
山関係で儲けたいのがいるんだろうな
栗城がダメになったから、次の広告塔に選ばれたわけだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:19:17.02 ID:AL7RBjX+0.net
>>271
これ信じてた奴が山程いたの?
そっちの方が信じられんわw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:19:24.29 ID:P29bdbef0.net
銭湯絵描きみたいに若いまんこなら炎上するのに
顔出ししてないちんここんじゃ不十分だな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:20:06.49 ID:f0+TWV2r0.net
これたぶん実態は日本の温泉地で観光協会に出入りしてちょっと写真撮ってるおじさん
顔出しできんわけよな…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:20:10.54 ID:11+rROjZ0.net
>>243
おもろいなw
色々とこれまでの情報を照らし合わせると、山写ってのはCIAやFBIを超えるような軍事カメラマンという結論でわらた

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:21:57.19 ID:SWnJBqBd0.net
嘘を商売に使ってる分ラルキより悪質だな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:22:33.43 ID:NKh8vIiI0.net
>>277
セミナーに行けば?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:23:05.30 ID:ha0UosWA0.net
騙された人間が発覚後もフォローし続ける現象は
騙した相手をフォローしてるのではなく
騙された自分に対してフォローしてるのよね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:23:15.01 ID:ukkHqLTyp.net
>>12
さりげなくピーク云々に問題をすり替える
コレはなかなか手慣れてるな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:23:18.59 ID:8PASl5Xq0.net
>>243
10万のジャケット買ったやつw

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:24:50.27 ID:ZGc1CynA0.net
入山するだけで記録が残る山に一切の痕跡を残さず登る、これもうデューク東郷だろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:25:03.44 ID:xsgSEJSp0.net
しっかし調べたら確実にバレるような虚構の経歴でよくもこんだけイキれたもんだな
調べたらバレるってレベルの知識すらなかったのか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:26:48.90 ID:AL7RBjX+0.net
Twitterでイキるだけで留めときゃいいのに
なんでセミナーだ企業とコラボだやり初めちゃうんだろうな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:27:07.59 ID:sJQPImkt0.net
>>267
何故撮り鉄が不動のキングオブ基地外と言われてるのかというと

鉄ヲタ=基地外
カメラヲタ=基地外

基地外界のエリート中のエリートだから

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:27:25.96 ID:yH52uk0I0.net
>>280
偽物だからこそ、どこを踏み越えたら怒りを買うかも理解してなかったんだろうな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:27:26.97 ID:bOy68EK3r.net
>>265
そして「組織」の一員、、、

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:28:07.17 ID:ha0UosWA0.net
>>249
>>283
一番の問題はココよ

ホラ吹きなんかそこら中にいるよ
なぜ簡単に騙される人がいるのかが不思議

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:28:41.62 ID:NuV3kZj90.net
有能すぎるな
全部読んだけど面白かった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:29:23.81 ID:9f8U079fd.net
>>285
平湯って単なる温泉地じゃなくて上高地に一番近い駐車できる場所だぞ
つまり穂高とか北アルプス行く人の拠点として一番いいとこなんよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:29:59.11 ID:WPNjhlpld.net
>>285
いやセミナーで講演やってんでしょ?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:29:59.90 ID:sJQPImkt0.net
>>283
これ仮に事実だったとしたら当然業界じゃ有名人で本名割れてるし活動内容的にも匿名でやるメリットなんか無いからなw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:30:01.19 ID:y1ZHBTkP0.net
>>271
ただのラルキやんけこいつ
こんなの信じる奴がアホだわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:30:22.06 ID:cKZHSEz6d.net
>>249
この人半分匿名で詐欺紛いだけどある意味「まとも」なのよ

カメラ系なんて実名で実績あっても基地外しかおらんからね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:30:33.93 ID:GodyT0dzp.net
>>212
守秘義務で写真は公開できないらしい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:30:43.16 ID:m+8PsCDf0.net
>>148
任天堂とか好きそう

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:30:50.70 ID:nk362yTva.net
>>89
ショーンK
テフ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:31:05.89 ID:WPNjhlpld.net
何でまともに真実を返答しちゃったんだろう
凸って来たのを完全に無視してればここまで炎上しなかっただろうに、良心が残ってたのかの

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:31:17.01 ID:N3bg0U1E0.net
オタクだったらなろう小説でも投稿して無害な人でいられたかもな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:31:38.98 ID:Aq3fwnqV0.net
>>271
すっご…w
顔が見てみたい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:32:00.75 ID:rcnJu7sL0.net
>>253
www

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:32:13.75 ID:qf6KpqncM.net
>>271
こんななろう小説みたいな設定信用する奴が多数いる事が恐ろしいわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:32:18.28 ID:1QK+P/NtM.net
スポーツでいうと「東京都大会MVP・インターハイMVP」とかいってるようなもんだからな
同世代の同レベルの選手ならお互い顔見知りだからフカシかどうかはすぐわかる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:33:48.78 ID:GodyT0dzp.net
一般人が騙されるならまだしも登山用品のメーカーが見抜けずにセミナー開催したり商品開発に関わらせるってマヌケすぎるんだよな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:33:49.79 ID:VpINM9Ne0.net
みんなマウンティング大好きなんやなって

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:33:50.09 ID:YINOeucU0.net
これじゃツイッターで山写擁護してた奴らただの馬鹿じゃん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:33:52.74 ID:TfhMoOEVd.net
ちょっと話を盛った程度のことを
データベースまで持ち出して
嘘だろ!経歴直せ!とか怖い世界だな
ええやん別に…あかんの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:34:06.23 ID:YuOZt13d0.net
指なし芳一

http://get.secret.jp/pt/file/1582796038.jpg

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:34:20.38 ID:UXXJg9Wyr.net
>>223
趣味が釣りで業界にも少しコネあるけどよく似てるw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:34:57.63 ID:fyOdtHuop.net
>>243
あー、これ絶対栗城に騙された人をまたつかまえる商売だw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:34:58.57 ID:AL7RBjX+0.net
>>317
Twitterで嘘松なんかいくらでもやれば良いけど
商売にしだしたらそれはもうアレじゃん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:35:15.05 ID:8PASl5Xq0.net
>>317
それでセミナー開いたり商売し出したらねえ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:35:31.27 ID:X9TwYRX+H.net
ちょっとツイッター追っただけですぐわかる。随所に見られる典型的虚言癖の言い回し。

まあ山界隈は昔から虚言癖の持主は多いけど、大体すぐわかるので、それなり経歴積んでりゃ相手にしないが、ビギナーは引っかかりやすい。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:35:40.79 ID:9f8U079fd.net
>>308
凸ってきたのはただの素人じゃなくて自分の狭い界隈で活躍するプロのライターだから黙殺できる相手じゃなかった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:36:17.42 ID:BFKqWbf50.net
名前割れてるみたいだけど
どこよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:36:51.48 ID:ZGc1CynA0.net
登山の一番の魅力は「自分と向き合える」ということだと思います。
社会人にもなると、他人に自分を大きく見せることや、納得いかないことでも自分を上手く誤魔化していくこと、そういったものの積み重ねで心に負担がかかります。
山に行くとよほどメジャーな山でない限り「独り」の時間があります。
見渡す限り緑の中で、辺りに人もいなければ音もしない…そんな中を歩いていると自分のちっぽけさを痛感して苦笑したり素直に綺麗・美しいといった感情があふれ出てきて心の活力になります。そんな写真を紹介していきます。

ちょっと長いけど山写を名乗る前にやってたブログからの文章がこれ
まともな山好きのカメラマンっぽいけど自己顕示欲を抑えられなくなった感じかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:37:17.58 ID:wHn8jymA0.net
安倍しぐさが下級国民にまで波及してるとか胸が熱くなるな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:37:22.06 ID:X9TwYRX+H.net
ファイントラックやペンタックスは経歴の真偽なんか正直どうでもよくて、フォロワーの沢山ついた影響力のあるブロガーなら何でも良かったんだろうな。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:38:02.05 ID:WPNjhlpld.net
ケンモメン聞いとるかー?

山写
@Photograph_mt

善意の心、正義の心から忠告するためにSNSなどパブリックな場で批判するケースをよく見るけどそれは違う。ホントにそう思うなら個人に直接連絡を取るはずなんだ。
そうならない時点で自分の正当性、優位性を証明し相手を貶めたい思惑が働いている。無自覚だけど誰もが陥りやすい人の心の負の面だね

山写
@Photograph_mt

社会人経験がないと不思議に聞こえるかもしれないけど、自分が創ったものが自分のものでないことは普通のことなんだ

山写
@Photograph_mt

自分一人ですべてが完結してるなら全部公開すればいい。けれど誰かと一緒に仕事をしたり、企業や組織の中で仕事をしたのなら概要は公開しても許可なく中身は公開してはいけない。
クライアントの利益を損ねる可能性があるからね。当たり前な話だけどわかっていない人が多いのも事実なんだこれ…

山写
@Photograph_mt

「情報」の扱い方で社会人経験は透けて見えるよね

山写
@Photograph_mt

オフラインでしか話せないことがあり、それで信用を得て一緒に仕事をする。面接や打ち合わせとはそういうものなんだぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:38:41.17 ID:NKh8vIiI0.net
>>243
ぴーえぬ@KT15203F

山写氏の経歴詐称疑惑は無断スナップ問題から目を背けさせるための安倍の陰謀だろ

21:52 - 2020年2月9日

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:38:46.68 ID:sJQPImkt0.net
>>268
山とか海って死と隣り合わせの世界だから事実ならまだしも嘘付いて金儲けなんかしたらマジでやってる奴等はそらブチ切れるだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:39:07.11 ID:tSGfICGm0.net
>>328
こないだのフジのPR動画もそんなノリだったな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:39:24.40 ID:WPNjhlpld.net
>>314
内閣府と環境省もだぞ


山写@Photograph_mt

ここだけの話な?

地方創生事業で斬新な施策しすぎて内閣府から資料の請求がきたり環境省から呼び出されたりした

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:39:44.35 ID:7LKTUfbh0.net
>>317
税金からこいつに金出てたみたいだぞ
それ擁護するとかお前ネトウヨ?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:39:45.19 ID:YuOZt13d0.net
>>329
ま〜た匿名批判厨かw

低知能に多いぞこういうのw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:40:07.46 ID:fyOdtHuop.net
しかし、逆に栗城の例見て、ヒマラヤ登った警察に一度目をつけられたら絶対逃げられないことも学んでなかったんだろうか?🤔

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:41:36.94 ID:wHn8jymA0.net
>>289
そこから抜け出した人はバランス取るために猛烈なアンチになることが多い気がする

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:42:26.40 ID:Y6bY7kFka.net
山登ったから何なんだろうとはずっと思ってる
若い頃に失った自信を取り戻す代対物?

山狩りやハイキングはわかるが、命賭けるなら人の役に立つことすりゃ良いのに
下手すりゃ迷惑なだけだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:42:29.40 ID:8BtIzepya.net
>>89
こんな経歴の奴が平湯温泉の広報なんかせんやろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:42:33.33 ID:8CEKVvXka.net
>>253
今日イチ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:42:51.70 ID:ETNipRp10.net
>>271
これはラルキ👯♀

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:42:55.13 ID:P29bdbef0.net
>>322
投資関係だとスクショ捏造自称億トレが証券会社のセミナー出たり
やりたい放題してるからな
分かっててバーチャ枠でネタにしてるやつまでいるし

上でアフィのIDがって言ってる人いたが、アフィサイトやるのに
その手のノリで経歴盛ってるうちに引っ込みつかなくなっただけでは

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:43:11.20 ID:2VEp8ctvp.net
写真や登山て古くからあるジャンルだからホラ吹いたらすぐバレるだろうな
大きくなりたかったらウソはつかず「糞アマ山をとってみた!!」みたいな戦略の方がいい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:43:11.84 ID:vFLSWj+J0.net
イモトもちゃんと載ってるデーターベースにその時期日本人は登ってないよと言われちゃどうしようもない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:43:12.97 ID:9kwhFlk4r.net
ラブライブの声優全員抱いたww
って触れ込んでセミナー開いてるようなもんかな?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:43:35.05 ID:yBEnK+wt0.net
>>328
ファイントラックに至っては共犯疑惑もある

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:43:42.28 ID:8PASl5Xq0.net
>>333
いい感じにラルってるなあ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:43:55.02 ID:f0+TWV2r0.net
>>300
上高地近辺在住で山好き写真好きなおじさんいっぱいいそうじゃね?
その人たちに顔割れてたりしないもんなのか…

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:45:10.00 ID:zOzIoKBm0.net
>>342
その業界全員嘘つきだからあの人よりマシでみんななぁなぁでやってるんだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:46:13.42 ID:vFLSWj+J0.net
山小屋の関係者とかには顔バレしてるようだよ
山小屋の経営者が詐称知らなかったんですってごめんなさいしてる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:46:16.80 ID:mhEZfKA00.net
https://twitter.com/imadameg/status/1232867000566738946
https://pbs.twimg.com/media/ERwEkByU8AE5vlV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERwEndBU4AEDSzm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERwEoizUwAAljRH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERwEpWLU4AAsmb1.jpg
(deleted an unsolicited ad)

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:46:20.48 ID:8nuO2A9C0.net
>>216
居酒屋の雷おやじといっしょでたまに草野にどやされないと鍋割に登った気がしなくなる。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:47:11.15 ID:8BtIzepya.net
>>271
これなんでPCもスマホも持てないの?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:48:22.49 ID:fyOdtHuop.net
>>345
あんな男にやられたわけがない、という感覚は似てるかもなあ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:49:31.02 ID:P29bdbef0.net
>>349
まあ投資は騙される方が悪いの世界だけどな

アフィも金儲けのために、ネカマやったり偽の闘病ブログで
アクセス集めたりするやついるし、今回のやつも元々その手の人なんじゃないかな

山関連はそういうインチキが通用しない真っ当な業界だったからジャンルを誤ったと

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:50:18.36 ID:u5ube1iL0.net
ファイントラックのジャケットは普通に欲しいけどな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:50:47.42 ID:55BanKs16.net
ホラ吹きは問題外だけど、いちいち他人の事を詮索して足を引っ張ろうとする痛々しさ
ネトウヨ芸人の野口もイモトのエベレスト制覇を、ヘリで下山したってだけでケチつけてたし
ほんと登山家ってくだらねーな
山に登ったからなんなんだって話だよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:51:11.74 ID:vFLSWj+J0.net
山の人優しいからちょっと泳がしてから仕留めるってなかなかやるよね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:52:02.79 ID:jrGrnqAD0.net
ご尊顔は?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:52:33.53 ID:7LKTUfbh0.net
>>357
ようお前もネトウヨだろw
税金泥棒擁護してるくらいだから>>334

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:52:41.34 ID:Jq9Ob6kX0.net
バレたタイミングが良すぎたな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:53:27.43 ID:vbICIoM00.net
>>73
支持しないと自己否定になっちゃうからね
自己否定は耐えられないからその人の良い部分だけを見て自分すらも欺く
山には登ってなくても写真は素晴らしいからいいんだとか言いそう

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:53:28.09 ID:aJ/Yq6TL0.net
登山には興味ないんだけど
カメラ少しかじった人ならこの人のブログは読んだことあるんじゃないかなあ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:54:22.90 ID:BPPPuo6FM.net
ルータの設定の打ち合わせで
アドレスは?デフォゲは?
だけでできるやつかそうしゃないか
わかるからなあ
見ただけで登れる人間じゃないってわかるのは理解できる

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:54:55.77 ID:qf6KpqncM.net
>>333
泣けてくるな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:55:38.20 ID:nZU2Ifna0.net
お、遂に嫌儲にもたったな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:55:51.71 ID:6zKnwwHsr.net
あーこれ写真撮影板で前から有名なやつね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:56:10.51 ID:6QSRjBZl0.net
>>121
ウェブデザイナーなのはどうやら本当らしい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:56:22.21 ID:fyOdtHuop.net
>>357
野口はアレだけど、真面目な山屋は人の登山記録をイメトレしながら読むから、嘘っぽいのは自然に目についてしまうという部分はあると思うわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:56:42.07 ID:Y6bY7kFka.net
>>357
まあそういう気味の悪さは根底に残るわな

まあ単に商売人同士のシノギの奪い合いと考えて、詐欺師は普通に糾弾すればいいと思うけど
危険な山を登れることが偉いみたいな歪んだ価値観に加担したくはないな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:56:56.70 ID:PpzTAKNJ0.net
登山関係だからいいけどちょっと業界違ってたら海に沈められるタイプだな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:56:59.65 ID:j1goafdF0.net
アホをだまくらかしてジャケットかなんか売ってるぐらいならまだ良かったけど、環境省だの信州大学だのと事業とか言い出しちゃったらさすがに同じ業界の人はちょっと待てやなるだろw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:57:22.14 ID:6zKnwwHsr.net
何いろいろ登ったと言ってる割にはブログに全く写真無いんだよねこれ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:58:25.07 ID:CatJZOv+0.net
下山家みたいに追い込まれて不相応な山にチャレンジして散って欲しい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:58:56.01 ID:qRJQVBXN0.net
>>351
巻き込まれた人かわいそう

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:58:56.38 ID:9f8U079fd.net
>>364
サブネットマスク書こうとしたら突然プリフィクス長を書けとか言われて何も答えられなかったんよ…

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:59:09.37 ID:Wh1/QQNMp.net
>>12
なるほど、麓まで行けば登ったことにできるんか

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:59:10.76 ID:6zKnwwHsr.net
栗城はちゃんと登ってるのでえらいね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:59:50.62 ID:GNA82hC60.net
別に山頂まで行かないと行ったことにできないことはないだろ
競技なの?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:00:34.61 ID:miXkC7lGa.net
荷物持ち雇ったら登山家としては二流だよな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:00:43.88 ID:fyOdtHuop.net
こいつが登れるわけがない、この人の限界はここだろう、という見立てを間違えるとまた本当に命に関わることもある
だから、あら探しというよりは自然にそういう見方が身に付いていると言うか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:01:17.68 ID:9f8U079fd.net
>>379
「山頂までは行ってない」どころか「足元にすら行ってない」のが暴かれちゃったわけよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:01:38.72 ID:6zKnwwHsr.net
>>379
そもそも行ってない疑惑

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:02:02.25 ID:UXXJg9Wyr.net
>>357
ヘリ下山でディスってんのは登山家以外の連中やろ
むしろガチ勢は素人のヘリ下山推奨してるわ

皇潤の三浦やイモトをサポートしてるのは問答無用のトップクライマーやで

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:02:45.94 ID:dOKhlRcJM.net
国民総安倍化してんな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:03:05.65 ID:tACPdwyB0.net
まあこの詐欺師擁護してるようなのが栗城に感動ありがとうと囃し立てて殺すまで山登らせた奴らと被ってんだろうな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:03:33.34 ID:IQ8XMZg70.net
「エベレスト頂上からの景色?普通です」とツイッターの質問に答えてた山写
彼がみた景色とはどんなものだったのか

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:04:41.34 ID:fyOdtHuop.net
>>379
そもそも入山記録にないという話だし、8000m峰なんかは、それ登っただけである意味ライセンスにもなるからきちんとルート、ルールも決まってる
ある意味では競技だよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:06:42.99 ID:DvIXhQqQ0.net
>>12
>業務で入りピークを踏まないものを登ると表現してしまったり、

地方自治体ってアベノミクス以後やたらと観光絡みの補助金がばんばん出るんだけど
業務絡みということは地方議員よろしく公費をつかって研修名目で
私的な海外旅行してるんじゃね?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:06:55.25 ID:Aq3fwnqV0.net
この人が間違いなく登頂した山はどの山なの

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:07:06.91 ID:5q7cdOwH0.net
ウェスト60以上あったっていいでしょ!!

