2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

17年前に「上海ハニー」で一躍有名になった「ORANGE RANGE」って何で叩かれてたの? [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sa2f-TXOS):2020/02/29(土) 20:22:12 ?2BP ID:mlRBvshraGARLIC.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
「上海ハニー」から17年、ORANGE RANGEがテレビからライブにシフトした理由
2/29(土) 9:07
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00010000-ytokushu-ent

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM36-EsK4):2020/02/29(土) 20:22:34 ID:OQHaWlD/MGARLIC.net
誰?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sa2f-Dga3):2020/02/29(土) 20:22:37 ID:mlRBvshraGARLIC.net
2003年、ORANGE RANGEは電光石火の勢いで世に飛び出した。デビュー当時は全員二十歳そこそこ、RYOにいたっては高校生だった。

デビュー翌月にリリースした『上海ハニー』はノンタイアップながら20万枚以上も売り上げ、名実ともに代名詞となる楽曲を手に入れた。

YAMATOは「でも実は、『上海ハニー』にフィットしていないメンバーもいたんですよね(笑)5人みんな好きな音楽ジャンルもタイプもバラバラ。

デビュー当初はかなりバチバチと意見を交わすこともありました。最初はもう『バラードなんて絶対やらない!』って言っていたくらいで」と明かす。

そんな彼らにとって初のポップなサマー・ソング『上海ハニー』のヒットで考え方が一変した。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM02-+c3Y):2020/02/29(土) 20:23:05 ID:5lwf/9a8MGARLIC.net
いーね快晴じゃん!!!!!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 5f74-ZhQ4):2020/02/29(土) 20:23:08 ID:6hDI98Oz0GARLIC.net
ヲタクがサンプリングを理解できなかったから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 5fed-fj7G):2020/02/29(土) 20:24:16 ID:wd6tpmGT0GARLIC.net
「パクリ疑惑」→「やってました」
の暴露だったから

まだシラを切ってれば乗り切れたのに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 9ec7-/diq):2020/02/29(土) 20:24:28 ID:0HJTL2oN0GARLIC.net
ライブで歌えないからだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sr03-qCKl):2020/02/29(土) 20:25:02 ID:uiD38WXgrGARLIC.net
DQNっぽいから正義マンの琴線に触れたの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 5fb8-NuPS):2020/02/29(土) 20:25:14 ID:0Wqb8Kt50GARLIC.net
ファンと以心伝心できてなかった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 0a9d-t064):2020/02/29(土) 20:26:03 ID:sjuumLiB0GARLIC.net
ガキの頃オレンジレンジとか大塚愛が流行ってたせいでイマイチ音楽にハマれなかった20代後半モメンおるか?
今の十代が羨ましいわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 83ae-w3gL):2020/02/29(土) 20:26:52 ID:dqHbRulS0GARLIC.net
今や以心伝心といえば天晴

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW dbe5-QQwt):2020/02/29(土) 20:27:25 ID:m2qYVvng0GARLIC.net
ドクターマリオ事件

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW FF82-ElFx):2020/02/29(土) 20:27:26 ID:9OQElgTKFGARLIC.net
陽キャ過ぎたから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sr03-gYND):2020/02/29(土) 20:27:28 ID:+yZw52MXrGARLIC.net
別に嫌いなバンドでもなく楽しい感じだったわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 9e23-+tFV):2020/02/29(土) 20:27:32 ID:PCgCjWRC0GARLIC.net
陽キャの雰囲気だったから。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 9f41-ZhQ4):2020/02/29(土) 20:27:35 ID:A5+8FAve0GARLIC.net
DQN臭いの一言に尽きる
その頃のネットユーザーは感動系のエロゲをやってシコってるような層
そら合わないわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 0312-+c3Y):2020/02/29(土) 20:27:38 ID:1xwAX2yb0GARLIC.net
ドクターマリオだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW FF82-ElFx):2020/02/29(土) 20:28:03 ID:9OQElgTKFGARLIC.net
>>10
どんな関係があるんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW ca43-Lcmr):2020/02/29(土) 20:28:25 ID:M1EJ5Jr80GARLIC.net
ただの洋楽の数年遅れでやってた音楽
芸術的価値もない

20 :そんなに都合悪いのか? (ニンニククエ MMfb-HS57):2020/02/29(土) 20:28:33 ID:dG9PjuRaMGARLIC.net
>>10
すでにインターネットは普及してたんだから
その気になればいくらでも他の世代の音楽に触れられたんだよなあ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 9ec7-k24T):2020/02/29(土) 20:28:40 ID:rtVxm6Zr0GARLIC.net
あの時のオタクのパクりに対する異常な義憤って何だったんだろうな
今だったら二次元ポルノの表現の自由叫んでるタイプだろう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 1bc6-fKJ+):2020/02/29(土) 20:28:42 ID:Fy9PnCVE0GARLIC.net
ライブでの上海ハニーは結構いい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW cb20-wLOp):2020/02/29(土) 20:28:47 ID:o6VwT0NP0GARLIC.net
コードギアスで主題歌担当してから許された感ある

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sp03-9/xO):2020/02/29(土) 20:28:52 ID:iV6MBiH0pGARLIC.net
宇宙人のせい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW cb20-eGdv):2020/02/29(土) 20:29:00 ID:9ygt8fwh0GARLIC.net
ロコモーションは許したれやと思った

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MMff-IxJQ):2020/02/29(土) 20:29:03 ID:nMtq5LO4MGARLIC.net
下品

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ cbde-rCqr):2020/02/29(土) 20:29:30 ID:P+IsOaFj0GARLIC.net
ハレンチパンチに改名してた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 5f0b-oL1e):2020/02/29(土) 20:29:39 ID:CSu+qG5d0GARLIC.net
バグってハニーをパクったから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 6ba6-qFkz):2020/02/29(土) 20:29:45 ID:sz7ASo5/0GARLIC.net
W杯で惨敗した責任を取らされた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ de05-DQFZ):2020/02/29(土) 20:29:45 ID:2mP1X/cs0GARLIC.net
ギアスの曲を歌った瞬間許されたことは忘れないからな
アニオタはゴミ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 9f41-ZhQ4):2020/02/29(土) 20:29:47 ID:A5+8FAve0GARLIC.net
>>23
flowもDQN連呼されてたけど
アニソン主題歌連発して完全に掌返しされたな
まじでチョロイ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 06e5-6waj):2020/02/29(土) 20:29:52 ID:YJTTYzuT0GARLIC.net
ロン毛で変な声した宇宙人みたいな顔の奴今何してんの

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 63e2-s1Uh):2020/02/29(土) 20:29:53 ID:U3jponXb0GARLIC.net
ドクターマリオそっくりだったっけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 0H07-DFeu):2020/02/29(土) 20:29:55 ID:wlzw5MMdHGARLIC.net
ドクターマリオだっけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ c3fb-zO3O):2020/02/29(土) 20:29:56 ID:tTSXHghH0GARLIC.net
ドクターマリオ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 9fc0-Q+YF):2020/02/29(土) 20:30:07 ID:GGxmrTmi0GARLIC.net
ああいう陽キャにイジられたトラウマ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sr03-vo61):2020/02/29(土) 20:30:30 ID:qcPCOh7DrGARLIC.net
合言葉はパクろうぜ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 63f0-9/xO):2020/02/29(土) 20:30:33 ID:w4Zw5CEu0GARLIC.net
寿司食べたいで許された

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sp03-9/xO):2020/02/29(土) 20:30:43 ID:hI5ME/8spGARLIC.net
>>25
普通に盗用しておいて
騒がれたら後から金払って許可取りに行くとか
アホかと思った

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 63e2-s1Uh):2020/02/29(土) 20:30:57 ID:U3jponXb0GARLIC.net
僕らはいつも以心伝心

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sr03-7Ln5):2020/02/29(土) 20:30:58 ID:hoGk3SqcrGARLIC.net
こいつらの上の世代なんかもっと露骨にパクりまくってたのに可哀想

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM3a-4q5J):2020/02/29(土) 20:31:08 ID:mv6sjddGMGARLIC.net
土人だから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエT Sac2-ZhQ4):2020/02/29(土) 20:31:21 ID:hXBHQQnVaGARLIC.net
パクリ→韓国!チョン!とかだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 06ae-Hg32):2020/02/29(土) 20:31:27 ID:Jy2Amh1Y0GARLIC.net
>>19
>ただの洋楽の数年遅れでやってた音楽
邦楽って殆どそうじゃね
今人気の若手バンドも海外の一昔前の音

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW cae3-hMS6):2020/02/29(土) 20:31:37 ID:Vq8EAYCP0GARLIC.net
>>10
俺洋楽聴いてたけど何してたんあんた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 2abb-ZhQ4):2020/02/29(土) 20:31:41 ID:cn3rGSim0GARLIC.net
あの当時の沖縄ってまじでオレンジレンジっぽいファッションの若者がいっぱい居たよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 9fc7-zb1h):2020/02/29(土) 20:31:49 ID:1OoT2IdI0GARLIC.net
当時、何かの事件か事故かで死んだ小学生の葬式で
本人がオレンジレンジ好きだったからって、クラスメートが合唱してたんだけど

「刺激たっぷりの穴へエスコートして〜」
誰か止めるやつはいなかったのかと思った

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sr03-rzSz):2020/02/29(土) 20:31:58 ID:2pEic+j9rGARLIC.net
パクリ指摘されてから全く売れる曲作れなくなったからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 03a0-tor7):2020/02/29(土) 20:32:15 ID:MHH9pCg30GARLIC.net
芸術なんて盗用の連続なんだからもっと大っぴらに何からパクったのか言うようにした方がいいんじゃねーかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエT Sa2f-/0SP):2020/02/29(土) 20:32:30 ID:LCG9AYg0aGARLIC.net
陽キャDQNに人気の音楽だっただけとしか
アニメ主題歌やったときには叩く奴を見かけなくなってたな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM56-4pxB):2020/02/29(土) 20:32:39 ID:6WB0azzVMGARLIC.net
メンバー内に宇宙人がいたからかなぁ
宇宙人以外は顔も思い出せんが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW c6f8-+c3Y):2020/02/29(土) 20:32:44 ID:uING4R/o0GARLIC.net
草野マサムネが当時から今まで一貫して評価してるのはさすがだと思う
うまくパクるにもセンスがいるんよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 1bfa-ZhQ4):2020/02/29(土) 20:32:47 ID:zsUuGw+70GARLIC.net
>>10
当時の邦楽大嫌いだったけど考えてみたら全ての時代の邦楽嫌いだわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM43-M0Cm):2020/02/29(土) 20:32:50 ID:GkKeCDa5MGARLIC.net
ポルノグラフィティからボコボコにされて土下座したとかデマ流されていたよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 7b5a-ZhQ4):2020/02/29(土) 20:32:53 ID:G2r9gXXB0GARLIC.net
去年U.S.A. がめっちゃ流行ったやん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM3a-sXn9):2020/02/29(土) 20:33:01 ID:fG7ZKFFXMGARLIC.net
まだ解散してないのが凄いよな
活動してても15年程は話題にもなってない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW cb20-wLOp):2020/02/29(土) 20:33:02 ID:o6VwT0NP0GARLIC.net
>>31
FLOWはエウレカのOPで完全に流れ変わったよな
アニオタ的には「こっち側」の人間になった感覚なのかな?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW c6c5-lJAZ):2020/02/29(土) 20:33:05 ID:g5LE8H910GARLIC.net
フリッパーズギターっていうパクリ大魔王を知ってれば騒ぐようなもんじゃないとわかるだろ
オザケン小山田はなんかセンスいいっぽいから許すみたいなのはただのダブルスタンダード

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 1bec-7MIe):2020/02/29(土) 20:33:10 ID:H73mVxqo0GARLIC.net
アニヲタじゃなくて任天堂信者がドクターマリオに発狂してただけ
任豚は完全に頭が逝かれてる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW c6f8-+c3Y):2020/02/29(土) 20:33:23 ID:uING4R/o0GARLIC.net
>>58
これ
あとはっぴいえんど界隈

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 8ade-ff41):2020/02/29(土) 20:33:30 ID:yG9OhLHK0GARLIC.net
合言葉はパクろうぜ!です

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sa2f-/49M):2020/02/29(土) 20:33:55 ID:3PYR0RRqaGARLIC.net
ネット初期は一般ピーポーに流行ってるもん全部嫌われてたからな!
ラルクソとか言われてたんだぜ!!
まだまだその余波のある時代だよもん!!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sdea-wdpr):2020/02/29(土) 20:34:42 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
上海蟹ホイ!泳げたい焼き君!たまに女神

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW c6f8-+c3Y):2020/02/29(土) 20:34:44 ID:uING4R/o0GARLIC.net
まあ今オタクにワニマが嫌われてるのと一緒
陽キャアレルギーだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 0H0a-xP17):2020/02/29(土) 20:35:04 ID:BV/g7b2lHGARLIC.net
音楽無知が殺したアーティスト

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 63e2-J0ca):2020/02/29(土) 20:35:10 ID:7opRMH0b0GARLIC.net
初めて買ったCDはオレンジレンジのmusicだったな

同じモメンおるか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW ca64-Kn3v):2020/02/29(土) 20:35:27 ID:Ime8iSB40GARLIC.net
ミチシルベあたりから一皮剥け始めたイメージ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW cbc7-IxJQ):2020/02/29(土) 20:35:33 ID:4noT/iEu0GARLIC.net
あらゆるジャンルからのちょっとずつのパクり

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 6705-tor7):2020/02/29(土) 20:35:46 ID:LqbH9L1J0GARLIC.net
なろうみたいなもん
継ぎはぎのパクリでヒットしたものの叩かれてからゴミしか出せなくて消えた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM43-P9/d):2020/02/29(土) 20:35:52 ID:l4wMOjOYMGARLIC.net
勝俣半ズボン

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 63e2-s1Uh):2020/02/29(土) 20:36:01 ID:U3jponXb0GARLIC.net
でもコードギアスはお前ら旧速の頃は絶賛してたよね

朝も夜も恋焦がれて 星になるよ キミマモル 戦いは行方知らズ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエT Sa2f-/0SP):2020/02/29(土) 20:36:10 ID:LCG9AYg0aGARLIC.net
ハピマテをオリコン1位にってのもこういう音楽が流行るヒットチャートへのカウンターのつもりだったんだろうな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 9fba-s1Uh):2020/02/29(土) 20:36:13 ID:L0bzOXPN0GARLIC.net
オマンゲマンゲだから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 0H0a-xP17):2020/02/29(土) 20:36:20 ID:BV/g7b2lHGARLIC.net
というかネットで叩かれて活動できなくなったアーティストとしてはかなり初期の例では?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 8ade-oL1e):2020/02/29(土) 20:36:28 ID:4tOBAu8F0GARLIC.net
宇宙人が一人混じってたから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sdea-FZHf):2020/02/29(土) 20:36:29 ID:BBi9dskddGARLIC.net
近年のコイツらの曲のショボさはなんなの
結局ソニー時代に付いてたプロデューサーが有能だっただけなのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 0H0a-xP17):2020/02/29(土) 20:36:58 ID:BV/g7b2lHGARLIC.net
>>76
まだやってんの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM86-aW23):2020/02/29(土) 20:37:14 ID:jIbnp0OxMGARLIC.net
00年代の邦楽ダサすぎ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW caae-R0mj):2020/02/29(土) 20:37:20 ID:AtpRvMIa0GARLIC.net
ロコモーションは数億円取られたんだっけ?
誰が聴いてもパクりなのに何故セーフと思ったのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW cbde-Aa+x):2020/02/29(土) 20:37:21 ID:D7TqcEiz0GARLIC.net
駒野がPK外したのもこいつらのせいだっけ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sac2-BlIK):2020/02/29(土) 20:37:23 ID:CYb5EuOvaGARLIC.net
>>66
musiQな懐かしい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 63e2-s1Uh):2020/02/29(土) 20:37:24 ID:U3jponXb0GARLIC.net
>>76
まだ活動してんの???

