2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺たちの岩田が正気に戻ったぞ!!!「なぜ休校?根拠となるデータは?誰が進言したの?どういう根拠で?謎ばかり。」 [658927838]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:02:34.06 ID:Pv6kJr9Za●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969
結局今欠けているのはopenness and transparency. なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータは?誰が進言したの?どういう根拠で?謎ばかり。
午後7:25 · 2020年2月27日·Twitter Web App

https://mobile.twitter.com/georgebest1969/status/1232975090607722496
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:03:28.44 ID:lvEut9R00.net
俺たちの手首はすでにグルグル回しすぎて腱鞘炎だよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:03:45.70 ID:Ept9VoFnH.net
これっぽいけど違うかも

岡山の学校で1000人規模の“集団風邪”発生。学校閉鎖へ [483053163]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582797469/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:04:29.53 ID:Aq3fwnqV0.net
リーダーがいないとこうなる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:04:31.44 ID:0yfvBVuLx.net
岩田はわからん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:04:51.74 ID:z1beg7/v0.net
岩田は今 籠池状態

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:05:07.38 ID:r5WoNoYR0.net
それ普通の意見

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:05:20.93 ID:eNDgdOPl0.net
>>1
【新型コロナ】自民党の杉田水脈さん、2/25に立食パーティー。多数の現役大臣もお祝いに駆けつける

htps://pbs.twimg.com/media/ERsk0jCUEAA8Eu7.jpg
htps://pbs.twimg.com/media/ERxa6m-XUAIBKb7.jpg
htps://pbs.twimg.com/media/ERxa6tzWkAUBtKB.jpg
htps://pbs.twimg.com/media/ERxa6wvXkAEOrdD.jpg
htps://pbs.twimg.com/media/ERo1gfuU8AAqxin.jpg

北村大臣
htps://i.imgur.com/VUvif8B.jpg
西村大臣
htps://i.imgur.com/xlVofbwr.jpg
竹本大臣
htts://i.imgur.com/oyN43Qvr.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:05:36.65 ID:tGzyocT+0.net
北海道知事の人気に負けたく無かったんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:05:40.29 ID:NmTkDXys0.net
>>1
ブレずにアスペスタイルを貫くならここからしっかり安倍を叩けよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:05:42.76 ID:6QSRjBZl0.net
感染源のうち経済ダメージがないのから選んだ
中国人観光客≫子どもの学業

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:06:06.04 ID:TwBuZFVlM.net
反安倍状態?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:06:08.05 ID:ZkabqpaB0.net
なんかそういうデータあるんですか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:06:26.65 ID:6QSRjBZl0.net
>>8
すげえな右翼の姫

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:06:26.72 ID:Ko+KWifz0.net
IOCにここまでやってる感アピールだから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:06:45.97 ID:NmTkDXys0.net
>>11
子供休みにすればダメージどころか消費増えそうだしな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:06:56.51 ID:jf38JoCc0.net
https://i.imgur.com/QYUB8Ve.jpg

臨時休校 要請措置 良かったです
安倍総理ガンバレ 安倍総理ガンバレ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:07:02.42 ID:GrHoA51w0.net
必死で与野党かかわらず噛み付いたり評価したりして
政治に流されない孤高の科学者像を作り上げることで
逃げ切りはかってるところや

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:07:08.39 ID:WNhSfTIT0.net
検査しないからデータ取れないんじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:07:25.99 ID:NmTkDXys0.net
岩田先生も梯子外されちゃったね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:07:31.38 ID:S9E0Sl380.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染を防止し、パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
仮に精度が50%だったとしても、陽性だった人間は隔離でき、その家族や医師その地域の人間を守り警戒も促せるユダー
偽陰性に対しては偽陰性の可能性のあることを説明し、症状が続く限りは陽性かもしれないと思って
接するよう指示すれば何の問題はないユダーqqq
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は太郎か誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq

                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

★奇形児を増やすアビガン錠は平成30年に191万人分を随意契約で購入済み★
今回のパンデミックで100万人以上は重症者が出るということだろう。
実は今この世界で発生している事象というのはすべてシナリオに基づいて行われているに過ぎない。
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/chotatu/kobetsufile/2018/03/zk0322-01.html

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:07:43.04 ID:GRBqx92rd.net
単純に正しいと思うことは正しい、間違ってると思うことは間違いと言ってるだけでしょ

右とか左とか仲間とか敵とか馬鹿らしい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:07:50.30 ID:kHdOi1fAM.net
経済回らなくなる路線で擁護してきた人らがとたんに苦しみ出してるな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:07:54.36 ID:OpjErNqC0.net
岩田くんって与党や総理を信じすぎてない?性善説を通り越したレベルで
政治利用しないで!!!って言ってたのみて思ったけど、基本的には安倍総理だってマトモだと思ってないか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:07:55.62 ID:pHG3eOZ30.net
>>1
> なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータは?

根拠となるデータは?
根拠となるデータは?
根拠となるデータは?

当然の疑問ですなあw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:08:01.25 ID:dYeqSqXB0.net
>>3
えぐいて

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:08:13.23 ID:f/xexDbL0.net
学校はそのままで民間企業を強制閉鎖指示したら、それはそれで非難轟々だろうし、どこまで休ませればいいんだろうな。
どこも閉鎖させずにノーガード戦法を継続してもボッコボコにたたかれるし。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:08:17.14 ID:gcPelabd0.net
>>15
まあこれだね
安倍の最優先事項はオリンピック開催だから

たとえ検査を受けさせてもらえないコロナ患者が苦しもうと死のうと、安倍は知ったこっちゃない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:08:18.67 ID:YsE8FztQ0.net
ひろゆきかな?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:08:22.63 ID:S9E0Sl380.net
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\

ポチどもよ
ジャップでパンデミックがより深刻になるよう大きい声で吠えるユダーqqq

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:08:25.43 ID:Sh/Yqzr00.net
https://i.imgur.com/spMqjXg.jpg
濃厚接触を避けるため

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:08:30.07 ID:3Q20Wxpnd.net
元々安全厨でクルーズ船とか流行ってる地域は経済活動維持すべきって言ってるのが岩田だしな

全国一律で休校にしたら、医療現場崩壊するのは素人でもわかる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:08:48.34 ID:imEKUBr90.net
検査をしなかったからデータがないんじゃないの?
でこの先生は検査をするなって言ってたろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:08:54.18 ID:SArQu7hP0.net
休校自体は賛成だわ
何もかもが遅すぎてなんで今更って話ではあるけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:08:55.10 ID:AZ7x7lhX0.net
責任回避

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:09:00.54 ID:IsdCENgi0.net
専門家としてずっと意見してるだけなのにな
ケンモメンとネトウヨが右往左往してるだけや

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:09:08.54 ID:ha0UosWA0.net
コイツだいぶクセが強いな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:09:10.11 ID:pHG3eOZ30.net
>>22
> 右とか左とか仲間とか敵とか馬鹿らしい

いえ、メディアリテラシーにその視点は不可欠です

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:09:16.09 ID:3Q20Wxpnd.net
>>32
× 元々安全厨でクルーズ船とか流行ってる地域は経済活動維持すべきって言ってるのが岩田だしな

○ 元々安全厨でクルーズ船とか流行ってる地域「以外」は経済活動維持すべきって言ってるのが岩田だしな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:09:24.58 ID:r/wowbj5H.net
>>25
根拠となる検査は岩田がしたくて良いと言ってたからないんだよなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:09:27.75 ID:M7f1jWOd0.net
こんなんパニック誘発するだけだもんなあ
とりあえず食うもの確保しに買い出し行ってきたわ
2か月くらいは何とかなる量買ってきた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:09:36.65 ID:LgnRpwr3a.net
岩田くんはユニセックス

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:09:57.08 ID:xZ436xNf0.net
岩田センセはあくまでもデータ主義なんだろ
そこに右も左も無い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:09:58.72 ID:vsRVO5Wa0.net
こいつもずれてんだよなあ
そら追い出されるわ
場が混乱するだけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:10:15.61 ID:yBbmki8a0.net
ちゃんと説明しないと疑心暗鬼が広がるだけだと思うよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:10:34.91 ID:wzFLRgYgr.net
やってる感出るやん
これでダメなら諦めもつくだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:10:38.26 ID:SArQu7hP0.net
>>43
でもこの岩田、感染データ取らせようとしないアホじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:10:40.83 ID:k75V4WLY0.net
医師会が進言したのを右から左に

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:10:48.68 ID:A9tSFZ/C0.net
医療業界、特に医師は子供いる人多いからな
政治家が言ってたように貧困の連鎖は起きないんじゃないかね、本当の底辺は結婚できないから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:10:53.93 ID:+y9defKn0.net
>>24
そうなんだよな
発表されてるデータは完璧で正しい
って前提でいつも話してる印象だし
で、実際自分で現場に行ったら違いすぎて暴露しちゃったって感じだった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:10:59.02 ID:CDEwdtgM0.net
おいおい
そこでそう言うかね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:10:59.12 ID:9VPYlo+vd.net
そりゃマスコミが騒ぐからだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:04.06 ID:Pv6kJr9Za.net
>>34
子供を持つ医療従事者はたくさんいます
その人たちが奮闘していた医療現場が持たなくなります

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:13.11 ID:DjlkjaMBd.net
極端な安全厨なだけ
こいつに触ると怪我するぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:26.29 ID:DHCUHF7f0.net
いまいち立ち位置が分からん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:26.66 ID:k75V4WLY0.net
不要な措置なのにやってる感出すだけで国民満足するなら単なるアホやでほんま

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:38.68 ID:UXBvKifj0.net
政府は中国からデータもらえないのか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:41.31 ID:MXRuwYRD0.net
検査しなければデータを集めることはできないし
しっかりと検査をしてデータを集めた北海道県知事が学校の休校を決めたから
そこから演算すれば他の地域でも感染が広がってる可能性が高いので休校を決断した
めっちゃわかりやすいじゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:42.98 ID:TvOvXYdz0.net
根拠となるデータが隠蔽されてるからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:44.05 ID:aiog9mhx0.net
>>3
これほんとにインフルなんかな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:44.54 ID:xZ436xNf0.net
>>47
確かにそこは擁護出来ないわな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:53.65 ID:1owSaUEg0.net
岩田は内容ごとに見解を出してるだけ
本当お前らって1ビット脳なのな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:54.97 ID:h8d7RS1k0.net
>>5
岩田は自分の理論に誠実なだけだよ
普通の人みたいにこの人が言ってることだからと人に忖度することがない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:11:55.90 ID:inKxT3aBM.net
>>1
いやただの韓国の猿マネだから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:12:11.98 ID:lPGAV7mL0.net
北海道休校にした鈴木が英断だと褒められてたから真似したんだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:12:15.24 ID:+9y4hk3O0.net
こいつデーターとっても(検査しても)意味ねえって
言ってたろw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:12:33.25 ID:+R/D6Lr70.net
>>55
ずっと科学サイドに立ってるだけでしょ
それを右とか左とかで考えようとするからわからなくなる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:12:35.24 ID:TFdBoYGl0.net
安全厨の岩田がパニクる状態を繰り返されるヤバい状態

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:12:35.77 ID:NmTkDXys0.net
>>55
高性能の論破されたくない厨だぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:12:37.70 ID:q0lcGxOH0.net
>>1
岩田はコロナ以前から学級閉鎖などは効果なしを主張してるから
まぁブレてない

Dr.イワケンの「感染症のリアル」
https://yomidr.yomiuri.co.jp/column/iwaken/

2018年11月5日
インフルエンザ予防は誤解だらけ 最大最強の方法はもちろん……
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20181031-OYTET50006/?catname=column_iwaken

定番の手洗い、うがい、マスク 効果はほとんどなし

実は、インフルエンザの予防に確実と言われる方法は、そんなにたくさんないのです。
例えば、よく言われる「手洗い、うがい」。少なくとも通常の手洗いやうがいには、
インフルエンザを予防する効果はほとんどないと考えられています。
ま、手洗いをすると他の病気の予防には役に立ちますし、うがいも別に無害ですから、
「やるな」とは申しませんけど。

あと、マスク。
日本人はマスクが大好きですが、あいにくマスクを着けてもインフルエンザに
かかりにくくなるというデータはほとんどありません。
病院の中など、特殊な環境下ではある程度役に立ちますが、普通の日常生活に
おいてはマスクの効果は極めて限定的です。

さらに、学校閉鎖や学級閉鎖。インフルエンザが流行するとよく行われますが、
実はインフルエンザの流行を鎮める効果は学問的には証明されていません。
おそらく(仮にあったとしても)大した効果はないと思います。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:12:39.80 ID:uPunG4GY0.net
こいつ世間の逆言いたくて仕方ない病気なんじゃないの

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:12:47.92 ID:pHG3eOZ30.net
>>36
> 専門家としてずっと意見してるだけなのにな

その判断の根拠あるの、君?
専門家でもポジショントークはふつうにありえるんで、「ずっと」変わらないほうが
めずらしい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:12:48.86 ID:zJFOS9K60.net
今の政治にopennessとtransparency求めるとか日本エアプだろこいつ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:12:56.12 ID:s22/gbe/0.net
インフルも流行始まればまず学級閉鎖やからええんでないの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:12:56.94 ID:+9y4hk3O0.net
>>63
これはダメじゃない?
検査しなくていい
取り敢えず自宅で休めなんだから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:13:01.29 ID:InvAQAfD0.net
要するに大日本帝国がいきなり疎開しろとか言い出した段階なんです
何が起こってそうなったかは国民には分かりませんよね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:13:11.73 ID:NzIJUcyhr.net
こいつが正論言うとやっぱりダメなんかって不安になるw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:13:15.68 ID:MXRuwYRD0.net
忖度なしでデータ取ってた道知事に厚労省の役人が会いにいっただろ
あそこで決めたんじゃね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:13:17.33 ID:MtkaPmGw0.net
経済ダメージが薄くてインパクトが大きいから小中学校なんだろう
経済連の犬である自民が企業を止めるわけがない
この反動は僅かながら教育の低下があるが
それは数十年後にならないとわからないから安倍のイメージには響かない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:13:27.65 ID:jf38JoCc0.net
この人は一貫して論理的に合理的な行動しろっていってるだけだからな
まじで安倍はパフォーマンスだけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:13:39.00 ID:+9y4hk3O0.net
クルーズ船では良かったけど
他はブレまくりでダメだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:13:39.47 ID:59dcdcea0.net
要はお前らみたいに政治を絡ませて発言してるわけではないってだけでは?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:13:43.34 ID:H3733uSQ0.net
やっぱり岩田って無能だろこれ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:13:53.27 ID:Pv6kJr9Za.net
なぜかデータ=検査をしたかどうかに置き換えてるケンモメンにドン引きするわ
安倍脳になりすぎだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:13:56.28 ID:BUedjBSx0.net
>>73
安倍を理解できていないな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:14:02.62 ID:P63Z/m5r0.net
根拠なんてないただの思い付きだぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:14:07.23 ID:NzIJUcyhr.net
安倍は馬鹿だから教育関係を軽視してるよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:14:12.06 ID:FOSa1AhI0.net
せっかくパニックにならないように岩田さんが平常運転を促してたのにな
安倍ガイジはどこまでも狂ってる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:14:22.48 ID:Xzrl9TDt0.net
北海道と違って安倍は責任取らないからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:14:23.81 ID:738MeY0m0.net
アベが海外の誰かに怒られて発狂したから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:14:42.64 ID:+9y4hk3O0.net
>>82
政治なんて一切絡ませてねえ俺は
安倍晋三嫌いだし

でも岩田は検査は必要ない派
なんだからデーターなんて言い出すのは
矛盾してる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:14:43.73 ID:f/xexDbL0.net
現状だとなにも指示せずそのままの方が良いのかもな。
鉄道もそのまま運行で。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:14:49.53 ID:750IKmnc0.net
>>83
唐突に決定したことに疑問を呈してるんだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:14:53.92 ID:rJjPW2bm0.net
この人はこの人なりに何かしらの理由・根拠を元に考えをまとめてる
でもこの休校勧告は根拠が示されてない、ただそれだけでは

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:14:59.10 ID:Pv6kJr9Za.net
>>79
医療ダメージが半端ないんだけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:03.38 ID:87l9ZRQF0.net
>>5
岩田は典型的な自分が賢いと思ってるバカなんだよ
データ読めるから賢い←そのデータが捏造という所には想像力が及ばないバカ
だから子宮頸がんワクチン推進みたいな事も言ってたんだろう
悪意がないと仮定すればだけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:06.08 ID:9VPYlo+vd.net
>>76
大空襲直前なんだろうな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:06.43 ID:lCsugA/b0.net
>>70
じゃあワクチンもないコロナはどうすんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:06.90 ID:OLK3UCeX0.net
岩田教授は全て論理的な判断してるだけなのに
ジャップ脳には理解できないか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:16.42 ID:Y6RDT7Iyr.net
ひょっとしたら専門バカなのかもしらんけど
安倍政権がデータなんて出さないことくらい知っとけよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:16.86 ID:rubrEuyt0.net
やっぱアホだわこいつ
世間が見えてないガリ勉タイプ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:17.59 ID:+9y4hk3O0.net
これは岩田は安倍支持すべきだろう
立ち位置変えるな医者なら

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:17.79 ID:hvwaaiii0.net
>>5
データしか見てないから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:24.36 ID:CrvfJt/d0.net
ぼくちゃんの思いつきですが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:26.75 ID:ienfSRK00.net
政権を維持することが最優先だと考えれば全てにつじつまが合う
自民党とはそういう政党です

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:26.99 ID:TMsj2tK80.net
>>8
ほー
そういや安倍さんもパーティーばっかしてたな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:30.31 ID:frsPURuHp.net
>>80
自分の思考、経験と論理に導いた結論しか話さない人だよな
左右とか政党とか関係ない
この人からは学ぶべきものがあるわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:33.60 ID:DYvqP2qq0.net
ネトウヨが岩田は検査しなくていいと言ってるって曲解して騒いだせいで混乱してるな
岩田的には
1.一般人は騒ぐな
2.医者が要請した検査は受けれるようにしろ
だろうに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:35.33 ID:5LHm1IQI0.net
岩田は医療現場が崩壊すると正気に戻る
今回は子供がいる看護師が現場に出てこれなくなるから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:36.67 ID:thXQaoH30.net
岩っさんが支持すると言った基本方針もブレブレだからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:46.42 ID:Q+vU/5Sf0.net
>>38
お前普段から他人の意見に流されてばかりだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:15:50.50 ID:Pv6kJr9Za.net
>>91
なぜこの発言のデータ=検査が必要かどうかに関するデータだと思ってるの

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:18.66 ID:l9EwQQ5a0.net
看護婦は共働きとか1人親結構いるから医療機関にダメージ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:23.90 ID:q2rNIcs8a.net
基本方針発表したばかり

唐突にイベント中止要請

唐突に休校要請


115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:23.92 ID:6Dt5nn8F0.net
原因はこれ

岡山の学校で1000人規模の“集団風邪”発生。学校閉鎖へ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582797469/

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:28.81 ID:CnGvdgsz0.net
>>107
岩田はただの安全厨だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:29.40 ID:9VPYlo+vd.net
>>81
クルーズ船もさぁ下船の前日に忍び込んで単なるパフォーマンスにしか思えない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:31.03 ID:LsxuSf6A0.net
経済指標に大きく影響しないと思ってるから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:31.73 ID:+R/D6Lr70.net
>>100
出さないって思って最初から諦めて文句も言わない国民の方が馬鹿だろう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:36.85 ID:b6YCEHO1x.net
めんどくさい奴だなあw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:37.83 ID:4xD8dRf10.net
感染拡大を恐れるフェーズから
医療崩壊を恐れるフェーズに移っただけだろ
医者が最もおそれるのは感染拡大より医療崩壊だろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:40.54 ID:NmL0Mwke0.net
岩田は公表されてるデータ信じてるのかw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:46.27 ID:h6+MLJMp0.net
支持率が下がったからやってる感を出したいだけ
思いつきで行動してる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:52.36 ID:uwQQfaUD0.net
手のひらくるっくる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:53.56 ID:Y5JQ1fQV0.net
素人目には学校なんて無限に感染するだろうし行かないに越したことはないと思うんだが違うのか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:55.02 ID:uPunG4GY0.net
>>80
こいつのいう合理的な行動ってノーガード戦法だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:56.80 ID:zveZ195R0.net
>>108
全員検査させろぉー!岩田は御用学者!!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:16:57.47 ID:/CkDCCVVr.net
感染を口実に倒閣の集会を妨害しようとしてるんだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:07.16 ID:wz1dF97I0.net
うむ。まず根拠はなにか?を問うところが素晴らしいんよね
これがケンモメンならば「今季のアニメはなにか?」を問うていたところなんよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:08.83 ID:AndbUTdZ0.net
>>32
クルーズ船以外の水際対策は順調、市中感染はしてないって論調だっけ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:22.41 ID:SArQu7hP0.net
>>53
そんな事言ってたら何も出来なくなるだろ
視野が現状維持に寄りすぎてる
安倍カスみたいに何もしないのが最善とか言い出すようだと誰の安全も守れない
すぐに地域ごと完全封鎖を決めたイタリアはすごかったな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:23.77 ID:+FiT7cyh0.net
岩田がどういう視点から言ってるのか知らんが、たぶん子供よりお年寄りって意味だろうな
子どもなんて重症かほとんどしないんだから人気取のポーズ以外の何者でもない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:31.36 ID:n4tndtfya.net
やってる感出すため
会社や電車は止められないけど学校ならまあいいだろうという安易な発想

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:31.85 ID:Z+9BzCtD0.net
>>8
濃厚接触ですねこれは…

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:34.89 ID:TvOvXYdz0.net
>>70
まじっすか…
感染医からしたら今の世相すげー歪んで見えてそう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:35.25 ID:NzIJUcyhr.net
>>80
そうなんだよな
右翼とか左翼ってわけじゃなくて科学的な正論言ってる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:43.38 ID:N/Cv5Krmr.net
根拠があるとすれば北海道や大阪市を真似しただけだろうね
こいつは安倍にわかだから困るんだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:45.40 ID:q0lcGxOH0.net
5chでいうとなんていうのかな
データ厨、数値厨、ソース厨みたいな
んでそれらは絶対あってる的な考え方

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:48.31 ID:+9y4hk3O0.net
>>112
何のデーターだよ
検査しても意味ないんだろ
別にそれをどうこう言わない
でも現状は休校に関しては安倍の英断だろうよ
問題はデーターがないから見通しが立たないことだが岩田はズレてるんだよ
先を見てないし目の前だけしか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:51.96 ID:yuWJ1Q/r0.net
>>58
8度検査して陽性になるような信憑性が乏しい検査なのに?
陰性だからって信用出来ない検査じゃ意味ないわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:55.39 ID:Pv6kJr9Za.net
>>130
どの発言を見てその結論に至ったの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:56.25 ID:alo8nWhfM.net
用済みまともに聞かなくて良し
やりあってた方のも都合の良い前提でデマ流してる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:17:57.81 ID:Mmc+N0tQ0.net
岩田ってもしかしてただただ
医療従事者だけ守ってる?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:04.59 ID:UILov/yBM.net
>>65
まあこれだな…