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:07:27.07 ID:HZ3q3JAua.net
長いけど言いたいことはひとつ
「俺より稼いでてズルい」

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:07:32.41 ID:qRJQVBXN0.net
>>384
2018年にNHKで放送された「銀嶺の空白地帯に挑む〜カラコルム・シスパーレ〜」に
イモトをサポートしてた中島健郎がでててびっくりした。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:07:56.39 ID:fyOdtHuop.net
>>358
優しいというか、決定的な証拠を掴むまでは動かない感じかな
ねちっこいし自分が納得するまで動かない
山屋探偵はそんなイメージ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:09:11.88 ID:rcnJu7sL0.net
>>351
誠実なコメントだなあ
読んでるほうが悲しくなるわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:10:13.82 ID:ZGc1CynA0.net
未だに擁護してるやつツイッターにいるけどその中に新田恵海の大ファンがいて笑ったわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:10:55.18 ID:DvIXhQqQ0.net
おまえら仕事だ。業務で海外登山に行っているのなら研修名目の金で私的な
海外旅行をしていないか岐阜県の補助金、交付金をあらえ
岐阜県や観光省の補助金使って研修名目でヒマラヤ登山とか意味わからんし

>・平湯温泉で各種広報、地方創生的な事業を行なってきた

>業務で入りピークを踏まないものを登ると表現してしまったり、

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:10:57.44 ID:Dm/UquaL0.net
>>396
まだ信じてるんだろう
ピンクなのだと

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:11:07.29 ID:6zKnwwHsr.net
>>390
せいぜい日本の山だけじゃねえの

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:11:37.03 ID:NuV3kZj90.net
こいつの言ってる3山に登頂した日本人って3人しかいないらしい
こりゃコラボしてた企業も出てきてごめんなさいしないと

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:12:01.41 ID:Zpwuc07G0.net
>>379
いや、どう考えても行ってないだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:12:18.21 ID:q5MeWL06M.net
詐称するとあとに引けなくなって死ぬよってことだろう

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:13:24.94 ID:Q19Jjm2O0.net
>>351
ここまでちゃんと釈明できる人間がなんでこんなのに騙されるんだろうな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:13:45.93 ID:IQ8XMZg70.net
>>390
コイツはよく霧ヶ峰に行ってた
夏なら小学生でもラクラク歩ける山()

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:13:46.88 ID:GNA82hC60.net
行ってないのにどうやって写真を撮ったんだ
その方がミステリーだろう

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:14:52.37 ID:tWFGV1x/M.net
>>395
ほんとにね。
こういうまじめな人の信頼を裏切るのはひどいよね。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:15:02.20 ID:vFLSWj+J0.net
野口さん娘さんが登山家になりたいみたいだから
イモトさんはあからさまな商売敵だからしかも簡単に登られちゃって立場なくなるじゃん

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:15:11.61 ID:Y3AxGPUU0.net
>>351
悲しいなあ
ばれるまでの間この人にとっては頼れる誠実な人だった訳だし

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:15:36.06 ID:B7sMzVQ30.net
>>403
口は上手いんだろう
栗城も喋りがめちゃくちゃ達者だったらしいし

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:15:56.81 ID:fyOdtHuop.net
日本にいてアルプス撮ってる設定だから、日本の山の写真しか挙げてないんじゃないの?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:16:34.41 ID:UXXJg9Wyr.net
>>398
www

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:16:45.65 ID:W8cHR2kN0.net
こんなのに騙される奴いっぱいいるんだな
嫌儲民並に馬鹿でアホの百姓なんだろうな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:18:04.83 ID:Dm/UquaL0.net
>>403
少なくとも温泉協会の仕事はきちんとやってたってことだろうね

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:18:34.65 ID:EtJdAUJQ0.net
>>238
好き

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:20:30.82 ID:fyOdtHuop.net
>>351
別に詐欺らなくても普通に生活力ありそうなのにな
なぜ人は心のラルキを抑えられないのか...🧐

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:20:47.56 ID:iqeZ4f+7a.net
>>21
お前は何を言っているんだ
これは導入も丁寧でわかりやすい部類だろうが

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:20:53.47 ID:eWaPPRAO0.net
こんなに自然で飾り気の無い写真を撮る人が嘘つきなわけないだろ!いい加減にしろ!

https://i1.wp.com/photographmt.com/wp-content/uploads/main-2-1.jpg?resize=1024%2C682&ssl=1
https://i1.wp.com/photographmt.com/wp-content/uploads/n-alps-11.jpg?resize=1024%2C681&ssl=1
https://i0.wp.com/photographmt.com/wp-content/uploads/n-alps-8.jpg?resize=1024%2C681&ssl=1

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:22:58.00 ID:EdS+oHni0.net
>>417
ネットに上げられる写真はわざと手抜いてるんだぞ!()

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:24:49.63 ID:JLpwivaHa.net
イモト結婚してたのか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:25:16.28 ID:9f8U079fd.net
>>404
冬はリフトで登頂できるぞ
スキー場だからな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:26:01.25 ID:iNNEXwS00.net
>>413
詐欺師の基本だからね
小さい仕事を完璧に仕上げる事で発言まで信用させる手口

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:26:18.77 ID:Jbu7FqMS0.net
>>413

この手の話は、それも事実確認をしたほうがいいケースが多い
まだ誰も確認していない様子。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:30:10.08 ID:/6YxYe95d.net
登頂にすればいいのにちゃんと登ったの

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:30:45.58 ID:DssYFVW60.net
ラルキを抑えられなかったか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:31:09.12 ID:tWFGV1x/M.net
誰かショーンK、小保方さん、黒人手話、ゲーム世界大会で優勝した男、東大卒の起業家(中卒)など
そういう人たちの心理を解析して説明してほしいな。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:32:42.92 ID:Okdp77vJ0.net
>>390
平湯の人なら乗鞍くらいは登ってるんじゃない?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:33:44.87 ID:mNTU5zUW0.net
盛りすぎた方が人って信じるんだな
参考になるわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:33:49.32 ID:Zq/XR4RD0.net
>>390
蓼科山と霧ヶ峰

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:33:58.28 ID:vsRVO5Wa0.net
余談ですが、セミナー自体はよいものでした。
ひとりに1台パソコンが用意されていて、実際に操作しながら解説を聞けるのでわかりやすく自分的には得るもののあるセミナーでした。
3時間みっちり、山写さんが全部自分で作ったという36ページのテキスト付き(パワーポイントのホチキス止めとかじゃなくて、ちゃんとオールカラー印刷してある冊子)。
かなり力の入ったものであったことは付言しておきます。しかも参加費無料!


めっちゃいい人じゃねえか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:34:10.20 ID:MfnBaQtQr.net
>>110
大山?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:34:47.00 ID:8nuO2A9C0.net
>>248
フランス山岳界の英雄みたいな人が全14座無酸素登頂の最後に挑んでしくじって死んでる。

日本でも山岳会青年部が登頂したあと下山ルート見失って2人死んだ。
ちなみに死にかけて指全部落としたのがイモトがマナスル登った時のリストに入ってる奥田って人。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:35:35.90 ID:6zKnwwHsr.net
本当に登山する人に向かって上から目線でアドバイスしてたのが笑える

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:35:36.69 ID:bOy68EK3r.net
>>333
「呼び出される」この言葉遣い心は中2だな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:36:55.37 ID:XdzXlyjz0.net
広告界隈は嘘つきしかいねえからな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:36:57.02 ID:LN8r+Fwgd.net
栗城さんはヒマラヤ遠征してたのは事実だけど、こっちの人はヒマラヤ遠征あるかすら今のところ不明

栗城さんと比較するのは失礼だろう

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:37:40.89 ID:MVMewvI60.net
詐欺師ってのは99%の真実に1%嘘を混ぜるっていうけど
コイツは90%くらいウソじゃねえかwwwwwwwwwwwwwww

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:38:02.11 ID:ffQm374J0.net
ジャーナリズムだね。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:38:13.27 ID:uo8mlR24M.net
>>352
ホンモノっぽい山屋さんがいるな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:39:16.36 ID:2sQRfTwS0.net
>>432
これは本当に酷いと思う
そりゃ登山界隈的にも放っておけないってなるわ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:40:35.01 ID:UXXJg9Wyr.net
>>216
>>352
kwsk

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:41:24.87 ID:UbUm2G5+0.net
>>318
この位バカじゃないと無理なんよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:41:26.55 ID:cEpkSPiQ0.net
山写マンは本当面白いからな!
カメラ板によると容姿は
みうらじゅんみたいらしいからなw

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:41:49.19 ID:JLpwivaHa.net
>>417
これのどこが自然なんだ
めっちゃ手を入れてるの明らかだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:42:26.51 ID:RQZqIm3W0.net
>>435
栗城と違って山にすら行ってないからな
韓国ではネットの書き込みで自殺に追い込むのを指殺人って言うらしいけどこの人は指登山家

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:42:34.03 ID:ETNipRp10.net
守りたいこの笑顔
https://i.imgur.com/zaVeK4k.jpg

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:43:26.23 ID:ZV5baqte0.net
>>445
誰も傷つけてないからセーフ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:44:17.82 ID:ha0UosWA0.net
栗城は責任取って指詰めしてるからな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:44:35.15 ID:tMFQAuf1M.net
>>271
タチの悪いTehu

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:44:49.48 ID:FYyPCmRWa.net
>>52
クズや出鱈目なやつがもの凄く多い業界なんよ
業界回すために見て見ぬ振りしてるやつが多いのでますます偽物がのさばる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:44:50.06 ID:8PASl5Xq0.net
>>443
生きづらそう

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:45:18.82 ID:tMFQAuf1M.net
>>447
責任とって首まで詰めたしな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:45:46.10 ID:FYyPCmRWa.net
>>438
鍋割はハイキングの山や

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:46:33.87 ID:MVMewvI60.net
>>447
最後は自分を山の神に人身供養したからな

栗城は許した

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:47:21.08 ID:wj3ltuiO0.net
よくもまぁ見つけてくるわ。きもっ
生活かかってるからしょうがないのかね。あいつは嘘をついているで探し回ってんのかね
栗城みたいなのがNHKで特集されてんだから演出がいかに大事かわかる
特に山登り。一般人には知るかよに拘って足の引っ張り合い大好きだよな
分かるやつに凄いと思われたいが分からないやつにも凄いと思われたいが増長したのが山登りだわ
結局目立ちたいだけ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:48:36.46 ID:JLpwivaHa.net
>>351
登山が趣味のウェブデザイナーという感じか
日頃から話を盛る癖もあったのかな?
海外の組織って存在するの?

456 :名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/で :2020/02/27(木) 19:49:21.15 ID:doI1Gitkx.net
登山歴が嘘か本当かは知らないけど、くりき君が高所登山の世界では
全く相手にされてなかったことは有名だよね。
素人登山マンがうまいことスポンサーつけてヒマラヤで商売していただけで。

今はスポンサーがつかないと世間に名前すら知られないという時代なので
世間では無名(→実はその世界ではトップクラス)なんてのはいくらでもいる。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:49:37.85 ID:nk362yTva.net
>>39
山に興味ない俺でも
ヒラリーステップは聞いたことあるぞ
山頂手前にあるんだよな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:51:08.35 ID:/YcKXduZM.net
いわば誤解をさせたのであるならば
まさに私の本意ではないのでありますからしてジューシー日教組

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:51:58.11 ID:QLrDxYsB0.net
ラルキを越える逸材がここにいるのだ、二人も

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:53:22.79 ID:/YcKXduZM.net
>>351
頭が良くて責任感のある人だなと思ったら早稲田を出てるのか

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:53:31.62 ID:crM1KV8ud.net
>>429
いい人でも嘘ついたらダメだろ…

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:54:23.86 ID:Jbu7FqMS0.net
アフィリエイトサイトを作って儲けたい人はたくさんいたからね。
WEBデザイナーなのかも、確認は取れていない。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:54:33.67 ID:LN8r+Fwgd.net
>>429
参加費無料ってメーカーの宣伝用セミナーじゃないかね
別にこの人が良い人ではなくて

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:55:38.56 ID:/YcKXduZM.net
?から後ろは不要やで、あんちゃん
https://i1.wp.com/photographmt.com/wp-content/uploads/main-2-1.jpg

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:56:05.36 ID:Z1Rovn1E0.net
>最後に山写さんについて擁護もすると、基本的には能力のある人なんだと思います(他人に対して上から目線な言い方ですが)。
セミナーが充実していたことは上に書きましたし、乗鞍岳で登山道整備プロジェクトを仕切った実績も事実のようです。


そして私がブログやツイッターを見て驚いていたのは、経験がないはずのことをよくここまでリアルに書けるなということ。
大ポカも随所にあったにせよ、先鋭登山やクライミングについてけっこう細かいことを正しく書いていたことも多かったのです。
おそらく、想像力に長けた人なんだと思います。
ライターや編集者にたまにいるのですが、あまり知らない分野のことでも、いくつか資料を読んだだけで、その世界の核心や微妙なニュアンスを正確につかめる勘のいい人がいるんです。
山写さんにもその匂いを感じました。




これお前らがオモチャにしたせいで大変な人材の損失になったんじゃね?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:56:13.62 ID:MVMewvI60.net
K2を単独無酸素で登った山野井なんか間違いなく日本登山界の英雄の一人なのに
日本じゃあまり知られてないっていうね

昔からこの業界は実力があって、実績のある人よりも
適当な嘘で塗り固めてスポンサーつけた詐欺師の方が有名になって持て囃される不合理な世界なんよ

こういう詐欺師どものせいで「本物」の人達は注目される事もなく影に埋もれて行く
ま、本物のアルピストの方達は注目されることを望んでないってのもあるかもしれないが

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:56:25.82 ID:+0IEoUgi0.net
ラルキの事を周りがガチで信じちゃってほんとに金儲けしちゃったパターンか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:56:39.02 ID:HZ8Hwk92r.net
>>429
それってBenQモニターの宣伝も兼ねてのセミナーじゃね?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:57:01.61 ID:8nuO2A9C0.net
>>440
神奈川の鍋割山
山頂に湧水ないのと荷揚げ用ミニモノレールも引いてないんで山頂の山小屋で使う水は登山者のボランティアの荷揚げに頼ってる。
林道の終点に水の入った大五郎のボトルとかにんべんのつゆの素とか置いてあって余裕のある奴が担ぎ上げる。
俺はそんなに体力無いから大体10キロ位まで。

山小屋のメニューは鍋焼きうどんだけ。
親父が昔気質のうえに癇癪持ちなんでよく登山者に怒鳴り散らしてる。
恨まれて最近ボトル全部壊されたらしい。空ボトルくれってツイートしてたな。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:57:33.19 ID:G58QP9bB0.net
ペテン野郎が暴かれるのは社会正義だ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:57:35.91 ID:cRbDTI8v0.net
>>333
またオレ何かやっちゃいました?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:57:49.89 ID:Jbu7FqMS0.net
一つ一つ確認は取っていったほうがいいんじゃないでしょうかね。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:59:06.53 ID:X3hi8n/k0.net
713名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/10(月) 10:56:48.92ID:JdQTCeRY0
今回のミッションはエベレスト登山を撮影する事だ。
チームの一員、撮影スタッフとして参加するが久しぶりの潜入ミッションに緊張する。
ネパール政府には勿論、現地人であるシェルパにすら気付かれずに登るのはかなり困難だがやるしかない。

