2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イカナゴの漁獲量、6700トン→2860→803→40→ついにゼロ [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:14:07.56 ID:F64OeshX0GARLIC.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
イカナゴ漁解禁も収穫ゼロ 兵庫・明石の林崎漁港

瀬戸内海に春の訪れを告げるイカナゴの稚魚「シンコ」の漁が29日、大阪湾や播磨灘で解禁された。
兵庫県明石市の林崎漁港では夜明け前、寒空の下、11隻が出港したが、あいにく収穫はゼロ。

漁港の係長(30)は「少ないとは言われていたが、全く取れないというのは初めてなので今後が不安だ」と肩を落とした。
近年は不漁が続いており、昨年は3日間で休漁に追い込まれた地域もあった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56223960Z20C20A2AC1000/


イカナゴのくぎ煮が食べられない? 大阪湾の漁獲量、過去最低見込み 大阪府立研究所まとめ 2017/02/19

同研究所によると、大阪湾でのイカナゴ漁が本格的に始まったのは昭和50年代前半。57年の漁獲量は約6700トンにもなった。
年によって漁獲量の増減はあるが、ここ10年では平成23年に約2860トンの漁獲量があった。

しかし、27年は約803トン、昨年はさらに約40トンにまで激減した。
産卵する親が少なかったことや、平年より高めで推移していた水温も一因だが、今年は産卵量が昨年より半減していることから、さらに漁獲量が減る可能性があるという。

http://www.sankei.com/west/news/170219/wst1702190049-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:15:22.29 ID:aLokmTPD0GARLIC.net
イナゴに全部変身しちゃったか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:15:25.97 ID:7YZRs1TU0GARLIC.net
コウナゴ喰えばいい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:15:32.09 ID:9ktJpIpZrGARLIC.net
あれ?
強制的に海を汚したはずなんだが?
結果これなの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:15:44.72 ID:35eoqfN00GARLIC.net
いかなごってのがこの土地の名産らしいと聞き
引っ越してきてすぐwktkしながら商店街の魚屋に買いに行った
店の外には「いかなご入荷!!」と紙がペタペタ張ってある

俺「いかなごください」
店主「無いよ」
俺「え・・・売り切れですか」
店主「無いよ」

そこに他の客が続々店入ってきて
おばちゃんA「いかなごある?」
店主「あー入ってるよー」
おばちゃんB「なんや兄ちゃんには売ったらんのか」
店主「こういうときだけ来られてもなあ、ふだん買い物してくれへん人に売るのは無いな」

俺、下向いて退店
マックスバリューで買って帰った

商店街が暖かいってのは大嘘

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:16:53.71 ID:DZXTNi980GARLIC.net
魚種交代してるはずなのに今年は〇〇が豊漁だって話を聞かない不思議

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:17:03.65 ID:mKYHq3a/0GARLIC.net
魚種交代って言うやつ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:17:31.57 ID:Vfe04NA7MGARLIC.net
休漁するってこと知らないのかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:18:49.45 ID:77flpb+u0GARLIC.net
へー
なんで取れなくなったんだろうな?
漁師の皆様には心当たりが無いようだけど
イカナゴが集団自殺でもしてるのか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:20:01.68 ID:PRuE0uM4dGARLIC.net
激減してるのになんで禁漁しないの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:20:35.91 ID:KAhGfi3X0GARLIC.net
>瀬戸内海に春の訪れを告げるイカナゴの稚魚「シンコ」の漁

これって寿司漫画で良く出てくるシンコか?
とりあえず稚魚食うなよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:20:55.26 ID:5n+JRqHbaGARLIC.net
イカナゴのくぎ煮って食べた事が無いんだが、結構旨いの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:21:29.19 ID:4XiUDt4t0GARLIC.net
順調に魚介類取り付く知っててるよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:21:53.03 ID:iZjZN10hMGARLIC.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/y6syVUrr1M8