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:04.74 ID:j1nJgNSH0.net
>>55
科学主義であって政治的な偏りはないんだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:10.44 ID:IsdCENgi0.net
変なバイアスかかってないから単純におかしい時におかしいと声を上げてるだけやろ
変に偏ってる専門家より信用できるわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:11.21 ID:hvwaaiii0.net
根拠のないただの政治パフォーマンスだからな
世論に迎合してるだけ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:13.05 ID:gzgsW/hB0.net
データ主義は結構だけどそれは改ざんされてない前提だから
表に出てる数以上にヤバくなってきたのかね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:13.88 ID:Pv6kJr9Za.net
>>131
医療崩壊したらみんな倒れて何も出来なくなるけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:16.79 ID:txsEFp6Q0.net
>>125
移るのは諦めろ派だから
病院がパンクするから一般人は治療も諦めろ派でもある

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:21.63 ID:faRBgDQr0.net
>>115
これなの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:26.70 ID:+y9defKn0.net
>>84
子供に感染が広がってるのかどうか
ってデータが大事なんだから検査以外じゃ
答え出せねえやん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:26.98 ID:DYvqP2qq0.net
>>143
そうだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:27.77 ID:hKGj0XAp0.net
イギリスでは
7132人がすでに検査

そして検査拡大の方針
108か所で実施へ

日本国内のネット議論では
検査の大量実施は 感染拡大につながるとして
疑問視の声が出てる

どっちが正しいんかな

新型ウイルス、英で検査対象を拡大 インフルエンザに似た症状の人も
2/27(木) 14:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-51655651-bbc-int

>1月に新型ウイルスの大流行が中国以外に広がって以来、
>イギリスでは7132人が検査を受けた。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:29.44 ID:pHG3eOZ30.net
>>43
> 岩田センセはあくまでもデータ主義なんだろ

あれだけの検査数でデータ主義!w

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:32.37 ID:LT9+GLMY0.net
岩田は現場の人間だと何度言ったら・・・

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:40.35 ID:JotqUwE40.net
いや休校は正しいだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:47.18 ID:Pv6kJr9Za.net
>>143
岩田に限らず専門家全員そうだから

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:51.25 ID:tNBEyDJH0.net
岩田は元々、目に見える情報しか信じないタイプだろ
サイコADHDだから相手の嘘にも気がつかない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:54.21 ID:+9y4hk3O0.net
>>138
だから
合ってる合ってないの問題じゃない
その前段階なの
取り敢えずわからないから休校は今できるベスト

問題はその後

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:18:59.01 ID:U6JMdLfF0.net
目立ちたがり屋なんじゃね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:04.11 ID:/qg/KNDv0.net
おれは しょうきに もどった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:04.21 ID:H3733uSQ0.net
岩田は検査もしない封鎖もしないでどうやって被害を抑えるつもりなんだ?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:10.31 ID:05Mgy7n00.net
こいつの行動ブレすぎだろ
菅野あたりとつながってそう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:18.64 ID:CdPxULi70.net
>>5
自分の専門性が悪意を持って政治的に利用されるということに無頓着なんだろうね
だからちょっとしたそれっぽいデータ流し込んでやれば簡単に誘導される

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:23.72 ID:738MeY0m0.net
アベはバカだけど、岩田もブレブレだなあw
データ無しで発言してたのはおめえだろうよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:24.86 ID:CrvfJt/d0.net
自分の基準があって是々非々なだけだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:29.00 ID:+9y4hk3O0.net
>>159
なら検査数増やすしかないのに
検査しても意味ないなんて言うなよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:28.96 ID:82bueoCq0.net
こいつ馬鹿パヨクだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:30.27 ID:NzIJUcyhr.net
みんなウヨとかサヨとか毒されてちゃってるから
岩田は新鮮だよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:35.71 ID:UxQdNWMS0.net
ケンモメン右往左往みたいのヤメテ


岩田は間違いなく俺らサイドだから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:37.65 ID:lCsugA/b0.net
この人は何をすれば収束できると考えてるんだろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:38.51 ID:vFj6MupJa.net
医療界の籠池、それが岩田

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:42.47 ID:gxscFhBTd.net
こいつただの逆張りガイジかよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:45.09 ID:fs9w82j00.net
磐田に話は信じるな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:47.72 ID:/Zvp3TcM0.net
>>96
ケンモメンが偉そうに上から物言いしてると笑うから勘弁してくれ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:49.21 ID:Mmc+N0tQ0.net
>>153
なるほどなぁ
経済活動は止めずに出来る最善策とってるわけだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:19:56.55 ID:AndbUTdZ0.net
>>70
最大の方法はワクチンなのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:20:05.75 ID:4/gZfkpuH.net
イマイチなぜ批判しているのか分からん
透明性がないって言ってもそれと休校の問題とは関係なくね?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:20:08.52 ID:fs9w82j00.net
ただの構ってちゃん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:20:09.12 ID:NmTkDXys0.net
さてここで岩田先生による安倍政権への科学的な見解をご覧ください

https://i.imgur.com/eOe3jSP.jpg
https://i.imgur.com/QGnRfpW.jpg
https://i.imgur.com/MtL8gkm.jpg
https://i.imgur.com/d2pysun.jpg
https://i.imgur.com/ztqB9yi.jpg

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:20:21.75 ID:Pv6kJr9Za.net
>>152
広がってるデータがないし予防目的だとしてもその根拠となるデータがないからキレてる
データを取る取らないの話ではなく根拠のない判断をしたことにキレてる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:20:24.86 ID:txsEFp6Q0.net
>>163
2週間隔離だけが正義ただしその後は知らん
症状2週間以上たってから陽性反応出てるケースたくさんあるけど知らん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:20:37.88 ID:Pv6kJr9Za.net
>>163
重症者の治療に注力

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:00.64 ID:Pv6kJr9Za.net
>>160
医療崩壊させるベストな選択肢だね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:04.00 ID:dvc2wsJq0.net
>>96
いや子宮頸がんワクチン反対はカルト入ってるぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:12.07 ID:jaSMY0LW0.net
下痢の思いつきに決まってるじゃん
何もやってないと言われるのイヤだからだよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:17.87 ID:d1G/dWah0.net
>>8
ちゃんとこのパーティを開いた言い訳まで書けよ

中止要請を知らなかったから中止しなかったと

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:25.84 ID:Fr/QutLU0.net
>>5
そうか?結構一貫してるぞ
先日のフランス紙のインタビューでもまだパニックになるような状況ではないって言ってたし初期の頃とスタンス変えてないぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:27.13 ID:Pv6kJr9Za.net
>>96
さすがケンモメン頼りになる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:39.87 ID:pHG3eOZ30.net
>>182
> 広がってるデータがないし予防目的だとしてもその根拠となるデータがないからキレてる

検査してませんからねw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:46.53 ID:rMcpO6jgp.net
安倍総理の思いつきなわけないだろ
いい加減にしろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:49.22 ID:uPunG4GY0.net
>>132
学校で感染した子供から家族に感染するだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:49.93 ID:bhIJgGuF0.net
岩田健太郎が欲しいのはウイルスに関するデータだろ。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:53.06 ID:+9y4hk3O0.net
>>179
ないな
休校に関しては後手だが
やらないよりはマシ
問題はその後だ

多分1年は収束しないだろうし
過去の例から見ても
SARSとか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:55.03 ID:KLthOl2x0.net
>>5
頭の良いタイプのアスぺ
理系分野では必要な人材だけどね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:56.48 ID:q0lcGxOH0.net
>>178
あくまでインフルの場合だが数々のデータがそう示してるんだろうね
マスクうがい手洗い学級閉鎖はそこまでインフル予防には効果がないと

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:21:58.35 ID:SArQu7hP0.net
>>149
自衛意識の低い小学校の子どもたちで集団感染した方が崩壊なんだけど
子供らは見殺しにすればいいって考え?
自分の子供が感染しても崩壊するはずだけどなんでそっちは考えないの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:22:01.39 ID:VJSpOzMj0.net
>>70
マスクは効果的なんだよな風邪には
パチンコ屋にマスクなしで行ってた頃は風邪に罹る頻度が並みじゃなかった
マスクするようになってからは極たまに風邪ひくくらいになったわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:22:03.36 ID:YoUeskwiM.net
>>182
とりあえず無作為抽出で検査したらパンデミック起きてるかどうかわかるのにな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:22:12.44 ID:CJp4gm7J0.net
>>5
優秀すぎてアホな対応には拒絶反応するんだろうなw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:22:20.27 ID:LT9+GLMY0.net
>>154
そもそも検査してその中にいる少数の感染者をあぶり出すのが大事なのであって
感染者がたくさん出てくるから検査が間違いなんだなんてのは意味がわからん意見
お前それパンデミック確定してるから検査どうこうの問題じゃねえよ、すぐに経済活動禁止して外出制限かけろって話だからな
検査してる場合じゃねえんだよっていうね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:22:23.96 ID:wz1dF97I0.net
>>96
主観が絶対正しくそれが間違っているという想像力が働かない人もおるけどね・・

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:22:46.14 ID:+9y4hk3O0.net
>>182
岩田が検査するなって言ってんだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:22:49.93 ID:4/gZfkpuH.net
データがないから休校にしちゃダメって意味分からないんだが
データないからこそ感染リスク抑えて最大限の警戒したほうがいいだろ
こいつはつまりデータはないからどんどん感染拡大していいよって言ってるのか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:22:51.03 ID:31Tf0lc+0.net
岩田は医者パヨ
岩田は医者ウヨ
岩田は医者冷笑←New

・・・どれなんだよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:22:54.77 ID:b0b1ZsC80.net
こいつは自分の考えが周りと違ってたり通らなかったりするとスネる
船下ろされてムカついたから告発動画作ったのもそう
発言に賛同してもいいけど人として持ち上げるのはやめとけ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:22:57.12 ID:NmTkDXys0.net
>>189
当然冗談だが、岩田先生その時がきたら「今こそパニックになるときです」とか言うんだろうかw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:23:12.06 ID:oBPdOY230.net
>>22
まあネトウヨやチョンモメンには理解不能なんやろな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:23:15.83 ID:lDtCMqLg0.net
つか勇み足で騒いだのが偶然功を奏しただけで、結局御用と大差無いってだけやろ
何時までこんな奴持ち上げてんだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:23:22.49 ID:S2ArcwMH0.net
雪まつりの後に後手でイベントに要請したし

根拠となるモノはあるのだろう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:23:24.36 ID:DXuVqsCK0.net
学校を休校にするなら会社も休みにしろよって話だよな
結局大人がウイルス貰って家に戻ってきたら感染するやん

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:23:33.08 ID:IsdCENgi0.net
>>70
ブレてないな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:23:38.30 ID:8G+cL3ka0.net
占いだろ
安倍は占いで決める

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:23:38.73 ID:DOwLd4Nca.net
>>1
今までだってデータとってねえだろ
お前検査しない派じゃん
今頃かよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:23:45.55 ID:+y9defKn0.net
>>70
皆が手洗いや消毒を徹底したおかげで
武漢閉鎖以降のインフルめちゃくちゃ
減ってるからこれは違ってるな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:23:54.06 ID:4/gZfkpuH.net
>>195
うん、そうだよな
データがないことは問題だけどだからなぜ休校?と言ってるのは正直意味がわからん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:24:02.09 ID:AndbUTdZ0.net
>>191
あるいはもってるかだな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:24:04.66 ID:pHG3eOZ30.net
>>184
> 重症者の治療に注力

ああ、武漢方式推奨ですかw

アホアホのために言っとくが、「重症者の治療」と、感染者の蔓延を防ぐ=防疫は異なる
ふたつのものです

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:24:13.89 ID:ffQm374J0.net
>>11
さすが安倍閣下

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:24:14.20 ID:/Zvp3TcM0.net
>>206
岩田アンチも信者も忙しい
すぐアンチと信者が入れ替わる椅子取りゲーム状態になってる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:24:33.08 ID:P5Ol2WQip.net
子供がかかりやすいとかそんな報道は一切なかったのになんで学校なの

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:24:34.94 ID:wG1DQHan0.net
岩田は科学信奉者兼アスペだから非科学的な事は何でも叩く
勝手に持ち上げて一喜一憂してる奴はアホ
ちなみにネトウヨをゴキブリ扱いしてたのは事実

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:24:38.59 ID:JilLnsku0.net
北海道は実際子供たちにまで感染出てるから意味ありそうだけど全国で一斉にやる意味はどうなんだろうね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:24:40.11 ID:QATppuPF0.net
名誉ケンモメン
この人はケンモメンと同様にブレない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:24:40.66 ID:+9y4hk3O0.net
>>205
あろうがなかろうが
休校にするのはしょうがない
問題はその後のケアを政府はちゃんとやること
休校の根拠とか言うやつは馬鹿

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:24:50.78 ID:LjLIJmYN0.net
この程度で閉鎖したなら再開する判断どうするんだろうな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:24:55.08 ID:4/gZfkpuH.net
マジでこの主張のロジックが分からん
解説がほしい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:25:05.33 ID:b12GK4rU0.net
>>5
いやこれはわかるな
ウイルスが蔓延してない地域まで休校する必要はない
無駄なことだからね
休校するからにはきちんと「この地域で流行している」というデータがないと

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:25:11.13 ID:fQj6IEYN0.net
岩田の知り合いっぽい医者が岩田のことをアスペみたいなこと言ってけどなんかわかる気がする
この人0か1かでしかもの見てないでしょ
自分の信じる正解以外を選ぶと途端に0になる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:25:24.83 ID:kA3Z2Kw50.net
学校を主な感染場所から外していたのになぜ学校なんだろうな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:25:26.92 ID:iXqIp8d90.net
>>67
ほんこれ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:25:28.61 ID:wz1dF97I0.net
>>226
休校の根拠がなければ登校再開するべき根拠もないってことになるんよ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:25:33.31 ID:XtH6RdTA0.net
>>223
ゴキブリが可愛そう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:25:47.61 ID:lCsugA/b0.net
この人実際に流行り始めたらクルーズ船の時みたいにパニックになるんじゃないの

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:25:57.27 ID:swADPPl10.net
休校の根拠になる検査も、まともにやってないからな、意味不明w
要請なので、やってる感だけだろ・・・・そして廻りが迷惑するw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:26:01.91 ID:SNK5GfEZ0.net
データ取らなくていいってお前が言ってたじゃん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:26:01.91 ID:Mmc+N0tQ0.net
>>214
それマジ?
ありそうでこわい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:26:09.58 ID:IsdCENgi0.net
>>227
だな
安全宣言出せるのかね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:26:12.21 ID:0Cfj6NI2a.net
検査しなくていいんだろ岩田さん
どうしたの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:26:15.34 ID:DW0Wqu5s0.net
>>5
すごいわかりやすいと思う
表に出てる数字、結果に忠実なんだよ
普通の人はその数字は本当なのかとか、不安感だとか憶測だとか含ませて判断するけど、この人はその辺りは全てノイズだとして出てる数字を全ての根拠にしてる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:26:30.46 ID:Fz1omhdn0.net
>>181
下痢聖帝政権を揺るがす無能官僚(厚労省)を許さないって筋通ってるじゃん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:26:40.74 ID:iPh7dR6O0.net
もしかして岩田は先日厚労省相手でで体験したはずやのに
世の中はそれ以上のとんでもない馬鹿だらけって解ってないんじゃね?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:26:42.87 ID:AakoRVaj0.net
タックルで初見。この人は信用してない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:26:43.29 ID:+9y4hk3O0.net
>>229
だからどちらにせよ
検査してサンプル増やしてどの程度広がってるか
データーとして調べないといけないけど安倍は無能だからそこをやらない
岩田もアホだから検査はいらないとか医者のくせに言ってる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:27:05.33 ID:4/gZfkpuH.net
>>239
ひとまず最大春休みまでって言ってるし来月中休みでしょ
再来月までに収束してる保証はないけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:27:14.23 ID:pStge4k0d.net
英雄かと思ったらただのキチガイかよ
ネトウヨwwwwwwwwww

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:27:28.38 ID:06fWp+Cc0.net
>>96
こういう人妄想の世界では無敵だろうなあ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:27:28.48 ID:6ZmJUXdu0.net
お前のもとに全てのデータが届けられる訳じゃないんだよw
悔しいのは十分わかったからYouTubeやってろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:27:35.02 ID:iXqIp8d90.net
>>5
論文等の根拠のある公表データを重視してる典型的な学者脳だろ
その反面、現実や実態については自分で確認しようとはせずに政府発表を鵜呑みにする
まあ、よくいるタイプだ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:27:38.86 ID:+9y4hk3O0.net
この判断(休校)に関しては安倍を支持するよう俺は

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:27:42.33 ID:AndbUTdZ0.net
>>235
そもそも市中感染は起きてないよって人間だし

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:27:47.73 ID:JLpwivaHa.net
やっぱこいつ変だね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:27:48.29 ID:dhTQ61RY0.net
嫌儲聖人に再申請やな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:27:51.04 ID:pHG3eOZ30.net
>>205
> データないからこそ感染リスク抑えて最大限の警戒したほうがいいだろ

データがないと感染リスクも計りようがないですよ
警戒しようがないし、背負わなくていいコストを背負うことにもなりうる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:27:58.72 ID:9uHM1M000.net
人間は合理的な判断をする
合理的でない判断をしたらそれは人間ではない、くらいの考え持ってそう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:28:08.59 ID:LhgfFCAB0.net
>>5
ツイートとFacebook直に読んだらそんな印象ないわ
嫌儲だけ見てるとそう見える

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:28:14.25 ID:LT9+GLMY0.net
>>229
そもそも検査してないんだからどこが蔓延してるかわかんねえんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:28:21.81 ID:XNxnDW9Q0.net
>>5
現実にクルーズ船の乗客が二次感染を引き起こしたわけだから
岩田教授が動画内で言ってた政府の対応が悪いというのは正しのに
「岩田が裏切ってパヨク右往左往w」とか言って右か左か反政府かそうでないかでしか理解できないネトウヨは困惑だろうな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:28:25.25 ID:XtH6RdTA0.net
岩田の言う検査をしない理由はわかる
検査しても結局白黒はっきりしないから
ピクロスで考えたらグレーは色塗っちゃいかんわけや
なら感染者が発見されたらその人がいたところと周りの人間を徹底的に管理すればどんどん終息に進む
岩田が船で怒ってたのはこの白黒を確実につけなあかんのにそれが出来てなかったから怒ってたわけや

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:28:44.40 ID:rYjkZHH+0.net
岩田は前提の状況設定が毎回卑怯なんだよ
感染力が思いの外強い(特定の条件が揃うと[?]意外なとこから感染する)ことが分かってきたんだから
多くの人が集まるとこは禁止していくのは当然の措置

データが無く分からないから感染経路を狭めるための休校だってのに
それにデータが必要って言ってる意味が分からない
前例が無いから出来ない、じゃあ一生出来ないじゃんのパラドックスと一緒
そもそもデータが必要と言うなら何のどんなデータが必要なのか言えよ専門家なら

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:00.49 ID:NmTkDXys0.net
>>230
感染症対策の現場とかクリティカルな分野ではその考え方が活きるんだと思う
Twitterも含めてそれ以外のフィールドではまあ、、

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:04.39 ID:fQj6IEYN0.net
>>252
そもそもN数が少なすぎて市中感染起きてるかもわからんから岩田が何がしたいのかよくわからんのだよね
データ厨っぽい割にはN数のこと軽視しすぎだし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:04.96 ID:+9y4hk3O0.net
>>252
はぁ…
ならもうどうでもいいわな
アホらしいね
真面目に相手するの

最悪を想定するもんだろ
そういう危機対策は

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:09.18 ID:dhTQ61RY0.net
だから最初から岩田先生は嫌儲聖人やろって?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:16.63 ID:gxscFhBTd.net
まあ休校した場合の子供の生活範囲を考えたら学校行くより危険という考え方はあるかも知れない
ただこの人は考え方が極端すぎる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:18.36 ID:1ImKkO4v0.net
>>241
研究者ならデータの健全性も気にしてほしいところだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:19.50 ID:+xlLn/FT0.net
ケンモメンの手首引きちぎる気かよw

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:20.56 ID:QPpEQYLL0.net
>>216
消毒は効くやろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:30.75 ID:4/gZfkpuH.net
>>255
そらもちろん思ったより驚異ではなくて取越苦労になって無駄なコストが嵩む可能性だってあるけど
それが分からないから警戒しなくていいよなんてならないだろ
未知だから分かるまでコスト使うなってこと?それで拡大するリスクを抱えて?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:35.81 ID:UcwQxT7e0.net
>>5
ただの理系
鳩ぽっぽ枠

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:44.13 ID:xtt79g31M.net
>>241
ほんこれ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:48.48 ID:3htEwfdS0.net
>>11
姑息だな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:50.10 ID:b12GK4rU0.net
>>245
そう、まずは検査して流行地域を把握しないとな
それをしないで「やれえ!」するから全国一斉休校なんてことになる
実に無能だわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:29:50.73 ID:oDSQu2Ybr.net
>>198
お前は正しい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:30:01.73 ID:MvAv+Ql3M.net
>>3
※岡山は衆参議員、全員自民です

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:30:06.73 ID:JLpwivaHa.net
休校を来週からにしたのは月が替わるから
休校の分の補修をどうするか含めて後からやると思うが
個別に休ませるよりという判断だろうな
休校自体は間違いではないんだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:30:07.39 ID:xBSVn8Ya0.net
こいつもういいよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:30:10.81 ID:z3XkQUpE0.net
データも何もエアロゾル感染するって事実だけで十分だろ

他にどんなデータがほしいんだよ、逆に

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:30:17.85 ID:AndbUTdZ0.net
岩田ってCDCデハーCDCデハー言うが実際
CDCに勤めてアメ政府に提言していたとかあるんか?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:30:36.12 ID:wz1dF97I0.net
今の状態で休校にして、今後検査を進めて感染者数が明確になったとしても、それが完治して現時点で調査した感染者数以下にならなければ登校再開することなどできないんではないだろか?
では実際の感染者が現時点の調査結果以下になる時期はいつなんだろか?到底5月には間に合わんだろな
となると、今後の検査はどう進めていくか?
つまりそういうことなんよね・・みんなレストインピースなんよ・・

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:30:44.83 ID:QEtLSzlm0.net
天才岩田はブレてないだけだよ

自分の考えからズレてるかズレてないかだけ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:30:50.59 ID:8ItRPgl80.net
いま国内が汚染されたレッドと清潔なグリーンで分けられてないからだね
もはやダイアモンドプリンセス日本号みたいなもの

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:31:06.35 ID:dhTQ61RY0.net
>>276
俺らの津山先生を忘れたらイカン!