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 1b05-JctM):2020/02/29(土) 20:37:26 ID:Jrcbh9wz0GARLIC.net
ドクターマリオだから

https://www.youtube.com/watch?v=67BDjXMPpP4

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 6fe2-BLsk):2020/02/29(土) 20:37:27 ID:r5k0Dy6g0GARLIC.net
あんなのが今の惨状を思うとマシってのがね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 1bd8-FxcX):2020/02/29(土) 20:37:32 ID:/UoERUys0GARLIC.net
おまんげまんげ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエT Sac2-ZhQ4):2020/02/29(土) 20:37:42 ID:hXBHQQnVaGARLIC.net
naturalはいいアルバムだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 67c7-oL1e):2020/02/29(土) 20:37:43 ID:9ocxwHXR0GARLIC.net
楽屋とかでどんな会話するんだろう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 6fc5-r4Z+):2020/02/29(土) 20:38:06 ID:VGjBIhqS0GARLIC.net
オフスプリングパクったんじゃなかったっけ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM27-G9ZN):2020/02/29(土) 20:38:20 ID:uVmpkxinMGARLIC.net
>>68
ほんこれ
アレンジとしては良いと思う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 9fca-mnKr):2020/02/29(土) 20:38:21 ID:+l3z8aZC0GARLIC.net
>>21
でも菅野陽子とかいうやつには寛容だよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sp03-GhAN):2020/02/29(土) 20:38:24 ID:asnrxKngpGARLIC.net
>>59
ファミコンウォーズはよかったのかな?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW de12-UI48):2020/02/29(土) 20:38:27 ID:7tWtPg0r0GARLIC.net
この世にオリジナルなんて物はない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW cb20-wLOp):2020/02/29(土) 20:38:33 ID:o6VwT0NP0GARLIC.net
>>71
ジンの「解読不能」が糞曲だったから
相対的にオレンジレンジが評価された感はある

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 0bf5-MPTy):2020/02/29(土) 20:38:37 ID:nDAncsC+0GARLIC.net
パクリが出来なくなって一気に売れなくなったゴミバンド

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 4a07-j6Zl):2020/02/29(土) 20:38:38 ID:Rnq4M1kF0GARLIC.net
ロコモーション盗作と同事務所のポルノへの悪態が原因で消えたな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ 1bc5-ZhQ4):2020/02/29(土) 20:38:48 ID:9Xw4sxlm0GARLIC.net
>>10
今の邦楽支えてるのその世代やん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sdea-wdpr):2020/02/29(土) 20:38:55 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
ヘイ!レイ・セフォー!ド派手2号

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:39:52.43 ID:TgTNhv1ydGARLIC.net
明るくて結構好き、今も頑張ってるし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:39:52.79 ID:j0CmiQ9CdGARLIC.net
キャラが今の急上昇系YouTuberのそれで存在が不快だったから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:02.58 ID:zsUuGw+70GARLIC.net
邦楽はとにかくリズムが悪い
他言語の殆どが音節言語なのに対し日本語がモーラ(拍)言語なのが原因
日本語が歌唱に向いていないのはもちろん日本人事態に日本語の拍のリズムが刻まれているから致命的にリズムが悪い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:04.09 ID:QGBgZxG10GARLIC.net
よくあんなあからさまなパクリをしかも誰もが知ってる有名曲で恥ずかしげもなくできたもんだよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:07.69 ID:bRRZdwX90GARLIC.net
>>93
いまだになんで解読不能が叩かれてたか謎だわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:08.65 ID:BUow4Mv30GARLIC.net
アーティスト内で暗黙の了解だったパクリを口に出してしまったから
あの異常な叩かれ方は他の事務所の社員も大勢参加してたと思うわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:22.19 ID:VHX/rV4BaGARLIC.net
リア充くさいから叩かれてただけだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:32.24 ID:15Jmf3zF0GARLIC.net
ここが流行ってるもんみんな腐してただけだろ
うちの中学じゃみんなCD貸し借りしてたよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:35.86 ID:Xr23GIEL0GARLIC.net
サンプリングとかいまいち浸透してない時代だったからかな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:44.61 ID:T5lO1tn+0GARLIC.net
OMANGE MANGE

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:46.62 ID:jS32birs0GARLIC.net
音楽ほとんと効かない俺でもちらっと聴いた曲が昔の曲のパクリだと気づいたよ。アイツラ馬鹿だから10年20年前の曲ならバレないと思ったんだろうね。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:46.96 ID:WtO4AIad0GARLIC.net
今ならもっと叩かれた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:47.30 ID:bsN/jJGXdGARLIC.net
あんまり局知らないけどライブ言ったら唄える曲ばっかだったな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:49.50 ID:wrl9B9BJ0GARLIC.net
*〜アナルフリスク〜

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:40:53.80 ID:A27AknqrrGARLIC.net
オチン○ チンだっけ??

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:41:06.29 ID:uING4R/o0GARLIC.net
今でもスピッツの草野マサムネはイベントに呼んでんだよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:41:49.88 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
とっくに旬の過ぎたジジイ向けオワコンバンドの総括とか今更どうでもいいよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:41:55.42 ID:Di1p8sJY0GARLIC.net
今で言うとこのワニマがオタクを馬鹿にして叩かれてる感じ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:42:02.64 ID:9Ljq19IU0GARLIC.net
感動系エロゲが韓国ドラマにパクられた
とか騒いでたとかそういう時代だった

そういうのも、その韓国ドラマを全部通して
観て事実であるか確認するとかそういう
作業は一切せず、騒がれると事実になってしまう
まあ今もそうかもしれないが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:42:06.95 ID:1QmeNwF00GARLIC.net
ドクターマリオ良かったよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:42:07.81 ID:SM1M5rhsHGARLIC.net
pvにユースケ・サンタマリアが出てたバラードの曲が良く流れてたな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:42:10.55 ID:qfsu5aw90GARLIC.net
>>10
むしろ音楽楽しくて良かったけど?
結局お前が悪い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:42:27.74 ID:O6ZOaLgb0GARLIC.net
アレンジレンジか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:42:46.51 ID:U3jponXb0GARLIC.net
>>102
解読不能
今ユーチューブでノンテロップOP見てきたけど、別に悪くねーな
なんでオレ叩いてたんだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:43:17.08 ID:B3o39GLU0GARLIC.net
>>39
カバーみたいなやつじゃなかったのかよ、あれは。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/29(土) 20:43:29.52 .net
今考えるとあまりにヒステリックな叩き方で恥ずかしいよね
5ch黒歴史の一つだと思うわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:43:33.80 ID:4xq/dgFB0GARLIC.net
ポルノグラフィティに喧嘩売ったチビ集団だろ
あれ以降すっかり消えてて草

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:43:35.56 ID:uING4R/o0GARLIC.net
ただこの頃変に大人ぶってジャズの名作あさりまくってたので
この当時のヒットチャートの記憶が薄い...

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:43:47.11 ID:2La/4TPI0GARLIC.net
もっとすごいパクリなんて他の有名ミュージシャンにもあったからDQN臭かろうが気にせず聴いてたわ

宇多田がぶっ壊す前の低クオリティ&カラオケ専用だった小室サウンド全盛期(そもそも小室が歌が下手な女が趣味?)の方がよっぽど聴くに耐えなくて

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:43:50.07 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
俺も10代はビーイングがキモくてキモくて洋楽聞いてたけど
あの頃にキングヌーとかいたらハマってただろうなー

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:43:53.96 ID:1Xf73cej0GARLIC.net
オレンジレンジ好きな知り合いに
「知ってる?オレンジレンジってパクリなんだぜ」とか得意そうに話してた自分が嫌になる
別にパクリでもなんでもいいじゃん その知り合いは純粋にオレンジレンジが好きだったんだ
俺はほんとに幼稚で軽薄な人間だった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:44:03.10 ID:1i4Eog2k0GARLIC.net
>>83
ドクターマリオの曲作った人が天才ということ?
科学の世界と似てるね
大天才が種を生んで秀才が枝葉を伸ばしていく
音楽の発展としては許されて良いと思う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:44:06.06 ID:JdIIrftS0GARLIC.net
OCHINGE CHINGEってユニット作ってデビューしようと思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:44:30.12 ID:l7+vkhjt0GARLIC.net
>>30
O2とかトップオブクソゴミの曲なのにな
その割にキモオタは花とかミチシルベを聴かない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:44:47.31 ID:JBsj1IWp0GARLIC.net
パクりパクり言われてたけど
そっからJPOPアニソンみんな同じことやってるからね
オレンジレンジは時代の嚆矢だったわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:44:54.83 ID:DCchQn0LdGARLIC.net
パクリ糾弾系の炎上程生産性の無いものもないっつーかね
最近じゃあいみょんとかもそうだけど
アレなんであんなに燃えたんだろなと振り返るとなりがち

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:45:04.67 ID:y26YJzbVaGARLIC.net
センスはピカイチだったがなぁ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:45:14.97 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
>>10
別に色んな音楽があっただろ…

AKBと嵐に占拠された世代だっているんだぞ
甘えんな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:45:30.41 ID:uNoZuIkY0GARLIC.net
この辺にケツメイシとかいたけど消えた
YUIもよかったな〜
いま思うとJPOP最後の輝きだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:45:32.41 ID:7ndbhFdq0GARLIC.net
(ヽ゜ん゜)「軽佻浮薄ここに極まれり!」

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:45:38.61 ID:jtbtyazddGARLIC.net
宇宙人が混じってたから👽

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:46:09.52 ID:Z6lc70IS0GARLIC.net
>>10
いや洋楽聴けよ
邦楽は糞だぞ洋楽トレースしてキャッチーにしてるだけだから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:46:14.02 ID:7B5c1LUH0GARLIC.net
正直結構聴いたわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:46:18.01 ID:TDh2rvhX0GARLIC.net
>>39
褒められたことじゃないが別に世界的には珍しいことではない
日本にもまだオマージュ・サンプリングという文化が浸透してなかったからな、今もしてないけど
それに電気グルーヴだって代表曲で同じようなことしてたが全く叩かれていない
こいつらが叩かれたのは『嫉妬』の2文字で説明できるわ
大学生くらいの陽キャのガキが日本の音楽界を席巻して億万長者になってたわけだからな
そらねらーとは相性悪いわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:46:18.08 ID:Vq8EAYCP0GARLIC.net
>>132
パクろうぜ!記事が拡散されたし
開き直りがあかんかったんやろな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:47:23.38 ID:O+awG+0o0GARLIC.net
何かをパクったんだっけか

今はインディーズで楽しそうにやってるみたいだけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:47:55.15 ID:8sSrbysQaGARLIC.net
先見の明あるから、キリキリマイリリース時に雑誌に載ってたこいつら見て、個人的に気に食わない雰囲気だけど間違いなく売れると思ってたな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:47:56.47 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
ビーイングとかオレンジゴミクソ汚物みたいな
「みんな聞いてるし、テレビで毎日流れてるからこれはいいものだ!!」みたいな
同調圧力で売るタイプのゴミ汚物はブーム去ってオワコンなったらはよ消えりゃいいだけ
腐った生ゴミ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:48:28.86 ID:uSS12dN40GARLIC.net
奇形児みたいな顔の人が
見てて不安な気持ちになったのを覚えてるw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:48:30.75 ID:1wJBnVkHdGARLIC.net
ブリーチのオープニングすきだったわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:48:39.65 ID:EMU14i110GARLIC.net
あの頃はミクスチャー系が人気だったよね
音楽的にも技巧的にも中身のない時代だった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:48:51.95 ID:wmk+qqCMMGARLIC.net
今で言う陽キャ、一昔前でいうパリピ、更に前ならリア充の象徴だったからな
あの当時は電車男によって2ちゃんやオタクっていうのが認知度を上げたとともに一時的に謎の対立構造も明確化されてたからアニメやエロゲで感動しながらシコシコしてる奴らはそういうのを割と大真面目に敵対勢力と見做してた
その象徴こそがORANGE RANGEやEXILEだった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:49:21.08 ID:3oGjrdor0GARLIC.net
むしろ叩かれない要素があるなら聞きたい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:49:30.01 ID:AKBZrfmn0GARLIC.net
>>121


152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:49:36.34 ID:DXqA2Z6u0GARLIC.net
>>10
俺は記憶に残るアニソンいっぱい聞けて満足だわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:50:16.30 ID:Ae3xDgPu0GARLIC.net
サッカーワールドカップのテーマソングやったな
あれはよかった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:50:23.75 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
>>134
今では聞くに耐えないダッセー曲ばかり
テレビで毎日流れてる!みんな聞いてる!
それだけがアイデンティティのクソ汚物
光GENJIとかと何も変わらんぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:50:53.28 ID:hI5ME/8spGARLIC.net
>>141
個人が趣味でやってるリミックスとかじゃないんだから
商業ベースのサンプリングとかは許可取ってやってるじゃん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:50:56.25 ID:5BnvDPQydGARLIC.net
あの時のネットってまだオタク達の聖域みたいな雰囲気はあったと思う
今みたいに誰も彼もネットやっててパクリのパクリのパクリが世の中横行されてる事なんて今ほど気づいてる奴らがいなかった
一部のネットユーザーが世の中の陽キャバンドのパクリを鬼の首でも取ったように批判してたイメージ
まぁその頃から2ちゃんしてたけど、今じゃパクリ如きでいちいち騒ぐなぐらいのレベルになった気がする
むしろ逆にそういうので叩いてる騒いでるやつの方がダサいまである

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:50:57.62 ID:bRRZdwX90GARLIC.net
>>121
😘

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:50:59.10 ID:w07xoCXdaGARLIC.net
>>116
君が望む永遠だったっけ?
あったなー

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:51:07.41 ID:Fux8yfDd0GARLIC.net
いまだに病的に嫌ってる奴が普通に居ることに驚いたが
オタクは情報の更新遅いからしゃーないか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:51:15.66 ID:60/uHF1A0GARLIC.net
今聴いたらパクリってほどでもないサンプリングや引用レベルだよな
バンドメンバーがモテまくりで当時の現役人気アイドルを食いまくってたのがあると思う

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:51:54.06 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
今の20代後半の青春時代なんて、まだAKBとボカロに占拠される直前だからバラエティーに富んでたはずだ

