2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっと今の政権やばくね?お前らは次どこに投票するかもう決めたか? 【2020.2.27】 [466255231]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/27(木) 22:49:25.48 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/wassha001.gif
自民
公明
維新
立憲
共産
れいわ
国民
社民
N国

いろいろあるけどどうするよ….

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:49:40.66 ID:qQ/VAUFqH.net
普通に自民だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:49:51.16 ID:s2EWxjZY0.net
維新が一番バランス取れてるよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:49:57.42 ID:q3m6ts5Oa.net
れいわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:01.20 ID:YuOZt13d0.net
日本第一党に投票します。

害虫チョンコロをサリンで皆殺しにして欲しい。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:11.54 ID:yA5GiTUO0.net
共産

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:16.25 ID:f8e8h8xYd.net
安部知将一択だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:26.96 ID:+IVmj6lZ0.net
自民に入れてジャップランドにトドメを刺す

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:28.26 ID:Y2/0c/M60.net
共産だよ
政権取んないんだからとにかく有能増やしとけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:29.51 ID:nmFZ46Or0.net
れいわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:29.81 ID:xDzl3i9I0.net
幸福実現党
釈党首なら日本を救える

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:33.34 ID:NcWL7tRC0.net
れいわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:38.66 ID:uSxCBWc7d.net
共産党だろ
早くから休業補償の拡大を要請してたしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:41.61 ID:XFc2GGBeF.net
維新だね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:52.80 ID:LOFibIHSM.net
菅に恩があるからずっと立憲

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:54.01 ID:I3fCETfy0.net
れいわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:57.48 ID:ienfSRK00.net
もう自民党は勘弁してくださいお願いです
これ以上苦しめないでください

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:50:59.02 ID:SQHmCgph0.net
立憲は期待外れだかられいわかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:01.58 ID:1GTp1lVN0.net
共産かなぁ支持はしてないけどバランスとして

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:04.00 ID:vxjbC7or0.net
共産 有能は一人でも多いほうがいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:21.58 ID:JphMygWNM.net
日コロ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:22.57 ID:nmFZ46Or0.net
国民

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:24.85 ID:CKqbbmqn0.net
自民の体質が変わることを期待して自民一択

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:25.95 ID:TBNYhpH40.net
りっけん
安倍と森に説教演説した枝野かっこよかった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:28.14 ID:vur0cO3X0.net
ネトウヨホイホイスレか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:31.52 ID:25iSobv80.net
国民民主党、次点で社民・共産

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:33.32 ID:bvkvqDWq0.net
反緊縮のとこ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:33.93 ID:jwvuQkcEM.net
共産かれいわ
自民は一生無い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:36.02 ID:AFBmaTkh0.net
共産立憲

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:37.45 ID:RJ3mUa2b0.net
菅直人と枝野を信じろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:40.85 ID:kTPIrA1i0.net
N国

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:43.82 ID:EzhTUn/a0.net
れいわか共産

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:48.07 ID:sz6PtNoe0.net
比例はれいわ
選挙区は野党候補の様子見る

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:49.44 ID:ScQz5Hym0.net
れいわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:51.94 ID:xnIw0zfe0.net
枝野がいるから立憲

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:53.44 ID:1nKr/QZT0.net
野党共闘するなら自公維以外ならどこでも

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:53.52 ID:aosEQKlk0.net
れいわか立憲
政治屋は強すぎると調子に乗るからね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:51:54.60 ID:wz1dF97I0.net
れいわなんよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:00.23 ID:Y+uXL260p.net
冗談抜きでまた自民で安倍だろうな 千葉でまた森田健作になるようなもん

40 :冴月りん :2020/02/27(木) 22:52:06.40 ID:JTM11TGH0.net
普通に立憲民主でいいです。一応、野党における第一党だし。
別に超国家主義的な政党立ててもいいけど。

政権取ったら絶対ヤバ事になる政党一覧

・・・・すまん、ほぼ全部だわ。キチゲェな政党しかおらんやんけ

> 公明
> 維新
> 共産
> れいわ
> N国

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:07.96 ID:RmmQ31fhM.net
普通にれいわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:09.10 ID:i/SSXqvf0.net
共産一択

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:12.27 ID:3QfPZFD6d.net
負け犬チョンパヨクになりたくないから、自民。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:15.66 ID:C1s8Or9t0.net
野党はだらしないから自民党

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:19.09 ID:egbx0H8Y0.net
反緊縮の左派政党
今んとこれいわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:23.09 ID:j47PLlTgr.net
共産党

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:27.08 ID:O8pt5P5Va.net
今更w
次の選挙までに感染してないといいな自民原人

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:34.43 ID:jdTJciJm0.net
れいわだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:38.39 ID:Gzme5XPU0.net
次どことかじゃない
自民公明維新以外一択

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:43.99 ID:kuwb5BZO0.net
れいわと共産しか残らない

今回ばかりは国民目線の政党じゃないと国民が死ぬ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:45.22 ID:FPmavVO30.net
N国

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:46.83 ID:MSx3nnSDM.net
N国ってまだあるの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:50.43 ID:RmmQ31fhM.net
そいや前の政党アンケスレでワッチョイのせいで自民が工作してんのバレてたよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:53.17 ID:eQ4XOnq90.net
安倍晋三と書くよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:53.58 ID:a46rxHJX0.net
嫌儲新党に汚れの一票を

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:52:57.99 ID:k9kNVak70.net
>>5
おい、なんのジョークだこれ…
なんでこんなんが嫌儲にいんの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:01.86 ID:sxyKtD3N0.net
お前らが安倍ちゃんをいじめるから発狂したんだぞ
自民に投票しないと安倍ちゃんがもっと発狂するぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:02.59 ID:ZjgofaCdd.net
自民と維新以外

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:09.86 ID:mixvPJR3a.net
>>3
維新は安倍晋三記念国家の衛星政党だぞ。
野党のふりしてぐらついてるやつを騙すのが役目。

実質は与党。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:10.76 ID:WagZ0p5ea.net
れいわしかまともな経済政策を掲げる政党がない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:11.28 ID:q2rNIcs8a.net
政府の新型コロナウイルス対策の専門家会議の委員で、感染症に詳しい川崎市健康安全研究所の岡部信彦所長は、
「専門家会議で議論した方針ではなく、感染症対策として適切かどうか一切相談なく、政治判断として決められたものだ。判断の理由を国民に説明すべきだ」と話しています。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:11.49 ID:jP8wBMlUd.net
共産、次点で民主
自民公明維新は論外だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:15.03 ID:VW+hXWjH0.net
共産党以外に入れてるやつって何なんだろうね
自分をマジョリティー側だと錯覚したい倭病患者多すぎなんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:20.30 ID:vJ220LWQ0.net
共産かれいわやな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:21.91 ID:L/rDyVSE0.net
れいわだな
とりあえず、れいわに多少でかくなってもらわんと結局はなんも変わらない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:23.52 ID:Tke8uUNdM.net
中国の躍進を見ると共産も良いかもって思う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:23.65 ID:kxyFIumn0.net
ごめん
もう選挙はなくなるんだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:26.24 ID:7bugYINBM.net
国民民主

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:34.35 ID:zV8DMRvA0.net
壬生狼

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:34.55 ID:Au2mMG4j0.net
立憲民主はマジで前と同じ轍を踏むと思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:37.66 ID:uSxCBWc7d.net
助けてええぇランサーズ!!!!
https://i.imgur.com/fSKHFTU.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:40.16 ID:5xMP5jRYH.net
野党多すぎるからまとまらねえと自民に勝てないじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:42.96 ID:/QV9oRvt0.net
共産

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:42.96 ID:IvgnqWvD0.net
自民に決まってるだろ
この調子で続けてもらわないと

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:43.69 ID:i/SSXqvf0.net
>>50
れいわって国会質疑で何か功績上げた?
パフォーマンスだけなら民主系と何も変わらんぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:46.32 ID:JTM11TGH0.net
日本ではユーロのごとく超極右政党なんてできもしないし、極左政党もない。
共産党?知らない子ですね・・・。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:46.50 ID:jk3xx82y0.net
まあ立憲民主党だけはねーわな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:51.67 ID:r4K8XbYX0.net
自民以外なら安倍以外ならって言う奴はどこがいいかちゃんと言え
そんな適当な言い方するからまた自民に入れるんだぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:52.49 ID:MSx3nnSDM.net
れいわ、共産

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:53:59.89 ID:Ip+MchBO0.net
無敵状態は勘弁してほしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:05.79 ID:zQ7EsfN3a.net
れいわマジで頑張れ
経済政策はここしかない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:06.88 ID:JTM11TGH0.net
キチゲェな政党に入れたいと思ったけどほぼ全部キチゲェだわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:08.00 ID:KAxKXwsN0.net
コロナよりも重要なのがNHK問題
N国ならなんとかしてくれる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:08.15 ID:lb3mn3st0.net
れいわとか死に票確定だろ
立憲と共産(比例)がケンモメンのあるべき姿

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:08.21 ID:8VdEavPu0.net
もう選挙なんて意味がないから
あまりにもズブズブすぎて安倍が倒れるとヤベーから何が何でも安倍政権を続けなきゃならない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:12.95 ID:c42Cj5xU0.net
悩むなら共産でいい
野党ないし連立与党でいるうちは一番国民の役に立つ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:20.22 ID:9X2h6dkO0.net
槍「自民党」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:20.29 ID:1jAdbCY40.net
>>70
でも立憲に投票しまぁす

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:29.83 ID:JTM11TGH0.net
とりあえず両翼いずれでもいいから、完全国家主義体制にシフトしてほしい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:39.13 ID:dgxLZ7MV0.net
安倍皇帝陛下の自民以外に投票したら処刑される

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:42.50 ID:CqnZIR5k0.net
山本のとこ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:50.67 ID:hKGj0XAp0.net
イギリスでは
7132人がすでに検査

そして検査拡大の方針
108か所で実施へ

日本国内のネット議論では
検査の大量実施は 感染拡大につながるとして
疑問視の声が出てる

どっちが正しいのかな

新型ウイルス、英で検査対象を拡大 インフルエンザに似た症状の人も
2/27(木) 14:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-51655651-bbc-int

>1月に新型ウイルスの大流行が中国以外に広がって以来、
>イギリスでは7132人が検査を受けた。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:53.08 ID:lnEjY5dcM.net
この国には自民党しか存在しない他は憲法違反

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:55.40 ID:HxnsSP4o0.net
共産
というかずっと共産

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:54:55.58 ID:q0lcGxOH0.net
れいわ
候補者居なければ共産か立憲
参院選の時と考えは変わらない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:01.91 ID:e3IKIIIm0.net
立憲か共産

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:01.91 ID:nmFZ46Or0.net
選挙区は立憲の反緊縮候補で比例はれいわに入れる予定

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:04.71 ID:vJ220LWQ0.net
安倍が辞めない限り自民には入れたくないわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:05.17 ID:kxyFIumn0.net
>>71
唐澤貴洋でさえサジェストが「殺す」になることはないというのに…

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:06.73 ID:0edHP5ty0.net
嫌儲でアンケ取ると何故かいつもれいわが大人気だよなw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:09.65 ID:mixvPJR3a.net
立民、国民、共産、れいわ ・・・
あとは地域ごとで自公か維新に勝てるやつを選ぶしかない。

黒川の件はかなりヤバイぞ。
報道量少ないけど、下手すりゃコロナより危険な案件。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:19.93 ID:t0nZYWuh0.net
共産

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:22.47 ID:L/rDyVSE0.net
>>75
れいわは山本太郎をとにかく議員にしないと始まらん
恐らく次山本太郎は当選する
そこからだ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:30.36 ID:cxkFgNRb0.net
安死

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:30.35 ID:hwPI4IRaM.net
共産

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:36.26 ID:D60j4MQ/0.net
>>78
安倍以外の自民党議員が安倍推しだから
こういう事になってるからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:38.83 ID:qqPG63rf0.net
今の無法ぶり見てると安倍が死ぬまで選挙やらない可能性もあるような気がしてならない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:41.26 ID:LOFibIHSM.net
>>100
前は圧倒的に共産が多かったゾ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:42.55 ID:N+vpolip0.net
自民党しかない!
安倍に日本を滅ぼしてもらわないと

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:44.88 ID:XQHxzAMPd.net
最低時給ワーカーなので共産

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:46.62 ID:jeRixVd30.net
昨日の枝野見て、この人しか居ないと思ったわ
枝野勝て

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:49.29 ID:Sw62ByUn0.net
>>1
この順番でいいよ本当に

立憲
国民
社民
共産
れいわ
N国

ここから下はありえない 本気で言ってます

自民
公明
維新

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:53.75 ID:teVx55K4p.net
誰も自民と書いてないのが笑う
色々と安倍政権でポカしちゃったもんなぁ
自分はれいわの予定

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:55:56.68 ID:DJUSgw5bM.net
れいわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:00.76 ID:kuwb5BZO0.net
>>75
確かころな対策出してただろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:00.52 ID:q3m6ts5Oa.net
嫌儲がN国を支持していたという黒歴史wwwwwwwwwwwwwwwww

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:01.56 ID:NcqPjB+C0.net
れいわってアカンの?
消費税廃止してほしいんだけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:04.04 ID:wNa9eFoi0.net
れいわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:04.44 ID:esRTamIj0.net
日本が滅亡するのに次の選挙の話するの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:07.80 ID:FrqQSxv60.net
デモやりたい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:09.21 ID:0pT/xtY00.net
こいつら衆院内閣解散はしないと閣議決定しそうだよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:11.79 ID:xht9oghD0.net
立憲なら菅直人と枝野がいるからな
クルーズ船でウイルス培養する無様な対応の安倍ちゃんよりはマシなことするだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:15.33 ID:wz1dF97I0.net
>>56
50円もらえるからだろ

124 :爆 笑 ゴ リ ラ :2020/02/27(木) 22:56:16.23 ID:/9SIUwfKa.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本第一党wwwwwwww

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:21.40 ID:uSxCBWc7d.net
>>99
世界一殺害予告を受ける総理大臣はまずいですよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:36.10 ID:FSBnfFmq0.net
色々煮え切らないところはあるが、昨日の枝野の演説に惚れたので立憲入れる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:38.25 ID:Sw62ByUn0.net
>>117
あかんという事ではないが自民よりはいいよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:41.95 ID:kqa147KF0.net
また参院選の前後に一部から、
「維新の議員は、文通費の一部を自分の政治団体に寄付している!」
という的はずれな批判がありましたが、政治団体の収支報告は一円単位で公開されますから、寄付をしても公開から逃れられるわけではなく、むしろ厳格で透明な運用を行うために自身の政治団体に入れて管理をしているわけです。
文通費として直接使用したものと、政治団体に寄付したもの、その双方ともに公開されることになります。
私に対しても来週には初めての文通費の支給が行われますが、情報公開の徹底を旨とし、適切な運用を心がけていきたいと思います。
それでは、また明日。

https://otokitashun.com/blog/daily/21287/
https://i.imgur.com/zVmmQaG.jpg
https://i.imgur.com/rbKEZCN.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:43.44 ID:asVTpAR2d.net
その前にこの危機的な状況を乗り越えられると思っているのか?
自分の身は自分で守るしかないんだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:48.03 ID:P6y+q7UI0.net
立憲、国民、共産
れいわはねーよ完全にただのゆ党だろ
そうじゃなくても嘘ばっかりな奴に政権は任せられない、安倍と何が違うんだよこいつ

進次郎と山本だけは絶対に止めてくれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:48.90 ID:xL3V+hKL0.net
とりあえず野党で固まれ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:49.78 ID:dvc2wsJq0.net
>>107
これな下手したら行けると思うよ
衆議院の任期を延長!法的根拠は口頭で変更!って

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:50.22 ID:xqrFhnRs0.net
共産って誰がいる?
立憲は枝野好きだけど辻元が吐き気するほど気持ち悪くて嫌いだからいれたくない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:51.61 ID:i/SSXqvf0.net
>>103
ぶっちゃけ山本太郎自身に取材能力は無いから俺は共産以外信用しないわ
太郎が自民のスキャンダル掴んできたら票入れてもいいけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:56:55.53 ID:wNa9eFoi0.net
まじで自民党は100議席近く失うかもな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:01.02 ID:HqsOHQXRa.net
口頭決議は自民支持者でも流石におかしいと思わないのか?
これ本当に許していいと思ってる?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:04.74 ID:L/rDyVSE0.net
>>98
自民公明維新は、法律無視の森の不信任案にただの一人も賛成票入れなかったからもうダメだと思う
石破でさえも

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:11.98 ID:v9AsK6LX0.net
ブルーベリーフラペチーノ〜🥤なんてそんなにメジャーでもない季節外れの飲み物をオサレだと思って持ち出してくるところがダサい竹槍部隊

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:17.19 ID:wqDjjkNm0.net
分散したら意味ないから組織票にした方がいい気がする

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:18.41 ID:kuwb5BZO0.net
>>121
定年延長もやばいだろ
定年200年でも可能ってことだから

死ぬまで権力手放さないぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:22.50 ID:D667F1rUa.net
安倍晋三の子供はまだか?
投票したい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:28.82 ID:r9dZwZNj0.net
共産党

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:41.33 ID:q3m6ts5Oa.net
>>113
なんJで同じスレ立ってるけど殆ど自民だったわ
あとは維新が評価されてたなw


ちょっと今の政権やばくね?お前らは次どこに投票するかもう決めたか?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582809501/

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:51.93 ID:95QjxtpF0.net
共産と立憲かな
この2つが伸びれば自民には一番効くだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:52.21 ID:NxesA0nz0.net
れいわしかない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:52.96 ID:PIIlC06Fd.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
票が分散すると安倍の思うつぼだからな
ある程度、嫌儲で投票先をまとめておきたいな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:57.48 ID:5tpy18ffM.net
令和ってすごい時代だな。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:57.68 ID:looNQdk70.net
次いつ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:57:57.84 ID:jrGrnqAD0.net
国民民主党一択だわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:01.04 ID:0aK5Iz+/0.net
ここ竹槍居ないね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:01.22 ID:jaSMY0LW0.net
共産だろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:04.15 ID:6SXH1/pC0.net
小泉進次郎で構造改革

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:10.40 ID:q4ynIOPT0.net
リクード

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:18.01 ID:1jAdbCY40.net
野党のが個人の実力ある議員多いからな
衆愚のが支持されるのはほんと日本らしい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:21.19 ID:vyZeVKDa0.net
アキラが復活して大佐が政権を取る

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:32.97 ID:P6y+q7UI0.net
>>122
立憲最大の問題はリーダー向きの奴が居ねーんだよな
その二人は大臣としてならものすごく有能なんだが……

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:39.95 ID:L/rDyVSE0.net
>>117
嫌儲だとれいわ、共産が人気で立憲もそこそこ人気だけど、立憲好きな人とれいわ好きな人が対立に近い関係にある

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:41.03 ID:MGHsr5y+0.net
>>2
ガイジかよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:45.62 ID:q3m6ts5Oa.net
>>134
パフォーマーも必要だよ国会には

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:47.08 ID:PVRE3wUq0.net
自民支持者だったが、ここ数年は維新に入れてるわ
自民政治は本当に冷たい。マクロ政治に徹してるといえばそうだが、そういうのは
首都圏だけでやってくれ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:49.19 ID:CUUgRGie0.net
れいわに入れるが立憲が消費税見直してくれるなら立憲に入れる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:52.97 ID:PIIlC06Fd.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
れいわ時点で共産

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:54.30 ID:q0lcGxOH0.net
2019参院選嫌儲出口調査 ※ネトウヨ、なんJキッズ、アフィチルも含む
https://i.imgur.com/yd81bkl.png

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:54.83 ID:DGd0c0Mh0.net
昔から共産党にしか入れてない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:55.41 ID:K1lRuBTW0.net
野党統一候補だな
ただ民主、民進右派から立憲に入り込んだチョロネズミどうにかせえよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:58:56.74 ID:ScQz5Hym0.net
えだのんには頑張ってほしいけどなぁ
10年前ならともかく今の状況で緊縮政策なんかとったらマジで日本経済と年金が終わると思う

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:06.20 ID:Sw62ByUn0.net
>>143
さっき誰かがランサーズの軍団がなんJと+に集結して暴れてるっていってたなwwwww

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:12.04 ID:MGHsr5y+0.net
>>3
小自民だろメクラか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:20.14 ID:/Zvp3TcM0.net
維新かな
理由は嫌儲で叩かれてるから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:29.56 ID:SQu1h3Qpa.net
消去法で自民しかないだろまともな知性があるなら

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:32.91 ID:kuwb5BZO0.net
>>151
一回共産で膿を一層すればいいんだよな
間違いなくやってくれるわ

太郎はやれないだろな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:35.46 ID:ellt8f3s0.net
共産か立憲かなぁ

えだのんの質疑良かったなぁ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:38.39 ID:Wc7UHcPd0.net
絶対立憲
枝野さん素晴らしかった

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:43.80 ID:sQDQ9nDF0.net
政党に属してない奴に投票する

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:45.40 ID:apsVrL5x0.net
内閣総辞職からの与野党臨時政府が必要
国会はもう止めろ
収拾つくまで一年はかかる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:46.73 ID:dvc2wsJq0.net
>>117
一緒にに法人税最高税率上げんとな...