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:31:13.92 ID:q0lcGxOH0.net
でもこの考え方でエイズ、エボラ、SARSの最前線を渡り歩いてきてるわけだから
岩田が言ってるのはそれ違うんじゃね?とも言えない
今まで常識だと思ってたような予防がおもいっきり否定されてるわけだから
反発したくはなるのもしょうがない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:31:16.26 ID:aPTlC45z0.net
ネトウヨに叩かれすぎてちょっとおかしくなってるな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:31:29.98 ID:qpaXcICNr.net
>>241
これだわ、安倍への信頼もこれ

あんな支持率信じられるかよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:31:41.38 ID:aosEQKlk0.net
>>5
ツイート見てると冷静に判断してるなってのがわかる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:31:43.04 ID:QnPM5stbd.net
>>208
止めろ。想像したら怖い

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:31:55.99 ID:fyAMsieg0.net
こいつまじうぜえな
発表された数字しか見ない非現実者はゴミ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:32:06.02 ID:qpaXcICNr.net
>>250
現場でびっくりだからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:32:11.49 ID:dhTQ61RY0.net
>>280
岩田先生はWHO直任やで

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:32:18.21 ID:qH9XLXXU0.net
>>5
イデオロギーガイジには一生わからんよ
バカ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:32:30.48 ID:b12GK4rU0.net
全国一斉休校ってことはこれもう外国からすれば日本全国が武漢化していると認めたも同然なんだぜ
安倍ちゃんはそこんとこわかってんのかねえ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:32:35.39 ID:uPunG4GY0.net
>>212
学校休みにするだけで感染拡大の速度は低下する
封じ込めの目的も完全に封じることじゃなく治療法を見つけたり気候の変化で鎮静化するまでの時間稼ぎだろ
パチンコ屋とかもう閉鎖すべきだけど損失補償とか発生するから企業や店に対してはお願いに留めてるんだろうな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:33:05.21 ID:+9y4hk3O0.net
>>274
検査してデーターとって道筋たてろは全く同意
でもだから学校をそのまま放置しとけは俺は違うかなぁ
両方やれってことでしょ
要は

俺も無能だとは思うが
しょうがねえアレなんだから
取り敢えず休校決めたのだけはやってる感でもいいからよく決めたよ
やらないよりはマシ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:33:12.09 ID:a/FYCcoNa.net
俺はキクマコ先生しか信じてないよ
キクマコ先生はどんな反応してるんだよ!!!!!!!!????

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:33:15.15 ID:NmTkDXys0.net
>>285
この人はなまじ論理的なだけに自分がどんな情報を把握しているかで結論が大きく異なっちゃう
だから多くの情報に触れられる中の人になっているときはすごく優秀だけど外の人としてツイッターで放言してるときはポンコツ度が上がるんだよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:33:20.07 ID:7cBOPuA00.net
安倍は感情で動くまんさんと同じなんだよな
だからガチガチの理系だとイライラする

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:33:27.22 ID:Fr/QutLU0.net
>>208
たぶんこのコロナ自体そんなに怖いと思ってないんじゃない?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:33:31.96 ID:FilrM7vi0.net
たぶん大阪がやって悪くない反応に見えたからやったんだろうけど
正直現場が混乱するだけで意味ないよね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:33:37.35 ID:Pv6kJr9Za.net
>>191
だから違う
データがないことを批判してるんじゃなくて
データがないのに判断してることを批判してる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:33:37.90 ID:QEtLSzlm0.net
看護師が子供の面倒見るので病院閉鎖する勢いらしいよ
介護士も

どうすんのこれ?現場死ぬぞ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:33:42.25 ID:fQj6IEYN0.net
>>241
それだと納得いくな
N数の少なさも偏りが一切ないと考えてるなら盲信しちゃう理由も理解できる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:33:50.93 ID:wz1dF97I0.net
>>299
だから安倍とかネトウヨとかまんさんにはいつもイライラさせられるのか・・

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:34:14.74 ID:nzxCxha8M.net
岩田の方が謎

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:34:18.21 ID:KAQN/X/u0.net
やっぱり医者のヤマカンっぽい感じはするな・・・
まぁエゴサやったりはしてないだろうけど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:34:18.48 ID:vLaCBdQq0.net
きっと電車動いてるのに学校休校は順序が違うとか
専門的なこと気にしてるのだろうな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:34:18.63 ID:R/ylCrzi0.net
岩田は政府の基本方針を支持していたが
ここにきて政府が唐突な休校要請という過剰反応を示したので戸惑ってる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:34:53.76 ID:KNOhhdL10.net
検査の必要は無いと言った直後にデータ要求していないか
意味が分からないと言いたいのは此方の方だわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:34:55.82 ID:ixUROF5za.net
陽性になっても治療できないから
軽傷なら検査せずに家で休養するのが合理的だが、
ジャップ社会は検査結果もないのに軽傷で会社休めないから
外に出てウィルスをまき散らす
岩田は社会的、政治的な要因の不合理を全く考慮せず
あくまでも科学的、公式データのみを基に最も合理的な見解を発言しているだけ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:34:59.01 ID:+9y4hk3O0.net
>>303
だから
それのフォローが政府や行政の仕事だろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:35:08.53 ID:D8JZqlxw0.net
この人は人がロボットみたいに素直だという前提で語ってるから噛み合わない所は噛み合わないよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:35:25.39 ID:rYjkZHH+0.net
基本ちょっと頭のおかしいやつだからな
嫌儲では最初から疑問符だらけだったダイヤモンドプリンセス号に関しても
政府が自己評価で専門家交えてちゃんとやってるとか言ってるのを鵜呑みにし、ようようとプリンセス号に乗り込んだら
全然ちゃんとしてなくて発狂ツイート
その後追い出された後も政府発表を全部鵜呑みにして検査しないのは正しいとか言い出してる始末
ただのアホ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:35:30.12 ID:Pv6kJr9Za.net
>>198
「データ上」子供の感染リスクは低いから医療体制崩してまで休校させる意味は薄い
集団感染で想像するインフルエンザとは性質が違う

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:35:41.88 ID:DemkYcnC0.net
この人は最初から自分の理屈に合うか合わないかでしか語ってないから
たまたま政府と一致したり一致しなかったりでどっちについたかとか語るのが無意味

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:35:52.49 ID:qH9XLXXU0.net
>>306
政治的ポジショントークが全ての1ビット脳のお前とは違うってだけ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:35:54.38 ID:59jjmK0S0.net
大人になったり青年に戻ったり忙しいな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:01.51 ID:QEtLSzlm0.net
岩田先生は米軍基準の沖縄の病院で研修医でガチガチに
感染症について鍛えられて
アメリカに渡って
37歳で神戸大医学部教授に迎えられた天才やぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:02.69 ID:Pv6kJr9Za.net
>>205
子供に感染する可能性は低いと言うデータはあるが?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:09.33 ID:qjuj668r0.net
>>241
統計データに基づいた意見なんだよな
だからデータ捏造隠蔽ていう盤外戦術は想定してない
まあこのツイートはそこらへんつついてると思うけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:11.01 ID:HMqkfmE30.net
どうなる日本

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:13.09 ID:6gEiqF2Ta.net
はい検査不要厨解散

公明 新型ウイルスの検査・医療体制拡充や追加経済対策を提言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012304641000.html

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:18.94 ID:j4cCqSn50.net
いい加減、学習しろよバカ岩田ちゃん
安倍一味が物事をきちんと考えて進めてるわけないだろに

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:29.37 ID:EAF1qeK/0.net
岩田教授は覚醒して安倍を追い詰めてほしい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:33.28 ID:BZiryzHqM.net
>>261
いやでもぶっちゃけイベント中止、ライブ中止とか小手先だけの事をやっても、
馬鹿みたいな満員電車をどうにかしない限り意味なくね。

一つ岩田氏の発言で不可解なのが検査は無意味だって事。
検査しないと何も分からないし感染を抑えることも出来ないじゃん。
軽症だったとしても自宅で一月鋭気を養えば何とかなるかもしらんし。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:41.86 ID:5Aavosezx.net
左翼手のひらグルグルでワロタw

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:44.56 ID:Pv6kJr9Za.net
>>219
医療リソースが無限なら並行でやればいいけどね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:45.57 ID:QEtLSzlm0.net
>>312
できてねーじゃん。

どうすんの?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:36:54.73 ID:Q57y+G9S0.net
一瞬でも信じた数日がケンモの黒歴史だよな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:37:02.46 ID:xVE5YEef0.net
実際のところ
データに基づく根拠は何もないからな

>なぜ学校?

って言ってるからつまり学校じゃなくて他にあるだろ! って言いたいのでは

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:37:06.37 ID:z3XkQUpE0.net
>>315
感染リスクが低いなんてデータないぞ
比較的軽症っていうデータならあるけど

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:37:16.28 ID:SNK5GfEZ0.net
検査がデータだと思うんだけどね
検査しなくてもいいと言いながら対策するにはデータが必要っていうなら実質何もできないじゃん

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:37:22.59 ID:RHnLYtn10.net
news23で小児科医の「コロナと思われる子供がよく来るけど
検査してもらえない このままなら医者が出席をやめさせられる権限をくれ」
って意見を紹介してたなそういうのが結構多いのかもね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:37:30.47 ID:b12GK4rU0.net
>>296
今まででもきちんと検査をしていれば流行地域の学校を逐次休校するって措置がとれたんだよ
現状ではしょうが無いから一斉休校って手しか取れない
現状打つべき手としては間違ってないが、それも過去の失策に起因するし
これからも検査態勢を強化していくようには見えないからなあ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:37:35.15 ID:xBSVn8Ya0.net
>>319
でも東大じゃないじゃん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:37:38.80 ID:nzxCxha8M.net
この人ちょっと情緒不安定さがあるよね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:37:39.92 ID:yrEPkvZS0.net
>>5
お前もネトウヨと同じで親日反日、ウヨサヨ視点で人間をより分けてるからそう見えるんだよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:37:53.61 ID:oWXLMTen0.net
岩田にはジャップの立場主義が備わってないそれだけ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:37:53.96 ID:QEtLSzlm0.net
都内の満員電車とめないかぎり

全く無意味

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:38:05.65 ID:+4pPMTvQa.net
岩田は信用ならん
行動力はあるけど想像力ないんだと思う

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:38:22.02 ID:j4cCqSn50.net
ウイルスや感染のことは知ってても、
安倍という生き物のことは何も知らない岩田大先生

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:38:29.90 ID:GNA82hC60.net
全員ハズレって答えもう出てるから

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:38:33.04 ID:rYjkZHH+0.net
>>326
勿論俺も満員電車に関わるような通勤禁止にすべきだと思ってる
安倍もそこまではビビッてやりもしないんだから休校も所詮はやってる感でしかないな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:38:54.68 ID:GRMCtppn0.net
マジで安倍らの思いつきの発言でここまで右往左往するものなのか
誰か止めろよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:38:59.75 ID:lCsugA/b0.net
右翼左翼とかじゃなくて
自分の思い通りになってるかなってないかじゃないの
クルーズ船のパニック具合からして

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:02.77 ID:1ImKkO4v0.net
根拠なんて公表できないんだろうな
どうせ岡山の件のガス抜き目的だろ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:03.74 ID:QEtLSzlm0.net
>>336
東大笑

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:06.68 ID:4/gZfkpuH.net
>>320
そんなデータないだろ
分かってるのは子供や若者は重症化しにくいから症例が少ないというだけで
感染自体はしてるだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:13.38 ID:eM2niGBs0.net
俺はもう彼にはついていけない 

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:25.25 ID:fQj6IEYN0.net
>>330
この人は多分検査の実態知ったら掌返しすると思うよ
とにかく自分の見たもの以外は発表されたものを全て信じるっていう一切忖度のない考え方してる
すげー独特な考え方だから常人である俺らには理解できないと思うわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:26.24 ID:uO1VJ8F50.net
根拠となるデータなくて草

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:30.54 ID:xhvSMyEE0.net
半分くらい気運醸成だと思うよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:42.50 ID:xVE5YEef0.net
岩田は純粋に それおかしくね? それいいね って言ってるだけ
右も左も無い

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:47.64 ID:jquTZsma0.net
休校要請でError状態のケンモメン大量発生

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:50.18 ID:QEtLSzlm0.net
http://img.5ch.net/ico/sii_zonu.gif
北海道で新たに13人感染確認 10歳未満も2人
2020年2月27日 17時45分

北海道は新型コロナウイルスの感染者が新たに13人確認されたと発表しました。10歳未満の2人が含まれるということです。北海道内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのはこれで54人となりました。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:52.44 ID:+9y4hk3O0.net
>>340
満員電車の解消てどこかの都知事が言ってたのに
一向にやらないもんな
アホみたいな案ばっかり言っててさ

もっと早く解消すべき問題なのに
東京に人口集めるのもやめないといけないし

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:39:56.53 ID:jrGrnqAD0.net
岩田懐疑論者をリンチして和病とかいうネトウヨみたいなワードはやらせようとしてたケンモメン

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:40:05.18 ID:KYSTZ9ed0.net
不安だから休むんじゃないか。
大丈夫だと言う根拠をくれよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:40:07.55 ID:v4hPPVcVa.net
>>241
出てるもなにも
何も出てないんだがそれがわからないのが岩田の欠陥て感じするわ
優秀な統計屋とペアで力を発揮する特殊なアレなんだろうね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:40:24.19 ID:rVZMuoct0.net
大人の感染は自宅待機で
子供は休校ってな
どういう定義なんだコロナヴァイルスは

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:40:30.91 ID:0Cfj6NI2a.net
だいたいあべランドのデータ元にする時点でOUT
それをまずわかってないからおかしな事言うんだよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:40:50.90 ID:KCGS6GHXM.net
ダイプリ岩田健太郎「フェミニズムは終わってる クソみたいなフェミ多すぎ」 [466377238]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582784056/

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:40:55.79 ID:/+3L9DKaa.net
普通の意見だろ
まず情報が無いと判断できないというのは
昨日と今日で大きく変わったデータがあるはずだからな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:41:06.43 ID:xW0aYjOSM.net
イケメンの道知事に嫉妬したんだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:41:10.83 ID:740e5fAfM.net
>>5
なんかただの天邪鬼逆張り野郎の気がしてきた

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:41:21.95 ID:gKKLPWnB0.net
お帰り
また、叩かれて戻らないでね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:41:28.68 ID:Da++gwUS0.net
優秀な人ではあるんだろうな
問題はここが日本だったというだけで

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:41:41.11 ID:QEtLSzlm0.net
南極は感染者ゼロだぞおまえら

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:41:56.46 ID:V8brfDA3M.net
>>337
論理を情緒の問題だと思ってるのがもうね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:42:01.88 ID:kuwb5BZO0.net
岩田は専門だから

ビジョンが見えてるんだろが

まずそれ書けよ無能

そのビジョン見たあとならこの批判が正しいと理解できるんだろきっと

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:42:08.31 ID:rYjkZHH+0.net
>>360
特定能力だけ特化してるけど周りが全く見えてない
まあそういうアスペみたいな病気だろう
理論や計算は出来ても現実対応は滅茶苦茶

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:42:18.01 ID:xrl4HnSA0.net
真面目すぎなんだよこの人
いつものごとくやってる感出してるだけだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:42:29.22 ID:2heI9mrfa.net
数字を弄る国で岩田は活きないだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:42:37.75 ID:0kdQf9Kg0.net
安倍の言に逐一「根拠は?」と言っていけ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:42:45.55 ID:8PR0oD/t0.net
発表されてる数字どおりならこの対応は過剰だからな
岩田、ピュア過ぎんか

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:43:03.09 ID:8Fv8uyyG0.net
>>258
実際はこれだろうな
まず検査をしっかりやって、感染経路特定できない陽性や公共交通機関での流行の兆候が確認できたら
地方自治体の判断で休校や休業を要請しなければならないって仕組みを作れば良いだけなのに
馬鹿だから一気に全国一斉休校、しかもなぜか小中のみ

つい2、3日前にしっかり対応していると厚労省から聞いてるんじゃなかったのかよw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:43:06.52 ID:areYDv3V0.net
検査数に関しては陽性率が10%以下の内は信頼できるデータというスタンスらしい
それより高くなると検査数自体を疑うと言ってた

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:43:25.36 ID:4/gZfkpuH.net
結局岩田が言いたいのは(データないけど俺の予想では)大したことないし過剰反応しすぎ!
それでも危険だと言いたいならデータ出せや!ってことだろ?
自分の楽観論に固執して雁字搦めになってるような気がするんだよ
データ集めたいからもっと感染させようぜってサイコパス理論なら分かるけどね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:43:44.70 ID:txsEFp6Q0.net
>>376
流行してないのに学校閉鎖とか
わけわからなすぎて発達には辛いわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:43:48.60 ID:OKM1mtMBM.net
上がってくるデータのみで判断してるからな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:43:49.70 ID:jNQX8gky0.net
自民党にも説明がなかったらしいから完全に安倍の鶴の一声っぽい
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/1232965253157150722
(deleted an unsolicited ad)

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:44:02.99 ID:LT9+GLMY0.net
>>377
検査が必要ないとかいう意見が多いけど
検査しないと細かい対策打てないからな
だからどうしても今回みたいな一律になっちゃう

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:44:05.82 ID:OBnxqA0Pa.net
たぶんだけど、岩田は安倍ちゃんの目的が国民の生命を救うことだと勘違いしているのでは?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:44:21.58 ID:Kwt0MTrj0.net
地震で倒れた通学路のブロック塀の件と同じだよな
人気取りに適当に「やれぇ!」→調整と責任はトリクルダウン
官僚の公文書偽造も全部このパターン

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:44:28.04 ID:z3XkQUpE0.net
データがほしいならせめてどういうデータがほしいのか書けや

なぜなぜ攻撃してるだけで自分からは何も意見言ってないじゃん、こいつ
一番害悪なんだよね、こういうのが

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:44:38.55 ID:1ImKkO4v0.net
>>374
外国では通用してたんだろうな
悲しいな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:44:51.12 ID:NmTkDXys0.net
>>372
Twitterをみる通り日常への対応は無茶苦茶だけど
感染症対策の最前線は真に非日常だから現場に放り込まれれば才能が活きるのだろうね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:45:13.11 ID:7cBOPuA00.net
一斉休校はマジで意味不明だよな
まったく理論的じゃない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:45:28.49 ID:xBSVn8Ya0.net
>>354
でもゴキブリがーネトウヨがーとツイッターでいってたじゃん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:45:45.78 ID:r+otlHx7r.net
こいつ単なる逆張りガイジなのでは?…

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:45:56.92 ID:+R/D6Lr70.net
>>386
>結局今欠けているのはopenness and transparency
言ってるじゃん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:46:21.24 ID:Ux4xAdtz0.net
岩田はデータが正しい事を前提で考えているから
やってる感だけで唐突に休校されたらそうなるわな
そんな岩田ですらデータを疑う時が来たらガチでヤバい気がする

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:46:34.51 ID:RHnLYtn10.net
>>361
休校って自宅待機やん

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:46:35.00 ID:xgzOkx860.net
一貫性無さすぎて擁護不可能だわ
今までは重症率が比較的低いのを利用して感染爆発→医療リソース消滅とかの社会インパクトの大きい事態を防ぐ(オリンピックは諦める)戦略だと思ってたのに、いきなり逆のことしてるんだよな…

しかも普通に通勤してる親から罹るから、感染封鎖には不十分もいいとこ
まじで何でやるんだ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:46:42.96 ID:z6cKaZN4a.net
>>389
政治家に必要なのはイメージだからね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:46:54.62 ID:g7WP1boS0.net
お前ら反アベになるならなんでもいいんだな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:46:59.07 ID:1ImKkO4v0.net
>>382
完全に「やれぇ!」案件で草

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:46:59.44 ID:q0lcGxOH0.net
例えば古くから言われてた事が実は最近になって科学的に違う事が証明される
どうして違うのか専門家が細かく色々説明してくれる
そうするとあら不思議みんな納得してしまう

岩田はそういう説明を省いて(本人だけは理解してる)データデータで
いきなり結論だけいうからこいつ何言ってんだ?になってしまう
スピード重視な海外ならいいのかもだが日本じゃそういうのは
なかなか受け入れられないみたいな?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:47:01.47 ID:SBz8gsSPM.net
この人は本当にデータに基づいた判断しかしない
まあ科学者としてそれが一番人気真摯な姿勢であることは間違いない
しかし、日本政府が小保ちゃん超えの捏造野郎なので正しい結論に至れない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:47:18.35 ID:dCqfs2ST0.net
実際に全国一律小中高を一斉休校、て頭おかしいだろ
何の意味もない
コロナウィルスでやばいのは高齢者じゃなかったんですか?
休みにしてもこいつら外出たら同じやん
日本中の繁華街やショッピングモールやディズニーランドのテーマパークに子供禁止にするんか?何の意味もないだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:47:22.98 ID:utzr1Wmvp.net
岩田も感染してたとしたらそろそろ潜伏期間終わるんか?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:47:41.04 ID:QEtLSzlm0.net
>>382
ジューシーな��でも食いながら
うーん、ガキが感染したってうるさいから学校やすみ!!!
おててグーにしながら思いついたんだとおもう

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:48:07.45 ID:KiTkZlGGd.net
学校関係の感染者多いじゃん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:48:28.79 ID:ssqTV2Uz0.net
マジレスするとコロナウィルスって普通に気温が上昇して湿度が上がれば簡単に終息する。3月中頃には
終息なんだよ。安倍が急いで学校の臨時休校を決めたのは後々「あの時の決断が大きかった」をやりたいだけ。
このフレーズで次の選挙を戦うつもりなんだよね。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:48:35.45 ID:mlWgn1K90.net
なぜ学校?なぜ休校?

