2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Google、ファーウェイスマホのGoogleアプリを解禁するようアメリカ政府へ申請 「ファーウェイいないと辛えンだわ」 [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:41:09.23 ID:yczlUPzf0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
GoogleはHuaweiと再び連携するためのライセンスを申請しました

Huaweiは、米国政府が特定の中国のカウンターパートと協力するアメリカ企業を禁止したため、明らかにGoogleを失いました。
感情は相互に関係しているようで、Googleは米国政府に禁止を免除するよう要請しました。

Googleのゼネラルマネージャー、Sameer SamatはDeutsche Presse-Agenturに、同社は申請を行ったが、いつ決定が下されるかについての指示を与えることができなかったと語った。

それは先例がないわけではありません。
Microsoftは当面、HuaweiラップトップにWindows 10を提供するよう政府に訴えました。

Googleが再び世界で3番目に大きなスマートフォンメーカーと協力することは有益ですが、間違いなくHuaweiにとってはさらに有益です。
同社は、西部市場の真剣な候補者から、非常に厳しい売り手になりました。同社はまだAndroidのオープンソースバージョンを使用できますが、
Maps、Gmail、YouTubeなどのGoogleサービスは存在しないため目立っており、ギャップを埋めるPlayストアはありません。

ピーターは、Mate 30レビューで次のように書いています。「ソフトウェア、つまりGoogleのソフトウェアの欠如は、最終的には他の点では強力なパフォーマンスにもかかわらず、
この携帯電話を推奨できない主な理由です。」

Googleのアピールが成功することを願っています。中国の大手企業からの電話の推奨に戻ることができます。それまでは、Apple、Samsung、Sonyなどが非常に有利です。

https://www.trustedreviews.com/news/google-has-applied-for-a-licence-to-work-with-huawei-again-3988948?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/27(木) 21:42:08.82 ID:86FNUkzdM.net
jterraceいいね
こういう国益に適う内容ならある程度作られた報道でも全く問題ない
テレビや新聞にも是非見習って欲しいぐらいだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:42:16.37 ID:mCMupiAE0.net
またサポート期限を延長してるんだよな
45日に減ったらいよいよ締め出されるのかと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:42:23.13 ID:lPPxeiHZ0.net
ジャップさん完全に梯子外されちゃたね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:42:25.38 ID:9mNkGqOj0.net
トランプはグーグル潰すことが目的だからね
商売の邪魔

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:42:35.02 ID:S2ArcwMH0.net
マイクロソフトスマホOSにはGoogleサービス提供しなかったらしいけどね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:42:41.70 ID:2RCbHTLo0.net
ファーウェイとグーグル両方に俺の個人情報が筒抜けになるシステム

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:43:02.78 ID:tUW3VXZl0.net
最後にソニーって書いてあってワロタ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:43:17.21 ID:2z/5wCedM.net
うおおおようやくかよ
早く解禁しやがれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:44:05.28 ID:P5uGz+tH0.net
M7でタブレット覇権とるよ

これは確実

11 :虐げられる人々の擁護者 :2020/02/27(木) 21:44:33.47 ID:u6Z5Jy/r0.net
余計なものが見つかったのはアメリカの方だからね

米独、暗号機販売し解読 CIA主導で半世紀
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55506890S0A210C2000000

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:44:39.49 ID:zqCcTzCJa.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000003-giz-sci

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:45:04.29 ID:xEKDBPKc0.net
いっそグーグルは本社を他の国に移せば、
トランプなんて無視できるのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:45:08.82 ID:lln5u4SD0.net
>>5
トランプは2期目無いから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:45:29.18 ID:j+BzVz7R0.net
独自OS使われると未来が脅かされるからだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:46:17.89 ID:sqbnFule0.net
中国国内だけで需要は満たせてて
中国でGoogleは活動してないからあんま意味なかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:48:32.57 ID:sEIC43790.net
政府の犬になってHuaweiぶん殴っておいてホント恥知らずだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:48:35.02 ID:JcorFnBtM.net
(´・ω・`)はよ規制解除しろ😠😠😠