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:47.36 ID:RCyp3Z7t0.net
次も自民に勝ってもらってちゃんとヘイト集めてもらわんとな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:47.85 ID:EsGN4j6P0.net
野党統一候補

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:50.45 ID:ffEH0eQY0.net
ランサーズVS嫌儲徒手空拳隊

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:52.18 ID:2yAk+j5T0.net
チョンモジさんを殺処分してくれる政党ならどこでもいい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 22:59:53.69 ID:u7jnFL0ga.net
立憲と共産すね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:00.73 ID:L/rDyVSE0.net
>>133
田村智子とか宮本とか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:04.07 ID:AtTDEE+W0.net
習近平国家主席一択!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:04.68 ID:sfTiRG340.net
立憲でいいよ
政権取れるほどの議席は増やせないと思うがそれでも一強政治をなくすために

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:06.79 ID:xDzl3i9I0.net
>>143
維新は若者受けが良い
国会見てたら絶対支持しないが

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:08.05 ID:0Wxg/aK/0.net
うちは10人家族で全員自民入れる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:12.20 ID:+7g0f6120.net
れいわと言いたいが小選挙区勝てるのか
かと言って既存政党では政権交代望めないわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:14.58 ID:eUrMP8yF0.net
みどりの風

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:17.06 ID:vn2Tkv950.net
>>117
カスほどの支持率しかないところに投票しても意味ないだろ
自民が嫌なら立憲に投票するのが普通じゃね
俺はこの国潰すために自民にいれるがな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:22.85 ID:OI69H9Ns0.net
共産

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:26.84 ID:iO/fBOlW0.net
共産かれいわ
立憲でもいいけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:27.93 ID:M5PG2QTi0.net
スポーツ平和党

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:29.47 ID:PIIlC06Fd.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
>>180
それだとれいわか共産だな
頼んだぜ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:32.63 ID:GwgmCeHI0.net
>>130
数字でファクトを知るという発想は無いお前は
ゴキブリ同然
お前の気持ち悪い私情なんか塵ほどにどうでもいい
統計やデータを前提に思考できないお前は
小泉進次郎や安倍晋三のゴミと一緒

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:35.80 ID:eTiMuXg40.net
れいわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:36.50 ID:h8sobOfK0.net
自民以外に政権担当能力ないと思うから自民党

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:43.11 ID:rJjPW2bm0.net
「確かな野党」である共産党が政権を取ることなど、あってはならないのだが…
選択肢なさすぎだろ…終わってるわ、この国

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:46.01 ID:AtVtUn8jp.net
>>2
ほんまやでえ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:48.04 ID:dvc2wsJq0.net
>>185
維新て何かしたの
文書費とカジノしか覚えてない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:49.04 ID:dBIDwoFId.net
選挙じゃなくて人民裁判に決まってるだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:49.27 ID:MYpOllP/0.net
>>100
参院選から情報更新止まってるケンモメン多そう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:54.24 ID:aSs22mAT0.net
マジレスすると次はない
安倍が最後の日本国総理大臣になる
俺のいた2125年では日本という国は無くなっていたよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:56.19 ID:hkYh8NPJM.net
        ./::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
      /::::::==         `-:::::ヽ
      ::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
      ::::::::l゛  /。\,!./゚\、,l:::::::!
      |`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
      . i ″   ,ィ____.i i   i //     
       ヽ i   /  l  .i  i /    年金はもう溶けたんだ
       .`l ヽ ノlエlエr´ヽ /´    いくら叫んでも、次もまた俺が首相なんだ   
         / \___/ ヽ     もうアベノミクスは忘れて、君も人生と向き合う時なんだ
        / |         iヽ
       |\|         |/|
       | ||/\/\/\/| |

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:56.47 ID:AtVtUn8jp.net
         /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
      /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i  パヨク完全に頭いっちまったなあw
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                    ̄` ー‐--‐ '

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:57.02 ID:EsGN4j6P0.net
>>133
共産は有能だらけだぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:00:57.95 ID:lc5mQTr90.net
( ヽ´ん`)「やっと時代が追い付いてきたようだな、、、」

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:00.04 ID:jf38JoCc0.net
日銀が釣り上げまくったバブルが弾けるからどこがやっても同じ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:01.09 ID:vN7pVOmm0.net
自民党だけはねーわ
無能の極み

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:01.20 ID:FEPp9DvT0.net
>>175
これだなー
総理は自民でしっかろ尻拭いしてもらおう

210 :虐げられる人々の擁護者 :2020/02/27(木) 23:01:04.18 ID:u6Z5Jy/r0.net
自民、公明、維新は論外
選挙区の候補次第だが、比例は迷ってる
まあ今んとこ共産立憲国民れいわの順かな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:04.61 ID:u7jnFL0ga.net
れいわとか冗談もほどほどに

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:04.79 ID:0f263e7a0.net
>>1
自民公明維新N国に入れることはないな
れいわは山本太郎以外は多分使えない
立憲は枝野嫌いじゃないけど党の方針がいまいち
国民は特になし
社民は福島先生に頑張ってほしいと思う
共産は選挙区内で頑張ってるのがいるから応援はする
結局立憲共産社民の順で考えることになりそうだな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:05.89 ID:OzE4pecM0.net
枝野に入れる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:06.82 ID:YuEj5/Npa.net
共産党一択だろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:10.23 ID:WagZ0p5ea.net
お前ら忘れてるだろうけど消費税増税のポイント還元が6月で終わるぞ
消費税減税しないと死ぬ
消費税減税はれいわと共産党が合意してて国民民主党も乗り気
れいわ共産軸にしとけば間違いない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:13.70 ID:AtTDEE+W0.net
日本人に政治と経営やらせちゃダメあるねー

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:15.54 ID:XaddLcFL0.net
共産
先見の明がある

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:16.39 ID:dvc2wsJq0.net
>>203
笑った

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:17.11 ID:uSxCBWc7d.net
>>133
休業補償の拡大を申し入れしてた宮本とか
Twitterもやってるから見てみるといい

感染症対策 雇用調整金緩和を
宮本氏に厚労相 要件「弾力的に」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2020-02-20/2020022002_03_1.html

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:19.66 ID:1jAdbCY40.net
まとめサイトが生活の糧のやつは
数に入れなくていい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:20.06 ID:3eTtGMUuM.net
オマエラて本当に考え甘いよな
こんぐらいで安倍政権が倒れてくれるならとっくの昔に政権交代してるわ
今回もなんだかんだで乗り切ってアホな国民も忘れて数ヶ月後には支持率50パーとか普通に回復してるわ
それがこの日本ていう国

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:28.27 ID:g5AlDtsg0.net
立憲か共産

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:30.10 ID:ajKPQYdo0.net
とりあえずは立憲しかあるまい
国民のほうが幅広い人材はいるんだろうがリーダーがいないことにはどうしようもない

やけくそになって共産党とか過激なワンイシュー政党を選ぶと
過去のナチスなんて古い例を挙げるまでもなくイギリスのようになって終わる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:31.88 ID:mixVAdL/0.net
共産一択

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:33.19 ID:/Zvp3TcM0.net
>>173
枝野は素晴らしいよ
それはケンモメンの大半が認めてると思う
ただ、一人素晴らしくてもね‥

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:37.18 ID:k6HhXpF60.net
悪いけどれいわ
最近太郎の30分生配信見てるわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:38.92 ID:GMssx6qV0.net
共産は絶対勝てないし一定の層が入れ続けるから放置でいい
他に集中させないと動かない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:39.80 ID:sz6PtNoe0.net
>>157
こたつとかあの辺が定期的にれいわは自民別働隊と吹聴して、
盲信的れいわ層がそれに反発してるな
野党共闘は必要だけど、立憲もれいわも正直どっちも信用なんてせんわ
本当にどっちにも愛想つかせたら共産行くわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:39.77 ID:Sw62ByUn0.net
たぶんというか一度 民主から自民になってここまで国民が苦しんだって経験があるから次自民が落としたら
もう次は二度と自民が政権取れる事はなさそうだね だって今以上の酷い政治はありえないしやる方が難しい
その上管直人と枝野の評価が急上昇してるのも後押ししてるし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:40.27 ID:q3m6ts5Oa.net
>>180
ネトウヨってやっぱ暴力性に満ち溢れてるよな
日本の右派の本性がこれだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:41.24 ID:KmYAO0D8d.net
無能のせいで大したことなかったことを311みたいな状況にまで追い込んでしまった感

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:43.75 ID:uGkyDKWsM.net
もうどうでもいい
投票する先もない、政治できそうな人間もいない
この国は終わり

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:48.78 ID:pBXd6iDc0.net
共産

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:50.01 ID:XaddLcFL0.net
>>203
草生える

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:53.57 ID:w18fZ7JZ0.net
自民党と公明党と維新以外だな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:57.69 ID:fhDd0GYe0.net
晴恵スレはここか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:01:57.94 ID:xfhBJYTG0.net
無政府状態でGHQからやり直し頼む

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:00.70 ID:lSlWR0fm0.net
民主の増税容認派の奴等と反対派の奴等はそれぞれ自民かれいわかに別れてほしい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:01.81 ID:PbRuPXum0.net
ALS議会に送り込むの面白いから前回比例れいわにしたけど
野党ともっとちゃんと折り合いつけれるところ見つけられないと第三のゆ党になりそうで入れられんわ
自民公明維新には生涯票入れることは無いが

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:02.62 ID:77m6H0JY0.net
馬渕だな
https://i.imgur.com/VBGqgX5.jpg

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:04.98 ID:7rl0HfjQ0.net
消去法で自民かなあ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:07.34 ID:Q8h/Cf4ed.net
立憲で比例は共産

昨日の討論みても枝野の安定感と安心感はでかい、これだけ政権が支離滅裂の大混乱にあるだけにまともな枝野の存在が際立つ
共産党の自分たちが損をしても野党共闘を推し進める自己犠牲の精神は痛いほど伝わってる、有能な議員も多いし必ず入れる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:09.58 ID:ynqYMhVWd.net
小選挙区は統一候補比例は立憲かなぁ
10年は政権交代無理だと思ってるけど風に頼らず少しずつ野党が議席増やすのが必要だと考える

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:11.94 ID:0aK5Iz+/0.net
>>203
競馬の勝負服流用だろw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:12.92 ID:eJvHtEkQ0.net
>>221
乗り切れれば良いけどな
堂々退場すだろこれ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:15.48 ID:+5YdHbzyM.net
白人党つくれよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:16.53 ID:K3IztIZ7p.net
>>221
少なくとも俺は目が覚めたわ
安倍に権力集まりすぎて怖い

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:18.86 ID:rJjPW2bm0.net
>>221
ぶっちゃけ、モリカケ、公文書改竄の一件で安倍おろしできなかった時点でこの国終わったと悟ってる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:20.69 ID:eC+xnmsU0.net
>>2
今批判してるやつもいざ入れる瞬間になったら条件反射で自民党って書きそう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:22.82 ID:1yagQGwA0.net
野党連合はいつになったら共産党社民がマイナスにしかならんと気がつくのだろう
あいつらだけは確実に自民以下だろ
安倍は死ね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:29.86 ID:dQvJJNgKa.net
安倍に入れて日本を滅ぼす

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:34.14 ID:P2rcEbpB0.net
>>2
わろた

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:36.84 ID:xTRS43aR0.net
>>196
政権担当能力ってなんですか?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:37.15 ID:tNBEyDJH0.net
え、お前ら次の選挙は無いよ??
国もないのに何言ってんの

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:40.55 ID:4FEc+0WyM.net
れいわ以外ない、消極的選択でこれ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:41.09 ID:k2Pnv4Mr0.net
衆院は自民、参院は野党でいい
捻じれさせて野党を無視できない形にすればそれでいい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:48.00 ID:6AOVMvd8d.net
>>125
しかも今ならなんとウイルスという見えない完全犯罪まで可能やしな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:02:48.76 ID:h5RC2/aud.net
公明党はいい加減にしろよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:02.63 ID:ycspUQkG0.net
次の選挙まで日本あるかな?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:03.78 ID:N5djqhNw0.net
勿論自民党

野党には100%入れない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:03.89 ID:nKh5TxHja.net
これまでもこれからも共産党に入れるが?自民よりマシなんだが?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:03.94 ID:K3IztIZ7p.net
黒川の定年延長はやりすぎ
頭いかれてんのか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:06.86 ID:oN7NSL/80.net
自民ないとか言ってるやつ






お そ い よ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:06.72 ID:EsGN4j6P0.net
>>253
国を滅ぼす力のことです

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:10.10 ID:H28uBKht0.net
クソ政党しかいなくてワロタわ
石破が政党立ち上げねーかな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:12.76 ID:jrGrnqAD0.net
枝野が良かったから立憲とか言ってるやつは目が曇りすぎだろ
言ってることが対スキャンダルばかりだし、対案出す能力が皆無に等しい
玉木が雄弁に法清寺経済の技術的な観点からも現実味のある強烈な切り口で対案だして捻じ伏せて、安倍に立法検討まで持ち込ませたのに対して、立憲は頼りなさすぎる
元官僚が多い実務家集団の国民民主党は政権を取るのにたる能力を備えてるけど、立憲は実務能力皆無
故にスキャンダルを血祭りにすることしかできない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:14.64 ID:q0lcGxOH0.net
>>187
れいわといえど候補者見て決めるのもありよな
さすがにこいつじゃ無理だろってのも少なからずいるしな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:15.88 ID:QOqj5ZQ40.net
共産党

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:18.99 ID:xrRTrTaO0.net
どの党に入れても反日野郎だわ
行かないのが正解

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:20.15 ID:+9y4hk3O0.net
山本太郎総理一択です

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:20.93 ID:OpjErNqC0.net
>>248
モリカケとか民主主義としてやべぇじゃなくてコロナ!イノチ!ヤバイ!だからな
安倍ちゃんが死んでも別に主権者意識の芽生えとかなさそうだし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:23.38 ID:L/rDyVSE0.net
>>134
スキャンダル抜いてくるだけが政治能力じゃないからね
あれはあくまで与党の支持率を落とすための手段であって政権を担う能力とはまた別
個人的に、れいわは最終的には共産と民民と合流して、立憲と対話して協力して自民と戦うことになると思う
というかそれ以外のシナリオでは自民に勝てない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:24.30 ID:P6y+q7UI0.net
>>161
この間の立憲フェスでこんな事を言ってる

消費減税すれば全て上手くいくなんて聞こえだけいい事は言えない
消費が増えない可能性だってある(これは便乗値上げが消費減税に対しても起こる可能性があるから)
だから低中所得者への直接給付を考えているけど、減税の方がいいという意見もよく聞く
政権取った後に確保できた財源を示した上で国民にどちらがいいか問いかけたい
ただし、消費増税だけはしない、今度こそこれを守りたいだとさ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:24.84 ID:13a/o3RR0.net
政権取らない前提で共産
今までも大体これ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:25.00 ID:nmFZ46Or0.net
共産は財源論がダメ
だかられいわかな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:26.83 ID:PVRE3wUq0.net
>>230
少なくとも日本人がコロナで死んで祝勝会スレを2つも3つも完走させるような板の人達が支持するような
政党には絶対に入れない。自民とそれしかないならゴミ箱に投票するわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:28.11 ID:VbmqW62Qp.net
>>242
同じく

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:34.64 ID:Kd8C4Pyd0.net
共産
桜もモリカケも医療費削減もすっぱ抜いたのは共産

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:35.32 ID:nyDUMYoP0.net
だれか共和党立ち上げろよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:37.41 ID:xDzl3i9I0.net
>>199
若い候補者多いのとネット受けしてる
政策とかは興味ないんだろう雰囲気で維新!って感じ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:43.38 ID:wKsx9pgE0.net
共産かれいわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:44.49 ID:TP0k4Rag0.net
大作先生を信じろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:45.48 ID:/w8Jw3RJ0.net
次も自民に入れるなあ
消極的選択肢で自民しかない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:48.62 ID:ajKPQYdo0.net
ネトウヨは「民主党時代を思い出せ」と言って安倍がマシと言いつつづけてきたが
今こそそれを言うべきだな?
あの頃の民主党なら少なくとも迅速に危機に対応はして見せたぞ
それがベストでなかったことはもちろん多々あるが

今の安倍はなんだ
決断すらできぬまま方針出すだけで何週もかかる
かと思えば場当たり的に何の準備もなく全国で休校とかやってしまう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:03:49.09 ID:1QLaR9zT0.net
安倍ちゃんがおらんとこならどこでもええ

286 :/)`・ω・´) :2020/02/27(木) 23:03:53.14 ID:2CZ9hA4x0.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
バカ
うーんやっぱりまた消去法で自民w

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:01.83 ID:eC+xnmsU0.net
>>254
確かに

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:04.57 ID:L/rDyVSE0.net
>>199
維新は国会見てりゃわかるけど自民擁護に終始してる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:04.94 ID:8D/k6HN30.net
山本太郎は立憲カルトなんて言い出す始末
野党の内ゲバは政権取ってからにしろよと
まあ今回も共産に入れますわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:09.76 ID:YhmQYIvMa.net
れいわ新撰組

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:10.35 ID:ob1p4XMaa.net
消去法で公明党しか残ってないんですけど
そういや大作生きてんのかね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:11.13 ID:D60j4MQ/0.net
自民党しかねぇんだわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:11.70 ID:cpUUtO1k0.net
>>254
猿かね君は
領域に人が居て社会契約をすれば国はいつでもできる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:14.84 ID:wKsx9pgE0.net
たぶんこれからの人生で絶対に自民党に票を投じることはしない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:29.42 ID:dvc2wsJq0.net
>>196
定義が明確なんですか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:32.33 ID:iPh7dR6O0.net
>>248
ほんこれ
この国に希望なんてもはや無いわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:32.19 ID:d5YGPIgd0.net
立憲しかねーわ
民主党がマシどころか遥によかったのがわかったしな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:37.83 ID:q1FC3iqN0.net
自分の名前でも書いとけや

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:39.08 ID:fNfQXJvq0.net
取り敢えず聞こえのいいマニフェストとかいう何の意味もない文字列出す所に入れない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:41.86 ID:LLwcryop0.net
消去法で自民党かなぁ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:45.62 ID:smDa/8lC0.net
自民以外がひどすぎるから消去法で仕方なく自民って人多いでっしょ
安倍は替えて欲しいけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:45.68 ID:npCHiKM+0.net
自民は一生入れない、それだけは決めている

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:50.91 ID:82+qm4mld.net
共産党とかれいわとかアホ言ってる奴はマジで失せろよ
どうあがいても政権取れないし、取る気もないゴミどもなんて死に票もいいところだわ
減税検討してるのは現状れいわ共産党国民民主党
国民民主党にしたほうが絶対にいい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:53.26 ID:EsGN4j6P0.net
>>284
何の準備もせず会食しまくり
会議はやってる感のために開催
遊びまくり

からの、突然の全国休校要請
何の調整もない

マジキチ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:04:57.88 ID:XXbsyAK+0.net
しーいしーい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:05.85 ID:ellt8f3s0.net
>>225
山尾とかレンポー付いてくるんだよな、もれなく

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:09.37 ID:/NgjBtcW0.net
れいわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:15.71 ID:HxnsSP4o0.net
この国民軽視と独裁を目の当たりにして上級でもないのに自民党に投票ってすごいな
肉屋の豚どころか生きたまま切り刻まれて喜んでる豚だろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:17.03 ID:fQZ8/ZhX0.net
消去法で自民党以外

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:17.96 ID:OzE4pecM0.net
極右勢が完全に反安倍になってるからどうなるんだろうね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:21.17 ID:uSxCBWc7d.net
意味のない選挙だよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:24.00 ID:/lCAAXH/M.net
投票結果が反映されるような質問だな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:26.47 ID:yv2bp35M0.net
ランサーズ死ね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:31.34 ID:+9y4hk3O0.net
自民てw
真っ先に消すだろw安倍とかw

枝野か山本太郎で迷うだけで

ワイは山本太郎総理一択

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:32.72 ID:YNe6dYUM0.net
れいわしか無いよな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:33.42 ID:3ADJd/4Da.net
立憲共産
情勢と候補者を見て入れる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:41.36 ID:cpUUtO1k0.net
>>289
政権というワードにおいてはすでに玉木にすら遅れを取ってるのが立憲なので
その指摘には当たらない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:42.06 ID:T5E4OzRIM.net
俺の考えだけど
本当に実力のある個人が力を出す政治にした方がいい
で、そうすると「弱者切り捨て」にはならないのよ。逆に。
衆愚になるとむしろそうなる、まるで自民党のようなね!