ネットに引き裂かれる前だから、皆の共通言語になるアーティストも多かったはずだ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:52:17.71 ID:gbYgak7s0GARLIC.net
>>10
それな
アニソン以外の邦楽はクソ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:52:18.88 ID:o6VwT0NP0GARLIC.net
>>121
前OPのFLOWの「COLORS」が絶賛されてたからな
あと、ボーカルの歌声がクリリンみたいだとかも言われてた

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:52:20.13 ID:TDh2rvhX0GARLIC.net
>>155
だから是非は置いといてそこまで叩かれる程の話でもないということ
こいつらはお前らの天敵だったから異様に叩かれたけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:52:49.96 ID:h5516z400GARLIC.net
テレクラの待ちな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:52:58.38 ID:xMOY6NT5dGARLIC.net
今のORANGE RANGEが意外といい感じ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:52:58.55 ID:f5JwavN40GARLIC.net
売れてた頃は雑誌に次代のサザンとか言われてたのにな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:53:10.38 ID:7B5c1LUH0GARLIC.net
>>121
��

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:53:42.86 ID:SBpj27E20GARLIC.net
ウェーイ↑系の先駆け的存在だったな
頭が悪すぎてノリで犯罪とかやっちゃうタイプ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:53:43.82 ID:hI5ME/8spGARLIC.net
>>161
20代はもう無理でしょ
そういうのは30以上だと思う

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:54:19.66 ID:06cZwjFk0GARLIC.net
当時オレンジレンジ聴いてなかったおじさん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:54:27.48 ID:MjZSgRN00GARLIC.net
>>1
ピザに浮気したから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:54:52.15 ID:GXtQTqDL0GARLIC.net
今のライブでも昔の歌歌ってんの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:55:16.74 ID:y26YJzbVaGARLIC.net
スシもよかった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:55:16.94 ID:wmk+qqCMMGARLIC.net
映画版の電車男のテーマ曲も歌ってたけどその翌月に出たより陽キャ受けするお願いセニョリータに一瞬で上塗りされて大して話題にもならなかったりもしたな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:55:20.12 ID:6zYsc8SE0GARLIC.net
>>162
キモ過ぎる上に空気読めないやつキツいわ…
お前が喋る度に周りの会話止まってるだろ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:55:28.65 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
>>156
お前らジジイ向けの、テレビによる「こいつら流行らそう」マーケティングが通用した最後の世代がオレンジ生ゴミってだけ
勝手に歴史歪曲して美化しないでね?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:55:31.74 ID:UzlwoX240GARLIC.net
バグってハニー

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:55:40.16 ID:FnTN6RGs0GARLIC.net
当時のキモオタって異様にパンプオブチキンが好きで気持ち悪いなぁと思ってた

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:56:16.66 ID:hz5rBGSt0GARLIC.net
>>10
お前もエロゲソングにハマっておけば良かったのに

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:56:23.33 ID:Tt3kfy9O0GARLIC.net
合言葉はパクろうぜって発言してなかったら
当時の批判はもう少し少なかったかもな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:56:32.50 ID:e42qjDK20GARLIC.net
もう一七年前って事実が衝撃的だわ
ミスチルがイノセントワールド出した頃の17年前っていうと
勝手にシンドバットの頃なのに

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:56:55.74 ID:BJQ/6kkF0GARLIC.net
野球とかサッカーとかの名鑑見ると面白いんだよな
新人選手の好きな曲が時代を表してて

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:56:58.20 ID:4kVZl/T/0GARLIC.net
lilnasxさんも叩けよちゃんと

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:57:24.05 ID:5U0Rsmo60GARLIC.net
バンドリのカバーのおかげで若いオタクには普通に受け入れられてる模様

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:57:41.89 ID:qEEDn+SKaGARLIC.net
>>12
これ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:58:08.67 ID:RBUZQhY70GARLIC.net
グループ名のRをMに変えただけでおマン毛マン毛になるから

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:58:45.47 ID:/tBJHkwA0GARLIC.net
>>20
2003年のガキにインターネットで音楽は無理だろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:58:45.90 ID:SBpj27E20GARLIC.net
人気のわりには早く消えたよな
一線級でやれてたのは4、5年くらいか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:58:51.56 ID:eYWLNkd80GARLIC.net


191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:58:52.35 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
最近は邦楽が復調してるらしいけど、すぐ消える奴が多くない?

SEKAI NO OWARIとかゲスの極み乙女。とか神聖かまってちゃんとか、もう居るんだか居ないんだかわからないし誰も興味無いだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:59:02.40 ID:VNpM9eWh0GARLIC.net
ラップ部分を脳内再生しようとしても伊藤みっくと黒沢ともよの声しか再生されん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:59:03.03 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
やはり20代のボカロ世代が一番本物を見抜く目を持ってるな
テレビに踊らされるだけの人生が骨実に染み付いたジジイはダメだ、痴呆症と変わらん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:59:27.90 ID:C0rIe20k0GARLIC.net
件について、の言い回しがまだ通用するのがスゲーよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 20:59:49.55 ID:AKBZrfmn0GARLIC.net
>>128
俺もそういう時期あったなぁ
自分がそういう人間だったからなのか趣味とかあんまり公表できないわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:00:11.91 ID:LSCkT1xbaGARLIC.net
まだ街に音楽があった時代だな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:00:17.27 ID:A5+8FAve0GARLIC.net
>>58
彼ら直接レコード音源から無許可サンプリングしまくってて
3rdアルバムが再発できなくなってたのには笑った

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:00:37.51 ID:/ntqcWZpaGARLIC.net
>>191
個人的にはヒゲダンとかキングヌーには生き残って欲しい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:00:44.79 ID:uNoZuIkY0GARLIC.net
>>156
どの文化もパクリのパクリのパクリだよ?
それは変わらない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:00:46.84 ID:60/uHF1A0GARLIC.net
事務所がいろいろ複雑でライブでやれる曲に制約があるんだっけ
インディーズ時代の曲はできないとか何とか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:00:49.32 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
オレンジレンジみんな聞いてるとテレビに煽られればCDを買いに行き
トイレットペーパーが品薄になると煽られれば買い溜めに行く憐れなジジイ
もう脳ミソのシワもなくなってて自己修正も無理

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:00:59.84 ID:6TfUiTJH0GARLIC.net
ID:0vbcNgg7dGARLIC

↑こいつ見てると20年前の自分見てるみたいで恥ずかしくなってくる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:01:01.44 ID:Pcwr92iJ0GARLIC.net
>>170
俺は32歳だけどORANGE RANGEブームが高校生でドンピシャだったが
今28〜29歳の子達は中学生だったろうならギリじゃないかな

あの頃はまだ90年代のバンドも元気に新曲出してたし
宇多田や浜崎やAikoみたいな女性シンガーもいたし
バンプやアジカンみたいなバンドもいたしヒップホップも元気で
結構J-POPもバラエティに富んでいて良かったと思う
アイドルはハロプロぐらいだったけど

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:01:29.04 ID:t/ChwUdoaGARLIC.net
あっさり消えたよな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:01:35.46 ID:dsW/udfH0GARLIC.net
>>10
椎名林檎とか宇多田ヒカルとかおったろ
あと洋楽だとエミネムとブリトニーあたり

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:01:47.79 ID:DYt0l9f5aGARLIC.net
陽キャの象徴みたいなもんだったから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:01:55.22 ID:hI5ME/8spGARLIC.net
>>191
不祥事系はちょっと…w

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:02:33.77 ID:A5+8FAve0GARLIC.net
>>191
神聖かまってちゃんはたまに嫌儲に降臨してるの見ると悲しくなってくる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:02:39.80 ID:SBpj27E20GARLIC.net
>>128
桜の会や加計で犯罪連呼してるチョンモメンみたいなもんだな
別に犯罪でもいいじゃん、みんな純粋に安倍ちゃんが好きで応援してるんだから
ほんとチョンモメンは幼稚で軽薄な人間だわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:03:24.67 ID:nURzeQE10GARLIC.net
なんだかんだフェスにいたら見るわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:03:32.80 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
>>205
宇多田ヒカルが脂乗ってた時期だよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:03:50.44 ID:xESlcrSn0GARLIC.net
あの当時はいろんなところから曲が出ていたけどあまり面白いシーンではなかった。
事務所の力とか、イロモノみたいなのばかり持て囃されるし、著作権保護も過剰でめんどくさかったし。
あの時代にちょうど道を間違えて現場があるんだとは思う。
よく知らんけど今は世に音楽を公開する敷居が低いからマニアックだけど商業主義に染まってない楽曲探せるみたいで羨ましい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:04:39.06 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
>>208
それすら話題にならないもんな

ほんとテレビでもネットでもほとんど話題になってない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:04:41.39 ID:HIbVbNSF0GARLIC.net
>>128
同じことしてたわ…
すまんかった…

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:04:51.01 ID:/quhZAsY0GARLIC.net
ロコモーションなんてパクリってか引用って感じだったけど
聞いて分からんやついないし

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:04:55.20 ID:epmwEPzO0GARLIC.net
ブリーチの曲だけは好きだわ
音楽も映像もオシャレじゃなく
オサレ感がうまく出てた

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:05:10.52 ID:EMU14i110GARLIC.net
00年代って一番音楽を聞かなかった時期

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:05:16.93 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
>>202
単なるジジイの懐古趣味だよね、それ
20年経とうが立つまいがオレンジ生ゴミがゴミなのは変わってないし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:05:25.43 ID:y7TcBSj7aGARLIC.net
>>1
スタッフとかが書き込んでたんだろうな
現場受け悪そうだもんなあいつら

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:05:45.15 ID:6TfUiTJH0GARLIC.net
>>128
わかるわww

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:05:55.95 ID:VNpM9eWh0GARLIC.net
>>191
最近、神聖かまってちゃんのMVが海外でバズってたぞ

曲じゃなくてアニメ映像が良かっただけみたいだが笑

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:06:21.84 ID:52/ffvOd0GARLIC.net
菅野よう子がヤバかった

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:06:29.86 ID:UEAa9Nsy0GARLIC.net
今思えば南国の能天気なノリで良かったよなあ
ポッキーcmのガッキーも天使のように可愛かったし
Greenだっけ?あんなのよりずっと良かったわ
しかし今の日本は暗すぎてダメやな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:06:36.21 ID:KQQKIjAZ0GARLIC.net
○○は許されたってよく見るけど
存在感が消えただけでは?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:07:43.38 ID:kCUkBiKUdGARLIC.net
>>10
まあ2000年代初頭から中頃は悲惨だったな
その後は細分化したところから面白いのが生まれたからいいけど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:07:58.15 ID:y7TcBSj7aGARLIC.net
>>223
ポッキーCMはあの歌ありきだからな
あれじゃなかったらおそらくガッキーも今の地位にいない
あのCMですべてがうまくいった今のガッキーでありポッキー

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:08:00.21 ID:D+6D//hw0GARLIC.net
>>128
旧速でスレ立ちまくってたからなぁ…笑

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:08:13.83 ID:GoMHQ83mMGARLIC.net
優等生バージョンであるgreeeenが出てきたから
音楽は一緒

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:08:54.23 ID:O53wWjrh0GARLIC.net
花想は神曲
異論は認めない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:09:00.65 ID:56rFNxDm0GARLIC.net
>>198
King Gnuは大丈夫そう
髭男は危うい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:09:14.34 ID:y7TcBSj7aGARLIC.net
花びらのようにって歌好きだった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:09:39.42 ID:DCchQn0LdGARLIC.net
洋楽だとレディオヘッドとかナイン・インチ・ネイルズなんかの陰鬱極まるみたいな
時代の反動で出てきた様なバンドに当たるんだろうな
2000年代前半

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:09:46.25 ID:ZA5/0YIk0GARLIC.net
安倍晋三見てると潔くパクリと認めたコイツラは偉い

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:10:15.33 ID:wsokBYGR0GARLIC.net
やたら叩かれてたし
バーニングとの癒着はあまりなかったのだろうな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:10:20.43 ID:crBhZB1a0GARLIC.net
ゴミクズだから

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:10:21.95 ID:/q0mb3O70GARLIC.net
君は来るだろうか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:10:25.44 ID:Bf5h3rIY0GARLIC.net
合言葉はパクろうぜで叩かれたんじゃなかったっけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:10:50.99 ID:Vq8EAYCP0GARLIC.net
>>228
最近器グリーンきかんな
曲出してるんか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:11:16.63 ID:F7p1A37w0GARLIC.net
陰のオタク特有の陽キャパリピアレルギー

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:11:21.54 ID:VaNpfrzY0GARLIC.net
歌へたじゃね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:11:45.09 ID:56rFNxDm0GARLIC.net
この頃だったら音楽は今のほうがマシだわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:11:54.04 ID:cqxUPj1E0GARLIC.net
当時ぼく「ORANGE RANGE!RIP SLYME!ケツメイシ!湘南!」

今ぼく「キズナアイ!KMNZ!yuni!」

243 :冴月りん :2020/02/29(土) 21:12:03.28 ID:+D6kyAdy0GARLIC.net
>>1
沖縄だから、終わり。
>>2
というかGACKTとか新垣結衣とかも沖縄だけど、だいたい沖縄出身って知られてないからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:12:11.03 ID:x9o0BCpNrGARLIC.net
当時の2chなんてガチ陰キャしか居なかったからな
陽キャがウェイウェイやってたら忌み嫌われるやろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:12:37.05 ID:/ntqcWZpaGARLIC.net
>>228
GReeeeNってマジで同じ曲にしか聞こえない歌がいくつもあった印象だわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:12:38.74 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
>>198
そいつらがセカオワ世代みたいにならないと良いな、あと米津か

近頃は当たっても残る奴らが少なくて、不祥事くらいしか語ることが無くておじさん寂しいよ
大御所連中みたいにずっと前線で残り続ける奴らが出て欲しいわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:12:52.23 ID:uING4R/o0GARLIC.net
>>242
朗らかええな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:13:07.26 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
過去を美化したがるのはジジイの習性だから仕方ないけどね
今更オレンジゴミを擁護しだすとか痴呆進みすぎだろ
太平洋戦争美化してるネトウヨ老人とメンタル大差ないな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:13:07.93 ID:VaNpfrzY0GARLIC.net
>>243
いやいやめちゃくちゃ沖縄アーティストブームでオレンジレンジもそれ売りにしてたやん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:13:20.12 ID:YdKAqEu/0GARLIC.net
ハレンチパンチならしってる
ハレンチな事にパーンチっ!