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:49:43.38 ID:0jWxiLo50.net
ありまぁす
https://i.imgur.com/2KgBtfJ.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:49:51.54 ID:yKhxUpOXM.net
P40lite買いたいから早くしてくれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:50:02.43 ID:Xsfqq2u9M.net
低価格スマホのシェア拡大は早いだろうから
普及が始まればOSシェアも同時に一気に広がるだろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:50:52.50 ID:BSnK0AiDd.net
結局何が見つかったんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:51:15.97 ID:WR18T4Dq0.net
日本政府はそろそろ余計なモノ見つかったのかね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:51:38.91 ID:9XqEJRhj0.net
ファーウェイの世界シェアからして、解禁しないと売上にかなり影響あるよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:52:09.67 ID:hj8ijB1t0.net
Kindle fire HD にGooglePlayを入れて使ってるぞ
同じようにファーウェイのスマホも裏技使ってGooglePlayインストールできんの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:52:52.58 ID:yKhxUpOXM.net
つかHUAWEIは独自OS作るってイキってたのどうなったの?
結局Android改造したの使ってるらしいけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:53:04.11 ID:6UdPGWplM.net
グーグルビビってるぅ〜!!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:54:08.50 ID:1S8W8oKg0.net
マジでマイクロソフトもグーグルも困っちまうよな
つーかアメリカだって有益だったろうに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:54:31.80 ID:2z/5wCedM.net
>>25
最近の事情は知らんけど最初の頃は何度か抜け道でインストールできてもすぐに塞がれてたな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:55:17.96 ID:IDyx7KpwM.net
正直現役機のダサさなら数年耐えればいなくても問題ないメーカーになると思うわ
↓もちろんこれ含む
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/LYA-L09/9/DR

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:55:51.82 ID:S2ArcwMH0.net
>>25
できるけど
中華からしかできないとかどうとか
なんかピーキーっぽいね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:55:54.60 ID:jMRV8HTeM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/iREV7wnad9k

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:56:22.73 ID:Elp3+tzo0.net
GoogleとHuaweiは別に仲悪くないよ。
Googleが貴族のお嬢様だとしたら、Huaweiは有能で将来性あるけど下賤な出身のため信頼されてない優男って感じ。
GoogleとHuaweiは蜜月の関係にあったのだけど、Google嬢の親から家柄を理由に交際を禁じられてしまっただけの話だ。
実際には二人は今も連絡を取り合っていて、復縁したいとお互いに考えている。
ちなみにGoogleとHuaweiには隠し子がいてNexus 6Pっていう共同制作のスマホがある

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:56:32.20 ID:zqCcTzCJa.net
>>25
公式のヘルプコミュニティーで法務部のトップがやらせませんと宣言したのが>12の記事
因みに昨日の

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:56:34.42 ID:15nCOrfTM.net
やったぜ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:56:44.78 ID:BFKqWbf50.net
トランプくたばれ
2chMate 0.8.10.56 dev/HUAWEI/VOG-L29/10/DR

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:56:45.71 ID:Pv6kJr9Z0.net
>>33
きもっ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:56:47.31 ID:wEVN4fVf0.net
>Sonyなどが非常に有利です。

ほんとに有利なんだよな…?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:56:58.33 ID:YxZSnpmi0.net
このまま格安スマホとセットで中共OSが世界中にばら撒かれるより
Google解禁する方がアメリカ的にもましだろうね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:57:04.39 ID:ZvNcsFMM0.net
nova lite2 が素晴らしいから仲直りしてほしい(´・ω・`)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:57:26.09 ID:7/DziPVH0.net
Google無しのAndroid使ってみたいので
HUAWEIには期待してる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 21:59:48.19 ID:oNYMwgZH0.net
( ゚Д゚)「自分のT2 8PROも厳しくなってまいりました。何しろメモリが2GBだ。足りない]
('Д')「新型を探すとね。新型も多くは2GBなんだ」
( ゚Д゚)「やはりファーウェイで探してしまうね。嗚呼!メモリは十分だ!ストレージも理想的!価格も妥当」
('Д')「しかし、グーグルプレイがない」
( ゚Д゚)「アマゾンを探すのだ。代替となるタブレットを!しかし見つからない。3流中華ばかりだ」
('Д')「ファーウェイはAndroid界のアップルだった」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:00:00.29 ID:Tl25hSfo0.net
sony?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:00:19.41 ID:8m1UrUqK0.net
>>33
なんでオタクって誰も求めてない例え話を始めるんだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:00:39.65 ID:1H024weY0.net
>>33
なろう小説好きそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:00:53.44 ID:o20Do+sN0.net
>>41
不便なだけだぞ
Google抜きのカスロムなんて幾らでもあるんだから試しに入れてみろよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:00:53.49 ID:/FH8Rq4G0.net
>>19
MI6が作っただけあってやっぱり色んなとこに広がってんなwww