暗闇に紛れる超低空飛行は対空レーダーを回避するための行為だ、言うまでもなく他国への侵入であり戦争の引き金になりかねない。

「目標降下地点までのコンタクト 3.2.1.GO!!」
合図と共に仲間たちが続々と外へと飛び出す。

パラシュートが無事開き、続々と着地完了。
痕跡は残すわけにはいかない・・・周囲を見渡し安全を確保する。

「全員いるな? よし! くそったれハイキングの始まりだ!!エベレストに登るぞ」
「撮影者は頂上には登らず、やや下から俺たちを撮影しろ!」

ピークをとれないのは残念だが仕方ない・・・なにより守秘義務がある為このミッションに名前は残らないのだ。
こんな感じじゃね??山写は特殊作戦部隊所属だったんじゃねーの?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 19:59:12.05 ID:6C/dsxd8p.net
twitter見たら2月初旬で終わってんのかよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:00:32.54 ID:MSx3nnSDM.net
>>417
ゲームの背景みたい

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:00:53.88 ID:LN8r+Fwgd.net
>>473
そんなコピペ臭いの作らなくても本人のAirと疑われてる登山実況あるよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:01:34.13 ID:EdS+oHni0.net
本当に嘘みたいな経歴でもプロや業界と関わりがあるっぽいの見ちゃうと信じてしまうんだろうな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:02:08.19 ID:Zq/XR4RD0.net
>>454
優しいだろ?
山写が厳冬期西奥縦走しなくて済むんだから。
持ち上げてやらせる気?死ぬよ。絶対に。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:02:47.11 ID:UXXJg9Wyr.net
>>466
知ってるぞ
熊に襲われた嫁がブサイクな人やろ
パタゴニアのロゴの凸凹も登ったんやろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:03:01.20 ID:fyOdtHuop.net
>>473
もっと書いてくれw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:04:29.55 ID:IT7JtOC50.net
安倍や自民党が嘘つきばかりだからこんな人間が増えまくるんだよ
思想は電波する

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:04:47.91 ID:doI1Gitkx.net
>>466
揚げ足とるようでごめんだけど、登山界(ヒマラヤ登る人たち)でアルピニストって言葉を使う人はいないよ。
TV出てる人だと、アルピニストを自称しているのは野口くんがいるけど、彼は謙虚な人だから、自分が一登山者
でしかないことを分かっている。だけど食っていかないといけないから、登山家とは名乗らず、あえて
「アルピニスト野口」って名乗ってる。悪い人じゃないよ。自分の立ち位置はよく分かってる人。

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:05:54.68 ID:qRAyaVUaa.net
https://www.moriyamakenichi.com/2020/02/blog-post.html?m=1

面白かった
本来は能力、魅力のある人なんだろうな
森山さんは栗城くんいついてもいいやつそうだから直接は会わないって言ってたね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:06:04.49 ID:bNQALE1L0.net
https://i.imgur.com/xEfSB3O.jpg
やましゃってこいつ?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:06:07.42 ID:UXXJg9Wyr.net
服部文祥に釘刺されたもんなw

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:07:06.17 ID:ha0UosWA0.net
多分 テレンスリーみたいな奴なんやろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:08:37.47 ID:cEpkSPiQ0.net
資料置いておきますねw

検証@山岳写真家「山写」氏ープロフィール編
https://note.com/zeisspaisen/n/n815985952972

山岳写真家 山写 ヒマラヤ登頂疑惑
https://togetter.com/li/1466341

ヒマラヤ 登頂疑惑 山写氏 の登山道具使い方
https://togetter.com/li/1466858

山写さんの凄い経歴&発言集!
https://togetter.com/li/1467211

山岳写真家 山写 凄い発言集!登山編
https://togetter.com/li/1468004

山岳写真家 山写 カンチェンジュンガ中央峰 Twitter 登山ドキュメント!
https://togetter.com/li/1468113

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:09:19.86 ID:qRAyaVUaa.net
>>483
間違い
服部文祥さんだった

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:09:38.07 ID:XReG9OIa0.net
久々のラルキストじゃん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:10:04.19 ID:z1beg7/v0.net
>>21
これだけでわかるだろw
・自身の写真作品は海外で高額で取引されている

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:07.22 ID:i/SSXqvf0.net
登山家なのに日焼けしてないのか
もうこれだけで騙りだって分かるわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:11.91 ID:+ryCFC8sp.net
>>479
熊じゃねえだろ
雪崩に埋まって全部の指と鼻がもげたんだよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:34.48 ID:MVMewvI60.net
>>483
完全にセミナー屋のソレやんw
お前はどの部分に能力と魅力があると思ったのw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:12:27.21 ID:UXXJg9Wyr.net
>>469
ギブアンドテイクな世界なんやな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:13:52.28 ID:TbHbjHQl0.net
>>21
同感
現代において短文で簡潔に伝えるのは重要なスキル
叩いてる奴らは馬鹿

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:35.73 ID:LSVS+DqH0.net
>>271
盛り過ぎw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:38.53 ID:Aq3fwnqV0.net
>>417
なんなのこの人工的な写真は…
どぎつい色ベタベタで下品な安っぽい壁紙みたい
自然ではないしまったく美しくない

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:07.74 ID:8CEKVvXka.net
>>492
奥多摩だかでトレランしてたら熊と遭遇して襲われて大ケガしとる。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:21.11 ID:vXWi7rKHr.net
>>487
謎のオランダの組織に所属するフォトグラファー
一流のラルキストだなw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:08.30 ID:Y71JpxQJ0.net
ドラマ化できるだろタイトルは「虚構の人」で

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:39.40 ID:LdjEIZ7Va.net
神々の頂のカメラマン登山家もクソだったからな。羽生さんにつきまとって殺した

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:12.31 ID:vXWi7rKHr.net
>>490
その写真どっかに載せてねえのかな
ブログ見ても見つからねえ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:38.63 ID:axpETh+X0.net
嫌儲にも立ってるのね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:42.26 ID:MVMewvI60.net
日本登山界における「本物」の登山家

・加藤 文太郎
・植村直己
・山野井泰史

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:54.10 ID:5Z1phiP90.net
経歴詐称で稼いでたんならいろいろやばそうだけどな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:40.66 ID:qRAyaVUaa.net
>>493
普通に仕事させたら有能なんだと思うけど
なんでこんなことするんだろうな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:49.07 ID:MVMewvI60.net
>>505
経歴詐称だけってレベルじゃねえからな
他の登山家に登攀指導みたいな事してるし、素人がやっていいことのライン超えてる

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:22:30.31 ID:YzMNkOgL0.net
>>243
思わず全部読んでしまった。。。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:22:41.37 ID:HHWSfOZpd.net
この人監修のジャケットとか売ってたんでしょ
「実績ある人が監修した製品だから買ったんだ。嘘だったなら返金しろ」って言われたら企業はどう対応するんだろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:23:31.47 ID:axpETh+X0.net
エア実況は秀逸だと思う
これだけのエンターテインメントを生み出しただけでも価値がある

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:24:59.40 ID:ueZlwzR70.net
指ぬきで登って指が腐り落ちたアホの事?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:26:22.01 ID:cF96QRrs0.net
>>243
オウムがまた生まれる日も近い

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:26:31.53 ID:qRAyaVUaa.net
>>473

>DMでは、登頂していないのならどこまで登ったのかとも聞きました。標高で答えてくれましたが、
>それは所属組織の守秘義務にあたるので公表しないでくれと言われたのでここには書きません。
>では所属組織の名前を教えてほしいとも聞きましたが、それも言えないとのことでした。

謎組織ワロタ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:26:48.96 ID:9462d79r0.net
ちょっと調べてみたけど写真教室やセミナーとか開いてるから
経歴を盛る事で商売がやりやすくなるな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:27:05.07 ID:LuAN+NBkM.net
>>504
山の話が好きなだけの俺でも平出和也くらい知ってるわ
後服部文祥は釣りビジョンの常連w

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:31:11.54 ID:iSVLdWqP0.net
インフルエンサーは病的な嘘つき

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:31:27.32 ID:DjgJJxVw0.net
この人エベレストで死んだ登山家に
あんたエベレスト行ったら死ぬよと言った人?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:31:33.97 ID:Lt/q1NX3d.net
国内最大のカメラ展示会である、CP+にもリコーブースで登壇予定だったからな。
コロナウイルスのせいで開催は中止になったけど、いちばん喜んでるのは
山写だろうとか言われてた。

リコーやファイントラックが今に至るまでだんまりを決め込んでるのは
本当に許しがたい。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:31:42.87 ID:Z1Rovn1E0.net
なんかこのスレざっと読んだだけでも感じるけど、山に魅力感じてるガチ寄りの人って一緒に飲んで世間話とかできなさそうだよな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:29.29 ID:VgQFKagC0.net
ラルキ道極めたらこうなるのか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:51.26 ID:mYnU5VFR0.net
>>271
ルクセンブルク語なんてよく思い付いたな 
調べたら存在してて感心。実際出来るのかもしれない

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:56.59 ID:PFZ4xbMc0.net
中二病こじらせちゃった感じだなw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:37:29.66 ID:cF96QRrs0.net
>>329
不思議なのは貴様の脳味噌だ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:41.72 ID:Lt/q1NX3d.net
>>521
伯爵とどうこうって言ってたからな。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:42.77 ID:nPVlMauf0.net
>>2
>私は職業柄、登山と写真で仕事をしている人はたいてい知っているのですが、

さりげなく自分の自慢をぶち込んでてワロタ

伊達臣人の
「ディーノのおっさんを舐めちゃいけねえぜ。奴はこの俺を手こずらせたほどの男だ」
を思い出した

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:42:33.53 ID:n1o733jd0.net
>>525
何で自慢だと思うの?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:42:56.96 ID:DjgJJxVw0.net
>>525
狭い世界だと言いたいんじゃないの

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:44:05.88 ID:EdS+oHni0.net
>>502
仕事の写真はネットに載せないんだって
1回だけ出したことあるけど、それも彩度きついやつだった
そこであれ?って思ったのを憶えてる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-SIBd):2020/02/27(Thu) 20:46:33 ID:T2VgQyTwM.net
これが本場のマウント合戦

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f321-X91k):2020/02/27(Thu) 20:47:03 ID:Zq/XR4RD0.net
>>525
森山さんは本当にそういう立場の人だよ。
山やってれば大体知ってる。
その森山さんを始めとして、数々の山岳関係者が山写と面識があって、
ツイッターで交流してる関係だったから山写の信頼形成に一役買ってしまった。
何とも言えない残念なこと。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f3d-DFeu):2020/02/27(Thu) 20:47:12 ID:nPVlMauf0.net
>>21
これを「長文」と感じてしまう自分の感性あるいは知能の方に
問題がある可能性は考えられなかったのかw

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-oL1e):2020/02/27(Thu) 20:47:19 ID:QTs+Djwo0.net
登山家ってやっぱクズ多めやな
コイツの場合は登ってないからただのクズか

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-IxJQ):2020/02/27(Thu) 20:48:42 ID:NEN5e9+9r.net
>>532
そもそも登山家ですらないただのクズ
自称登山家だぞ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-RZf8):2020/02/27(Thu) 20:50:30 ID:3JaEBKbvr.net
顔と名前出せば済むことなんじゃねーの?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbde-rCqr):2020/02/27(Thu) 20:50:54 ID:XPgzmPc20.net
この手の経歴詐欺師は定期的に出てくるけど案外バレないものなんだな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-SAVp):2020/02/27(Thu) 20:51:31 ID:tSGfICGm0.net
写真家も登山家も資格はないんだから誰でも名乗れる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f66-oL1e):2020/02/27(Thu) 20:51:41 ID:VgQFKagC0.net
>>253


538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffca-Dofm):2020/02/27(Thu) 20:51:44 ID:IisCnDrW0.net
>>12
山写
@Photograph_mt
2月8日
とても反省しました

ぞん
@ja6bbt
· 2月8日
どこの業界も大変そうね。
頂にたった証明が無い限り登った実績には入らないのか。 https://twitter.com/Photograph_mt/status/1226133931029741568
(deleted an unsolicited ad)

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-8HZ/):2020/02/27(Thu) 20:51:58 ID:498b8bDid.net
>>530
森山さんは交流はなかっただろ。
最近になって問い詰めただけで。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 075f-4eIl):2020/02/27(Thu) 20:54:02 ID:rNJJ6TOK0.net
顔も名前も割れてるよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ade-WB+6):2020/02/27(Thu) 20:54:18 ID:7B0OcQeh0.net
>>271
これもう半分ケンモオークションじゃんw

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c684-oL1e):2020/02/27(Thu) 20:54:42 ID:/GluFfTa0.net
>>460
早稲田大学探検部出身
クレイジージャーニーに出演した作家高野秀行の後輩
いっしょに海外遠征にも行ってる

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa2f-YAP0):2020/02/27(Thu) 20:54:44 ID:URLLowHya.net
>>525
狭い業界だから、そりゃ知ってるだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-LXrT):2020/02/27(Thu) 20:55:16 ID:sA0k6aADa.net
>>535
悪目立ちさえしなければ他人の経歴職歴なんて気に留めることはないしな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ade-b+Ar):2020/02/27(Thu) 20:56:55 ID:mYnU5VFR0.net
>>524
しかしツイ民も残念やな
ドイツ語だけ知ってれば、違いを教えてくださいと言って
試せたのにな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ade-X91k):2020/02/27(Thu) 20:57:44 ID:vFLSWj+J0.net
才能の世界だから怖い世界や

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de8e-/0SP):2020/02/27(Thu) 20:58:15 ID:FYxFK8tz0.net
>山写さんが活動の場を広げ、影響力を強めてきたこと。実体のない経歴を
>土台にした人が影響力を持つのは、どんな事情があったとしてもいいことではありません。

>新たに連載を始めたYAMAP MAGAZINEで山写さんも連載を始めたこと。山写さんはかなりド派手な詐称をしていたので、バレるのは時間の問題だと思っていました。
>そんな地雷みたいな人が同じメディアで連載をしていれば、
>こちらも巻き添えを食うおそれがある。立ち上がったばかりのYAMAP MAGAZINEにとっては、
>時間を置くほど、嘘が爆発したときの痛手は深くなるだろう。

結局メディアは全部知っててこいつを担ぎ上げてるんだろうなぁ
一個人ライターが看破できる嘘を、仮にも山で稼いでるメディアが見抜けないはずがない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW deec-b4aE):2020/02/27(Thu) 20:59:50 ID:OLK3UCeX0.net
>>271
山のラルキ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-9Mv/):2020/02/27(Thu) 21:01:28 ID:JcorFnBtM.net
(´・ω・`)すっげぇ難しい山とかルートはほとんど死と隣り合わせだろ

写真機持って登れる余裕あるなんて凄いなー😂😂😂ヘリ下山🍠

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-6CEO):2020/02/27(Thu) 21:01:31 ID:rMcpO6jgp.net
こういう嘘ついちゃう人って病気なんだと思う

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-1gfB):2020/02/27(Thu) 21:01:34 ID:aheMAEvr0.net
>>153
有る事もあるって認めちゃってるんだなw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b2d-TMSD):2020/02/27(Thu) 21:02:13 ID:vN7pVOmm0.net
どうでもいいだろ
山登りなんて遊びじゃん

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-Vkny):2020/02/27(Thu) 21:02:50 ID:LsFhgd0Xd.net
>>417
麒麟が来そうな色彩

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca7d-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 21:04:59 ID:RPAl9wHC0.net
AV男優の嫁
レモンのツイートの人
銭湯絵師見習いだった女

この辺りの人達とだぶって見える

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cae6-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 21:05:13 ID:ebTqG9df0.net
>>39
結局はノーマルルートで登頂するということか

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa2f-YAP0):2020/02/27(Thu) 21:05:18 ID:URLLowHya.net
>>547
業界に通じた人間がはじめた感じではないね、YAMAPって。
どっちかというとWebメディア系が主導でやってる印象。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f1a-/eMR):2020/02/27(Thu) 21:07:08 ID:8nuO2A9C0.net
>>547
昔みたいに社員全員が経験者の出版社とかじゃなく、今は投資会社がオーナーで外部編集に丸投げみたいになってるとこも多いからこういうのが入り込みやすくなってるんじゃないかな。

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0635-5GZB):2020/02/27(Thu) 21:08:09 ID:jw3KyUDM0.net
多国籍チーム所属で5ヶ国語喋れると聞いた

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbde-DINc):2020/02/27(Thu) 21:08:31 ID:/W99c1a50.net
>>554
インフルエンサー型クズだな
盛って、煽って、目立って、馬鹿を集客して、何かを売りつける構造

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f321-X91k):2020/02/27(Thu) 21:08:42 ID:Zq/XR4RD0.net
>>547
メディアや関係した企業は山写を切って終わりたいからね。
自分に燃え移らないように必死。
マムート、ファイントラック、ペンタックスはちゃんと対応して欲しいね。

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3de-hCBP):2020/02/27(Thu) 21:09:14 ID:LwDFCP9O0.net
よくもまぁこんな狭い業界で安倍をやろうとするなぁ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx03-LXrT):2020/02/27(Thu) 21:09:40 ID:8sVuWBUZx.net
>>479
山野井さんの奥さんはディスんないで。
お願いだから(´・ω・`)

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f8e-Aa+x):2020/02/27(Thu) 21:11:16 ID:Qa0eFCWT0.net
登っただけなんだよ別に良くね?
誰も頂点まで行ったって言ってないだろ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fc2-tor7):2020/02/27(Thu) 21:12:29 ID:LVyGj8Gv0.net
山は一般に世俗から逃れるという動機が多いはずなのに
逆にゴリゴリの山師どもが追っかけてくる業界クソだわ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:14:22.45 ID:Zq/XR4RD0.net
>>563
https://togetter.com/li/1466341