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:13:20.60 ID:bI4twsP60GARLIC.net
叩く対象がまだ少なかったから
今なら誰かがパクリで炎上してもすぐ鎮火しちゃうしな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:13:34.56 ID:GoMHQ83mMGARLIC.net
>>230
ヒゲダンは音楽ビジネスに限界感じるメンバー出てきて解散すると思う
日本人にとって高音すぎるし凝りすぎた曲は見向きされないし、そもそもボーカルがブ男なのが致命的

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:13:59.76 ID:y7TcBSj7aGARLIC.net
すぐいんきゃとか陽きゃとか基準で考えるのなんとかならんかおまえたち
視野が狭すぎるというか自分に置き換えたいのはわかるが
ほとんどの場合そういうことはあんま関係ないし
ニュー速なんて全然いんきゃばかりじゃなかった

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:14:42.27 ID:e42qjDK20GARLIC.net
サッチモスとかもう誰も覚えてないし
キングヌーもそうなるだろうな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:14:47.92 ID:Ocuohj2j0GARLIC.net
ワールドカップでクソ歌を流した

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:14:57.18 ID:6TfUiTJH0GARLIC.net
まふまふは残って欲しいな。

ただの歌い手かと思ったらまふまふが作曲したやつが結構かっこいいし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/29(土) 21:15:01.31 ID:d0zA11h90.net
>>188
当時厨房だけどパソコンで音楽聴いてたぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:15:04.21 ID:iRWFYyvC0GARLIC.net
ORANGE RANGE
R→M

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:15:41.41 ID:r7LwKSuH0GARLIC.net
俺の大好きだった大塚愛ちんがドラムのせいで叩かれまくったからクソ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:15:44.50 ID:LxmQCMsD0GARLIC.net
パクり過ぎやん
https://www.youtube.com/watch?v=ErEZvjZunPc

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:15:53.60 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
パンク風が流行ってた頃かな?太鼓ポコポコな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:15:56.35 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
リップスライムとか糞ダサかったなー
こういうのお洒落でしょ?みたいな
ああいう作られたイミテーション臭がする奴はボカロ世代のニュータイプ共には通用しないわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:16:20.70 ID:5naUUpKMdGARLIC.net
そもそもキングヌーはずっとやる事を前提としたバンドじゃないっぽいからな
こっから皆各々自立できるようにみたいな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:16:23.55 ID:Y/OJOmJY0GARLIC.net
急に消えたよな
って前も書いたことあるわクソが

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 1bac-UW1q):2020/02/29(土) 21:17:20 ID:rKauHbEL0GARLIC.net
寿司食べたい🍣

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/29(土) 21:17:56 ID:d0zA11h90.net
>>128
成長したな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sdea-wdpr):2020/02/29(土) 21:18:06 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
ジジイはイミテーションにすぐ騙されるけど
オフィ男とかキングヌーは見てて本気で気持ち悪いもんな
「気持ち悪い=こいつらマジモン」ってことだから

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sac2-vWgh):2020/02/29(土) 21:19:05 ID:/ntqcWZpaGARLIC.net
>>253
あの当時は実際はどうあれ2ちゃんでは非モテ、童貞、ボッチ、キモオタっていう建前で2ちゃんはそいつらの砦みたいなノリはあってそういうロールプレイを楽しんでる奴が多かった記憶があるわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sdea-wLOp):2020/02/29(土) 21:19:21 ID:JER1oAswdGARLIC.net
ゼロに命令され曲を作るCMはおもろかった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sdea-+JCz):2020/02/29(土) 21:19:24 ID:tDolrg58dGARLIC.net
zebraheadのwannabeだっけ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 67c5-aspR):2020/02/29(土) 21:19:36 ID:MQ8f36GL0GARLIC.net
今でいうWANIMAか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:20:14.61 ID:7Z4Q+/bLpGARLIC.net
生放送で松本の頭なんでやねーんwww言いながらハタいたから

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:20:35.16 ID:A5+8FAve0GARLIC.net
>>128
あーこれドラゴンアッシュの時も見たわ当時はジブファンもイキりまくってたからな
そのままシーンも停滞して次に日の目をみるのは20年後とか思わんやん普通

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:21:56.39 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
>>267
それはあるな
一番本気で気持ち悪かった神聖かまってちゃんは消えたけど…

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:22:09.10 ID:o6VwT0NP0GARLIC.net
現実世界で流行ってるものは結構叩かれてたよな
浜崎あゆみも「感じ悪いねー」発言で異様に叩かれてたし

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:22:48.13 ID:xSp9UD25MGARLIC.net
ガンダムの歌好き
ザクがノリノリで踊るやつ
あとは知らん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:22:55.94 ID:ug1oeXWt0GARLIC.net
>>10
オレンジレンジからグリーン辺りの陽キャソングに付いてけなくて、懐メロに傾倒した結果誰とも話が合わない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:23:02.90 ID:NE4OyC+XaGARLIC.net
洋楽ぱくりまくってたから
外人の英語の先生がキレてた

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:23:48.22 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
ドラゴンアッシュだのオレンジレンジだのは電通テレビによる「とりまこいつら流行らしとこマーケティング」の賜物
そんなものに飛びつくのは本物の陽キャではなく「キョロ充」にすぎない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:24:23.85 ID:yPz3IDHj0GARLIC.net
00年代はオタク文化とDQN文化が完全に棲み分けられていたけど
10年代はオタク文化の方が優勢になったな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:24:29.55 ID:xFz3jHk60GARLIC.net
>>10
ヒュー!かっこいいなお前

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:24:48.14 ID:6TfUiTJH0GARLIC.net
大塚愛もパクリで叩かれてたけど今の大塚愛はカッコよくなってた

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:25:13.49 ID:Xr23GIEL0GARLIC.net
>>272
あの凍りついた空気今でも忘れられんわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:25:14.70 ID:obhqERGA0GARLIC.net
同じアミューズのポルノグラフィティと揉めたから干されたんじゃないの

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:26:14.65 ID:Sz1bIOY4MGARLIC.net
17年前ってマジかよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:26:56.94 ID:U3jponXbMGARLIC.net
ドクターマリオよりもシャンプーのパクリの方が衝撃やったわ
まさかあんなもんパクるバカがいるとはな

レベッカもこの時代に出てきてたらフルボッコだったろうな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:27:09.86 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
>>280
個人的には「電通マーケティング文化」とそれ以降って感じするけど

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:27:58.76 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
残ってないって寂しいことだよ
今のおっさん世代はレジェンドが一杯現役で残ってるから、ずっと語れて嬉しいわ

5年で綺麗サッパリ消えたもので青春語らなきゃいけないなんて辛れえだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:28:09.39 ID:mCsSqBnM0GARLIC.net
カラオケで歌いまくった記憶あるなあ
あと映画の電車男の歌が良かった

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:28:12.45 ID:F9TXxrb30GARLIC.net
DQN音楽って感じでこれを好きという奴らのガラが悪すぎた

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:29:49.18 ID:/ntqcWZpaGARLIC.net
>>290
ドン・キホーテにジャージでいた中高生が好んでたイメージだわ
実際は関係なく中学校ではクラスの人間は割と聴いてたけど

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:31:17.78 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
>>280
スマホ以前と以後だな

一般人がネットに流れ込んで来た時はすでにネットはオタクの庭だったからな
だいぶオタク文化に押された感はある

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:31:20.35 ID:jAc2OgnL0GARLIC.net
オレンジレンジや倖田來未、少し年代はずれるがLDH系(EXILE、三代目J Soul Brothers等)、
西野カナといった『陽キャ』『DQN』『スイーツ(笑)』に好かれるグループやシンガーって不当に叩かれ過ぎだよな
あとKPOPも

逆にハロプロ(モー娘。等)、アニソン、声優アーティスト(笑)は持て囃され過ぎてキモい
BUCK-TICKやスピッツなんかも不自然な持ち上げ方されてるし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:32:08.46 ID:JhKTQlJSdGARLIC.net
ただのアレンジなのに勘違いしたオタクがパクリとか言って騒いでたよね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:32:34.97 ID:5k5eqaPG0GARLIC.net
まぁみんな知ってたからな
中学校で給食の時かかったらみんなパクリの話になった
かといって叩かれるって感じでもなかったけどな
元ネタが洋楽でだれもあんまりそっちに興味がないからってのが大きいとおもうけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:33:07.98 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
>>288
音楽は日々新しい物が出てきてるからオワコンの話なんかわざわざする必要がない
ゲーオタがPS5の話してるところに「それよりファミコンの話しようぜ!」とか言い出したら単なるボケ老害

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:33:37.90 ID:6TfUiTJH0GARLIC.net
>>293
結局前者のほうが人気なのが面白いな。


ネットで叩かれてたり崇拝されてるのはほんの一部ってのがわかるわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:35:00.52 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
>>293
倖田來未ってマジで10年くらい羊水で干されたよな

でもいまだに倖田ステッカー貼ってる車よく見かけるから、根強いファン層があるんだろうな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:35:44.84 ID:AY/7Qt+w0GARLIC.net
陽キャに対する嫉妬

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:36:01.10 ID:zadPvqe20GARLIC.net
この頃流行りのコ〜ロナ〜♪

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:36:53.69 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
>>297
テレビに出なくなったら途端にオワコンの電通レンジと
ライブで集客してるLDHを同列に語ってる時点でそいつの分析は脳ミソ少ないと思うけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:37:40.78 ID:6TfUiTJH0GARLIC.net
20年前は気付かなかったがネットで叩くやつはマイノリティだったてことだな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:37:47.71 ID:Roo427OP0GARLIC.net
>>280
今じゃコテコテのヤンキー文化なんてちょっとサブカルチャーになってる感あるもんなあ
DQNでもフェラスマホ撮影するときにダブルピースさせる時代だわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:39:18.42 ID:R6tge0Pc0GARLIC.net
オランゲランゲ懐かしいな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:40:06.28 ID:tDolrg58dGARLIC.net
まだ30代で億万長者だろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:40:37.68 ID:EsJORlG40GARLIC.net
>>128
ORANGE RANGEじゃないけど別のバンドでそれやってたわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:40:59.52 ID:jbQ+Qbx30GARLIC.net
アラフォー独身無職だとこういう元気な曲聞くと多少元気出る
逆に80年代のポップサウンド聞くと懐かしすぎて自殺したくなるから危険

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:41:11.76 ID:0gVNwFyo0GARLIC.net
あいみょん同様にゲームミュージックをパクる輩は全力で叩くよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:41:52.20 ID:tZaJF8NB0GARLIC.net
>>10
わかる
俺もあと10年遅く生まれたかったわ
20代後半って陰キャが生きづらかった最後の世代だろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:42:16.71 ID:/ntqcWZpaGARLIC.net
>>299
信じられないかもしれんが嫉妬ではなかったと思うぞ
あの当時の2ちゃんはじめとしたネットの連中はマイノリティーとして変に拗らせたプライドを持ってた

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:42:20.16 ID:mixcCNfa0GARLIC.net
ドクターマリオパクったから?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:42:22.73 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
オレンジレンジ→GReeeeN→WANIMA
aiko→西野カナ→あいみょん

で合ってる?w

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:42:47.69 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
>>307
それならヤバTがオススメだな
馬鹿すぎて爆笑できるぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:42:55.97 ID:0gVNwFyo0GARLIC.net
>>10
その時代はバンプとかも流行ってたし十二分に良曲あっただろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:43:06.47 ID:4JH2Y4MNpGARLIC.net
この頃と比べると最近は陰キャ向け音楽が幅きかせすぎだわ
昔のバンプみたいなのが標準になってるじゃん今のアーティスト

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:43:07.02 ID:ENoovspcdGARLIC.net
寿司食べたいで突然オタクが許し始めたのは違和感

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:43:30.60 ID:EsJORlG40GARLIC.net
>>188
着うたとか流行ってた時期じゃなかった?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:43:39.03 ID:4pOWScho0GARLIC.net
あの頃は陰キャですらオレンジ聞いてたわ

俺はグループ魂聞いててその陰キャにすらドン引きされてたけど…

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:44:06.74 ID:MAVpsaEJaGARLIC.net
>>32
目離れてて彫りが深い化け物みたいなやつだな(笑)死んだんじゃない?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:44:09.85 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
バンプ→UVERworld→RADWIMPS?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:44:17.18 ID:ENoovspcdGARLIC.net
のまのまイェイ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:44:25.21 ID:jbQ+Qbx30GARLIC.net
青春パンクもこの時代だろ?フェスとかで盛り上がってた記憶

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:45:03.21 ID:Roo427OP0GARLIC.net
aikoが20年来変わらない性欲ムンムンの新曲を未だに発表していることに驚く

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:45:08.96 ID:4JH2Y4MNpGARLIC.net
>>320
アジカンも入れろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:45:37.18 ID:6TfUiTJH0GARLIC.net
175ライダーとかガガガとか贈る言葉をカバーしたハゲのバンドはこのくらいの時期だっけ?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:45:58.34 ID:fYxZLylO0GARLIC.net
>>309
何言ってんだ今の方が窮屈だよ
個人的に2008年あたりを高校生で過ごしたやつがいちばんの勝ち組よ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:46:18.30 ID:0gVNwFyo0GARLIC.net
ちなオレンジレンジで一番いい曲はマイナーだけど落陽な
お前らも聞いとけ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:46:24.16 ID:A5+8FAve0GARLIC.net
>>315
ポップスも星野源あいみょんあたりって昔ならスターに慣れなかった感あるもんな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:46:28.69 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
>>302
お前が老いて疲弊しただけやろ
誰の目も気にせず言いたいこと言えるネットの方が本音だわな

「テレビで毎日流れててみんな聞いてるからこいつらは人気者で批判禁止!」
みたいな臭い電通マーケティングに踊らされ流される人生は
思考停止で生きれて気力体力のないジジイにとっては楽ではあるけど

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:46:39.92 ID:nBEhocFw0GARLIC.net
17年も前か
俺の人生初にして最後の彼女がいた夏だった
確かセカチューとかもほぼ同時期
世界は耀いていて眩しかった
FB見ると彼女はもう二児の母で俺は半ヒキ
いまだにあの娘の身体を思い出してしこってる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:47:19.00 ID:nE+Gw15T0GARLIC.net
イキってたのか知らんけどパクってやったぜとか自分で言ったのが悪い

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:47:19.64 ID:MA0fu/Hz0GARLIC.net
ルイージ拗ねちゃうかもよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sac2-vWgh):2020/02/29(土) 21:47:49 ID:/ntqcWZpaGARLIC.net
>>326
昔はネットなら陰キャも受け入れられてたし実際は違う奴も陰キャのロールプレイして遊んでたからな
今はネットの中ですら陰キャはマウントされ叩かれる対象と化した

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 0bae-fOF/):2020/02/29(土) 21:47:56 ID:jbQ+Qbx30GARLIC.net
UVERworldとワンオクロック歌いかたも声もライブパフォーマンスも似てるけど関係者ではないんだよな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 4aae-Ysg2):2020/02/29(土) 21:48:18 ID:X+EKzRxW0GARLIC.net
オタクって電気グルーヴとか好きなわりにエブリバディサンプリングみたいなノリが一切ないつもりで生きてるんだなって当時驚かされた

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 9ec7-6CzG):2020/02/29(土) 21:49:26 ID:wUTSSf1j0GARLIC.net
>>188
ガキだったからこそナップスターとかウィンとかカボスとか使ってたわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM43-fgS8):2020/02/29(土) 21:49:43 ID:KYB/neZiMGARLIC.net
時代ってあるよな
あの時代にキングヌーいてもきめえええ無理って言われただろうしヒゲダンも大人しすぎて売れなかったろう

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW ca39-uP0p):2020/02/29(土) 21:50:02 ID:DvtTmf230GARLIC.net
麻波25っていたよね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ MM86-ZRIn):2020/02/29(土) 21:50:24 ID:Kr9i8VkSMGARLIC.net
雑誌のインタビューで曲はどうやって作ってるんですか?に対して
メロディは他のアーティストの曲から引っ張って歌詞だけ変えればいいって答えたのが致命的だった

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW 0b78-7Py6):2020/02/29(土) 21:51:08 ID:0gVNwFyo0GARLIC.net
>>337
Pretenderはすげぇ好きだけど確かに2005年前後だったら絶対に埋没してただろうな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sdea-wdpr):2020/02/29(土) 21:53:25 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
>>335
洋楽ではサンプリングって作曲手法が一般的らしいからサンプリングを取り入れたらナウい!