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:43.64 ID:xDzl3i9I0.net
>>240
馬淵は手下のポンコツ元職たちなんとかしろよ…野党統一候補の刺客とかバカかよと
まぁ馬淵は統一候補になりそうだけど

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:44.30 ID:WhNPxxON0.net
>>2
これな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:44.11 ID:/GeC4t+eM.net
これまで通り共産

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:48.59 ID:d5YGPIgd0.net
知り合いで自民党に入れたのわかったら絶交だわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:56.41 ID:+9y4hk3O0.net




w

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:56.46 ID:b7C2m5x+0.net
>>303
国民民主も十分政権とる気のないゴミどもなんだが

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:05:57.99 ID:X7GrqKw+0.net
日本は法治国家だと良いなと思ってる人→自公維以外に入れる

日本は人治国家になるのが良いなと思ってる人→自公維に入れる


定年延長からの森解任否決見たらこれ以外の選択無いだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:04.14 ID:wKsx9pgE0.net
>>301
自民以外にひどすぎる党なんて存在しないから
仕方なく消去法で自民党以外になるんだよ
まっさきに自民党が候補から消える

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:06.13 ID:2aDF8Ryb0.net
なんだかんだで政治できるのは自民党

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:15.60 ID:SEAkddw50.net
安倍みたいのが党首にならない所ならどこでもいいよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:15.86 ID:OpjErNqC0.net
>>306
ついてくるのが嫌なら落とすのが民主主義なんだが
レンホーいやだ!山尾いやだ!しゃーない自民党だ!で自民の世襲ガイジ欲張りセットにしてどないすんねん

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:17.77 ID:+9y4hk3O0.net
>>2
ばーか
責任取れよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:24.19 ID:wKsx9pgE0.net
>>301
自民以外にひどすぎる党なんて存在しないから
仕方なく消去法で自民党以外になるんだよ
まっさきに自民党が候補から消える

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:25.33 ID:r5WoNoYR0.net
宇宙的常識で考えて一番キレッキレなのは枝野っちだね

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:25.61 ID:Z1yfNeq0p.net
嫌儲党党首として出馬するわ
富裕層の税率90%

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:27.32 ID:P6y+q7UI0.net
>>194
いきなりどうした?脈絡ないけど

一応言っておくけど、山本太郎界隈の言う消費減税の悪影響、便乗値上げ分も入ってるからな?
消費減税によって便乗値上げされる可能性すらある
税の累進性という観点から消費税は問題だし、枝野の言う給付金も8→10で複雑化した消費税をさらに複雑化させるんで税の簡素化という観点から俺も消費減税してほしいが
それで経済全て上手くいきますなんてどんぶり勘定もいい所だ

あと数字以前に政府に通貨発行権ねーよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:27.89 ID:SxjXR4+T0.net
選挙まで生きてればなまじで

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:28.79 ID:AnzfUMzda.net
自民党応援してる奴バカだからコロナにかかっちゃうから

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:31.37 ID:FUGyVwKvM.net
れいわかなぁ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:31.53 ID:pjoq549qF.net
次があるとか思ってんのか?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:40.52 ID:+9y4hk3O0.net
>>327
どんな責任とった?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:43.69 ID:MpSMWNwEa.net
立憲か維新

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:47.57 ID:VOE8Arl30.net
まあ立憲だろ
立憲も酷いが経験はあるし自民はさすがに一度落とす必要がある

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:47.76 ID:dvc2wsJq0.net
反共カルトの影響とかで共産アレルギー発症して入れられない人がいるだろうからその分入れなきゃいかんのかなって思うわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:50.27 ID:kFgeCdiV0.net
国民か共産かね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:50.84 ID:OwnTpx/k0.net
自民はゼッタイ無い
今回の対応は酷すぎる
いざという時動けない与党に価値など無いし本当に今いるだけで害悪

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:06:54.20 ID:K8t5lYyx0.net
昨日の枝野良かったか?
長々と時間使って良かったの最後だけだろ あれじゃ無理だよ

346 :爆 笑 ゴ リ ラ :2020/02/27(木) 23:07:02.02 ID:/9SIUwfKa.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
本気で国を変えたいなら日本第一党しかないんだけどね

347 :安倍聖帝を崇めよ :2020/02/27(木) 23:07:03.51 ID:W5BDKh0U0.net
安倍晋三

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:06.83 ID:EsGN4j6P0.net
311 民主で良かった

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:18.52 ID:ellt8f3s0.net
>>329
だから共産が第一候補

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:19.31 ID:5GlkCMO5d.net
一度共産にやらしてみよう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:22.96 ID:5lzixNe10.net
安倍なら衆議院解散しかねない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:28.15 ID:wKsx9pgE0.net
>>301
自民以上にひどすぎる党なんて存在しないから
仕方なく消去法で自民党以外になるんだよ
まっさきに自民党が候補から消える

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:28.98 ID:ajKPQYdo0.net
自民党に入れない理由もちゃんとあるぞ
安倍にNOだけなら小泉劇場のように迷うこともあるだろう
だが今の自民党には次の人材がいない
閣僚があれだけ間抜けなんだからな

野党はコロナを放置してるというが閣僚が3人も会議さぼってるんだぞ
それが今の自民

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:29.52 ID:tX9RVWkia.net
>>133
たとえば弁護士のお世話になる時とか、おばちゃんだったらチェンジ!って言うの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:30.76 ID:3ADJd/4Da.net
>>310
寝るか国民維新だろう

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:31.29 ID:hEtBAtlha.net
一斉に自民以外に票入れてビビらせた方がいい

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:34.97 ID:EXHwdNop0.net
だからよ
キャスティングボードだけは与党側に絶対回すなよ
ポーズだけの討論やって、なにも変わらず法案通過するだけだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:35.97 ID:2zYFzQ0U0.net
というか自民党じゃないと任せられない〜って戦後ずっと自民党が長かったんだからそりゃいきなり他の党がテキパキ動ける訳無いんだよ
一党独裁国家にしたくないなら自民党以外を支持するしかないじゃん
現実として自民党強すぎるせいで色々おかしくなってんだから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:36.35 ID:xDzl3i9I0.net
>>303
共産党は連立できなくても閣外協力できればいいと思ってるから
それ民主が蹴ったらさすがにキレるだろうが

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:39.30 ID:2bwcbD5A0.net
俺にやらせてみてはどうだろう?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:46.44 ID:dvc2wsJq0.net
>>2
普通のインフルエンザと変わらないからちゃんとコロナに罹るんだぞ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:48.98 ID:rJjPW2bm0.net
消去法で真っ先に消えるのが自民党、これは確定

んで消去法でいくと共産党しか残らねーんだよ…終わりだよ、終わり

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:50.05 ID:5H0+HE8Y0.net
正直に言うと
どこもない
どこどこよりマシではもうやっていけない
いい加減学習しようや

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:56.07 ID:okm4bFhu0.net
共産党に入れるわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:07:57.45 ID:uSxCBWc7d.net
こいつもなんとかしろ
https://i.imgur.com/SPrMqb8.jpg

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:02.42 ID:T5E4OzRIM.net
>>327
なんだかんだで衆愚政治してんのが自民党
個人の実力者を大勢で潰す
敵は衆愚自体やな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:09.84 ID:Q8h/Cf4ed.net
>>133
田村智子に宮本徹に山添拓に落選中だが辰巳孝太郎とか
ぶっちゃけ自民公明維新や立憲国民などの他党と違って無能な奴がいない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:10.04 ID:TP0k4Rag0.net
ヒトラーみたいなやつが今出てきたら余裕で政権取るんだろうな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:12.52 ID:4nRP2gIq0.net
れいわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:17.58 ID:KlRXimeua.net
でも愚民は進次郎さ〜ん♥って投票するんだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:19.69 ID:pIrTf74n0.net
どこが与党になろうと常に野党に投票しておけば間違いない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:25.82 ID:IbiWLWz5a.net
俺は無党派層だから
野党統一候補か勝てそうな野党だな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:26.64 ID:b06ikNV3H.net
自民党しかない

民主党政権の悪夢を忘れたか?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:31.32 ID:dofQcCpN0.net
自民以外に変えて色々と狂ったところを炙り出してリセットしないとどうしようも無いだろもう

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:33.33 ID:f5QxgIqy0.net
れいわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:34.49 ID:fNfQXJvq0.net
どうせ若いのが選挙いかなくてジジババが脳死で自民に入れるいつものアレになる予感しか無い

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:37.59 ID:fQZ8/ZhX0.net
世耕萩生田加藤この辺が一切受け付けないもんで

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:43.42 ID:+hwUopB8a.net
N国

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:43.90 ID:q1FC3iqN0.net
まだ政治家に期待してるのか愚かだな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:47.58 ID:K1lRuBTW0.net
>>308
あいつらこんなんだぞ
豚ウヨ「肉にもなれない野党支持者ども憐れw」

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:48.22 ID:ajKPQYdo0.net
維新はそろそろ日和見主義やめないとただの安倍にへばりついてるだけの保守崩れ
かつての立ち枯れ組同様になる運命だろう

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:50.70 ID:+9y4hk3O0.net
>>301
自民が酷すぎるから
最初に自民を消すだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:54.00 ID:N+vpolip0.net
時すでにお寿司だから安倍に続けてもらって
肉屋を支持する豚には死んでもらわないといけない w

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:54.29 ID:ScQz5Hym0.net
>>225
総理やってほしいよなぁ
イカサマとはいえここまで上がった株価と円安を上手いこと利用できるブレーンがいてくれたら安心して投票できるんだけど

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:56.26 ID:znfwL9cg0.net
バカは安倍総書記長が何党かわからんから何となく自民党に入れちゃうんだろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:57.51 ID:rJjPW2bm0.net
>>373
今まさに悪夢の真っただ中の人間に悪夢を思い出させるとか鬼畜の所業

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:58.82 ID:7ZcBerIMa.net
>>1
日本共産党

まあ歴史的にはいろいろあるけど地元の駅のビラ配りでいちばん通行人に気づかいできてる
自民とか維新なんか平気で通行人の進路邪魔しよるし、本性が見えてまう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:08:59.46 ID:YTZ8kZjwx.net
政権なんて関係ない
官僚と仲がいい政党に投票する
のがコスパいい

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:02.31 ID:3ADJd/4Da.net
>>325
ほんとこれ
自民に入れる事自体が民主主義の否定だわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:05.05 ID:P6y+q7UI0.net
>>359
共産党は立国社との連立に入るぞ
参院選の時言ってた

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:06.04 ID:b06ikNV3H.net
>>362
一周回って自民党

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:15.25 ID:PIIlC06Fd.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
>>373
お前らの好きな安倍政権で上書きされたな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:17.18 ID:3S3rNXexM.net
あかん
大阪かんらく

【速報】大阪府の40代男性、感染 [271912485]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582812530/

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:18.81 ID:ynqYMhVWd.net
>>365
小池と別に自民が候補出して野党が前川出したとしても野党勝つの難しいレベル
再選確実だよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:25.11 ID:gFCtUYPQ0.net
岸田、石破氏が会食 自民

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020022701373&g=pol

始まったな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:29.10 ID:NnaYZkUG0.net
>>373
今がまさに悪夢の真っ只中なんだが?
1秒前のことすら忘れるおじいちゃんか?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:31.64 ID:h8sobOfK0.net
こういう時こそ自民党なんだよなぁ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:36.79 ID:fMR3MkLD0.net
資本家以外の政党

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:45.46 ID:cpUUtO1k0.net
>>345
国会で弁が立つのはいいけどこいつ政局にはすげー及び腰だし
参拝の件とかズレたことやるから
野党の党首としては微妙

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:47.13 ID:sz6PtNoe0.net
立憲って意見が少し前より増えてるな
悪くないと思うけど、今の立憲枝野で無党派がそこまで動くかが疑問だけど

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:50.70 ID:3ADJd/4Da.net
>>396
悪夢というより地獄

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:52.08 ID:znfwL9cg0.net
>>59
小選挙区制で衛星とか意味不明だな
いつだって主役に成り上がれる

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:54.09 ID:xtt79g31M.net
>>3
腐った鯛のフンだぞ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:56.95 ID:3FRYD1p70.net
自衛隊だろ
クーデターに一票入れるわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:09:59.07 ID:AtTDEE+W0.net
さっさと中国の属国になれ
日本人に政治は無理!

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:00.38 ID:iqeZ4f+7a.net
>>73
小選挙区は自民に勝てる勢力
比例は共産

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:12.39 ID:79If2q770.net
共産

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:19.37 ID:L/rDyVSE0.net
>>303
国民民主は玉木以外がまだ信用できないなあ
玉木はれいわと共産とうまくやれると思う

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:22.28 ID:7ZcBerIMa.net
>>373
まあ民主は悪夢やったとして、安倍はこの世の地獄

悪夢の方がマシ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:22.49 ID:DSFeIj3A0.net
>>373
今が悪夢だろこのドアホ
自民党に票を投じた責任もって自害しろ
お前らみたいな奴らのせいでもあるんだよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:22.49 ID:ScSqcNcv0.net
すまん、国民民が減税に舵切ったられいわ支持やめるわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:26.15 ID:K1lRuBTW0.net
>>365
それこそ山本太郎しか勝ち目がないのにれいわガイジが謎の反発してるからな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:28.94 ID:Q+lceC9wa.net
>>303
この前の参院選で減税を掲げられなかった連中は全員お察し
いつまでもぬるま湯に浸かってプロレスごっこしたいだけなんだから

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:30.66 ID:q0lcGxOH0.net
この期に及んで自民とかもう反社か犯罪者ぐらいだからな
公文書改竄・捏造・隠蔽・統計不正は自民しかやれないだろうし真っ先に自民は消える

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:30.94 ID:fMR3MkLD0.net
てめーで立候補して政党作れ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:33.41 ID:BvRAulx80.net
「どこでもいいから、れいわにするわ」っての増えそう

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:33.84 ID:lSlWR0fm0.net
安部って首相退陣したら逮捕されるよな普通に

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:39.10 ID:IbiWLWz5a.net
>>2
責任取れよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:40.53 ID:kqa147KF0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
どうやら今回は立憲民主党・国民民主党が先祖帰りして「帰ってきた民主党」になるだけに留まらず、社民党まで合流し、共産党と選挙協力するという奇天烈な展開になりそうです。
「55年体制・旧社会党の復活」
などと揶揄されますが、当時は共産党は独自路線を堅持してましたから、共産党が加わるだけ「さらに左」のポジションを取る政党が爆誕する見込みとなっております。
言うまでもなく、日本の有権者のボリュームゾーンは「中道(穏健)右派」なので、冷戦中ならまだしも現代でこんな左旋回した政党が政権を取れることはまずありません。
それにもかかわらず、「政権交代を目指す!」とファイティングポーズを取りながら各政党がレフトスタンドでの合流に邁進しているのは、いつも指摘しているように
「本気で政権交代を目指す気などなく、そこそこ議席が取れれば良い『ビジネス野党』だから」
に他なりません。
人もお金も合体して選挙区調整をすれば、現行の議席数くらいは維持できるかもしれませんし、議員という身分にしがみつきたい方々にとっては安泰でしょう。
一方で有権者から見れば、政党が理念なき野合をすることで「自民党も、左派政党も嫌だ。選択肢がもっと欲しい」という切実な声が押しつぶされることになります。

こうした野合・選挙協力の理由として使われるのが、二大政党に集約していくとされる「小選挙区」制度です。
「選挙のルールが変わり、自公は一体化した。野党だけ新ルールに適用していないのはおかしい!」
という理屈ですが、とはいえ日本は完全な小選挙区制度ではなく、比例代表制度が併用されています。
なので、このルールを駆使して小政党が徐々に勢力を拡大してキャスティングボードを握るという選択も十分にありえます。
「民主党政権の悪夢」を忘れていない日本の有権者は、拙速な政権交代を望んでいないことは各種調査からも明らかで、むしろこちらの道を進むほうが「王道」であり「近道」ではないでしょうか。
それをよく理解していると思われるのがれいわ新選組・山本太郎氏で、今のところこうした野党の合流話と一線を画しているように見えます。
「山本太郎は自分たちのことしか考えていない。本気で政治を変えるつもりなら、野党共闘の邪魔をするべきではない!」
という声もありますが、むしろ真剣に政権交代・政治改革を目指すなら「ビジネス野党」に与するべきではなく、時間をかけても自前で勢力を拡大していくのだという山本太郎氏のほうがよっぽど『本気』ではないかと私は思います。
まあ、交渉材料に強気の擁立姿勢を見せているだけで、最後は協力しちゃうのかもしれませんが…
そうした瞬間に、各種世論調査を見ても上昇傾向にあるれいわ新選組への期待は、急速にしぼむことになるのではないでしょうか。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:44.27 ID:cpUUtO1k0.net
>>395
岸田に禅譲で安倍返り咲きじゃねこれ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:44.81 ID:kqa147KF0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif