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:14:37.11 ID:+ryCFC8sp.net
>>563
言ってるんだよなあ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:14:46.98 ID:T0r1Oi+IM.net
>>559
ちょっとでも批判すれば信者と取り巻きの金魚の糞の総攻撃、だから余程の事がない限り関わりたがらない
今回みたいに業界の人間が徹底的に対処しない限りは野放しだよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:14:59.89 ID:j8nK2xbYM.net
履歴書詐称出来る土壌があるわけで

まあだからって山屋からしたら真摯に向き合ってない奴等はムカつくのも分かるわな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:15:23.50 ID:/GluFfTa0.net
>>563
山写 @Photograph_mt
エベレストはピークまで行きましたけど。

山写 @Photograph_mt
モンブラン&エベレストサミッターとしては

山写 @Photograph_mt
サミッターのフォトグラファーとしては応援したい。頑張ってほしい。
GITZO5型背負わされてヒラリーステップ登った記憶が

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:16:50.01 ID:ZtVRPOLw0.net
https://i.imgur.com/r65FzCY.jpg
https://i.imgur.com/I2V3fjl.jpg
https://i.imgur.com/FrblwrI.jpg
https://i.imgur.com/rQRGGmk.jpg
https://i.imgur.com/5nY36Of.jpg

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:17:45.97 ID:60H9P1N80.net
>>243
記事中の
Planar
@makro_planar
詐欺の被害者が、騙された自分を認めたくなくて詐欺師を擁護し始める、というのはあるあるだけど、余計にカッコ悪いからやめといた方がええで。

これなんだろうね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:18:11.37 ID:0CIoHU4GM.net
今の登山家ってなんで偉そうなん?
他人が作ったルートで安全装備で昇ってるだけじゃん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:18:11.52 ID:jX3QqrJq0.net
>>47
死亡なさすぎだろってことか

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:19:49.53 ID:UJ/IsdvP0.net
>>12
やっぱ詐欺師wwwwwwwwwwwww

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:22:49.72 ID:/W99c1a50.net
>>572
それ、公募のツアー登山に参加する様な連中だろ
登山家はいまだに新ルート登ってるやん
平出氏とか

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:23:00.79 ID:Cv53rrLS0.net
いやー面白いことになってんな

登山なんぞ、記録がすべてなのにそこをボカして、堂々と登山絡みの仕事してりゃ、そりゃいつかこうなるわなw
相当なバカだろコイツ

しかし、使う方も使う方だよなぁ
使う方が登山関係の会社ならそれこそお前らは特に反省しろボケと

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:23:24.89 ID:UJ/IsdvP0.net
>>271
久々に純度の高いラルキ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:23:51.88 ID:ZmBkUpTx0.net
糖質くっさ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:26:09.09 ID:aO71uzqG0.net
山にかけて山に

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:26:27.29 ID:UJ/IsdvP0.net
>>351
山荘の代表者か 騙されて詐欺の片棒担いでたことを認めるって立派やと思うよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:26:32.93 ID:Dwsx/rHC0.net
>>44
経歴詐称です

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:27:16.16 ID:WpnJQvZKd.net
本業が三流で声がデカイ奴とか見た目だけ良い奴にメディアが寄ってくる

いつもの事です

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:27:19.55 ID:gxkWmka40.net
デジカメ板で密に注目されていたやつか

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:28:02.65 ID:x/nt6V4NM.net
>>317
歴史に残すべき偉業を僕それやっちゃいました〜って舐め腐った態度で嘘つかれたら本気でそれに関わってた人らはキレるでしょ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:28:16.01 ID:CGsIrHIy0.net
>>351
山登ってる人はいい文章かくね

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:28:32.85 ID:lG7qh4gk0.net
>>528
現物見てないのに信者になるもんなのかーすげえなw

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:29:48.26 ID:2mZduj8J0.net
>>9
貼れるやん

https://www.moriyamakenichi.com/2020/02/blog-post.html

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:30:11.64 ID:Dwsx/rHC0.net
>>582
影響力はフォロワー数(名言)

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:30:37.92 ID:fyOdtHuop.net
>>525
いや、純粋な事実だろ
良くも悪くも狭いし、人の繋がりが実は大事と言うね

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:31:55.99 ID:Be6fvLCQ0.net
>>1
イマイチ分からんが
当事者は死んだの?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:32:15.11 ID:ketbx9WE0.net
誰かを傷つける嘘は良くないが見栄を張るってのはお前らだって経験あるんじゃないか?
気になる子の前でつい盛り話しして後でバレて恥掻くってあるじゃん・・
こいつの場合はサイコパスみたいな嘘で金儲けしてたからアカンだろうけど

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:32:22.02 ID:/gFzkOFz0.net
登山家でまともな人間っているのか?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:33:17.60 ID:H7nELrUq0.net
亡くなる前にやっとけば彼も無理な挑戦やめれただろうに

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:33:44.50 ID:uJBD7vss0.net
大人しくやってれば、長生きできたのによ。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:34:43.83 ID:Be6fvLCQ0.net
なんか素人的な人が無理矢理メディアにおだてられて?山に登って死んだって話が有ったような気がしないでもないかもだけど
その人のこと?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:34:45.81 ID:Zq/XR4RD0.net
>>590
生きてるよ
過去ツイートこそこそ消したり、FBでいいねしたりしてるし
今田さんが連絡取ったとツイートしてる
ダンマリ固辞

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:34:47.06 ID:sUc6Zqay0.net
>>143
信じてたのが嘘だと認めるとそれまでの自分の拠り所が無くなるから
以降虚実は関係なくなりそれまでの行動を続けるのかね
理解できんけど

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:35:03.85 ID:HJwkx62V0.net
擁護してた馬鹿共と一緒に、一度死んで詫びたほうが良いと思う

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:35:50.46 ID:uJBD7vss0.net
スポンサーに訴えられたりしないの?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:35:57.99 ID:vW+P2H760.net
自称登山家はこんな奴しかいないのかよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:36:03.83 ID:UJ/IsdvP0.net
>>465
ホラ吹きはいずれ自滅する

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:36:04.02 ID:/W99c1a50.net
>>592
ガチな登山家たちが積み上げてきた信頼の伝統にタダ乗りして商売するクズがいるって話
登山家にとっちゃ風評被害もいいとこだろw

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:37:41.36 ID:JIS8MujB0.net
死んだ下山家のことなんてどうでもええわ

生きてるバカウヨアルピニストのインチキを暴けよクズ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:38:11.10 ID:Zq/XR4RD0.net
https://www.shinshu-u.ac.jp/project/ufc/

信州大学の産学連携で講師やってる
詐称の経歴を土台にして税金つぎ込んだ仕事に食い込んでる

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:38:23.44 ID:fyOdtHuop.net
>>568
いや、それこそエベレストとか楽勝っすよみたいないい加減なアドバイス野放しにしたら命に関わるから

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:38:37.40 ID:SNK5GfEZ0.net
よくわからんがショーンKみたいなもんか?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:39:16.57 ID:3c6b+hjG0.net
3.5流の無階級特進

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:40:49.13 ID:aheMAEvr0.net
>>417
ないわー
なんつーか写真編集に人格がそのまま現れてるね
すっげー盛っとけば人間なんて大体騙せるっつー浅ましさが

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:42:29.03 ID:RQZqIm3W0.net
>>604
国立大学のサイトに名前乗る栄誉まで与えられても頑なにハンドルネームなのそれだけでもう答え合わせだろ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:44:38.78 ID:VOQpFGVYp.net
派遣のWebデザイナーが調子乗った末路の悲劇でしょうね

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:44:44.41 ID:Zq/XR4RD0.net
>>599
スポンサーがグルなのか公式声明ちゃんと出せよと、各メーカーに圧力がかかってる
DMで個別対応向けの話は聞いてるが納得行くものじゃない
世間が問題を大きくできるかがメーカーを動かす鍵かなと

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:46:39.19 ID:mYnU5VFR0.net
おぼちゃんの尻尾、9人はいそう

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:47:06.90 ID:Zq/XR4RD0.net
>>609
そのとおり。顔も名前も出してないし、逃げると思うね。
シレッと知らんぷりしてどこかで別の人生歩くつもりだろうと。
最初からそのつもりだったんだと思うよ。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:48:53.60 ID:hZ/KHAL90.net
>>417
契約があって守秘義務があって個人の作品ではないんだから
コスプレイヤーなみのお粗末な加工画像でも文句言わないでっ!

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:48:53.75 ID:mYnU5VFR0.net
>>609
ぞ、属してる組織の要請だから(震え声)

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:50:05.70 ID:1jFY86Xt0.net
写真には自然写真家に対する憧れみたいなのが存在してて
そこをピンポイントに刺激する存在だったみたいだな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:50:08.91 ID:cy+uJpySd.net
>>203
それは完全な無能だろ
あとアイコン顔が隠れてるけどそれなりにイケメンぽいところもちがう

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:50:53.41 ID:8jlF6RAM0.net
しかし業界もまた、ちょっと調べれば一発で怪しいと分かるやつをよく使う気になったなw

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:52:09.27 ID:mhEZfKA00.net
デジカメ板で掘られた過去のブログ(アフィIDが同じ)
http://web.archive.org/web/20160826001834/http://mountain.mahkun.net/

昔は謙虚で誠実そうなハイキングと写真が好きな青年
そこから超絶イキリスーパークライマー兼フォトグラファーに変貌
これ半分ネット社会が生み出したモンスターだろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:53:58.05 ID:We6O5FoR0.net
>>243
関連記事含めて楽しめた

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:55:10.94 ID:8jlF6RAM0.net
でも考えてみれば、写真の方は別に普通に業界も評価してたわけか
心に巣食うラルキを飼い慣らせてさえいれば普通に幸せに生きられたであろうにw

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:55:17.56 ID:lG7qh4gk0.net
顔無し本名なし仕事の作品非公開所属団体非公開これでよく企業案件出来たな
よくてレタッチャーやってるアフィブロガーやんけ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:55:39.10 ID:j8nK2xbYM.net
それなんだよな

山と海のインフルエンサーは言葉一つで一般登山者たちの生死が掛かっちゃう

ハーバードいっただとかとは訳が違う

一番分かり易いのなら百名山だわな
あれで何人死んだか

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:57:22.40 ID:98eNDjRY0.net
>>619
これが海外在住設定のアルパインフォトグラファー設定になったと思うと胸を打たれるな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:57:26.09 ID:We6O5FoR0.net
>>619
登山とカメラってワードで笑った

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:57:59.99 ID:YCIFBRUI0.net
ハンドルネームで活動してる時点で"甘え"がにじみ出てるよな
いつ死ぬかも分からない山を登ってる奴とは思えない

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:59:03.68 ID:aheMAEvr0.net
>>621
写真家なんて一定レベル以上の人はいくらでもいるし、ド派手な経歴とのセットだから使われてただけだろ
化調を山ほどぶちこんだラーメン二郎みたいな編集写真だし

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:02:10.39 ID:uJBD7vss0.net
このスレで登山のこと勉強になったわ。
この写楽氏には感謝したい

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:02:13.46 ID:bPux+3cX0.net
>>1
この人のブログの栗城史多という不思議っていう記事は本当に正確に言い当ててたな
栗城がやってる事を野球で例えると大学野球で平均的な選手がヤンキースで4番を打つとか言って
毎年延々とテストを受け続けてるようなもんとか門外漢の俺にも分かりやすい表現で伝えてくれたし

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:03:03.20 ID:Zq/XR4RD0.net
>>627
化調を山ほどぶちこんだラーメン二郎みたいな編集写真

素晴らしすぎるたとえ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:04:58.23 ID:Zt/6uuqH0.net
これもしもどっかが金全部出すからエベレスト登れって言ったらどうなってたの?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:05:44.33 ID:8jlF6RAM0.net
彩度マックスにして、GENICみたいなインスタ層狙いという感じ
確かに科調っぽいなw

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:06:33.03 ID:qOJvxPcx0.net
>>71
Ayako Imoto


wwwww

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:06:39.29 ID:LN8r+Fwgd.net
>>631
所属先からNG出ました

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:09:51.81 ID:4l6jassaM.net
>>47
写真で飯食ってるのにこんなスマホのノイズでまくった写真上げて恥ずかしく無いのか

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:10:04.86 ID:j53kKEzAM.net
>>12
うまい逃げ方だなぁ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:10:20.38 ID:z9Yti41EM.net
>>351
読んでるこっちがつれえわ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:11:55.33 ID:Zq/XR4RD0.net
>>629
山写は高校野球で学校のレギュラーになれないレベルだけどね
夏は槍ヶ岳、冬は蓼科がMAXだっけか?
こんなの誰でも登れる
栗城氏の足元にも及ばない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:15:15.30 ID:whYJqHU30.net
銭湯絵師みたいなひとだな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:16:52.44 ID:Cv53rrLS0.net
>>619
>勤務先が海外に移り
>元・同僚であり私の後輩でありますので、カメラの装備はほとんど一緒です。
http://web.archive.org/web/20160827122828/http://mountain.mahkun.net/news/entry655.html

この辺か、心のラルキがむくむくと芽生え始めたのは

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:18:57.46 ID:EZopYviK0.net
当初は田舎でゆるキャラ興しレベルの活動してたようなやつに
どっかでアホな広告屋が噛んできてSNS映え路線に、とか煽られた結果
引き返せないとこまできちゃった感じはある

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:20:29.75 ID:98eNDjRY0.net
夏の霧ヶ峰()が好きらしいのはわかったけど
冬は蓼科が限界ってマジなの
どこから登ったか知らないけどスノーハイキングじゃん

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:21:06.15 ID:9bU/o6x10.net
>>619
悲しいなあ...

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:22:44.16 ID:mBnGsVlnM.net
やはりナカモトダイスケの足元にも及ばんな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:23:30.15 ID:740e5fAfp.net
登山家なのに匿名な時点で怪しいだろw

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:25:11.19 ID:c3i/+c250.net
なんとなく指南してたやつがいる気がする

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:25:46.68 ID:TMKho3z7d.net
>>619
>主にデザイン業界で仕事をしています。
>時にはスタジオにこもりカメラマンになることもあれば広告を作ったりWEB
>コンテンツを作成したりする器用貧乏です。
>趣味で登山を数年続けていてアルプスには毎年行くのが習慣で、近頃低山の
>魅力(渓谷が多いです)に気づき始めました。

これがホラッチョイキリモンスターに化けたかと思うと…

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:27:21.16 ID:IsBUxvHVa.net
>>21
こんな読みやすい文章にハードル感じちゃうのはやばくないか

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:31:01.52 ID:Cv53rrLS0.net
>>153

https://twitter.com/kazuyaseki86/status/1233014680790024193
>山写さんの件は、僕も信じていたので残念です。
>しかし、匿名で悪口などをネットに書き込んだりする行為は良くありませんよ。
>ネットではすぐに個人の身元なんてバレますので。
>あまりにも酷いと訴えられるのでくれぐれも気をつけてくださいね。


おやすみマンかよ
(deleted an unsolicited ad)

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:32:47.20 ID:ffQm374J0.net
何で人はこういうのに騙されるのだろうか。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:34:11.87 ID:4ohwQvos0.net
登山データベースに記録が無いのに登山実況かぁ…守りたいこの笑顔

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:40:34.77 ID:vx4bEaL50.net
匿名にしなきゃいけないんで適当な外国人の偽名でっちあげたんだろ?
ニポジン探しても無駄無駄

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:41:43.21 ID:X1V4Gy910.net
>>555
��

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:49:10.53 ID:DYDGJqv20.net
>>649
自分で今更消して逃げても遅いからな!って言ってたのに…
自分は手のひら返して自分の発言消すんだもんなあw

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:49:51.69 ID:E2+aCXI70.net
エベレストも商業登山が出来る南東陵ルート以外は
今でも世界屈指の難易度って聞いて、やっぱすげえ山なんだなって思ったわ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:03.25 ID:ETNipRp10.net
>>649
おやすみマンまで出てきたか

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:48.33 ID:rNJJ6TOK0.net
>>652
遠征の記録そのものがないんだなぁ、これが

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:19.19 ID:JLpwivaHa.net
>>243
映画化決定

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:18.65 ID:dil7e9bBa.net
>>271
ラルキ絵から写真に乗り替えたのか

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:43.61 ID:BQLUgJsVM.net
>>153
cp2020中止じゃなかったか

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:22.94 ID:nbFUiTpY0.net
死人で売名するのはスゲーは
ニートの俺も見習おう

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:25.79 ID:IlDDUCQb0.net
>>655
俺はBCのすぐ上のアイスフォールを越えるのも無理だわ
あんなハシゴでクレバス渡るなんて泣くわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:41.29 ID:NBzWn3rH0.net
>>495
他人を告発した経緯と根拠の説明なのに短文でとかお前も馬鹿すぎるだろ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:56.83 ID:Be6fvLCQ0.net
>>10
>死んでもうたんやしもうええやん
じゃ
これ誰なんだ?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:43.13 ID:dRZMEy1h0.net
ホラッチョもそうだが嘘を使って仕事を貰うことを平気な顔して出来る奴ってちょっと異常な能力だよな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:50.00 ID:LN8r+Fwgd.net
>>664
スレタイの栗城さんのことでしょ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:48.72 ID:sfTiRG340.net
>>243
面白かった

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:28.06 ID:QZo9RoaJ0.net
経歴が嘘だから何なの?
結果は出してるんだよ?
昔のことなんてどうでもいいじゃん

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:45.74 ID:JhI0c1TAd.net
俺はこの登山ライターかなり信用してる
栗城の行き着く先は死しかないと予言してたし

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:59.59 ID:1EUQsq3H0.net
嘘に押しつぶされて死ぬとかよくある話だな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:11.30 ID:JhI0c1TAd.net
>>668
何の結果?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:29.10 ID:a76FwOwq0.net
長い!三行でよろすく!

