2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意外と共働き多くてビビったw 俺が子供の頃はお母さんは専業主婦が当たり前だったのにな [579392623]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe5-Ihmo):2020/02/28(金) 08:21:34 ?PLT ID:lgW3bbFp0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理大臣は全国すべての小中学校や高校などについて、来月2日から春休みに入るまで臨時休校とするよう異例の対応を要請する考えを表明しました。
政府は、共働き家庭や学校現場に混乱を来しかねないといった指摘も踏まえ、親が休めない児童の預かり先の確保など、具体的な対応策の検討を早急に進める方針です。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理大臣は27日、子どもたちや教員が長時間集まる学校での感染リスクに備えるため、全国すべての小中学校、高校、それに特別支援学校について、来月2日から春休みに入るまで、臨時休校とするよう異例の対応を要請する考えを示しました。

これを受けて文部科学省は28日、全国の教育委員会などに対し要請を行うことにしていて、実際に春休みに入るまで臨時休校とするかなどの対応は自治体や学校の判断に委ねられる見通しです。

今回の要請について専門家などからは「子どもも高齢者も両方守ることにつながる」などと評価する声がある一方、「急な判断で、共働き家庭や学校現場に混乱を来しかねない」などといった指摘も出ています。

こうした声を踏まえ政府は、幼稚園や保育所、学童保育は含めないとしたうえで、行政機関や民間企業などに対し保護者が休みを取りやすいよう配慮を求め、こうした措置に伴って生じる課題は政府が責任を持って対応するとしています。

政府としては今後、低所得で仕事を休まざるをえない保護者への措置や児童の預かり先の確保など、具体的な対応策の検討を早急に進める方針です。

一方、安倍総理大臣が、感染の拡大を抑制し国民生活や経済に及ぼす影響を最小にするために必要な法案を早急に準備するよう指示したことを受けて、政府は、新型インフルエンザの発生に備え政府や自治体の対応方法を定めた特別措置法を新型コロナウイルスにも適用できるよう法改正を行うことなどについて検討を進め、今の国会に速やかに提出する方針です。

2 :らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sdea-erAn):2020/02/28(金) 08:22:22 ID:OgjT5bMbd.net
何を見て多いと言ってるんだ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-6CEO):2020/02/28(金) 08:23:06 ID:E9p+miYWa.net
安倍「意外と共働き多くてビビったw 俺が子供の頃はお母さんは専業主婦が当たり前だったのにな」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbde-oL1e):2020/02/28(金) 08:23:15 ID:vTyWouYq0.net
そのおかげで俺が年収400万前後でも家計やりくりできてるからな
金がなくて結婚できないは甘え

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbaa-F+sP):2020/02/28(金) 08:23:59 ID:1Ap9MUWO0.net
母親が無職とか悪夢だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3a-4q5J):2020/02/28(金) 08:24:32 ID:k+ZP/KAEM.net
給与を下げることで共働きしないと子育て難しいようにした

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ac3-HdQp):2020/02/28(金) 08:25:10 ID:BNUDFf+s0.net
こういうところも脆弱

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7b-FxcX):2020/02/28(金) 08:25:24 ID:+v+QB6RF0.net
結婚出来ないケンモジは女は専業主婦希望で働かないって事にしておかないと都合が悪いから
世の中は共働きで必死で家計支えてる女だらけなのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afae-P9/d):2020/02/28(金) 08:25:51 ID:i06X4ecq0.net
金ねンだわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-MFyf):2020/02/28(金) 08:26:22 ID:a+xibC57a.net
フェミニズムのせい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca60-Iixv):2020/02/28(金) 08:27:13 ID:eLawvmbo0.net
最近のアニメでも両親にジジババ出てこないだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sac2-oL1e):2020/02/28(金) 08:29:01 ID:qKZi30mIa.net
もうこれ半分嫌儲老人会だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ebf-jzi2):2020/02/28(金) 08:29:08 ID:IRUh7/hw0.net
家に親がいないとまずいって感覚がわからない
幼稚園ならともかく小学生なら平気だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-MHG4):2020/02/28(金) 08:29:40 ID:NS+RTPI10.net
今日日、子供もそこそこの年齢で専業主婦してると聞くとリッチだなーと思う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ebf-jzi2):2020/02/28(金) 08:30:17 ID:IRUh7/hw0.net
>>3
そもそも働かなくてはならないって考えがない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:30:51.14 ID:mK8Q38N8x.net
旦那の稼ぎが悪いからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:31:25.08 ID:T5boX1qGM.net
平日の昼間に書き込んでるのは老人、ニート、と金持ち三号専業主婦
要するにこいつら寄生虫が世論を構築してる訳
働いて頑張ってる人達が報われない社会なんだよな〜