ちなみに国民民主党・玉木代表もおそらく、こうした事情についてはよくわかっており、だからこそ合流に慎重姿勢を見せながら独立独歩路線で国会論議に望んでいたのだと思います。
しかし残念なことに、それで支持率が急激に上がることはなく、支持率1%未満の代表は求心力を失い、解散総選挙が迫ってあえなく「時間切れ」となりました。
歯を食いしばってここを乗り切れば、また永田町に違った景色が広がると思うのですが…選挙が迫った政治家・政党の力学というのは難解なものです。
もっと言えば、枝野さんも最初は「永田町の数合わせには与しない」と言ってたので、わかってたんだと思います。
どこでダークサイドに落ちたんでしょう。やはり参院選で勝てなかったからかな…?
いずれにしても、もちろん維新が貫くのは「独自ルート」。その点で、私個人としては山本太郎氏の姿勢には敬意を払うとともに、またその勢いには脅威を感じています。
特に国会閉会中は、もっともっと外に出て維新をアピールしていなかければなりませんので、同僚議員とそのための方策を思案中です。
地に足をつけて、しっかりと活動をして参ります。
それでは、また明日。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:45.41 ID:03uRgr5L0.net
安倍と一緒に沈むんだよお前らも

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:52.65 ID:9C05vIKB0.net
自民以外ならもうどこでも良いレベル
そのくらい酷い

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:54.96 ID:79If2q770.net
まじで共産に入れる
自民党は全員落選しろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:56.80 ID:rNVqsj/m0.net
小選挙区は野党第一候補で比例は共産党という
嫌儲定番の戦略投票言ってる奴少なすぎ
れいわは急激に党勢を拡大しようとして玉石混淆なのがね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:10:57.23 ID:70s2e/I60.net
俺は選挙権もらってから一貫して共産にいれてる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:02.09 ID:X2V+blez0.net
今後の対応如何によっては、民主と同じく自民も消滅しそうだな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:02.49 ID:+9y4hk3O0.net
自民党に入れるやつは
責任取らせるべき
財産没収とか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:05.01 ID:82+qm4mld.net
>>359
それだったらなおのこと小選挙区立憲、比例共産党の組み合わせとか言ってるケンモメンが信じられん
次の争点たる消費税減税において真っ向から異なる思想じゃん
立憲は増税維持、共産党は減税
過去の民社国大連立のときの二の舞になる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:18.93 ID:EY7QdLhZ0.net
>>1
自民に入れるよ当たり前だろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:20.21 ID:U3ycD4hY0.net
れいわ 率高いな
政権運営できるとは思えんけどな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:31.86 ID:Hdv8WyG8p.net
また自民公明になったら日本終了確定やからな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:33.33 ID:IbiWLWz5a.net
>>373
上書きされた民主党より悪夢の自民党

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:34.73 ID:b06ikNV3H.net
消去法で行くと共産党しかなくなるぞ?
素直に自民党に投票しようや

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:37.26 ID:T5E4OzRIM.net
ここも認識の違いがあるんだけど
「法治国家」なんて眠たいこと言うなよ
重要なのは「法治を標榜する優秀な個人」なよよ
野党の優秀な個人が実力を出せることを目指せ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:37.58 ID:qqeQVc1B0.net
もう政党とか無くしてなんか違う新しいシステムの国とか作れないのかな?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:37.66 ID:HqsOHQXR0.net
安倍による地獄って具体的に何?
ケンモ教が作り上げた妄想の総和のこと?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:41.49 ID:1HERGxYV0.net
自民党にいれるぐらいなら
割と真面目に死を選びますよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:43.08 ID:OzE4pecM0.net
とにかく早く安倍をやめさせて石破でいいから正常な国に戻してくれ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:48.77 ID:cBJo0jaz0.net
安倍の政策手腕って元々こんな行き当たりばったりじゃん トランプ並
自民内部の政治力に長けてるだけで

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:50.42 ID:P6y+q7UI0.net
>>399
トップ向きではねーよな
その辺玉木の方がトップ向きな気がするが、こいつは国民民主引き継ぐのが遅すぎたんや……

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:51.73 ID:CHQHZ2+Q0.net
れいわに入れたかったけどもうそんなこと言ってる余裕はない
野党第一党の立憲に入れる
とにかく一刻も早く自民を降ろさなきゃならない

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:52.07 ID:BvRAulx80.net
自民党にお灸

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:54.02 ID:IesLtM7d0.net
n国

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:11:54.98 ID:+9y4hk3O0.net
>>431
チンパンでも出来るから

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:01.73 ID:znfwL9cg0.net
>>334
逆心聖だろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:06.90 ID:Vse2x2650.net
またパヨパヨが騒いでるのか
お前らはどうなったら満足なんだ
安倍が辞めても日本の行政構造的に対応は後手後手になるぞ
被害を受ける企業の損失補填にしても日本が150億円なのはあくまで現段階で用意できる額の話であって補正予算なりが議会通った後に5000億円規模で用意されるんだが?
調べたら分かることだぞ?
大衆煽動して楽しいか?
どうせランサーズとかしか言わないんだろ?
論理的に反論してみろよ?ん?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:12.56 ID:EY7QdLhZ0.net
>>2
これ







確実に自民に入れるわ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:25.33 ID:K8t5lYyx0.net
>>408
枝野と玉木だと普通に玉木の方がうまいんだよね
こないだの国会の感想

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:25.94 ID:wlRdvdFt0.net
安倍は嫌いだが自民

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:26.60 ID:xDzl3i9I0.net
>>390
国民の半分は反共と言われてるし実際問題厳しいよ
あの公明党より嫌われているし
共産主義は悪っての昔ほどじゃないが今の若い世代にもすり込まれている

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:29.09 ID:xfhBJYTG0.net
>>405
中共の臓器は御免だわ
アメリカバックに付いた蔡英文に頼むわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:32.47 ID:HNDV3wL6M.net
投票しても私の利益の為に行動してくれそうな政治家、政党はない
我が県、青森は仕事が無く、弘前大学を出ようも県内に拘ると無職になる

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:35.31 ID:+wmrfU3b0.net
野党共闘してくれさえすればどこでも今はいいわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:36.01 ID:+9y4hk3O0.net
>>443
それ!
馬鹿にはそれが理解できない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:40.80 ID:dvc2wsJq0.net
>>373
ちゃんとコロナに罹って幸福な今を味わえよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:46.26 ID:3ADJd/4Da.net
今は自民が勝ちすぎていて腐敗してるのが問題
自民が負けた方が自民自身の清浄化に繋がる

どうせある程度の期間、政権は自民党なのだから

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:48.25 ID:J8OiKp2K0.net
立憲

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:49.62 ID:q0lcGxOH0.net
>>346
ゴリラって在特推しだったのか
知らんかったわ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:53.93 ID:J4h+BleN0.net
>>429
言うても小選挙区で自民か立憲しか候補無かったら立憲に入れるしか無いでしょ
立憲が調整せずに、自立共で候補者居るなら迷わず共に入れるけど

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:54.69 ID:uNFIU9Yea.net
共産だったら田村智子さんを党首にしてくれたら応援する
国民は元自民の原口さんしか知らないけど、桜追求の姿勢は良かったから評価している
投票順
1.国民
2.共産

れいわ、N国のイロモノに投票はまず考えていない
ガス抜き太郎と言われる耳障りの良い甘言を吐く者
N国はそもそも何も知らない。
立憲はグローバルな政党であることを理解しているけど、主張している外国人主導の色が強過ぎるから候補には入れていない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:59.59 ID:MYpOllP/0.net
>>413
やっぱり安倍ちゃんに本物のプロレスラーを見せつけるれいわだよな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:12:59.96 ID:9M8K1fwd0.net
>>1
日本第一党が決起するなら日本第一党
しないのならば消去法で自民党

媚韓売国ブサヨ野党などは論外

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:01.75 ID:znfwL9cg0.net
>>365
都民じゃないからどうでもいいけどマジでやばい

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:04.40 ID:BkTX2ApZM.net
自民党にお灸据えるためにもう一回自民に投票して政権やらせるわ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:05.89 ID:ajKPQYdo0.net
たぶんコロナ対応では菅直人でも初動で判断ミスはしただろうよ
だが決断を止めることはあいつはしないだろう
少なくともクルーズ船で最初のミスが発覚したらどんなに国民に嫌われてももう2週間隔離させる

安倍政権なら偽陰性や検査ミスをよく確認もしないまま駅で解散させて寿司屋にGOだよ
あれは彼らが悪いんじゃない、無能な政治と行政が悪いんだ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:08.47 ID:M7f1jWOd0.net
れいわが政権取れるとは思えないが少しでも既存政党に危機感持ってもらいたいのでれいわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:22.78 ID:95QjxtpF0.net
無党派はその時で話題性がある党にしか興味ないよ
新しい順位れいわN国立憲希望維新…ってふうに
支持層として定着せず長くて2年もすれば飽きて離れていくのは歴史が証明している
維新は大阪を固めてうまくやった
立憲も地方組織作りをしっかりやっている
れいわは全然だしN国希望はトップがアホすぎて自滅

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:26.46 ID:D60j4MQ/0.net
消去法で自民が最初に消えるんだわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:29.88 ID:xtrt+Ab9d.net
いままで選挙行ってなかったけど自民党落とすためだけに行くかもしれんわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:36.99 ID:eC+xnmsU0.net
無投票は自民へのアシストっていうけど、ぶっちゃけ今はどの野党に入れても分散してて自民へのアシストになるよな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:37.16 ID:2zYFzQ0U0.net
アホらし
結局自民党じゃないとダメなのぉ!とか言い出すならもう一党独裁国家にでもなった方が良いんじゃね
そっちの方が体質に合ってんだろこの国

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:38.01 ID:FSGuRf7sM.net
立憲がMMT受け入れて減税とバラマキに舵切ったら全部解決なのに
まーたうだうだプロレスやって負けるんだろうな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:39.62 ID:j+BzVz7R0.net
野党もなぁ……

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:39.87 ID:dxSsEuIl0.net
嫌儲にいるようなボリューム層で自民党に票を投じるのが理解できないんだが?
この板は自民党からの恩恵を授かる富裕層ばかりだったのか?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:42.00 ID:P6y+q7UI0.net
>>429
はあ?まーーーーたデマ本界隈がデマ流してるw
増税はしない、それは今度こそ約束したい
減税、あるいは給付金を財源次第でやっていきたいと言及してるが

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:48.96 ID:b06ikNV3H.net
>>458
辻元や蓮舫が大臣とか日本崩壊するぞ?
民主党の人民裁判を忘れたか?

自民党を信じるんだ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:53.38 ID:7otgcAT40.net
れいわ、次点で共産
野党共闘の邪魔ばっかしてる立憲クソムカつくわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:13:56.69 ID:C7zQKgCD0.net
日本共産党
下痢自民が極左なので共産党が右に見えるレベル

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:07.49 ID:L/rDyVSE0.net
>>431
北欧なんて兼業で政治家してるやつがいるくらいだぞ
本来国民目線でやっていきゃ大きな失敗はねえはずなんだよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:11.58 ID:vF/0UC0N0.net
難しい

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:13.61 ID:zEUdmqs/0.net
1度もここには入れたことがないわ
底辺の俺にとっては増税しかやってないから

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:14.15 ID:CjO5fdYS0.net
嫌儲で投票しても毎回れいわが1位やからな
2位が共産か自民

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:16.56 ID:ul3fVS9S0.net
今回はマジで選挙行く
こんな独裁者安倍を降ろさない自民狂ってんだろ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:19.91 ID:2B3u37XU0.net
実際、せいぜい自民の議席微減程度で終わりでしょ
安倍も麻生も進次郎も小渕も普通に再選だよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:20.02 ID:TZ1gPNOg0.net
>>365
東京五輪の予算を見直すと言ってたけど
それからさらに三倍になってるな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:21.27 ID:ellt8f3s0.net
小選挙区、比例代表制を廃止してくれるとこないん?

利権がほぼ皆無なれいわもありっちゃあり

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:25.29 ID:xDzl3i9I0.net
>>429
だから閣外協力だよ
志位も閣内でも閣外でもどっちでもいいから政権交代しようと言っている

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:34.99 ID:rNVqsj/m0.net
>>408
むしろ玉木が一番信用できなくね
風を見てコロコロ意見変えるタイプじゃん
希望の党の時なんか細野に合わせて自分も安保法改正集団的自衛権に賛成だとか言い出してたろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:35.47 ID:XZFGIU0i0.net
総裁が石破に変わってたら自民
それ以外なら立憲でいいわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:40.97 ID:J4h+BleN0.net
>>476
そういうデマは財政再建の看板外してから言おうね
野田を追放してから言おうね

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:42.24 ID:aSs22mAT0.net
もう政府に遵う必要ないだろ
まず税金払わねーよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:46.50 ID:cpUUtO1k0.net
>>431
長期的な政権運営なんか今は誰も期待してないよ
必要なのは安倍の戦後処理復興内閣

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:47.14 ID:3ASjUy9V0.net
自民

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:14:51.08 ID:gU1jeE0Ba.net
山本太郎嫌いなんだがまともな経済政策掲げてるのがれいわしかないというジレンマ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:08.21 ID:znfwL9cg0.net
>>489
うむ
風見鶏は信用できん

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:15.16 ID:+9y4hk3O0.net
今回のコロナで安倍より酷い対応するやつはいないわ
誰が首相でも
枝野でも山本太郎でもね

それだけは断言できる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:15.21 ID:yw3WlkIz0.net
このタイミングで次の選挙の話はナンセンスじゃね
それこそ野党議員がバタバタ倒れる未来だって想定されるのにさ
今まさに感染症蔓延の渦中にあるのに乗り越えた気でいるのか

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:25.97 ID:g6ImKb1c0.net
れいわ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:27.26 ID:3w4iaORB0.net
立憲かな

共産はちょっと独善的だし、れいわは山本太郎の本気度はちょっと見えない

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:30.06 ID:OzE4pecM0.net
>>477
国民にも情報が出てきて良い政権だったとしか思えないわ
安倍になってから国が何をやってるかまったく見えなくなって気持ち悪い国になってしまった

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:33.13 ID:TEXR9aN/M.net
自民はもうないけど他にも良いとこないんだよな
もう投票行く意味あんのか

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:39.76 ID:L/rDyVSE0.net
>>441
玉木はトップじゃないな
ナンバーツー、ナンバースリーで最も輝くタイプ
すごい優秀だけど党を引っ張っていくだけの力がないかな
優秀だから最後は与党になって活躍してほしいけどね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:40.25 ID:TZ1gPNOg0.net
>>485
千葉や西日本の水害は地域的なものだったけど
新型コロナは全国規模だからな
しかも保守系の知事が次々と政府批判の声を上げている
安倍政権も危機感をもっているから竹槍部隊を投入したんだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:15:48.98 ID:UdMZz8E+0.net
マグマのように怒りが溜まってるわ
いい加減にしろ自民党信者
もう許さんわ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:05.48 ID:hVvcGEyD0.net
れいわしかありえない
頼むから自民党だけには投票するなよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:10.40 ID:rNVqsj/m0.net
>>473
肝心の山本がMMTに否定的で法人税あげる言ってるのに立憲がMMTに舵切ったら車線変更で事故るだろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:20.71 ID:+9y4hk3O0.net
>>502
なら行くな
自民に入れるなよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:24.14 ID:TZ1gPNOg0.net
>>441
玉木は世間の目がはずれるとすぐに自民の靴を舐めにいくから

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:27.80 ID:ajKPQYdo0.net
>>477
今の安倍と比べてたら全く問題ないんで困るね

お飾り大臣が問題起こすのは当たり前
防衛大臣させて省内と説明が食い違い逃げた稲田とか
今の時代重要な環境大臣に小泉にやらせてセクシーとか言ったり
あろうことか法務大臣にまともな答弁できないやつをつけるとか

それ以前の問題だからそいつらがなるほうがまだマシだよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:33.48 ID:dvc2wsJq0.net
>>485
セクシーチンジローw

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:35.13 ID:ellt8f3s0.net
>>502
選挙率を上げて比例代表で自民の議席を減らす

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:36.14 ID:b06ikNV3H.net
山本太郎とかいう中卒河原乞食に国政参入させるとか売国奴か?
文字通り何もできないガイジを参議院に送り込んだことを忘れたか?
そいつらに年間5000万支払われているという事実。秋篠宮家の予算より多い。

本当の税金ドロは誰だ!答えろ!

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:38.40 ID:6SXH1/pC0.net
早く小泉進次郎を総理にして抵抗勢力を叩き潰して改革しろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:16:55.08 ID:+9y4hk3O0.net
>>513
安倍晋三

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:03.79 ID:TzsklFjo0.net
俺が自治体の長なら誰になろうがもう政府&トンキンは無視する方向で近隣自治体と組んで小規模経済圏にしてそれを全国に広げてやるわ 各言語でやり取りして合理的にやれば海外もこっちにつく自信あるし

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:07.01 ID:3ADJd/4Da.net
>>466
菅が福島第一原発事故の対応を妨害したとか言うのはデマなんだけどな
ずっとおかしいよこの国


安倍首相のツイッターアカウント、菅元首相への福一事故海水注入中断デマ訴訟に ...
https://buzzap.jp/news/20170223-abe-alternative-fact/

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:12.08 ID:F/1wx9uP0.net
共産

今最前線で頑張ってる学校と病院は共産多いからな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:13.48 ID:lQP8ajmwa.net
そらあれだわ
安倍に入れるわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:14.02 ID:851W9BDe0.net
白人による白人のための政党ないか?そこに入れる

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:18.85 ID:9t+IdolX0.net
自民党に票を投じるぐらいなら自殺します

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:22.60 ID:jrGrnqAD0.net
立憲の駄目なところは大きく分けて2つある
一つは思想の統一性
自民党(昨今)は小さな政府を基軸とした財政再建アンド新自由主義政策。新自由主義の是非は置いとくとしても政策としての一貫性は高い 
国民民主党は社会自由主義かつ、中道的思想。こちらも一貫性が高い
共産党は言うまでもない。
立憲は?何がしたい正当なのかさっぱりわからん。議会政治の正当化以上の何も見えてこない。
故に政策に期待しようがない。
一般的な政治用語で〇〇主義に該当するか自分たちで説明できるようにならないとお話になりませんわ。

2つ目は圧倒的に実務能力が低い。
枝野、辻元、スポークスマン安住の三人でスキャンダル叩いてるだけ。もっと政策面でねじ伏せれる能力つけないと話にならない。元官僚か学者をリクルートしてこいよ。

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:23.33 ID:cpUUtO1k0.net
>>513
安倍晋三

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:23.49 ID:L/rDyVSE0.net
>>489
玉木って風見鶏って言われてるけど、自分の意見と党の意見が噛み合わないだけでそうなってるだけでしょ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:23.95 ID:0NTFZDeg0.net
俺は昔から共産党よ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:29.25 ID:+9y4hk3O0.net
>>521
だな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:33.90 ID:D60j4MQ/0.net
>>513
安倍晋三

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:35.20 ID:P6y+q7UI0.net
>>491
この間の立憲フェス見てみ?言ってるから
あと財政再建と消費減税は反しないがwなんなら拡張財政路線とだって別に反しない

そもそも〇〇がいるから〜ってんなら共産党居るだろ、野田の社会保障を立て直すうんちゃらとどっちが多い&力持ってると思うんだ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:42.66 ID:EsGN4j6P0.net
>>520
アメリカにいけ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:42.89 ID:uNFIU9Yea.net
>>501
本当にね
不明瞭かつ不誠実
自民は民主主義の根底を揺るがすような政党だわ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:47.22 ID:TZ1gPNOg0.net
>>477
辻元がせっかく予算を通した大型哨戒艇をしまいこんで尖閣を中国の自由の海にしてるの自民党だぞ?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:52.77 ID:nroQYNGNa.net
自民党でもいいけど日本会議系はダメだ。真正保守ならいいわ。入れないけど

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:54.24 ID:J4h+BleN0.net
>>502
ラクッペが自民支持してたとか、コントなのかな?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:59.07 ID:eHnGGaeo0.net
んー消去法で安倍ぴょん!