ラップにでも目覚めたのかな?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:48:36.17 ID:PBIzM3do0.net
>>382
こいつ、こんなんばっかりやな・・・
後の対応はまかせた・・・で、どんだけ皆苦労してんだか

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:48:37.32 ID:qwgSLOXta.net
香川県のゲームは1日1時間と似てる対応にも見えるけど
いちいち理詰めしてる時間はないだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:48:45.63 ID:areYDv3V0.net
あとこの人が言ってるデータは休校によって感染症拡大が抑えられるという実証データが今まで無いのに何を根拠に急に決断したの?って事だろう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:49:21.71 ID:kuwb5BZO0.net
そもそもこいつに
いままでデータが来てたの?
外野からぶつくさ言ってただけじゃないのかね

いまさらよこせっていってもなんか違うやろ
きみ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:49:30.24 ID:rYjkZHH+0.net
>>388
データ収集のためのチームとかと分野訳されてちゃんと連携取れた最前線に放り込めば活躍できるんだろうな
ジャップでは尖った才能を活かせる場が一切ないしそもそも無能ほど指揮者に立つのでそれを行う能力がない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:49:33.12 ID:8Fv8uyyG0.net
>>389
例えばある地域で感染者数が何人超えたとか全国で死者数が何人超えたとか
そういうのがあるなら分かるけど全く何も根拠も無く急にだもんな
不潔ルートみたいな無能のクソルールを押し付けられるよりサイコロ降って適当に対応や政策決めたほうがマシ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:49:33.49 ID:Weu1k5yJ0.net
市中感染してないんだからな、一斉休校とか不要だよなw

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:49:50.13 ID:D60j4MQ/0.net
データ出てからじゃ遅いやん

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:50:12.05 ID:lCsugA/b0.net
他国が休校してたりしてるけど意味ないって思ってるんだろうか?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:50:19.19 ID:4/gZfkpuH.net
>>409
大勢の人が一箇所に集まる以上の感染リスクはないだろ
分散したほうが良いに決まってる
それすらデータがないから分かりませんって言うのか

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:50:24.15 ID:6WDl5v6Q0.net
公になってる情報が正しい、しっかり行われているという前提で話してるとは言うが
一回ダイプリで痛い目みてんのに本当にそのスタンス貫いてるんだとたら色々とすげーわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:50:32.01 ID:z3XkQUpE0.net
>>409
やってみなければ永遠に得られないじゃん、そのデータww

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:50:33.36 ID:MGksCzAf0.net
イワタはこんらんしている

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:50:49.72 ID:LAuXgaM90.net
文科省の幹部があやしい調べろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:51:27.12 ID:Vse2x2650.net
>>96
お前恥ずかしくて今日はもう書き込めないね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:51:28.39 ID:kuwb5BZO0.net
情報開示が足りないなら
この件がなくとも感じるはずだろ
やっぱだめだよこいつ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:51:30.07 ID:MGHsr5y+0.net
>>1
もう首吊って死ねよゴミカス

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:51:54.29 ID:pDoiY4L20.net
>>1
岩田は惜しいな
まだ1段階2段階上のレベルの物事の考え方ができていない

危機管理とは常に一番最悪の状況を想定して行動する
つまり、根拠となるデータが無いからこそ学校を休校にしてできうる対策を全てやっていくわけよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:52:00.59 ID:AtVtUn8jp.net
>>1
ほんまやでえ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:52:07.14 ID:CVhi0Rsa0.net
岩田さんはやってる感って聞いたことないの

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:52:12.17 ID:9i9khB2S0.net
なんにせよ、岡山の集団感染が気になるところではある

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:52:58.43 ID:kuwb5BZO0.net
逆に言えば
不透明で狭い情報しかもらえてないのに

安全だと宣伝してたわけだからなこいつ
どこが専門家なんだそれの

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:53:01.88 ID:nzxCxha8M.net
データはってw
そんなデータはコロナのパンデミックが終息したら出るんじゃねーのか
それまで待ってなよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:53:11.31 ID:RHnLYtn10.net
あの検査基準でデータとれるわけない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:53:16.97 ID:M82lMbmH0.net
子供から家庭内の高齢者に感染するのは防げるかもしれんが、それでも満員電車で出勤する大人は完全放置だし
この決定ヒゲも寝耳に水だったらしいが絶対思い付きだろ。やはり安倍はヤバいわ
重症化リスク高い子供は学級閉鎖で高い基礎疾患持ちと高齢者は未だに完全放置。何するにもブレブレで急に決めてアホだコイツ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:53:26.32 ID:ssqTV2Uz0.net
理論的ある必要は無いんだよ、だって気温上昇がコロナを退治してくれるんだからw要はそのタイミングで
如何に「やった感」を演出できるかだね。これでアホは簡単に騙せる。気温が上がってコロナが弱るだけ
なんだけど安倍と安倍周辺は「臨時休校を決めた英断、リーダーシップ」とか言って選挙をやるのさ。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:53:27.52 ID:4/gZfkpuH.net
いやお前らもどういうスタンスなんだよ
俺は新型コロナはまだ全然エビデンスもない未知のウイルスだからこそ
あらゆる経済リスクを背負ってでも最大限警戒して企業も学校も全て止めるべきだとずっと思ってるが
でも根拠となるデータは?とかアスペみたいなこと言ってる場合か
俺はすぐにでも満員電車もやめろと思ってる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:53:28.63 ID:NmTkDXys0.net
>>424
岩田さんはダイプリのときに「我々専門家は複数のシナリオがあるときは最悪のシナリオを想定する」と断言してるんだよ
それが理解できていてのこれだからこれがこの人の限界だと思う

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:53:30.47 ID:AtVtUn8jp.net
バカな底辺がガキが病気で怒ってるから休校にしとけばええやろ
ガキなんて経済と関係ないしとか
そんくらいやろ
安倍さんが考えてるのはwww

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:53:40.50 ID:6ZmJUXdu0.net
他人の決断には理想の根拠ばかり求める人であることは間違いない
おそらく自分は完璧なデータを揃えないと貧弱な想像力から頓珍漢な結論しか導き出せないのを知ってるんだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:53:50.72 ID:FkvWpYmK0.net
症状の出にくい子供がウイルスを撒き散らすからだろう
北海道で学校関係者の感染が広がっているのを見て危機感持たないと

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:53:55.27 ID:mlWgn1K90.net
典型的な頭でっかちの学者肌だな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:54:14.37 ID:9i9khB2S0.net
政府が感染症の拡がり程度を把握しているという前提は最初期から成立していない

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:54:15.99 ID:areYDv3V0.net
>>416
彼は著書でインフルエンザの流行による学校閉鎖などはほぼ意味がないと主張してるのでそういう意味だと思う
それ以上の深いところはオレも知らんw

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:54:26.88 ID:rYjkZHH+0.net
>>428
結局ただの計算機人間だろう
インプットすればそれに沿ったアウトプットするだけ
インプットが間違ってるかどうかは計算機に関係ないしそれを精査する能力は一切持たされてない
ただ計算するだけ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:54:27.51 ID:fQj6IEYN0.net
>>417
俺もすごいと思う
普通の人間の考え方じゃないからアスペ疑われてるがだからこそこの人は感染症の分野で第一人者になれたんだろうね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:54:31.78 ID:nzxCxha8M.net
>>433
経済止めるのは難しいだろ
学校休校すればかなり緩和できる

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:54:38.30 ID:nBIOCDRa0.net
>>417
前日も語り合われたことだが
嫌儲は安部仕草のデータからかならずこういうやらかしを繰り返すことが
予想されていたからな 当然検疫状のデータも安部仕草に汚染されている
岩田は安部の専門家ではないからそれがわからない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:54:44.06 ID:ukkHqLTy0.net
お前らのせいで安倍さんが壊れた😭

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:54:46.11 ID:N3bg0U1E0.net
パフォーマンスなんだもの
理由も根拠もねえよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 20:54:56.44 ID:BwzTWpuva.net
>>1
ハシゴ外されて困惑してるな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fed-uJGk):2020/02/27(Thu) 20:55:38 ID:MGHsr5y+0.net
>>40
しなくていいって言ってたよな
岩田は完全に論理破綻してる
安全厨の過去発言を正当化したいだけ
結局メンツだけの男

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46f9-540S):2020/02/27(Thu) 20:55:49 ID:8PR0oD/t0.net
>>444
安倍の専門家とかやだ��

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-g/a8):2020/02/27(Thu) 20:55:49 ID:fyAMsieg0.net
>>441
岩田はAIだよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hc2-wLOp):2020/02/27(Thu) 20:55:55 ID:4/gZfkpuH.net
>>443
全部止めるのは現実には無理だとはわかってるよ
けどテレワークとかもっとできる事はあるはず

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0310-DFeu):2020/02/27(Thu) 20:56:01 ID:4Cahv7nN0.net
データーなんかイランだろ
一ヶ月間休校にしてもいいくらいだ
日本全国一ヶ月間の「戒厳令」にしろ!

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-aW23):2020/02/27(Thu) 20:56:11 ID:SPGK5cTkr.net
>>96
お前よりは絶対に賢いわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f8c-dwbY):2020/02/27(Thu) 20:56:42 ID:z3XkQUpE0.net
具体的にどんなデータがほしいのかね

閉鎖的な空間&沢山の人間、は感染リスクが高い、はほぼ間違いのない疫学的結論だろ

それとも、それすら嘘だってのかね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMfb-YtUS):2020/02/27(Thu) 20:57:10 ID:nzxCxha8M.net
>>451
学校休校の方が早い
企業難しいから命令するの

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-NanL):2020/02/27(Thu) 20:57:29 ID:+9y4hk3O0.net
>>433
満員電車を止めるていうのは
鉄道止めるて事?
それは流石に無理だろ

満員電車の解消を全くやってこなかった
政府や都知事のせいだよ
働き方改革といっても老人を非正規で再雇用!
くらいしか能がないからな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 065a-us/x):2020/02/27(Thu) 20:57:32 ID:PBIzM3do0.net
まじで学校だけを休校にする意味がわからん
北海道はわかる。感染者出たから

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86ea-Bl79):2020/02/27(Thu) 20:57:52 ID:sD8sPq5o0.net
この人からは何故か恐怖を感じる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8a-FFHK):2020/02/27(Thu) 20:58:08 ID:U80YHT8kH.net
シュレディンガーの岩田

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a62-xJQR):2020/02/27(Thu) 20:58:09 ID:wz1dF97I0.net
>>377
しかも公立のみなんよね

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b0c-TL2E):2020/02/27(Thu) 20:58:19 ID:AndbUTdZ0.net
>>440
最大の方法はワクチンっていうくらいだぞwww

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-9sBA):2020/02/27(Thu) 20:58:22 ID:AtVtUn8jp.net
>>1
安倍さんが気にしてるのは海外へのメンツと国内での批判だけだろ
ガキがなるとバカな底辺がうるせえし経済になんも影響ない学校とか休校にしとけば
底辺のバカのガス抜きになるしやってる感でるやろと思ってるだけだろ
安倍さんのこと好きなのにそんなことも分からないなんて
科学だけでなく安倍政治も勉強しろよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b25-Ufx6):2020/02/27(Thu) 20:58:31 ID:+b3IR0qH0.net
別に説明がないといってるだけで休校そのものを批判してないだろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fed-uJGk):2020/02/27(Thu) 20:58:31 ID:MGHsr5y+0.net
>>453
いやバカだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hc2-wLOp):2020/02/27(Thu) 20:58:45 ID:4/gZfkpuH.net
>>440
それどういう理屈でなんだろ
分からんな
インフルエンザウイルスが空気感染するのは間違いない話だけど
同じ空間に長時間いても感染者も非感染者もマスクして手洗いうがいを1時間おきにすれば感染しないよって話か?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dee0-SiQa):2020/02/27(Thu) 20:59:00 ID:vLKgtkTK0.net
>>457
やってる感とか無能とかバカにされたから

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe5-oL1e):2020/02/27(Thu) 20:59:16 ID:MkWLhgVb0.net
捏造隠蔽等で良貨を悪貨が駆逐するを地でいっていた政権ですから
専門家の意見と世論へのアピールならどちらを取るかで考えれば分かるだろが根拠です
そんなことも分からず支持していたなら客観判断のできない頭でっかちの馬鹿というレッテルが贈呈されます

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b41-+wv/):2020/02/27(Thu) 20:59:30 ID:fzVhYUcI0.net
優秀な研究者ではあるがサービス業としての医者ではない
731部隊とかこういう人たちだったのかなと

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6f9-hPme):2020/02/27(Thu) 20:59:43 ID:lSkHxpAS0.net
>>464
この人は一貫してるよ
一貫してないのは安倍の方

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-9sBA):2020/02/27(Thu) 20:59:45 ID:AtVtUn8jp.net
>>457
ガキは働いてないから経済への影響ないから
無職かよおまえ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fed-uJGk):2020/02/27(Thu) 20:59:49 ID:MGHsr5y+0.net
>>440
コロナで自己隔離してることと矛盾してるよな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-YDMt):2020/02/27(Thu) 20:59:58 ID:Mmc+N0tQ0.net
経済が死んで人が死ぬ数と感染症で死ぬ数と
そこまで考えたりする?科学者って

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hc2-wLOp):2020/02/27(Thu) 21:00:11 ID:4/gZfkpuH.net
>>455
うん、だから俺も学校休校という判断自体は良かったと思ってるよ
他の仕事もできるだけ自粛しようとする運動のきっかけになるだろうし

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fed-uJGk):2020/02/27(Thu) 21:00:27 ID:MGHsr5y+0.net
>>469
一貫してバカだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-7Ygx):2020/02/27(Thu) 21:00:48 ID:ElL94n5y0.net
根拠となるデータがあるんだろ
表に見えてるデータだけじゃないんだぞ、そこまで読まないと相場とかでは勝てない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-NmFG):2020/02/27(Thu) 21:00:57 ID:UESWHcBx0.net
こいつ意味わからんからもうええわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-9sBA):2020/02/27(Thu) 21:00:59 ID:AtVtUn8jp.net
>>473
おれは全くいいとは思わないけど
まあおまえみたいなバカの人気取りという意味では安倍さんは賢いわなw

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-NanL):2020/02/27(Thu) 21:01:12 ID:+9y4hk3O0.net
>>469
安倍が一貫してないのは俺も思うが
岩田も同じだろ一貫してないのは
まあより深刻なのは安倍だけど
しようがねえよ
変えれないわけだからさ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63e2-JSNp):2020/02/27(Thu) 21:01:17 ID:ACzHvLd80.net
>>1
木を見ることはできても、森を見ることができないただの専門馬鹿

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe5-oL1e):2020/02/27(Thu) 21:01:50 ID:MkWLhgVb0.net
>>469
いや安倍の方が一貫してるよ
予算出さずにやってる感で事に当たろうという姿勢はちゃんと終始貫き通してる

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-9sBA):2020/02/27(Thu) 21:02:03 ID:AtVtUn8jp.net
>>475
安倍さんは選挙で勝てるか支持率はどうなるか
そこだけ意識してるから科学的や医学的にどうとかはどうでもいいんだよ
正に国民のレベルとも言えるけどさ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b87-fq8/):2020/02/27(Thu) 21:02:08 ID:VTTnHVou0.net
>>22
スターリンとヒットラーに
お前はどっちの仲間なんだ!と迫られてるようなもんだよな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-9sBA):2020/02/27(Thu) 21:02:22 ID:AtVtUn8jp.net
>>480
ほんまやでえ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa2f-DFeu):2020/02/27(Thu) 21:02:24 ID:tQzaTYPUa.net
もうこいつはいいから
検査させんなで底が割れた

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-YDMt):2020/02/27(Thu) 21:02:33 ID:Mmc+N0tQ0.net
なんていうか科学者って憶測で物を考えないじゃん
なんかしらデータが必ずあって冷たい目でそれをみる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b8e-6CEO):2020/02/27(Thu) 21:02:34 ID:lb3mn3st0.net
ネトウヨ「え…?(岩田は敵なの?味方なの?)」

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-NanL):2020/02/27(Thu) 21:02:42 ID:+9y4hk3O0.net
>>480
そんな一貫いらねえ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-g/a8):2020/02/27(Thu) 21:02:43 ID:bhIJgGuF0.net
>>382
何もしてない!って言われるから目立った何かしようと思った思いつきだろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6f9-hPme):2020/02/27(Thu) 21:02:53 ID:lSkHxpAS0.net
>>480
なおさらダメじゃないかよ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6726-DFeu):2020/02/27(Thu) 21:02:54 ID:K2QXvniq0.net
こいつこそなんかデータあんの?w

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8667-n4Mc):2020/02/27(Thu) 21:02:54 ID:Y/SrX9GA0.net
>>8
今から育てるのかよ(笑)

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-YDMt):2020/02/27(Thu) 21:03:23 ID:Mmc+N0tQ0.net
>>490
なんのデータ見てんだろうな
それ教えてくれよと

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-t064):2020/02/27(Thu) 21:03:27 ID:vFxMHrnn0.net
>>96
お前バカ主張丸出しのレスするなよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 065a-us/x):2020/02/27(Thu) 21:03:36 ID:PBIzM3do0.net
>>475
あると思うか?
あったとして安部さんが考えてると思うか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6f9-hPme):2020/02/27(Thu) 21:03:46 ID:lSkHxpAS0.net
>>486
お前の敵は安倍だよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-iWdh):2020/02/27(Thu) 21:03:48 ID:wY4xFUD8M.net
>>457
学校は私立も含めて文科省の管理下みたいなもんだから
簡単に従うし、何故北海道でなく全国かと言えば平等性の観点からやろ
ほぼ政治決断なんだから、どこが良くてここは駄目とか言えない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bae-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 21:04:10 ID:nBIOCDRa0.net
三木さん狙い撃ちワロタww

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-9sBA):2020/02/27(Thu) 21:04:23 ID:AtVtUn8jp.net
>>494
考えてるよ
だから現に毎回支持率は高いし選挙で勝ってる
安倍さんは政治のプロなんだよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c688-s1Uh):2020/02/27(Thu) 21:04:33 ID:NmTkDXys0.net
>>485
逆に言うと必要なデータが無い状態だと凡人以下のポンコツなんだよね
プロとしての動きを封じられるから

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca88-oL1e):2020/02/27(Thu) 21:04:48 ID:Zdj3jEgR0.net
船の件でもそうだったけどこの人は専門家らしくある程度方針が出たらそれが完全に履行される事を基準にして考えてて
ケンモメンは具体的な知識は無くても安倍の専門家だから全てがグダグダでやってる感のみで動いてる事を前提に考える
だから実際に安倍ぴょんのヤバさが表に出た時だけ意見が一致するんだよね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de47-spvq):2020/02/27(Thu) 21:05:00 ID:FMgLDdGt0.net
ガキが出歩かなくなったところで親父が出勤止められねえんだから無意味だろ
通勤ラッシュの満員電車でウイルス貰って帰ってくる
家庭内感染不可避

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f8c-dwbY):2020/02/27(Thu) 21:05:01 ID:z3XkQUpE0.net
休校してもしなくても結果が変わらないというデータがあるならむしろ岩田の方が出すべきじゃね

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca45-us/x):2020/02/27(Thu) 21:05:14 ID:q0lcGxOH0.net
岩田が見てるデータが日本のだけだったら物凄い危機感があるが
当然世界中のデータも参考にしてるだろうよ
んで晋型コロナが実はバイオセーフティレベル4となると話が変わってくるのかもだが
現状MERSコロナウイルスと同じバイオセーフティレベル3扱いでWHOや米国CDCも
進めてて岩田なんかはそれに沿ってるんじゃね?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF82-5GZB):2020/02/27(Thu) 21:05:47 ID:R8W+mbCIF.net
岩田はそもそも右翼左翼とかそういうたぐいの人間ではないだろ
政治厨に利用されるのが嫌って動画消したのもそう
黙ってりゃ有利になることでも「いや、それは間違ってる」「それは正しい」って突っ込む
絶対世渡りは出来ないタイプ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hc2-wLOp):2020/02/27(Thu) 21:05:55 ID:4/gZfkpuH.net
>>456
テレワーク等で出勤しなくても済むならもっと切り替えろってこと

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de8e-9S9A):2020/02/27(Thu) 21:06:09 ID:QYImf+z10.net
根拠なんか気にするな
いままであったか?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-l2n1):2020/02/27(Thu) 21:06:11 ID:tSJ0pB5zd.net
子供は守るパフォーマンスだろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-NanL):2020/02/27(Thu) 21:06:16 ID:+9y4hk3O0.net
急に決めるな馬鹿みたいな意見も
その通りだが

でもやるしかねえだろ
まずコロナの補正予算決めろよ国会で
質問なんて後でいいから

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-9sBA):2020/02/27(Thu) 21:06:18 ID:AtVtUn8jp.net
>>501
おまえみたいなのより
安倍さんは英断を下して何かやってくれたと思う国民の方が多いんだよ
何も経済に貢献しないバカなガキが学校行かないだけでよw
簡単なもんだわ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bcf-p7ie):2020/02/27(Thu) 21:06:26 ID:+8wRsKtF0.net
>>1
mittiy
中国も同様の措置とってるじゃないですか。

岩田健太郎 Kentaro Iwata
返信先: @mittiy2017
中国は就労など全方向的にやりました。ローリスクに介入、ハイリスクは看過、という不思議な方針はとっていません。

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMfb-YtUS):2020/02/27(Thu) 21:06:30 ID:nzxCxha8M.net
もう安倍は切羽詰ってるって思えばいいよ
後がないんだよオリンピック中止が現実になってるから

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e0-hdhu):2020/02/27(Thu) 21:06:58 ID:yKXdckpe0.net
学校の前に企業だな
移動範囲半端ないし

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b41-+wv/):2020/02/27(Thu) 21:07:05 ID:fzVhYUcI0.net
どうせやるなら全部やれって言いたいんだろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-th4U):2020/02/27(Thu) 21:07:09 ID:+d4fozEEa.net
>>351
典型的な科学者の考え方だぞ
科学は「研究者はみんな精神がまともで不正をしない」という前提で成り立ってるからな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fe4-DxSo):2020/02/27(Thu) 21:07:18 ID:Bj/xCxKp0.net
リスクあるんかーい
https://i.imgur.com/WxO8TWv.jpg

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-9sBA):2020/02/27(Thu) 21:07:38 ID:AtVtUn8jp.net
これ安倍ちゃんの政治判断としてはベストだな
何の経済にも影響ないバカガキを学校に行かせないだけで大きな決断したように見えて支持率回復するし

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 863b-vL1v):2020/02/27(Thu) 21:07:44 ID:/U5IV4V50.net
とりあえず公共施設のせいにされたくない
イオンのせいになるならそれで良いんだよな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-n4Mc):2020/02/27(Thu) 21:07:49 ID:6aveyMFpa.net
御用学者はつらいよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-YDMt):2020/02/27(Thu) 21:07:55 ID:Mmc+N0tQ0.net
>>512
病気持ってくるの親だしな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0761-hCBP):2020/02/27(Thu) 21:08:04 ID:s19wjzne0.net
岩田は基本的にコロナに関しては楽観的で慌てるなってスタンスだから
そら休校はなんで?ってなるだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hc2-wLOp):2020/02/27(Thu) 21:08:24 ID:4/gZfkpuH.net
>>510
ああやるなら休校だけじゃなくて就労も制限しろ、しないなら両方するなって事ね
なら俺と同じ意見だったわ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6712-qKLN):2020/02/27(Thu) 21:08:28 ID:jW5olfuy0.net
これ駄目なの?
ゲリゾーにしちゃ唯一といっていいくらい的確な判断だと思うが

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sac2-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 21:08:44 ID:a/+SAiTea.net
ゴキブリ岩田www
それに揺さぶられる低脳チョンモメンwww

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6f9-hPme):2020/02/27(Thu) 21:09:00 ID:lSkHxpAS0.net
>>510
逆説的に安倍がやってる感出すための演出として休校措置とったと読めちゃうじゃないかよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fc3-dfrp):2020/02/27(Thu) 21:09:29 ID:j4cCqSn50.net
岩田大先生について考察したいなら発言とか追っとけよ
https://i.imgur.com/nUXj0R5.png
https://i.imgur.com/jKvDJ41.png

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-NanL):2020/02/27(Thu) 21:09:38 ID:+9y4hk3O0.net
>>520
それならクルーズでの発狂は
なんだったんだよw

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f82-+c3Y):2020/02/27(Thu) 21:09:43 ID:dwft8wnD0.net
お前らや世間は政府主導でやれって言ってたけど岩田は地域ごとの状況にあわせてやれってスタンス
多分このやり方だと息切れする

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF82-5GZB):2020/02/27(Thu) 21:09:54 ID:R8W+mbCIF.net
>>513
そういうこと、優先度というか一貫性がない
岩田は人命を第一に考えているのに対して安倍は保身を第一に考えているからおかしいと思うのは当然なんだけど

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ae9-Nupm):2020/02/27(Thu) 21:10:26 ID:txsEFp6Q0.net
クルーズ船のときは細かいとこスマホ1つまでとってネチネチ攻めてたから
その落差と呪詛返しみたいのは集まるなスマホは相当なハイリスクカテゴリなんだな高度な専門家の中では

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6f9-hPme):2020/02/27(Thu) 21:10:33 ID:lSkHxpAS0.net
>>520
というかいかにネトウヨがものを考えずに安倍を盲信してるか浮き彫りになったな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fe4-DxSo):2020/02/27(Thu) 21:11:15 ID:Bj/xCxKp0.net
岩田は批判してはいないんだな。
根拠を説明しろ言うてる

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca45-us/x):2020/02/27(Thu) 21:11:16 ID:q0lcGxOH0.net
>>526
感染予防の初歩の初歩すら出来てなくてさすがにビビったんだろw

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ac2-9sBA):2020/02/27(Thu) 21:11:26 ID:QEtLSzlm0.net
>>526
斜め上のガバガバだったからだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-NanL):2020/02/27(Thu) 21:11:48 ID:+9y4hk3O0.net
>>527
地域によっては全然検査してないし
そういうのはどうするんだよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0761-hCBP):2020/02/27(Thu) 21:12:03 ID:s19wjzne0.net
>>526
楽観的になれない、身の危険を感じるレベルでひどい状況だったからだろ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f82-+c3Y):2020/02/27(Thu) 21:12:04 ID:dwft8wnD0.net
>>526
クルーズ船は有限な厚労省職員や医療スタッフが集まってるから
コイツらが感染して広めたり隔離されると全体に支障が出る

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 065a-us/x):2020/02/27(Thu) 21:12:05 ID:PBIzM3do0.net
>>510
すごい無駄感があったが、やっぱそうだよな
まじでパフォーマンスだわ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK56-YHXz):2020/02/27(Thu) 21:12:20 ID:2q/quvbvK.net
この人、自分の想像の埒外の出来事を目にする度に
軽くパニック障害起こしているだけなのでは?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ec5-AbeQ):2020/02/27(Thu) 21:12:31 ID:TMsj2tK80.net
この人の認識を簡単に言えば
「過度に恐れるのは間違っている。騒ぎすぎてはいけない。ただし適切な感染予防対策は当然に必要」
偏向してないわけだ
だから両者を敵にまわすタイプ
俺タイプ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f8c-dwbY):2020/02/27(Thu) 21:12:39 ID:z3XkQUpE0.net
会社も役所も電車も全部休みにしろってこと?