こういう上辺だけなぞる浅はかさが最高にダサくてイミテーション臭くてすぐ腐る生ゴミなんだよね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエ Sa2f-Y4px):2020/02/29(土) 21:53:48 ID:AmPWYrNWaGARLIC.net
>>322
太鼓ポンポコ多かったなー多分ラルクのReady steady go?もその時期だな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニンニククエW b3de-xxgN):2020/02/29(土) 21:54:01 ID:jAc2OgnL0GARLIC.net
>>301
不当に叩かれたグループの括りとして言っただけで別に現在の集客数がどうのこうのまでは言っとらんぞバカ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:56:48.17 ID:0vbcNgg7dGARLIC.net
>>343
LDHは全然別物だよ?
その時点でお前の分析は猿以下

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:58:14.05 ID:KYB/neZiMGARLIC.net
2005ってまだ襟足伸ばしてる男が普通だった時代だよな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:58:20.91 ID:Ydrl2UGzrGARLIC.net
あっぷるぷるは?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:58:57.66 ID:nfoYBFLCdGARLIC.net
その頃 v系ばっか聴いてる俺かっけえしててごめんなさい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 21:59:52.19 ID:ArREl58T0GARLIC.net
歌下手過ぎ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:00:59.68 ID:Y/JuCNbd0NIKU.net
パクり糞グループまだやってるのかよ
全員死ねばいいのに

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:01:39.72 ID:EMSvRkMN0NIKU.net
知り合いは明らかに2ちゃんの影響で叩いてたな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:03:35.59 ID:AmPWYrNWaNIKU.net
>>203
これだよな

アイドル乱立以前と以後で全然違う
アニソンも跳梁跋扈して全部オタクにハックされた

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:04:18.10 ID:pke6pp4Y0NIKU.net
>>164
置いとくなよ…

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:05:10.95 ID:97RRBOTy0NIKU.net
異様に叩かれてたな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:05:29.64 ID:nk0/UCvD0NIKU.net
バイクにピアスに茶髪金髪、バイトや旅行。
高校卒業して何でも出来るようになり
それでいて大学生活にも慣れて一番伸び伸びしてた20歳前後の頃だわ。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:05:32.32 ID:Hy2KEeX5dNIKU.net
勝手にミクスチャーしてたからだろ😎

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:05:55.42 ID:VTR60ABN0NIKU.net
宇宙人みたいなやつがキモいから

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:06:40.44 ID:oN+Quq/P0NIKU.net
とりあえず盛り上がるからフェスじゃ未だに引っ張りだこなんだよな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:06:42.43 ID:jAc2OgnL0NIKU.net
>>344
何言ってんだかわかんねえなこの音楽通気取りが

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:06:49.34 ID:6TfUiTJH0NIKU.net
関係ないけどYouTuberのハイサイ探偵団見るとオレンジレンジ思い出す

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:07:23.61 ID:6TfUiTJH0NIKU.net
>>358
微笑ましい目で見てやれよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:07:36.95 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>358
LDHもオワコンレンジ同様あまりテレビで見かけなくなったからオワコンだとでも思ってるだろうけど、
あいつらの主戦場は元々ライブパフォーマンスだし、リアルで新興宗教並の強固な信者層を築いてるから
BIG in TVの電通レンジみたいな一過性のお飾り神輿とは全く毛色が違うって簡単な話だよ?
てか、そもそも音楽って「基本はライブで聴くもの」だし

テレビが世界の中心になってて死ぬまでテレビを価値基準にして生きていくしかないジジイって本当に時代遅れで哀れだよね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:08:23.56 ID:/x/swFn3MNIKU.net
>>128
流石にオレンジレンジはパクリすぎやで
当時女の子とカラオケ行った時に山嵐の歌うのかよって思ってみたらオレンジレンジで曲そのままでびっくりしたわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:09:15.01 ID:af6H8Bgj0NIKU.net
今から考えると異常としか言いようがなかった
普段自分が見聞きする音楽や芸術が無から出来てるとでも思ってるんか
オタクがどれだけ無知なのかよく分かった事件だった

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:11:05.75 ID:2Z7pVKVSMNIKU.net
オレンジレンジの時
       ____
     /_ノ ' ヽ_\    腐れJ−POPがついにやりやがったお!
   /(≡)   (≡)\   他人の曲丸パクリで金儲けなんて盗人猛々しいんだお
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  大体もっと上手くアレンジしろってんだおwww
  |     |r┬-|     |  1から作んなきゃ叩かれて当然wwwネットの力なめんなおwww
  \      `ー'´     /   



菅野よう子の時
      / ̄ ̄ ̄\      何を今更……。声と歌詞が全然違うだろ。
    / ─    ─ \    お前ら本人が訴えられてないのにまだ騒ぐ気?
   /  (●)  (●)  \ バッハの時代に全てのメロディーは出尽くしてるんだよ。
   |    (__人__)    | 音楽知らない奴はすぐパクリパクリ騒いで困る。アニソン業界潰れるぞ
   \    ` ⌒´   /

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:13:35.04 ID:Z7QBjG9c0NIKU.net
愛より青い海すき

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:14:10.93 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
パクリ云々じゃなく「旬が過ぎて」「もはや聴いてるのがダサくなった」からオワコンとしてバカにされてただけ
人気絶頂ならパクリやってようが叩かれませんから
ジジイが今更懐古趣味で過去美化して再評価はダサすぎ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:15:44.01 ID:TmnTOfq00NIKU.net
>>362
友達いなさそう

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:16:02.49 ID:kt7sJ/SN0NIKU.net
間違いなく次の覇権に躍り出ていたがネットで始まったパクり騒動で一斉に沈火したな
考えたらあの流れは異常だ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:16:40.60 ID:gsqqj935MNIKU.net
コードギアスとかいう軍靴の足音が聞こえてきそうなアニメの歌歌ってから意識高いのから元々リア充が天敵のアニオタにまで全方位から叩かれるようになった

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:18:48.64 ID:JoyOQUPO0NIKU.net
邦楽のレベルが下がった結果オレンジレンジって結構良かったんじゃねと思う
けどあの時はやっぱオレンジレンジなんてクソだった

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:20:39.58 ID:6TfUiTJH0NIKU.net
>>370
氣志團の歌詞にありそうなセリフ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:21:25.09 ID:6ve0FWwp0NIKU.net
20年前と言ってること変わんねえよな
パクリパクリって叫べば満足しちまうんだ

俺なんかまた最近浜崎あゆみ聴いてるわ
すげえ初期が上手えのな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:22:28.72 ID:5ZKIRmRadNIKU.net
OMANGEMANGE

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:23:52.42 ID:AmPWYrNWaNIKU.net
>>372
evolutionが浜崎の作曲だと知って驚いたわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:26:07.98 ID:MLdTXKom0NIKU.net
40代の今聞くと割といい。
20代の頃は斜に構えてて、見た目軽そうなバンド曲は倦厭してた。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:26:50.71 ID:nk0/UCvD0NIKU.net
アタマ空っぽにしてとにかくノリ良けりゃすべて良しだった若い頃だからこそ聞けたんであって
今聞くとヘッタクソで笑うわ。
2005年のトータルセールスはぶっちぎりの1位なんで瞬間風速的な人気はあったけど
あくまで一時のブームだわな。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:27:32.78 ID:zClubuNU0NIKU.net
>>10
湘南の風とかもあってリアルタイムの音楽は全然聴いてなかったわ
ウェーイ向け音楽感

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:27:33.99 ID:s4+tATNjdNIKU.net
上海ハニー
ロコローション
アスタリスク
イケナイ太陽
おしゃれ番長

とか結構好きな曲あるわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:27:48.44 ID:ATzsmvIq0NIKU.net
暴露ワームのフォルダ名のイメージしか無いな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:28:25.05 ID:/x/swFn3MNIKU.net
>>367
未だに友達多くいるのがいいと思ってるのかw
まさかそんなことないよな?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:28:38.33 ID:11jxxHst0NIKU.net
>>128
わかる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:29:41.84 ID:WlImC3/U0NIKU.net
しかし、この頃はこんくらいの演奏レベルでよかったから牧歌的な時代だったよな。
いい悪いは置いておいてKingGnuにしろCeroにしろ演奏やら曲の複雑性やらは段違いだし

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:30:49.23 ID:jAc2OgnL0NIKU.net
アニオタ・声優オタ・ハロプロオタ・特撮オタ辺りに『いい顔』すればネットのオタク界隈には受け入れて貰えやすい傾向はあるないわゆる一般的なアーティストは

【ちょっとした例】
・深夜アニメの主題歌を担当した鈴木雅之やユニゾンスクエアガーデン
・仮面ライダーの主題歌を担当した大黒摩季、主題歌担当だけでなく出演もした吉川晃司や松岡充
・ハロプロの創始者であるつんく♂(及びシャ乱Q)やハロプロアイドルに楽曲提供しているKAN
・モー娘。ヲタに寛大なDA PUMP

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:30:56.94 ID:kt7sJ/SN0NIKU.net
>>128
若気の至りという奴だな。当時は邦楽に箔の様な権威が確かに存在してたから何か同一視してて自分をバカにされたような
残念な気持ちになってその反動でぶつけてしまったんだろう
この過ちを繰り返さない様にしないとな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:31:08.61 ID:dIELipwd0NIKU.net
DQN臭いからだよな
パクリはただの叩く口実でしかない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:31:43.27 ID:7joqvN580NIKU.net
別に擁護はしないけどあれ叩いてたやつほとんどネトウヨだったろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:31:45.86 ID:6TfUiTJH0NIKU.net
最近の曲難しいよな。俺はボカロから付いていけないわ

歌いたいからカラオケで歌うけど、まあ無理

リズムも口も回らない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:32:03.90 ID:7eElpprX0NIKU.net
ドラムが居なくなった後
知り合いがこのクソバンドでドラム叩いてた

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:33:11.87 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>380
テレビおじさんにとって自分と全く同じ文化背景を持ったクローンが何人いるかがステータスになっててすまん
ポリコレとかダイバーシティとは真っ向から対立する翼賛体制ですまん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:33:17.24 ID:WCbup0bgdNIKU.net
こいつらメダロットからパクってたんだっけ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:33:26.14 ID:TmnTOfq00NIKU.net
>>380
ガチ文盲か
少なそうじゃないくていなさそうって言ったんだが

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:34:06.32 ID:qxE+FAOM0NIKU.net
オレンジとか浜崎大嫌いだった
この頃から声量ないカスが歌手名乗るようになってきた

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:36:33.05 ID:8fQFpHwJ0NIKU.net
パクリと叩かれた後でまともな曲出せてれば流れ変わってたと思うよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:37:02.28 ID:TrdUNZQqMNIKU.net
ORANGE RANGE再評価する流れ嫌い死ね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:37:52.48 ID:/x/swFn3MNIKU.net
>>391
ガチ文盲か
少なそうなんて書いてないが

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:39:34.51 ID:nWdHWqeK0NIKU.net
今でもライブ行ってるぞ
コロナで中止になって残念だわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:40:09.27 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>391
クソしょうもない同調圧力ワロタ
「みんなが良いと言ってるオレンジレンジを評価しないお前は異端者だ!村八分だ!!」

ほんと、くだらねえ電通レンジのカビ臭い昭和マーケティング手法を端的に表してんなーw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:42:01.71 ID:TmnTOfq00NIKU.net
>>395
友達いなさそう に対して
未だに友達多くいるのがいいと思ってるのかw
なんて的外れな事言っちゃってるじゃんもう忘れちゃったの?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:42:02.94 ID:VRrZNmPgaNIKU.net
>>177
あいみょんが流行ってる時点で今でも「流行らせようと思って流行らせられる」時代だけどなw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:43:22.23 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>399
そらそうだ
一切ヒットもなくすべて空振りならとっくに破綻してるよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:43:32.53 ID:TmnTOfq00NIKU.net
>>397
お前もどうしようもなく馬鹿だな
オレンジレンジがどうとかいう話は全くしてないんだが

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:44:18.75 ID:/x/swFn3MNIKU.net
>>398
少なそうって書いたのか書いてないのかどっちなのん、

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:45:21.72 ID:yeGZF5Cr0NIKU.net
>>315
ヒットチャート、オリコンが死んでネットが標準になったからねー
アメリカのチャートもわりと近い傾向にあるよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:45:28.14 ID:OKS2niwEMNIKU.net
何か本人たち結構なダメージ受けてそうなのは気のせい?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:45:44.91 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>401
オワコンレンジの懐古ネタで20年越しの同調圧力(笑)は無理かと
痴呆症テレビ脳老害のオツムがどんだけボケが進んでんのか知らんけど

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:45:50.56 ID:xqEmsMz70NIKU.net
https://youtu.be/k195bqvmXpY

台湾人アイドル
以心伝心のカバー

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:47:51.82 ID:EgDtGk840NIKU.net
宇宙人がいたからだと思う

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:48:53.62 ID:TmnTOfq00NIKU.net
>>402
は?だから言ってないつってるじゃねえか
お前はじゃなくて 俺がな
ガイジムーブは会話が進展しねーからやめろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:49:19.96 ID:1gmCheJs0NIKU.net
そんな前なのか…
なんか叩かれてるなーと知ってたけど興味がなかった

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:49:57.25 ID:S9hBzL1Z0NIKU.net
上海ハニーとか懐かしい

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:50:40.82 ID:1KFWJvqzaNIKU.net
>>404
気のせいだぞ
今頃美人とセックスして勝ち組だなあって思いながら射精してる頃だわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:51:44.44 ID:llXXmgBzpNIKU.net
ドクターマリオとかいう言いがかりはひどかった

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:52:16.84 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>408
ところで「オレンジレンジってパクリだらけでクソだよな」って思ってても正直に話せない相手って「友達」なん?
同調圧力で友達ごっこさせられてるだけの氷河期オレンジおじさんって可哀想じゃね?
5chが爆発的に流行ったのも無理はないよねー、ネットでしか本音書けなくてリアルで本音言ったらその時点で友達ごっこ終了なわけだし?