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:32:11.13 ID:a5X4RRqzM.net
都内と田舎で違いそう
都内は専業主婦なんて2割だぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:32:16.97 ID:K/rhZfEd0.net
鍵っ子とか言われて可哀想なイメージあったよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:35:37.66 ID:UPn6CFc70.net
>>13
小1とかなら心配かもな
あとはゲームやらせとけば留守番できそう
子どもいないから想像だけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:36:34.64 ID:76MPlBAR0.net
保育園育ちは下げられてたな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:37:10.66 ID:UPn6CFc70.net
周りの友人夫婦で専業とかいないわ
みんな子持ちで共働き

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:38:15.92 ID:Q1r1mWJo0.net
そういう社会にしてしまったんだよなぁ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 08:39:01.15 ID:PXUoYjWmD.net
旦那1人の稼ぎじゃ食えなくなってきてんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c7-6CEO):2020/02/28(金) 08:40:30 ID:7bRwBIOz0.net
私は17年専業主婦 旦那はナイジェリア人 短小ジャップオスと結婚すると大変ね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0397-tn1S):2020/02/28(金) 08:40:35 ID:Hw/YJaP10.net
それだけ日本が衰退したってことだろw
共働きでも昭和の1馬力に届いてない家庭が大半だからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0397-tn1S):2020/02/28(金) 08:41:18 ID:Hw/YJaP10.net
>>4
こういう飼いならされた思想持つバカが出てくる訳だわw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD13-diSW):2020/02/28(金) 08:41:48 ID:PXUoYjWmD.net
>>18
ガキの頃はふつうに専業主婦しかいないような時代だったよ
友達の家遊び行って母ちゃん働いてるっていうと何か手に職ある人とか?教師だの医者だの
サムライ業か自営業以外いなかったね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-oL1e):2020/02/28(金) 08:43:11 ID:gAOaEs/Z0.net
男がバカになって低収入になったからなw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD13-diSW):2020/02/28(金) 08:43:21 ID:PXUoYjWmD.net
近所で子供おらん家は共働きだったが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb44-8xZU):2020/02/28(金) 08:45:06 ID:nXNFpR/u0.net
あと昔は三世代同居も多かった
祖父母に子供を見てもらったりしてた
ちょっと買物行く時とかも
ママチャリで3人乗りとかあんまり見なかった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afae-k24T):2020/02/28(金) 08:46:43 ID:wETqZ13T0.net
家にばーちゃんいないと大変だな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb44-8xZU):2020/02/28(金) 08:46:47 ID:nXNFpR/u0.net
サザエさんとかちびまるこみたいな家庭が昔は普通だった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMbb-JvjB):2020/02/28(金) 08:48:02 ID:Jb7VjvonM.net
>>13
クジラックスのマネして女児だけの家に乗り込んでレイプしたやついるから無理だろ
ネットでロリコンが狙いどきだって騒いでたしあんなん見たら親は子どもを一人にしておけなくなる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-vjli):2020/02/28(金) 08:48:59 ID:iVgPMWr1M.net
共働き率は今じゃ70パーくらいあるしな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKbb-8Bx5):2020/02/28(金) 08:51:07 ID:sInSgqtdK.net
NEWS23では18歳未満の子を持つ世帯のうち6割が共働きって言ってたな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-NCTI):2020/02/28(金) 08:52:00 ID:MEU2MrhUd.net
専業ってかなりきついよな
年代の平均年収は余裕で超えてるけど
嫁と子供一人でカツカツだわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD13-diSW):2020/02/28(金) 08:52:25 ID:PXUoYjWmD.net
>>34
犯罪起こしたロリペドて一生塀の中に閉じ込めときゃいいのに
こいつらすぐ出てくるんだろ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 831c-QQwt):2020/02/28(金) 08:55:12 ID:+lY3W9XN0.net
いや共働きだったよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-6CEO):2020/02/28(金) 08:55:58 ID:jutpH5ac0.net
今どき専業主婦志望の女なんざ売れ残るだけだからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dee8-oL1e):2020/02/28(金) 08:57:26 ID:BFP1i+7F0.net
>>1
共働きしか家族食っていけないような政策しかやって来てないんだからそら随分比率変わってると思うよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fc2-t064):2020/02/28(金) 08:59:48 ID:37OtEq8F0.net
今は幼稚園でも預かり充実してるから
仕事してないと周りから「何してるの?暇じゃない?」って言われる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06e5-hEqo):2020/02/28(金) 09:01:20 ID:EORSBsmP0.net
>>17
そんな寄生虫にしかマウントとれないお前が底辺労働者というだけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-IuXM):2020/02/28(金) 09:04:14 ID:PCGLNP0A0.net
俺も子供の頃はお母さんは専業主婦が当たり前だった
家に爺ちゃん、婆ちゃんも居た