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:35.79 ID:mdNI5Njh0.net
>>166
気になるんだが

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:36.26 ID:EZopYviK0.net
>>668
美辞麗句で目先の幸福感を与えるなんてのはマルチ商法やインチキ宗教家が当たり前でやってること

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:49.59 ID:0Ytdn3NP0.net
Twitterみてると、言葉遣いから何からラルキそっくりやな
あらゆるところに、自己を大きく見せようという欲を感じる
よっぽど素の自分が気に食わないんだろうな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:14.99 ID:0Ytdn3NP0.net
しかもこの人、才能、それなりにあるみたいじゃん
そこそこ国内の山登れて、そこそこ写真撮れて、そこそこマーケティングできる、
それだけでも重宝される人材であろうに
なぜヒマラヤだの言い出したのか

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:40.22 ID:YUqunSIp0.net
>>676
写真はどっかからパクってきたってわけじゃないみたいだし
まともにやれば普通に評価されてそうだよな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:35.88 ID:TWAE5qOP0.net
色々言ってるけど、写真家が世界屈指の山々登って山頂で写真撮ってないとか有り得ないだろ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:54.74 ID:TWAE5qOP0.net
>>676
写真家としても微妙じゃないの
ボディ2台持ちはプロ写真家ならほぼ全員やってる
カメラ壊れても何も取れませんでした〜が仕事で通じるわけないし
カメラマンでは比較的敷居が低い結婚式を撮影するウェディング専門でも予備機持たないとか有り得ない世界

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:26.00 ID:lG7qh4gk0.net
>>678
これだけイキって
そういう写真は一切ないのが凄いよなw
それで信用されてるってどういうことなのか分からん

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f1a-/eMR):2020/02/27(Thu) 23:31:03 ID:8nuO2A9C0.net
ファイントラックも散々やな。
こないだは遭難で幹部社員死んでるし。

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-r+hr):2020/02/27(Thu) 23:31:24 ID:0Ytdn3NP0.net
>>679
おれ写真家じゃないしわかんないけど、
二台もってったら壊れる確率も二倍やん?
絶対落とせない仕事じゃないなら、一機だけでよくない?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bae-/Ub2):2020/02/27(Thu) 23:32:50 ID:yWLB9BkN0.net
>>676
各分野の才能はそこまでじゃないけど組み合わせると貴重な人材ではあるね
ただそれだけだとSNSで目立つのは難しいし仕事にも繋がらないんだよな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ec5-s1Uh):2020/02/27(Thu) 23:33:16 ID:PJ63/3NW0.net
>>417
なんだこのギンギンに補正かけたゴミ写真は・・・
検証記事でゴテゴテに盛った胸焼けがしそうな油絵って例えられてたけど的確だな
これを素敵!最高!って言ってたりセミナー()に通うような奴らが1万人以上いたという事実が恐ろしい

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-r+hr):2020/02/27(Thu) 23:34:24 ID:0Ytdn3NP0.net
>>677
才能が無いでも無い人間が、くだらない不祥事を起こして、もともとの才能をドブに捨てるのを見てると悲しくなるよな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 674f-Y2Ci):2020/02/27(Thu) 23:35:03 ID:pJQJdSoM0.net
>>21
この人の文章読みやすいぞ
おまえ普段本読まずに5chとかSNSばっか見てるだろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-HdQp):2020/02/27(Thu) 23:36:02 ID:8jlF6RAM0.net
ラルキは本当に社会的評価なかったけどこいつは別に普通にしてれば食ってく位問題ないだろうに

ラルキ研究としては地味に新しいタイプかも

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-r+hr):2020/02/27(Thu) 23:36:03 ID:0Ytdn3NP0.net
>>684
これあかんの...?
わしは目ん玉腐ってるから普通にいい写真に見えるわ
まあフォトショしまくってることはわかるが

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:36.77 ID:8jlF6RAM0.net
>>684
映えする写真の撮り方なんて雑誌あるんだけどこんなんばっかよ
インスタのサイズだと、この位色の暴力にしないと目立たないと言うのがあるんだろう

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:13.84 ID:IlDDUCQb0.net
これ悪いのはこのホラ吹きだけなのかね?
不自然に大手の仕事が回ってきてるけどバックに広告代理店がいて本人は操り人形だったとかなんじゃないの

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:04.32 ID:m0i7bTBK0.net
何でいつもこの人なの?
他の人間はみんなバカか黒幕の手下なの?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:21.03 ID:0Ytdn3NP0.net
>>683
地域との相性は良いかもしれない
山登れて写真撮れてホームページも作れるって、ジジババだらけの地域ではヒーロー扱いやで
まあジジババに褒められるくらいじゃ、肥大した自尊心が満足せんかったんやろな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:34.57 ID:TWAE5qOP0.net
>>682

仮に1/10で壊れるとしたら2台連続で壊れるの可能性は(1/10)^2で1/100だぞ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:38.40 ID:9fYGTaWj0.net
SNSで得た承認欲求と自己顕示欲だけで本当に過酷な山登りかねないからな
栗城みたいに山に殺される前に森山さんに止めてもらって良かったと思うしかない

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:57.34 ID:pu3RxV6B0.net
ネット上でラルキるだけならまだ分かるが
企業と仕事したり大勢の人間相手にセミナー開いたりどんだけハート強いんだよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:45:25.80 ID:2RCbHTLo0.net
俺も去年K2上ったよ
ジャンダルムがきつかったわー

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:46:07.33 ID:TWAE5qOP0.net
あと大抵のカメラマンが複数台持ちなのは大抵の状況で機器トラブルは取り返しがつかないから
スタジオの物撮りだとレンタルしてきた一台のカメラでいいけど
山岳写真とか登ってる途中で壊れたら旅費含めて全部パー
クライアントがいるなら違約金発生して金も貰えず評判も下がる

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:46:10.87 ID:cqLi9Jr50.net
山界隈って定期的にこういう胡散臭いやつでてくるな
裏に半グレいんじゃないの

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:47:10.25 ID:EZopYviK0.net
>>693
中学数学レベルの確率すらわからない馬鹿が語るのがネットSNSなんだよな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:48:50.64 ID:0Ytdn3NP0.net
>>695
セミナー自体は優れていたというのも...
参加費無料で、一人に一台パソコンが用意され、手作りのテキスト貰えて、講義もわかりやすかったとか自分行きたいくらいだわ
それだけできれば十分なのに、何で自分を嘘で飾り立てる必要があったのか

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:48:57.24 ID:s5zIHbila.net
登山の技術と写真の技術なんか関係ないのにクライマーとしての実績がなければまともに相手しない山屋にも問題あるんじゃないの

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:49:45.90 ID:2RCbHTLo0.net
>>682
予備を準備すればするほど壊れるんだな?
今俺は猛烈に目から鱗が落ちている

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:54:27.56 ID:mYSd92z40.net
登山家なんて狭い世界なのにこんなフカしてバレないと思ってんの?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:05.47 ID:SgtLKndn0.net
>>89
(大学通いながら正社員)
↑この時点でアウトだろ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:57:15.25 ID:RHN3gUmx0.net
こういう詐欺師っぽいインフルエンサー結構多いよね。
盛って有名になって暴かれるパターン。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:03:18.33 ID:2Z62/iUo0.net
>>638
アスペレス発見

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:07:29.72 ID:uR65D4IP0.net
趣味でアダルトビデオ撮ってるけど
たまに山岳写真も撮る
どこの国とは言えないがその国の最高峰
つい最近も滑落死した奴がいた超危険な山

この手の風景写真は機材トラブル起こすと取り返しが付かないから
同一ボディx2 +予備の他カメラの3台体制
http://get.secret.jp/pt/file/1582815716.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1582815628.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1582815836.jpg


こういう写真は後でいくらでも再撮影ができるから楽
http://get.secret.jp/pt/file/1582815917.jpg

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:09:39.10 ID:77e6BAjC0.net
>>649
開き直って訴訟恫喝をさらに重ねるのか
何で被害者ぶってんだよw
この写真家ヤベえわ
恥の上塗りってことが分かんないのか

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:12:18.63 ID:Ef/RbdZj0.net
>>703
ショーンKもハーバードのMBA行ってたと吹いてあやしまれてたな
そこ行ってるやつマジで限られてるから、事実なら存在しられてるはずなのに誰も知らないからおかしいとw

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:13:17.66 ID:L7V8x0Gs0.net
>>495
告発を要約しろと?そんなのに価値があるかよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-7qQN):2020/02/28(金) 00:17:27 ID:bw/du8uV0.net
こういうのって告発を匂わせてしなかったら罪になるケースあるよな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a5a-kVRr):2020/02/28(金) 00:19:38 ID:2gTaZV3s0.net
>>482
野口さんがアルピニストって名乗ってるから、ちゃんと山を登ってる人はアルピニストって名乗るのを避けるようになった。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-vL1v):2020/02/28(金) 00:21:58 ID:r8AHeA0ha.net
カメラ自体がペテン師のツールだからな
不動産屋の物件写真とかグラビア写真とか飯の写真とかみんな意図的に騙してる

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ceca-2Nzr):2020/02/28(金) 00:25:57 ID:mCRD/dGC0.net
>>243
>登頂と登るの言葉の意味をわかってなかった

安倍か・・・

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-y3Tw):2020/02/28(金) 00:27:32 ID:YGzWvn5F0.net
うろ覚えだけどちょっと前に地域振興のセミナー屋が逃げてるって奴あったろ
ロゴマーク依頼(模倣)でハリボテがバレた
藁にもすがる知識に疎い地方の予算食い物にしてる連中が一定数居るみたいだな
温泉のくだり読むとそんな感じで近いたんだろうか

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-9+W8):2020/02/28(金) 00:28:38 ID:xL+6k1hZ0.net
別に登ってようが登ってなかろうが関係なくね。

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec5-+1Lq):2020/02/28(金) 00:29:05 ID:5gU2dY3B0.net
ケンモメンみたい

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ec5-hCBP):2020/02/28(金) 00:30:17 ID:e+vDhCVM0.net
疑い満々でセミナーに行ったクセして証拠も掴まず感想で文句いうとか両方駄目だろこいつらw

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-Uilh):2020/02/28(金) 00:30:35 ID:M6gyybNtd.net
>>45
事実を指摘してるだけなんだけど

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0787-98IV):2020/02/28(金) 00:31:58 ID://a8mJo60.net
>>682
お前がカメラを大事にしていることはよく分かった

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:33:26.88 ID:Cr9NmNve0.net
こんだけ役が揃ってたらさ
直球じゃなくて意識高い系冷笑系もう野党は系安倍サポは兼業してそうなもんだが
それはやってないんだ?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:33:52.99 ID:W/IanUqW0.net
写真はどうなん?
全部自分で撮った写真で評価も高いの?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:34:26.11 ID:M6gyybNtd.net
>>668
例えば就職するときに経歴詐称してたら解雇はもちろん賠償金請求とかありますが

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:35:33.66 ID:0fzavi4d0.net
>>655
中国からのルートは今でも超高難度だよ
ネパールからのルートは金払えばツアー感覚で行ける

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:35:44.36 ID:W/IanUqW0.net
そもそもそこまでして暴いて告発しなきゃならんほどこの嘘って許せんものなのか?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:37:37.51 ID:M6gyybNtd.net
なんかこいつみたいな事してる連中がチラチラいるな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:39:53.58 ID:wc3ySIid0.net
そりゃ世界中の登山家が大金と時間と命をかけて記録に挑戦してんのに、軽々しくオレ登ってますけど、みたいな嘘ついて金稼いでたら怒るやついるに決まってるだろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:46:20.95 ID:qohpqSSh0.net
12bが最高グレードだわ
12bオンサイトなんて出来たら調子に乗っちゃう

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:46:23.86 ID:DM+BxRZV0.net
命がけの業界で嘘を付いてまで人気を得ようとする神経がわからんな
まあリスキーだがビジネスチャンスがあるように見えるんだろうな
普通の仕事は嘘つきばかりだしな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:49:03.97 ID:FpBB8HdS0.net
>>715
ちょっとwebかじった位の山師が一番ちょろく食えるのが地方の税金だからな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:52:13.90 ID:yPRMikPxa.net
>>669
栗城といえば栗木ハンターだわ
こいつほど栗木の詐欺暴きに貢献したやつはおらんしブログが面白すぎた

◯栗城ハンターブログ・エベレストの冒険を共有する会
 http://ameblo.jp/wild28jp

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:55:50.28 ID:uR65D4IP0.net
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/19056585/picture_pc_c53d0b990763005bd32279402b46bde3.png

栗木を例に出す人がいるけど全然違うぞ
少なくとも栗木は本当にエベレストに行ってたし
撤退したにしろとりあえずチャレンジそのものは行った
その道中で多少のホラ吹いてるとはいえ
個人的にはアイドル登山家?的な地位ならありと言えると思った
こいつはそもそもありえないレベルのほら吹きなんだよなあ

日本人全体で4人しか登頂実績がないのに
匿名くんが俺5人目!って言い出したんだから

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 01:00:14.87 ID:VATiQUbD0.net
かなりハイレベルな上級ラルキストだな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 01:06:30.23 ID:f2JuYa0h0.net
俺昔は社会人山岳会にいて山登ってたから怒る人の気持ちわかるわ
海外の難易度高い山に登るのは計画から資金調達、技術まで高いハードルをみんな必死にクリアして挑むんだよ
それを現地に行ったこともない奴がドヤ顔でプロフィールに書いてあまつさえこれから真面目に挑もうとしてる人に上から目線のアドバイスとかしてたら許せんわ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-HdQp):2020/02/28(金) 01:18:21 ID:FpBB8HdS0.net
>>731
栗城は最後あんなことになったのでちょっと素直には笑えないが、これは俺も全部読んだわ
山の人怖wと思いながら

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-6CEO):2020/02/28(金) 01:18:57 ID:iSTzYP/o0.net
観光登山ですら登頂してない奴が
サミッターとか自称してたのか

しかし日本もすっかりホラ吹いたもん勝ちの社会になったな
ぜんぶ安倍のせいだろ

737 :スノーボール同志 :2020/02/28(金) 01:24:30.99 ID:dbzc/S0XM.net
>>162
デニス・ウルブコも中肉中背という感じだったな。手はゴツかったけど。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 01:25:05.09 ID:2JXxacKd0.net
山写はなんと元ナショナルジオグラフィックのフォトグラファーらしいからな(自称
山屋だけでなく、写真業界から見てもとんでもない経歴なんだよな(自称

ファイントラックやマムートってアウトドアメーカーだけでなく、リコーやペンタックスや銀一やNishiなんてカメラ関係メーカーが騙されてたのが信じられない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffca-4J8G):2020/02/28(金) 01:29:17 ID:Ny1EPuoS0.net
カメラメーカーはともかく、アパレルの方は最初からグルの可能性の方が高いと思うぞ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bdd-Aa+x):2020/02/28(金) 01:29:35 ID:kqJx+Mn30.net
おぼと同じ病気では

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07b0-i4ks):2020/02/28(金) 01:31:41 ID:7ayDOpqe0.net
山業界うさんくさいやつしかいなくてすごいな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0397-oL1e):2020/02/28(金) 01:32:10 ID:2PnF/glz0.net
詐称は勿論だけど指摘した人達に対して、訴訟をチラつかせてたのが悪質だわ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c7-ITKp):2020/02/28(金) 01:32:16 ID:V2eQkcUL0.net
銭湯絵師と同じでバックに胡散臭いのがいるんだろ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8308-N3SG):2020/02/28(金) 01:35:17 ID:tAkKsLiO0.net
>>174
実際に会って話した事もない子供をよくそんな風に言えるね。
白痴はお前だろ?嘘つき。だから友達いねえんだよ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bf2-xvzw):2020/02/28(金) 01:35:56 ID:4roVe/hP0.net
>>555
なんだと?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-HdQp):2020/02/28(金) 01:36:26 ID:FpBB8HdS0.net
山写真の界隈も、山ガールとかインスタグラムなんかを馬鹿にしてたから、需要のある地位ではあったんだわな

ラルキがうずきさえしなければ...