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:17:59.18 ID:D59y+p1v0.net
>>2
正気か

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:01.08 ID:K8t5lYyx0.net
>>489
まあ確かに玉木にはそういう部分もあるけど
かと言って枝野は枝野で融通が効かない部分が駄目だと思うんよね

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:03.88 ID:o4A0iigo0.net
>>2
ランサーズ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:04.96 ID:CR8FXyLHM.net
有事になって能力のなさが露呈したな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:09.07 ID:QoNEcIjUd.net
自民以外ならどこでもいいわ
民主党にしたいけど今分裂したよな
よく分からんわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:10.72 ID:mF5zEyomK.net
安倍がまだ居座ってるのは原因ではなく『結果』
政治と向き合わず好き・嫌いで人気投票に興じてきた愚民共ひとりひとりの行動の『結果』

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:14.42 ID:DLGyCgOb0.net
>>2
くたばれ

542 ::2020/02/27(木) 23:18:21.41 ID:boaYnoei0.net
れいわとか言ってる池沼多すぎて終わってるわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:24.29 ID:T5E4OzRIM.net
もっとシンプルな原点に帰ろうぜ

「政治屋」ではなく「実務家」を選ぼうぜ
自分の専門領域を持ち、それ故に専門外は他の専門家に任すことが出来る
優秀な本物の実務家

俺の思う左派ってずっとそういうものなんだけど

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:25.67 ID:ajKPQYdo0.net
>>517
裁判で追及されなかったから勝利宣言したマジキチ野郎だったな安倍は
それでデマを拡散した事実は変わらないのに

震災デマってその後命にもかかわるから警察まで動くようになったのにな
厚顔無恥も甚だしい

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:26.13 ID:PIIlC06Fd.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
毎回嫌儲で盛り上がるけど国民の投票率が上がらないと組織票の強い自民が勝つんだよな
せいぜい議席が減るぐらいかと思ってしまう

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:28.54 ID:ynqYMhVWd.net
>>524
党首なんだから独断専行はダメだよ…
つい最近も自民と連立しようとして叩かれまくったじゃん

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:32.25 ID:N+vpolip0.net
トップに池沼を置けば国が壊れるということを教えてくれた自民党しかないだろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:33.21 ID:D59y+p1v0.net
>>3
リアルに吹き出した

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:43.95 ID:XZFGIU0i0.net
自民に入れるかどうかは安倍が降りてるかどうか次第だな
俺が打倒したいのは安倍政権であって自民ではない
だが安倍のままなら絶対自民に入れん
立憲のほうがマシ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:45.12 ID:WNhSfTIT0.net
共産でええやん

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:48.73 ID:dvc2wsJq0.net
自由反社党
自由カルト党
自由マルチ党
なんて仮に金もらっても宗教以外の要因では投票出来んわw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:52.31 ID:EY7QdLhZ0.net
>>538
あぁ・・・自民以外がひどかったな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:54.53 ID:0Wxg/aK/0.net
枝野の言ってる事は嫌曚と同じで考えが薄っぺらで浅い
検査をしすぎたり保証金だしたら医療機関に人が殺到して機能不全おこしてる韓国と同じ道を辿る
安倍ちゃんの頭のキレ方はやばい、天才かってくらい先を読んでる

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:55.73 ID:hcgETwUXM.net
立憲
枝野と菅直人をずっと支持してきたからな
未だに民主党の悪評がnetに大量にあるのが恐ろしい
自民党の今のヤバさと比べる頭が国民に無いのか?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:18:59.23 ID:+9y4hk3O0.net
>>542
多くはないだろ
立憲も多いし
自民はやはりランサーズしかいないな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:00.58 ID:QkczXpKc0.net
>>2
どういうこと?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:02.76 ID:u7jnFL0ga.net
れいわはねえわ
真っ先に消えるところだし

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:03.39 ID:wNa9eFoi0.net
>>365
まじで舛添や小池に入れたことないんだが

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:06.13 ID:J4h+BleN0.net
>>528
何度も言うけど財政再建=歳入>>歳出にするってことだよ?
消費税は減税します、しかし所得税法人税は増税しますじゃ意味ねーんだよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:21.52 ID:L9foP+g6a.net
野党第一党共産
野党第二党れいわ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:22.43 ID:EsGN4j6P0.net
>>549
安倍もどきの進次郎がいる時点で自民はない

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:27.00 ID:EY7QdLhZ0.net
>>541
くたばるのは糞チョンパヨクどもなんだよなぁ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:34.53 ID:XzAzjnJe0.net
パンデミックの危機を目の当たりにし、小さな政府の危険性が浮き彫りになった。
今後ネオリベ政党は消える運命、維新オワッタw

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:37.85 ID:xH6LMlpM0.net
れいわと共産

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:37.92 ID:k6HhXpF60.net
結局大企業の事ばかりで誰も国民ことなんか考えてくれないかられいわ新選組選ぶんだよねそれか共産かな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:38.86 ID:P6y+q7UI0.net
>>503
となるとまーーーじでトップ向きの奴いねーな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:40.99 ID:Y2lc+jSwa.net
りっけんりっけんりっけんりっけんりっけんりっけん
立憲に投票して安倍晋三を立件してもらいたい

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:54.38 ID:7yPBJ7OC0.net
>>549
お前は馬鹿かよ
低能を神輿に担いでめちゃくちゃやってるのが自民だぞ
安倍一人をを悪の化身だと思ってるとか頭オメデタすぎるわ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:57.64 ID:xzKurYRW0.net
山本太郎の消費税5パーは強いだろうな

カリスマ性もあるしれいわってどこだろう

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:19:59.51 ID:EsGN4j6P0.net
>>563
サンダース大勝利の未来しか見えない

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:02.21 ID:rJjPW2bm0.net
>>549
ぶっちゃけ、公文書改竄で安倍を下せない自民党はもはやかつての自民党ではない別のナニかだろ…

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:05.49 ID:L2m/sys80.net
>>137
これもあって自公維新は絶対にないわ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:07.11 ID:thXQaoH30.net
>>2
つ 250円

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:10.98 ID:TxocY8dR0.net
まず選挙制度を変えてほしい
小選挙区制はダメだ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:18.04 ID:o9GuRgDQa.net
共産党一択

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:23.16 ID:ajKPQYdo0.net
>>549
その理論で5年以上自民支えてきたやつもいるんだろうが
もはや官邸が党内も役人も人事を掌握してて誰も逆らえない
いま安倍に対抗する勢力があるか?
一度安倍の独裁政治を終わらせないと自民支持してるやつらにも未来はない

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:24.59 ID:bvkvqDWq0.net
>>568
ほんこれ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:25.06 ID:4PpL9nc+0.net
ずっと共産、でもうちの地域お花畑の女性議員ばっか…
政治のこと全然語らない…

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:30.39 ID:6SXH1/pC0.net
小泉進次郎としばき隊で朝鮮自由民主党を作れ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:31.07 ID:Vse2x2650.net
またパヨパヨが騒いでるのか
お前らはどうなったら満足なんだ
安倍が辞めても日本の行政構造的に対応は後手後手になるぞ
被害を受ける企業の損失補填にしても日本が150億円なのはあくまで現段階で用意できる額の話であって補正予算なりが議会通った後に5000億円規模で用意されるんだが?
調べたら分かることだぞ?
大衆煽動して楽しいか?
どうせランサーズとかしか言わないんだろ?
論理的に反論してみろよ?ん?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:31.21 ID:PUm82t/M0.net
冗談で書いてる奴は不謹慎
マジメに捉えるやつのことを考えろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:51.96 ID:EY7QdLhZ0.net
>>549
国民は立憲がマシなんてイチミリも思ってないのが支持率に出てるぞwww

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:20:58.01 ID:Bmr5Hqhu0.net
自民に入れる入れないどうのより投票に行かない奴らが問題だろ
コイツらがちゃんと投票に行けば自民がカルト頼り一辺倒でいられなくなる

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:01.95 ID:DuRMT46g0.net
れいわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:03.06 ID:fNrbluF1d.net
悪夢悪夢言って笑ってたらもっと凄いの見させられてるの笑うわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:04.99 ID:rNVqsj/m0.net
>>536
有権者としてはどっちに転ぶかわからない奴が一番困る

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:09.44 ID:1EUQsq3H0.net
国内政党が見事にゴミしかないんだから
外国に政権に乗っ取られたほうがマシになるんじゃ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:11.61 ID:gU1jeE0Ba.net
安倍政権を倒して政権を野党が取ったとしても、
民主党政権後期のように立憲の野田を始めとする増税派が同じ事をやり始めるのだろうから意味が無い。
日本を壊してるのは消費増税政策なんだから、
自民に取って代わりたいだけの人は要らん

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:11.80 ID:iEwtZ/Pp0.net
自民と公明はコロナ直輸入の罪状があるから投票する奴は国賊だぞ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:23.95 ID:PIIlC06Fd.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
>>580
ブルーベリーフラペチーノ🤧🤧

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:26.35 ID:AiKgaQBx0.net
兄の国に亡命するわ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:30.09 ID:Z3Un5NJp0.net
石破以外なら自民には入れないな
安倍のままなら言わずもがな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:30.23 ID:EY7QdLhZ0.net
>>583
行っても自民がさらに圧勝するよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:31.85 ID:TZ1gPNOg0.net
>>522
実務実務って...官僚が全力でサボタージュする中で政権維持した上に311にも対応したんだぞ
辻元なんて財務省に予算ねじこんで自民党の古株からもあっぱれと言われてるし
蓮舫もやりとりの記録を読めばちゃんと勉強した上で仕分け事業にのぞんでいることがわかる
そのレベルで実務をこなせる政治家が今の自民に何人いるだろうな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:38.73 ID:nroQYNGNa.net
宏池会かな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:40.58 ID:zmCScJRk0.net
※ランサーズが野党のイメージを下げる為に立てたスレです

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:42.56 ID:ynqYMhVWd.net
>>566
大塚が一番だと思うよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:46.11 ID:6SXH1/pC0.net
>>583
政治に興味ない奴に投票させたらどういうことになるのかまだ分からんのかお前

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:50.07 ID:1GyFHl3M0.net
共産党が野党第一党になるべきだと思っているので共産党だな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:21:58.57 ID:UXBvKifj0.net
無い


                     完 

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:19.83 ID:J4h+BleN0.net
>>582
国民は馬鹿だからな
安倍を7年間も支持しておいて、コロナ問題が出てきた途端に
安倍に文句言い始めるマヌケだし
去年だけ見ても災害対応で何もしてなかったの見ていなかったのかと

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:20.03 ID:lmMx/+gxa.net
れいわに入れるよ
消費税廃止とか嬉しすぎるからな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:20.11 ID:dvc2wsJq0.net
自分で考えてカルトと同じ場所に入れるとか面白すぎる脳みそだろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:22.74 ID:c3Hsf9FD0.net
何だろうと自民よりはマシ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:24.91 ID:7QwobW8DM.net
次ってなんだよ
自民党に入れたことなんか一度もねえよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:30.28 ID:Bmr5Hqhu0.net
>>593
自民が勝ったとしても無党派層の票が増えればそれを意識した政治をやらざるを得なくなる

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:31.35 ID:0vbx0acf0.net
このまま日本をぶっ壊してほしいから自民党しかねンだわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:34.62 ID:SiAwAytY0.net
このまま収束しなかったら無政府状態だろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:36.74 ID:L/rDyVSE0.net
>>598
政治に興味ないやつだと自民かN国に入れるだろうなw

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:37.57 ID:7QwobW8DM.net
>>2
死ねよ反日

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:37.68 ID:7yPBJ7OC0.net
>>580
つまりお前の言う5000億円規模の予算通さなかったらお前を殺しに行ってもいいってこと?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:41.24 ID:Wzteeduo0.net
維新以外の野党が本当にまとまって呉れたら立憲

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:42.15 ID:uSxCBWc7d.net
>>580
5chはもう無理だからこっちも助けてやれよ

i.imgur.com/fSKHFTU.jpg

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:42.66 ID:P6y+q7UI0.net
>>559
>何度も言うけど財政再建=歳入>>歳出にするってことだよ?
それは不況時にやる必要は無いだろw立憲のHPだって中長期的にと書いてあるはずだぞ

あと財政問題ってそもそもGDP比で改善すりゃいいんだがw
つまり経済効果高い所への投資では悪化させない

>消費税は減税します、しかし所得税法人税は増税しますじゃ意味ねーんだよ
拡張財政を主張するのなら公共事業か減税か?って議論くらい知っておこうよ
減税は投資先としては経済効果低くて成り立たない、そもそもケインズって政府が必要な需要を肩代わりする政策だぞ?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:50.98 ID:6CCnJMTk0.net
マジレスするとどこだろうがケンモは文句しか言わないからどこでも同じやで

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:55.09 ID:MYpOllP/0.net
立憲は支持層を自らで狭めすぎ
かといって民民のように党内がバラバラなのもだめ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:58.19 ID:K8t5lYyx0.net
>>583
そうなんだよね で、そいつらがある日「枝野が総理大臣になって欲しい!」となる日は多分永遠に来ない
枝野ってそれこそ本当はトップ向きじゃないだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:22:59.02 ID:b06ikNV3H.net
>>602
大企業や富裕層が日本から出ていって消費する金がなくなるぞ?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:23:03.22 ID:lmMx/+gxa.net
共産党も有りだな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:23:14.76 ID:uNFIU9Yea.net
そもそも日本共産党って共産主義だけじゃないでしょ
実は共産党を嫌うのは上級国民だけなんだよ
庶民の自覚があるものは日本共産党をまず勉強してきなさいな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:23:15.84 ID:YKr+OZ9g0.net
アメリカに統治してもらおうぜ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:23:25.56 ID:bvkvqDWq0.net
消費税なくそうとしてるれいわかな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:23:39.45 ID:MjdrzWUF0.net
ちょっとだと思ってるならお前がやばい

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:23:51.50 ID:0CZT2srB0.net
もしかしたら、


永久に次無いかもな笑。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:23:53.15 ID:FSGuRf7sM.net
自民がMMT引っさげて消費税撤廃に打って出たら全野党壊滅
マジで野党役に立たねえわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:23:54.52 ID:nLaZfliy0.net
立憲に決まってる

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:23:55.18 ID:lmMx/+gxa.net
>>618
何で出て行くの

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:17.06 ID:SMsixsdy0.net
一番マシなのでこれ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:18.20 ID:P6y+q7UI0.net
>>597
大塚は国民民主設立の時のグダグダを見てるから……
アベノミクス追及とかは上手いと思ったし、民主政権時代から既にマイナス金利導入の話してたり、有能なのは確かだけどさ
トップとして有能な所ってある?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:23.53 ID:kqa147KF0.net
彼のカリスマ性、演説力、そして(おそらく)「日本がこのままだとヤバイ!!」と心から思って活動しているその行動力は、率直に政治家として尊敬する部分もあります。
今の政治に明確に「No!」を突きつける姿勢や、増税反対(山本氏は振り切って『減税』)路線については、共通点もあります。

ただ、最大にして絶対的な違いは、やはり「経済政策」の部分です。
山本太郎氏は「消費税廃止」をして歳入を減らす一方で、最低賃金を政府が保障(事業主の赤字を政府が補填!)したり、公務員を激増させたり、奨学金の完全補填や一次産業への戸別所得補償を約束するなど、「究極のバラマキ路線」とも言える突き抜けた主張を行っています。
「収入は減らして、支出を増やす」
のだから、実現可能性があるはずないのですが、そこは「新規国債の発行」で財源を賄うとしています。要は、今の借金路線にフルスイングしていくわけですね。
インフレ率が2%になったら「税の基本(応能負担)に還ります」と言っているものの、果たしてそんなことが可能なのでしょうか…?

一度、すべてを政府がやるようになった社会が、人々が、応能負担の自立社会に戻れる未来は、私には想像もつきません。
そもそも、減税をして財政支出を増やしていくというのは、本来的には「フリーランチ(タダ乗り)はない」という一言で一刀両断されるべきものです。
そんな魔法の杖があったら、どの国家もそうやって財政運営をするはずなのですが、それに成功した国は(共産主義国家も含めて)歴史上ないはずです。
インフレ率を国家が完全にコントロールすることは不可能で、新規国債の発行に頼った財政運営は、ハイパーインフレが起きる可能性と背中合わせです。そうなった時の危険性は、現在の比ではありません。
しかしながら、世界各国でも格差が広まるにつれて、こうした「反緊縮(政府がどんどんお金を使え、さすれば解決する!)」の主張が多くの人たちをひきつけ、一定の勢力になっていることも事実です。
私たちの経済政策はまさに真逆で、歳出をできる限り減らしていく・民間でできることは民間でという、シンプルな「小さな政府」路線です。
消費税をあげない・減税するのであれば、その分の歳出は「身を切る改革」で減らしていくことが当然ですし、行政はスリム化して民間にできる限り任せ、経済活動は自由化することこそが経済成長につながると考えます。
今の日本では、本来保守政党であるはずの自民党も含めてほぼすべての政党が「大きな政府」であり、「小さな政府」路線を明確に・中心的に主張する政党は、日本維新の会しかありません(※教育費など、出すべきところには出す)。
「極大な政府(山本太郎氏)」VS「小さな政府(おときた)」VS「大きな政府(その他全員)」
ということで、この東京・夏の陣で大いに政策論争を闘わせていきたいと思います。
それでは、また明日。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:25.50 ID:dvc2wsJq0.net
>>620
反共カルトもだぞ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:25.82 ID:+9y4hk3O0.net
立憲は石垣のりこを党首に変えて
反緊縮、消費税廃止するなら
れいわなんてどうでもええわ
さっさとそっちにかじ切れ
山本太郎も自分の役目はいらんと感じて解党して合理するやろ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:28.33 ID:sfTiRG340.net
>>242
昨日の枝野は本当によかったな
立憲は枝野がいたからまだ支持されてるって思えた

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:29.64 ID:I5qvI+ac0.net
正直今の野党に自民に次ぐ第二勢力が存在しないのがいかん
民主党が消えた時点で色々と終わった

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:48.82 ID:uLwdPMGE0.net
>>301
消去法ってか党そのものを消去したいわ
自民の話だけど

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:51.56 ID:9iakqHnOd.net
れいわ
現状の立憲の経済政策では日本経済は元に戻らない
ヤクザ・反社・カルト宗教の排除が先決

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:51.74 ID:3TqixAVz0.net
れいわ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:24:59.26 ID:emLWyCeh0.net
共産だわ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:02.96 ID:zHU+5M48d.net
とりあえず安倍が降りないとどうしようもない
もう国民の多くは安倍に失望してるような状況だから何をやっても全くこうかがないどころか裏目になる

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:06.42 ID:6SXH1/pC0.net
>>618
ライバルいなくなってブルーオーシャンだな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:07.96 ID:wER07wI7M.net
とりあえずは安倍ちゃんの覚醒に期待
あとは道知事が総理になってくれたら未来は明るいかも

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:18.51 ID:1eNfAmcO0.net
共産党

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:18.72 ID:NGwk+0vL0.net
>>5
こいつみたいなクソガイジがいることで日本の民主主義が貶められて
大嫌いな韓国とやらに追いつけないというのに