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:00:53.47 ID:8XiPpwqaM.net
>>34
やらせませんじゃなくてセキュリティ上の観点からやめろって言ってるだけじゃね
ギズモの糞記事に悪意があるな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:01:45.67 ID:GOeJ6rs/0.net
グーグルは最初から反対してたからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:02:21.69 ID:UZuyi4t90.net
>>33
こいつ殺した方が良さそうだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:02:58.40 ID:DIwNbnQW0.net
買い占めた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:03:02.12 ID:oNYMwgZH0.net
('Д')「GOOGLE PLAY入れることもできるけど、その時ギャラクシーの機種固有の番号を使うでしょ」
( ゚Д゚)「それが被るとセキュリティ上やばいらしいよ。他人がログインできちゃうらしい」
('Д')「だからあきらめた」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:04:08.64 ID:LPnKgP++0.net
ファーウェイのスマホ持ってる人がファーウェイのストアから
アプリをダウンロードするようになれば
Googleにとってはダメージだね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:04:14.53 ID:VTTnHVour.net
うむ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:05:32.18 ID:cBWNp9RN0.net
この規制でチャイナメーカーを団結させちゃったもんね。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:05:50.82 ID:Hv/+TYfpM.net
マイクロソフトは普通に中国と商売出来てるのにグーグルだけ嫌がらせされてんだよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:06:04.83 ID:Xsfqq2u9M.net
HUAWEIのスマホ端末は別にアメリカにとって脅威じゃないだろ
5Gのインフラ設備関係は競合するのかもしれないが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:06:57.69 ID:oNYMwgZH0.net
('Д')「自分の理想としてはファーウェイがNECや富士通の下請けをやって組み立てして日本でNECと富士通が検品するんです」
( ゚Д゚)「NECブランドと富士通ブランドで売るんです」
('Д')「品質の保証人になってもらうわけだな。もちろん株も保有してもらう」
( ゚Д゚)「実質日本企業として頑張ってもらえばいいんだ」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:07:14.23 ID:jjDeGSKQ0.net
公式には禁止してこっそりサイドローディングは許可すればいいのに、
サイドローディングも厳しくし禁止ている。
それなのにアメリカ政府に要請。
Googleは何がしたいのやら。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:07:53.52 ID:o20Do+sN0.net
>>53
どうぞ

Huawei AppGallery
https://huaweimobileservices.com/appgallery/

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:09:51.73 ID:fUveShufM.net
余計なもの報道は黒歴史

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:10:24.11 ID:zi712n7T0.net
>>13
租税回避でいろいろやってたはずだがその辺よくわからんね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:11:54.81 ID:a1HLUXh20.net
ソース見てもソニーとか書いてあってワロタ、嘘かと思った

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:12:53.25 ID:lyn+IM5H0.net
GoogleはGMSの入ってないHuaweiスマホをアフリカやインド市場にばら撒かれるのがイヤなだけだからな
GMS入ってないとビックデータをHuaweiに独占される

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:13:29.53 ID:RXdsVmaN0.net
タリフマン「だが断る」

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:13:47.08 ID:+/H3il3J0.net
>>33
俺は好きだぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:15:47.67 ID:X1vgqRjQ0.net
余計なもの早く見つけろよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:16:46.11 ID:JdhBwMAj0.net
シャオミが、オッポ(OnePlus)があるから、ファーウェイなくてもおk

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:18:16.93 ID:jxZrtI0K0.net
>>68 そういう認識だと上がってきたOPPOがやられたらどうすんのって

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:20:54.70 ID:Y8yR6Dnl0.net
>>66
優しいなお前は