ならそう言えよ

なに逃げ道作ってんの

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-6CEO):2020/02/27(Thu) 21:12:45 ID:uWU+yCo3p.net
岩田は感染症の専門家かもしれないけど安倍自民のことを知らなさ過ぎだな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fc0-GFBR):2020/02/27(Thu) 21:12:46 ID:l4fNfSbI0.net
>>5
こういう人をリベラルっていうんじゃないの

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sac2-DFeu):2020/02/27(Thu) 21:12:50 ID:zqCcTzCJa.net
なんか既視感ある流れだなと思ったらコブラの寺沢か

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:13:36.03 ID:vLKgtkTK0.net
企業より学校のほうが休ませるの簡単だしアピールにも使える
ただ単にそれだけだ
ローリスクがどうのハイリスクがどうのそんなこたー考えてない

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:13:51.14 ID:QZo9RoaJ0.net
ちょっとまって
危機感持てと言ってたのはお前らだよね?
何で危機感持って強制的に休ませたら批判されるの?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:14:02.56 ID:wz1dF97I0.net
>>525
これは正論だな
特に2枚め

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:14:32.34 ID:Mmc+N0tQ0.net
>>542
そういうんじゃなくて科学者なんじゃないの

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:15:00.95 ID:s9//Aov/a.net
岩田さんはソースに忠実なタイプそうだから政府発表を真実という前提で発言してるんじゃないかね。
つまりはまだ感染者数は抑え込める範囲にあると思ってるんだろ。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:15:06.88 ID:wHgr9g7R0.net
もう関わるなよガキかよコイツ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:15:52.79 ID:nse2Vzdd0.net
>>96
岩田は英語で医学論文腐るほど読んでるだろうしなおかつ自分でも英語で論文を書きまくってるような人間だぞ?
そんな医学部の教授に向かって「こいつはデータの真偽も見抜け無い馬鹿!」とか惨めにならない?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:15:53.43 ID:5g+Uk9w50.net
医療業界の菅野完

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:15:57.70 ID:H7nELrUq0.net
>>525
上がバカだから情報収集しても都合の良い情報しか受け取らない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:16:08.87 ID:+9y4hk3O0.net
どうみても国内に広がってると考えるのが普通だろ
感染者が広がってるし
なんでクルーズ船であれだけ発狂して感染力を警告してるのに国内は安全だろて話なるんだよ
本当に医者か?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:16:24.77 ID:fzVhYUcI0.net
>>548
というか学校だけ休みにする根拠を出せと言ってる

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:16:25.01 ID:2q/quvbvK.net
ボーボボのビュティや銀魂の新八みたいに思えてきたわこの人

自分の常識から外れるとキレて突っ込まずにはいられない

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:16:24.98 ID:jNQX8gky0.net
>>545
こんな朝令暮改なやり方じゃ現場は混乱するだけだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:16:31.41 ID:qgDp7tll0.net
>>510
これは同意する
ただ岩田のハイリスク認識が具体的に何なのかは知りたいところ
たしかこの人は満員電車はそれほどハイリスクではないって言ってたろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:16:35.37 ID:lSkHxpAS0.net
>>527
京都大阪なんてあれだけ中国人だらけだったのにまるで検査してないのはいくらなんでも不味いだろ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:16:39.07 ID:U80YHT8kH.net
>>551
それな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:16:42.90 ID:5g+Uk9w50.net
>>550
自分の担当医は医療ミスしないと本気で思ってる人?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:16:56.61 ID:FmeTilRp0.net
学校なら休ませやすいからってだけだよなあ
本気で感染を止めるなら電車、バスを止めて飲食店閉店だろうに

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:17:08.32 ID:NL78wcDka.net
僕、都内の路線バスの運転士なんだけど
俺らが一番感染確率高いじゃん
マジでどうにかしてくれ、辞めたいがこの先の生活もあるし安易に動けねえ
頼むから外出禁止なりなんなりしてくれよ、終わるぞこの国

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:17:28.79 ID:+9y4hk3O0.net
>>554
安倍さんの思いつきだよ
それでも俺はやらないよりはマシだと思う
後手後手でいきなりで現場大混乱でも
やらないよりマシだと思う

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:17:31.90 ID:QYImf+z10.net
>>551
あーなんか似てる

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:17:36.34 ID:Zo7ewybYa.net
マジでなんの根拠に基づいた措置なん?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:17:38.19 ID:FMgLDdGt0.net
>>548
もはや感染拡大は不可避なんだよな
コレは単に仕事してるというポーズに過ぎない、安倍のパフォーマンスなのにね
感染予防に意味があるとか無いとか関係ない
だってもう無理なんだもの

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:17:40.17 ID:q0lcGxOH0.net
>>541
厚労省もついてるしさすがに安倍一派といえども最低限のことはやってるよな
ってのがあるんだと思う
だけどクルーズ船で見た光景はぎゃあああああああああああああああ

んでまた最低限の事はやってる前提でのスタンスに戻る

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:17:48.47 ID:nse2Vzdd0.net
>>560
全然話の論点が違うけど大丈夫か?

569 :らふたん :2020/02/27(木) 21:17:58.69 ID:PB/z/0bzd.net
>>545
そういう意味じゃなくなぜ学校だけなのか?って話だと思う

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:18:04.03 ID:bk6HoXhl0.net
>>504
ほんこれ
自分のドメインの基準に照らした正誤のみで語っている
これぞ学者

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:18:13.41 ID:wz1dF97I0.net
>>561
最近は昼飯も飲食店では食わんようにしてる
最低限の自己防衛なんけどね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:18:25.11 ID:2q/quvbvK.net
>>525
これ俺らに教えろってことでしょ
あまねく大衆に広めろ、ではないんでしょ
>情報開示

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:18:47.59 ID:+9y4hk3O0.net
>>551
俺すげえだろ(ドヤァ
てタイプ?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:18:50.07 ID:IzT2tG5F0.net
>>3
これが実はインフルじゃないってんだら慌てるのはわかる

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:19:20.97 ID:nzxCxha8M.net
>>515
一体何言ったんだか分からねーな
俺は分かってるからいいって感じ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:19:22.44 ID:RAVxPcT/0.net
竜騎士岩田

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:19:35.14 ID:A6GMyEWbd.net
>>551
正直最近俺もそんな気がしてきた

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:19:48.54 ID:AqEm7Aeh0.net
思いついたからやし意味はない
やってる感も出せるしな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:19:49.96 ID:sfTiRG340.net
>>229
全部発表したらパニックになると思って隠してるんだろう
でも学校閉鎖せざるをえないところが存在するのは確実なんで一斉全国閉鎖

この期に及んでもまだ隠してるんだよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:19:50.94 ID:RR+oiNWP0.net
>>545
根拠が意味不明だから

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:19:52.94 ID:kCnM0kY6M.net
>>5
コロナに対する確固たる論理があるから特定のイデオロギーには流されないんだろ
だから誰が言ったかじゃなくて何を言ったかで判断してるだけ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:20:12.74 ID:fzVhYUcI0.net
>>563
感染対策というよりも
親のパニックに対する策みたいなもんだわなこれは

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:20:27.32 ID:912vh7tm0.net
コイツ手のひらぐるぐる回りすぎで信用ならん人間の典型じゃん

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:20:39.46 ID:5g+Uk9w50.net
パヨクが必死に岩田を味方に引き込みたくて涙ぐましい努力を続けてるな
あっちへ行ったりこっちへ行ったりで
操縦不能でてんやわんやになってるのがよくわかる

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:20:41.55 ID:ryJgm22L0.net
岩田は医療従事者が足りなくなるのを恐れてるんだろ
クルーズ船で発狂したのもゾーニングしてなくて医療従事者が危険な状態だったから

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:20:58.90 ID:8+uAupxa0.net
今までやってなくて急に始めた根拠がわからんよなホント

>>3
やっぱこれじゃね?
他にあるかな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:21:03.56 ID:+fDZmezz0.net
>>267
それ言い出したら何も出来ないからな
自分の信じてる数字とか想定してる数字で
他人納得させるのは無理だよ
それだけに公文書改竄政権は罪深い

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:21:20.31 ID:FDLF/HR+r.net
岩田も万能感溢れる発言が増えてきたな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:21:33.25 ID:vLKgtkTK0.net
このまま学校休校させずにぽつぽつ子どもの重症化が出続けたら今以上にフルボッコだからな
保身の為にそれだけは避けた

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:21:36.29 ID:sfTiRG340.net
>>382
マジでただ発狂して封鎖しただけなんか・・・?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:21:44.74 ID:2q/quvbvK.net
安倍ちゃん、内閣の判断が官僚への根回し=会議なしに実行される

鳩山民主党が目指して成し得なかった脱官僚政治主導が実現するかもなあ
ケンモメンなら喜ぶべき事態だな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:21:54.51 ID:Mmc+N0tQ0.net
>>584
おまえらランサーズだってそうじゃん味方にしたり敵にしたり
賢すぎるんだよこの人

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:21:59.31 ID:YxZSnpmi0.net
>>5
この人は一から百まで現場のスペシャリストなんだよ
だから現場とはかけ離れた国家スケールの政治を語らせると
野次馬レベルの俺らと同じラインに立っちゃうと考えれば理解できるだろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:22:00.09 ID:Saam/qWt0.net
検査についての意見は納得いかない

何処でどのくらいウイルスが分布してるいるのか
ろくなマップもなしに対応していこうとしてるようなものだろ?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:22:01.67 ID:s9//Aov/a.net
>>566
安倍のパフォーマンスは政治の話だから俺には関係ない。
情報が出ない以上は今出てる感染者数の推移から考えるしかないっていうスタンスなんだろうな。
これは学者脳すぎて政治家には嫌われるわ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:22:05.41 ID:qH9XLXXU0.net
>>583
政府のやることなんでも肯定か否定してないと矛盾と捉えるのか…
1つ1つの対応について正しいか正しくないかの話してるだけだってマジで理解できないの?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:22:20.12 ID:txsEFp6Q0.net
>>562
もう素直に感染するのは仕方ないって事実を広め方がいい段階な気がするな
そこのとこだけぼかすんだよなそこ確定させたら理屈通るのに

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:22:21.08 ID:sfTiRG340.net
>>510
あーなるほどね
そういう考えなら俺も理解できるわ

確かにその通り

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:22:30.90 ID:5g+Uk9w50.net
>>583
ただのコウモリ野郎の言うことをありがたがってるパヨクが情けないわw
しかも普段権力を否定してるくせに、
岩田先生は神戸大学の教授なんだぞ偉いんだぞ頭がいいんだぞってドヤ顔してる
もう滅茶苦茶ですわ、権力大好きな本性が露になってますからw

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:22:47.71 ID:p4Cy8XtXM.net
>>562
安心しろ
運転士がゴホゴホしてるよってtwitter上に沢山あるから
もう手遅れ、死ぬときは皆一緒だ😇

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:23:00.26 ID:uOs5+xwZ0.net
>>5
データマンだから

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:23:19.42 ID:Z+9BzCtD0.net
>>545
いきなり最終手段取る馬鹿がどこにいるんだよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:23:21.31 ID:bk6HoXhl0.net
>>583
掌回すとかそういう次元じゃないぞこいつは
俺たちの理解が及ばない専門家のレベルで一貫してるんだろう

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:24:23.42 ID:5g+Uk9w50.net
>>592
意見の異なるものは皆ランサーズですか
ネトウヨ並みに頭悪いな
もしかしてネトウヨからパヨクに転向したクチですか?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:24:25.88 ID:Z+9BzCtD0.net
岩田はブレてる感覚は一切ないんだろうな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:24:59.77 ID:2zYFzQ0U0.net
いや意味わからんわ

政府はそこまで深刻だって言ってなかったじゃん今までさぁ

何でこんな事すんの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:25:02.09 ID:4/gZfkpuH.net
休校にはするけど就労は止めませーんで
感染リスクが減るの?そのデータあるの?一貫性ないねっていう話なら納得だわ
もし休校自体無意味だからやるなって言ってたなら凄く疑問に思ってたが

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:25:04.71 ID:sfTiRG340.net
>>583
いや一環はしてるだろ
誰がやるかじゃなくて何をやるかで判断してる辺り典型的な理系だわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:25:12.04 ID:UWu/GmHWd.net
つうか対応しない安倍政権が今回に限りいきなり休校要請出したのは
現実には政府が公開してない被害が実はとんでもない規模だという事だろ
よほど現状がヤバいんでしょ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:25:13.49 ID:JHf1eQeH0.net
データを求めるなんて卑怯だぞ😡
取ってないものを示せなんて悪魔の証明だろ👿

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:25:30.70 ID:+9y4hk3O0.net
根拠根拠て
そもそもあんなもん首相にしてる根拠の方が不明なんだよ

何がローリスクだよ
全方向にやれない無能が今の総理なんだから
取り敢えずは何もしないよりはマシて選択肢しかないだろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:25:36.91 ID:NmTkDXys0.net
>>605
無いと思う
しかしツイッターみてる大衆は必ずしもそう判断はしないから結末は悲惨かもね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:25:39.81 ID:hsQUB4OPp.net
根拠はいつものように「やってる感」のためだろ。

今までは被災地の人たちだけだったけど、今回はかなり多くの人が安倍晋三のやってる感に付き合わされる。

安倍晋三だけ特殊な病気にかかって消え去ればいいのに。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:25:48.76 ID:g652Tmay0.net
政府が隠してるデータがあるんだろ
捏造と隠蔽の安倍だぞ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:26:04.42 ID:RtmifQbu0.net
パンデミックってまじ?www

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:26:28.04 ID:6WDl5v6Q0.net
あんまり相手に理解させる気ないんだろうなってのは返信のやり取り見て思った
けど返信見て言いたいことはわかった

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:26:31.29 ID:YPLWT3AW0.net
>>96
反ワクチンカルトだー

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:26:48.17 ID:+9y4hk3O0.net
>>615
はい
既に世界的ですからね

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:26:58.79 ID:Mmc+N0tQ0.net
>>604
ああ、悪い悪いランサーズって禁句だったねランサーズ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:27:40.47 ID:5g+Uk9w50.net
パヨク「岩田あああああ!!!動け!!!動いてよおおおおおおお!!!!(ガンガンガン)」

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:27:50.43 ID:4jxcY3DX0.net
>>583
勝手に右と左の人間が自分の都合が悪いと発狂して敵認定してるだけで一環してるじゃん

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:28:03.28 ID:Mmc+N0tQ0.net
>>620
落ち着けランサーズ深呼吸しろ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:28:06.15 ID:RR+oiNWP0.net
>>524
少し前に医者が
「正論ばかり言ってても大衆は理解できないから多少のパフォーマンスも必要だぞ」って内容のツイートしたんだけどさ
(専門家なので岩田と同じ目線で今の検査態勢を支持している)
https://togetter.com/li/1473856

その人が今そうじゃねえよってびっくりしちゃってるよ
https://i.imgur.com/rUYBR9Q.png

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:28:18.92 ID:RNsNu1Dx0.net
昨日の萩生田の失言からだろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:28:32.22 ID:RR+oiNWP0.net
>>612
ケンモメンもな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:28:49.74 ID:4/gZfkpuH.net
はっきり言って世界でも既にどんどん感染拡大しているのに
日本だけは防疫に成功しているなんてお花畑思考にはとてもなれないからな
しかも公共交通機関や会社にもなんの制限も掛けてない現状で
さっさともっと積極的に制限かけていってほしいもんだ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:29:03.46 ID:SNK5GfEZ0.net
データマンなのはわかったけど今回は安倍嘘係数を考慮に入れないといけないのに端折ってるからよくわからん事言ってる風になってるんだな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:29:23.41 ID:5d0yIiJpM.net
は?そんなの安倍ちゃんの思いつきだろ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:29:36.66 ID:WuciW2j90.net
ランサーズ集結

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:29:39.22 ID:oELp03utH.net
「感」なんだよな全ては
安倍としては英断を称えられて支持率うなぎ上りの予定だったのだろうが

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:29:55.57 ID:qEJ8lDhR0.net
ガキからもらった率が高いとかのデータなんもねえからな
ガキルートの全国一律が優先されるべきかどうか効果的かすら検査してねえから分かんないw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:30:18.77 ID:M7f1jWOd0.net
>>627
言いたい事は色々あるけどパニックが一番まずいから専門家として大丈夫ですって言ってたのに
アホの安倍がいきなり危険厨に振り切れる行動とるから困っちゃったんだろう

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:30:36.59 ID:vLKgtkTK0.net
>>609
>公開してない被害が実はとんでもない規模
本当に裏でちゃんと調べてりゃ良いけど
この政府アホすぎて大して把握してなさそうなんだよな…
いつもの隠蔽改竄で麻痺して都合の悪いデータは全部消さないと目通してもらえなそうだしさ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:30:44.66 ID:maAQj/s20.net
来週からってのが無意味さ全開なんだよね

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:31:18.44 ID:kuwb5BZO0.net
>>525
だから
言葉がたりねえんだよこいつ

なぜ学校がローリスクで
就労が高リスクになるんだって話を書け無能

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:31:26.92 ID:PMgx9Zlt0.net
安倍が発達障害
これで謎は解決するだろ
発達障害に理屈は通用しない
やった感がほしかっただけ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:31:28.50 ID:oELp03utH.net
いや、安倍さんが他国の対応と比較して叩かれてるから、
とりあえず外国の真似してるだけで、意味はわかってないだろ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:31:34.97 ID:XbaXtTb10.net
この人は出されたデータでしか物事を語らないから
政府が市中感染してないって言い張ってるからそれをもとに立場決めてるだけだろう

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:31:55.93 ID:QEtLSzlm0.net
ウヨパヨ言ってるやつ頭大丈夫か?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:32:01.03 ID:4jAXhhieM.net
メンバーがやべえよ
どう見てもカルト宗教じゃん
日本が乗っ取られてるぞ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:32:09.56 ID:RR+oiNWP0.net
>>632
言いたいことはクルーズ船にしかなかっただろ
国内の状況については概ね問題ないという立場
だった・・・

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:32:18.12 ID:TJBrfJ3d0.net
岩田はずっと正気だろ
正気じゃないのはケンモメン

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:32:25.47 ID:QEtLSzlm0.net
>>638
突っ込まれたら
データがそれだから

これで、論破できるから

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:32:33.12 ID:oELp03utH.net
岩田解読スレだとは思わなかった

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:32:38.00 ID:VdIDnvqT0.net
5Wと何故を5回という超基本ができていない老害とアホだらけ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:33:06.54 ID:2q/quvbvK.net
>>619
俺ランサーズって単語見るとソワソワするんだよな
メルティランサー好きだったからさ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:33:11.36 ID:SNK5GfEZ0.net
ま、どちらにしても検査しないとデータ取れないけどな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:33:18.17 ID:Saam/qWt0.net
>>639
ID:5g+Uk9w50
ヘアプアはネトウヨ以下のバカだから…

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:33:18.51 ID:R/ylCrzi0.net
北海道の休校要請が観測気球だったのかな
あれめっちゃ好評だったし

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:33:25.12 ID:RR+oiNWP0.net
>>638
市中感染してたとしても学校だけを封鎖する根拠がない

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:33:27.65 ID:NmTkDXys0.net
>>625
ここで誰が何を書いても何の影響はないよ
岩田先生は身分と名前を出してツイッターをやっているからこそリスクがある

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:33:48.55 ID:J3CdmE8Nd.net
こいつ出てくる情報が全部本当だと思ってるんだろうな
ピュアすぎるんだよ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:33:49.86 ID:M7f1jWOd0.net
>>641
国内の状況に対してクルーズ船みたいなことを専門家が公言したらそれこそパニックだろ
クルーズ船と全然変わらん状況ではあると思うけどな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:34:08.00 ID:3xC7th++0.net
子供の休校なら経済に影響しないと思ったんじゃね?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:34:29.71 ID:d7rEKul60.net
こういう人なんだって!
役人にもツイッターにも現場にも
なんで一日で追い出されたかわかるだろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:34:39.03 ID:vur0cO3X0.net
例によってあちこちでネトウヨが吠えてるが、岩田さんなら背景くらいとっくに分かってるんだろうなあ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:35:03.61 ID:Mmc+N0tQ0.net
>>635
それはあるな
端折りすぎてて凡人にはなに言ってるのかなんの意図があるのか組めずに
パニック起こす

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:35:10.51 ID:R/ylCrzi0.net
北海道が好評だったのは北の果てで
悪い言い方をすれば他人事だからだよね

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:35:12.29 ID:2q/quvbvK.net
>>650
え、子供を守るでいいじゃん
身体も未成熟なんだし

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:35:23.92 ID:RR+oiNWP0.net
>>653
いや連日ワイドショーで連日暇そうな自称専門家がパニック発言繰り返してるだろ
その一方でツイッター界隈に地味に生息してる顔出しして実績十分の専門家連中は問題ないの一点張り

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:35:35.28 ID:d+/DAUwQM.net
>>96
君を誇りに思うよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:35:46.97 ID:bk6HoXhl0.net
そもそも感染症については素人の俺たちが岩田の考えを理解できるはずがない
専門家軽視を嫌儲ですら感じるわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:35:51.66 ID:Otaw0RGW0.net
こういうめんどくさい奴いるよな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:36:00.12 ID:1Ke2Nqyh0.net
岩田は単にアンコンしたいだけ
理由は医療パニックだけは嫌だから
感染自体はもう一億総感染が規定とみてるよこいつは

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:36:24.61 ID:RR+oiNWP0.net
>>659
「データ上は」子供の感染リスクも重症化リスクも低い
学校を優先する根拠がない

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:36:26.52 ID:zOQWl4YT0.net
脳内正義マン
自分が唯一無二の正義だと信じているし
こんなのに限って声が大きいから手に負えない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:37:08.87 ID:UVYWSpqWH.net
官邸主導なんで

つまり政治の人気取りが優先

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:38:07.71 ID:NIgRhddqM.net
大阪維新とか大阪読売TVの連中にやいやい言われてやってそう
あいつらの言うことなら安倍は聞くから

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:38:14.59 ID:2q/quvbvK.net
>>665
ダメだこいつ
数値化されない情緒とか考えられない朴念人だわw

