2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐落】 ダウ、マイナス1190ドルと過去最高の下落 4日間のマイナス幅、3225ドルに達す! [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ ee88-RYzo):2020/02/28(金) 06:55:21 ?PLT ID:g1NsGDtu0.net
sssp://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
NYダウ平均、前週末から3225ドル下落
2020/2/28 06:37 (JST)2/28 06:49 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社

 【ニューヨーク共同】27日のニューヨーク株式市場のダウ平均は前週末と比べ3225.77ドル下落した。
https://this.kiji.is/605876728994088033

NY株、下げ幅過去最大
1190ドル安

2020/2/28 06:47 (JST)2/28 06:48 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社

ニューヨーク証券取引所のトレーダー(ロイター=共同)
 【ニューヨーク共同】27日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急落し、
前日比1190.95ドル安の2万5766.64ドルで取引を終えた。1日の下げ幅として過去最大だった。

https://this.kiji.is/605874327183459425

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de2d-/0SP):2020/02/28(金) 06:55:55 ID:Nj1zyz2t0.net
          γ⌒)?       コロナと株価に絶望した
           |.|"´       来世はどうなっているかな
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'ん`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


 なにもなかった
      (ヽ´ん`)
  ≡ (  っ¶¶
≡  (ニ二二二ニ)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-VEwr):2020/02/28(金) 06:56:03 ID:P0pvU50y0.net
安倍「休校!」
ダウ「いややー」
株「絶対うそや」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb88-oL1e):2020/02/28(金) 06:56:12 ID:nE4QSQm50.net
麻生の頃は6000円だったから日本はへーきへーき

5 :あに:2020/02/28(金) 06:56:39 ID:pPmvJp8x.net
3000ドル↓凄すぎw
時価総額でどれだけ減ったのか…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-W44n):2020/02/28(金) 06:56:50 ID:Gw3XzYQE0.net
>>1
これって半分リーマンショック級だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af7b-DFeu):2020/02/28(金) 06:56:59 ID:OPKde2YN0.net
トランプが別に何も対処しないとアナウンスしちゃったからか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-VEwr):2020/02/28(金) 06:57:20 ID:ZqE76REUd.net
サンキューアッベ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-53Rz):2020/02/28(金) 06:57:33 ID:FXlhH00ha.net
>>5
たった3000兆円

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3c4-Y2Ci):2020/02/28(金) 06:58:01 ID:ik90mQgg0.net
下げ幅より下げ率で最大にならないと面白くない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-VEwr):2020/02/28(金) 06:58:08 ID:ZqE76REUd.net
もうこれブラックマンウィークだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b5e-X91k):2020/02/28(金) 06:58:27 ID:3uBUpZbH0.net
リセッション警戒して利確して浮いてた金1000万円あるから
そろそろ何か買おうかな?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-W1SL):2020/02/28(金) 06:59:01 ID:ac0jYdo8a.net
消えた金はどこへいくんだ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a72-Gb/Q):2020/02/28(金) 06:59:01 ID:PMNctWqq0.net
とうとうアメリカ不況に転換か

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 06:59:15 ID:lgwGHWq+0.net
【1929年ー32年の世界恐慌に学ぶ恐慌の流れ】
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/939b5b70a85e7e8643f0c3065094c2b9.jpg

\  底打ち確認、買い! 
  \  ↓
    \/\  ナンピン買い!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  大底確認、全力買い!
                          \  ↓
                            \/\
                                  |
                                  \
                                    |  大損切り!
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´   お 金 返 し て っ ! >
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

16 :あに:2020/02/28(金) 06:59:35 ID:pPmvJp8x.net
>>9
ぶふぉ!w

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de05-dvOa):2020/02/28(金) 06:59:37 ID:+7oe6ara0.net
>>13
元々存在しない金だから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a7b-ZhQ4):2020/02/28(金) 06:59:38 ID:zM/3nSUm0.net
誰が売ってんの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-Aj+s):2020/02/28(金) 06:59:52 ID:TtQm0VYj0.net
仙道も慌てて履歴書買いに行くレベル✋➰🏀

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe2-7Ygx):2020/02/28(金) 06:59:53 ID:lvrA1jVC0.net
これは利下げあるな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-vL1v):2020/02/28(金) 07:00:06 ID:Jl/JGwJ30.net
ブラマヨくるー!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-KM7p):2020/02/28(金) 07:00:35 ID:l4SVPxaia.net
>>18
みんな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec5-9sBA):2020/02/28(金) 07:01:02 ID:7f9I3R+A0.net
発動きたな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-Uv0m):2020/02/28(金) 07:01:15 ID:kJ8EKslhr.net
コロナってもはや世界史の教科書に乗るぐらい一大事になりそうだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6a5-t064):2020/02/28(金) 07:01:23 ID:WBeDA/NL0.net
すごーい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a72-Gb/Q):2020/02/28(金) 07:01:24 ID:PMNctWqq0.net
日本は大してパニックになってないけどアメリカが大パニック臭いな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H27-WtAM):2020/02/28(金) 07:01:29 ID:dYNWYng8H.net
サンダースキタ━(゚∀゚)━!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a57-a38J):2020/02/28(金) 07:01:47 ID:xT26WKiT0.net
アメリカでも感染経路不明のコロナ感染者が出たのが決め手になったな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ade-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:01:56 ID:X4Y1GkjR0.net
あんなに強気だったのにドナルド…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-+wv/):2020/02/28(金) 07:02:22 ID:Z2hMxkot0.net
日経が全然下がらんのだが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af8c-+9R+):2020/02/28(金) 07:02:44 ID:5yUpir/n0.net
コロナショック
ここでトランプの対応悪けりゃまじで大統領選サンダース勝利のシナリオ出てくるな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a9d-oyfj):2020/02/28(金) 07:02:51 ID:bZFDdedl0.net
武漢封鎖した時点で全部利確してFXで新興国全力Sしてたおかげで大設け
ありがてえ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9c-1loD):2020/02/28(金) 07:03:10 ID:d54kBp500.net
増税した途端にリーマン超えの大災害とかファーフィの法則って起こるもんだね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-co+f):2020/02/28(金) 07:03:40 ID:3ObYbR240.net
今日は週末
歴史的ガラが見れそうだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3c3-DFeu):2020/02/28(金) 07:03:40 ID:S0zyI0if0.net
今日の日経はすごい下げになるぞ
ケンモメンお祭り騒ぎだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:04:05 ID:lgwGHWq+0.net
>>24
マスコミの株の上下なんていっつも後付けこじつけなのに
コロナのせいで株下がりましたって真に受けるバカいるのか