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:24:12.47 ID:xESlcrSn0GARLIC.net
今年は特に海水温高そうだからな。
でも海水温高くても近海寄ってくれる貴重な魚群をとり尽くする方が悪い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:24:28.52 ID:Asiwxn73aGARLIC.net
禁漁20年くらいすりゃイイ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:25:32.89 ID:ft3mpwkb0GARLIC.net
800、40ときてなお漁を止めない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:25:35.15 ID:5n+JRqHbaGARLIC.net
昔はシャコもムチャクチャとれて子供のおやつだったらしいな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:26:01.36 ID:PbDa65ux0GARLIC.net
>>11
寿司でよく出てくるのはコノシロじゃないかな
〜の新子とかで幼魚全般をいう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:26:04.55 ID:wauM8bkG0GARLIC.net
魚種交代で何が増えましたか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sa2f-p/G+):2020/02/29(土) 12:26:36 ID:0lbi4bNdaGARLIC.net
↓魚種交代

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW aac4-KYxM):2020/02/29(土) 12:27:27 ID:7vPbUs9Y0GARLIC.net
>>11
寿司で言う新子はコハダ。
イカナゴは小女子

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sdea-pZCP):2020/02/29(土) 12:28:11 ID:b1p3s9LtdGARLIC.net
>>5
これを見に来た

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 0333-fiyw):2020/02/29(土) 12:28:42 ID:PTYiTfEu0GARLIC.net
守りたい、日本のイカナゴ(イカナゴの死体を持って満面の笑み)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 9e05-+c3Y):2020/02/29(土) 12:29:39 ID:O6kUFY780GARLIC.net
高級魚かってくらい値上がりしちまってるからな
5年ぐらい禁漁せぇ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sdea-qCKl):2020/02/29(土) 12:30:49 ID:1JMCd55mdGARLIC.net
くぎ煮という風習やめろよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM76-FJWl):2020/02/29(土) 12:31:19 ID:LdjWF/alMGARLIC.net
>>12
作り手にもよるけど甘辛くて美味い
飯に合う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ ff31-40Mx):2020/02/29(土) 12:31:50 ID:A0zgWOFm0GARLIC.net
どうしてこんなになっても魚卵や稚魚やレッドリストの魚を食べたがるのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW cbde-VEwr):2020/02/29(土) 12:32:31 ID:FK7oazL10GARLIC.net
イカがいないならタコを獲ればいいのに

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ ff9b-oL1e):2020/02/29(土) 12:32:39 ID:p67YRDR60GARLIC.net
むかしに比べて漁業技術が発達してるのにとりたいだけとるから魚はいなくなるわな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sa2f-wco5):2020/02/29(土) 12:33:09 ID:5n+JRqHbaGARLIC.net
この間、魚屋で穴子の稚魚が売っていたから買って食べたわ
生で食べたんだけど、独特のクセ(変な苦味)があって旨く無かったな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ caae-ZhQ4):2020/02/29(土) 12:33:25 ID:nti5V6VY0GARLIC.net
はいはい北朝鮮北朝鮮

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 0H8a-FFHK):2020/02/29(土) 12:33:46 ID:x/tcvXLBHGARLIC.net
目の細かい網で稚魚を根こそぎ取ってんだから減るしかねえよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW de12-vk4n):2020/02/29(土) 12:34:12 ID:EpAkj4yE0GARLIC.net
これそんな美味いか?
まああったら食うけどホカホカのご飯必須

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 6bdd-X91k):2020/02/29(土) 12:34:33 ID:IuRejQ670GARLIC.net
絶滅させてとれないとれない言うなよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ ea7e-X91k):2020/02/29(土) 12:35:44 ID:dH3lhKPs0GARLIC.net
漁労はもうこれからの時代無理なんだろう
未だに狩りで生計立ててる様なもんだし限界がある