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:21:05.96 ID:1S8W8oKg0.net
>>69
トランプの気分で好き勝手されてしまうこと自体が大きなリスクなんだよな
ファーウェイ憎しでそこがわかってないやつ多すぎて嫌になる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:21:17.56 ID:vocpKiwG0.net
中華メーカー合同アプリストアの計画動いてるしもう遅いだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:22:01.75 ID:YtLuh6bb0.net
Huaweiは独自OSやめろ
使いづらいんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:23:02.55 ID:tqkSE5DA0.net
matepad欲しいんよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:23:06.38 ID:e2KHof9ed.net
他国アメリカにOS依存するとこういう報復されるってアメリカリスクという前例が出来たから
中国もHUAWEIももう独自OS路線になってしまったから遅いよね
中国は自国の人口だけでそう言うことが出来てしまうし、安さで発展途上国に配布するだけでシェア伸ばせる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:23:58.19 ID:sxylGTLO0.net
huaweiの製品自体に問題無かったとしても中国の企業なのにここ迄媚びる必要あるんかね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:24:02.93 ID:gRreyxhV0.net
安倍みたいな事やってるな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:24:15.33 ID:o6QICAIp0.net
ファーウェイは操作感をアイフォンによせてたりアンドロイドの未来を体現してたからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:27:07.19 ID:egbGHetHM.net
>>33
これ健常者入ってるだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:27:11.25 ID:Utq3lWSo0.net
一番避けたいのは中国発のオリジナルOSが出てくる事だからな
中国の全市場を失う上に発展途上国もファーウェイのスマホは普及してるから、インドやブラジル、インドネシア、フィリピン、南アフリカの市場も競争に巻き込まれる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:28:46.27 ID:1S8W8oKg0.net
>>76
媚びとかじゃなくて単純にデータ収集できなくて困るからだろ
ファーウェイが貧乏な国にも端末ばら撒いてくれるおかげでせっかく世界全体から満遍なく情報集められそうだったのに中華と世界を二分することになっちまうんだぞ
グーグルの立場でみれば大損もいいところだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:29:28.68 ID:iuO5dRdn0.net
kirinじゃくてスナドラなら買ってたんだけどなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:30:35.00 ID:Tbvx6LW1M.net
>>33
スレ開いた勝ちあったわ
サーカス

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:32:23.65 ID:FhZl4Za00.net
>>76
世界一位のファウンドリがトランプの要請蹴って媚びる程度の企業だぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:33:31.53 ID:zi712n7T0.net
>>68
よくOPPOはHuaweiみたいに独自SoC作ってねーからヘーキヘーキ言われてたけど従順にスナドラ買ってたZTEが血祭りにあげられてんじゃんと

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:34:56.99 ID:McIwYZIt0.net
>>25
当初は使えないよう対応されてたけどもう諦めたのかやってる感を出したかっただけなのか、今は放置されてて余裕で入れられる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:38:06.44 ID:FhZl4Za00.net
そもそもHuaweiをただの家電メーカーと同列に見てる時点でずれてるよな
世界最強の通信機器ベンダーな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:42:38.11 ID:xdDTMYcT0.net
ほんとこれ何とかしろよ
mate20proから乗り換えられる機種が無い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:43:29.26 ID:o20Do+sN0.net
>>85
物事を知らん奴だな
アメリカとHuawei・ZTEの確執は00年代初頭あたりからだぞ
スマホ関係無いから 難癖付けての規制の対象がスマホ分野ってだけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:43:58.07 ID:jgRwqZSV0.net
Googleにそんなことする義理はないのに
プラットフォームがフォークすることを恐れているんだろうな
Androidもオープンやめちゃえば

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:08.07 ID:zi712n7T0.net
>>89
目付けられたら全部ダメやんけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:36.27 ID:eUW9aInC0.net
sonyわろた
今期のモデルなんやあれ
産廃やろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:00.02 ID:KAdIFUcb0.net
>>85
ZTEも華為も基地局とかのインフラ設備を提供してるから難癖付けられた

消費者向けの製品しか作ってないoppoとは事情が違う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac7-XZkB):2020/02/27(Thu) 23:58:15 ID:VEXBz6BV0.net
タブつかってたけどシステムUIが暴走してるのかバックで勝手に起動してて
毎回消すのウザくて使わなくなったわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-ZhQ4):2020/02/28(金) 00:13:45 ID:H9f48q/I0.net
今の中国国内の様子をアメリカ陣営が探るのに
アプリ経由のマルウェアが送り込めないとどうにもならんって話だよ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06e5-3Jki):2020/02/28(金) 00:45:18 ID:TZ/Cl4ny0.net
Googleからするとサムスンに次ぐ大口顧客を政府の圧力で失ったのも同然やからな
そりゃこうなるでしょ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-G1zQ):2020/02/28(金) 01:39:23 ID:OFrSmbiWa.net
だから最初からGoogleは引き止めたがってと何度言ったら分かるんだとトランプに言いたかったw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-G1zQ):2020/02/28(金) 01:41:45 ID:OFrSmbiWa.net
>>5
潰せるわけないだろう軍事用ドローンAIの開発任せてるんだぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-G1zQ):2020/02/28(金) 01:44:27 ID:OFrSmbiWa.net
>>76
逆にHuaweiを野に放てばGoogleにとって本当の脅威になるてことさ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc4-3Jki):2020/02/28(金) 01:51:35 ID:+HQSD6W50.net
>>26
HarmonyOSは最初からTVやらに乗せるためのやつ
最終手段としてスマホにも乗せられるってだけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 02:08:57.01 ID:2tHMnue20.net
GooglePlayStoreが入っていない端末って、GooglePlayServicesも使えないの?
FirebaseとかGoogleのプッシュ通知とか使ってるアプリは動かない?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebd2-yWYi):2020/02/28(金) 02:13:34 ID:mVyGegJj0.net
>>101
そうだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 02:21:15.57 ID:2tHMnue20.net
>>102
だとするとかなりのアプリが動かないから使い物にならないね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-P9/d):2020/02/28(金) 02:27:23 ID:9ov/qeiUa.net
OPPOやXiaomiがいるから代替品は何とかなるが出来れば次もファーウェイ使いたいんだよな。高コスパなkirin810のスマホ使いたい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 04:05:00.29 ID:6KdG/w3ka.net
元々がGoogleはソフト屋として世界征服目指してた会社であってハード屋ではないからね。例の世界中の本をデータ化していつでも観覧出来るようにしますってのも。米政府の勘違いが酷すぎる
衰退している理由もハードなんて投げ捨ててもいいデバイスを誰でも手に入れることができて、こいつらは自在にいじれるクラウドを売りたいが本心