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:38:20.93 ID:nzxCxha8M.net
休校は公務員だから制御しやすいってだけだから
そこまで難しく考えなくていいと思うぞ
簡単にやれるとこからやったってことだろう

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:38:58.08 ID:d+/DAUwQM.net
>>666
自分の方が深く理解しているという「錯覚」
みんなも気をつけような

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:39:00.64 ID:q4ynIOPT0.net
エビデンスガーエビデンスガー

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:39:10.40 ID:MkWLhgVb0.net
>>515
それ自体はそりゃそうでしょとしか
一番の本丸とされる至近距離の飛沫が逃げ場無しで飛んでくるんだから
飛沫自体は咳くしゃみ無しでも通常の呼吸や会話でも飛んでくるし

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:39:40.69 ID:RR+oiNWP0.net
>>669
検査するしないの話になるととにかくデータ集めないと分からないだろと言う割に
集まったデータの運用の話になると情緒を大事にするのか

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:39:51.12 ID:4/gZfkpuH.net
>>670
まあそういうことだね
休校は単にやりやすいからやった以外の理由はないと思う
企業はそうはいかないからやってないだけに過ぎない

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:40:01.84 ID:PkQrS9Dw0.net
電車とバスが少し空くから意味はあるだろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:40:18.80 ID:8RdmfE8I0.net
>>670
てことは、次はいきなり電車が止まるな
武漢がそうだった

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:40:19.03 ID:tQzaTYPUa.net
ネトウヨへの異様に攻撃的な姿勢にも違和感あったんだよな
普通のリベラルはネトウヨを何の脈絡もなくゴキブリ呼ばわりしたりしない
こいつ自身がネトウヨだからネトウヨを叩いてみせたんだろうな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:40:36.56 ID:1Ke2Nqyh0.net
だからこいつは人間を数字としかみてない
もっといえば国内で二千万人死んでもしゃあなしとか思ってる
局所的に封じ込めが可能な時点なら隔離を推奨してただろうな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:40:45.15 ID:j7bTliy40.net
チョンモメンも右往左往やな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:40:55.01 ID:q4ynIOPT0.net
>>666
信念を持ってるんだね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:40:56.14 ID:SEAkddw50.net
なんか隠してんだろう

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:41:23.75 ID:nBIOCDRa0.net
>>669
岩田は安部の専門家ではないからな
嫌儲のような政治的要素も加味した分析はできない

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:41:27.53 ID:Dpv9ld3p0.net
まるで百田だ

ネトウヨっていうのは
誰かに精神を操られてる状態を意味するものなのだろうか…

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:41:35.86 ID:vGUfVPqU0.net
>>635
学校はずっと同じメンツだからリスク低いってことだろ
教師含めて学校の外とは距離あるし

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:41:40.55 ID:4/gZfkpuH.net
>>665
データ上は子供の感染リスクが低いなんてデータある?
重症化しにくい(から発見されず症例も少ない)ってのはよく見るけど

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:41:57.61 ID:a/FYCcoNa.net
実際、データも根拠もない中で
スタートした対策ってさ
その対策をやめるときの判断はどうするんだろうな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:42:20.58 ID:xVE5YEef0.net
あ?何だこいつ
北海道知事の政治決断が称賛を浴びたから真似したんだよ文句あるか?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:42:34.07 ID:z6cKaZN4a.net
>>382
この人コロナ対策の会議かなんかに参加してるやつだよな
それがしらんてよほどだな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:42:45.15 ID:cpUUtO1k0.net
こいつ猿だろ
検査しなきゃデータも取れないのに

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:42:45.02 ID:wY4xFUD8M.net
>>686
感染してても発症しないから感染してないんだろw

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:43:14.68 ID:MkWLhgVb0.net
>>687
結果終息しればよかったねで対策も終わり
結果更に事態が悪化すればその対策が原因ではないと閣議決定して次の対策へ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:43:46.66 ID:/463laQ60.net
確かに何を根拠に休ませるのか
安倍の思いつきか

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:43:48.64 ID:4/gZfkpuH.net
>>676
それは俺も実感したな
帰宅時の電車で、いつもいる学生たちがいなくて
部活とかも活動停止して早めに帰宅してるんだなって
学生たちの夏休みや春休み期間と同じくらいの混雑具合だった

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:43:50.73 ID:djRCoB1+0.net
公表されているデータを見る限りは、感染は全く広がってないぞ
学校休校や職場で休暇を取らせる必要は全くない
公表されているデータではな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:43:54.83 ID:NmTkDXys0.net
>>687
データがないなら政治的判断でしょ
てかこのご時世すべてデータで片が付くのなら意思決定プロセスに人間が要らないことになる

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:44:46.52 ID:kxFnWnQd0.net
原因はこの勘違いっぽいね


国外で30年以上細菌やウイルスの研究を続け、数々の賞も受賞したウイルス学者の龍本辰巳氏が、日本の政府や国会議員、地方自治体などが「致命的な勘違いをしている」と警鐘を鳴らしています。
「日本は今現在、油断すると1、2週間で患者が激増する感染拡大期に入っています。
この事自体は多くの人がよく認識されているようですが、問題はその状態が今後何ヶ月も続くという事。
海外から日本の報道を見ると、首相や国会議員、地方自治体などは『これから1、2週間学校やイベントなどを中止するだけで良い』と誤った認識をしているように見えます。
実際は『油断すると1、2週間で患者が激増する』という状態が今後何ヶ月も続き、それを考慮した対応や予算編成を今後も続けないと、日本国内で爆発的に患者が増えるという事をどうか一人でも多くの人が理解してください。」

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:45:44.14 ID:sFXNArGn0.net
安倍は専門家会議の押谷教授が主張している事を言われたままやってるだけだよ
押谷はクラスターがメガクラスターに成長する事を防ぐ事が重要なフェーズと主張してる
学校内で既に小規模クラスターが発生してると指摘されたんだろう
つまり、現実を直視する押谷vs数字しか見ない岩田って図式ね

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:46:11.01 ID:2q/quvbvK.net
>>674
あたりまえじゃん
ウイルス対応で一番重要なのは情緒が暴走して起こる
ヒステリーやパニックの回避だぞ

ケンモメンも情緒に振り回されて何を見てもやっても
ヒステリー起こして煩く喚いてるじゃん

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:46:19.57 ID:kxFnWnQd0.net
やっぱり政府に来てる報告ではすでに爆発的に感染者が増えてるとか?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:46:19.49 ID:/463laQ60.net
何を根拠にイベントとライブだけ自粛要請?
何を根拠に2週間?
何を根拠に自粛を解除するの?
何を根拠に休校する?
何も根拠の説明がない
ただの思いつき

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:47:21.14 ID:hvwaaiii0.net
>>687
聖帝が「やめぇい」って言うまで続けるよ
日本はそういう国

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:47:25.19 ID:vGUfVPqU0.net
>>687
安倍が失敗を認められるわけないから中長期的に必ず破綻するんだよな
トップが無能だと何をやってもダメなんだわな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:47:51.11 ID:SEAkddw50.net
岩田はデータ主義だからぶれないな
なんでこんな方向変わったのかマジで謎すぎる

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:47:51.41 ID:bwDrqXdM0.net
>>2
ボールベアリング入れると捗るぞ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:47:55.41 ID:nBIOCDRa0.net
>>697
家庭内ダイヤモンドプリンス号で濃縮されたウイルス感染者たちが
感染も極まったころに世間に解き放たれる…!

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:48:47.05 ID:2q/quvbvK.net
>>701
むしろなんでイベントとライブの危険性に気がつかないんだろう
満員電車や駅や繁華街と同一視するんだろう

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:49:39.24 ID:LwDFCP9O0.net
>>697
諸葛亮の嫌儲が武漢閉鎖時に言ってたレベルじゃねえか
ってか日本以外はちゃんとしてんだわ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:49:41.20 ID:R7tGvxp2r.net
>>700
報告上げられるだけの情報なんて集めてない
安倍が暴走しただけ
加藤や安倍を見ればわかるが陰謀論を振りかざす価値もないクソ馬鹿政権だぞ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:49:42.25 ID:/463laQ60.net
>>707
じゃあUSJやディズニーも自粛させないと

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:50:11.21 ID:RR+oiNWP0.net
>>698
それはあり得ない
押谷教授は先日インタビューで学校閉鎖にあまり意味はないと明言してる
https://i.imgur.com/VWnguv7.png

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:50:20.21 ID:cpUUtO1k0.net
>>701
思いついというより支持率低下と国会で窮地だからだろうな
印象操作の為に厚労大臣を矢面に立たせてたけど

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:50:49.33 ID:MkWLhgVb0.net
>>706
武漢のコロナとか院内感染主体みたいに言われるけどまさにそれだと思うんだけどな
あっちは親戚縁者で集まって多人数で卓を囲んで大皿料理で食事するし

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:51:31.03 ID:6gEiqF2Ta.net
新型コロナ感染を判定するPCR検査は「拡大すべきではない」の不条理
非科学的な医療関係者の消極論。情報伝達が不徹底だった政府がやるべきことは
米山隆一 前新潟県知事。弁護士・医学博士
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020022700001.html

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:51:37.30 ID:8GECTlpaa.net
ケンモメンはなんとなく安倍が何でこんな暴挙に出たのかすぐ予測つくじゃん
岩田のは頑張らないと理解できない。岩田より安倍に近いんだよなおれたち。

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:51:48.08 ID:dhTQ61RY0.net
ほらな
岩田を嫌儲聖人に戻せや!

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:52:57.84 ID:1IVHj/A40.net
現場にいる科学者だな
政治家とはそりが合わないのも分かる
人の気持ちとか政治判断とかデータじゃないからな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:53:39.14 ID:VdIDnvqT0.net
>>687
仮定の話は考えなくてよいってのが自民党

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:53:41.88 ID:LwDFCP9O0.net
>>715
思考はわからんでもないが行動に移すのはガイジすぎて
脳みそが追いつかないんだよなぁ
そもそも俺ら諸葛亮だから隔離と消毒やってない時点で
何をやっても無意味だって分かってんだわ・・・

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:53:44.16 ID:cpUUtO1k0.net
>>700
支持率
国会

これだけでしょ
安倍の耳に入る情報は実だろうしそれ聞いて会食してアンコン、動静見てたらわかる
国会でも検察絡みが答弁不能なレベルでしゃしゃってイキりちらしてけむにまいてるだけ
それを国という権力を使って強権でやってる感を本当に統制しはじめた

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:53:55.80 ID:MkWLhgVb0.net
岩田みたいなのにしても前にここでも話題になった峰とかいうのにしても
対策会議の面々にしてもだけど
covid-19と風邪と呼吸器感染症しか見てない感じなんだよな
それ以外の疾患がどれだけあって日々どれだけ病院医師が稼動してるかってことに考えが至ってない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:54:05.75 ID:hvwaaiii0.net
>>715
岩田に失礼だぞ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:54:52.64 ID:4WzYiUdO0.net
現状検査もままなってないからデータとか待ってる暇ないやろ
正確なデータなんて一年後ぐらいしかわからん
オリンピックがかかってるから必死なんだよ
なら何故今までテキトーに対応したのかって疑問はあるが

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:54:57.98 ID:evS+vXGE0.net
>>514
だからSTAP細胞にいい大人が振り回されちゃったのか。。。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:54:58.15 ID:fsm6o5bt0.net
>>1
香港はやってるけど

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:55:06.09 ID:/463laQ60.net
どの学者や医学者の提言を受けての判断か名前も根拠も公にしてほしい

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:55:08.15 ID:dhTQ61RY0.net
こいつ息しとりゅかーw

554 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06ae-ZhQ4) 2020/02/27(木) 13:32:52.11 ID:6w3nCy/P0
>>548
少なくとも名誉木綿の称号はオレが初期段階に拒否した

おれがルールだ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:55:38.08 ID:sFXNArGn0.net
>>711
そうなんだw
でもメガクラスター論は主張してるよね
官邸が政治的な意図でメガクラスター論を利用して押し通したのかな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:55:42.36 ID:LwDFCP9O0.net
>>724
オボちゃんのあれは完全に日本のガバ理系が原因なんだわ・・・

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:56:09.12 ID:pX17iZiQ0.net
安倍さんの真言だぞ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:56:21.92 ID:aWLtOXgm0.net
おれは しょうきに もどった!

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:56:41.64 ID:aGktJEgNa.net
そりゃ北海道でまとめて休校してるの見て慌てて実施しただけだもん

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:57:14.86 ID:/463laQ60.net
てか私立は?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:59:20.09 ID:4/gZfkpuH.net
>>733
安倍聖帝の決定ぞ
私立だし関係ないから従わないなんて出来るはずなかろう

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:59:37.96 ID:/VbW12Di0.net
>>5
普通に専門的な目線で語ってるだけだろ
好き嫌いで論じてるネトウヨやケンモメンじゃないってだけ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:00:48.99 ID:2q/quvbvK.net
>>710
出来るならやるべきだな
それらがしがらみで無理なら
先ずは出来るイベントやライブからだな

ちなみにライブをやるなら禁止事項を多々設けるべきだね
自身の安全のためにさ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:01:58.03 ID:MGHsr5y+0.net
>>581
岩田が新型コロナの何を知ってるんだよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:02:07.97 ID:nBIOCDRa0.net
>>714
キレキレやな(´・ω・`)
こんな英才でも恋愛能力は落第点以下という
うまくいかんもんだ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:02:35.41 ID:/463laQ60.net
>>736
まず自粛を要請する根拠を出すべきなんだよ
ライブとイベントに限らず、その根拠に当てはまる物全てに自粛を要請するのが筋

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:03:34.60 ID:QI1XqNmeM.net
安倍「会食」
世論「安倍無能」

北海道「休校」
世論「素晴らしい」

安倍「休校っ!」

考えるだけ無駄

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:03:35.26 ID:VcYG4ekG0.net
>>96
なんやこいつ
普通にランサーズちゃうん?

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:03:43.96 ID:WYTyN+Sd0.net
>>284
津村

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:03:44.47 ID:SYi9ylEdM.net
休校にするいみある?中学生で休みだったらむしろ人混みに突っ込んでくだろ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:04:47.13 ID:dwft8wnD0.net
俺たちが右往左往してるだけで少なくとも岩田は一貫してる
まぁこの態度が揉める原因なんだろう
周りの和や大きな流れを無視しするから
漫画とかに出てくるいかにもな専門家タイプ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:04:53.54 ID:1yuox09/H.net
国民がやってる感求めてるからこんなことやるはめに

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:04:59.62 ID:VcYG4ekG0.net
>>584
???「検査は意味ない!!!!むしろ無駄!!!!岩田も!!!!岩田も言ってるゥっ!!!!!!」

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:05:21.28 ID:DOBWSd5N0.net
岩田健太郎 Kentaro Iwataさんがリツイート
春風亭 一之輔 @ichinosuke111 8分
だいたい子どもが家にいるとエロ動画見られないだろ。
https://twitter.com/ichinosuke111/status/1233012998731526146
(deleted an unsolicited ad)

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:05:36.48 ID:1IVHj/A40.net
>>737
MARSやSARS、エボラ等と比較して致死率が高いわけじゃないというデータを信頼している
まじデータマンだと思え

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:05:56.10 ID:4Pk16tCTH.net
Twitter芸人だろこの藪医者w

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:06:01.23 ID:5cZS5Ozd0.net
>>116 
http://adult123com.0-55.com/archives/36089.html

エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwwwwwwwvvwwww

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:06:03.67 ID:VcYG4ekG0.net
>>738
ハッピーメール…😥

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:06:13.04 ID:MGHsr5y+0.net
>>743
ないない
お前らと同じでスマホで完結して
アクティブ感ないのが
今の世代

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:06:31.36 ID:4Pk16tCTH.net
パヨクさん見限った岩田をどうしようか右往左往w

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:06:33.37 ID:MkWLhgVb0.net
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議
座長 脇田隆字 国立感染症研究所所長
副座長 尾身茂 独立行政法人地域医療機能推進機構理事長

構成員
岡部信彦 川崎市健康安全研究所所長
押谷仁 東北大学大学院医学系研究科微生物分野教授
釜萢敏 公益社団法人日本医師会常任理事
河岡義裕 東京大学医科学研究所感染症国際研究センター
長川名明彦 防衛医科大学内科学講座(感染症・呼吸器)教授
鈴木基 国立感染症研究所感染症疫学センター長
舘田一博 東邦大学微生物・感染症学講座教授
中山ひとみ 霞ヶ関総合法律事務所弁護士
武藤香織 東京大学医科学研究所公共政策研究分野教授
吉田正樹 東京慈恵会医科大学感染症制御科教授

らしいけど専門家会議経由だとしたら誰怪しいの?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:06:34.75 ID:RR+oiNWP0.net
>>728
他の専門家会議メンバーも一切議論していないらしい
みんなワシは知らん安倍が説明しろ状態

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200227/1000044708.html

東京慈恵会医科大学の吉田正樹教授は「人から人への感染を防ぐという意味では、
実施しないよりは感染者が少なくなる可能性はある。ただ、感染が起きている地域での
休校は感染を広めないためにはよいと思うが、感染が起きていない地域で同じ対応を
とることにどれほどの効果があるかはわからない。子どもたちが外に出歩き、
友だちと遊んでしまっては効果は下がるだろうし、現時点で評価することは難しい」としています。

政府の新型コロナウイルス対策の専門家会議の委員で、感染症に詳しい川崎市健康安全研究所の岡部信彦所長は、
「専門家会議で議論した方針ではなく、感染症対策として適切かどうか一切相談なく、
政治判断として決められたものだ。判断の理由を国民に説明すべきだ」と話しています。
また、感染症対策としての妥当性について、「一定の効果はあるかもしれないが、2009年に当時、
新型と呼ばれたインフルエンザの経験をふまえると、各地域の状況に応じてそれぞれ対策をとることが有効だ。
ウイルスに感染した患者がいない地域もあるのに、全国一律に小中高校の休校を要請するという、
国民に大きな負担を強いる対策を、現時点ではとるべきではないと思う」と話していました。

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:07:14.26 ID:RR+oiNWP0.net
>>754
>>755の通りで専門家会議で話はマジで出ていないようだ
本気で安倍ちゃんの思いつきじゃないか

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:07:40.05 ID:jdTJciJm0.net
>>22
チンチャコレ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:08:12.20 ID:VcYG4ekG0.net
>>747
えっ…

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:08:25.87 ID:Ts6GN3oX0.net
こいつ勘違いしてるけど必要とされてるのは告発だけなんだよ
それがダメージを与えて結果的に方針を変えるきっかけになるだけ
ただの提言なんて100年ほざいててもアホどもが耳を傾ける訳ないだろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:08:48.99 ID:MGHsr5y+0.net
>>757
岩田に関しては違う

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:08:49.04 ID:fWynL2U70.net
>>510
言い方が悪いだけだね。学校だけでは意味ないだろという感じやね
全部封鎖しろやボケが言葉の意味

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:09:27.32 ID:/VbW12Di0.net
>>96
お前みたいなのは何でも自分の都合良いように
信じたいものはガセでも信じて、信じたくないものは捏造って言うだけだだろ
まだ出されたデータを公平に分析する方が信頼できるわ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:09:41.34 ID:VcYG4ekG0.net
>>22
つーか毎度のことだけど敵とか味方とか言ってんの二元論でしかモノ考えられない発達障害ネトウヨだろ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:10:13.84 ID:/463laQ60.net
明日後楽園で猪木と武藤のプロレス興行あるんだな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:11:15.82 ID:nBIOCDRa0.net
安倍殿ご乱心であったか(´・ω・`)

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:11:19.32 ID:fWynL2U70.net
この状況下で爺さん達の格闘演劇観劇とかマジかw

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:12:30.85 ID:q4ynIOPT0.net
カニデンスは

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:12:57.41 ID:9BuTX2vU0.net
>>723
トランプから言われたからぴょんと飛び上がって慌てた

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:13:03.08 ID:NmTkDXys0.net
>>767
シャコデンスで我慢して

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:13:25.13 ID:T5Y5LDZJd.net
>>714
こいつの話はホント分かりやすいわ
だいぶ整理できた

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:13:32.46 ID:1yuox09/H.net
>>759
医療に限らず日本はそうやって専門家の意見かほんと軽視されるからなんでもおかしなことになる
どんな分野でもそうだ
知識を持つ専門家でなく手を動かすだけの現場のほうをプロ(専門家)と見なす

たまたま方法があってるときはいいが時代、環境の変化にはまったく対応できない変化できないのもこれが大きな理由
現場=現状維持勢力が常に勝つから

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:14:02.45 ID:J6pKebFc0.net
その徹底した馬鹿らしさを彼らのやり方で明らかにしてやることだ

一切は狩猟である

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:14:49.42 ID:RR+oiNWP0.net
>>770
じゃあこっちも読んだ方が良いよ
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-sakamoto?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter
https://minerva-clinic.or.jp/blog/king-of-fake-lie-of-the-medical-doctors-on-air/

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:14:54.64 ID:T5Y5LDZJd.net
>>752
今の子供って良くも悪くも大人しい聞き分けの良い子ちゃん世代だから
なんだかんだ親の言う事聞いて家でスマホゲーム三昧だろうな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:15:39.33 ID:Ts6GN3oX0.net
自民党の議員なんて学術的正しさを根拠に意見の採否を決めたりなんてしねーのよ
外圧でも何でも使って力で屈服させないと何をブツクサ言ったところで無駄
そういう生き物じゃないから、人間じゃなくて力が全てを左右する獣なの
だからこそ告発があの段階においては意味を持ったと言うだけ

>>771
まず最初に専門家の意見に耳を傾ける政権を作らないと無意味

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:16:10.40 ID:zqCcTzCJa.net
犬っころだった百田でさえああなるんだからしゃあないっちゃしゃあない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:16:56.72 ID:OkDta6r4M.net
>>166

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:18:44.70 ID:dwft8wnD0.net
>>714
岩田と討論させてみたいな
岩田は世界基準の感染症の理でぶつかってくるけど
日本の現状や日本人の特質については政治家やってた米山の言説も説得力あるように思える

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:18:54.62 ID:MkWLhgVb0.net
>>756
マジかー
じゃあ内閣内輪の対策本部幹事会の方からの囁きなのかな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:19:55.01 ID:aosEQKlk0.net
ツイートみてると最初から今までなにもおかしくないんだけど
けんもうのスレタイがおかしいだけで

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:20:14.53 ID:0A4BhaFGd.net
インシュアベーだぞ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:20:34.35 ID:bwDrqXdM0.net
>>778
ここまで国民を巻き込んだ政治的な問題に発展している以上
心の問題を無視する姿勢は受け入れられないだろ
大体検査拒否なんてやってる国他にあるのかよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:21:05.63 ID:1vXO2Hku0.net
岩田は感染症の専門家としての基準から話してるんだろ
そら一般人のなんとなくからの感覚とはズレることがあっても当然

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:21:46.09 ID:Oh0/Qylo0.net
学校なんてもう少し頑張ったら春休みだったのにな。アホくさ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:21:48.39 ID:RR+oiNWP0.net
>>779
今のところ医師会の要望書が根拠じゃないかと言われてるが
コメント見ると全国一斉とまでは言ってないからよく分からんな
結局安倍ちゃんがガイジだったという結論に行き着く


要望書では、地域の感染状況などに応じて学校の臨時休校や春休みの前倒しを実施することや、
ウイルス検査を医師の判断で確実に実施できるよう体制を強化すること、それにアメリカの
CDC=疾病対策センターのような組織の創設などを求めています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200227/1000044696.html

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:21:51.76 ID:Y6RDT7Iyr.net
>>778
岩田が政府の出す情報前提にしてる時点で話にならないだろ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:21:55.67 ID:bAlcyOBr0.net
>>88
岩田は典型的なエリートパニック
自分は完璧で、民衆はバカだからパニックになる、パニックを防がないと!てことだけ考え過ぎてパニックになっとる
そもそもこいつはコロナは風邪みたいなもんで全く心配ない、移らない、騒ぎすぎ言ってたろ
韓国やイタリアの惨状見てもそんなこと言えんのか?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:22:25.82 ID:oGlQFyXJ0.net
誰かこいつに天誅与えてくれんかな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:22:27.12 ID:I5s3V/RA0.net
>>1
根拠は作るんだよ
こっから1〜2週間が「感染」拡大のピークだって言ってたでしょ?