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 0a79-b4aE):2020/02/29(土) 12:35:49 ID:t53safQj0GARLIC.net
┌────────────────┐
|1960年代はスルメイカが、        |
|1970年代はサバが、            |
|1980年代はイワシが、           |
|1990年代は僕たちサンマが       |
|       たくさん獲れているんだ。 |
|こういうのを魚種交代って言うんた。  |
└────v────────‐───┘
       __
     _/;@/
    /””,:;ン
  __/,/
  `V
http://i.imgur.com/gDJfgGO.jpg

      /             ミ
    /`ヽ _               ミ
   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
  /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  V/イソ            .::ヽ、二_ < 獲り尽くしてるだけじゃねーの!?
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ   \______________
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
    (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
   ト─'     ノ      / /i

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW c3ae-DYR6):2020/02/29(土) 12:36:26 ID:iV6MBiH00GARLIC.net
行かなごでください!
イカあった
イカ酢な人…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 6bc7-1loD):2020/02/29(土) 12:37:12 ID:V2+9sKPU0GARLIC.net
食べて応援不足

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM86-dvOa):2020/02/29(土) 12:37:36 ID:swoFPBKmMGARLIC.net
>>5
これが真っ先に思い浮かんだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MMeb-PQYg):2020/02/29(土) 12:37:40 ID:1KsLcCGEMGARLIC.net
釣りしてるとよくわかるわ

広くない瀬戸内海であんな根こそぎの漁してたら
魚いなくなって当然だろって

網による漁を全面的に禁止するとかしないと

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ de62-/wOo):2020/02/29(土) 12:37:41 ID:3cVNfRxv0GARLIC.net
中国韓国が乱獲してるんですよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:39:16.61 ID:5n+JRqHbaGARLIC.net
>>27
10年くらい前にレターパックプラスで取引されていたのを見掛けた事がある

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:39:54.03 ID:HfG2t/Ld0GARLIC.net
やべー
イカナゴのクギニもう食えへんやん
(`;ω;´)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:40:08.11 ID:EtmUXiaDrGARLIC.net
絶滅するとは

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:40:39.37 ID:THbEE8Gs0GARLIC.net
40gくらいのちょっぴり入ったパックが400円とかするし、高くてもう買えない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:41:23.37 ID:PVc+Y8i10GARLIC.net
取りすぎて絶滅

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:41:41.94 ID:RRv0BRDi0GARLIC.net
いや、土人しか食ってないしいらねえよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:42:04.16 ID:+It9bUOo0GARLIC.net
なんで日本人って子供や卵を食べるのが好きなんだろうな
一番効果的に生息数を減らす食べ方をしてる

日本人がこれを伝統文化だと言い張るなら
もう日本文化なんてこの世界から消えてなくなって結構

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:42:23.87 ID:JMm9NtS30GARLIC.net
イナゴなら大量に発生してるぞ
イナゴは苦味が強くて凄い不味いらしいが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:42:37.26 ID:5n+JRqHbaGARLIC.net
田子の浦のしらす、由比の桜えびも獲れなくなってしまうのだろうか…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:42:59.63 ID:2ZqANRD90GARLIC.net
キビナゴウメー!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:43:15.36 ID:hhhBkXJzdGARLIC.net
資源が減ってるのに不漁って言いかたは良くない
獲れなくて当たり前なのに「今日は不漁だった」なんて言うか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:43:30.65 ID:Ue+xzzMb0GARLIC.net
イカナゴGOGOって歌があったな
いーかないーかなイカナゴGO!みたいな歌詞の

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:43:31.57 ID:sW1nWb4X0GARLIC.net
太刀魚釣りのえさにするやつ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:44:25.77 ID:TIDpvLQQ0GARLIC.net
シーズンになると
おばちゃんばっちゃんが一斉に大量生産しよるからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:48:10.52 ID:PbDa65ux0GARLIC.net
>>49
基本的にロリコン

