2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツに亡命した中国人現代芸術家・艾未未氏「ドイツは外国人に冷たい最悪の国。あいつら未だにナチスだわ」 [144615274]

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 0b7b-mky9):2020/02/29(土) 11:29:52 ID:tGn93kor0GARLIC.net
なんでレイシズム肯定者がアンチネトウヨやってるの
同じ穴の狢なのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ de12-tor7):2020/02/29(土) 11:32:05 ID:LfLMY5AC0GARLIC.net
>>21
右翼は日本人が世界一優秀だと思い込みたいから
精神的、肉体的にも日本人をはるかに上回る白人様にコンプレックスを抱いて敵視している

38 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ニンニククエ 6787-9S9A):2020/02/29(土) 11:34:49 ID:fa9SgE3R0GARLIC.net
>イギリス内務大臣が謝罪し、艾未未に6カ月のビザを与えた!
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ef/35b7dd09a74311fa43f58a6f8092001e.jpg

世界各地で「差別された!」と大声で訴えて謝罪させてる野郎じゃねーか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM43-QQwt):2020/02/29(土) 11:39:30 ID:Vch4A5k/MGARLIC.net
ドイツと日本てそっくりだからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 1bd8-pRJr):2020/02/29(土) 11:41:50 ID:99xFS2MW0GARLIC.net
シンガンスとかドイツ亡命後何してんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 7a7b-W44n):2020/02/29(土) 11:42:04 ID:BH7WFQox0GARLIC.net
ドイツはなんとなくわかる。封建的で男は女より上って考えだからな

でもイギリスが寛容みたいなのは本当か?って思うな
特に
>英国では植民地支配的な風土がまだ残っていて、少なくとも人々の物腰は丁寧です。

これってどういうことよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 4a5a-0oMm):2020/02/29(土) 11:44:47 ID:PG3/81kM0GARLIC.net
BBC のアンケート調査でもドイツは非白人国全てを嫌悪して見下してるからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 6756-Dv7S):2020/02/29(土) 11:44:58 ID:aoWTo5sS0GARLIC.net
そりゃ大英帝国やってた国の方がマシだろうな
でも中国人ならシンガポールとか中国本国の方が絶対居心地は良いだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW cadd-QQwt):2020/02/29(土) 11:45:15 ID:FC/MaZBs0GARLIC.net
中国人は糞うるせーからな(´・ω・`)
そりゃ電話切れって言われるわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 11:45:31.52 ID:ZQ4+O5ZB0GARLIC.net
エマニュエル・トッドによれば、長子を重んずる家族制度をもつドイツは権威主義的になるのだという
そしてそれは日本も同じ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 11:47:18.88 ID:J3v16XPn0GARLIC.net
欧州でもドイツ人の評判はナチ抜きでも評判よろしくないのは事実

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 11:47:36.92 ID:DpRG16xTaGARLIC.net
中国大好き秘密警察大好きな元ナチ国家に亡命するのがイミフ
まあ多分に日本のドイツ信仰の影響もあるのかね罪深いわジャップ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 6756-Dv7S):2020/02/29(土) 11:48:50 ID:aoWTo5sS0GARLIC.net
>>41
第一次、第二次世界大戦では宗主国としてアジア人と一緒に戦ったから見下してはいててもある程度寛容なんじゃね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 4a5a-0oMm):2020/02/29(土) 11:51:16 ID:PG3/81kM0GARLIC.net
>>41
>>英国では植民地支配的な風土がまだ残っていて、少なくとも人々の物腰は丁寧です。

>これってどういうことよ

大英帝国は植民地人を重く用いて植民地を統治した
その他の国は植民地を自国民がしばしば残酷に直接統治した
ドイツはユダヤ人をガス室送りにした

非白人の扱いについてドイツは圧倒的に経験が少ない(人間と見ていない)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ f321-7Ygx):2020/02/29(土) 11:51:18 ID:PP4w7RKl0GARLIC.net
> ドイツではドイツ語を話せ、という感じで、

当たり前だろ
ドイツならドイツ語話せや

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW cbde-NwQA):2020/02/29(土) 11:52:18 ID:fVa6Rf5o0GARLIC.net
ドイツも日本も中国もみんな少子化で苦しんでいる
よく似ているよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 9e05-ZhQ4):2020/02/29(土) 11:54:15 ID:fLgfN3Ky0GARLIC.net
パヨクの言っている欧米ははたして地球上に存在するのか疑問に思えてきたわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sp03-9/xO):2020/02/29(土) 11:54:38 ID:hI5ME/8spGARLIC.net
ドイツ国民は基本的にウヨだらけやからな
差別主義者は多い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ f321-7Ygx):2020/02/29(土) 11:56:13 ID:PP4w7RKl0GARLIC.net
ブリティッシュの権威主義、伝統主義のが全然強いだろ
こういう調子のいい適当な事言う奴は全く信用出来ない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 11:56:58.51 ID:XSfaO/7f0GARLIC.net
なんか調べたら、ネトウヨが最近やたらドイツとかヨーロッパを叩いてる理由が