うち以外は
俺は鍵っ子だった一人っ子だったから幼稚園の頃からうちに帰ると
誰も居なくて一人ぽっちだった
大体帰りに友達と遊んでたな
親はトーチャンもカーチャンも日が暮れないと帰って来ない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:09:56.99 ID:PCGLNP0A0.net
>>44
幼稚園から消防低学年までは朝トーチャンの自転車で送られたが
帰りは同級生と歩いて帰った→同級生の家に寄ったり、そのまま遊んだり

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-IuXM):2020/02/28(金) 09:13:06 ID:PCGLNP0A0.net
>>13
俺は幼稚園から家に帰っても誰も居なくて
放課後は友達やたまに一人で過ごした
両親とも日が暮れないと帰って来なかった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMfb-7Ygx):2020/02/28(金) 09:14:10 ID:d6uQi4MsM.net
なぜそこまでして
子孫を残したがるんだろう
その割には少子化だし
先生、ご教示願います

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d395-xJsX):2020/02/28(金) 09:16:59 ID:bsZo/yTn0.net
男にとってイージーモードな世の中になったよな
年収400万でも共働き前提で余裕で結婚できる
昔は男がすべて背負わされてて、年収400万の男なんて相手にされなかった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-IuXM):2020/02/28(金) 09:17:16 ID:PCGLNP0A0.net
>>19
俺幼稚園から鍵っ子だった
それが当たり前だったから慣れてた

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d395-xJsX):2020/02/28(金) 09:19:27 ID:bsZo/yTn0.net
しかも男は碌に子育てもしないから女にしわ寄せが行ってる
韓国みたいに女が生きるのに地獄みたいな国になってる
ありがとう安倍さん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-MFyf):2020/02/28(金) 09:20:59 ID:CoIqk71/a.net
>>1
何それ昭和の話?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f5d-cEs8):2020/02/28(金) 09:24:06 ID:K8uA5f+C0.net
>>1
日本の黄金時代で経済世界2位になった時の話されてもさー

今や主要国で1人負けの30年間成長なしなんだから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-r+hr):2020/02/28(金) 09:24:14 ID:5m+O1P+U0.net
もう男1人で妻子養えるほど稼げないからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-IuXM):2020/02/28(金) 09:27:01 ID:PCGLNP0A0.net
>>28
ガキの頃はふつうに専業主婦しかいないような時代だったよ
しかも爺さん婆さんまで家に居てな→友達の家は
うちの母ちゃんは近所の病院の食堂で配膳やってたけどな
うちだけ昼間誰も居ないの┐(´д`)┌
俺が小2までは家に鍵がない時代で自由に出入り出来た
アパートに引っ越した小三からは鍵っ子になったが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-DFeu):2020/02/28(金) 09:29:21 ID:6nDi7StX0.net
自由を得る替わりに少子化で滅びていくって面白いよね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe5-BX92):2020/02/28(金) 09:30:29 ID:RLhHgcTg0.net
>>18
東京大阪が専婦が多いぞ
共働き多いのは田舎の方だ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-r+hr):2020/02/28(金) 09:32:01 ID:VDiz9dsw0.net
男が情けないから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-Uv0m):2020/02/28(金) 09:37:52 ID:92OPG35j0.net
>>13
3.11並みの震災
家の隣が火事
近所に逃亡犯が潜伏
どうすんの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc4-eJEj):2020/02/28(金) 09:40:34 ID:+HQSD6W50.net
ママは働いとったし今日もワイ(40歳無職)の代わりに働いとるよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-IuXM):2020/02/28(金) 09:44:12 ID:PCGLNP0A0.net
>>31
昔は三世代同居が普通だった
俺だけ生まれた時には母方の爺さんだけがかろうじで生きてた
(赤ん坊の頃抱かれてる写真があった)が
間もなく死んで祖父母なしになった
だから俺は血の繋がった爺さん婆さんと口をきいた記憶がない
その代わり母方の伯父伯母は多かったが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 09:47:42.03 ID:8gXTG0dfd.net
>>42
その手の
"常に何かしてないといけない教"信者のせいで
世の中こんなに息苦しくなったんだよ
以前読んだフランスに関するエッセイに
"むかし女性は子供を産んでないととやかく言われたけど、今は仕事をしてないととやかく言われる"って書いてあった
そのエッセイの初版が30年前だからな