早く○んだら?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:25.39 ID:ULk2M0DCM.net
>>334
脈絡あるけど?馬鹿はお口チャックしてろよ
テメー典型的な浅知恵穴知識だらけのくせに
自分は賢い正しいと思ってる救いようの無い馬鹿じゃん
誰が消費税減税で経済が全てうまく行くと言ったの?
お前はデマ吐きのクズ野郎だ
お前に致命的に抜けてる知識をあえて言うなら
統計だろう
消費税3%→8%でどれだけの消費額が失われたか
お前は知らないわけだ
消費税廃止で1年で年間所得がどれだけ増えるかも
お前は知らないわけだ
国の試算京大の試算ですでに出てる
消費税減税は論じるまでもない当たり前のただの前提だ
そこに特許階級のためだけの経済政策でここまで破壊しつくされた経済を
復興させるためにすべきことを乗っけて行くのが
正道だし、それを掲げる党や政治家に表示入れるだけだろ
前提に数字が無いお前の感情論なんか
ゴミだって言ってんだよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:26.83 ID:IbiWLWz5a.net
>>583
これはあるな
去年の国選選挙は28年ぶりの低投票率だったからな
しかも実質増税するしない決める選挙

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:28.36 ID:du3L3lSm0.net
立憲

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:35.39 ID:jrGrnqAD0.net
>>594
東日本大震災のときにいた面子は分裂しまくってんじゃん
実務家の多くは国民民主党に吸われてる
自民党は馬鹿にならんぞ
大量に有識者抱えてるし何より派閥が政策研究会として機能してる
小さい野党に研究会作れってのは酷だけどもう少し実務能力高いやつを獲得して当選させないと
特に立憲はスポークスマンの集まりでしかない

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:39.84 ID:lmMx/+gxa.net
減税ならどこでもいいわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:43.84 ID:nJ9nTojK0.net
石垣はツイッターがなぁ
あれじゃただの煽りカスだし

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:44.94 ID:T5E4OzRIM.net
>>552
>国民民主党は社会自由主義かつ、中道的思想。こちらも一貫性が高い

なんの具体性もなくてワロタ。上のジタミ党よりも語れてない
野党の離間工作やな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:46.71 ID:pO9JYILC0.net
よく言う「自民党の政権運営能力」ってなんなの?
学校の花の水やり係みたいに大臣がコロコロ変わるのにあれに運営のステータス要素あるのか?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:51.99 ID:PUm82t/M0.net
自民とれいわは危機管理何もできないから論外
公明は自民と連立解消しなければ論外
維新は自民の不祥事に消極的なのと、ここの議員の領収書問題から逃げてるから論外

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:25:53.79 ID:K8t5lYyx0.net
>>633
最後だけ、な 自分の得意分野の法律部分だけ
前半は平均点以下だよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:02.66 ID:b06ikNV3H.net
安倍政権のおかげで大企業が中国や東南アジアの工場を閉めて日本に帰ってきているの知らない奴多いだろうなぁ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:03.86 ID:6SXH1/pC0.net
安倍と小泉と石破と橋下でCIA党を作って自民党をぶっ壊してもらおう

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:07.43 ID:rJjPW2bm0.net
>>620
正直なところ、共産党には野党として永久に厳しく与党を追及してほしい
監視の目を光らせる奴がいなくなると、もう権力は誰の手にも止められなくなる
そういう役目が共産党にはあるし、それを担えるのも共産党しかいない、それぐらいの信頼感がある

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:22.43 ID:uNFIU9Yea.net
知りもしないのに政党批判するのは竹槍隊
知りもしないのに消去法で投票するのはメディア洗脳を受けた者が多い

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:25.54 ID:NqlW2I6x0.net
共に民主党

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:26.17 ID:Dn8YrwDJp.net
れいわ多すぎて草
安倍支持してる層と対してかわらん

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:26.28 ID:puEFng820.net
元から自民になんて投票してないし

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:28.88 ID:q0lcGxOH0.net
公文書改竄・捏造・隠蔽・統計不正・公選法違反・税金私物化を支持する人は自民へ
ふざけんなって人は野党のどこか

簡単簡単

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:30.89 ID:9iakqHnOd.net
>>625
安倍は既にMMTをやっているよ
不完全なMMTを行い搾取の方法として利用している

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:31.34 ID:+9y4hk3O0.net
>>583
違うよ
自民に入れる奴が問題なんだよ
責任も取らずに

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:31.50 ID:1eHrlerl0.net
経済も悪夢超えしてるしな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:39.15 ID:95QjxtpF0.net
>>489
これな
尻軽で目立ちたがり

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:41.00 ID:ouX/QdD4M.net
誰か政府の暴走止めるのおらんのか?次何やってくるかわからんぞ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:41.06 ID:ajKPQYdo0.net
>>580
基本方針決めるのに2週間もかかるトロい安倍辞めさせてさっさと次にしたほうがマシだ
大体からして検査体制も遅れまくってるじゃないか
この上コロナに便乗して改憲言ってるバカまでいるからな

今後も五輪のためとか下らんことばかりに時間とられるのは目に見えてる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:45.18 ID:dIkiLAHB0.net
立憲しかないだろ
自民は立憲主義破壊してるんだから

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:26:45.21 ID:TZ1gPNOg0.net
>>615
特定の政党に文句をつけるのが目的化してるのってネトウヨだけじゃね?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:00.82 ID:mUtOf6um0.net
自民に入れたくないけど民主の悪夢があるから迷う

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:05.79 ID:kblpmYPgM.net
もう安倍政権の総括していい段階だと思う
奴は何をしたのか、はっきり国民は認識すべきだ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:11.03 ID:0AbXUaT70.net
この騒ぎを2度と起こさないようなところってあるの?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:11.76 ID:6SXH1/pC0.net
>>661
じゃあ維新だな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:11.92 ID:66aPVJaS0.net
>>2
あガガイのガイ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:12.27 ID:BcAxc3g40.net
もう自民には入れないって決めてる

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:12.95 ID:gU1jeE0Ba.net
>>618
海外移転するかどうかは画像の通り現地における需要次第。
消費税廃止により安定した内需が得られるのに
法人税が適正な税率に上がっただけで
不安定な外需に依存しようとする企業は皆無かと。

https://i.imgur.com/9nkUzD2.jpg

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:13.51 ID:PUm82t/M0.net
>>625
消費税増税消極的な安倍に森友加計問題が起こった時点でwww

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:22.12 ID:ynqYMhVWd.net
>>629
パッとしないのは確かだけど玉木より党内まとめられると思う
他となると前原くらいか…有能だけど希望の党騒動があるからなぁ
岡田に来てもらって党首やらせれればいいんだが立国合流しなきゃ無所属でやるって言ってるからな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:32.57 ID:MqvnozoK0.net
>>2
お前のオツム・・・

普通じゃな〜〜〜い

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:45.66 ID:b06ikNV3H.net
悪夢の民主党の円高放置と重課税で日本の製造業が空洞化したのを安倍政権が戻そうとしてようやく戻り始めたところなんだぞ?
腰折れさせるつもりか?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:46.29 ID:K4BnKm440.net
今の政権はあまりにも無能すぎる
自民党に政権取らせるなら安倍一派は降ろしてもらわなきゃならん

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:46.26 ID:P6y+q7UI0.net
>>632
枝野は民進党時代から拡張財政主張だが
ほんっと山本界隈のデマの拡散力すげーよな

参院選でも、社会福祉政策は経済効果が高いからその経済効果を狙って少子高齢化問題に投資していきたい言うとる
あと、消費減税は大企業や富裕層からどれくらい財源取れるか次第でとこの間言ってたぞ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:47.48 ID:oXJeBy9R0.net
とりあえず自民以外

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:27:54.14 ID:BSnEHKXJ0.net
高校の頃私学助成金のお世話になったから共産にずっと入れてるわ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:00.95 ID:Q+lceC9wa.net
>>618
要らねえから早く出てけよ
十億稼ぐ奴が十億消費するか?しないだろ
その上租税回避して低所得者に負担させてる連中なんて全員要らない

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:02.92 ID:TZ1gPNOg0.net
>>677
毎回言いだしっぺは安倍だろうが

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:11.66 ID:dvc2wsJq0.net
>>681
それが出来ないから自浄作用が無いんだよ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:20.77 ID:IxC8wv7m0.net
ランサーズ自民と金魚の糞の公明、維新と自民に擦り寄っても良いと明言してるN国以外だな

維新の連中が街頭演説で『ミンスが〜共産ガ〜』と喚いてるから
思考停止して共産党に投票してみるのも一興かと思い始めてる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:21.04 ID:T5E4OzRIM.net
「衆愚性の打破、個人の実力による政治」

これでいいんだよ
これで都合が悪い奴があぶり出されて
「自民党政治」を支持するのが誰か分かるから

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:24.66 ID:jf38JoCc0.net
年金ぶっ込んで株価釣り上げた時点でいつかは信用崩壊が来るんだから覚悟しておけよ
しかもアメリカもやってるからリーマンショックの比じゃない額が吹き飛ぶ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:27.57 ID:02X3nY4Ja.net
山本太郎が居ないれいわに何の魅力もないし
個人独裁はもう十分だ

立憲か共産の勝てそうな候補に入れる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:28.48 ID:0Wxg/aK/0.net
れいわってガイジと同じアクセントだな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:28.54 ID:M7f1jWOd0.net
>>502
個人的には自民の清和会以外に限定して投票したいわ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:30.04 ID:iKHAmPqb0.net
日本を破壊してくれる自民党に決まってるし

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:28:30.62 ID:MYpOllP/0.net
マジで共産党は党名変えろ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:04.57 ID:M7f1jWOd0.net
>>513
お前の支持政党だけには投票したくないと思わせるレスありがとう

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:10.39 ID:etrnBdSe0.net
自民以外は外国人参政権が待っている
苦渋の決断だが自民しかあるまい

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:11.62 ID:PUm82t/M0.net
>>509
玉木は第2の前原よ
リーダーは外から引っ張るしかないよな
橋下はイヤだなあ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:15.59 ID:8ItRPgl80.net
れいわで

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:15.79 ID:QZo9RoaJ0.net
何で立憲に入れないの?
枝野は保守で弱者も救うと言ってるよ?
他の野党は何の能力も無いよ?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:19.05 ID:uNFIU9Yea.net
>>645
その日全国的に何故か季節外れの大雨が降ったんだよね
何故か大雨が降ったんだ。笑っちゃうよねぇ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:27.37 ID:HWOgf0Bo0.net
国崩壊でもう選挙なんて必要ないかもしれない

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:29.11 ID:dvc2wsJq0.net
>>688
ちゃんと国会の質問見るといいぞ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:47.05 ID:vFJ3a16P0.net
>>203
クソワロタ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:47.83 ID:gU1jeE0Ba.net
>>633
あれはよかった
消費減税に反対してなかったら
全力支持なんだよなぁ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:52.51 ID:P6y+q7UI0.net
>>644
>消費税3%→8%でどれだけの消費額が失われたか
>お前は知らないわけだ

便乗値上げって知ってる?
昔は100円だったジュースが今は140円な訳だが、消費税無くしても130円よ?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:29:53.63 ID:3OSTMPfP0.net
トランプ大統領に投票する

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:00.19 ID:+9y4hk3O0.net
せめて責任取れよ
自民に入れた奴

>>672
安倍以外なら誰でも

>>700
安倍よりはマシだから

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:02.31 ID:xDzl3i9I0.net
>>682
枝野は減税勉強会とか出てたくらいだからな
現実主義だから軽々しく発言しないだけで

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:09.75 ID:dgxLZ7MV0.net
コロナ騒動以前から俺は今年の11月に海外に逃げるつもりだったが遅すぎたようだ
どうにか11月でも受け入れてもらえますように

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:14.79 ID:6SXH1/pC0.net
枝野に日本人の選挙権はく奪と在日への選挙権付与を実行してもらうしかない

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:20.01 ID:J4h+BleN0.net
>>656
そこまで信頼おいているなら共産に実権握ってもらったほうがいいじゃん
なんで質問して、与党を説得して、国民にとって良いであろう政策を実行してもらうのを
待たなきゃならんのだ?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:20.08 ID:jrGrnqAD0.net
立憲民主党って経済財政において何主義なんだよ
わけわからなさすぎて支持しようがないわ
なんでケンモメンがそんなに群がってるのかも謎
お前らの低層救済を求める声をそんなに聞き届けてるようにも思えないし

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:24.02 ID:7yPBJ7OC0.net
ぶっちゃけ税金使って公職選挙法違反、公文書に手付けて
法相が口頭決裁とか抜かすキチガイカルト軍団だし
ぶっちゃけ選挙結果の改ざんみたいな弩級の後進国ムーブやらかしても不思議じゃないと思ってる
暴動起きないのが信じられねえよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:29.15 ID:AbMOk57j0.net
N

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:29.20 ID:66aPVJaS0.net
自民以外は確実だろ
仕事やってる具合で言うなら共産だけどどこでもいいわ自公以外なら

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:29.56 ID:dbRXeNYjd.net
>>583
それは大事だな
この時代に投票行かない奴って何考えてるんだろうな
徴兵までしないと投票行かないんじゃないかな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:30:42.48 ID:Ihreo59Ea.net
候補が立ってたら国民民主
居なかったら立憲・共産

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:31:06.05 ID:Q+lceC9wa.net
>>682
税が財源と思ってる時点で論外だな
少子高齢化は国策なのに根本的な議論が出来ないから口当たりの良い表面的な事しか言えない

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:31:12.92 ID:EsGN4j6P0.net
>>716
維新も除外しとき

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:31:13.65 ID:8ItRPgl80.net
>>633
確かに昨日のはよかった
本丸はれいわだけど共闘して欲しい
もう政権交代してからケンカしようぜ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:31:21.58 ID:6SXH1/pC0.net
>>713
大企業とLGBTと在日の生活が第一だろそりゃ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:31:22.10 ID:M7f1jWOd0.net
>>700
清和会の飼い犬にしか見えんし

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:31:24.20 ID:0AbXUaT70.net
>>708
生きてるうちは絶対に入れない
本当にうんざりだわ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:31:30.85 ID:WAwY76afM.net
自民党一択。他に道なし

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:31:45.92 ID:l9EwQQ5a0.net
ねじれ国会にしとくのが1番いいような気がする

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:31:48.92 ID:MSx3nnSDM.net
多分選挙区共産比例れいわだな
共産いなかったら立憲

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:31:52.77 ID:9iakqHnOd.net
>>632
今立憲や国民が支持されにくいのは
結局自民党の一億総貧民化政策で中間層を向いても支持層が居ないからだよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:06.10 ID:s9//Aov/a.net
こりゃ共産党叩きに800円も出したくなるわなw

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:14.94 ID:619l8ZgSr.net
もう共産党でいいよ…

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:19.24 ID:ZM+h/s5d0.net
政権交代といわなくても
自民はちょっとおごりすぎ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:23.02 ID:yM5H79OZr.net
自民、公明、維新、れいわ以外

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:25.06 ID:yhIbRfHs0.net
れいわ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:29.90 ID:E79U1c/p0.net
ジャップには苦しんで貰いたいから自民だな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:36.95 ID:EsGN4j6P0.net
野党統一候補に入れればいいよね

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:41.67 ID:J4h+BleN0.net
>>731
ちょっと?これがちょっとなの?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:50.74 ID:urottG9PM.net
少なくとも立憲には入れない

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:52.33 ID:P6y+q7UI0.net
>>705
反対はしてないよ
給付金制度の方がいいと思っていたが、消費減税の方がいいという意見が多いので改めて国民に問いて行きたいだってさ
ただし財源を(累進課税で)確保してから具体的な数字をって話だがなw

それとは別にれいわには切れ気味だったから、消費税0%掲げる事になっても絶対組まねーだろうけど
この間の立憲フェス、ようつべにあるから見るといいと思う

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:55.06 ID:xDzl3i9I0.net
>>735
これな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:55.51 ID:M7f1jWOd0.net
>>727
一行目のやつが立憲は選ばんだろw
立憲は安倍ちゃんのおごりでランサーズ使ってそうだなw

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:32:55.63 ID:uHg4rV+L0.net
>>725
はい¥50

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:01.87 ID:lAKmbwzo0.net
震災以来菅さんが居る党に入れるって決めてるから立憲

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:15.55 ID:T5E4OzRIM.net
>>713
誰がどう聞いても大きな政府だろ
いい加減自分の実力の方を考えろよ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:20.50 ID:3fXbPsQz0.net
トランプの手でアメリカに併合して欲しい

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:20.99 ID:6SXH1/pC0.net
自民党にお灸をすえるために維新の日本財団橋下に入れろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:26.46 ID:jrGrnqAD0.net
>>700
言ってるだけのやつとかもう信用できないのはわかってるよな?
民主党政権のときは公約は子ども手当くらいしか実行されなかったから救済などなかった
自民党政権はそもそも傍流学説に則った円安誘導マイナス金利インフレ・ターゲットで大凋落した

今求められてるのは確固たる根拠と体系だった思想をもとに行われる分厚い中間層を復活させる政策
底辺を助けますとかいう甘い言葉じゃねぇんだわ
皮肉にも自民党は厳しい現実を突きつけてくれるというだけで支持されてるくらいなんだからFACTを用意しろ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:32.23 ID:gU1jeE0Ba.net
>>654
それ海外諸国が経済成長して
人件費が上がってて採算とれないから
日本に逃げ帰っただけだよ。
経済成長してないの日本だけだからね...

https://i.imgur.com/GJkZGsd.jpg

https://i.imgur.com/HEDrJLW.jpg

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:35.79 ID:CjO5fdYS0.net
共産は数だけで室の悪い党員送り込むから全然勝てないのがね

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:35.27 ID:VgRCE5f10.net
>>2
日給低そう

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:45.19 ID:vFJ3a16P0.net
れいわだろ
お前らみたいなクズ浮動層の言う事聞いてくれるのはれいわだけだろ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:47.19 ID:8TLK8WukM.net
他の党も難しいけど安倍晋三擁してるうちは無理

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:48.39 ID:PUm82t/M0.net
>>716
維新こそが害悪
学校休校問題も北海道→維新→萩生田→安倍
どんどん劣化した中身になっていくからな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:33:59.86 ID:EfCymAjUM.net
れいわかな
安倍おろしたとしても次石破でしょ?
あいつは無理だわトップにつけたらいかん奴だ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:34:03.97 ID:GXWIh30l0.net
自民
公明
維新
れいわ

これ以外のどこか

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:34:10.59 ID:jrGrnqAD0.net
>>722
完全に都市型正当なんだよね
民主党のときから皮肉にも変わってない

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:34:12.96 ID:u7jnFL0ga.net
>>732
ほんとこれ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:34:24.25 ID:M7f1jWOd0.net
>>743
大きな政府なのに自分の実力考えろって言われちゃうのかよw
さすが安倍ちゃんのおごりでランサーズな立憲だなw

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:34:30.28 ID:WUNcoPL6d.net
あれば安楽死と共産党

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:34:32.65 ID:B0EKDP0D0.net
れいわかな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:34:33.47 ID:P6y+q7UI0.net
>>709
現実主義というか民主党政権のポピュリズムがトラウマになってる印象
もうポピュリズムなんて掲げたくないという意思は感じる
まあポピュリズム嫌う層は一定数いるからねえ、これはこれでいいと思うんだけど

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:34:47.14 ID:ellt8f3s0.net
>>580
真面目に仕事してるな!えらいぞ!!