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:48:18.34 ID:lpvzj3TDdGARLIC.net
>>37
全部捕れなくなってるの笑えるな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:50:25.47 ID:cZABjTUsMGARLIC.net
>>41
前にテレビで見たけど日本の漁師が使ってる網ってノルウェーとかに比べてやたら目が細かいんだよな
あんなんじゃ稚魚まで根こそぎだし それを船から捨ててるんだよ
それで不漁だとか騒いでるからバカじゃねーのとしか思えない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:51:32.88 ID:CL+vZbVN0GARLIC.net
魚も貝もカニ、エビもそうだけど何で「旬」とか言ってわざわざ産卵期狙ってとるの?
そりゃ居なくなるだろうよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:51:33.14 ID:kwySH62d0GARLIC.net
釘煮味のポテチ売ってた
それ食うしかない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:51:45.76 ID:PVc+Y8i10GARLIC.net
>>56
十年くらい前まではうちの祖母や母も一日四キロを連日一週間くらい炊き続けて知り合いに郵送しまくってたわ
でも今はワンシーズンで一回くらいしか炊かなくなったみたい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:53:44.43 ID:lVHEMDKs0GARLIC.net
ジャップ:「不思議やなぁ…」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:54:17.41 ID:xkYz9R/mdGARLIC.net
>>10
食べて応援

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:54:48.32 ID:O8S/9cPvrGARLIC.net
西日本は中国が実効支配を目指す第二列島線の中に入るからな
まずは漁船に密漁とかさせて既成事実を作りながら徐々に侵略しているんだろう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:55:44.75 ID:NfvTHlFW0GARLIC.net
妹の友達が作ってお裾分けしてくれたやつが美味しかったな
レモン風味にしてあって

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:56:48.04 ID:qnkXJCdZ0GARLIC.net
>>61
ベトベトしてそう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:56:58.81 ID:8Mxj11r40GARLIC.net
魚種抗体だから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:57:07.41 ID:JE0RD9kt0GARLIC.net
あの辺の人はママカリとか小魚を甘辛くして食べるのが好きね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 12:59:52.34 ID:fLgfN3KypGARLIC.net
玉筋魚 小女子 変態かよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:00:14.04 ID:NvTwlyDMMGARLIC.net
気候の変化で大量にいた魚種が減ることはある
それでも少数ながら来る個体もいるわけで
その少数派を増やそうとせずに取りつくすとどうなるか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:00:46.56 ID:5n+JRqHbaGARLIC.net
ニシンは少し漁獲量回復したんだろ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:00:55.39 ID:XVwQMvbD0GARLIC.net
ええええええええええええええええええええええええええええ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:00:57.59 ID:qhB2bo400GARLIC.net
兵庫県の水産技術センター研究チームによると、水質の改善が進んだことで「栄養塩」と呼ばれる海中の窒素やリンが減少。それに伴って魚の餌となるプランクトンも減り、イカナゴが育ちにくくなっているという。

やはり時代はウンコか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:01:54.84 ID:SS0KifOQdGARLIC.net
玉筋魚
小女子