コロナ危機なんて今年の最初からずっとマスコミは煽ってるけど
数日前までダウ最高値更新でマスコミはコロナ懸念後退だの言ってたのにね

大体、肝心の中国とかはそんな株下がってないのに
コロナのせいでアメリカ株暴落とか無理ありすぎ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a742-peoB):2020/02/28(金) 07:04:11 ID:ZhxYZyNI0.net
下がるから下がってるんだな
コンピータ取引だから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f23-/9/h):2020/02/28(金) 07:05:20 ID:jyHNP3PV0.net
>>2
未来人がいない理由がわかったな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:06:15 ID:lgwGHWq+0.net
>>31
コロナのせいじゃなくて
元々、アメリカがバブル経済でそれが維持できなくなったのを
無理やりコロナのせいにしてるだけ

な〜にがコロナショックだ
バカに限って〜ショックって言葉に流されるな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6a5-t064):2020/02/28(金) 07:06:39 ID:WBeDA/NL0.net
リーマン程度の下げなら大したことない
ダウは3〜4年で戻してる

今回のはそれを超えるんじゃないか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af7b-DFeu):2020/02/28(金) 07:06:40 ID:OPKde2YN0.net
>>36
アメリカがコロナ感染国だと気づいたのは数日前じゃないの
それまでインフルだと思い込んでたんだから
普通に材料あるだろアホw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFea-yGkI):2020/02/28(金) 07:06:41 ID:RN5/2OQ3F.net
>>35
下がっても500円くらい
絶対当たる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-Cyjn):2020/02/28(金) 07:06:54 ID:kOs/mEiur.net
まーたレッドアローがレッドに染まるわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cae3-OBdL):2020/02/28(金) 07:07:19 ID:pqphQaOi0.net
これプレミアムフライデーだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-VEwr):2020/02/28(金) 07:08:27 ID:HDuNyreZd.net
>>26
また何かやっちゃいましたか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c36d-DFeu):2020/02/28(金) 07:08:30 ID:hHL4GQ3J0.net
AIが狼狽売りしてるだけだぞw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3a-DwNF):2020/02/28(金) 07:08:31 ID:6iCIejPjM.net
ブラックフライデー

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6be0-/FGT):2020/02/28(金) 07:08:53 ID:ykcgXpva0.net
>>31
こういう状況の場合、社会主義の方が正解だけどな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:08:58 ID:lgwGHWq+0.net
>>41
だとしても2009年の新型インフルと比べてもしょっぼいし
こんなしょぼい感染症で暴落するならコロナはただの後付けこじつけで

ただ元々がバブルでいよいよバブルを支える資金が尽きただけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078c-+9R+):2020/02/28(金) 07:09:15 ID:9jfGjKvp0.net
始まりの終わりやで

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-8Nvp):2020/02/28(金) 07:10:20 ID:MhZuVTub0.net
アメリカ株バブル崩壊してるわこれ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:10:47.38 ID:S0zyI0if0.net
>>42
ダウが折れたしもっと行くと思うわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-pbFO):2020/02/28(金) 07:11:05 ID:lCttwwvrp.net
日経強すぎだわ、全然下がらない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:11:14 ID:lgwGHWq+0.net
>>41
株の後付けこじつけって
こういう風桶屋理論やわらしべ長者理論が公然と行われるよな

コロナウイルスの死者なんて毎年来るインフルエンザイよりも死者しょぼいのに

コロナウイルス初めて感染→どんどん拡大してパンデミック→アメリカコロナによる死者数千万確実→アメリカ経済崩壊

こうなるから株価暴落しましたってか?w
じゃあなんで中国の株はそんな下がらないの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-yGkI):2020/02/28(金) 07:12:59 ID:Q4rkLOPad.net
>>52
楽しみやね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:13:18 ID:lgwGHWq+0.net
ちなみに
「アメリカ インフル」でぐぐるとわかるけど


アメリカは毎年インフルで数万人死んでるし
今年ももうすでにインフルエンザイで死者2万人超えてる

それ無視して
コロナでダウ大暴落?
後付けこじつけにしか見えんのだが?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a9d-oyfj):2020/02/28(金) 07:13:27 ID:bZFDdedl0.net
日経は支えてるからな
為替は大体夕方以降に下げまくる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-8Nvp):2020/02/28(金) 07:13:36 ID:MhZuVTub0.net
日本は無理な買い支えしてる(責任負いたくない上の連中が買いまくってる)っぽいから瓦解したら最後

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea7e-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:13:52 ID:dpOCd7KM0.net
ここで買える奴が最終的に勝つ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a9d-oyfj):2020/02/28(金) 07:14:36 ID:bZFDdedl0.net
まだ買うには早いな
リーマンのときも初動はこんなもんだった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イルクン MM82-L35l):2020/02/28(金) 07:14:38 ID:Fz8XR5PRM.net
総悲観は買い

総悲観は買いだぞ〜😋😋😋

明日になれば多分戻るぞ〜😋😋😋

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de21-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:15:37 ID:yvo4Gwac0.net
世界的にはコロナショックでいいけど、日本に限ってはアベショックだわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:16:06 ID:lgwGHWq+0.net
いよいよアメリカもバブル経済を支える資金が尽きたのが本当の原因だろ
コロナウイルスなんてただの後付けこじつけ

こんなしょぼい事例でこんな暴落するなら
いくらでも後付けこじつけなんてできるわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a31-9Y9d):2020/02/28(金) 07:16:06 ID:r0H5RqQQ0.net
だからあんな雑な連中しか雇えなかったのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-yGkI):2020/02/28(金) 07:16:19 ID:Q4rkLOPad.net
ダウから逃げ出したカネが日経になだれ込むから爆騰間違いなし!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:16:52 ID:lgwGHWq+0.net
>>62
株価下がるたびに〜ショックだの言い出すのって
日本のマスコミだけだよ