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:34:59.02 ID:rJjPW2bm0.net
>>712
共産党が実権握ったら、誰が共産党を厳しく追及できるんだよ…

今回の桜を見る会の一件だって、共産党が指摘しなけりゃ、ここまで騒がれなかったろ
共産党は野党としてよく働いてるんだよ
問題はその変わりになれそうなところが皆無、っていう残酷な現実

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:35:01.20 ID:urottG9PM.net
野党が共闘しないなられいわと共産、共闘するなら自公

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:35:05.50 ID:gDkMNhg+0.net
とにかく第一党を圧勝させたらダメなんだよ
勝てないにしても自分とこの選挙区で二番手のとこに入れとけばいい

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:35:06.32 ID:WAwY76afM.net
民主党のとき滅茶苦茶にされて
移住の準備して散々売国奴扱いを受けたが
資産の海外移転は今でも恩恵しか受けていない
自民以外が与党とるような事態が起これば迷わず日本国籍何て捨てる

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:35:06.30 ID:G9iXDS2M0.net
共産一択か…?
立民さん緊縮はやめちくりー

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:35:07.63 ID:J4h+BleN0.net
>>757
(税金だけ)大きな政府だからね、しょうが無いね

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:35:12.12 ID:odCvAwMv0.net
不可能を可能にする漢安倍晋三って格好よくね?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:35:22.58 ID:EsGN4j6P0.net
>>739
そんで比例代表はお気に入りの政党でいいよね

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:35:36.89 ID:lmMx/+gxa.net
>>760
自民党はポピュリズムじゃないの

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:35:40.43 ID:P6y+q7UI0.net
>>719
社会福祉政策の方は経済効果が財源だぞ?乗数効果も知らんで拡張財政語ってるのか?お前
消費税の方は累進性整備が目的なんだから当然だろ減税の乗数効果は1切るぞ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:35:45.67 ID:/n88ZtOad.net
>>2
そんなに日本が気楽なのか?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:35:45.76 ID:Ks4YVuVcK.net
小選挙区は野党第一候補、比例は共産かれいわ
なお維新は与党である

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:36:06.12 ID:hIAtMyzH0.net
https://i.imgur.com/gB6N9Xz.jpg
パンデミックきますね

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:36:09.84 ID:Vse2x2650.net
>>611
ほらな
補正予算も分からないバカが反日メディアに煽られて騒いでるじゃん
ちゃんと調べようよ
逆に5000億円規模以上の補正予算通ったらお前がハラ切れよ?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:36:19.97 ID:M7f1jWOd0.net
>>767
安倍ちゃんも一緒じゃんw
マジで立憲を排除できるかどうかは安倍ちゃん排除より難しい気がするわ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:36:46.89 ID:Nf0Dxq3F0.net
安倍政権は無能すぎて
ちょっとやばいとかそういうレベルではない

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:36:47.96 ID:T5E4OzRIM.net
野党は「和」とか「支え合い」とか言う言葉に逃げちゃ駄目なのよ

国民が期待しているのは政治家個人だし
支え合いの政治をするとしても政治家はリーダーシップを取らなければならない

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:01.52 ID:WUNcoPL6d.net
>>764
これがもっともだけど票数確認しながら投票できるわけでもないしねぇ
欠陥システム

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:04.50 ID:EsGN4j6P0.net
>>774
スペイン風邪以来か・・・?
ゲキヤバウィルスのパンデミックは

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:13.76 ID:8ItRPgl80.net
>>580
それでいくら?800文字ちゃうの?
150円くらい

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:16.30 ID:9iakqHnOd.net
>>618
遡及法で請求するだけだろ
不遡及の原則は原則に過ぎない

時効撤廃やグレーゾーン金利の過払い金請求や年金の例を見れば
公共の福祉に反した今の税制を是正するという正しい目的である以上
何ら問題はない
払わないなら日本国との取引関連で重加算関税や税金等をかけたり
北朝鮮並の経済制裁をするだけでいい
トヨタが海外に法人を移すなら
日本で販売に1000%の税金か関税をかければいい
部品単位でな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:17.30 ID:2EgFqabap.net
れいわしかねえだろ
山本太郎以外に本当に庶民の味方いねえぞ?
既存政党は全部クソ
30年成長しなかった責任は与野党含め既存政党全ての責任だから
山本太郎じゃなきゃ日本はこの先も変わらないぞ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:18.33 ID:xDzl3i9I0.net
>>760
2017年はポピュリズムで野党第一党取ったのに実は現実主義ってのが笑える
風任せで政権取った民主党政権はあんな感じで終わったしこの路線で良いと思う

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:18.79 ID:T5E4OzRIM.net
>>767
はい逃げた
減税だけが大きな政府とかちゃんと勉強しろよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:24.70 ID:P6y+q7UI0.net
>>713
メニューコスト言及してるしニューケインズでしょ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:27.96 ID:LS+2R/Bt0.net
自民党

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:31.39 ID:U1m8j02ua.net
>>573
これ何?レスで250円貰える仕事があんの?
それならマジでやりたいんだがレスくれよ商売人

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:39.17 ID:CbAF0qDvr.net
現状は共産かな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:49.42 ID:QIUuylNb0.net
嫌儲の悲願達成に貢献してるだろ
ジャップは終わったんだ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:55.63 ID:uNFIU9Yea.net
立憲入れる層も自民を消去法で入れちゃう層も同じに感じるんだけどな
蓮舫さんとか黒岩さんはキレ者感が強くて人として好きだけど、やはりそれ以上に田村智子さんだけは真面目に国民のことを考えて行動している姿勢が好き
お金とは違う何かを感じるんだよね
黒岩さんは向上心が強いからどこかでヤラかしそうな危うさを感じる
蓮舫さんはやはりキツそうなところで色んなところと衝突を生みそう
共産のタムトモ推ししますわ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:37:55.51 ID:MfK6EHaoa.net
>>755
民主党の悪いところは大体国民民主党が引き継いでくれたぞ!

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:04.53 ID:Nf0Dxq3F0.net
老害以外もう自民には入れないだろ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:07.34 ID:P6y+q7UI0.net
>>784
BI掲げてた希望の党と間違えてねーか?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:09.23 ID:JyOgNNyJ0.net
自民・下痢、論外
立憲・民主の残党
国民・先の選挙後、改憲で一致してたということで自民に擦り寄りムーブかましたのでない
維新・右寄り、自民と机の下で手を繋いでる自民予備隊。論外
公明・創価カルト、自民と連立、実質自民
共産・野党としての仕事を着実にこなしてくれるので反与党って人で投票先悩んでる人はとりあえずここ入れとけ
れいわ・主張も真っ当でここががんばってくれたら日本は生まれ変わるはず、けどやはり選挙で勝てるかというと…

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:13.56 ID:J4h+BleN0.net
>>762
なんで実権握ったら悪に染まるっていう前提なんだよ
じゃあ何か?共産党は何の見返りもなく、ただただ永遠に
時の政権の監視だけしてろって言うわけ?
どんだけ自分に都合のいい存在を求めているんだよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:15.52 ID:5iWYZTRPd.net
れいわ
嫌がらせで

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:17.74 ID:NGwk+0vL0.net
>>4
山本局長の鋭い舌鋒はまさに名刀虎徹。

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:20.06 ID:nwC/6m2lp.net
政権運営に必要なノウハウやらなんやら考えると自民なんだろうけど全く自浄作用もなく腐りきってるのがなあ
いろんな意味で安倍内閣になってからあらゆる部分がダメになったよな
今の野党に政権運営能力あるとは思えないけど自民も自民で頭すげ替えたぐらいじゃどうにもならないし詰んでるよな実際

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:25.22 ID:gU1jeE0Ba.net
>>738
ごめん、消費減税反対にしか見えん

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00010000-sentaku-pol
>立民の枝野幸男代表は「山本氏の政策を露骨に取り入れたら
>共産党と同じになり、政権にたどりつけない」と距離を置く

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:28.42 ID:MqvnozoK0.net
>>680
アヘになって何年経ったと思ってんだ?とっくに腰折れしてる

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:31.84 ID:vFJ3a16P0.net
>>770
利権団体の言うこと聞くだけなんだから
ポピュリズムの真逆だろw

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:38.93 ID:XzAzjnJe0.net
民主党は選挙の時と菅政権移行で方針転換し公約を完全破棄したのがでかい。
枝野はオレは保守だとほざいてるし、国民民主はネオリベ臭ぷんぷんで、
かつての民主党支持層のヘイトを集めている。

こいつらは野党連合の真ん中にいちゃだめで、れいわをコアにして集まるべき。

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:40.84 ID:X73CM1q/0.net
昔からアンチ自民やから
立憲だわ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:45.82 ID:EWA6lWQc0.net
立憲に統一しかねえだろ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:49.98 ID:ZbgyVzdY0.net
>>783
でも山本太郎以外が無能で足引っ張るパターンありそうじゃね?
障害者もそうだし
新党に乗じるやつってろくな奴いないし

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:50.22 ID:xDzl3i9I0.net
>>783
少子高齢化なんだから成長だとか夢見すぎ
成長したいなら移民入れないと

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:38:59.02 ID:8079Tem40.net
>>2
黙っとけランサーず

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:00.44 ID:WN2byUnf0.net
ベーシックインカムの実験しようぜしようぜ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:04.03 ID:lmMx/+gxa.net
ポピュリズムってよくわかんないけど
頭悪い奴らが頭悪い指導者を持ち上げるみたいな感じでいいのかな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:06.09 ID:G0jX1cOsa.net
次は本気で中国父さんに統治してもらいたい
ジャップに民族自決は無理

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:08.37 ID:m0i7bTBK0.net
もう一度安倍ちゃん

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:23.92 ID:GXWIh30l0.net
>>780
スペイン風邪の破壊力に比べたらゴミみたいなもんじゃね?
同じくゴミだった2009年新型インフルエンザでもパンデミック宣言出てるけどw

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:37.27 ID:2bL6+cKu0.net
自民以外なら!どこでも。もう自民政権に殺されるわ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:39.82 ID:EsGN4j6P0.net
>>810
安倍自民のことだね

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:43.80 ID:ht0P7OGF0.net
全部ゴミじゃねーかww

消去法で自民党だわ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:46.81 ID:K8t5lYyx0.net
まあ普通にちがやとかタナシンのネチネチした人格が嫌なんで
立憲だけはもう無いけどね

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:49.32 ID:P6y+q7UI0.net
>>800
当人が減税する言うてもダメって、もう何やってもダメやんw

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:39:56.59 ID:vnIrurbia.net
どうせみんな死ぬし共産党

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:03.77 ID:jwvuQkcEM.net
国民皆が生活を政治に振り回されてるし次は投票率上がるかもな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:08.19 ID:7yPBJ7OC0.net
>>775
は?お前本気でコロナ対策にまともな支出すると思ってんの?
今すぐ自殺しろよキチガイ
適当な嘘ばっかつきやがって生きてて恥ずかしくねえのかゴミ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:08.67 ID:zeJvorWa0.net
闘将 安倍のいる党に決まってる

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:20.61 ID:YMttOtt70.net
棄権していいかもう信用できるとこない

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:21.93 ID:SPGK5cTkr.net
会社でおっさんが今民主党じゃなくて良かったとか言ってて
政治リテラシー低い人の認識ってまだそうなんだって改めて思った

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:27.84 ID:ilhHpelEM.net
>>2
ランサーズ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:29.63 ID:ellt8f3s0.net
>>788
竹槍ーズ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:33.91 ID:2kH4pAAWa.net
自民に入れる奴は売国奴

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:37.12 ID:rJjPW2bm0.net
>>796
監視なき権力は暴走するだろ…
きっちり監視の目を光らせる共産党には野党に居てほしい、っていうことだよ

今すでに暴走してるから意味ないじゃん
っていう話ならもう仰る通りですとしか言いようがねーけどな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:41.35 ID:e2KHof9e0.net
せっかくのチャンスなのにれいわと票奪い合いそうなのが嫌だな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:48.94 ID:urottG9PM.net
>>803
民主の残飯共は無党派層や野党支持層からも少なくない割合で拒絶反応貰っちゃってるのがね
中心に据えたら間違いなく野党共闘自体成立せんわな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:50.75 ID:ynqYMhVWd.net
>>817
ちがやは共産党だろ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:52.49 ID:1ieBqWz5a.net
白痴ジャップ
なんとなく自民で!

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:40:56.45 ID:Vse2x2650.net
>>667
うん
今回の安倍の対応には俺もガッカリだよ
でもコロナ検査や予算に関しては別にマトモなことやってるよ
俺が問題視してるのは馬鹿な大衆が反日メディアに煽動されて自分の首占めるような決断をする事
ついでにコロナ検査必要派はこれにどう反論するの?
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-sakamoto?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:02.12 ID:P6y+q7UI0.net
>>824
311の時安倍政権だったらってのが今なのになw

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:06.30 ID:NHUpFY0d0.net
>>788
800文字以上だよ。

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:24.64 ID:ThBFjRJ10.net
れいわは怪しい
れいわ政権になったら必ず小沢一郎が幹部に就くぞ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:26.28 ID:ohKqSDGzM.net
もう政権交代しかないガイジに表集めても無駄
立憲しか政権取れんよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:29.37 ID:9rLP+8Aqa.net
共産
どうせ与党にはなれないことを前提に少しだけ議席増やしてやりたい

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:36.00 ID:UY4f2OKG0.net
統一候補に入れて比例はれいわか共産だけど最近れいわ怪しくなってきたし共産かな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:39.19 ID:IbiWLWz5a.net
>>618
前例は?
無いならお前の負けな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:39.96 ID:Vse2x2650.net
>>761
>>781
ほらな?反論できないんだろ?
知識ないもんな?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:42.73 ID:Nf0Dxq3F0.net
>>834
それなw

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:48.84 ID:0Wxg/aK/0.net
蓮舫って確実に立憲の票減らしてると思うんだけど

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:49.46 ID:QDWArmiLM.net
れいわか共産かな
少なくとも自民は絶対に無い
まさか共産が相対的にまともに見える日が来るとは思わなんだよ
以前の政権交代の時ような自民にお灸を据えるとかじゃなく今度は完全にぶっ潰せ
でないと国民にまたどんな復讐をしてくるか分からないからな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:57.41 ID:uNFIU9Yea.net
>>816
これ竹槍ワードね

・消去法で自民

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:41:59.28 ID:WurJkvVM0.net
北海道都知事に総理大臣やってもらいたい
鈴木直道総理

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:10.43 ID:66aPVJaS0.net
俺は地方分権派だから維新にしたいけど右翼チンピラ金魚のフンのゆ党だもんなー
とりあえず仕事評価して共産にしとくか

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:11.61 ID:GXWIh30l0.net
>>783
「庶民」じゃなくて「底辺」だろ
そりゃ底辺の味方も必要だけど、だったられいわより100倍まともな共産党に入れとけ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:11.68 ID:/j7En0c1M.net
>>2
VPN使ってまで自演か?
笑わせる

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:20.30 ID:xnIw0zfe0.net
最新の支持率ってどこか出てないの?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:22.56 ID:lR6GUW0C0.net
共産しか信じられない

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:23.78 ID:SxjXR4+T0.net
>>2
用意してたようなホストwwwwくっさwwwwwwww

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:29.87 ID:urottG9PM.net
立憲に政権やるぐらいなら自民のままでいいよ
それは無駄なコストだ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:35.69 ID:w10q1kP8M.net
>>2
ゲェジ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:39.13 ID:Jiqij1i5a.net
でも投票行かないじゃんお前ら

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:45.69 ID:U1m8j02ua.net
>>835
政権に関して煽り文章を800文字につき250円ってこと?
若干コスパ悪くね

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:46.58 ID:jrGrnqAD0.net
>>786
韓国みたいに最賃を上げて圧力加えていく気?
正気か?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:48.68 ID:9gp7xDMN0.net
初めて共産党に入れてみる
ベーシックインカム実現してほしい

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:52.33 ID:ellt8f3s0.net
>>822
知将の間違いじゃね?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:53.25 ID:e2KHof9e0.net
でもこれ多分他としがらみのあまりないれいわが表集まりそうな気がする
立憲か共産に俺入れるかも

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:57.97 ID:P6y+q7UI0.net
>>853
犯罪政党は論外

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:42:58.83 ID:Nf0Dxq3F0.net
>>845
消去法だと真っ先に消えるのは自民だからな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:02.06 ID:crydqPLE0.net
>>5
日本に産まれたってだけで仲間面するのって、日本人であることだけが取り柄だと勘違いしてる底辺だよな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:06.39 ID:L8F1zlmCr.net
マジレスするとN国が一番筋の通る世の中になるよ。

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:07.20 ID:lmMx/+gxa.net
消費税を下げてくれる政党に入れますわ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:13.87 ID:gU1jeE0Ba.net
>>807
少子高齢化は完全雇用となり
医療、介護分野が伸びて
一人辺りの生産性が高まるので
経済成長のチャンスなんだが。

内需が冷えてたら話にならんので
消費減税は必須だが

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:14.46 ID:S+2Fbcng0.net
維新は憲法改正だからここでは嫌われてるな

よって維新一択
大阪の有能吉村知事ものちに合流する

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:16.88 ID:UtJMIuNkr.net
今回の安部&森で枝野は株上げたな
https://youtu.be/VohP3DfVM9g

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:20.22 ID:w10q1kP8M.net
あいのりで総理って呼ばれてた人が本当に総理大臣になったら良かったんだよなー

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:26.63 ID:uNFIU9Yea.net
>>862
うむ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:40.90 ID:UMirvYMCH.net
こんなスレでもちがやに恨み言言ってるのかれ信さんは

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:43.68 ID:Vse2x2650.net
>>821
正体現したな
反日メディアに踊らされて日本の行政構造も理解せず喚き散らすだけ
台風被害の時も緊急予算が少ないと騒いで補正予算通ったらダンマリだったな
ハラ切り楽しみにしてるぞ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:56.62 ID:OsQDjZke0.net
嫌儲で政党作ろうぜ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:43:58.57 ID:/lJCo2Pu0.net
>>2
日本人を滅ぼしたい人は自民党へ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:03.34 ID:kqa147KF0.net
鳩山由紀夫@hatoyamayukio

安倍首相は事あるごとに悪夢の民主党政権とおっしゃるが、民主党政権は東日本大震災を経験しながらも実質GDP成長率は年1.7%であった。
第二次安倍政権のそれは1.3%である。しかも今回年ー6.3%となれば、安倍政権中殆ど成長しなかったことが明らかとなる。
あまり悪夢の民主党とは仰らないほうが宜しい。

https://twitter.com/hatoyamayukio/status/1229629527409614848
https://i.imgur.com/Jml9V7l.png
(deleted an unsolicited ad)

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:04.85 ID:P6y+q7UI0.net
>>857
はあ?なんでそうなるん?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:05.77 ID:JyOgNNyJ0.net
とりあえず小選挙区は野党で勝てそうなとこ、比例れいわで行くのは決めてる

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:23.48 ID:uNFIU9Yea.net
竹槍ワード警察犬になろうかなw
すんげぇ嗅覚あるよ俺😸

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:24.98 ID:ny0Fv9/T0.net
野党にお灸を据えるために自民党に投票する

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:30.97 ID:EsGN4j6P0.net
>>864
背筋が凍るの間違いだろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:34.31 ID:s2EWxjZY0.net
>>867
ネオリベは時代遅れ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:37.43 ID:SxjXR4+T0.net
>>1>>2

このように非常時でも選挙のことしか考えてないゴミ野郎です
どたまの悪い奴に付き合ってると死にます

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:39.65 ID:uJUfHevz0.net
自民党様に投票しない奴は愛国心の足らん怠け者の非国民!

特攻隊が好きで勤勉で我慢強く上級様に忠実な美しい日本人なら自民党一択!