思考停止で流行り物に乗っかる以外に人と繋がる術を持たない分断世代って悲惨だよなー

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:52:37.12 ID:TmnTOfq00NIKU.net
>>405
友人が純粋に楽しんでることに野暮なツッコミ入れる事自体がナンセンスって話だよ
まじで意味分かってないんかお前

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:52:39.48 ID:VRrZNmPgaNIKU.net
>>382
ほんと演奏のクオリティは上がったよなあ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:53:28.38 ID:BEcgh6oK0NIKU.net
>>32
>>319
ひでえ言われようだなw
そんなやつたしかにいたわ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:53:45.30 ID:JdySBSKp0NIKU.net
ORANGE RANGE
175R
Dragon Ash
湘南乃風

ここら辺はDQN御用達だから叩かれて当然

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:54:09.96 ID:6ve0FWwp0NIKU.net
他人の書き込みから派生してレスバトルが始まるのってもうどうしようもねえな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:56:09.34 ID:TmnTOfq00NIKU.net
>>413
当たり前やん
友達は自分が気持ちよくなるためだけの道具じゃないんだから

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:56:14.57 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>414
すでに>>413に返信書いといたよ
ジジイは頭の回転もレスも遅いねえー?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:57:11.14 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>419
可哀想
「こいつ結婚式に読んでも良いのかな?そこまで深い付き合いか?」とか悩んでそうで可哀想

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:59:05.58 ID:nk0/UCvD0NIKU.net
>>404
今でもデカいフェスには出続けてるしライブツアーもやってるし
需要は十分有るから心配しなくていいぞ。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:59:27.93 ID:3VRT1zUXHNIKU.net
一発屋で流行ってたけど、ここに居るような陰キャには嫉妬で嫌われてたから未だにディスられてるだけ。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:59:42.93 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>417
どうだろ
湘南乃風は全国区で売れたものの基本的にBEGINとかと同じでジモティ御用達って感じするけどな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:00:05.71 ID:TmnTOfq00NIKU.net
>>420
すまんな
お前みたいにリロード連打するほど張り付いてないんだ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:01:09.13 ID:TmnTOfq00NIKU.net
>>421
そんなもん
いつもの奴ら呼ぶだけやん何を迷う事があるの

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:01:58.34 ID:7oG2tP3X0NIKU.net
たぶん2chの主要利用層より若かったから

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:01:58.75 ID:TmnTOfq00NIKU.net
>>421
あーあと結婚式呼んでくれた奴な

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:03:34.59 ID:GoMHQ83mMNIKU.net
>>382
ジャニーズに楽器持たせた程度って当時から言われてただろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:03:37.19 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>428
「オレンジレンジってパクリだらけでクソだよな」って誰かが言い出して
それに同調する人が多かったら後からお前が「俺も思ってた」とかいい出す姿が目に見えて哀れ

この手の自分を偽って壁作ってるコウモリ野郎って友達と言える友達はいなさそう
可哀想

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:04:17.26 ID:BEcgh6oK0NIKU.net
>>99
これがいちばん的確に当時の立ち位置を言い表してる

つまり、なんとなくいけすかないチャラい若者だったから叩かれた
それだけw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:05:39.60 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>382
何かの深夜番組でルナシーの曲解析やってて
エフェクター無しだと死ぬほど単純なコード進行で面白かったわ
今の邦楽はガチで演奏、歌唱、メッセージ性が世界レベルに並んでるわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:06:04.10 ID:G53//2tO0NIKU.net
生歌の「アイコンテニュートゥーファーイ」の高音がキツくて出せてなかったから

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:07:29.50 ID:TmnTOfq00NIKU.net
>>430
あーそういう事かようやく理解出来たわ
まあ良いんじゃねいつまでもイキリ散らしてたら?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:07:38.18 ID:AmPWYrNWaNIKU.net
>>383
落ち目でもアニオタんとこ行けば神ゴッドとして奉り上げられるし
10年代もアニソンやってニコニコ出て次第に復権するという
ネットDE復活ルートがあった

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:08:14.05 ID:o6VwT0NP0NIKU.net
>>429
それ半分TOKIOだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:08:38.14 ID:BEcgh6oK0NIKU.net
>>116
ポン・ジュノのグエムルとパトレイバー3とかな
実際見るとまったく似てないんだけど当時は嫌韓がネットの最新のトレンドだった

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:09:35.66 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>434
5chですら中身のない一行煽りしかできないチンパンジーのお前は
他人の顔色をビクビク伺いながら周りに合わせて生きてくしかないのであった…


439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:10:26.66 ID:AM7sBaOP0NIKU.net
この世代でケンモウにいるやつらは当時から世間の流行が嫌いだったんだろうな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:12:04.23 ID:GoMHQ83mMNIKU.net
>>439
ドマイナーなJロックや洋楽聴いてしたり顔してた

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:12:14.21 ID:57Afmlca0NIKU.net
パリピ臭?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:15:10.38 ID:AmPWYrNWaNIKU.net
落ち着いた雰囲気で時代を振り返る濃厚な懐古スレで
ガキみたいな喧嘩はよさないか

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:16:37.20 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>442
ネタが腐った生ゴミじゃ糞の投げ合い以外に転がりようがない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:19:30.32 ID:rzMy8/6ArNIKU.net
>>188
winmx絶頂期やん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:21:57.84 ID:ihzhqwij0NIKU.net
キリキリマイでハード系のミクスチャーバンドが出てきたと思ったらチャラッチャラの曲連発したから

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:22:28.59 ID:HCDHgAmJ0NIKU.net
合言葉はパクろうぜ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:23:25.12 ID:AmPWYrNWaNIKU.net
バラードとかイキリ曲はセンス良かったが、皆で騒ごうみたいなパーティー曲は理解不能だったな、ロコローションだっけ?

RIP SLYMEとかも楽園ベイベーの良さがあんまわからなかったわ

448 :I AM NOT Abe :2020/02/29(土) 23:23:29.59 ID:hP9jkJ1c0NIKU.net
沖縄要素もシャンハイ要素もまるでないけど、やはり実力あるよね

https://www.youtube.com/watch?v=croimFd76NU

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:24:12.22 ID:M7dpM5Ti0NIKU.net
>>434
おまえはどう考えても負けだw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:24:31.41 ID:bsN/jJGXrNIKU.net
ガイジネトウヨジャップは今のオカマ邦楽聞いて満足してるように、ORANGE RANGEもそれでいい人たち向けに消費されてるだけなのにな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:25:09.26 ID:E999rE/z0NIKU.net
陰キャのトラウマを刺激しまくったから

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:25:11.56 ID:rzMy8/6ArNIKU.net
>>447
まあ陰キャにはきついだろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:27:24.43 ID:bsN/jJGXrNIKU.net
>>432

ジャップ音楽が世界に通用とかwwwwwwwwwwww

糞カマジャップのジェイポップ信仰やばない?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:27:28.95 ID:AmPWYrNWaNIKU.net
>>452
そうなんだろうな

音楽ってカッコいい物だったり一人で浸ったりする物で、皆で踊ろうみたいな感覚が無いのよね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:28:08.94 ID:prrJZ6il0NIKU.net
今考えると最高の音楽作ってたよな!

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:29:00.28 ID:sjuumLiB0NIKU.net
2000年代にみんなキリンジとか聴いてる世界がよかったわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:30:44.57 ID:E+dnVu+waNIKU.net
歌詞が目も当てられないほどダサいのが流行ってた時代
その辺のエロゲ曲の方がマシという

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sdea-wdpr):2020/02/29(土) 23:31:51 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>453
おやおや、お年寄りが演歌や歌謡曲しか音楽として認識できないように
ボケが進んで老人耳になっちゃったのかな、ガラパゴス老害ジャップは
それじゃ洋楽聴いても一緒だね

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sr03-j+/y):2020/02/29(土) 23:35:20 ID:0p7EYqoorNIKU.net
確か7弦ギター使ってたよなibanezの
当時は7弦=ラウド系しか認めなかったから勝手に変な奴らだなと思ってたわ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa2f-Y4px):2020/02/29(土) 23:36:02 ID:AmPWYrNWaNIKU.net
>>457
ひぐらしのYOUはほんと良いよねエロじゃないけど

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW aa01-oL8n):2020/02/29(土) 23:37:07 ID:Y4bZIUk10NIKU.net
40歳になった今でも歌ってるけど、若い子もノッてくれるぞ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ cbde-ZhQ4):2020/02/29(土) 23:37:42 ID:Uq5znZYL0NIKU.net
自分の好きな真面目娘を寝取ってきそうな風貌してたから

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sr03-4FYu):2020/02/29(土) 23:40:00 ID:bsN/jJGXrNIKU.net
>>458
ガイジネトウヨジャップがジェイポップ(笑)信仰するのは勝手だが、世界的には韓国の音楽が人気なわけ
PSYのカンナムスタイル以下のレベルなんだよなジャッポップはw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 4ec2-oL1e):2020/02/29(土) 23:42:45 ID:2c+YjxQ50NIKU.net
>>10
そこら辺ってアジカンバンプもど真ん中だろ?
まだ恵まれてる方だわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sdea-wdpr):2020/02/29(土) 23:43:52 ID:0vbcNgg7dNIKU.net
>>463
人気と楽曲のレベルは別問題だから
単に人気取るだけならオワコンレンジみたいに電通テレビ使ってゴリ押し同調圧力売りすればいいだけだし
KPOPが売れてるのはLDHのようなやり方でジャップのゴリ押し電通テレビ同調圧力マーケティングとは別だと思うけどね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:47:50.99 ID:GFAWtO170NIKU.net
メンバーにグレイみたいなのいたな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:50:12.72 ID:AmPWYrNWaNIKU.net
10年代に青春だった奴らって将来何を喋るんだろうな
前田敦子はキリストを越えてたとか言うのかな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:51:57.85 ID:ILhYcPUg0NIKU.net
オレオレ詐欺の受け子みたいな容貌だったからなんじゃないの

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:55:50.89 ID:eZsqCa97MNIKU.net
>>10
キモw

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:59:48.90 ID:xev1bUVY0NIKU.net
ひとり明らかに発達障害というか池沼みたいなやついたから

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:00:40.04 ID:mkfgUkCy0.net
アレンジレンジとか言われてたな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:08:36.97 ID:wsi3X6Lz0.net
中学、高校時代に流行ってたな懐かしい
クラスの女子が休み時間に歌ってたなー

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:13:20.94 ID:wMrCwc3f0.net
歌出す度に旧速で叩かれてまくってた記憶しかないのだが

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:17:32.88 ID:ZrDB1LGhF.net
ハレンチ☆パンチのこともたまには思い出して下さいね

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:22:24.61 ID:EYyuHjuj0.net
上海ハニー
ロコローション

アスタリスク
ミチシルベ

今思うとの良曲多かったし才能の塊だったな
ギアスOPは凡曲

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:30:51.11 ID:mIzLWjT4a.net
あの当時にORANGE RANGEに興味も示さずに気取ってた自分を殴りたい
キョロ充でいいから周りに合わせとけと言いたい

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:40:35.47 ID:JhmXHL3ta.net
>>128
めちゃめちゃわかるわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:40:49.53 ID:c2X71u4U0.net
>>10
お前、音楽すら人のせいかよ

どんだけ人のせいにすれば気が済むんだ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:43:10.39 ID:tGxldO/J0.net
ORANGE RANGEはカラオケで歌いやすかったし通気取りを除いた男女ともに受けが良かったから重宝した

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:47:24.38 ID:HfFyr0VRd.net
>>479
音痴がうろ覚えで歌ってとりあえず周りは盛り上がってるフリをする空気のやつな
ガキ使で大御所がおふざけしてるぞさあ笑えと強制してくるパターンのやつ

本人は受けたと勘違いしてるやつな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:49:28.46 ID:CZUzG3jM0.net
>>10
28だけどORANGE RANGE好きだったぜ
そこからslipknotやPANTERA,The Prodigy聴いて最近はシンセウェーブブーム来てる

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:49:42.51 ID:rDWTNobC0.net
ポッキーの曲は結構良かった

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:50:11.36 ID:K+HELH3b0.net
ガチで歌うと低音パートが難しいな
サビで盛り上がればいいから、気にしなければいいんだけど

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:50:52.20 ID:gMobSIfuM.net
>>13
でも曲は結構暗いよな
リズムは明るいけど、声質が

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:53:31.96 ID:7DHtTPTt0.net
寿司食べたい

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:54:28.92 ID:CZUzG3jM0.net
落陽ええぞ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:56:58.43 ID:HfFyr0VRd.net
集団でカラオケでも行くかとなった場合のみ許容されるが
カラオケガチ勢の集まりには決して誘われないオレンジガイジ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:58:20.84 ID:kWbthZiHa.net
>>460
あんな思考停止小室進行曲如き持ち上げてじぇいぽっぷガーするのは死ぬほどみっともないからやめとけ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 01:06:48.95 ID:HfFyr0VRd.net
結局、歌が苦手であまりカラオケが好きじゃない奴が
その場をやり過ごすために「とりあえず流行ってるから」で入れる
それだけの使い捨て歯ブラシがオレンジガイジ
何やらせても突出した部分がなく「普通の人」を繕おうと必死なキョロ充にはお似合いのチョイス

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bae-RjMe):2020/03/01(日) 01:10:21 ID:tGxldO/J0.net
>>489
お前ORANGE RANGEに親でも殺されたのかよw

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 831c-X91k):2020/03/01(日) 01:21:26 ID:4LHqh9m80.net
>>485
最後の晩餐に

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-ewxm):2020/03/01(日) 01:22:55 ID:UqBcVhLo0.net
>>60
シュガーベイブもな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67e0-TmTD):2020/03/01(日) 01:23:31 ID:XQx5xeBR0.net
なんで叩かれてたのかさえわからない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca94-DFeu):2020/03/01(日) 01:25:09 ID:h0hZzuGc0.net
あんまりにもまんまなパクリ曲出しちゃったからなぁ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de10-DFeu):2020/03/01(日) 01:30:35 ID:/WIKRcVW0.net
すごい人気だったのにあっという間に見なくなったな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-nxU/):2020/03/01(日) 01:32:17 ID:sgRQI35V0.net
その時代の曲は陰キャNGばっかだろ
湘南の風やら

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-wdpr):2020/03/01(日) 01:33:08 ID:2Ffj4WRgd.net
>>490
うわあ、定型レス…

何やらせても突出した部分がなく「普通の人」を繕おうと必死なキョロ充はトコトンつまらない
5chに書き込む時すら「前にこういうレスしてた人がいたから、これなら書き込んでもOK」
「僕はこの場にちゃんと馴染んでる、大丈夫浮いてない」とキョロキョロ怯えながら書き込むつまらなさ

何が面白くて生きてるんでしょうか
オレンジガイジです

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-+AJi):2020/03/01(日) 01:40:14 ID:ZSBdzofS0.net
は?せいぜい8年前だろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de33-bjOY):2020/03/01(日) 01:41:49 ID:i+jG4nDc0.net
>>448
歌ってよりかリズムだな。鼻唄って感じ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-+AJi):2020/03/01(日) 01:42:13 ID:ZSBdzofS0.net
>>21
昔から非実在青少年保護法だかの反対サイトあって賛同者はバナー貼ってたろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5eed-b7KA):2020/03/01(日) 01:45:57 ID:z6p+XgKS0.net
今はツイートのパクりでさえぶっ叩かれるんだから今の方がああいうカスには厳しいだろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6710-IRO8):2020/03/01(日) 01:46:18 ID:cZBcVOIp0.net
当時からくるりのワンダーフォーゲルじゃなくてドクターマリオ連呼してた辺りアニオタうぜぇって感じだったわ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f88-us/x):2020/03/01(日) 01:46:24 ID:zPMN1k3X0.net
カラオケで歌いやすいよな
最近流行の髭男やらアレクサンドロスとかのハイトーンは無理