リーマンショックだって世界では使われてない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3a-0y2w):2020/02/28(金) 07:17:16 ID:o8jAUkz5M.net
ドイチェ銀
「ガタガタ、ブルブル(白目)。。」

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-uIQk):2020/02/28(金) 07:17:42 ID:BElmUOnF0.net
>>66
世界では何て呼んでんの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:17:50 ID:lgwGHWq+0.net
>>65
日経って今は完全にダウの後追いだがw
最近じゃダウよりさらに低いのがデフォだけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-9/xO):2020/02/28(金) 07:17:53 ID:CXFWIQTHa.net
買い支えしてる公金が投げまくって欲しい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-Ra91):2020/02/28(金) 07:18:10 ID:D36wmOUd0.net
これドル資産にしてた人どうするの

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-c/gK):2020/02/28(金) 07:19:01 ID:AQKf7U5Tp.net
これはあかんやつ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:19:59 ID:lgwGHWq+0.net
>>68
2007-2008年世界金融危機
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%87%91%E8%9E%8D%E5%8D%B1%E6%A9%9F_(2007%E5%B9%B4-2010%E5%B9%B4)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d395-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:20:33 ID:/+PumVCh0.net
3万ドル目前とか高すぎただけ
ただの調整

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-JvjB):2020/02/28(金) 07:21:02 ID:ELqL9JTEM.net
とてつもないな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f05-DFeu):2020/02/28(金) 07:21:14 ID:0g9CZtY50.net
リーマンショック世代

NEW! コロナショック世代

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c7-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:21:16 ID:NqwZ76JQ0.net
これもうブラックマンデーだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af7b-DFeu):2020/02/28(金) 07:21:16 ID:OPKde2YN0.net
>コロナウイルスの死者なんて毎年来るインフルエンザイよりも死者しょぼいのに
そんなもの確定してないしw
死者数で経済的脅威が決まるわけでもない
アホすぎw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:21:20 ID:lgwGHWq+0.net
>>74
株の上下なんて投機マネーのギャンブルだし
調整も糞もあるか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-uIQk):2020/02/28(金) 07:21:41 ID:BElmUOnF0.net
>>73
わざわざwiki調べたんかご苦労さんだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-AcGX):2020/02/28(金) 07:21:43 ID:efS8OYLwa.net
まだまだ下がるぞー
馬鹿が真実に気づくまでには時間がかかるからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 035a-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:22:03 ID:u/dUjKMj0.net
108.5円付近まで下がれば買い入れる予定
今の200日線はそこらへんだもんね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:22:13 ID:lgwGHWq+0.net
>>78
はぁ?感染症での経済的脅威なんて死者以外なにがあるの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-IYV/):2020/02/28(金) 07:22:35 ID:TqqbtdVnM.net
トランプ不況きたね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:23:12.50 ID:OPKde2YN0.net
>>83
あ、はい。そのレベルなんですね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:23:31.11 ID:vKJv4XKsp.net
逆神ケンモとはなんだったのか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:23:31.56 ID:fkHuDtzH0.net
存在しないただの数字でこの混乱
人類は馬鹿なんだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:23:47.21 ID:EOqprfVP0.net
アメリカも、実は新型コロナ広がってるん違うの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:24:11.12 ID:lgwGHWq+0.net
>>76
株の上下なんてギャンブル的投機で決まるのに
いちいち時事ネタで〜ショックだの言ってるのバカ丸出しだからやめた方がいいよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:26:06.17 ID:EOqprfVP0.net
>>87
自然と向き合わず、金金金、人類は万物の霊長、って価値観で出来上がってしまった愚物やからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:26:21.65 ID:9jsluLia0.net
佐々木明子
(ドバイで)寒気を覚えたのはそのすさまじい建設ラッシュだ。
あちこちにギラギラした高層ビルが立ち並び、街中が工事中。
聞けば2020年秋から開催される国際博覧会を前に、一気に景気が盛り上がっているのだとか。
さらにブルジュ・ハリファをしのぐ世界一のタワーを建設予定だという。
歴史は繰り返すのだろうか。

「摩天楼の呪い」という言葉がある。
世界一の超高層ビル建設と金融危機には相関関係があるという学説だ。
過去をひもとくと、NYのエンパイアステート・ビル建設時は世界恐慌が起き、シカゴのシアーズ・タワー(現ウィリス・タワー)の時はオイルショック。
その後マレーシアのペトロナス・ツインタワーではアジア通貨危機。
そして、ブルジュ・ハリファを建設中だった2009年秋、世界を揺るがしたドバイ(リーマン)・ショックを速報したことを今でも覚えている。

世界一のタワーを建てるという欲求は、景気が良くカネ余り状態の時に抱きやすいもの。
皆イケイケどんどんで過剰投資を増やすが、数年を経て完成に至る頃には景気が悪化、バブルがはじけるタイミングと重なるというわけだ。
世界的な低金利の中、再びドバイで世界一のタワーの建設が進む。
「摩天楼の呪い」は再び世界を揺るがすのだろうか。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:26:33.02 ID:RN5/2OQ3F.net
>>69
今週はそうでもない
下がりながらも踏み止まってる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:26:58.31 ID:lgwGHWq+0.net
>>85
少なくともそんな経済を破綻させるほどの被害が
コロナウイルスみたいなしょぼい感染症で発生してるようには見えない

投機マネーのギャンブルで暴落してるって方が理由としても合ってるだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:27:13.95 ID:0b++9n5e0.net
企業ってこういうときの為に内部留保してんだろ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:27:25.66 ID:Vn0jBTAV0.net
晋型アベノショック