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 05:11:23.03 ID:YiVhX6Ig0.net
Googleはトランプに逆らうのか!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 05:12:30.77 ID:YiVhX6Ig0.net
>>14
今のところ余裕で二期目

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 05:25:55.42 ID:Lk8WcpgC0.net
>>104
俺はoppoに乗り換えちゃったけど単純な話選択肢は多けりゃ多いほどいいとは思う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fb0-kCxr):2020/02/28(金) 06:58:10 ID:SU57NyZN0.net
>>33
擬人化よろしく

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:20:39.44 ID:tm0rPQ0ea.net
>>14
コロナアンコンしたからなw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 678e-TMSD):2020/02/28(金) 07:26:22 ID:CUZiXV400.net
バカンプw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:52:48.24 ID:QQRpROlTH.net
p40で使えるようになったら速攻買うは

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa77-NbHY):2020/02/28(金) 08:43:13 ID:jSs6RT5e0.net
>>105
そもそもハード売りたいなら他メーカーにAndroid機作らせないわな。
Appleみたいに全部自前でやって互換機をあの手この手で排除するよ。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc4-eJEj):2020/02/28(金) 09:08:09 ID:+HQSD6W50.net
>>60
ゴミしかないからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-X91k):2020/02/28(金) 09:12:25 ID:tzHnrA+B0.net
OPPOリノA 充分だからなあ 容量も128Gだし

スマホマニアじゃねえから 細かいところなんてこだわらない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca12-1B47):2020/02/28(金) 09:42:43 ID:kj11zmvK0.net
ファーウェイがなんで排除されてるのかよくわからん俺に教えて
何で他の中華メーカーはOKなの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de05-95fC):2020/02/28(金) 11:13:15 ID:O5oAMAdH0.net
>>60
ゴミでワロタ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e05-3DL3):2020/02/28(金) 11:14:00 ID:Oa07mbvi0.net
>>116
技術力資金力がアメリカを脅かすほどだからだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMeb-VqdR):2020/02/28(金) 11:17:19 ID:502ui0rJM.net
Huaweiのスマホはカメラ良いし気に入ってるから早くグーグル八分を解除してほしい

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/BLA-L29/9/DR

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c7-oJyV):2020/02/28(金) 11:21:05 ID:wvLoNNvB0.net
ファーウェイがグーグルサービスを完コピして世界展開すればいいだけちゃうの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 11:25:39.06 ID:PW8B2c+D0.net
中国人にGoogleのアプリを使わせて、中国人の個人情報をアメリカが吸い出す方が
国益にならんか?>>1

