2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「開運!なんでも鑑定団」の曜変天目は、結局ニセモノだったの(´・ω・`)? [875588627]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 0a79-er7O):2020/02/29(土) 11:01:32 ?2BP ID:DbZKNvX50GARLIC●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
曜変天目、京都の陶芸家が神秘の輝きを再現

世界に三つしかないとされ、いずれも日本の国宝になっている曜変天目茶碗(ようへんてんもくちゃわん)。
黒釉(こくゆう)がなす漆黒に、見る角度によって色が変わる星々が輝く。
京都市東山区に窯を構える「陶あん」4代目当主で陶芸家の土渕善亜貴さん(40)は、
試行錯誤の末、安定的に作ることに成功した。

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/17885273/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/2/f28fb_1715_20aa6ad9_d52fc75d.jpg

総レス数 30
8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200