中国と親しい関係で
アメリカと関係が相反しつつあるからだとか書かれてるな

ヨーロッパって中国と何かあったか?
AIIBでネトウヨは叩いてるのか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 067b-Vm4s):2020/02/29(土) 12:00:41 ID:t3SctWRq0GARLIC.net
割とマジで俺はもとからそういう国だって知ってたよ
しかも自国と似てるってだけでドイツに片思いしてるバカジャップもかなり多いよな
SNSとかに出回る人種差別事件とか英仏独伊がヨーロッパ全体の中でもダントツなのに
サッカーの香川(?)がドイツに家買ったって報道された時も(こいつ馬鹿だなぁ)って感じで俺は見てたよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sd8a-8++R):2020/02/29(土) 12:02:36 ID:xgzpeojKdGARLIC.net
そんなの常識だろ
フランスの排外主義だって大概だ
フランス語以外使うと露骨に嫌な顔しやがる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sacb-Vm4s):2020/02/29(土) 12:04:16 ID:8sV9q25AaGARLIC.net
日本に来て当たり前のように英語で話しかけてくるガイジンも差別しよう!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:12:51.53 ID:hI5ME/8spGARLIC.net
日本人から見れば元々はそんなに酷くなかったけど
移民でめちゃくちゃなってウヨ化が進んだからなぁ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:14:00.87 ID:CP+3x5rj0GARLIC.net
国民性が元々クソじゃないとホロコーストなんて起きない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:15:13.04 ID:LIZXmoSs0GARLIC.net
https://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/2/029e1390-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/8/98664186-s.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:17:30.14 ID:hnBakQgb0GARLIC.net
>>10
>アイは、「鳥の巣」として知られた2008年北京五輪のメインスタジアムを共同設計した。
>「鳥の巣」によってアイは芸術家として有名になったため、当局も彼に手出しできないかのようだった。しかし2010年、彼は警察に暴行されたという。

こんな仕事してても警官にボコられるのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:17:33.74 ID:ZKk5eopg0GARLIC.net
米英仏だってアジア人差別あるし
差別のない国なんてないよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:26:05.53 ID:fLlzWN/N0GARLIC.net
この人から引退めいたことが言われるなんてな
さすがに色々と疲れたんだろうな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:28:19.77 ID:rVl+Z2xQ0GARLIC.net
ドイツはロシアと仲がいい時点で異常な国なのは間違いが無い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:29:10.45 ID:TNq+tB7x0GARLIC.net
一般人の差別意識がひどいからマスコミや政治家は意識高いふりしてるんだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:40:58.20 ID:ckmpOJUY0GARLIC.net
でもネトウヨってナチス大好きだよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:52:12.11 ID:4uaM7cFT0GARLIC.net
>>65
今って仲いいのか
昔あれだけ散々殺し合いやったのに
まあ、他の国のことはあまり言えんが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:53:33.91 ID:nxj6RFuU0GARLIC.net
イギリスが礼儀正しい?w
笑わせんなよ
こいつらが世界一腹黒くてレイシストだぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:56:08.94 ID:7lSQCruV0GARLIC.net
アジア人である限り
ドイツだろうがアメリカだろうがイギリスだろうがイタリアだろうが
どこでも差別されるからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:59:07.32 ID:TtzQix9C0GARLIC.net
社会主義的って言いたいんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:04:30.07 ID:NzbZ/IHAdGARLIC.net
そもそも支那人歓迎してる国なんて皆無だろ
経済の為以外で支那人必要としてる奴なんて存在しねえよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:07:31.18 ID:ntExRN8V0GARLIC.net
植民地支配的な風土が残ってるってそっちの方がやばいんじゃない?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM43-r3cY):2020/02/29(土) 13:47:28 ID:0Wqb8Kt5MGARLIC.net
>芸術と理髪を融合することはできなかったのだろうか? アイは、頭を横に振った。

>「そんな神聖な職業と芸術を混同しては、絶対にダメです」


苦労したんやろなあ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 14:22:48.67 ID:QwW9j8mH0GARLIC.net
>>68
考え方がハンの国丸出しなんだけど
もしかしてきみハン国人?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 14:26:03.66 ID:PVDfhc4C0GARLIC.net
> 「ドイツは規律を重んじる社会です。

そうなんだろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 4aae-zY3o):2020/02/29(土) 15:10:12 ID:rVl+Z2xQ0GARLIC.net
>>68
そもそもドイツの半分はちょっと前まで東ドイツだったんだから
有権者のかなりの部分が親露だったりするんだぞ
プーチンと普通ににこやかに会見する西側のトップなんてメルケルと安倍くらい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW d3bf-PMtf):2020/02/29(土) 16:15:52 ID:GQ1QYP120GARLIC.net
ドイツは英語通じるけど、かわりに全力で見下してくるからな
移住したいなら本気でドイツ語学ぶところからスタートライン

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 16:58:34.61 ID:RJGlQNF90GARLIC.net
>>36
何で白人至上主義者がジャップネトウヨに同調しなければならないの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:03:49.43 ID:+W41n2fhaGARLIC.net
>>72
中華料理食ないだろそれは困る

総レス数 80
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200