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbde-DINc):2020/02/28(金) 01:41:28 ID:77e6BAjC0.net
>>745
羽生さん乙

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cae6-DFeu):2020/02/28(金) 01:41:59 ID:uR65D4IP0.net
https://i.imgur.com/jlIgyyn.jpg
https://cyclestyle.net/imgs/p/LFv1aLgZUSc-BBdrtL1e-eEpniUkJyYhICMi/225280.jpg
ヒラリーステップ登ったらもう山頂だからな・・・
それで山頂登ってないとかどうすんだこれ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 01:46:42.74 ID:4roVe/hP0.net
>>329
あー、でもなんか信者獲得出来る文章だわ
上手い

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 01:49:18 ID:ny8aHEc00.net
>>749
電通とかシンクタンクが
バックにいるからでしょう

山本太郎や小泉せくしー進次郎と一緒

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 01:51:17 ID:ny8aHEc00.net
>>744
刺し殺されろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce09-EyrG):2020/02/28(金) 01:52:06 ID:whJ1L81+0.net
>>89
組織が日本に派遣してるのに日本の仕事はボランティアで金銭的にきついってどんな組織だよw
組織が慈善事業やるにせよ賃金は払うだろw

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 075f-4eIl):2020/02/28(金) 01:53:54 ID:DWlWOd+10.net
マカルー東稜なんて世界で誰も完登していない
カンチェンジュンガで中央峰だけを登った人もほとんどいない

なんでこんな嘘ついたんだ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc5-SL5N):2020/02/28(金) 01:54:43 ID:KPzd1Ici0.net
>>271
ラルキここにいたのか

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 01:56:09 ID:ny8aHEc00.net
ヒーローとかスターを嘘で作り出して、
フォロワーに無駄に高い商品を買わせようって魂胆なんだろ

電通とかが絵描いて、複数業界にもちこんでんじゃないのか。

退職した登山好きのジジイ、ババアを騙して、
無駄に高いカメラ売りつけよーとしてんだろ

こないだの街の盗撮写真家をキャノンだかどっかが
持ち上げてた事例を見ても、
ジャップのカメラ業界は瀕死直前でモラルに構ってられない
ってのがバレてるからな。

ジャップのカメラ業界も、もうおしまいよ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ae-ZhQ4):2020/02/28(金) 01:56:33 ID:nmiRvkg60.net
インチキ格闘家 久保田武蔵ってのもおもしろいぞ
https://w.atwiki.jp/mayhem634/

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 01:56:50 ID:ny8aHEc00.net
>>744
戦犯の糞ガキなんて処刑で問題ない

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 01:59:23 ID:ny8aHEc00.net
他にも色んな業界に
この「山写」みたいな
広告会社の詐欺キャラがいるんじゃないのか。

ネットやSNSで先に有名にすれば
「本物感」を偽装できるからな、山本太郎みたいに

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63f0-DFeu):2020/02/28(金) 02:00:25 ID:5aJ0C7br0.net
登山業界はザルかよwwww

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 02:01:25 ID:ny8aHEc00.net
ジャップは世界中で嫌われてるから
ジャップの誇り〜みたいにジャップが思ってる所から
潰されていくからな。

カメラ業界は格好のターゲット

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 02:02:21 ID:ny8aHEc00.net
一万人のフォロワーとかも、ほとんど桜だろ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc5-tn1S):2020/02/28(金) 02:02:46 ID:oidZi7IT0.net
全く生産性の無い業界

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-zjZW):2020/02/28(金) 02:04:18 ID:ugelU5ym0.net
でも山の写真は自分で撮ってたんでしょ?
だったら余計なホラを吐かなきゃ良かったのにな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f0e-PxjK):2020/02/28(金) 02:07:34 ID:q9fMqQQt0.net
登山関連企業でこいつを使ったところは全部共犯で黒だと思っていい
素人が見てもおかしさしかない奴をそのまま信じる企業なんてあるわけないんだから

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63f0-DFeu):2020/02/28(金) 02:08:36 ID:5aJ0C7br0.net
>>21
これがギリ健か・・・

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63f0-DFeu):2020/02/28(金) 02:14:26 ID:5aJ0C7br0.net
>>39

音楽業界もGacktとかYOSHIKIとかHOTEIとか

           粗大ゴミを


    追い詰める奴がいればいいのにな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ba-XTM3):2020/02/28(金) 02:18:06 ID:LBKLJLm00.net
>>271
こういうのが女だったら勃起して我慢汁垂れ流しながら寄って集って女叩きするのに
これが男の嘘松だぞ叩けよゴミカス男ども

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 02:20:59.47 ID:0fzavi4d0.net
>>734
スポンサーいないとマジでお金ないと海外の8000峰なんか登れないからね
それでも貯めたお金でスポンサーつけずにチャレンジしてる人達がいる

こういう嘘で塗り固めてる詐欺師はその人たちへの冒涜に等しいのよ、だから山屋が怒ってる
本当に命賭けて登ってるわけだからね

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-AJfr):2020/02/28(金) 02:24:01 ID:Ox9ECYf40.net
もっと死体蹴れ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0312-wS3N):2020/02/28(金) 02:25:43 ID:2Z62/iUo0.net
>>718
証拠掴むって出来るかそんなの
アホかお前

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3a7-sCpL):2020/02/28(金) 02:26:20 ID:THK8l69j0.net
大嘘つきやパクリってどの業界どの界隈にも必ずいるし後を絶たない

なんでバレないって思うんだろ
バカなのかな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de40-7Ygx):2020/02/28(金) 02:27:22 ID:0fzavi4d0.net
>>718
フリークライミングでも5.12をオンサイトする奴は体格みたら出来る出来ないかがわかる
無駄な筋肉も脂肪もついてないんだよ、体格見たら馬鹿でもわかる

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 02:31:45.44 ID:/W1m1+OGa.net
いいべ、死んで償ったんだから
逆に言えばコイツは死んで当然の人間だった

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 02:32:32.04 ID:mlM1mENT0.net
山野井さんと平出さんはガチのクライマーだよね

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 02:35:16.15 ID:RrORze8F0.net
>>570
野口健はアルパイン側?極地法側?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fc0-PQYg):2020/02/28(金) 02:36:31 ID:RrORze8F0.net
>>707
> 趣味でアダルトビデオ撮ってるけど

> http://get.secret.jp/pt/file/1582815716.jpg
> http://get.secret.jp/pt/file/1582815628.jpg
> http://get.secret.jp/pt/file/1582815836.jpg

> http://get.secret.jp/pt/file/1582815917.jpg

いやいやアダルトの話もして下さい

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-X91k):2020/02/28(金) 02:37:29 ID:TfrJKfFr0.net
>>753
ホラを吹きまくっても一向にバレないし賛辞やRTやいいねが稼げるから
ブレーキが利かなくなった状態でどんどんホラのスケールがでかくなったって感じじゃね

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b05-+c3Y):2020/02/28(金) 02:38:31 ID:WOJfYKXv0.net
>>12
典型的詐欺師論法

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0b-r3cY):2020/02/28(金) 02:38:53 ID:Hgj62fnM0.net
>>707

http://get.secret.jp/pt/file/1582815836.jpg

なんじゃこら
横浜はこんなきめー空してねーよ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b5a-ZhQ4):2020/02/28(金) 02:39:54 ID:uQLwPDyp0.net
神 ラインホルト・メスナー
SSS シェルパ族
SS ヘルマン・ブール テンジン・ノルゲイ エドモンド・ヒラリー
S ハインリヒ・ハラー 朴英碩 イエジ・ククチカ ウーリー・ステック ファニアート・オヤルサバル トモ・チェセン
A 植村直己 コンラッド・アンカー ジョージ・マロリー マリオ・マンツェーリ クシストフ・ヴィエリツキ クリス・ボニントン
B クリスティアン・シュタングル 長谷川垣男 エドワード・ウィンパー エアハルド・ロレタン ピーター・ハーベラー ビル・ティルマン
C アンデルル・ヘックマイアー カルロス・カルソリオ ゲルリンデ・カルテンブルンナー 竹内洋岳 山田昇 エドゥメ・パッサバン
D 厳弘吉 ノエル・オデール 山野井泰史 トニー・ヒーベラー ジョン・ハーリン ダグ・スコット ロブ・ホール
E 山本篤 韓王龍 モーリス・エルゾーグ リオネル・テレイ スティーブ・ハウス パトリック・モロー 田部井淳子 ダニエル・マズール
F カール・ウンテルカーシュナー 三浦雄一郎 野口健 マシアス・ズルブリゲン ジョーダン・ロメオ 栗城史多 片山右京 リスト・プロダノフ

781 :博 (アウアウカー Sacb-czpX):2020/02/28(金) 02:42:27 ?2BP ID:zSKLir9Ia.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>12
官僚レベルの言い訳やなw

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de40-7Ygx):2020/02/28(金) 02:42:59 ID:0fzavi4d0.net
>>780
山野井さんの評価低すぎ
K2を無酸素単独登頂できる人間なんて世界探してもほとんどいねえんだぞ、それをやってのけた

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0310-X91k):2020/02/28(金) 02:43:06 ID:y3+b33OW0.net
なというか山業界も詐欺師が多いようだね
一般人には登山家の評価が難しいから
詐欺がやりやすいんだろうね

784 :博 (アウアウカー Sacb-czpX):2020/02/28(金) 02:43:33 ?2BP ID:zSKLir9Ia.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>21
この程度が長文ってちょっと詳しい報道はたいてい読めなくない?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 075f-4eIl):2020/02/28(金) 02:43:58 ID:DWlWOd+10.net
>>780
色々とおかしいが、長谷川垣男ってなめてんのか

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0310-X91k):2020/02/28(金) 02:44:49 ID:y3+b33OW0.net
例えば野球選手なら
元メジャーリーガーです
と言っても嘘ならすぐバレるし、マイナーリーグに数ヶ月所属しただけとかも、すぐわかる
つまり一般人にも評価ができる。

ところが山業界となると一般人は何も知らない
すごい登山家だと見せかければ簡単に騙せてしまう

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 02:46:13 ID:ny8aHEc00.net
山登ったくらいで何が偉いのかw
アホらしい

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbde-X91k):2020/02/28(金) 02:47:08 ID:loRRjJnw0.net
茂木が絶賛してたらフェイクの証

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0310-X91k):2020/02/28(金) 02:50:08 ID:y3+b33OW0.net
野球とかサッカーなどのメジャースポーツなら、なかなか騙せないです
でも登山のことは一般的には知識が浅い
だから騙せる。
あまり詳しく知られてない業界というのが詐欺するなら狙い目です

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de40-7Ygx):2020/02/28(金) 02:51:09 ID:0fzavi4d0.net
>>786
昔から山岳業界はスポンサーついてもらう為に詐欺まがいのクズが多かったけど
そんなクズどもでも最低限の知識や体力や実力、実績はつけてたんだよ
ようするに詐欺師どもでもある程度の山は登ってた

このカメラマンは、そのある程度の山すらも登って無く、登る体力も知識も何も無い
それなのに登っただの、知識ないくせに登攀指導だの

もうここまで来ると詐欺師というか統合失調症か何かの精神病レベル

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-zjZW):2020/02/28(金) 02:53:05 ID:ugelU5ym0.net
准教授だったっていうのもウソっぽいが
色彩については詳しい写真家も多いから、商売上で詐称してたのは駄目だろう

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 02:55:16 ID:ny8aHEc00.net
登山家という視点で言うなら、
植村直己もアマチュア、3.5流なんだよな

しかも植村は晩年電通の支援を受けて、
商業ベースに乗った「冒険」をしてた。
栗城史多とその点あまり変わりはないんだわ。

植村直己も栗城史多も巨大なスポンサーがついて、
死ぬまで終わらない冒険屋のようになっていた。

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de33-q+BB):2020/02/28(金) 02:56:33 ID:+ac7tcXP0.net
ガチ勢めんどくさい

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dee0-nkLC):2020/02/28(金) 02:56:56 ID:kiNzi4eJ0.net
謝罪風脅迫しててワロタ
なんで嘘つきはこれもセットでやるのか

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-y3Tw):2020/02/28(金) 02:57:10 ID:YGzWvn5F0.net
【山写】登山と写真で仕事している人。その9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582539778/

風景写真が趣味なのは事実みたいで色々ブログ作ってるうちに山界隈が大当たり
でも実際には行った事ないし周囲の期待に応えるために設定盛るという手法でキャラクターを作り始めたら辻褄合わせでスーパー経歴マンが誕生してしまったみたいだな

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbba-8heg):2020/02/28(金) 02:58:19 ID:U61lLH4z0.net
長くて読む気がおきん

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0312-wS3N):2020/02/28(金) 03:06:17 ID:2Z62/iUo0.net
https://youtu.be/5Il6SvfbkNs
29:02〜
山写がつべで自分の経歴を語ってるが
イントネーションがおかしい疑惑

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0310-X91k):2020/02/28(金) 03:07:42 ID:y3+b33OW0.net
カリスマ○○のすごいセミナー!
経歴盛り盛り、虚構のスーパーカリスマがすごいセミナーや教材を売る
日本に非常によくある、日本人らしい商売

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 03:10:37.15 ID:gWVKjqwb0.net
ありもしないゲーム大会で優勝しましたなんてかわいいもんだよ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-q+BB):2020/02/28(金) 03:15:49 ID:/yxlwk17d.net
>>799
職場で嘘の武勇伝語ってる奴なんていくらでもいるだろうからな
上司が気を利かせたおかげで不幸なことになったが

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0312-wS3N):2020/02/28(金) 03:24:30 ID:2Z62/iUo0.net
https://youtu.be/bzWKDh7YFaQ
15:30〜
ルクセンブルクの伯爵から仕事を受ける話。
ちなみにここで語られる内容の全てが嘘です。

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca94-DFeu):2020/02/28(金) 03:25:58 ID:hfk1BIMm0.net
Twitterだんまりになっちゃってもう諦めモードなのかな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b57-HK5W):2020/02/28(金) 03:28:51 ID:Gk5ET5Q/0.net
>>253
クッソwww

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db7a-48qW):2020/02/28(金) 03:28:56 ID:XX2hVZJJ0.net
去年CP+来てたよね

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67e8-GFBR):2020/02/28(金) 03:34:04 ID:orQ0ao/K0.net
Twitter見てきたけど全然反省してねーじゃんw
Twitterだと信者の擁護リプばっか見るから本人もまだいけると思うんだろうな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7e-DQFZ):2020/02/28(金) 03:39:05 ID:QmoO/DKm0.net
ペンネームで実績語るってまんまショーンKだな
調べようがない

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 03:41:52.14 ID:KDR9fGVa0.net
>>271
これはなんていう病気なの?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 03:41:56.53 ID:QmoO/DKm0.net
さーていっちょ撮ってきますか。世界を

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b12-OT4o):2020/02/28(金) 04:16:11 ID:HFkukQSn0.net
おまいらまた新しいおもちゃ見つけてきたんかw

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 04:23:21.68 ID:wuWNxtMr0.net
>>271
現在推定30代で元准教授ってスーパーエリートだろ
いくらなんでも盛りすぎ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp03-/49M):2020/02/28(金) 04:24:51 ID:Zl0nyEWyp.net
もう居ないよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-uIQk):2020/02/28(金) 04:26:45 ID:BElmUOnF0.net
>>780
コンラッドアンカーって人のドキュメンタリー映画アマプラで見たけど面白かったわ
死と隣合わせの世界でチームの誰が事故で死にかけてとかやっぱドラマがあるんだよね

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0333-ZhQ4):2020/02/28(金) 04:26:54 ID:mG2pXXqN0.net
>>21
クッッッソわかりやすくね?ネトウヨまとめブログみたいな根拠薄弱レベルの文章でいいならもっと短くできるんだろうが

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-orIs):2020/02/28(金) 04:29:55 ID:UV64vrdYM.net
>>756
そいつ復活してるな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afc0-r+hr):2020/02/28(金) 04:31:54 ID:px4s7R6B0.net
いつもみたいにコラボ企業側にクレーム入れれば?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3a-+c3Y):2020/02/28(金) 04:34:50 ID:F/Iy3pb5M.net
滑るッ!の人は命かけてガチをみせてくれたからな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca3d-9/xO):2020/02/28(金) 04:36:51 ID:p92MO/RS0.net
山関係のゴタゴタはやたら面白いよな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 04:40:15 ID:ny8aHEc00.net
植村も栗城も
これ以上「冒険ゴッコビジネス」は無理ってことで、
死んだことにしてるだけだったりして

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 04:44:13.09 ID:W+2TdAg/0.net
>そして私がブログやツイッターを見て驚いていたのは、経験がないはずのことをよくここまでリアルに書けるなということ。
>大ポカも随所にあったにせよ、先鋭登山やクライミングについてけっこう細かいことを正しく書いていたことも多かったのです。
>おそらく、想像力に長けた人なんだと思います。
>ライターや編集者にたまにいるのですが、あまり知らない分野のことでも、いくつか資料を読んだだけで、
>その世界の核心や微妙なニュアンスを正確につかめる勘のいい人がいるんです。
>山写さんにもその匂いを感じました。

この指摘が一番おもしろいですわ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 04:46:21.12 ID:ny8aHEc00.net
>>819
古くは
戦争中の糞ヒロヒトがこんな感じだったらしい

どんな分野でも
専門家を装ったコメントを用意してて
まわりを騙すという

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078c-o5BR):2020/02/28(金) 04:53:01 ID:YRzb8jhI0.net
>>748
ワロタ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-DFeu):2020/02/28(金) 05:03:27 ID:KV6BLomG0.net
>>814
ぐぐったらグレコのインスタに一緒に写ってるっぽいな
なんだよこれ
https://www.instagram.com/p/B5UaATtgXDh/?igshid=17yqdwc0dl5io

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 05:10:56.05 ID:UV64vrdYM.net
>>822
YouTubeもやってる
https://youtu.be/8nFnElQMQcI

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbc7-SiQa):2020/02/28(金) 05:12:00 ID:o4hvsUre0.net
>自身の写真作品は海外で高額で取引されている

こんなのが匿名で活動するわけねーだろw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-DFeu):2020/02/28(金) 05:12:33 ID:KV6BLomG0.net
>>823
なんだかなーw
まあ切り込み隊長だってピンピンしてるしそんなもんか
ショーンKなんてマシなほうだわw

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b97-Aa+x):2020/02/28(金) 05:17:06 ID:2LHJb25v0.net
自分の価値観を相手に押し付け過ぎでは?
メディアがよいしょしてこの登山家殺したようなもんだよ
NHKの栗城密着見て思うわやばいスポンサーだけは拒否れ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ec5-oL1e):2020/02/28(金) 05:20:18 ID:kPKPEE1p0.net
なんで嘘つくのかと思ったらスポンサーと金が絡むんだな
しかも虚言癖持ちだなこれ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-jZmp):2020/02/28(金) 05:24:20 ID:Kgw22zZv0.net
断捨離系も怪しいの多すぎ
あんなん撮影用のワンルーム使ってやってるに決まってるやん
何でみんなこう簡単にだまされるんやろな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ec5-oL1e):2020/02/28(金) 05:25:25 ID:kPKPEE1p0.net
インチキ釣り師なんてのもいるぞw
https://www.youtube.com/watch?v=5Qpe8YMfBcs

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a05-F+aS):2020/02/28(金) 05:28:39 ID:vcTSouft0.net
完全な推測なんだけど、実は犯罪者なんじゃないの?