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6de-Dpyt):2020/03/01(日) 01:46:55 ?2BP ID:fsrZu8Yp0.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
パクリを正当化したから

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-wdpr):2020/03/01(日) 01:48:41 ID:2Ffj4WRgd.net
落ち目だから面白がって叩いてただけでしょ
歴史修正主義者はパクリ警察の被害者ってことにしたがってるけどね

電通テレビのゴリ押し同調圧力マーケティングで無理矢理流行らせただけの
泡沫お神輿ってことが見え見えだからこういう粗末な扱いを受けるわけ

みんながもてはやすから俺ももてはやす
みんなが叩くから俺も叩く、最初からそういうオモチャ
本当のファンであれば守るからね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ec7-N0/Y):2020/03/01(日) 01:51:44 ID:+P/zXZ8w0.net
パクリだから何だよ
ミクスチャーロックなんだから色々混ぜるのは当然だろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-ckU/):2020/03/01(日) 01:55:07 ID:dBS4vWChM.net
>>121
今月のニコ生一挙でもボッコボコだったよ
歌詞より声が田中真弓みたいなのがちょっと嫌だったけどそこまで酷くはないと思うわ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 01:56:24.80 ID:8Iu2P8Rt0.net
おれんじれんじ
はれんちぱんち
おれんちぴんち

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 01:58:23.12 ID:/RoOX8lY0.net
>>128
これもう純文学だろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 01:58:55.24 ID:10fkvOLd0.net
ガキの頃はオレンジレンジやらイナゴライダーやらが流行ってたけどあれは本当に暗黒時代だったな 
ビーイング全盛期もクソだったんだろうが双璧だ

今はキングヌーくらいなら売れてるし何より多様性のあるいい時代だよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3a-WyjU):2020/03/01(日) 02:05:10 ID:PFcFlY52M.net
>>317
当時一曲200円とパケ代で糞ボッタクリや
パケ・ホーダイ後もj研の試供音楽がメイン
ようつべは30秒だけ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFea-j6Zl):2020/03/01(日) 02:08:00 ID:zmKhJZ44F.net
アレンジレンジ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca4d-/mak):2020/03/01(日) 02:08:56 ID:JJqsqhlo0.net
ラブパレードの最後のラップはいいこと言ってると思う

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ceca-aFz4):2020/03/01(日) 02:09:38 ID:VnHc/NMe0.net
dsの応援団に入ってたな。
別人が歌ってたけど。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ deae-4nbC):2020/03/01(日) 02:16:43 ID:RbGi4vx40.net
>>10
俺はお前を支持するよ
ぜんぜん好みの音楽が無かった
今はブラジル音楽に辿り着いた

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d38e-51E0):2020/03/01(日) 02:18:57 ID:Ni/4Ddjv0.net
>>511
ネットに明るければニセ着うたフルとかいう謎文化に触れてた

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bae-DFeu):2020/03/01(日) 02:21:46 ID:Lm79WnMB0.net
>>21
どっちもくわしくは知らんけど似たようにフェイドアウトしたグループに
Champagneっていたよね俺は好きだったけど
パクリでファンが萎えるのって今はVtuberが台本でプレイしてるのは別人のプロとかなのかな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp03-+1Lq):2020/03/01(日) 02:23:49 ID:V719jr/cp.net
>>280
見た目DQNな奴でもパチスロの影響なのか化物語やまどマギに詳しかったりするもんな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06e5-09m8):2020/03/01(日) 02:24:49 ID:92m8BzRY0.net
>>90
粘着レスを未だに自分でしてる時点で全然寛容じゃないじゃんw
気付いてないのはさすがにヤバい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx03-b+i3):2020/03/01(日) 02:25:30 ID:FilAtmuJx.net
パクりだとか893と関わりあるとか言われてたな
芸能界になに夢見てたんだと

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-tfNv):2020/03/01(日) 02:26:33 ID:Z3NV1c4ea.net
体の動きに落ち着きが無いので

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-DFeu):2020/03/01(日) 02:29:43 ID:vQWA2j5x0.net
何かDQNくさいのと「パクろうぜ!」発言がガンボリされたからなあ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-+c3Y):2020/03/01(日) 02:32:12 ID:LHWdEjxIM.net
>>128
「〇〇は創価だよ」とかも言ってたクチだろ?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fffb-kAq4):2020/03/01(日) 02:33:37 ID:Uhi7aiNu0.net
オレジソ芸術って検証サイトあったな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d30b-cI8K):2020/03/01(日) 02:34:55 ID:/dlQnOZt0.net
パクリなんてこいつらに限らず多いからな
何で叩かれてたのか意味不明だわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 02:38:14.20 ID:6WFWeYC7d.net
そもそも言うほど叩かれてない
不当に叩かれて消えてたけど復活するからよろしくみたいなプロモーションに過ぎない
こいつらが消えてたのはソニーと対立して自主レーベル立ち上げたせいだし

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-Y7lR):2020/03/01(日) 02:39:13 ID:d00pWbHca.net
パクったからやろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa02-t064):2020/03/01(日) 02:42:40 ID:2bEt9F0Ya.net
歌詞が下品だから

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 02:44:17.00 ID:kDeYi5vH0.net
>>10
ロリコンな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-bsWx):2020/03/01(日) 02:46:48 ID:7fg7lbJzr.net
普通に才能あったよな
活動期間のわりにはむちゃくちゃヒットした曲多いイメージ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-qGbC):2020/03/01(日) 02:49:42 ID:Xm+DKXXXM.net
時代に合ってたよな
2000年代を感じる

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-LzV3):2020/03/01(日) 02:51:17 ID:euN8NDaz0.net
>>155
微妙だろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ec7-N0/Y):2020/03/01(日) 02:54:52 ID:+P/zXZ8w0.net
テレビから消えても余裕でやっていけるバンド
沖縄に帰ってゆっくりしたと思ったら全国ツアーしたり本人達は楽しんでるだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b55-0ddN):2020/03/01(日) 03:00:43 ID:AbDSSm9Q0.net
>>204
消えたんじゃなくてインディーズに行って好きにやってるだけ
未だにライブは売れまくってるだろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bae-ZhQ4):2020/03/01(日) 03:09:16 ID:PsdhoYwU0.net
ドクターマリオのパクリとかすげえ言い掛かりだよな
狂ってたわあの時代

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-VuLN):2020/03/01(日) 03:10:21 ID:5tfSD4F1M.net
安室奈美恵からオレンジレンジまで沖縄ブームやった

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-GFBR):2020/03/01(日) 03:12:52 ID:UAQ2t+/l0.net
サンプリングは著作権の侵害になるならサンプリングも知らないキモヲタ云々って指摘してるゴミカスは法律や判例を一億回読んで死ねよな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0343-Aa+x):2020/03/01(日) 03:19:30 ID:TjswHVUb0.net
RをMに変えただけでOMANGE MANGEになるという奇跡を提示したすごい奴らなんだ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-scTC):2020/03/01(日) 03:24:22 ID:p/EyIcpB0.net
パクリが代表曲の佐野元春は逆にかわいそう

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-4o0g):2020/03/01(日) 03:28:07 ID:IISlBcdMa.net
>>128
反省してる
何か詩的やん?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67a5-pRJr):2020/03/01(日) 03:37:36 ID:FjXy1hYv0.net
めっちゃイキってたのに海外アーティストにパクったのがバレて慌てて使用料払ったのは爆笑したわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a83-Zv9a):2020/03/01(日) 03:44:52 ID:Ys5snniW0.net
>>23
H2Oかいいよなあの曲

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-TOou):2020/03/01(日) 03:49:22 ID:UC8dSIb4M.net
その頃ハイロウズばかり聴いてたな
丸パクも多かったけど実績あるから許されてたな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ae9-+c3Y):2020/03/01(日) 03:52:18 ID:LLHQUrLr0.net
パクリとか関係なく不快だったな俺は
まあ上海ハニーとかアスタリスクとから割と好きで良く聴いてたけども

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha7-sleW):2020/03/01(日) 03:52:44 ID:vXgxQzIlH.net
HYって最初の頃こいつらみたいな感じじゃなかったっけ
ラップロックみたいな感じだった気がするけどいつのまにかハートフルな曲ばっかになった気がする

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a3d-EsK4):2020/03/01(日) 03:53:03 ID:cTeVn4Hv0.net
>>336
カボス懐かしすぎわろた
12年ぶりくらいに思い出したわ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8308-N3SG):2020/03/01(日) 03:53:25 ID:QF52aF1d0.net
>>541
B'zさん…

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffca-bE1b):2020/03/01(日) 03:54:08 ID:N2XT1WbJ0.net
>>205
クソみてえな歌い方するやつしか居なかった邦楽時代ってことだな
まあ小室全盛期もしんどいものがあったが

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ae9-+c3Y):2020/03/01(日) 03:54:21 ID:LLHQUrLr0.net
というか寧ろ最近20後半から30前半のくらいの奴でオレンジレンジを引き合いに出して「あの頃の邦楽は良かった」みたいな事言う奴がちらほらいて
改めて嫌いだなって思う事増えたわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f23-ZhQ4):2020/03/01(日) 04:06:23 ID:dpbAR64z0.net
毒電波の養分をたくさん作った

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:07:04.73 ID:uqf494y/0.net
花びらの〜より上海ハニーとかパクリの以心伝心の方がまだ全然マシだったイメージ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:10:17.11 ID:oiiU2CrVM.net
宇宙人という蔑称って琉球人差別だろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:10:45.13 ID:xtzElL+T0.net
アベチャンウンチ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-Y7lR):2020/03/01(日) 04:22:49 ID:pxQP35+Id.net
叩かれてたん?
普通に聞いてたわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-AbeQ):2020/03/01(日) 04:24:42 ID:2fvwXptE0.net
上海ハニーでもいんじゃない全部忘れてもー

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:36:24.78 ID:uu0LMFAU0.net
GLAYとかORANGE RANGE今の活動の方が好きだけどなぁ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:37:26.95 ID:Gj+Pg3T50.net
スターダスト
ステマのスターダスト
ももクロ スターダスト 脱税

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:42:07.46 ID:Gj+Pg3T50.net
www

@shiikazuo
首相会見、全国一律休校要請をなぜ行ったのか、「ここ1〜2週間が瀬戸際」と繰り返すだけで、なぜ一律休校か、その科学的根拠は何ら語られなかった。
国民が一番聞きたいことを語らず、一体、何のための記者会見か?'

https://pbs.twimg.com/media/C9b0HLxUMAEbOXL.jpg

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:45:26.62 ID:YqoobaQ00.net
>>10
元からそんな音楽聞かないがあの辺りからの陽キャソングは嫌だわ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:45:32.03 ID:bPadrgkPd.net
パクリだとか言われても反応しない方が良いってドラえもんの映画の主題歌歌った人が証明してたな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:47:07.76 ID:D0Zp3rHi0.net
ネトウヨが発狂しそうな曲名だな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:50:12.15 ID:MaYPstqT0.net
>>382とか>>432とかよく分からないんだけど
そういう「複雑さ」ってのを評価の基準にしたいのなら
なんでクラシックにいかないのかな
ちまちま邦楽(や洋楽)にこだわるのかな

クラシック好きになると他のジャンルがどーでもよくなる

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:51:35.74 ID:MaYPstqT0.net
あと「レベル」ってことばづかいもね

クラ聞くひとはむしろ「レベル」がどーのなんて語りはしない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:54:15.54 ID:NAwtSf5ya.net
まさに2000年代のジャップそのものってかんじだったな
ステマでパクリで

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-aW23):2020/03/01(日) 04:55:41 ID:MaYPstqT0.net
「パクり」はむしろネット期になって
恣意的な批判になった
恣意的だからパクり自体の論理的な批判ではない

なんでそのパクりは許せずこのパクりは許されるのか
ひとの著作権や記事はへーきで踏みにじりながら

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-aW23):2020/03/01(日) 04:58:12 ID:MaYPstqT0.net
もちろん俺はゲソオソの「複雑さ」もまた批判するから
複雑なら複雑であるほどいいというのではないが

邦楽のなかで「複雑さ」の「レベル」を競うなんてのはただただ笑止

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-VLpT):2020/03/01(日) 04:58:24 ID:moZnbLPWp.net
オレンジレンジを異常に叩く風潮が最初に日本のネットで感じた違和感だったな
その後の惨状は言わずもがな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 05:04:23.08 ID:/B0gbSEr0.net
>>21
大衆受けしている、当時で言うリア充受けしているものを叩いて自分たちが流行りに流されず真贋を見極める眼をもった
本物を選ぶことができる人間だと思いたかったんだろう
だって本当にパクリが嫌いなら菅野よう子とか死ぬほど叩かれてるはずじゃん

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 05:13:06.86 ID:NAwtSf5ya.net
>>568
チンこれ
リア充爆発しろみたいな言葉のように陽キャに対するコンプレックスがものすごかった
今みたいになんちゃってライトオタクも少なかったし

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ae9-+c3Y):2020/03/01(日) 05:21:48 ID:LLHQUrLr0.net
そういう人もいるんだろうけど
単純に品性が無さ過ぎるからじゃないのかね
パクリも表現を変えればオマージュって言い方だって出来る訳だけど
あいつらには過去の芸術に対する敬意も造詣も何一つ感じられなかった
そういう物が滲み出てる結果だと俺は解釈してたけどな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 05:31:05.03 ID:G/SB7JXx0.net
レンジがチンならオレンジレンジはオチンチンなの?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 05:36:34.96 ID:U8hcJ/rMr.net
兄が弘道会のAKは許された

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-+c3Y):2020/03/01(日) 05:45:34 ID:VK+XwFMz0.net
つまんねーもんはつまんねーんだよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 06:01:12.29 ID:TtBkfJsv0.net
歌が下手すぎてアマチュアバンドレベルやん

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-FO93):2020/03/01(日) 06:16:58 ID:agd41Qe7d.net
ほんまに実力あったら今も売れてるはずや  

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-FO93):2020/03/01(日) 06:18:43 ID:kaf4qsqZd.net
>>417
言うほどヤンキー御用達じゃないやろ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 06:33:33.97 ID:TJj1+0dnM.net
>>52
そのくらい音楽好きじゃないとパクれないもんな
ロコモーションなんてこいつらの世代じゃ全然無いし
昔の曲をあらたに再発見させたという意味では素晴らしい事だと思うし

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c62f-mu+I):2020/03/01(日) 06:59:35 ID:xL7bWnyU0.net
10年早かった
時代が彼らに追い付けなかった

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-9etY):2020/03/01(日) 07:14:03 ID:t7jzZjBqa.net
マクドナルドもそうだが渋谷文化と相まって若者がなんかチャラチャラしてた

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff58-fMtL):2020/03/01(日) 07:16:05 ID:8KVXtoXN0.net
タイミングばっちりだったな
ネット普及前で売れまくったんだろ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-9/xO):2020/03/01(日) 07:24:25 ID:/DoBnj5R0.net
任天堂法務部に喧嘩売ったから