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:02:33.92 ID:5n+JRqHbaGARLIC.net
>>50
子供の頃、イナゴの佃煮をよく食べたけど、そんなに不味くないよ
普通に佃煮って味だわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:02:36.15 ID:fLgfN3KypGARLIC.net
>>11
シンコはコハダやコノシロやツナシと呼ばれてる魚で全然違う
シンコやコハダのサイズならかろうじて塩で臭い水分抜いて酢に漬ける仕込みで寿司ネタになるけどそもそも臭くて一般家庭では食えん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:02:42.52 ID:T0k8OgSg0GARLIC.net
ほんま、不思議やね
1970年代をピークに魚介類の国内生産量は右肩下がり
海洋資源はどんどん回復しないとおかしい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:02:59.46 ID:gb3KuAfW0GARLIC.net
絶滅するまで取り尽くすバカ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:03:52.27 ID:GGxmrTmi0GARLIC.net
売れ残りで廃棄してそう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:05:03.08 ID:H2GQPObO0GARLIC.net
>>10
イカナゴは規制厳しいぞ
2月初頭から県が試験漁して大きさ確認して解禁日決めて1ヶ月以内にまた禁漁期に戻る
昨年の大阪湾は3日で禁漁になった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:05:23.86 ID:SS0KifOQdGARLIC.net
>>37
ついにサンマまで獲れなくなってるからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:08:18.76 ID:AKHclVrk0GARLIC.net
>>5
このコピペ作文も嘘なんだけどな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:11:22.89 ID:5WAzEJF40GARLIC.net
稚魚は許してやれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:17:13.99 ID:aZow3QU10GARLIC.net
ワロタ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 13:46:23.29 ID:p5Dzyeb+MGARLIC.net
明らかに取り過ぎなんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 9ec7-ZhQ4):2020/02/29(土) 15:16:33 ID:N835dwnJ0GARLIC.net
毎回取りつくしてんな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 4a30-p7ie):2020/02/29(土) 15:19:42 ID:TIDpvLQQ0GARLIC.net
謎の使命感で近所に配る分と親戚に送る分も作りよるからな
まあ少量だけ作るのもアレなんだろうけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 15:55:49.77 ID:3J4D490GaGARLIC.net
ちょっと前に絶滅するかもって騒いでたウナギってどうなったの?
騒いでる割には土用の丑の日!とか言っててアホかと思ってたけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 9f95-4pxB):2020/02/29(土) 15:59:56 ID:kcCUVWDi0GARLIC.net
>>1
中国が根こそぎ奪ってるんだろ?あと温暖化な

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sp03-zb1h):2020/02/29(土) 16:01:25 ID:33cfJBAcpGARLIC.net
せっかく出港したんならついでにサンマとか取ればいいんじゃねーの?目的外の魚は漁獲禁止とか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ ffca-CTkY):2020/02/29(土) 16:01:34 ID:IeSFbwHN0GARLIC.net
大阪神戸の海岸民のソールフード滅びる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 4a88-DFeu):2020/02/29(土) 16:03:32 ID:Y4WzErcA0GARLIC.net
ぜ〜んぶとっちゃったぁテヘペロ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sacb-r+hr):2020/02/29(土) 16:12:06 ID:AzyEr75LaGARLIC.net
青森に続き兵庫もか
マジで水産行政って無能しかいねえな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/29(土) 16:14:17 .net
魚種交代なら仕方ないな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 16:31:50.49 ID:GNCzJcZCxGARLIC.net
イカナゴって美味いのか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 9e05-+c3Y):2020/02/29(土) 16:59:33 ID:O6kUFY780GARLIC.net
>>96
ご飯と死ぬほど合う 

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 0b12-n9nK):2020/02/29(土) 17:01:56 ID:9yn5akkB0GARLIC.net
で、これは何の魚と魚種交代したんだ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW ee88-SNZl):2020/02/29(土) 17:07:03 ID:V6VArzDN0GARLIC.net
コウナゴだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 17:31:56.22 ID:YR0P1aFn0GARLIC.net
>>98
水がキレイになったんでかわるものが無い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 19:44:26.49 ID:6m0PhQ+5HGARLIC.net
またオーバーキルしたのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 19:50:03.32 ID:pU96RjDJ0GARLIC.net
瀬戸内海じゃ流石に中国韓国のせいにできない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 19:57:23.35 ID:SMNabXAD0GARLIC.net
小魚アーモンドの小魚がこうなごだったときの絶望感もう味わえないんだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:04:33.18 ID:oZfSIHKTrGARLIC.net
ざまあって言ってる奴ら、魚取れなくなった漁師は生保と当たり屋で面白おかしく生きてるよ、ソースはオレの地元

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ cbde-ZhQ4):2020/02/29(土) 20:30:09 ID:ywoAMRCV0GARLIC.net
>>11
おっぱい揉むように握る奴か?

総レス数 105
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200