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:27:54.48 ID:lgwGHWq+0.net
>>92
今週も十分ダウに追従だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:28:16.56 ID:bOIz3fTZ0.net
消費税上げたあとでリーマンショック級が来るのすげえなw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3a-6Obq):2020/02/28(金) 07:28:47 ID:mc/u8Ax8M.net
>>41
今まではガチで殆んどインフルエンザ
日本の厚労大臣が概念すら知らなかった市中感染が確認されたから問題視されてる
日本の検査体制なら見つけられていなかったかも

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:29:57 ID:lgwGHWq+0.net
>>94
2008年の金融危機では
少なくとも投資銀行はこういうときの為を考えずに
それまでのバブルで資金浪費してたから
バブル崩壊後に経営危機になった国に公的資金で救済を嘘土下座で脅したけどな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-i0F4):2020/02/28(金) 07:30:17 ID:PMPiaCZxa.net
>>93
普通に日本でもコロナ倒産いってるだろ。各種イベントも中止、観光客激減とか
まあ株がギャンブルなのは否定しないけど死者関係なく経済的ダメージは大きい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:31:12.79 ID:A7XgYTz00.net
コロナはリーマンを越えるよ
世界中で経済活動停止して引きこもりになるんだもの
リーマンの何十倍も景気落ちるわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:31:49.52 ID:t+IeJTpm0.net
インデックス始めたばっかの奴はラッキーだな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:32:02.72 ID:lgwGHWq+0.net
>>100
しょぼい事例だな
それなら去年の台風の方が悪影響与えたぐらい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:32:11.06 ID:m2I5smPN0.net
リバ狙いで買いたいとも思うけどまだ初動でしかないよな。今回はやべえわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-azgD):2020/02/28(金) 07:32:40 ID:RH/oXyi8M.net
消費税8パーセント変更
株の譲渡益10%減額まだですか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-S5/T):2020/02/28(金) 07:32:42 ID:YByhATqJ0.net
完全にバブってたからな
異様なチャートなぐらいすぐにわかっただろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:33:15 ID:lgwGHWq+0.net
>>101
コロナで労働活動が休日になったとか聞かんけどな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-zb1h):2020/02/28(金) 07:33:25 ID:u3JFL/BYp.net
空売り民歓喜?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-EyEt):2020/02/28(金) 07:33:53 ID:63AD+g2pr.net
>>101
コロナがきっかけでドイツ銀行破綻、中国バブル崩壊
日本が死亡こうなる
日経10000円ぐらいになるだろな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:34:35 ID:lgwGHWq+0.net
なんか株関連って
意地でも株の上下が投機マネーギャンブルで決まるってのを認めたくなくて

時事ネタのしょぼい理由を後付けこじつけで結び付けようとするのが出るな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx03-xkf3):2020/02/28(金) 07:34:35 ID:xPs4L7QQx.net
>>5
そもそも実態ないし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-pJMj):2020/02/28(金) 07:34:59 ID:tl+GjJP2a.net
>>15
よくこんな年代のチャート引っ張ってきたな 
ワロタ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:35:14 ID:lgwGHWq+0.net
>>109
中国はコロナ後も株下がってないけどな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bef-9/xO):2020/02/28(金) 07:35:23 ID:BYqIYMzx0.net
まだ最高値から15%下落した程度か?
リーマンはこっからもう35%ダラダラ下落が一年くらいかきっついわあ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx03-xkf3):2020/02/28(金) 07:35:24 ID:xPs4L7QQx.net
トランプとかバックキリストカルトなのに何もしないんだよな
キリカルトコッワ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK27-jQAf):2020/02/28(金) 07:35:47 ID:bwdiTnNKK.net
〆からすると日経-800円スタートで、午後日銀と年金力尽きて引け-1300円くらいかな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:36:04 ID:lgwGHWq+0.net
>>112
こんな年代って
1929-32年の世界恐慌こそ歴史的かつ一番有名な恐慌だろうよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b5a-d6CI):2020/02/28(金) 07:36:15 ID:8or51fvH0.net
>>1

 


  日本の人口は1億2600万人(126,443,180人 2018年調べ)

  コロナウイルスの死亡率は 2% (中国全体での数値 2.2% 一部報道では3.5%とも)

  仮に日本人の1割が罹患したとして、20万人が死にます

  3割の罹患で76万人が死にます

  半数が罹患すれば100万人が死にます


  (ちなみに2009年のインフルエンザ流行時の死亡率はわずか0.001%でした)

 

 >中国政府による、徹底的な外出禁止、映画館、劇場、食堂の閉鎖、都市全体の封鎖により患者発生を抑え、医療体制を十分に整えて達成された数値である。
 >現状の何ら対策のない日本では、さらに高い死亡率になる可能性がある。

    >菅谷憲夫 (神奈川県警友会けいゆう病院感染制御センターセンター長・小児科、慶應義塾大学医学部客員教授、WHO重症インフルエンザガイドライン委員)


【朗報】安倍政権さん、感染症対策予算を大幅カットしていた [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581204841/
【新型コロナ】岩田健太郎「日本の感染対策はアフリカ以下、クルーズ船はCOVID19製造機」厚労省の無能を内部告発★7 [579392623]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582050768/

【次弾装填】日本に研究目的のエボラウイルスが“上陸”、オリンピック前に5種の「危険な病原体」が輸入された
https://wired.jp/2019/12/10/japan-imports-ebola-olympic-games/

 

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-pJMj):2020/02/28(金) 07:36:19 ID:tl+GjJP2a.net
>>42
楽観モメンがいてワロタ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aff-DFeu):2020/02/28(金) 07:36:49 ID:Qfp2nuBZ0.net
カリフォルニア州で新型コロナ感染疑い8400人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582840066/

(`ェ´)ピャー

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-QRyG):2020/02/28(金) 07:37:27 ID:QfNTjLylp.net
そういえば鎌倉幕府爆誕の年は1192じゃなくなったんだっけ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:37:35 ID:lgwGHWq+0.net
コロナを大災害のように扱ってるけど
どうみてもコロナなんてしょぼい災害にしか見えない

2009年に新型インフル流行ったけどせいぜいあれレベルかそれ以下

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-EyEt):2020/02/28(金) 07:37:46 ID:63AD+g2pr.net
>>113
中共が買い支えてるんだろ
でも耐えきれん
一時的には暴落する
最終的には復活すると思うけど
日本だけは即死する