春節から計算してたぶんこっから1〜2週間の間に、
重症化した患者が増えると踏んでいる
そうすると今は重症者しか検査をしないので「感染者数」が増える

実際には「発症」のピークだが、
数字は「感染者数」として発表されるので、
見た目的には「感染」のピークに見える
アホな国民やネトウヨを騙すにはそれで充分

そうなれば独断でギリギリ「感染」のピークの前に学校を閉鎖した、
安倍ちゃんスゴイ、抱いてってなるわけ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:23:47.05 ID:JE1KZVwdM.net
香川リカ化

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:24:24.67 ID:dwft8wnD0.net
>>786
少なくとも現状は政府の出す情報信頼しないとどうしよもないだろう
ただ岩田は情報はもっとちゃんと出せってしつこく言ってる

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:24:51.81 ID:4YhOngHr0.net
じじいばばあをほっつき歩かないようにした方が効果あるだろ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:25:07.93 ID:QZo9RoaJ0.net
お前らはすぐ右と左に分けるよね
そうじゃないんだよ
何をやったかで批判しろ
お前らはイデオロギーに毒されてる

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:26:14.00 ID:9M+pDd0Z0.net
データって、おまえ検査否定的やったやん

検査が必要なのは感染把握してデータから行動を決めるためだろが

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:26:18.86 ID:MkWLhgVb0.net
>>785
まあその要望と専門家が言うここ2週間が山だとオリンピック開催判断の話とかを合わせれば
いいこと思いついた理論は成り立つけど流石にそこまで馬鹿とは分かってても頭がその馬鹿の存在を拒否するレベル

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:26:49.71 ID:Y6RDT7Iyr.net
>>791
なわけ無いだろアホか

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:27:22.42 ID:Vse2x2650.net
煽りじゃなくコロナ検査必要派はこれについてはどう反論するんや?
読んだら納得したんだが
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-sakamoto?fbclid=IwAR3cx_nk5JjBd9xDi8_Abhb_f_nHze-k1fg-aGeULQh_E3FHnWl-SWV39fk

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:28:20.76 ID:5jhNeVNba.net
いや休校要請は遅すぎるとはいえ安倍がした唯一まともな仕事だろ
岩田の考えが全然読めんな
ネトウヨの思考を想像するより難しい

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:29:45.62 ID:Ts6GN3oX0.net
>>796
今の政権の情報を基になんて完全にフィクション見解だよな
お前もその楽観的気分で船のって急に告発したろと
降りたら目がまた曇ったんだなとしか言ってやれないわ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:31:30.87 ID:nBIOCDRa0.net
>>797
米村の反論でだいたい論破できるな(´・ω・`)>>714

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:32:19.25 ID:I5s3V/RA0.net
>>797
煽りじゃなくて仕事なんだろ?

何回その記事はってんだキチガイ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:32:19.46 ID:MkWLhgVb0.net
>>797
俺に限ればPCR検査の有無は問題にしていない
自宅療養して4日待機に反発してる
体に異変を感じたら病院に行け市中病院にも外来感染対策をちゃんと用意しろ
それで「風邪かコロナ」orそれ以外の疾患をはっきりさせてから「風邪かコロナ」なら自宅療養させろ派

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:32:56.82 ID:O4D9xvoYF.net
このままだと流石に支持率がずるずる落ちる、何かしないと
そう思って目に入ったのが休校決めて好意的に受け止められてる北海道だったんだろう
保身のための政治的判断でしか無い

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:33:24.32 ID:RR+oiNWP0.net
>>797
目覚めたかこの辺りもおすすめだぞ
一番上の人はその記事の人のツイッターな
あらゆる人が岩田に言及しつつ言ってることは正しいけどスーパー問題児として扱ってるのが面白い
https://twitter.com/SakamotoFumie/status/1231615894712774656
https://twitter.com/NATROM/status/1232629348278030336
https://twitter.com/imuimu_com/with_replies
https://twitter.com/kiccy7777/status/1230737894936989698
https://twitter.com/mph_for_doctors
https://twitter.com/EARL_Med_Tw
https://minerva-clinic.or.jp/blog/king-of-fake-lie-of-the-medical-doctors-on-air/

https://togetter.com/li/1473856
https://twitter.com/i/events/1232472272994095105
(deleted an unsolicited ad)

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:34:22.87 ID:RR+oiNWP0.net
>>802
現実には対策が出来てないのに行けって無責任すぎない?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:34:27.99 ID:dbNtqWKV0.net
この人は政権に忖度してるから嫌い

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:35:04.53 ID:wz1dF97I0.net
安倍は山で遭難する人なんよね・・
最初の間違えを打開しようと思い付きで突き進んで取り返しのつかない迷子になっていくだけの人
必要なのは最初に間違えた場所に戻ること、地図を見ること、そしてそれが無理ならば立ち止まり救助を待つことなのにね・・
デモンストレーション安倍は今登山者ではなく総理なんだから立ち止まるぐらいなら他の有能な奴に席譲れよクソカス野郎が
ってことなんよね・・

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:35:46.92 ID:Fr8083D10.net
>>795
オリンピック5月期限説を考えると、3月中に子供は収束させておかないとアウト
3月末から春休み、進学、ゴールデンウィークと一気に子供の移動距離が増える
3月15日以降は子供の感染者が稀程度に抑えないと、感染は収まらない
もっというと、春休みで里帰りして高齢者と相互感染の恐れもある

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:35:59.87 ID:nBIOCDRa0.net
>>807
山で迷ったら死ぬやん(´・ω・`)
ではそのように

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:36:15.64 ID:ncULbcqI0.net
それ言ったら今が分水嶺とか根拠わからんし
この非常体制も何を以て成功とするのかの根拠もわからん

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:36:46.54 ID:34VRx08q0.net
>>229
というか政府は事態をどのように把握していてこれからどうなる予想のもとに判断下してるのか公開してくれって言ってるんだろ
その予想が妥当かどうか見たいんだろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:37:21.76 ID:wz1dF97I0.net
>>809
死ぬのは迷登山家である安倍に引率されている俺達なんよ😢

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:38:43.11 ID:FboE30eX0.net
安全マンなんだから
こう言うのは当然じゃん

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:38:46.53 ID:SNK5GfEZ0.net
>>714
分かりやすいし納得の行く内容だった
割とどうでもいいスキャンダルで失脚したのが非常に惜しいなこの人

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:39:46.47 ID:MkWLhgVb0.net
>>805
インフルでタミフル使えないとこまで行って苦しめとか
発熱のある疾患+平時もある喉風邪鼻風邪の併発で早期発見が遅れるとか
コロナ以外のデメリットが大きいもの
それに市中病院の外来での対策の大枠は新型インフルエンザ対策ガイドラインで既にあるし
普通に街医者は行けなら現状じゃ感染しようが知らんってことになるし
街医者にすら行かず自宅で4日待てなら前述の通りになるからどちらにせよ医院での感染対策はいる

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:40:28.07 ID:eTiMuXg40.net
安倍ちゃんがやってる感出したいだけだろ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:40:47.29 ID:FboE30eX0.net
>>1openness and transparency.

でも検査しないのに透明性ってどう確保するの?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:41:14.83 ID:33wBZon2d.net
>>11
なるほど

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:41:41.15 ID:33wBZon2d.net
>>22
まあ、それだろうけど

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:44:54.99 ID:RR+oiNWP0.net
>>800
こいつは感度を90%で計算してるし偽陽性の話しか見てない
現実には偽陽性が出るケースはあまりない上に
現状のコロナPCR検査の感度は50%程度で偽陰性のリスクだけが高い状態
50%というのはある程度重症に近い患者に絞った場合での話だ
軽症者まで含めたらもっと精度は悪化する
だから中国はPCR検査を捨ててCT検査に重点を置いてる

こいつこそ現実を無視して数学だけしか見えてないアホ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:45:00.97 ID:ig+7sOQl0.net
こいつも期待外れだったな
ジャップに優秀な人材は居ないのか

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:45:30.14 ID:RR+oiNWP0.net
>>817
検査の話ではない
判断の根拠となるデータを開示しろというだけの話

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:46:52.94 ID:xZZ9SdHdr.net
否定的なんだ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:47:46.61 ID:Ts6GN3oX0.net
>>820
PCR捨ててねえよ、何度もやる事にしたけどな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:49:06.90 ID:p+yAp+Ev0.net
岡山の学校の1000人集団風邪症状で慌てたんだろ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:49:08.10 ID:FboE30eX0.net
>>822
データってどこにあるんだ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:53.13 ID:T5Y5LDZJd.net
>>773
読んだよ。勉強になった
要約するとPCR検査自体には意味あるが現状リソースは限られてるという話と
そもそもPCR検査自体そもそも精度低くて当てにならんからやっても仕方ないって話ね

ただだからと言ってダイプリ乗客を公共交通機関で帰宅させたのは仕方ないという意見には同意しかねる
仮に公共交通機関で帰宅させなければならないとしても
自分が感染してる可能性あるって分かってればもっと気を付けて帰宅しただろうし、寿司屋にも寄らなかっただろうし、厚労省からもっと適切な指導があっても良かったはず
だってインフルエンザの人は電車乗っちゃだめなんておふれ出してないよねって書いてるが
常識的に考えて普通の人はインフルエンザって分かってたら極力乗ろうとしないよ

それはそれとして仲田洋美ってメチャクチャ気持ち悪い文章書く人だな
頑張って読んだけども生理的にきついわ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:15.60 ID:P9ofWHQj0.net
>>583
それは違う。
俺たちが岩田先生の回りをウロウロしてるだけ。
天動説ではなく地動説。

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:21.08 ID:RR+oiNWP0.net
>>826
それを開示しろと言っている
判断には必ず根拠=データがないといけない
検査してないからデータがないと煽りたいんだろうがそれは完全に別次元の話
判断したんだからデータがある
ないのに判断したならアホ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:43.10 ID:YJ0dL3LI0.net
なんなんこいつ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:20.97 ID:Z/li9c320.net
>>96
自分が賢いと思う馬鹿は同意だが
馬鹿の種類が違うのは知識の無いお前のような一般人を理解出来ないという意味での馬鹿だと思ってる
データ上はちゃんと安静にして重症な患者だけちゃんとケアすればインフルエンザぐらいの怖さのレベルだが
世界的に騒がれてるから過剰な反応をしないといけないという事理解してないということ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:32.82 ID:xE2cG/xIa.net
>>820
別に捨ててないだろ肺炎は症状の1つでしかない

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:15.48 ID:V+aGdnA+0.net
>>829
SPEEDIみたいのがあるに決まってんだよねえ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:45.40 ID:RR+oiNWP0.net
>>832
だから症状の一つでしかない肺炎像だけで取りこぼしカバーしないといけないほど
PCR検査に信頼を置いてないってことだ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:19.17 ID:9Pluhc2D0.net
基本は検査しまくって人の移動を制限することだと思うんだが、この先生はそれに反対みたいね
各国の対応は程度の差はあれ基本的に同じだけど先生に言わせれば違うんだ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:02.60 ID:RR+oiNWP0.net
>>835
どうやって制限するの?

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:05.29 ID:34VRx08q0.net
公開しろと言っても無いものは出せないやろなぁ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:03.17 ID:+wmrfU3b0.net
>>3
コロナ対策で予防の意識が高まってるのに、前例ない規模のインフル集団感染
こんなこと有り得ると思うか?

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:06.95 ID:yOvYilTM0.net
じゃあてめえはなんでダイプリ降りてホテルに缶詰になったんだ?ん?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:54.39 ID:4/gZfkpuH.net
データデータってホント近視眼的な人多いね
そりゃ理想論いえば根拠となるデータ揃っててこういう根拠でこう対策しますと出来りゃ万々歳だが
現実的に考えて今すぐ未知のコロナウイルスに対してそんな対応できると思って言ってるのかね
大きな効果が得られるかは分からなくても、人が集まる機会を減らすというやれることはやるのも現実的な対策だろ
よく分かんないし100点満点の対策おもいつくまでは何もしませんなんて感染拡大するか刻一刻を争う状況で悠長なこと言ってられねえよ
本当は学校だけじゃなく企業もテレワーク等で通勤を極力減らさなきゃ行けないフェーズだろ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:12.90 ID:M7f1jWOd0.net
>>835
最初からその対応ならいいと思うんだよ
突然のこの知恵遅れあべちゃんの方針変更じゃパニックしか招かないだろ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:41.89 ID:du3L3lSm0.net
>>835
というか流石に政府もそれほどバカじゃないと思ってるんじゃないか岩田先生
今の政府の検査絞りもパニックを起こさせないための策だと思ってたみたいだし
結局政府のチグハグな動きで失望したみたいだけど

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:42.15 ID:6GC1Eswe0.net
共働きでテレワークできない家庭は死ぬのでは?

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:56.99 ID:M7f1jWOd0.net
>>660
割とマジでこの人は専門家として見過ごせないところ以外は肯定に回ることでパニック抑えようとしてるんだと思うぞ
全くうまく行ってないけどw

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:14.89 ID:RR+oiNWP0.net
>>840
だから小児は感染リスクが低い
専門家連中も一切支持してない
子持ちの医療従事者は職場から剥がされて病院が回らなくなる
バカ向けのパフォーマンスをするのはいいが、最悪のパフォーマンスだ
https://i.imgur.com/5KbEnUW.png

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:10.60 ID:RR+oiNWP0.net
>>844
岩田に限らず感染症専門家は岩田と同じ論調だから
ケンモメンは安倍安倍いって現実逃避してるだけで

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:28.94 ID:TMsj2tK80.net
>>840
刻一刻を争う状況で悠長なこと言ってられねえよ?

本人はパーティーばっか出てたけど
なんでそんなに安倍批判してんの?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:21.98 ID:+wmrfU3b0.net
検査しろっていうのは実態を把握できてない懸念が強いからだよ
データを出さないからパニックが広がる
3.11の時と全く同じ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:57.02 ID:AtTDEE+W0.net
岩田は岩田。唯一無二

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:21.63 ID:FboE30eX0.net
>>829
何言ってんの
わからねえなら知ったかすんな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:41.90 ID:M7f1jWOd0.net
>>846
感染症専門家が安倍ちゃん含め内閣の馬鹿対応にイライラしながら
大丈夫です、落ち着いて行動してください
って言ってる所に安倍ちゃんのヒステリック全国休校宣言という地獄

って感じなんだろうなと俺は思ってる

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:01.51 ID:vLKgtkTK0.net
>>697

> ウイルス学者の龍本辰巳氏

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:56.72 ID:SEAkddw50.net
>>848
3.11は現場の状況が目まぐるしく変わったから国民に言われてもしょうがなかったと思う
コロナ含めた疫病は中長期的な政策こそ重要だから開示してみんなで議論することが大切になる

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:34.94 ID:4/gZfkpuH.net
>>845
さっきも聞いたが小児が感染リスク低いって言い切れるの?
データ見ても小児の重症化が少ないってだけでそれがイコール感染自体してないってエビデンスはあるのか?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:25.11 ID:ppZCEbjf0.net
どうせ学級閉鎖じゃ感染拡大は防げないから医療システム維持のために日常生活おくらせろって主張だろ
真っ当じゃん

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:25.42 ID:wz1dF97I0.net
>>840
現実的に考えれば「まず感染者が出たところから閉鎖」だと思うんけどね
例えば相模原とかさ
なんとなく減るだろうから、じゃなくてまず感染者出たところ及びその周辺から閉鎖が現実的じゃないんだろか?
そのような現実的なところから始めずににいてなにが現実的なのか?俺にはさっぱりわからんのよね・・

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:55.86 ID:M7f1jWOd0.net
>>854
この段階の新型感染症にエピデンスなんてあるわけないだろ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:04.54 ID:FboE30eX0.net
>>854
中国のデータでしょ
検査したからねw

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:58.67 ID:PhoE12ll0.net
>>854
中国の発表だと若いと感染者数自体が少ない
https://gigazine.net/news/20200220-most-coronavirus-infections-are-mild/

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:08.57 ID:RR+oiNWP0.net
>>851
専門家がイライラしてる最大の相手は根拠ないワイドショーの自称専門家連中
次にケンモメンのようなすぐ政治に絡めたがるアホたち
厚労省の方針に対しての文句なんて皆無に近いし、
むしろ次々にとびかかってくるケンモメンのようなアホ達にこんな検査体制になってる理由を毎晩説明してる
彼らの共通ワードは医療崩壊の阻止、厚労省も批判に耐えながらどうにかこれを死守していた

それをぶち壊した安倍に対しては非難囂々

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:34.41 ID:34VRx08q0.net
>>840
それならそう言えば良いと言ってるのでは?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:47.59 ID:djOCOMiQ0.net
とりあえず強権を発動できて経済的な影響の少ない手段を選んだだけで根拠なんて無いよ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:12.20 ID:RR+oiNWP0.net
>>854
感染者数自体が少ないだろ
そもそも子供がリスキーだという根拠がないんだから学校を先手で封鎖する意味がない

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:51.58 ID:FboE30eX0.net
北海道が先にやってるので
アベの声など必要ないのだが

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:04.57 ID:4/gZfkpuH.net
>>856
どこの地域だけ休校とか検討して線引きしていくくらいなら
止められるならとにかくばっと全部一律休校としたほうが現実的だと思ってる

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:30.50 ID:9Pluhc2D0.net
>>840
俺も基本的に人が集まる機会を減らすて感染を防ぐのが当たり前の事だと思うんだがなあ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:44.12 ID:M7f1jWOd0.net
>>860
ランサーズっぽいな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:45.76 ID:FboE30eX0.net
熊谷俊人(千葉市長)
@kumagai_chiba

おっしゃるとおりです。しかも今入ってきた情報では学童保育(千葉市:子どもルーム)は
開けて欲しいとの厚労省の要請があるとのこと(詳細確認中)。
学校と学童保育どちらが感染リスクが高いのか、普通に考えれば分かるはずですが…。
どういう疫学的知見に基づく判断なのかが分からなくなっています

なっち(*´ω`*)
@nanasanuenue
Replying to @kumagai_chiba
熊谷市長、今日の発表は衝撃でした。
しかし何故、幼稚園や保育所は対象外なのでしょうか??
小学校よりももっと感染リスクがあると思います。

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:31.36 ID:c3i/+c250.net
マジで岩田の方がクルクルしてると思ってるやついるのか
世界観が違い過ぎてこわい

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:52.35 ID:3cSfGDcRd.net
手首回しすぎてついていけねえよ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:00.39 ID:RR+oiNWP0.net
>>866
イベント中止は理解できる
イベントに行かない=一人で家にいればいいだけだから感染リスクは単純に減る

学校を中止したら家に保護者が張り付かないといけない
共働きなら片方が家にいないといけない、当然女性が戻るだろう
医療従事者、特に看護師なんて女性だらけ
病院から看護師が消える
医療崩壊

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:12.29 ID:4/gZfkpuH.net
>>863
だから何度も言ってるが子どもは重症化しづらくて症例自体が少なくて
自覚ない軽症だけど感染してる子どもがいる可能性は当然あるよな?
別に俺は子供の健康リスクについて言ってるんじゃなくて
子供が感染元となって感染拡大するかもしれないならそれを抑止すべきではって言ってる
子供に限らず大人もそうだが

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:50.86 ID:M7f1jWOd0.net
>>868
意地でも休業補償したくないんだろうな
自分たちで取捨選択できるところで金使わないとお友達と分け合えないもんな
スネ夫首相にとっては都合悪すぎるわな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:44.92 ID:RR+oiNWP0.net
>>872
元々感染リスクが低い子供を休校させて得られるのは
医療従事者の大幅減少と
果たして大人しく家に閉じこもってるか?わからない子供たち
ハイリスクローリターンすぎる
学校だけ封鎖する意味がない

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:23:39.63 ID:du3L3lSm0.net
>>873
多分そうだろうねぇ
1番企業にリスクの少なくてかなりの影響力を与えることが出来る方法だし

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:03.20 ID:RR+oiNWP0.net
>>874
いやメリットが一つあった
やってる感の演出
これだけはケンモメンにもそこそこ効いてるから無駄ではない
方法が最悪だったけど

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:20.08 ID:wz1dF97I0.net
>>865

なんだか「現実的」の意味がよくわかんなくなってきたんよ・・
相模原で感染者が複数出たならばそこからまず閉鎖するのが現実的であり、それが無理ならば神奈川県の学校を閉鎖するのが現実的であり、それが無理ならば関東の学校を閉鎖し、それが無理ならば全国の学校を閉鎖するのが現実的だと思うんけど・・
「よくわからんので日本全国の「公立」の小中高を休校にしよう」というのは何も現実を見ていないのではないんだろか?やってる感だけ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:02.89 ID:TMsj2tK80.net
>>845
むちゃくちゃハッキリしたデータがあるじゃねえか
じゃあ一体安倍はなんなのか
質問に対応できないだろこれ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:27.45 ID:wz1dF97I0.net
理想的でも現実的でもないただの思い込みによる行動なんではないんだろか?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:40.12 ID:e65JkV6Z0.net
安倍ちゃんは北海道知事が評判良かったから真似してみただけだよ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:15.67 ID:uSxCBWc7d.net
>>382
マジで馬鹿なんだな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:31.53 ID:eeHSkptY0.net
まず検査して陽性患者の生活地域をある程度特定させてそこに封じ込めるのがいいだろ
子供だけ家庭に入れても意味はないってことじゃねーの

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:31:15.37 ID:JLpwivaHa.net
ここは岩田をヲチして楽しむべきじゃないのかな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:31:49.14 ID:JLpwivaHa.net
泳がせば自らやらかすと思うよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:55.60 ID:du3L3lSm0.net
>>880
北海道の方はちゃんとした根拠があったからね…
期間もそれほど長くなかったし

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:34:01.85 ID:4/gZfkpuH.net
>>874
もちろん学校だけ封鎖しても意味ないので、医療従事者や物流や水道電力と言ったライフラインに関わる仕事以外は原則全てテレワークや自粛させていいという考え
共働き等で小学校低学年の子どもを一人にするのが難しい場合は祖父母に頼るとかしないといけないかも知れないが、基本的に春休みと同様の対応をとってもらうということになる
また、仮に子どもが外に遊びにでかけても学校で集団で集まるよりは感染拡大のリスクは低いと思ってるし
そもそもそこまで子どももそのムードの中遊び回るほど馬鹿ではないと思ってる
なにせ日本は「和」の国だから右に倣えで従ってくれるだろう

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:34:04.14 ID:ozvwNVNG0.net
【悲報】休校要請、安倍ちゃんのスタンドプレーだった 「休校は専門家会議に一切相談されず決定されていた」 [455830913]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582811636/

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:34:35.21 ID:PimfWHX2a.net
嫌儲ってどの時点でこんな反岩田教授板になったの?
日曜あたりから嫌儲見てなかったからわからん
その頃はまだ俺たちの教授って持ち上げてたよな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:36:06.65 ID:SEAkddw50.net
>>882
満員電車で親が家庭に持ち込んじゃうわけだしな
中国も感染が酷い所は封鎖するけど全土でやってるわけではないし
生産活動を鈍らせるやり方はとってない

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:08.69 ID:fKGp2Zno0.net
人が自分と同じ計算式を解こうとしてるとは限らない
岩田先生と安倍首相の求めたいものが違ったんでしょうな
同じ政治家でも違うことが多々あるのに
医学者と政治家ではね

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:40.96 ID:wz1dF97I0.net
>>886
どこの業種とか検討して線引きするよりも全経済活動を停止するほうが現実的なんではないんだろか?
お前の学校の理論でいうと

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:54.01 ID:M7f1jWOd0.net
>>878
俺は若年層の感染率はどうでもよいい、学校閉鎖はしたほうがいい派なんだけど
感染者のお世話受けた児童ってウイルス運搬役以外の何物でもなくね?

