2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ、「春に終息」と言えないこれだけの理由 [671846145]

1 : (7級):2020/02/29(土) 10:30:48 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
新型コロナ、「春に終息」と言えないこれだけの理由 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/022700130/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :与党のアクセルハンドル役って? (ニンニククエ Sab7-gl1t [106.154.136.72]):2020/02/29(土) 10:30:57 ID:QuSZCkT3aGARLIC.net
>>1-80

コロナウイルスによる困難な状況の今こそ、
「与党のアクセルハンドル役」である、
あの政党の方々に、ご指導ご鞭撻のほどを、
お願いしようじゃないか!!!

>>100-180

さっさと中国遮断すればよかったのかな。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/29(土) 10:31:24 .net
世界中で急速に拡大している新型肺炎(COVID-19)の流行は、インフルエンザのように春になれば終息するのだろうか。多くの専門家は、暖かくなってウイルスがどんな動きをみせるかを予測するのは時期尚早とみている。

 コロナウイルスには多くの種類があるが、人間に感染するのは7種だけだ。そのうち4種が、軽い風邪症状を引き起こすことで知られている。
目下流行中の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を含め、残りは新しいものとされ、致死率が高く、コウモリやラクダなどの動物から人間へ感染したと考えられている。(参考記事:「新型コロナウイルスに感染するとこうなる」)

 夏になれば流行も収まるだろう、と考えたくなるのは理解できる。今月、米国のトランプ大統領は中国のウイルス封じ込め作戦について、「特にこれから暖かい季節になれば」成果を上げるだろうとツイートした。

「季節性」とされるインフルエンザウイルスや、軽い風邪症状を引き起こすコロナウイルスであれば、確かに気温の上昇とともに終息するので、トランプ大統領のツイートにはある程度の科学的根拠はある。し
かし、新型コロナウイルスも同様の反応を見せるかどうかはまだわからない。現在、この病気を研究している専門家も、ウイルスがこれからどうなるかを予測するのはまだ早いとしている。(参考記事:「新型コロナ、インフルやエボラと比べた危険度は」)

 米メリーランド大学の研究者スチュアート・ウェストン氏は「これも季節性のものであればいいのですが、今は何とも言えません」と話す。同大学では、新型コロナウイルスの研究が急ピッチで進められている。

 2月25日の時点で、感染者数は世界34の国と地域で8万人を超えた。専門家は、この先も感染拡大は続くだろうと警告している。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/29(土) 10:31:47 .net
 簡単に言うと、インフルエンザウイルスやコロナウイルスは、タンパク質と脂質の集まりだと考えられる。直接触れることで人から人へ感染するが、硬い物の表面や、感染者の飛沫のなかにもウイルスは存在する。

 だが、いったん人体の外に出たら、ウイルスは外部の力を受けて劣化する。手指の消毒用アルコールはタンパク質や脂質を分解するため、ウイルスは不安定になり、感染力が弱まる。

 なぜ一部のウイルスは季節性なのか。その答えを探るために、主にインフルエンザウイルスを対象にした研究が過去に数多く行われてきた。昔からインフルエンザといえば冬と言われるように、
その流行はだいたい10月に始まって翌年の3〜4月まで続く。専門家は、様々な理由を挙げている。

 例えば、冬の間、人々は室内に閉じこもりがちで、人と人との接触が濃厚になるためという意見がある。また、緯度が高い地域では冬期にインフルエンザの患者数が増加する。
そこで研究者たちは、異なる気温や湿度のなかでウイルスがどのように広がるのかを調べてきた。

 寒くて空気が乾燥しているとインフルエンザが広がりやすいことを、最初に実験で示した研究は2007年に学術誌「PLOS Pathogens」に発表された。

 モルモットを使ってインフルエンザウイルスが感染する様子を実験室で観察したところ、気温と湿度が高い環境で、ウイルスの感染が減速することがわかった。
さらに湿度を上げると、感染は完全に止まってしまった。暖かい空気には水分が多く含まれ、ウイルスが空気に乗って遠くまで移動するのを阻害する。
また、咳やくしゃみと一緒に飛び出した飛沫は、空気中の水分を引き寄せて重くなり、浮遊できなくなって地面に落ちる。