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp03-6CEO):2020/03/01(日) 07:25:34 ID:k/2yi1hEp.net
>>403
アメリカもガリガリのもやしがボソボソ喋るラップやビリーアイリッシュが人気だったりするし、パリピアーティストも内省的な曲出すしな
世界全体で陰キャ優勢の時代。

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de62-SAYD):2020/03/01(日) 07:29:45 ID:+DPke9YV0.net
ドクターマリオで見事に消されたよな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f71-J2cY):2020/03/01(日) 07:31:03 ID:366sdZmU0.net
>>10
才能あるガールポップの全盛期やないか
あの時代がJポップの最盛期やで

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-XgGD):2020/03/01(日) 07:32:40 ID:oMFjcEUh0.net
ポルノグラフィティに喧嘩売って干されたな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cafb-gPtv):2020/03/01(日) 07:33:14 ID:LJaXH5pY0.net
>>257
おまえが金持ちだっただけ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cafb-gPtv):2020/03/01(日) 07:37:09 ID:LJaXH5pY0.net
>>10
わかるわ〜
ネットとか金持ちしかできないし洋楽なんて都会行かなきゃ情報がない
今はスマホがあるからドマイナーなジャズとか簡単に聴けるもんね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 07:46:12.73 ID:MfphidY20.net
>>6
いや、コイツら
パクろうぜ、が口癖だから。最初から隠す気なんて無いよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 07:47:52.89 ID:13NY0J5T0.net
>>1
初代レペゼン地球って感じ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 07:48:20.16 ID:x2mgRvbv0.net
ORANGE RANGEのRをMに変えたら…

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe5-0ddN):2020/03/01(日) 07:53:56 ID:x2mgRvbv0.net
>>197
まりんが引きこもってたときに趣味でやった3rdのリマスタリング音源があるらしい
聴いてみたいものよのう

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-t064):2020/03/01(日) 08:25:06 ID:V8omAelm0.net
叩かれてたのは知らなかったけど
そもそもいいと思う曲がなかった

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de53-Mwwe):2020/03/01(日) 08:26:21 ID:/c+JJRsz0.net
>>191
ゲス以外は細々とライブとたまに映画アニメのタイアップで生き残ってる印象

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-NanL):2020/03/01(日) 08:49:50 ID:G+clDwcta.net
菅野よう子は震災の曲でも盛大にやらかしたのが凄い

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:55:56.00 ID:+l0/19nEa.net
ネトウヨにやたら叩かれていたのは覚えている

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:56:16.30 ID:3REHnz3i0.net
>>10
当時のJPOPってなんであんなん聞く奴らがいるんだろうって思ってたけど
結局情報経路がテレビとかしかないからJPOP以外の選択肢がないっていうのが正解なんだろうね

俺は普通にCD屋とか行くの好きだったし
ネットとかでも好みの音楽探せたしこういう悩みは持ちようがなかった

その時代のJPOPは普通にあり得なくて洋楽オンリーで聞いてた

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMeb-k24T):2020/03/01(日) 09:02:03 ID:3dEvwmE0M.net
陽キャバンドだったからヲタが叩いてただけ
アニソン歌ったらすぐ許された

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-BSTC):2020/03/01(日) 09:04:53 ID:JQYcGd6Ld.net
>>10
80年〜90年代に戻りたい
2005年より先に行きたくない
できればそこからループしていたい
本当につまらない時代になってしまった
2007くらいからの平成最後の10年間が戦後史上最もつまらない時代だと思うわ

ゲームはグラフィックだけの続編ばかり
TVはつまらない
アニメは内容がほとんど無い萌え豚アニメばかり
ネットは金儲けの連中や工作員ばかりになってまともに語り合えない
音楽は新しい歌手がまったく生まれない
流行やファッションも生まれなく同じような顔ばっかり
YUIのチェリーかPerfumeが最後のあだ花だったんだなと

ホントにつまらない時代だよ
なんか個性個性言われてる時代の糞ガキより俺らがガキの時の連中の方がキャラクター強くて、今のほうが小利口で人間的にも多様性がなくなってる気がするな
みんな自分自身で金太郎飴に成り下がってるスタンドアローンコンプレックスとでも言えばいいのか

ネットのせいで何もかもバカにされるようになったってのはすごくあると思う
音楽とか語るだけでもうバカにされるし今

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-t0Dx):2020/03/01(日) 09:08:56 ID:6QLz38S4a.net
>>1
17年前って俺が生まれる前やんけ…

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e01-ITKp):2020/03/01(日) 09:09:10 ID:53LikVcj0.net
>>10
サザンとかもこの辺が全盛期だったろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-BSTC):2020/03/01(日) 09:10:27 ID:JQYcGd6Ld.net
>>517
してないでしょ 名前変えただけ

https://youtu.be/O_DLtVuiqhI

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07ae-V6ja):2020/03/01(日) 09:15:04 ID:7g0PLWwr0.net
一人、地球外生物のメンバーいたよね

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-BSTC):2020/03/01(日) 09:16:14 ID:JQYcGd6Ld.net
>>600
サザンもkeisuke kuwataから世に万葉の花が咲くなりまでが全盛期
売り上げに結びついたのは万葉からだが

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6705-PxwN):2020/03/01(日) 09:16:58 ID:amQFTlfw0.net
>>10
当時はオレンジレンジ嫌いだったがめっちゃ色んなの聴きまくってたわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-BSTC):2020/03/01(日) 09:18:56 ID:JQYcGd6Ld.net
>>568
>>569
当時オリラジが叩かれたのと同じようが気がするが
はんにゃとか8.6秒バズーカで逆に評価されてるのは皮肉

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff8-hnuE):2020/03/01(日) 09:20:52 ID:qJu7odxc0.net
サンプリングじゃなくてパクリだったから

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 09:25:26.60 ID:GDNSG3Gx0.net
ビンラディンに似てたからじゃね
当時アルカイダへの嫌悪感すごかった

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 09:37:36.72 ID:0k4ZfrLw0.net
キングヌーもパクってるやん

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6af3-+1Lq):2020/03/01(日) 09:44:35 ID:+hrsIt9+0.net
ヨウキャ感が無理

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-a9fl):2020/03/01(日) 10:21:03 ID:3MdhQc9ma.net
>>10
分かるけどケツメ聴いてたから問題なし
まだEXILEも数えられたし48もないからavex系以外は豊かだぞ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 11:05:33.20 ID:jcmRogwM0.net
>>10
流行り関係なく聞くヤツはいろんなもの聞くだろ。お前が音楽に興味なかっただけちゃうか?そうやって何でも時代や環境のせいにする癖どうにかした方がいいよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-PC+G):2020/03/01(日) 11:16:08 ID:bPwnURu60.net
オレンジレンジがサンプリングでココまでぶっ叩かれまくってるのに、上の世代の佐野元春とかが神格化されてるのは気の毒

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bfc-X91k):2020/03/01(日) 11:23:22 ID:tHZIqNxf0.net
>>10
子供の頃音楽にハマれないのって音楽の授業がつまらんのが主な原因だろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-tn1S):2020/03/01(日) 11:31:31 ID:4vM2vT4sa.net
ドクターマリオはパクリとは言えないだろ。落とし込んでる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b10-TMSD):2020/03/01(日) 11:35:21 ID:HksWkvD90.net
小学校の卒業式にオレンジレンジの花歌ってた嫌儲民は俺だけじゃないだろう?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-t064):2020/03/01(日) 11:42:07 ID:7Xuogi0P0.net
音楽に興味がないオタクでも理解できる範囲でリズムや音階の近い音楽と比較してあげつらっただけ
一般人に対して劣等感持ってる奴がそれを見て勘違いしてしまった

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bdd-PwTW):2020/03/01(日) 11:51:00 ID:GULTkBoD0.net
アッアーナンカイイカンジーwとか言ってる奴らがチヤホヤされて金貰ってたらそりゃ嫉妬するだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 14:03:57.76 ID:vrSa8WmI0.net
FGOの奈須きのこと同じことやったのに
コイツラだけ叩かれた不思議
痕を丸パクリして月姫を出した奈須きのこ
仮面ライダー龍騎を丸パクリしてfateを出した奈須きのこ

不思議だよなオタクの頭の中

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 14:17:39.31 ID:A8nxTWDC0.net
>>382
初期のバンプとかアジカンもそうだな
初心者がコピーしやすい音楽が減った

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 16:12:01.18 ID:5vLfav3S0.net
これからまた
大ブレイクするよ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caa7-w3gL):2020/03/01(日) 17:17:41 ID:y7ohKY2q0.net
ドクターマリオであれだけ騒がれるとか可哀想だったな
当時あいみょんいたら同じくらい叩かれていたんだろうか

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caa7-w3gL):2020/03/01(日) 17:18:48 ID:y7ohKY2q0.net
>>128
ケンモ文学

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H56-t064):2020/03/01(日) 17:23:10 ID:LrArVeZKH.net
よく考えたら近年一の才能なんじゃねえかな
売ることを見越して曲作れる

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-vFdw):2020/03/01(日) 17:24:43 ID:k65ECIN60.net
パクリしか出来ない今のネットキッズみたいなやつらだったな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-vfsy):2020/03/01(日) 17:31:23 ID:mQ/tNdDMr.net
ラップがハードコアな文化からメジャーになるタイミングだったからな
本国アメリカでもラップ取り入れた売れ線がバカにされる時期があったから仕方ない

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-Y4px):2020/03/01(日) 17:45:25 ID:hxC1Od2va.net
メダロットのテーマソング歌った人だっけ?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 17:58:09.12 ID:sskwPlHE0.net
もうそんな昔かよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07c1-X91k):2020/03/01(日) 19:42:58 ID:wGGXxCQk0.net
本人たちが開き直ってパクッてたってのも叩かれた理由の一つだけど
00年代半ばのネット(2ch)って、例えば漫画でも赤外線みたいなので
ここがパクリみたいなことやっててパクリに対して厳しかったイメージ。
ちょうど各家庭にPCが行き渡り気軽にネットができるようになった時代だから
ネットで真実な人が多かったってのもあるわな。
そういう意味じゃ時代の犠牲者でもあったのかもな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 19:48:02.32 ID:RwiJxp/Z0.net
世界の終わりってバンドが全然話題にならなくなったのが不思議だ
2chでもあれだけ頻繁にスレも立ったりしていて、世界で通用するとかホルホルされており
この良さがわからない奴は老害とかそういうのばっかりだった
結局2010年代前半だけの流行だったんだろう
今はその層が米津と髭男に流れていると感じる
崇拝の仕方がまったく同じ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 19:50:25.20 ID:Z23sJqLPa.net
アニメなんてくだらねえって言ってBLEACHファンから「アニメBLEACHのおかげでブレイクしたくせに恩を仇で返すな」ってキレられてたな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 19:54:54.37 ID:xFE+z9BDa.net
>>630
調べたけどそれは言ってない

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 20:12:25.07 ID:ARJGYcJea.net
>>128
人はこうして成長してゆくのだな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 20:18:26.09 ID:uRx9yzNg0.net
>>20
youtubeも無いのに?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 20:19:15.05 ID:Y+kJO3za0.net
レンジがチンならORANGE RANGEはオチンチンか?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 20:54:07.88 ID:iCGDPRrvM.net
>>630
仮に言ってたとしてもアスタリスク出す頃には既にヒットしてたからBLEACHには何の恩もないんだけどな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 20:55:23.06 ID:vB39uN6+a.net
>>629
そんなこと言われてるの見たことねえな
少なくともセカオワは「ギターサウンドは時代遅れ」という旨の発言がここで執拗に叩かれてた印象しかない
確かにギターを前面に押し出したような曲はどんどん減っていってギターをバッキングに80年代風なシンセの音・フレーズを使った曲が増えてきたのが昨今の状況だが同時にセカオワ自体見なくなってしまったw

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 21:04:03.86 ID:FoUFgKzZ0.net
単行本発売特別企画! 菊地成孔が2005年上半期の音楽界を振り返る

――ORANGE RANGEについては本連載でも割と語っていただいていましたけれど。

菊地成孔 これを言っても別に誹謗にはならないと思うんだけど、ORANGE RANGEは盗作を前提にしている。
しかも、1曲からじゃなく複数の曲から持ってきているわけね。
盗作っていうのは、1曲対1曲の関係だと〈権利〉という
概念に対する犯罪性(笑)が際立つんだけど、
1曲対2曲になると、ターンテーブルが2台になったときのように、面白みが出てしまう(笑)。
そうなるともう 単なる盗作とは言えない。手法的にオリジナルに聴こえてしまう(笑)。
彼らは盗作を公言していて、「盗んでいくんだ」っていう、まるでヒップホップの初期 に戻ったみたいな意識的な強さがあるわけだよ。

――90年代の渋谷系と呼ばれた人たちの中にも、複数の曲から持ってきて1曲を作っている人がいましたよね。

菊地 90年代にそういうことをやっていた人たちはどこか痛いんだよ。
「洋楽のこんな渋い、美味しいところを持ってきている」という 趣味のひけらかしだったりしたわけで。
それに、これは僕の持論だけど、90年代は最もパクってない時代だった。渋谷系。というのは作曲に限った場合、楽曲 の盗作をする技術力すらなかったと思う。

ラジオにリスナーからメールがくるんだけど、アンチORANGE RANGEの勢力っていうのがものすごいあくどいんだよ(笑)。
ORANGE RANGEを褒めたりすると、どうしてあんなに彼らだけが憎悪されるのかが全くわからないレベルで誹謗や呪いのメールが俺たちに届くんだ。 しかも面白いことに、9割がアニソンのファン(笑)。
今の日本のチャート界を戦国時代の勢力図に例えると、ORANGE RANGEのファンとアニソンのファンが戦ってるの(笑)。
そして、アニソンのファンは被差別意識をエネルギーの根源としている。

http://tower.jp/article/series/2005/09/29/100045819

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ec7-N0/Y):2020/03/02(月) 00:32:27 ID:k7gHUFXQ0.net
コールドプレイなんてみんな馬鹿にしてた
しかし今や一番売れてるロックバンド
馬鹿にする奴らは売れてるのが気に入らないんだろう

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-t064):2020/03/02(月) 06:03:39 ID:d0FBb9Pn0.net
>>637
>そして、アニソンのファンは被差別意識をエネルギーの根源としている。

本当にこの通りで、結局劣等感の裏返しにもっともらしい正義を盾に攻撃してるだけなんだよね

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/02(月) 06:25:25.62 ID:XJKYY9OE0.net
>>637
なんでアニメオタクって攻撃的で粘着質なんだろうな
ケンモメンみたいで気持ち悪い

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-r+hr):2020/03/02(月) 06:28:43 ID:hZ3Z0vPp0.net
スーパーカーとオレンジレンジは表裏一体

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-FZHf):2020/03/02(月) 06:32:37 ID:fmCoAjW8d.net
パクリリストの大半もこじつけだしポルノグラフィティ絡みのデマも大真面目に信じてる馬鹿もいるしどうしようもねえなアニ豚

総レス数 642
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200