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:30.23 ID:TMsj2tK80.net
テレワークテレワーク
馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返してる馬鹿がいるわけだが
逆になんで会社に出勤してると思ってんだろ?
働いたことないんだろな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:34.70 ID:4/gZfkpuH.net
>>891
学校は一部地域止めようが全体を止めようが経済的リスクは大差ないと思ってる
むしろ一部だけ止めてしまうとその地域だけ授業や試験等に差がついてそれで揉めそうだし
経済活動に関しては全部止めるのは生活すらままならなくなるから線引きは必要だと思う

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:10.64 ID:BCHXrRJ+0.net
岩田氏に一貫してるのはとにかく情報をオープンにしなさいってことだよな
そうすることで的確な対処ができるようになる

だからきちんと情報を出してた厚生省はほめてたがクルーズ船になったら急に情報が出てこなくなったんで怒ってた
今回のもいきなり密室からの発表だから何やっとんの!?ってことだろ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:49.78 ID:WF4mFAo/0.net
眠り姫が眠りから醒めたみたいやな。

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:04.52 ID:vLKgtkTK0.net
全然検査できてねえ
https://i.imgur.com/IzBeftu.png

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:15.34 ID:RR+oiNWP0.net
>>892
普通にガンガン通勤電車通ってる時点で子供だけ規制したところで意味がない
意味がないどころか休校ってだけでこれだけ各所にパニック伝播して負担掛けてる
看護師出られなさ過ぎて外来受付中断する病院も出てきた
リスクに対してリターンがなさすぎる

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:45:06.11 ID:RR+oiNWP0.net
>>897
その批判をしたいなら医師の要望に対する検査実施数であって
相談件数はどうでもいい

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:45:32.77 ID:x+uIUbmG0.net
>>43
検査しなくていい厨なのに?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:45:38.84 ID:wz1dF97I0.net
>>894
であるならば私立の小中高も休校にすべきではないんかな?

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:46:38.10 ID:vLKgtkTK0.net
>>899
それが拒否されまくってこのザマなんだろ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:47:38.17 ID:M7f1jWOd0.net
>>898
分水嶺はクルーズ船の客を公共交通機関で帰したところだと思うんだわ
うちの子はあれ以来休ませてる
もう感染拡大を防ぐのどうののフェーズじゃなくて自分の身をどう守るかのフェーズに入ってると思う
子供休ませてることに大義名分付いたという意味では今回の決定は大歓迎なんだけど、
たぶんこれから大パニックなんだろうね

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:48:37.58 ID:RR+oiNWP0.net
>>902
データは?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:50:45.62 ID:eeHSkptY0.net
>>903
18時過ぎにスーパーいったらカップ麺に水、缶詰とトイレットペーパーが異常に減ってた
買い占めまでいってないけど、買い溜めは始まってる感じだった

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:50:55.81 ID:0Dj/Znv10.net
>>5
>>241と追加で感染症対策の観点からあくまで「全体の感染者を減らす、パンデミックを起こさない」っていう方針を取ってるんだと思ってる
だからこそ体調悪い奴は家に居る、一部の運悪いやつは仕方ないって対応になる
そういう点で誠実っちゃ誠実なのかも

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:52:15.95 ID:vLKgtkTK0.net
>>904
岩田乙

大阪府 検査数
1月26〜2月26
178件

舐めてんのかこれ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:52:54.01 ID:RR+oiNWP0.net
>>907
だから医者が検査要望した件数は?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:53:32.52 ID:vLKgtkTK0.net
>>908
それは公表されてんの?
自分が言い出したんだから調べてみれば

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:54:25.62 ID:RR+oiNWP0.net
>>909
は?じゃあお前は何をもって拒否されまくったって言ってるの?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:54:47.48 ID:vLKgtkTK0.net
>>910
実際拒否されたって全国の医者がゲロってんじゃん

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:14.82 ID:vLKgtkTK0.net
数はしらんが拒否されてるのは事実だろ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:51.45 ID:RR+oiNWP0.net
>>911
だからそれは何件あったの?
拒否されまくったって言うからには件数を把握してるんでしょ?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:57:14.20 ID:vLKgtkTK0.net
>>913
全国各地でその話でてるからされまくりって言った
いつ数を知ってるなんて言った?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:57:26.33 ID:4/gZfkpuH.net
>>901
私立は政府が直接強制はできないんじゃねえの
まあ私立も倣うと思うよ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:57:40.69 ID:Ol+I9VbCM.net
岩田にハシゴ外されるケンモメン

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:58:35.91 ID:M7f1jWOd0.net
>>905
うちは普段から医療品と保存食料については三か月分を目標に備蓄続けてる
コメは十分一年分あるし、肉もジビエ含め冷凍庫いっぱいにある
菜ものや根菜は美味しくはないが種取まで経験した家庭菜園で何とか自給できる

普段の飯に結構な割合で保存食料の消費が入っちゃうのが難点だけどw

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:58:50.51 ID:RR+oiNWP0.net
>>914
じゃあ俺が数を設定してあげるよ
依頼が179件あったうち178件実施しました
「依頼が拒否されまくった!!」

アホじゃないか?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:59:45.21 ID:wz1dF97I0.net
>>915
なんていうか・・
なんの計画性もないな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:00:02.60 ID:YqB1ZWNIH.net
>>893
俺の話で恐縮だが、俺のやってる仕事(SE)で言えば
客先に常駐して現場で開発をしている人もいれば
通勤の都合で客先より近い自社からvpn繋いで開発をしている人もいる(俺はこっち)
全部の案件がそうできるわけではないが、やろうと思えば技術的には可能
漏洩リスクとかセットアップがめんどくさいとかでやってないだけで
で、やろうと思えば自宅からでもvpn繋いで開発することもできる(それをやってる人もいる)
なのでなんの為に会社に行くのかと言えば出勤したという勤怠管理にしか使ってないのが実情
他業種も詳しくは知らないが自宅でできるようなメール業務や打ち合わせ業務もあると思うし
そういう仕事なら極力テレワークにして移動を減らした方が良い、と言うのが俺の考え

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:00:43.39 ID:vCPyWYDH0.net
>>918
俺が設定してあげる?
意味が分からん

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:02:10.59 ID:6TLj9+ob0.net
>>919
私立の方が先に休校にしてたろ?
たぶんそれ見て流れは止められないとか思ったんだろ
そして知恵遅れ全開な功名心と自己顕示欲で極端すぎる一気に全国休校要請って派手なことになっちゃったんだと思うよ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:02:14.12 ID:Ds2K+04r0.net
この混乱ぶりを見るに本当に情報開示が徹底されてるか疑わしいものになったな

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:02:38.09 ID:YqB1ZWNIH.net
>>919
そりゃ計画性なんてないでしょ
昨日今日で安倍が突然言ったみたいだから

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:02:58.62 ID:6TLj9+ob0.net
>>921
ランサーズをまともに相手するなよ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:03:11.59 ID:rhHTWwBha.net
ダイヤモンドプリウスでウイルス培養2週間
 ↓
16人が岡山に帰宅
 ↓
小中学校1000人クラスがインフルエンザ(?)
 ↓
全国休校

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:04:03.24 ID:SBKhAr6S0.net
岩田神を信じろ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:04:25.50 ID:vCPyWYDH0.net
厚労省が保健所に検査すんなって言ってんだろうが
未だに検査拒否がそこら中で

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd8a-hPme):2020/02/28(金) 00:05:27 ID:K4H8XibRd.net
>>241
まあ出てる数字疑ったら何もいえないしな
まさか出てる数字全部改竄されてるとは思わないしな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03b9-DFeu):2020/02/28(金) 00:08:10 ID:UI2dmfcF0.net
>>924
やり方が場当たり的で根拠がないんだよな
思い付きでやるならマスク転売止めるとかのほうが影響は小さかっただろうよ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:09:52.21 ID:zWIv0bki0.net
>>922
神奈川とかは感染者がコロコロ出てるし私立休校わかる
大阪は2校以上で感染者が出たら休校とかわかる
でも「とりあえず全国休校」これわからない
「なんとなく危険だから」で休校したら「なんとなく大丈夫そうだから」で登校再開させるんか?全国の小中高で

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:10:01.31 ID:6TLj9+ob0.net
>>929
オフィシャルな発言になっちゃう立場のある人だと出てる数字で語るしかないよな
それ以外で何か言っちゃうってのは全部自分の責任でって事になっちゃうわけだし
この岩田さんって人はほんとに自分がちゃんと見た確実なものにだけ言及するって立場を守り続けてるんだと思うんだよね

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:11:01.74 ID:llyni54u0.net
>>921
数字すら把握してないのに拒否しまくってるって言ってるバカを相手にする
俺の気分が分かった?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:11:14.57 ID:6TLj9+ob0.net
>>931
そういう危険に考え及ばないから馬鹿だと言われ続けてきた安倍ちゃん
今回のもろくに閣僚にも相談してないんじゃないかと思う

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:12:51.19 ID:rwjNfvGyM.net
単にこの人は左右ではなく、
自分が間違ってると思う事を間違ってると言いたいだけなのでは?

俺たちだって間違っていることを、間違っていると言いたいだけの筈だった
でも、いつしか憎いって感情が入り込んで多少無理筋でも、おかしな仲間を擁護するようになってしまっただろ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:13:52.81 ID:9Byd89za0.net
岩田は単純に政策が自分にとって正しいか否かしか見ていない

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:14:37.95 ID:3vm6E8sn0.net
岩田は別にぶれてないんだよな
安全厨の岩田ですらクルーズ船の内情がドン引きレベルだっただけで

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:15:03.02 ID:6TLj9+ob0.net
>>935
そんな奴は安倍と同類なんでネットでも口つぐんでてくださいね

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:15:26.08 ID:R9I8d+C30.net
>>922
いや、岡山の集団インフル981人を見てじゃね?
ごまかそうとしたんだよ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:15:30.65 ID:PgpcxygPM.net
はい、明日もデイケアにいますので呼んで下さい。

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:16:43.00 ID:rwjNfvGyM.net
>>938
そんな奴ばかりだよ
そんな奴ばかりだから岩田の真意である「間違っていることを間違ってると言いたいだけの」という理念が分からず、
こいつは左だのいいや、右だっただの
論争が始まるんだろう

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:17:30.91 ID:6TLj9+ob0.net
>>937
クルーズ船の中はほんとにやばいと情報得て
それからどうにかして自分が入る算段付けたって感じでしょ
この人は徹頭徹尾自分が直接見たものにしか否定的な発言はしないし
そうじゃないのに否定的発言するのは無責任な悪だと自分なりの行動規範あるんだと思う

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:17:39.76 ID:zfCCGArE0.net
>>583
岩田の言っていることは一貫している
むしろここ数日はケンモメンのバカさ加減に嫌気がさしていたわ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:17:51.06 ID:RoaOQXRIr.net
>>838
ないよね
御用学者が「コロナのお陰で皆ちゃんと衛生面に気を使ってるから
今年はインフルが全然いないんですよ」
「だからそんなに騒ぐ事でもないんですよ」と繰り返し言ってたぞ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:17:56.55 ID:5MuXU0eW0.net
おのれ北海道に大阪、俺を悪者にする気か!
ならば俺の手柄にしてやる!
発作的にこうなっただけやと思うぞまじで

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:18:10.59 ID:6TLj9+ob0.net
>>939
岡山は去年もインフル1000人規模の集団感染やってるんで

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:18:29.74 ID:eV9ByuVl0.net
安倍は答弁でこの質問にすべて答えろよ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:19:02.18 ID:0M6Ps/JR0.net
>>802
>>815
なるほどなすまんありがとう!
かなり納得できたわ
国の対応がお粗末なのはあるなぁ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:19:06.55 ID:hWlA8Tch0.net
>>851
同意。

岩田の意見がどうこうというより、国のリーダーがこういう唐突な決断をしてはいけない。
「これこれの必要があるから、こういう強硬な手段をとることを考えている。プラス面はこれ、マイナス面はこれ。これからまた閣僚と専門家と相談し明日決定する」ということならいいが。
安倍はPMは無理だ。
Prime Ministerどころか、プロジェクトマネージャーも無理だ。

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:19:42.00 ID:6TLj9+ob0.net
>>941
まあ割と旧帝理系だけがそこから外れてるんじゃないかという気がしている

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:20:14.73 ID:9Byd89za0.net
>>944
実態の被害としてはどの国も軽微なのに
とにかく未知のウイルスへの恐怖でパニックになってる
中国はウイルスのこと知り尽くしたのか株価動かなくなった

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:20:54.39 ID:R9I8d+C30.net
>>946
そうなのか

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:21:55.42 ID:6TLj9+ob0.net
>>952
おバカな安倍がそれを知らずに先走った可能性は否定できないけども

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:23:41.74 ID:5MuXU0eW0.net
全国になったのは検査した資料がないのと、特定の地域だけより全国的に俺の指導力をみせつけて俺すごいして指導力ある安倍とランサーズに言わせるための仕込みなんやで

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:24:32.68 ID:6TLj9+ob0.net
>>954
余計馬鹿晒すだけだけど、まあそれが安倍ちゃんだし、それを選んだ馬鹿国民ってことだな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a88-ZhQ4):2020/02/28(金) 00:27:11 ID:R9I8d+C30.net
>>953
あー、ありうるじゃん
荻生田が入室した後に発狂したみたいだから
うん、うん、ありうるねー
これだからなアホは

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca74-tKjb):2020/02/28(金) 00:30:11 ID:R2z3VSET0.net
>>8
カルト宗教パーティー

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-Uv0m):2020/02/28(金) 00:30:41 ID:92OPG35j0.net
>>1
ホントこれ
まず安倍は説明しろ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a3d-9etY):2020/02/28(金) 00:30:59 ID:HfejYRXR0.net
最近岡山が変なことやりまくってる印象が強いわ
なんだこの県

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aff-DFeu):2020/02/28(金) 00:31:20 ID:6TLj9+ob0.net
>>949
引き延ばすのはどうかと思うけども、
明らかにそれまでの方針と違うことをやるには「こういう新しい知見」とか「こういう筋からこういう指摘を受けた」って
ストーリー用意していかなきゃいけないんだよね
バカ安倍は「お前らの望むようにしてやったぞ。感謝しろよな」ってスタンスでしか行動できないからほんとにカス

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ae-sE2b):2020/02/28(金) 00:31:29 ID:sy5vCGjh0.net
その辺の病院が実はレッドゾーンで、
全身フル装備で病院に行かないと、
新コロナじゃなかったら、新コロナもらっちゃうし、
新コロナだったら別の感染症もらっちゃって重篤化しちゃいますとか、
そういうこと言っときゃいいのに

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:38:34.40 ID:hWlA8Tch0.net
>>960
ま、引き伸ばすっつか、影響を与える相手に「そういうこともあるのかも」って事前に知らせておくのも大切ってだけ。
その後の事態の進捗に大きい差が出るし。ストレスが少ない。
チャーター機と同じ類の思いつきだな、これ。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:39:58.63 ID:pqy3+O9V0.net
>>3
加計学園早くなんとかしてやれよ
このために税金たんまり注ぎ込んだんだろ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:41:59.78 ID:FMyLv6aTd.net
一方、クルーズ船内の感染防止体制を批判した岩田健太郎神戸大教授(感染症内科)は27日夜、ツイッターに、感染症対策が透明性を欠いているとして「なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータは?誰が進言したの?どういう根拠で?謎ばかり」と投稿した。

毎日新聞のメール取材には「子どもはローリスクグループで、そこから感染が広がるリスクも知られていない。

北海道のように進行している流行に対峙(たいじ)するならば(休校は)一案。

だが全国一律に取るプランとしては根拠を欠きすぎる」と答えた。

(全文)
https://mainichi.jp/articles/20200227/k00/00m/040/347000c

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 00:43:11.43 ID:6TLj9+ob0.net
>>962
国民の大多数が納得するってことを考えなきゃいけないんだよな
安倍は初動からそういうこと一切考えてないわ
検査したがらなかったのも安倍友製薬会社が検査キット開発して生産に乗せるのを待ってたとかなんだろうな
クルーズ船の感染対策も38年ぶりに新設した医学部の人だったみたいだし

岩田さんもバカ大の馬鹿が馬鹿なことやってるって情報に危機感感じたってのがほんとのところなんじゃないかな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-V03r):2020/02/28(金) 00:58:22 ID:djYxhWn+d.net
>>3
検査しなければコロナではないのか
ほんとクズだな、

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ba-XTM3):2020/02/28(金) 01:09:24 ID:LBKLJLm00.net
>>96
支持する
岩田が馬鹿なのは間違いない

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ba-XTM3):2020/02/28(金) 01:09:56 ID:LBKLJLm00.net
>>205
ほんとこれ
あいつ絶対健常者より頭悪いよ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 01:11:55.93 ID:pqphQaOi0.net
典型的なアスペじゃん
聖帝のお気持ちが理解できない

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-HgF/):2020/02/28(金) 01:20:15 ID:fNPyCIkcr.net
臨時総理になってくれ

971 :火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ ee02-TlaN):2020/02/28(金) 01:24:12 ID:IQvXIAnz0.net
これには晋三も苦笑い

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a72-b86D):2020/02/28(金) 01:27:24 ID:N3DnoSjZ0.net
ほんと一貫してるなw

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a72-b86D):2020/02/28(金) 01:28:59 ID:N3DnoSjZ0.net
一貫してないとか言ってる下等丸出しなケンチョカスおるけど岩田は一貫して安全厨やんw

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ed-hCBP):2020/02/28(金) 01:29:11 ID:v7neuGmL0.net
データ厨
完全にアスペの典型やろ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b42-/0SP):2020/02/28(金) 01:31:25 ID:hWlA8Tch0.net
>>974
バカゴキよりずっといい

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0397-dSGy):2020/02/28(金) 01:38:01 ID:uTHpO+Z10.net
岩田教授は実績もあるし尊敬もするけどこれからも事あるごとに意見が対立すると思う
それでいいとも思う。彼が絶対に正しいと盲信しないし彼が絶対に間違いとも言わない

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbc7-6CEO):2020/02/28(金) 01:42:21 ID:Ds2K+04r0.net
>>976
うむ
健全な議論だ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aae-oL1e):2020/02/28(金) 02:08:22 ID:GlBcCRds0.net
ずっと科学的根拠に基づかない安倍内閣のガイジムーブを批判してるのに
ケンモのアホ共は右も左も敵か味方かの区別しか出来ないアホばかりw

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbde-s1Uh):2020/02/28(金) 02:08:52 ID:pMCwjxl40.net
>>974
安倍の理屈に合わない発言なんて今に始まったことじゃないしな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63f0-DFeu):2020/02/28(金) 03:01:35 ID:5aJ0C7br0.net
>>276
あちゃーiD

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-t064):2020/02/28(金) 03:17:36 ID:/8SHJD/1r.net
岩田に乗っときゃ勝てる
俺はそうやって勝ってきた
そもそも一国の総理や官僚如き岩田にとっちゃ目くそ鼻くそよ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07ae-ZhQ4):2020/02/28(金) 03:18:10 ID:VZHgANaU0.net
ロクに検査して無いんだからデータなんて無くて当たり前じゃね?
なんかこのオッサンズレてるな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 03:35:20.83 ID:m5+l5k1i0.net
>>96
まぁ、岩田は所謂理系厨っぽくはある

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-KYxM):2020/02/28(金) 04:09:30 ID:4u0CuAUba.net
知識があっても机の上でしか物事を考えてないタイプだな
現場では使えないわ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 04:29:21.87 ID:o1N3FFoS0.net
いやいや岩田は教授でも現場でもバリバリやってる人でしょ
エボラやSARS の現場も経験してる
新型インフルの時は若くして専門家として当時厚生労働大臣だった舛添から引き抜かれて今と同じような意見して反映されてる
少なくとも実績も経験も最前線の人間なのは間違いない

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 04:36:46.58 ID:5aJ0C7br0.net
>>915

雑! 長けりゃいいってもんじゃないだろ
これでいくらもらえんの?12時前にしっかり寝やがって
ほんと雑!!!

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 04:38:10.75 ID:pa79W8t90.net
岩田はいくらなんでもこれくらいはやってる、考えてるだろうという推測の上で語ってる
ただ今の行政府は想像を越える馬鹿ってのをわかってない

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca2d-KeUx):2020/02/28(金) 04:40:11 ID:3bst53yx0.net
学校に感染者を隔離するんだよぉ
それとも病院を1週間でつくるのかwww

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc4-DwNF):2020/02/28(金) 04:40:21 ID:3PRGjORW0.net
>>96
典型的な自分が賢いと思ってるバカで草

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca2d-KeUx):2020/02/28(金) 04:42:54 ID:3bst53yx0.net
コロナ疑いの人間を
ジジババが集まる普通の病院に混在させるなww

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-ZhQ4):2020/02/28(金) 04:43:02 ID:Jo9btz4R0.net
>>5
友愛とかされたくないでしょ?
命が脅かされなくても職場への圧力で左遷とか閑職とかアリえる支那

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-f2YM):2020/02/28(金) 04:47:28 ID:kTKH7XmC0.net
安倍を褒めたり、貶したり、忙しいやつだな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-0c8L):2020/02/28(金) 04:49:59 ID:w/wd6nML0.net
おれは しょうきに もどった!

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-gyGk):2020/02/28(金) 05:47:00 ID:mszwQv7N0.net
めんどくせーやつ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-AcGX):2020/02/28(金) 06:11:45 ID:efS8OYLwa.net
正気に戻ったも何も専門家の立場から一貫して発言しとるやんけ
無関係な二元論で語るなアホ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de26-z4/M):2020/02/28(金) 06:26:28 ID:76MPlBAR0.net
>>1
日本語でオケ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMfb-efYq):2020/02/28(金) 06:27:01 ID:8j9TI7RrM.net
>>382
安倍の悪夢

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de26-z4/M):2020/02/28(金) 06:27:24 ID:76MPlBAR0.net
>>838
岡山は毎年こんな感じだと聞いたが…

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de05-xd6q):2020/02/28(金) 06:43:29 ID:35RdmGyZ0.net
>>3
おいおい地元やん…勘弁

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-AcGX):2020/02/28(金) 06:44:44 ID:efS8OYLwa.net
アホや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200