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b5a-d6CI):2020/02/28(金) 07:38:04 ID:8or51fvH0.net
>>1

 

 
     コロナウイルス、やっぱりアメリカの細菌兵器だった

 

   「コロナウイルスは米ノースカロライナ大学の研究のもとオーストラリアの施設で作られた」

    告発者はフランシス・ボイル教授(米イリノイ大学 1989年の生物兵器禁止条約の起草者)
    https://www.activistpost.com/2020/02/us-biowarfare-act-author-studies-confirm-coronavirus-weaponized.html



    新型ウイルス 武漢の最初の患者 “海鮮市場行っていない”
    2020年2月27日 5時08分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012303241000.html
    魚拓 http://archive.today/0tRis

 

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6705-/0SP):2020/02/28(金) 07:38:12 ID:9e24i1Yv0.net
実態経済無視して上がってたのに突然実態に即して下がりだす迷惑な投機場
コロナ収まらんと財政出動すら意味が無いがさてどうなる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de2d-/0SP):2020/02/28(金) 07:38:36 ID:Nj1zyz2t0.net
>>122
武漢の映像が衝撃的なのもあるだろう
ただ感染力に関してはあのインフルよりも凄まじいんだが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-hCBP):2020/02/28(金) 07:39:14 ID:Zp6OmuJY0.net
先物は700円安か
意外と下がってないな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0b-0y2w):2020/02/28(金) 07:39:25 ID:vYON9GeV0.net
株価下落から債権飛んだら北斗。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bdd-2yaB):2020/02/28(金) 07:40:09 ID:bw82tX5p0.net
買い続けられるやつだけが勝つ👊😬

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:40:11 ID:lgwGHWq+0.net
>>123
>でも耐えきれん

株関連ってこうやって勝手に自分の都合で未来予測する奴出るよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMfb-YtUS):2020/02/28(金) 07:40:26 ID:gLZUKCcAM.net
そりゃ売るだろ
オリンピックも中止だろうし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dee8-5//U):2020/02/28(金) 07:40:43 ID:oifYcwAn0.net
>>56
毎年この時期に大暴落してるならな。
馬鹿はお前だよ。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-hCBP):2020/02/28(金) 07:41:48 ID:Zp6OmuJY0.net
節分天井彼岸底といわれてるのに

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:42:14 ID:lgwGHWq+0.net
なんで株関連ってこうやって
無理やり時事ネタを後付けこじつけるバカ減らないのかな

こういうのが結局バブルに踊らされて
恐慌起きて大損すると自分のせいじゃないって責任転換する

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 076b-DFeu):2020/02/28(金) 07:42:23 ID:qOKD23TU0.net
元々成長率が3%のところで株価だけ40%とかであがってたからなあ
アメリカは商業地の不動産もとんでもなく上がってるでしょ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afae-rhm5):2020/02/28(金) 07:42:43 ID:MYmDaQB10.net
今日買いだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-EyEt):2020/02/28(金) 07:42:55 ID:63AD+g2pr.net
>>135
これ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63e2-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:44:05 ID:kuVxNzo70.net
なんでこっちも伸びてるのかと思ったらキモイのが一人で伸ばしてるだけか
朝から20レス越えしてないでこどおじモメンは早く社会に出ろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de05-ouEp):2020/02/28(金) 07:44:42 ID:ktbMAjGv0.net
>>117
リーマンショックの方が有名だぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-TMGt):2020/02/28(金) 07:44:51 ID:0BXryQimp.net
株のトレードで生計立ててる奴は死滅しろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:44:56 ID:lgwGHWq+0.net
>>135
そそ、2008年の頃のアメリカの実質GDPと株と
今のアメリカの実質GDPと株比べれば

今のアメリカが異常なバブル経済なのすぐわかるし
バブルが弾けるのも時間の問題ってわかるし、結局はそれが暴落の原因なのに

マスコミとかはアメリカがバブルって認めたがらないから
コロナのせいだって後付けでこじつけようとする

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:45:50 ID:lgwGHWq+0.net
>>139
バカにはリーマンショックのほうが有名かもね
でも少し歴史と株をかじったそうには1929-32年の恐慌のほうが有名

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de05-ouEp):2020/02/28(金) 07:46:57 ID:ktbMAjGv0.net
>>142
俺は機関投資家だけどそっちよりリーマンショックのが歴史的意義は大きい
お前みたいな雑魚でバーゼル規制とか考えたこともない素人は知らんけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-vL1v):2020/02/28(金) 07:47:51 ID:9UbAVXah0.net
ズランプに取っても株価が支えの柱だったからな必死にインフルって事にしてアンコンしようと試みたようだが

もう2期はないな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e01-ke4g):2020/02/28(金) 07:49:18 ID:I6cPuRD/0.net
 1929
一苦二苦の世界恐慌!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:50:12 ID:lgwGHWq+0.net
>>142
機関投資家がリーマンショックとかいう日本でしか使われない用語使うのがバカ丸出しだな
まぁお前みたいな投資家きどりがリーマンブラザーズを倒産させたんだろうけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-YGgx):2020/02/28(金) 07:50:19 ID:Sq0EML3Pd.net
実際は大したことない病気なんだよなぁ
ただ武漢のパニックを見てるから
アメリカでさえ感染者が出たらこの有様

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-/th2):2020/02/28(金) 07:51:47 ID:NTIugH3HM.net
ケンモーの投資スレってちょっと聞きかじった事とか謎のオレ理論を得意満面で振り回してるから面白い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6be8-iqp9):2020/02/28(金) 07:51:53 ID:fqmxC8j20.net
24,000くらいで買う

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e01-ke4g):2020/02/28(金) 07:52:55 ID:I6cPuRD/0.net
まだたいしたことない連呼してる奴いて草

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:53:13 ID:lgwGHWq+0.net
>>146
みたいなバカが
2008年の恐慌のときも格付け会社の判定を鵜呑みにして
株で大損するタイプ