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa5d-DFeu):2020/02/28(金) 11:30:35 ID:xBm8uRNE0.net
>>4
そういや分解して変な部品を見つけたって政府関係者もいたっけなw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bf2-xvzw):2020/02/28(金) 11:33:08 ID:4roVe/hP0.net
>>33
金がねんだわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b05-pzfy):2020/02/28(金) 11:42:31 ID:W8IpD/PO0.net
>>33
ワロタ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-+c3Y):2020/02/28(金) 11:43:33 ID:eAB93xHc0.net
ネトウヨこれどすんの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM56-uiPE):2020/02/28(金) 12:57:43 ID:EAE0y50sM.net
>>33
夜中にchmateで安価批判やるしかないクソキモオタの僻みだから気にしなくて良いぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-NNIE):2020/02/28(金) 15:15:47 ID:LBrEQ9HW0.net
>>33
脳死レスなんかよりよっぽど好きだぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF2f-UuGI):2020/02/28(金) 16:38:05 ID:WMYrm5ZaF.net
2016年のトランプの選挙の時を思い出すな。
GoogleやAppleみたいな典型的な都市部リベラル、穏健左派や
「男女平等人種平等何が問題ですか」みたいな連中のあつまり
みたいな先端IT企業と、そういう都市部リベラルに自分らは
ずっと小馬鹿にされてきたと感じてるウヨの怨念を背負ってる
トランプは相性が悪いからなかなか


>GAFA社員は米民主左派に献金 トランプ氏は不人気、大統領選

>Google従業員3000人以上が「国防総省への協力をやめるべき」とピチャイCEOに嘆願書を出す

>米アップル従業員は大半が反トランプ、個人献金の調査で判明

>Facebook、Amazn、Apple、Google、Microsoft……米IT企業がトランプ大統領の移民政策反対で団結する理由

潜在的にはGAFAの経営者や従業員は信条は左派でトランプを見て
「さっさとくたばらんかな、この我が国の恥でしかないゴミ大統領」
と思ってる一方トランプ側もこしゃくなリベラル連中の巣穴
みたいなIT企業が憎たらしくてしょうがないだろ。

だから小競り合いは続くよどこまでも。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-1loD):2020/02/28(金) 16:43:11 ID:en5DbtH70.net
Huaweiの国内向けのアプリストアを作ったろ
グローバル向けはGoogle無いと買ってくれないから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b05-ZhQ4):2020/02/28(金) 16:46:29 ID:IGO/SsFK0.net
ネット情報操作世論誘導なんてグーグル自身がやってること
ロシアゲートよりグーグルゲートツイッターゲートフェイスブックゲートだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 18:07:43.93 ID:YpgUNiSY0.net
こう言うのって議会で決議してる事を再申請で覆る訳ないけど
Huaweiに対してのポーズなんだろうね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM36-tyGQ):2020/02/28(金) 18:25:48 ID:BLEvTFGXM.net
アメリカの大統領の気分で使えなくなる中華スマホはコリゴリだよ…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd8a-t064):2020/02/28(金) 20:17:29 ID:AxUx9VKTd.net
>>132
人治主義国家アメリカ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8640-UuGI):2020/02/28(金) 20:25:29 ID:lr08n7ei0.net
>>133
冷戦が終わって「偉大な西側自由主義の指導者」ポーズを
とる必要がなくなってから、年を追うごとに崇高な理念を
保持しようという態度アメリカから消えていくな。

まるで、結婚適齢期も完全に過ぎてもはや女らしさを
装う必要もなくなったんで夜食の食い過ぎでブタみたいに
なってく女を見るがごとき心境になるのが21世紀アメリカ史。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 20:31:30.25 ID:ds8crNe60.net
>>1
無駄に「ンだわ」構文つかうなよ関係なさすぎてスベってるぞアフィカスくん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a30-erxk):2020/02/28(金) 20:38:16 ID:EiAj2Y+60.net
僕のNOVA3返して
信心が足らんかった僕を許して🥺

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 22:31:13.25 ID:Fd6EeRZe0.net
新型dtab来るか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 23:03:09.59 ID:U6MLjv6D0.net
ファーウェイ端末の利用者からデータ取れたら便利よね
数めっちゃ多いし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMeb-NNIE):2020/02/29(土) 00:35:00 ID:XGj0ZD+EM.net
もうhonorじゃないと売れないだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-TMSD):2020/02/29(土) 00:52:28 ID:+OFRVXIeM.net
アップルとかはGoogleのスマホが売れなくなって喜んでるだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 01:08:21.00 ID:VY/Rbxd10.net
えーこんな選択とるんだ
俺てっきりトランプが根拠もないのにファーウェイに因縁つけたのに便乗してpixel売るために商売敵潰しただけかと思ってた

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 02:56:45.94 ID:640sdyDF0GARLIC.net
鼻っからGoogleはHuaweiとやりあう気はなかったよ中国の検閲システムにすらGoogleは関与してたんだぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW ead6-ewxm):2020/02/29(土) 07:23:40 ID:FWbKWLIj0GARLIC.net
pixelって製造がフォックスコンだっけか。結局中国

総レス数 143
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200