過去に捕まったから本名言うと仕事に出来ない
みたいなね

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-orIs):2020/02/28(金) 05:37:56 ID:UV64vrdYM.net
>>830
最初は金儲けなんて考えてなくて
嘘を嘘で塗り固めていたら気づいたら企業から神輿を担がれるがのこどく持ち上げられてしまった感じみたいだ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a44-ELdL):2020/02/28(金) 05:40:09 ID:mH1IphI20.net
栗城みたいに山で死んで欲しいな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 05:41:57.72 ID:UV64vrdYM.net
>>832
こいつは山の麓までしか行かない
登らない登山家

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 05:43:52.51 ID:ReN7fgIW0.net
やっぱ専門家ってのはすげえな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 05:47:54.93 ID:UCmc60y0a.net
たしかに山ラルキだけどガバガバな技術だの理論だの語るあたりテフ感もあるよなあ
そんでドギツい写真の加工は椎木か

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 05:48:36.03 ID:77e6BAjC0.net
>>780

詐欺登山のスレでトモ・チェセン入れちゃう時点でニワカと分かる
こいつはローツェ南壁、ジャヌー北壁で嘘ついて登山界追放された
初代栗城みたいなもん

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 05:53:30.22 ID:lKVMQI3L0.net
写真家だって言うなら山頂からの景色がなきゃ一瞬で怪しまれるだろうに

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 05:54:20.63 ID:RgW+Sxu1H.net
実物の自分とちょっと違う人物を設定してブログはじめて
なり切って演じてるうちに反響あってどんどん設定盛り始めて
ってケースかな

実は岡くんもこんな感じだったんじゃないかな
実際に会ってお話ししてみるとすごく普通のおじさんだったりして

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 05:54:43.36 ID:W+2TdAg/0.net
そのうちネトウヨに変身しそう
ショウヘイヘイみたいに

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ae9-lHFB):2020/02/28(金) 05:55:55 ID:wogHxTwI0.net
>>12
これ日本人だなわかる

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de98-V03r):2020/02/28(金) 05:56:48 ID:gAPOwXAI0.net
カメラやる奴は基地外しかいないよ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 037b-DFeu):2020/02/28(金) 05:57:14 ID:W+2TdAg/0.net
記録の世界で
記録舐めてる感じが無邪気で腹立つよな
こだわってないなら、そもそもフカさないわけで
矛盾だよ矛盾

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb74-NwQA):2020/02/28(金) 05:58:14 ID:/uEsl1Em0.net
日本は偽物ばっかりだよな
アンバサダーにロクな奴がいない

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de98-V03r):2020/02/28(金) 06:03:12 ID:gAPOwXAI0.net
>>843
海外は全部偽だから日本はまし

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-orIs):2020/02/28(金) 06:04:46 ID:UV64vrdYM.net
>>838
おとなしくアフィブログしていればよかったのにね

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8308-N3SG):2020/02/28(金) 06:07:15 ID:tAkKsLiO0.net
>>751
グッサリ刺さっちゃったか(笑)

>>757
親が犯罪者だとその子供も罪を背負うべきか?
人種差別に発展する考え方だな
間違っている

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8308-N3SG):2020/02/28(金) 06:07:48 ID:tAkKsLiO0.net
>>820
やーいばーかばーか

ばぁぁーーーかwwwww

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8308-N3SG):2020/02/28(金) 06:08:27 ID:tAkKsLiO0.net
>>818
絶対友達いないよなお前〜wwwwwwwwww

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 06:09:16.06 ID:tAkKsLiO0.net
キチガイにピンポンレスダッシュ🤭
それじゃこのスレから脱出するぜ!

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 06:18:23.25 ID:jdf01bxg0.net
>>271
これに仕事与えるやつが居るってやべえ業界だな
ラルキやんけ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d7-mNPq):2020/02/28(金) 06:22:00 ID:GL5AFz540.net
ガラルバリヤード

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 06:27:36 ID:ny8aHEc00.net
>>846
刺し殺されろ

>>847
刺し殺されろ、糞ジャップ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 06:28:11 ID:ny8aHEc00.net
>>848
>>849
焼き殺されて死ね 糞ジャップが

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 06:29:27 ID:ny8aHEc00.net
愛子は東大入れる知能 w

とかもあるなw

ただの白痴なのに

白痴の上に最悪のブスときてるしなw

死ねよ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-9/xO):2020/02/28(金) 06:30:00 ID:1fjtCP9gp.net
>>302
そもそも仕事で山登ってるはずだからね
何故か山界隈では誰も知らないとかw

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03b9-+9R+):2020/02/28(金) 06:30:27 ID:BhB2z4OX0.net
>>682


857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 06:30:42 ID:ny8aHEc00.net
>>819
古くは
戦争中の糞ヒロヒトがこんな感じだったらしい

どんな分野でも
専門家を装ったコメントを用意してて
まわりを騙すという

糞ヒロヒト自身は知恵遅れだろうな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/02/28(金) 06:31:09 ID:ny8aHEc00.net
植村も栗城も
これ以上「冒険ゴッコビジネス」は無理ってことで、
死んだことにしてるだけだったりして

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 06:37:48.95 ID:cyhK1HL60.net
>>12
「ごめんね100点じゃなくてごめんね!取り消す!仕方ないから取り消しちゃう!」

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6743-Vm4s):2020/02/28(金) 06:40:00 ID:ea7aXsdK0.net
>>16
スレタイの栗城氏は幸福の科学が支援してたな。

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-9/xO):2020/02/28(金) 06:41:25 ID:1fjtCP9gp.net
これでもガチで撮影の仕事来たらどうしてたんだろな?
国内のそこらの雪山登って素材集めつつ遠景は他人の写真加工で誤魔化すとかか?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 06:45:02.84 ID:w1DrDRTR0.net
登山板で話題になってるかな?と思って
久しぶりに登山板を覗いてみたけど
スレもないし話題にもなってないようだな
遭難ヲチの基地外スレが相変わらず伸びてるだけで
もう、専門板は死んで久しいな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 06:45:32.34 ID:87TzLnyUM.net
多少盛ってただけじゃねーの
こんなやつ山ほどいるだろ
しかもネットだと

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b05-t064):2020/02/28(金) 06:52:00 ID:w1DrDRTR0.net
>>863
経歴詐称で仕事を取ってくるのはダメだろ
影響力も出てきてたって話だし
まあ、こいつに仕事をふってたメーカーの目が
節穴だったことは確かだが

>一般にはあまり知られていないと思われるのですが、登山と写真両方に関心のある人たちには
>それなりに影響力と存在感を持っていたと思います。
>とくにここ一年ほどは、ファイントラックとコラボして山岳写真用ジャケットを開発したり、
>ペンタックスとコラボしたセミナーが開催されたり、YAMAPで連載が始まったりなど、
>活動が本格化していました。

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-7qQN):2020/02/28(金) 06:56:13 ID:bw/du8uV0.net
>>748
こいつヒラリーステップも知らんのかw
まじの素人の可能性あるな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca5b-vXeH):2020/02/28(金) 06:56:23 ID:3slt4f330.net
栗城は下山芸の退路を断たれて命を落とした
こいつは取り巻きに持ち上げられても栗城と違って危ない山には登らないから幸運にも命を落とすことはない
ただ偉そうに指導して他人の命を危うくするところが罪深い

>>862
デジカメ板にあるぞ>>795

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-7qQN):2020/02/28(金) 06:57:50 ID:bw/du8uV0.net
>>819
誰かの記述をぱくってる可能性までありそうだな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW deb8-xJ+8):2020/02/28(金) 06:59:16 ID:NnlQbTjt0.net
虚言癖にとってツイッターは最高のオナニー場だな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-7qQN):2020/02/28(金) 07:00:49 ID:bw/du8uV0.net
>>866
結構昔からエセだってばれてたんだな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-X91k):2020/02/28(金) 07:02:21 ID:TfrJKfFr0.net
>>271
想像以上で笑った
こんな奴を信じる奴が世の中にはいるんだな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-aZCj):2020/02/28(金) 07:04:01 ID:cir0nETva.net
>>9
じっくり読んだ。とても面白い
めちゃムカついてんだろうけど感情的にならずに暴いていて、こいつのやってるセミナー自体はめちゃ褒めてる
ええ人やな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-R6nG):2020/02/28(金) 07:08:14 ID:bIIkvkmAa.net
×栗木
〇栗城
そこは間違えてはいけない

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-q9WE):2020/02/28(金) 07:08:17 ID:UCmc60y0a.net
マムートとファイントラックはまんまと騙されたのか
やっぱりモンベルが最強だな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:09:07.99 ID:q2pEqXoYa.net
冷静に見るとガリガリだし、朝鮮人っぽい顔に見えてくるな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:22:39.04 ID:QymtoWH4H.net
また死んじゃうからやめてやれよ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:24:04.86 ID:bIIkvkmAa.net
栗城の指の凍傷もスマホ操作するために指無し手袋使ってたんだろ
ウェアメーカーならそれがいかに危険な行為か気づいてたろうし気づかないといけなかった
サポートってそういうことだからな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:25:55.08 ID:EWf+QxkV0.net
栗城はスポンサー集めるという最も大切なスキルがあったろ
山写はネットでイキってるだけ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:30:32.75 ID:Vbpf0bYI0.net
>>861
普通に断るだけだろ
そういう仕事は海外でさんざんしてきて
セミリタイア的に日本に戻ってきて啓蒙活動してるって設定なんだしw

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:30:43.60 ID:aI09z/Mn0.net
今からでも登れば問題ないだろ
煽って登らせろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:31:46.20 ID:99RJqPndp.net
>>875
逆じゃない?
栗城のように引き返せないところまで行ってしまう前に止めに入ったのかと

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:34:14.40 ID:F9Q3ORN+d.net
同業のプロカメラマンに写真と記事を盗まれた。本気で怒っています
写真2019/11/01 2016.10.05
https://yamasha.net/steal

…読んでみたが、胸熱。経歴に嘘があった人がこんな事書いてら。しかも文章がとても長いのだが内容的にパクる側を熟知していらっしゃるというのが良く分かる。凄い、嘘つきは饒舌になるものだとは知っていたが、ここまで来るとご病気なのではないか。

「 自らの技術と経験を偽り、クライアントを騙していかないとやっていけないのが今の日本の写真業界なのでしょうか」

て、それでやっていけてる山写自らのことだったと。もはやホラーだな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:37:30.87 ID:cir0nETva.net
>>876
それは単なるネットのネタ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:37:55.15 ID:r3f8LACpM.net
>>877
こいつも結構集めてるぞ

ファイントラック
マムート
リコー
ペンタックス
銀一
YAMAP
穂高岳山荘

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:40:15.73 ID:HyYV6P+z0.net
SNSカメラマンは他人の炎上を利用して売名

https://i.imgur.com/s8wgw94.jpg

https://i.imgur.com/D42Gx9u.jpg

https://i.imgur.com/NENF69m.jpg

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:42:18.55 ID:ETiLFaBF0.net
>>882
こんな荒唐無稽な話すら信じてしまう馬鹿が居るんだから
そら捏造なんてやり放題だわな

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-Aa+x):2020/02/28(金) 07:46:55 ID:QVrV65DBp.net
海外で修行した、啓蒙の為帰国した、私の作品は海外では高値でやり取りされている

これだけで「ああ、嘘松か」って気づくだろ普通

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb7-VYwJ):2020/02/28(金) 07:49:27 ID:REOy5TM20.net
ショーンK2と呼ばせてもらおう

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-txB5):2020/02/28(金) 07:53:45 ID:JBonfPVN0.net
誰うまw

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:56:42.40 ID:oNRtz6C+0.net
山写マンの過去ツイート掘ると面白いから
掘ることオススメするぞ!
信者さんのリプも信じきちゃってる人いて
面白いから

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-9sBA):2020/02/28(金) 07:58:22 ID:UeFhelxva.net
栗城も承認欲求のバケモノだったよな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-8HZ/):2020/02/28(金) 08:00:25 ID:OrJvYTgTd.net
経験人数0です、彼氏もいたことありません
って言われて交際初めて結婚したのに、実は100人切りで現在進行形で浮気してる女とか許せるか?
こいつはそれ以上の嘘ついてんだぞ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-9/xO):2020/02/28(金) 08:03:38 ID:vHqg2vOhp.net
森山氏にはアルピニストを名乗る資格がない野口健の詐称も糾弾してもらいたい

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa02-q9WE):2020/02/28(金) 08:06:19 ID:x10FGEWua.net
>>891
素人童貞が経験人数100ケタ海外に現地妻多数アイドル女優抱きまくったって嘘ついてモテセミナー開いた感じだろ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa02-q9WE):2020/02/28(金) 08:07:07 ID:x10FGEWua.net
100ケタってなんだよ3ケタだ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ec5-HE9A):2020/02/28(金) 08:07:10 ID:eVkfosqR0.net
生きてるときに言えや反論されるのが怖い臆病者かよ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a25-glJ2):2020/02/28(金) 08:09:21 ID:yssI97/W0.net
>>9
貼れるやん
https://www.moriyamakenichi.com/2020/02/blog-post.html

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d385-n4aM):2020/02/28(金) 08:10:19 ID:IS1sRs2X0.net
周りを巻き込めるのは才能だからな
ただ方面が悪かった

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFea-8HZ/):2020/02/28(金) 08:11:07 ID:etTw9aejF.net
>>895
今回の件は栗城とは無関係の別人

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-aZCj):2020/02/28(金) 08:11:25 ID:cir0nETva.net
>>891
「えっ!体験人数?……じ、10人くらいかな」
って言ってた子が実は処女だったら怒るんかお前は
この場合の例ならこっちやろ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b05-t064):2020/02/28(金) 08:17:49 ID:w1DrDRTR0.net
山岳風景はただそこにあるだけだが
それさえも利己的に利用しようとする
人間社会の醜い側面が垣間見えてくるなw

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06ae-y3Tw):2020/02/28(金) 08:18:18 ID:segjWayV0.net
>>805
それまで淀みなくツイートしてたのが20日近く止まってる

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-vT3f):2020/02/28(金) 08:20:49 ID:oNRtz6C+0.net
>>892
ヒマラヤハイキングおじさんやからなぁ。
実際行ってハイキングしてるからなw

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bf6-+c3Y):2020/02/28(金) 08:21:47 ID:R72lQmRM0.net
おはよー、サミーやで

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f1a-cvns):2020/02/28(金) 08:23:48 ID:flAJ8VU90.net
>>792
植村の冒険で世界的高評価なのはグリーンランド犬橇縦断のほうで、本人は「一瞬の油断が即死につながる先鋭登山なんてやってらんない」てグランドジョラスの後で書いてるからな。ちゃんと読んでないやつ多いが。

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de42-QQwt):2020/02/28(金) 08:27:26 ID:F0a1FqQa0.net
山写はすごい登山歴があるんだ
https://togetter.com/li/1468004
ザック背負ってる写真もあるよ
重さでよろけてるように見えるけど気のせいだよ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ed-awcR):2020/02/28(金) 08:29:53 ID:bZ0WY+Fp0.net
こういう死人に鞭打つような行為は好かん
それより山屋自称してる野口健って登山家の世界だと栗城と同等かそれ以下の扱いって知ってビビったわ
日本代表のアルピニストと思ってたし

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:38:02.78 ID:VyfVE1RE0.net
>>887
最高やん

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:38:39.48 ID:EWf+QxkV0.net
>>904
一度ヒーローになったらやめるにやめられなくなるのか…

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:39:04.76 ID:EG2fFnlKr.net
>>906
全部コーヒーのCMが悪い

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:39:28.56 ID:4mOCefmK0.net
男ってすぐ嘘つくよな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:41:33.05 ID:lFcYkSea0.net
まあ比較で言い出したらラインホルトメスナーと比べたらどいつも雑魚だからな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMff-sVGl):2020/02/28(金) 08:43:58 ID:ECtTOxYrM.net
>>887
>>235

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-iCcp):2020/02/28(金) 08:44:24 ID:F9bcyFaFr.net
登山の世界も承認要求と嫉妬が渦巻いてるんだな。お金稼ぎにくい業界だしな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMff-sVGl):2020/02/28(金) 08:44:34 ID:ECtTOxYrM.net
>>887
>>253

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-scTC):2020/02/28(金) 08:56:25 ID:1ELDlHLL0.net
>>45
こういうレスが通用する場所じゃないんだよな

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bc7-DFeu):2020/02/28(金) 08:58:23 ID:BHNLbFRM0.net
>>766
整形仮想通貨詐欺師と詐病歔欷弱体質ぶりっこおじさんはともかく
布袋は音楽的には本物だろ

歌と人間性は粗大ゴミというか音楽の敵といってもいいモンだけど

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cadd-duFw):2020/02/28(金) 08:59:49 ID:H3j83DVL0.net
>>731
おめー他人の考察をブログに貼ってただけで栗城スレでは鼻つまみ者だったじゃん
小遣い稼ぎの種が死んじゃって残念でしたね

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:06:14.80 ID:bIIkvkmAa.net
>>882
マジ?
なら原因はなんだったの?
せっかくだから教えてほしい

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:06:44.29 ID:Z+O8p0aC0.net
商学部って大学ではだいたい下層なのを知らんようだし(貿易会社につなげるため?)
准教授ってそうそうなれるもんじゃないことも知らんようだし(特任と区別がついてない?)
少なくとも大学経験はなさそうだ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:09:39.47 ID:1fjtCP9gp.net
>>905
この状態ではハイキングコースでもリタイヤしそうだ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:10:18.29 ID:o8E+BL/30.net
>>918
カメラを使うために指なし手袋を使ってたのは事実。
その動画もあったし。
まあ凍傷になったのはそのせいだけではないだろうが。

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd4-t064):2020/02/28(金) 09:11:58 ID:ks+1PSfu0.net
>>12
これ自民党員やろ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-R6nG):2020/02/28(金) 09:12:32 ID:bIIkvkmAa.net
>>921
山野井夫婦くらいならまだしもあんだけ一気に凍傷になるとか考えられんのだが
本当にあの手袋が原因じゃないの?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-9/xO):2020/02/28(金) 09:23:33 ID:JFIU2cyA0.net
>>245
腕っこきさんやなぁ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-CI4z):2020/02/28(金) 09:24:33 ID:P4aP9LEza.net
>>923
本当に信じてる人多いが凍傷はあんな指ぬきグローブで露出してるからなるものではない。
グローブ全部装着してようが対策を怠るとなる。
つまりあの指ぬきグローブ直接原因ではない。

仮にあの素材のグローブで指まで覆われてようが高所で悪天に捕まり防寒できなければ全指駄目になる。

そもそもあのグローブはBC付近でつけてる写真でそのあたりなら別に素手にもなれる。

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:25:38.11 ID:6XkmC3RA0.net
クライマー兼フォトグラファー兼ウェブデザイナーで食っていけそうな気もするけどな
ある程度商業的にも出来る人で実績もあるんだろ?
なんで設定盛ったんだろ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:26:34.71 ID:bIIkvkmAa.net
>>925
その対策って何?
指ぬきじゃないグローブをすることじゃないの?

