2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

00年〜15年、世界の人口は2割増えただけだが衣服の生産量は2倍に増える。俺らは買わなくなったのに…。 [209837895]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:08:22.83 ID:4TfG9BwH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikoinu.gif
 自分のクローゼットを見て、それを実感する人も多いだろう。2000〜15年まで、世界の人口は2割増えただけだが、衣服の生産量は2倍に増えた。
安価な「ファスト・ファッション」が人気を呼んだためだ。価格が安いため、買った服を着る回数は2015年までに平均で3分の1減ったという。
その年に世界全体で捨てられた衣料品は、49兆円以上に相当する。

 そこで、古着のリサイクルに取り組む組織、ブール・グループを率いるヨリック・ブールに話を聞いた。
オランダ南西部のドルドレヒトを拠点に、ベルギー、フランス、ドイツなどに5カ所の工場があり、
合わせて1日に最大415トンの古着を選別し、リユースとリサイクル用に売っている。

「古着をどこに売って、リユースできるかは経験を積まないとわかりません」とブールは話す。
彼の後ろにある窓の向こうに、慣れた手つきでベルトコンベヤーから古着を取る女性の作業員たちが見える。
1点ずつ素早く調べては、60個ほどある袋に分けて投げ込み、1日に1人当たり約3トンを処理するという。
選別作業にはファッションの知識が必要で、特に全体の5〜10%を占める最も上質な服を見抜けなければならない。
そうした古着が利益の大半をもたらす。

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/022100119/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:08:59.07 ID:4TfG9BwH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikoinu.gif
ファスト・ファッションに阻まれるリサイクル事業
 ブール・グループの最大の懸念は衣料品事情の大きな変化だ。現在は収集した古着の6割を販売できている。
古着が回収され、着続けられるのは、地球にとって望ましい。服作りに使われた素材やエネルギーが、そのまま受け継がれるからだ。それがブールの収入にもなる。

 残りの4割、誰も欲しがらない古着は工場などで使われる雑巾としてリサイクルされるか、細断されて断熱材やマットレスの詰め物に使われ、一部は焼却される。
最近は安っぽい擦り切れた品物の割合が増えつつある。こうした古着はほぼすべてグループに損失をもたらす。
ファスト・ファッションのせいで、事業を継続できなくなるかもしれないと、ブールは言う。

 しかし、リサイクル事業のなかでは、それなりの収益を上げている分野もある。ブールは長年、セーターなどウールのニット製品をイタリア北部プラートの複数の会社に売却してきた。
これらの企業は機械を使ってウールをほぐし、長い繊維を回収して、新品に劣らない高品質の再生ウールを衣料品用に供給している。

 だが、繊維が短い木綿やポリエステルは回収できないため、化学的な処理による再生を目指し、現在数社のベンチャー企業が技術開発に取り組んでいるところだ。
EUが、たとえば衣料品の2割に再生繊維を使うよう義務づければ、開発に弾みがつくとブールは見る。「10年もすれば実現するでしょう。しないと困ります」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:10:05.93 ID:UQnC/PGK0.net
そりゃ裸で暮らしてた連中に着せてるからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-IsW5):2020/02/27(Thu) 18:15:10 ID:exzNfpt5M.net
衣料品、半分が売れ残り 「収益より売上高」の悪循環(2019/6/12)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45958350R10C19A6TJ3000/
 約30年前と比べて半減した。

ベトナム 熱狂!アパレル市場(2019/12/18)
https://www.nhk.or.jp/ohayou/biz/20191218/index.html
 この10年ほどで2.4倍に拡大しています。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0741-uOzn):2020/02/27(Thu) 18:15:24 ID:pdTV+Xhv0.net
綿花を摘む奴隷の仕事がなくならないようにしてるから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-Ajs9):2020/02/27(Thu) 18:15:25 ID:hCB04FqxM.net
文明が進んで服着る文化が根付いてきてるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de12-DFeu):2020/02/27(Thu) 18:19:18 ID:CTu9dHNr0.net
なぜいまだに20世紀と対して変わらないデザイン・素材の服を着ているのか?
人類の発展スピードは著しく落ちているのではないか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 18:30:24.09 ID:jMRV8HTeM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/tVLY1szUOkM

総レス数 8
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200