 実験室の外での調査も、似たような結果が出ている。比較的最近の研究では、気温が低く空気が乾燥していると、ウイルスは無傷のまま長く生存し、空気中を遠くまで移動できることが示唆された。(参考記事:「インフルエンザが冬に大流行する理由」)

 だが一方で、熱帯地方で雨期にインフルエンザの感染者数が増加するところがある。これもまた、人々が室内に多く集まるせいだろうか。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/29(土) 10:32:16 .net
 米ハーバード大学公衆衛生大学院の疫学者マーク・リプシッチ氏は、暖かくなってもウイルスの拡大が大幅に抑えられるとは思えないと話す。
新型コロナウイルス感染症は、今や世界中で報告されている。このウイルスに、少しでも典型的なインフルエンザウイルスとの共通点があるなら、今度はこれから冬を迎える南半球で感染が拡大する恐れがある。

 英ロンドン大学衛生熱帯医学大学院のデビッド・ヘイマン氏も同様に、予測は難しいと語る。「証拠に基づくことなく予測をすれば、
もしそれが間違っていた場合、真実と取られて誤った安心感を与えてしまう恐れがあります」と、ヘイマン氏はメールで警告した。「今やるべきことは、ウイルスを封じ込めて、可能であれば消滅までもっていくことです」

 米国疾病予防管理センター(CDC)によれば、症状が出ているときが最も感染力が強い。しかし、公式に発表されている数よりも実際の感染者数はずっと多いだろうと懸念する専門家もいる。
感染した人が全て深刻な症状をみせるわけではないので、感染しても検査されない人は多いはずだと、ウェストン氏は言う。

 多くの専門家は、新型コロナウイルスが最終的にエンデミック(ある感染症が特定の地域内で一定の割合で発生し続けること)として定着するだろうとみている。
そして、他の4種のコロナウイルスと同様に軽い風邪症状を起こすか、インフルエンザのように季節的な流行を繰り返して、人々の健康を脅かすことになるだろうという。(

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 8ffc-Zp8x [114.170.41.14 [上級国民]]):2020/02/29(土) 10:33:14 ID:JQYfqCSu0GARLIC.net
>多くの専門家は、新型コロナウイルスが最終的にエンデミック(ある感染症が特定の地域内で一定の割合で発生し続けること)として定着するだろうとみている。

日本かこれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 077b-QQwt [58.70.93.19]):2020/02/29(土) 10:33:43 ID:XqAibD5w0GARLIC.net
新型コロナとの共生へ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 2e0d-+6GN [153.218.190.166]):2020/02/29(土) 10:36:34 ID:rAlcxqKm0GARLIC.net
もう早く国民全員に感染が行き渡って老人がバタバタ死んで、新しい時代を築こうよ。
今すぐに。

そうしたら日本は多少はマシな社会になるんじゃないか。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 10:40:11.85 ID:I3PcYskTMGARLIC.net
冬でも湿度アップの為にミストクーラーを使ったらどうでしょうか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 9679-5pmL [39.111.156.171]):2020/02/29(土) 10:56:06 ID:ujfLf//Z0GARLIC.net
日本で収束が期待出来ないのはこれから花粉シーズンというコンボで飛沫感染が拡大するからな
これで高温多湿耐性があったら日本での感染が止まらなくなる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 11:09:24.60 ID:9H/7l4vaaGARLIC.net
麻生が収束するって言ってるんだからするんだろう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 11:16:49.50 ID:Mgxd/y4m0GARLIC.net
だってもう春だし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 11:18:15.95 ID:6TXbQkE/0GARLIC.net
コロナは流行ってよかったんだよ
毒性も比較的弱いし、色々見直されるきっかけになった

神からの啓示だったのだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 11:20:57.23 ID:xmj3DUGe0GARLIC.net
>>8
50歳以上が全滅すれば新日本が作れる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 11:21:12.43 ID:dXvOofoaMGARLIC.net
コウモリ食ってた奴ら死ねよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sreb-yntk [126.34.113.121]):2020/02/29(土) 11:58:01 ID:cZnJ0s8UrGARLIC.net
>>14
50未満も酸素ボンベ転がして生き延びるだけかもよ

総レス数 16
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200