株なんて2008年のときIMFも大外れした時点で
経済学者なんてまったく当てにならん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de05-ouEp):2020/02/28(金) 07:53:41 ID:ktbMAjGv0.net
>>146
日本語で使われてんだから正解だろ
the financal crisisで同義なんだから
リーマンはレバ聞かせてごみみたいな原資産のデリバのトレーディングやりまくってたから自業自得
まあネットはお前みたいな素人が幅をきかせているよね……

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa2f-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:54:15 ID:HdVNyXHCa.net
世界恐慌が始まったな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:54:21 ID:lgwGHWq+0.net
>>150
アメリカのバブル崩壊は大したことあるかもね
完全に投機マネーが原因だけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:54:38.32 ID:WJCIwjW80.net
>>41
今日の暴落は取引時間中にカリフォルニアで大量に感染者が見つかったと発表されたから
主要企業集中する州なんだからそりゃ暴落するでしょ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:54:54.00 ID:VZPtSoPbd.net
日本のマイナスは政党の責任だって民主党与党時代に自民党が言ってたような

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 07:55:08.74 ID:lgwGHWq+0.net
>>152
はい日本でしか使われない用語使って
日本のバカマスコミに踊らされるバカですって自白しましたーw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e01-ke4g):2020/02/28(金) 07:55:45 ID:I6cPuRD/0.net
ちなみに世界恐慌も
そのちょっと前に経済安定化のためにこれが必要だ!
ってやったシステムのせいで引き起こされたやらせ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd8a-aUbV):2020/02/28(金) 07:57:00 ID:maZx+FPfd.net
>>151
なんで自己レスを批判しているのさ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d4-ZhQ4):2020/02/28(金) 07:57:30 ID:lgwGHWq+0.net
>>155
いや全然?
後付けこじつけの分析にしか見えんけど?

風桶屋理論だよね

カリフォルニアで感染者見るから→全米にパデミック→アメリカでコロナ死者数千万→アメリカ経済崩壊

こうやって脳内妄想で結び付けるならいくらでも後付けこじつけなんてできる
いいかげん株の上下は投機マネーで決まるって認めようぜ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-0ddN):2020/02/28(金) 07:57:59 ID:c5xi+Evd0.net
自民党はほんとゴミ政党だな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-wCfz):2020/02/28(金) 07:58:04 ID:P16LzSpX0.net
>>15
見事なまでに半値戻しと安値高値更新でトレンドできてるんだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e01-ke4g):2020/02/28(金) 07:59:25 ID:I6cPuRD/0.net
アメリカはもうコロナのせいでトランプ失脚まで含んでるんじゃない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-ewxm):2020/02/28(金) 08:01:21 ID:oeKlSNRIa.net
これまた露骨な調整相場やな。
それこそ核戦争で世界滅ぶくらいじゃなきゃトレンド反転なんてせんやろ。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de12-/diq):2020/02/28(金) 08:02:11 ID:pDXVACfb0.net
23000ドルまでは普通に下げてもおかしくない
それ以上いったら終了

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-EumB):2020/02/28(金) 08:02:25 ID:fLovOU2j0.net
コロナ大恐慌だな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a0f-aE9o):2020/02/28(金) 08:03:32 ID:+yKcKl9C0.net
トランプも終わりか
ざまぁ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-8HZ/):2020/02/28(金) 08:03:34 ID:DRfZbumad.net
まだ落ちてるな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ac2-QjLk):2020/02/28(金) 08:03:36 ID:HUev2kkT0.net
ここから更に下がったらトランプが中銀に圧力かけて量的緩和やらせるからバブルくるよ
そして景気回復した頃にはますます富裕層と庶民の格差が開いていく

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a80-AJfr):2020/02/28(金) 08:04:52 ID:XidQlGlh0.net
コロナ関係なく上がり過ぎだったしなあ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-ewxm):2020/02/28(金) 08:05:14 ID:oeKlSNRIa.net
コロナは過去最大の上げで溜まったゴミを掃除するためだけの絶好の理由。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86ae-hPme):2020/02/28(金) 08:05:27 ID:yS4XLSJ60.net
>>169
いやもう圧力かけてるし、
アナリスト達は既に利下げの時期も読んでるよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa2f-oL1e):2020/02/28(金) 08:09:36 ID:tm0rPQ0ea.net
>>2


174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-dhLR):2020/02/28(金) 08:12:17 ID:FCOfJmbr0.net
積み立てあ始めるチャンスだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:16:13.88 ID:UI2dmfcF0.net
元々バブルってのもあったけどリーマンショック級来てるじゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:18:02.25 ID:mCkDFqY40.net
>>13
消えてないよ
価値が変わっただけ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:18:06.64 ID:+Ee2UNzo0.net
リーマンショックの時って売買停止とかしなかったっけ?
下がるの分かってるなら停止すればいいのに

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:19:25.16 ID:7IJ+yCcO0.net
リーマンショック級来てるけど消費税あげちゃったからなーもうあげちゃったからなー
どうすんだこれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:21:16.01 ID:Zp6OmuJY0.net
上げたのなら下げればいいだろ
8%とかケチなこと言ってないで5%に戻そう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:25:39.54 ID:trd0YO4j0.net
>>103
感染拡大を防止するために中国が様々な都市を封鎖しているがその結果工場が稼働していない
日本の企業も在庫を回して今のところほとんど影響なくやっているが
そろそろ在庫がなくなり日本企業も活動できなくなってくる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-pRJr):2020/02/28(金) 08:29:41 ID:b7UMV8eR0.net
合計6000ドル下げてから騒げよ
こんなの釣り上げてたのが落ちただけ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac7-n1V1):2020/02/28(金) 08:31:55 ID:4GhbzA3G0.net
リーマンの時は1年かけて半額になった。
http://apl.morningstar.co.jp/webasp/marketevent/img/indu.png

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-/0SP):2020/02/28(金) 08:32:55 ID:KdzrBfk7M.net
嫌儲の母「年初来安値を拾うんやで」

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6770-13m1):2020/02/28(金) 08:36:38 ID:ukN+xKE50.net
激リバ 逆神嫌儲 とか言ってたやつ死んだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbd9-DFeu):2020/02/28(金) 08:39:42 ID:rD3b/XKj0.net
こりゃ下がるは
https://i.imgur.com/zSGoFo2.jpg