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:45.32 ID:K8t5lYyx0.net
>>871
つーかあいつ本当なんとかした方がいいぜ
多分万単位で無党派層減らしてるw

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:48.45 ID:T5E4OzRIM.net
大きな視点として
「エリート叩き」をやめて
「エリートが市民のために働く」社会を作る

その足を引っ張るのは誰だろうな

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:52.81 ID:w10q1kP8M.net
自民党が無能すぎて悲しくなる

加藤と橋本岳をとりあえず処刑しないと次の選挙で自民党には入れない

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:44:58.81 ID:ThBFjRJ10.net
共産は第一党にはならないほうが良い
あくまで二番手で政権のブレーキ役
立憲は一部グレーな奴らが居なくなれば安心して推せるんだけどな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:45:06.06 ID:5DMPJ2PO0.net
もういい!俺が出る!!

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:45:07.40 ID:bwH181dY0.net
今んとこ枝野しかいないので立憲だわ
というか自民が落ちる確率高いとこ最優先だけど

890 :らふえる :2020/02/27(木) 23:45:14.46 ID:ttaoHygg0.net
シャアとアムロにやらせよう✨

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:45:31.34 ID:uNFIU9Yea.net
>>888
マニフェスト頼む

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:45:32.77 ID:lmMx/+gxa.net
>>888
期待してるよw

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:45:42.75 ID:EsGN4j6P0.net
>>891
自民解党

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:45:43.90 ID:J4h+BleN0.net
>>867
今どきカジノとかいう生産性のない外貨も稼げないような産業に
力を入れようとしている時点で自民以上に無いわ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:45:55.04 ID:u7ksLMW10.net
ランサーズ工作員ウヨウヨ湧いてて笑う

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:45:57.84 ID:ellt8f3s0.net
>>856
内職なんてそんなもんだ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:46:02.10 ID:gU1jeE0Ba.net
>>818
行動で示さないと意味ないよ
れいわ、共産、国民も消費減税で
自民ぶっ潰そうとしてんだから
立憲も消費減税を公に約束して共闘しないと。

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:46:08.61 ID:MfK6EHaoa.net
>>843
めちゃくちゃ人気あるし蓮舫嫌いなやつは蓮舫がいなくても立憲には入れない

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:46:25.77 ID:ynqYMhVWd.net
MMTなんて全政党あの幸福実現党も否定しているのになんでここで人気あるんだろ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:46:34.26 ID:nJ3NnKDX0.net
財務省を無視できるか否かで政策実現能力に天地の差が出る
逆にいえば財務省の言いなりになってる政党はそもそも政策実現する気が無い

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:46:35.53 ID:GKTLFgq60.net
>>2
ランサーエボリューション

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:46:42.22 ID:uNFIU9Yea.net
>>893

清和会に粛清されるぞ🙀

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:46:58.81 ID:GLC4sZnPa.net
ジャップが苦しむの楽しいから自民党だよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:47:07.47 ID:1ieBqWz5a.net
だいたい爺さんの政治家がいる事が許せない
脳味噌腐ってるやろ
対策本部の会議中に寝てる奴いるし
まじで罹患して死ね

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:47:13.91 ID:7yPBJ7OC0.net
>>872
正体?何言ってんだお前
現状の150億円で対応可能、予算の組み換えに応じないて明言してるのは当の自民だぞ
現状新年度予算案にコロナ対策費は組み込まれてない
ほらソース出せよ
即自殺配信でもいいぞ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:47:20.21 ID:P6y+q7UI0.net
>>897
そもそもその中で仲間外れれいわやぞw
他は連立組んどる

消費減税はしてもれいわとは組まんって事だ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:47:24.04 ID:urottG9PM.net
>>897
枝野っていうか、民主の残党共にそんな気があるわけないじゃん
野田一つパージできないゴミクヅ共が😾

908 :エレガント森下 :2020/02/27(木) 23:47:30.30 ID:YqTfwgq30.net
リセットしろ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:47:34.30 ID:ny0Fv9/T0.net
本当はN国に入れたい
でも今回は野党にお灸を据えないとならない
だから自民党に投票するしかない

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:47:45.35 ID:XIfnMeoY0.net
こいつホントどうしようもないな

細野豪志 Goshi Hosono@hosono_54
安倍総理が踏み込んだ。ここが新型コロナウイルス拡大阻止の正念場と見たのだろう。
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
・ 5時間
【速報 JUST IN 】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来月2日から 首相表明 #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/2020

https://twitter.com/hosono_54/status/1232965547471425536
(deleted an unsolicited ad)

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:47:48.09 ID:KiqwpNZP0.net
このスレタイのカジュアル感いいなw

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:47:51.24 ID:u7jnFL0ga.net
れいわみたいなおふざけ政党と国民や共産を同列に語る池沼てなんなの?

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:48:09.18 ID:FSGuRf7sM.net
政党一括で見ると緊縮脳じゃないのがれいわしかいないから現状だとそれ以外選びようがないんだが
プライマリーバランスがどうとか少子高齢化で成長無理だとかほざいてるアホは黙って自民に入れときゃいいやん

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:48:16.62 ID:ULk2M0DCM.net
>>706
そういうバカ丸出しの発言よくできるな
どんなゲロみたいな持論でも最低限
具体的に論理的に相手に伝えられるよう
努力してみようよ?それとも必死に頭使って
それなのか?
馬鹿の癖に卑怯者だから、意味不明な問題出して
馬鹿バレないために具体性や明言から逃げては
論破されて敗走繰り返す、とりあえず全レスしておけば
いいと思ってるその特質は
お前が昆虫並みの知能しかない事を表しているのか?なぁ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:48:27.12 ID:IOOFgLUc0.net
自民

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:48:34.84 ID:iuDkpZKE0.net
>>2
ランサーズいいかげんにしろ
こっちは真剣なんだ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:48:41.89 ID:ThBFjRJ10.net
>>897
立憲は民主党時代の反省を活かして実現可能な政策を考えてるから安易に減税とは言えない
れいわは民主鳩山時代に掲げた理想郷みたいな怖さがある

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:48:56.69 ID:nJ3NnKDX0.net
>>899
否定してるというより理解できてないだけでは

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:49:29.00 ID:Q8h/Cf4ed.net
>>277
>>633
サンキュ
自分と同じ考えの人がいるとわかってほっとしたよ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:49:29.20 ID:8ItRPgl80.net
>>900
単なる理解したものの人数と思っていい
そもそもが政策でもなんでもないからねぇ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:49:34.33 ID:eLfGXlPi0.net
れいわ一択

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:49:35.00 ID:VIUMEXLX0.net
自民が勝つ限りあれを続けていいと認識するぞ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:49:50.54 ID:P6y+q7UI0.net
>>913
そもそもちゃんと経済効果見込めるならプライマリーバランス悪化させる事も無いんだがw

自民党のプライマリーバランス悪化していってんのって、都合のいい数字こねくり回して予算だして
現実の経済じゃ全然(特に賃金)だからその分決算で見込んだ税収足りなくなってるって部分だぞ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:49:54.60 ID:GXWIh30l0.net
>>899
責任の先送り
今さえよければ将来どうなろうが知ったことないという考えじゃね?

せっぱつまってて先のことを考える余裕がないからかもしれないけどあまりに無責任だわ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:49:59.34 ID:gU1jeE0Ba.net
立憲支持の人って
民主政権後期のtpp推進や増税も
許せる人なのか?理解できん。

当時の閣僚全員立憲だぞ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:50:05.62 ID:K6ICR9Cf0.net
れいわ新選組に入れるよ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:50:07.06 ID:mI9M/QIF0.net
国民民主か共産

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:50:17.88 ID:tfhaa4Uy0.net
りっけん>共産維新>>自民>>>れいわって感じかな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:50:22.64 ID:Q+lceC9wa.net
>>899
なんてって言えるほど理解してる?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:50:23.21 ID:7yPBJ7OC0.net
>>833
コメント欄読めないのか?
まともな反論ガンガン来て速攻御用ヤブ医者が論破されてて笑えるぞ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:50:26.95 ID:ZM+h/s5d0.net
今のコロナの状況を見ると次の衆院選
野党統一ができて、れいわ山本が邪魔しなかったら
ほぼ確実に政権交代起こるだろうな。もちろん野党連合政権って形になるだろうが
山本も野党統一に協力すれば政権の一角に入れるかもなのにあえて邪魔する。相当だな
ただ衆参の相当なねじれになるが

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:50:32.77 ID:6SXH1/pC0.net
自民、維新のCIAとしばき隊と立憲が合流して反日本党を立ち上げてほしい

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:50:36.83 ID:+9y4hk3O0.net
>>897
よくわかんねえよな
どうせ自民と変わらないくらいの予算は必要だし
消費税減税して景気底上げするしかないのに
立憲ならあの桜の会馬鹿よりよりかはるかにまともな予算使うと思うからとっとと消費税5%は自分たちの公約だみたいにしてしまえばいいのにね
野党が取れば立憲がどうせ政権担当するわけだし

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:50:47.81 ID:urottG9PM.net
人が陽性つってんのに言葉が通じないアホに首をすげ替えるなら今の同レベルのアホのままでも大して変わらんだろ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:50:48.93 ID:8ItRPgl80.net
>>920
あれレスズレた
>>899にだったのに

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:51:10.03 ID:jf38JoCc0.net
もうおしまいだ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:51:10.29 ID:P6y+q7UI0.net
>>925
逆に鳩山時代でも閣僚だよね?
そもそも大臣はイデオロギーではなく実務能力でなるものでしょ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:51:11.64 ID:GgJGGdjA0.net
オリーブの木だろ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:51:13.75 ID:/uHvmeO30.net
つーかもう省庁を刷新しないと駄目だわ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:51:21.20 ID:wXXloHGj0.net
自民でいいけど大勝で好き勝手されるのは嫌だ
という人は増えたんじゃあないだろうか

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:51:33.61 ID:UtJMIuNkr.net
共産れいわの連立に枝野入れろ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:51:38.30 ID:Vse2x2650.net
>>905
勘弁しろよw
補正予算が新年度予算に組み込まれてないのは当然だろw想定外の事態なんだから
そんな知識で騒いでんのかお前www
経産省がコロナ対策に5000億円規模で支援すると公表してるだろうが
お前が自殺配信してくれるんだよな?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:51:49.25 ID:bvkvqDWq0.net
前の選挙で自民に入れたガイジは死ねよ
コロナで死ねよ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:51:54.63 ID:uHUlhj0Y0.net
ここらで一度共産してみたらいいんじゃね
もうどっちも無理なところまできちゃったしw

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:52:02.51 ID:hfXr6Zik0.net
>>2
いれませーんwwwwwww

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:52:11.97 ID:T5E4OzRIM.net
「反緊縮」も「プライマリーバランス」も本題じゃないよね?

今の本題は「デフレギャップ」の解消ですよね?
あ、反緊縮とか言ってる人も正道のケインズ政策やる気はないんですか?

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:52:13.01 ID:nse2Vzdd0.net
どこにいれても糞な未来しか見えない
要するに日本人は上から下まで全部糞ってことだ
お前らは自分だけは違うと思うかもしれないが結局お前らも安部と一緒なんだよ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:52:33.11 ID:nn8daFYj0.net
社会保障削って老害を減らしてくれる党ってどこだ?

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:52:36.35 ID:8ItRPgl80.net
>>939
全部安倍のせいで省庁が腐敗してるようにみえるね
なんであそこまで安倍を必死にフォローするのか理解できない
安倍内閣なんて見捨てたらいいのに

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:52:36.61 ID:urottG9PM.net
>>941
そうしたられいわの支持層の何割かはマジで抜けると思うぞ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:52:51.30 ID:66aPVJaS0.net
>>947
俺も安倍ちゃんだったのか…

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:52:55.01 ID:lmMx/+gxa.net
日本って借金を返そうと思ってプライマリーバランスとかやってんでしょ
何で借金増えてんの

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:52:56.72 ID:tfhaa4Uy0.net
>>3
これ
おときたの言ってることとかすげーまともだしな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:53:06.09 ID:9SO7cFtd0.net
>>3
大阪維新ならともかく
日本維新はちょっと

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:53:07.81 ID:xrcyQMD80.net
小選挙区は立憲・共産・れいわで当選しそうな候補
比例はこの3つのいずれか

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:53:31.22 ID:P6y+q7UI0.net
>>933
減税の乗数効果低いのって知ってる?赤字国債でなんて無理よ
だから財源確保してから消費減税やりますって話なんだよ

そもそも立憲の主張は、社会福祉の乗数効果が高いから
少子高齢化問題等に投資をしていけばこれらの問題解決と財政投資による経済効果両方見込めるっていうもの
なのに乗数効果無視した政策ぶちあげられる訳ねーべ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:53:33.54 ID:Pu2nj2uc0.net
野党は消費税以下の支持率しかないというのに

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:53:40.61 ID:eWPXx4Rt0.net
れいわだなぁ
選挙区にれいわ居なかったら共産
比例れいわにする

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:53:56.84 ID:xDzl3i9I0.net
>>946
最近増えてる自称反緊縮とかカルトっぽくて怖いわ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:53:59.85 ID:8ItRPgl80.net
>>952
借金ではなく債務履歴なだけよ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:54:06.44 ID:FSGuRf7sM.net
>>931
緊縮政党が寄り集まって一時的に勝ったところで民主党政権の二の舞ってなんでわからねーんだろう
消費増税しかやることねーのに

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:54:07.35 ID:wo8Ub+MC0.net
総理が石破に変わるなら自民に入れる

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:54:07.89 ID:UMirvYMCH.net
>>869
ないない

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:54:08.92 ID:ThBFjRJ10.net
>>925
国債を何とか仕様と考えたら増税に辿り着いたって訳だ
このまま借金増やして先延ばしにするような減税一辺倒では未来がない
あの時結局民主党は増税します!とは言ってないんだよなあ
増税の議論が必要って言ったらマスコミに叩かれた

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:54:27.13 ID:+9y4hk3O0.net
>>947
自民に入れなければマシな未来だよ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:54:27.30 ID:MfK6EHaoa.net
>>953
れいわのブレーンのインチキ経済理論を暴いたのは素直に評価したい

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:54:56.80 ID:66aPVJaS0.net
>>953
これもある

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:05.11 ID:0Wxg/aK/0.net
石破は中身はいいんだけど
顔がホラーボールみたいなのがなー

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:05.46 ID:gm9ncqrRD.net
れいわは国会閉じろといってるから論外
あいつらは安倍を助けたいだけ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:21.12 ID:J4h+BleN0.net
>>964
国債が大暴落してないし円も暴落していないのに
なんとかしないとっていう事自体意味のないこと

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:22.52 ID:yjyW4sfU0.net
>>1
れいわだな
コロナ対策案も一番いい


【れいわ新撰組のコロナに関する政府への要望】

・現在の検査対象の範囲を見直して、大幅に拡大。
・民間にも委託し、市町村どこでも検査できるような体制作り。
・大規模イベント中止の要請、およびキャンセル費用の負担。
・欠勤しても不利な扱いを受けないように企業に通達。
・非正規雇用、自営業、中小零細企業への休業中の補償。
・コロナによる日本経済へのダメージに鑑み、消費税を8%にする特別立法を成立(のち、5%に)
・入国禁止について、「中国本土全体」へ対象を拡大する。

などなど。
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/4146

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:27.39 ID:8ItRPgl80.net
>>946
デフレギャップが解消するならいい方法を教えて欲しいんや
反緊縮とPB黒字化しつつ達成するなら無税くらいかなと
外貨も貿易も見込みないし

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:36.32 ID:oeLYlo440.net
安倍が総理就任しないなら自民
次の総理は否応無く安倍の尻拭いで終わるのが目に見えてる
そんな時に政権交代すれば自民は邪魔ばっかするの分かってるし、安倍の負債を他の党が処理しなきゃいけなくなる
その結果またやっぱり自民党みたいな風潮になりかねない

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:36.57 ID:P6y+q7UI0.net
石破は「日本語が通じる」以外の評価点が……

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:45.69 ID:iuDkpZKE0.net
共産に入れるわ
戦争反対とかどうでもいいが共産の声がでかいと庶民は間違いなく今より生活が楽になる

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:48.44 ID:pv1fxAu+0.net
労働者なられいわか共産党だろ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:53.28 ID:05vR4RKBH.net
消去法で立憲共産ですねえ
犯罪独裁政党自民党だけはないわ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:55:54.37 ID:T5E4OzRIM.net
>>959
なんのための財政か
何も分かってないバカだからな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:56:03.64 ID:ynqYMhVWd.net
>>966
池戸先生叩かれまくってかわいそう…

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:56:05.34 ID:lmMx/+gxa.net
国の借金が増えてるのに何で公務員の給料があがってるんですか

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:56:15.38 ID:3AgmdA3F0.net
そりゃ野党第一党の立憲民主党でしょ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:56:19.21 ID:X7GrqKw+0.net
なんで毎回野党支持者同士が争ってるのか分からん
自分の選挙区見て、最も当選しやすそうな自公維以外に投票して
後は野党同士が連携取るよう圧力かける

これ以外の選択肢無いだろ
そもそも令和か立憲か、どっちが当選するか分からないどっちにしよう
なんて贅沢な選挙区無いだろ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:56:21.49 ID:kqbmes4I0.net
自民党以外

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:56:22.89 ID:P6y+q7UI0.net
>>970
国債格付け下がる問題は当時あったし、つか安倍政権で下がったしなw

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:56:36.27 ID:gU1jeE0Ba.net
立憲からすれば政権交代のチャンスでしかないんだよな。
立憲が消費税廃止を公約にすれば、
れいわは存在意義を失い霧散するし、消費減税5%に合意すれば
野党共闘できる上、有権者の5割を占める無党派層にアピールできて政権交代が現実化する。
政権交代の可能性を自ら放棄してるのは立憲だよ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:56:41.43 ID:WUNcoPL6d.net
>>974
安倍の悪口はやめて差し上げろ()

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:56:42.27 ID:N36EbycB0.net
安倍

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:56:54.17 ID:GXWIh30l0.net
>>969
俺の中では、天皇に手紙を渡したというのが一番大きいわ
たろうは絶対に政治家になったらダメな人間
安倍ちゃん以上の害悪

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:56:57.75 ID:5wmGY1Gq0.net
もう投票には行ってない
時間の無駄だと理解した

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:57:15.55 ID:05vR4RKBH.net
自民でまともなのは石破しかいない
日本語がちゃんと通じるだけやけど
なんかもう自民党にあってはそれだけで貴重な人材と言える

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:57:27.22 ID:ULk2M0DCM.net
>>968
ゴキブリランサーズさん
お金どうぞ
つI

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:57:34.73 ID:2bL6+cKu0.net
自民以外なら!

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:57:36.72 ID:0Dj/Znv10.net
共産かな
立憲とかも昨日の国会の追求とか頑張ってたとは思うけど共産の過去の質問が今回のコロナにどんぴしゃ過ぎる

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:57:36.88 ID:Vse2x2650.net
結局補正予算も分からないアホが反日メディアに踊らされて騒いでるだけか
もう末期だな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:57:49.38 ID:J4h+BleN0.net
>>990
まともなら森の不信任案に反対したりはしない

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:57:54.77 ID:urottG9PM.net
>>982
枝野くん嫌いなんだよ
立憲は自民以上に通したくない

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:58:14.48 ID:K8t5lYyx0.net
>>993
結局桜も共産の手柄だしね
立憲は後乗りでワイワイやってるだけ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:58:17.30 ID:+9y4hk3O0.net
れいわなんて入れなくていいよ
取り敢えず自民公明維新以外ならなんでもいい
それだけ

立憲か共産か国民にいれてくれ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:58:20.54 ID:ULk2M0DCM.net
>>968
お前必死かけてみたけど
ランサーズのクズ野郎だな
ゴキブリ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 23:58:21.70 ID:6SXH1/pC0.net
石破さんは安倍さんと似たような神政策ばかりだからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200