なんやかや他人の粗探ししちゃ何か言いたがる
そんなヤツらはむかしからいて洋の東西問わないみたいよ( ´・∀・`)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-zjda):2020/02/28(金) 09:49:25 ID:DqxbUNlA0.net
昔 男ひとり大黒柱で世帯年収700万(年功序列終身雇用)
今 共働きで世帯年収600万(男ブラック400女200派遣)なお保育園の空きなし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-IuXM):2020/02/28(金) 09:52:13 ID:PCGLNP0A0.net
>>54
俺が小2までは家に鍵がなくて
歩いて数分に5人兄弟の従兄弟が住んでて
従兄弟達とも兄弟のようによく遊んでた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-NanL):2020/02/28(金) 09:56:19 ID:v0xCXOEmd.net
>>17
>働いて頑張ってる人達が報われない社会なんだよな〜


コロおじ涙拭けよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b6e-F+sP):2020/02/28(金) 10:00:54 ID:WeajdODR0.net
昔も子供が中学生くらいになれば趣味を優先したり働きに出たりしとったが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b10-74IL):2020/02/28(金) 10:01:09 ID:6V9Op+ss0.net
農家だらけだったので
共働きが当たり前だったぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-Dga3):2020/02/28(金) 10:01:15 ID:CTa3qOi9M.net
昭和だったけど子供が小学校中学年に上がる頃にはなんだかんだ内職やパートやってたな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fb4-II8J):2020/02/28(金) 10:03:32 ID:PhSsiKbv0.net
しまじろうも保育園通ってる時代だからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 10:06:22.05 ID:PfCstrjE0.net
>>66
農家は自営みたいなものだし、親は近くで子供を見守れて、いれば祖父母が面倒を見てくれる
今は親の職場が離れてるから自宅に残された子供は本当に一人ぼっちになってしまう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-cRVk):2020/02/28(金) 10:17:37 ID:HbLJg11Xa.net
政府も>>1みたいな甘い考えで小中休校決めたんだろうな
社会の末端で現業担ってるのは子育て世代の女だという現実を知らない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0770-ZhQ4):2020/02/28(金) 10:18:10 ID:WEZQqdB50.net
ガイジ増えるのと関係あるよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-cRVk):2020/02/28(金) 10:19:45 ID:HbLJg11Xa.net
母親だけを休ませるのではなく父親と半々で休ませるようにしろよ
都合の悪い時だけ母親に押し付けるのもいい加減にしろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-xd6q):2020/02/28(金) 10:21:15 ID:gMyIeP5h0.net
みんな職場で不倫しまくり

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/28(金) 10:28:52.62 ID:6V9Op+ss0.net
>>69
見守るなんてそんな生易しいもんじゃないぞ
畑になんて子供が行ったら働かされる
草むしりとかすげー嫌だったわ
家で留守番が一番

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-cRVk):2020/02/28(金) 10:54:13 ID:HbLJg11Xa.net
感染してもごく軽度か無症状で済む子供の間ではもう蔓延していて
子供に移された教師や家庭の大人は発症して大ごとになってしまう

という5ちゃんの分析が正しければ
善意で孫を預かったジジババが感染して死にまくるかもな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-v/DY):2020/02/28(金) 11:04:00 ID:ZLQ4R40A0.net
>>75
あながち間違いではない
コロナじゃなくても他の風邪でも子供は軽症、無症状が多くて、気づかずうつされること多々ある
溶連菌になった時はほんとしんどかった(子供は元気・・)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e02-JOy/):2020/02/28(金) 11:06:43 ID:JwO5Urj50.net
>>13
誘拐とかに関しては昔に比べてずっと安全になってるし
暖房とか調理器具とかも昔より安全になっているのにな

家に親がいない場合、学童保育に子供を預けるのがいまの常識だと言うんだが
いやいや、あれば便利だろうが
なければ生活できないとか昔よりむしろ退化してるだろと

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-diSW):2020/02/28(金) 12:14:29 ID:V2ukFSVma.net
>>72
男に育児休暇やっても遊んじゃうか副業でもするかじゃねの?
奥さんと同じ程度育児や家事やる男なんてどれだけいるのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd8a-MLrl):2020/02/28(金) 12:27:19 ID:L2VqfnUld.net
うちは婆ちゃんいたから共働きだったな友達の家行った時お母さんいるのみて羨ましく思ったこともある

総レス数 79
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200