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H93-QQwt):2020/02/28(金) 08:39:59 ID:678X3wgOH.net
円高コーーーイコイコイコイコイ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a0f-aE9o):2020/02/28(金) 08:40:30 ID:+yKcKl9C0.net
>>185
これほとんど安倍だろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:41:50.45 ID:jINxUMzX0.net
>>185
バカをトップに据えたらこうなる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:42:06.69 ID:u6pn/dyw0.net
>>182
まぁそんでも逃げ場は結構あったんだな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-AiS0):2020/02/28(金) 08:46:35 ID:tfN2cFXK0.net
ただの押し目にしか見えないって言ってたやつ息してるか?
https://i.imgur.com/tPxbRYs.jpg
https://i.imgur.com/rfr35YR.jpg

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-IxJQ):2020/02/28(金) 08:47:57 ID:87TzLnyUM.net
>>182
これ見てもわかるけど買い続けてたら儲かるんだよな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-B10N):2020/02/28(金) 08:48:03 ID:NyefPZL3M.net
>>36
中国は管理為替相場制で故意に元安に抑え込んでいる
中国の中央銀行である中国人民銀行が為替レートを毎日提示して
その公定レートから一定の上限下限範囲内で、限定的自由変動為替売買取引
あと、クソジャップがGPIF年金マネーと日銀マネーで株を買い支えているのと同様に
中国の場合は、国営企業・国有企業が別の潰れかけの国営企業・国有企業を買収
なんてこともやっていたりする、いろいろとごまかし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faae-oL1e):2020/02/28(金) 08:49:44 ID:ADCinA880.net
スマホゲーと同じ、いつでもガンガン札束で殴れる体力がなければ勝てない
ピンポイントで狙うのはギャンブル

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-/0SP):2020/02/28(金) 08:53:02 ID:KdzrBfk7M.net
>>191
株式に関する俺の聖書『敗者のゲーム』にもそう書いてある。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67c7-us/x):2020/02/28(金) 08:54:00 ID:xVa8Q0fD0.net
ここで買える奴が勝つ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-B5h8):2020/02/28(金) 08:54:22 ID:/vavC3lwa.net
でも次サンダースになったら
こんなバブルはもう来ないだろうな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b6b-tn1S):2020/02/28(金) 08:54:54 ID:+426Q8/s0.net
全体として売りで合ってると思うけど激リバで俺が売ったらしぬ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a72-dvOa):2020/02/28(金) 08:55:09 ID:3GR6rRs90.net
>>190
週足ではまだただの押し目だから(震え声)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67c7-us/x):2020/02/28(金) 08:55:30 ID:xVa8Q0fD0.net
>>13
むしろ金の価値が上がったと言っていい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de3f-FEjb):2020/02/28(金) 08:56:04 ID:nTrAHE2V0.net
下がってもどうせ元に戻るから買い増ししとけ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-e5iy):2020/02/28(金) 08:56:15 ID:BLEJjgiDa.net
ここで買えば言うてもこの後オリンピック中止というさらなる大幅下落が待ってるだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67c7-us/x):2020/02/28(金) 08:56:56 ID:xVa8Q0fD0.net
やっぱ金やなあ
https://gold.tanaka.co.jp/souba/gdimages/d-gold_graph_bg.jpg

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f12-NL/G):2020/02/28(金) 08:57:30 ID:Rr1sFY3E0.net
そろそろこうてええか?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f12-NL/G):2020/02/28(金) 08:58:26 ID:Rr1sFY3E0.net
びっとこも下げか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67c7-us/x):2020/02/28(金) 08:59:33 ID:xVa8Q0fD0.net
>>182
おっそろしいなあ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3a-5twy):2020/02/28(金) 09:00:24 ID:hLFStIiNM.net
無職の兄貴が今更慌てて就活始めてて草
今までイージーモードだったのにね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-qLKW):2020/02/28(金) 09:00:46 ID:UyI/NNqSd.net
もともと含み損がとんでもない事になってる俺、絶望
はぁ・・・女子大生とセックスしたいわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67c7-/49M):2020/02/28(金) 09:01:24 ID:lxurMwRl0.net
今インデックス買えば得なのか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd8a-ckU/):2020/02/28(金) 09:01:28 ID:VZPtSoPbd.net
>>185
子供に説明するにはわかりやすい説明

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx03-dvOa):2020/02/28(金) 09:02:58 ID:W+3RPlKtx.net
>>185
後ろのオバハンの顔にイラっとする

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bae-fOF/):2020/02/28(金) 09:07:54 ID:omKjXpKF0.net
投信はどのへんで買えばいいの?もうちょい落ちてどうせ復活すんだよね?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07d5-8Oi+):2020/02/28(金) 09:15:13 ID:oo4ow9Cg0.net
これは中国大勝利!
覇権は中華の手に

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:18:38.20 ID:BHk1YZMB0.net
投資家死んだだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:18:39.21 ID:6sd8IART0.net
リセッションきてんね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:19:14.78 ID:6sd8IART0.net
>>211
もうちょっとしたら落ち着くからそこで買えばええ
戻るとしても1日で戻ったりしないから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:19:24.89 ID:678X3wgOH.net
リセッシュか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-8Ma5):2020/02/28(金) 09:22:39 ID:25D7Jwpua.net
ナスダックも爆下げか
テスラでやられた奴もいるだろう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3a-6Obq):2020/02/28(金) 09:26:48 ID:mc/u8Ax8M.net
バブル崩壊の引き金が経済活動を崩壊させる感染症ならリーマン超え確定じゃん
バブル崩壊で経済活動に影響が出たのとは全く違ってくる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67c7-oL1e):2020/02/28(金) 09:27:37 ID:i5qmQJAM0.net
大統領選まで日中関係も回復!株価は右肩上がり!