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:27:37.80 ID:20LznJHVp.net
>>919
日本で言うところの特任准教授って書いてたから区別はついてるよ
それでも30前後では無理がある設定だけど

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:27:49.85 ID:Z+O8p0aC0.net
平湯の観光ガイドで山写真の簡単撮影術編み出しました指導もできますで
十分承認欲求満たせるし仕事もあると思うんだが

たぶん世界をちょっと放浪してなんかため込んじゃったんだろうなあ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:28:36.25 ID:JFIU2cyA0.net
>>709
内閣府にすら食い込んだ斎藤ウィリアムという人もいましてねえ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:29:18.97 ID:M9Zo6AIsa.net
>>923
高度障害出ると血流も酸素運ぶ能力も低下するんでBCまでのトレッキングの高度でも凍傷でる。
知られてないけど栗城の場合はc2ですでにひどい水疱出てた(NHKでも放映されてる)
ここでやめときゃいいのに水疱潰して登山続行→手遅れって流れよ。
なお凍傷の水疱潰したらダメってのは凍傷専門医が一般向けに書いてる本に出てるレベルの基礎知識。

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:30:19.26 ID:o8E+BL/30.net
指なし手袋使用シーン(7000mより)
https://i.imgur.com/yaHMHTe.jpg

そのときの動画
http://www.ustream.tv/recorded/9943558

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:31:04.29 ID:P4aP9LEza.net
>>927
未脱脂ウールの厚手にオーバー手袋の重ねづけで行動、テント内で十分な水分補給とバーナー使った防寒、ダウンミトンなど。

指ぬきグローブで高いところまでは上がらんよ。同行してるサポートメンバーがそんな状態なら登高する前に止める。

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-cvns):2020/02/28(金) 09:33:57 ID:M9Zo6AIsa.net
>>927
濡らさない
長時間ものを握りっぱなしにしない。
血流を妨げる締め付けを避ける
保温に務める
風を避ける



症状が出ちゃったら軽いうちに安全なとこまで下りて温めるしかない。

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-R6nG):2020/02/28(金) 09:34:30 ID:bIIkvkmAa.net
>>931
アタック前にすでに凍傷になってたというし
それってもう撮影を優先してたからってことでしょ
指ぬき手袋のせいじゃないという言い方は
行動の理由じゃなく手袋自体の問題って話がデマだってことだよね
でも栗城がカメラの操作優先であの手袋でうろうろして撮影してたのが原因てことじゃないの?
提供したメーカーは否定したいだろうが、完全に覆った状態でもカメラを操作できるようにするべきだったんじゃないのと言ってるんだが
この辺が謎なんだよな
手袋の素材がどうとかどうでもいいの
危険ですよって無理ですよって言わなかったのってとこが疑問だつってんのに

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-R6nG):2020/02/28(金) 09:36:01 ID:bIIkvkmAa.net
死んだ人間は死んだからもうどうでもいいけど
追いつめた人間がのうのうと生きてるのがおかしいんだって
誰か止めろって
今回もそれだろ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-UQfT):2020/02/28(金) 09:36:33 ID:qFczxH4t0.net
>>202
オランダで准教授してたとか言ってるのに、使える言語にオランダ語が入ってないとか随所に綻びが見えてつらい

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-CI4z):2020/02/28(金) 09:37:25 ID:P4aP9LEza.net
>>935
言いたいことはわかった
そして異議もない
その通りだと思う

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be8-wWew):2020/02/28(金) 09:40:26 ID:o7qV0+O10.net
>>96
魚拓的な意味合いもあると思うぞ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbde-hCBP):2020/02/28(金) 09:43:25 ID:yMSmm7I40.net
山キさん・・・

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-6CEO):2020/02/28(金) 09:43:43 ID:aS9UHJQ+a.net
佐村河内
小保方
ショーンK

なんかの本物とは違って
ネットの力でブーストかかちゃった感じがする
山本一郎なんかと同じ臭い

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be8-wWew):2020/02/28(金) 09:43:54 ID:o7qV0+O10.net
>>108
ゴリ押しで意外といけちゃうからな
嘘がバレても信徒は残る

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06d3-DFeu):2020/02/28(金) 09:48:20 ID:6XkmC3RA0.net
>>936
追い詰められるような嘘つくなよ
事実を指摘して「どうなんですか?」って聞いただけだろ
虚偽の情報で利益を得る事は詐欺以外の何物でもない

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-txB5):2020/02/28(金) 09:49:22 ID:JBonfPVN0.net
https://togetter.com/li/1467211
これ信じてた奴いるんか…

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de05-scTC):2020/02/28(金) 09:52:12 ID:gpd73Jf80.net
>>12
国のトップがあれだから末端の国民も平然とこんなことを言うようになる

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-R6nG):2020/02/28(金) 09:54:10 ID:bIIkvkmAa.net
>>943
ん?
俺が言ってるのは栗城を持ち上げて死に追いやった人間の事なんだけど
止めようとしてた森山氏の事ではないよ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6712-ewAM):2020/02/28(金) 09:54:13 ID:z24rEFmQ0.net
>>819
勘の良い奴って確かにいるんだよ。
音楽やってるんだが楽器触ったこと無いのにいきなり結構出来ちゃう、みたいなのがたまにいる。そういう能力うまく使えば有益なんだがこの人の場合はすげー無駄遣いしちゃった、って事なんだろう。

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06d3-DFeu):2020/02/28(金) 09:55:44 ID:6XkmC3RA0.net
>>946
ああ、ごめん

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f97-/49M):2020/02/28(金) 09:58:25 ID:tqOLB60k0.net
登山って漫画だと森くんとか岳とか羽生とかKとか一匹狼ばっかりだけどリアルだとねっとりした話題多いね!!!!!!

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3a-/mak):2020/02/28(金) 09:58:38 ID:HoK0bAn8M.net
>>925
これホント?
極論ではなく、凍傷になった原因の1つでもないってこと?

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx03-L44s):2020/02/28(金) 09:58:39 ID:I0HNKGbMx.net
どっかのコピペかもしれないけど、
山田昇の評価が低すぎて草 このランキング作った人は山を知らなすぎる。
山本と田部井が同じランクというのはもはや草原レベル。
山本篤はもっと上にランキングされる人。極地法ヒマラヤ登山のスペシャリストだよ。

ちな、同じようなランキングで角谷がずっと上の方にランキングされてて
ひっくりかえったことがあります。TVの力だね。時代かな。

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ade-b+Ar):2020/02/28(金) 10:00:17 ID:slefgvsE0.net
>>937
オランダの大学は英語ばかりだと
この板で聞いたよ(棒読み)

953 :951 (アークセーT Sx03-L44s):2020/02/28(金) 10:00:33 ID:I0HNKGbMx.net
上のは>>780向けでした。失礼すんません。

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f1a-E4C1):2020/02/28(金) 10:05:13 ID:gHV6z7IW0.net
>>951
どっかのNaverまとめが既に亡くなった凄腕日本人登山家まとめてたけど
そこでも山田昇絶賛されてたな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 10:08:41.23 ID:I0HNKGbMx.net
マカルー東稜は1995年に日本山岳会が世界初登攀してるでしょ。
そん時のチームリーダーが山本篤。

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 10:08:56.14 ID:8CNQjAIGr.net
こんなんとコラボしちゃってる企業どうすんだよこれ

957 :955 :2020/02/28(金) 10:10:24.07 ID:I0HNKGbMx.net
>>753 でした。
何でこんなにニワカが多いのここ。

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 10:10:32.49 ID:bIIkvkmAa.net
でも不思議なのはこんな小さな国土で世界一登山で死んでるんだろ
上手くすればルート整備して少しでもそうならないようにとかできんのかね
どこまでも自己責任で行きたいんかね

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffda-/ZlR):2020/02/28(金) 10:12:30 ID:7COkAkd70.net
うろ覚えだがどっかの雪山でスマホいじって凍傷で指落とした子か?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (MY 0Hb6-eIyI):2020/02/28(金) 10:12:34 ID:tM/UdKgEH.net
>>819
そういった才能はあるんだろうけど地道な努力が出来ないタイプなんだろうな

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-/Ub2):2020/02/28(金) 10:14:04 ID:20LznJHVp.net
>>955
それは途中でルート変えてるんじゃなかったか

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-tCbA):2020/02/28(金) 10:16:34 ID:8CNQjAIGr.net
ブログみたけど機材の説明だけで作品殆ど掲載ない
ガジェットヲタがエア登山してるだけにしか見えない

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c64b-1696):2020/02/28(金) 10:19:53 ID:axaWJPwB0.net
>>950
体が冷えると末端から冷えていくというのが単純な凍傷の原因だからな
ずっと指先出してるわけないしあのグローブで凍傷になった! っていうのはだいぶ話盛ってるのは確か

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (MY 0Hb6-eIyI):2020/02/28(金) 10:22:04 ID:tM/UdKgEH.net
あとこの人のブログで好感が持てるのは人ではなく行為について追及していること
善悪って人そのものではなくその人の行為に対して判断が下されるものだからな

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-Dga3):2020/02/28(金) 10:26:39 ID:slVPKfjma.net
>>958
整備した山登っても俺スゲーにならないじゃん

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bea-p7ie):2020/02/28(金) 10:29:48 ID:rDqrifPE0.net
さんざんいい思いして大儲けもしてきたんだろうなウソつき温泉野郎

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx03-L44s):2020/02/28(金) 10:32:31 ID:I0HNKGbMx.net
>>961
公式に1995年の登山がマカルー東稜登攀成功ということになってる。
計画ルートからの変更はあったらしいけどちゃんと東稜を登攀して登頂に至ってるよ。
日本山岳会が出した登山隊なので記録が残っているかもしれない。

この辺りを境にして、ヒマラヤ登山は極地法からアルパインスタイル
へと変わっていった。
極地法とアルパインスタイルの登山をごっちゃにするから、おかしな
登山家ランキングなるものが出てきちゃうんだよね。ちなみに自分は神は
シェルパだろって思ってる派w

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b9c-DFeu):2020/02/28(金) 10:39:42 ID:SpcRXFWv0.net
最近こういう経歴のねつ造して、講演会開いたりして金集める奴おおくね?

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc5-77FM):2020/02/28(金) 10:39:53 ID:cDl8x51u0.net
人材不足が悪いんや

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca5b-vXeH):2020/02/28(金) 10:43:09 ID:3slt4f330.net
ホラッチョは昔からいてネットの時代にバレやすくなっただけでは

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de12-oL1e):2020/02/28(金) 10:54:38 ID:hISkqePk0.net
落合なんたらとか
青山なんて議員にまでなったし
ホラッチョを見抜けるやつが止めないと上り詰めてしまうからなw

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bb2-DFeu):2020/02/28(金) 10:58:17 ID:7AebgYT60.net
>>863
日本で4人しか達成していないことを「やりました」っていってるのは盛りすぎだろ。
それで箔をつけて仕事をゲットしちゃうのはやりすぎ。

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de12-oL1e):2020/02/28(金) 10:59:41 ID:hISkqePk0.net
まぁ山登るやつにまともなやつはいないよなw
それを職業にしちゃうやつなんてもっとやばい連中しかいない

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3a-4q5J):2020/02/28(金) 11:05:52 ID:EY0q6J0MM.net
>>780
運命を分けたザイルのジョー・シンプソンてどの辺なの?

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca7d-ZhQ4):2020/02/28(金) 11:14:55 ID:PgWcI1vR0.net
ロバート秋山にこのキャラやって欲しい

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-9/xO):2020/02/28(金) 11:27:33 ID:vHqg2vOhp.net
でもまあ山岳業界は健全な方だと思うよ
ニセモノはバレてるし自浄作用は働いてるし

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc2-TmTD):2020/02/28(金) 11:39:03 ID:JBW5Jl3C0.net
>>767
たしかにこれが女なら5スレは行くはずだなw差別感情によって騒ぐかどうか決めてると言われても仕方ない

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ed-awcR):2020/02/28(金) 11:44:52 ID:bZ0WY+Fp0.net
>>932
この頃って手袋しててもスマホ操作できる手袋まだ無かったのか?
5〜6年前にはふつーにあった記憶あるけど

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-4coH):2020/02/28(金) 11:46:37 ID:TtSniXRYM.net
>>271
ラルキ、お前だったのか

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6712-8HZ/):2020/02/28(金) 11:47:04 ID:PgqKiv2A0.net
>>978
あったよ
要するに知識もなければ体力もないし、あまりにも山を舐めすぎてた

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 12:10:02.46 ID:0fzavi4d0.net
>>905
この装備ならコイツ富士山すら5合目から登頂できないと思うわ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-uIQk):2020/02/28(金) 12:15:15 ID:Fq/dKisva.net
>>905
上から下まで全部の装備が使用感の無い新品に見えるのもポイントだな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-9/xO):2020/02/28(金) 12:42:36 ID:1fjtCP9gp.net
>>932
既に指ヤバそうだな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-Vq4e):2020/02/28(金) 12:49:19 ID:3D+5XVlVM.net
なぜ山屋はホラ吹きが多いのか

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de40-7Ygx):2020/02/28(金) 12:51:28 ID:0fzavi4d0.net
>>984
日本だけじゃなくて山家のホラ吹き嘘つきは世界中にいるんだよ
ハクつければメディアや雑誌にも紹介されるし、スポンサーが簡単についてくれるから
でも、それは山登る為の費用を出してもらう為にしょうがなく嘘ついてたってのがほとんど

このカメラマンは山登るわけでもないのにホラ吹きまくってんだから、今までのホラ吹きとは次元が違う

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de40-7Ygx):2020/02/28(金) 12:52:18 ID:0fzavi4d0.net
そして付け加えると、このカメラマンは「山屋」ですらない
同じカテゴリーに入れる事は山屋に失礼

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 670c-TmTD):2020/02/28(金) 12:53:20 ID:wLNyKmJz0.net
擁護してる信者ってどうなってんの。

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e05-W44n):2020/02/28(金) 12:56:19 ID:GEzLV/wP0.net
凍傷は組織が凍結することで起きるのであって酸素濃度とか多分無関係
ま、血液中の酸素濃度が高いと凍結温度が下がるならしらんが
ンなもんあっても僅かな差だろ?

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0333-fiyw):2020/02/28(金) 12:58:29 ID:3Y3/JSI60.net
詐欺師

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be8-zb1h):2020/02/28(金) 12:59:42 ID:r0KWNzAL0.net
>>987
金でフォロワー増やせば今日から君もインフルエンサーの仲間入りだよ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-vxSD):2020/02/28(金) 13:00:54 ID:Adjq4a2mr.net
次スレは?

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb44-DFeu):2020/02/28(金) 13:02:35 ID:rSyjJsVe0.net
>>862
専門性の高いやつや教養のあるやつは別のSNSにいっちまった
5chはいつまでも基地外放置するから、機能しなくなっちゃうんだよね

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 13:09:03.45 ID:F1yQNzXLa.net
>>47
その写真を本人と信じてるならお前ヤバイぞ(笑)

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 13:11:22.73 ID:HoK0bAn8M.net
>>963
スマホを持って登ってなくても指は凍傷になってたってことかな。

今どきの登山でスマホ持っていかないのは別として。

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 13:12:32.77 ID:T0znlbVn0.net
>>941
上杉隆 元NHK 元ニューヨークタイムズ記者って触れ込みだったが嘘だった
ニューヨークタイムズでスクープ取ったと言っていたがアーカイブに残っておらず嘘と白状した

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 13:16:19.73 ID:Oa07mbvi0.net
逃げ切れないほど証拠集めして投下してんのすげえな
ふつうこの人怪しくないか?くらいからはじめるだろ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 13:20:21.55 ID:slefgvsE0.net
>>988
酸素がないとカロリーを熱に出来ないのかもなあ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 13:22:18.42 ID:F1yQNzXLa.net
>>884
関一也ってゴミだな(笑)

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 13:22:52.20 ID:cDl8x51u0.net
>>958
難関ルートを整備してどうすんだ
谷川岳だってもうロープウェイあるだろうに

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 13:24:19.55 ID:nXcvRtQB0.net
>>996
疑いの声が5ちゃんを中心に挙がり始めた頃、山写が宣戦布告した
名誉毀損で訴えるだの弁護士に相談するだのツイッターで発言
そこから火がついたように検証が加速したイメージ
しまいには、純朴だったころの過去ブログまで掘られたのには笑った

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200