ハメらレた人おおかったよね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-xd6q):2020/02/28(金) 09:28:20 ID:gMyIeP5h0.net
>>56
もともと金融緩和バブルだった
下がるきっかけがコロナだっただけ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f12-NL/G):2020/02/28(金) 09:46:33 ID:Rr1sFY3E0.net
>>56
インフルの死者は例年通りじゃね
去年もインフルで3.4万人死んでるし

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200222-00163925/

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faae-oL1e):2020/02/28(金) 09:49:49 ID:ADCinA880.net
やっぱり素人は現金貯めつつETF定期的にちまちま入れて
今になったら現金の一部をドカ入れって戦法でしか生き残れないよな
一発逆転狙って借金してFXで溶かすと考えたら恐ろしくなったわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3a-OeoY):2020/02/28(金) 09:58:44 ID:Tjgrw/OEM.net
下げ幅やべーだろなんだこれ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 10:01:39.62 ID:H7a/tS/KM.net
全体のポジションとか
金持ちに金が集まっててaiで一斉に引き上げるんだから
当たり前の値動きだよ
むしろ金持ち連中が消えた方が健全にインフレを反映しやすい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 10:02:41.40 ID:HbLJg11Xa.net
>>185
トランプって目の周りアイシャドーというかパール塗りすぎじゃね?
気持ち悪いんだが

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 10:04:30.34 ID:HbLJg11Xa.net
>>180
中国は経済活動再開に舵を切ったが?
なぜか入れ替わりで日本がお休みモードに入るので詰むがw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 10:06:22.71 ID:MFbsxzv80.net
2018からの乱高下と今回の大陰線見るに明らか天井だな
年単位の下降トレンドになるからこんな位置で買ってるやつは死ぬ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-K/ig):2020/02/28(金) 10:09:55 ID:kPwuUza9M.net
>>113
画面から売るのボタン消されてるそうで

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-RJnT):2020/02/28(金) 10:14:18 ID:twI0S2JMd.net
すべて中国のせい 何がニーハオだよ ふざけんなよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3de-n9nK):2020/02/28(金) 10:20:59 ID:kTahmI3V0.net
>>228
マジレスすると誰かが売らないと売買が成立しない・・・

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-IxJQ):2020/02/28(金) 10:28:52 ID:87TzLnyUM.net
>>194
アメリカには買い続けて途中で売らずに定年のときに売るって人がいるらしいからね
貯金だと思えば銀行よりは優秀だよな
結果論にはなるだろうけどアメリカ人はアメリカって国を信じてるからできるんだろうな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f12-a9fl):2020/02/28(金) 10:42:35 ID:r/ybDS+G0.net
ダウは上げすぎだったから
3年前に2万超えた!って騒いでたのに
18000まで下げろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aae-ZhQ4):2020/02/28(金) 10:44:22 ID:cNuQMs+f0.net
トランプ終わった?
ジャップリンセス号のせい?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-4O7S):2020/02/28(金) 10:49:05 ID:BElgUh6ca.net
クソ戻してんじゃねーかいい加減にしろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-cRVk):2020/02/28(金) 10:55:35 ID:HbLJg11Xa.net
>>230
数年前に上海が暴落したときリアルに売りボタンが消えてる画面を見たぞw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-54rA):2020/02/28(金) 11:25:39 ID:olI4Fn6lr.net
>>15
日経の価格通りやん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 12:25:29.25 ID:mbF1uPRyM.net
下落率だとトップ10には遠く及ばない
サーキットブレーカーが適応になるくらい下げてからが本番だな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 12:38:47.32 ID:8F71H2op0.net
株買いたいけど高杉と感じてた奴には絶好のチャンス

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 12:44:16.77 ID:vk9aiKAHM.net
まだまだいくよぅ!

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 12:48:47.41 ID:fpQzcRn9d.net
これは恐慌くるかもわからんよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3a-5twy):2020/02/28(金) 12:58:37 ID:yVpTQO/uM.net
保有株全部評価損で焦げ付いた
助けてくれ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c7-pTTt):2020/02/28(金) 13:27:53 ID:fT3nE5nZ0.net
>>227
逆に1年後に全力すると……?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd8a-yGkI):2020/02/28(金) 13:30:28 ID:PYEoDykOd.net
今日のダウも下げだろ
上がる要素がないわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e05-3DL3):2020/02/28(金) 13:31:51 ID:Oa07mbvi0.net
バカをトップにするリスク

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H82-+c3Y):2020/02/28(金) 13:35:52 ID:PDihOeKAH.net
これ大引け-1000円いくな
まじで動きが弱い

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 13:50:36.21 ID:672rISNA0.net
つか、これってRV/GCR(通貨評価換え/世界通貨改革)の一環であって
コロナがどうだのバブルがどうだの関係なしに
去年から段階的に起きてる事だからな

だからこの手のスレ立つ度に
インテリジェンスアラートだのQmapだのちゃんと見とけって言ったんだよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 13:53:52.11 ID:OwA4zMKMd.net
ダウが下がる→日経がもっと下がる→ダウが戻す→日経そのまま

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f12-NL/G):2020/02/28(金) 14:01:39 ID:Rr1sFY3E0.net
>>182
半分だと15000くらいか
20000割ったら定期的に買おうかな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 066d-xd6q):2020/02/28(金) 14:03:17 ID:M3706yjN0.net
今日あたり戻るだろ
今から先物しこんどけよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-kFlB):2020/02/28(金) 14:04:18 ID:4tMqKMl+M.net
歴史を見る限りリーマンショック級はそろそろ来ないとおかしいってずーっと言われていて俺もそう思ってたけど、
まさか原因がドイツ銀行ショックですらないなんて

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-uJGk):2020/02/28(金) 14:18:14 ID:JzlEPZZv0.net
>>15
4年も下げ続けるなんてことあるんだな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de62-n6Tc):2020/02/28(金) 14:39:46 ID:v3mBmQI/0.net
リーマンに比べたらまだまだだな
GM破産騒動の時は一瞬で数円動いたのに

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe5-oL1e):2020/02/28(金) 14:42:11 ID:+pTpKc6p0.net
>>249
リーマンショック級想定ならここから更に20%の下落までは織り込んでおかないと失敗するよ

総レス数 253
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200