2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクやトイレットペーパーの買い占めは合理的な行動だと判明 [726840538]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:01:09.33 ID:Z3bzbz+n0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
買い占めの合理性を指摘しているのが、ニューカッスル大学ビジネススクールの行動経済学者デイヴィッド・サベージ氏とクイーンズランド工科大学の経済学教授ベンノ・トーグラー氏です。
両氏は「長期的な孤立に備えようとするのは、非合理的な恐怖に駆り立てられた結果ではなく、私たちの根本的な生存メカニズムの表れです」と述べて、日用品の備蓄を確保しようとするのは、パニックではなく自然な反応だとしています。

特に、新型コロナウイルスは大抵の場合で5〜6日間、最長で14日間の潜伏期間を有しているため、食料や物資を買いこんで外部との接触を減らそうとするのは、論理的な思考プロセスだとサベージ氏らは主張。
「災害には多くの不確実性が伴っており、人々はよく過剰反応してしまう傾向があります。
とはいえ、危機がいつまで続くか分からない以上、少なすぎるよりは多すぎる買い占めを行うのは、将来の不確実性に備え、家族の生存を確実なものにしようとする合理的で自然な反応です」と述べて、過剰な買い占めに理解を示しました。
https://gigazine.net/news/20200227-prepare-crisis-panic-buying-rational/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:01:27.40 ID:B9TZKWXGMNIKU.net
>>1
会見で追加質問無視して、マジで会見後に直帰してたwww


 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。

 午後3時16分、私邸発。
 午後3時30分、官邸着。
 午後4時1分から同30分まで、加藤勝信厚生労働相、以下略

 午後5時から同10分まで、鈴木直道北海道知事。
 午後6時から同36分まで、記者会見。
 午後6時57分、官邸発。
 午後7時12分、私邸着。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022900330&g=pol

特段の公務もなく、時間はたっぷりある休日に会見を開いたはずだが、
「質問があります」と続行を求める記者の声に首相が応じることはなく、そのまま自宅に帰宅した。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002290000918.html

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:02:32.19 ID:asP4N42MpNIKU.net
無いより買い占めたほうがマシだわな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:02:57.27 ID:8r92CD/x0NIKU.net
動物と同じってことか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:03:06.53 ID:u67ygBYndNIKU.net
https://i.imgur.com/l3bZ45r.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:04:05.62 ID:u67ygBYndNIKU.net
https://i.imgur.com/KZsHH5B.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:04:08.01 ID:dImI/lip0NIKU.net
数年分買いこんでるあほうばかりだが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:05:40.85 ID:yTvrU62OaNIKU.net
まあセルフで2週間3週間4週間5週間こもれるなら

籠ってる間に発症しなかったってだけで安心はできるね

現実は外に出る度期間がリセットされる糞ゲ―状態

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:06:30.79 ID:asP4N42MpNIKU.net
経済学はクソ
経済学に従ってたら社会が悪くなる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:06:38.69 ID:DdA8UM5k0NIKU.net
昨日のうちに5万円分のトイレ買ったわ
さぁてメルカリに10倍の値段で売るぞ
嫌なら買うなよ不良客が

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:07:07.06 ID:7cyQDVss0NIKU.net
>>1
ふむふむ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:07:08.32 ID:9j3kP3S9MNIKU.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/2uCrti57hRU

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:07:56.34 ID:5U0Rsmo60NIKU.net
ケツを拭く紙がない、という恐怖を味わったことがない人間が買い占めを叩いてるんだろうな
平和ボケしたおめでたい野郎だ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:08:00.03 ID:7cyQDVss0NIKU.net
ホントの集団パニックってのはさ
物を買い占めるのではなく集団で奪うからね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:08:58.80 ID:7cyQDVss0NIKU.net
日本人の買い占め行為は通常のこと
3.11でも暴動なんて起きてないのに集団パニックなど起きるわけがない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:09:11.14 ID:/j4Ai8KIrNIKU.net
むしろ2週間前に政府が備蓄を呼び掛けてれば今さらこんなことにはならなかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:09:26.17 ID:Idnmjy0UHNIKU.net
>>6
まさにこれ
デマはどうでもいいけど、もう無くなる流れは変わらないから
先んじて買わせてもらったね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:10:17.01 ID:Z3bzbz+n0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウォシュレット使えとか言ってるバカがいるけど、ウォシュレットなんか使ってたらすぐ家族に感染するからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:11:07.89 ID:CR1P7VDl0NIKU.net
去年台風喰らったからか、千葉は買い占め度合い強いな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:11:39.88 ID:SiDW2lNe0NIKU.net
>>2
大学生のアルバイトかよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:11:46.03 ID:PROacjjI0NIKU.net
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアでさえウイルスの感染リスクあるし今後は食料の確保が難しくなる。長期保存可能な食料を3年分は備蓄して備えておこう。

最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ;:.
http://bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:14:42.17 ID:e+KOJ1A00NIKU.net
リスのどんぐり収集みたいな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:15:08.29 ID:pDVMzZGO0NIKU.net
そら国が率先してマスク1週間以内に出回るとかデマ流されたら用心するわな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:15:10.41 ID:nq5gXx1s0NIKU.net
ほんとに経済学はクソだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:15:14.06 ID:Idnmjy0UHNIKU.net
流通にダメージあるわけじゃないんだから
引きこもり前提で買うのはアホらしい とはいえ、コロナかかったとき用に1ヶ月分ぐらいはほしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:17:14.24 ID:RpE919fo0NIKU.net
まあ自民党安倍晋三の担う政権なんざ信用ならんから仕方ないわな!責任責任言うばっかで何も責任とらんで逃げまくるだけやしな!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:18:22.85 ID:GCVgC0of0NIKU.net
経済学的には取り付け均衡だっけ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:19:44.93 ID:loOV6QNh0NIKU.net
個人にとっては合理的だよ
その合理性が社会にとって不合理というだけで

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:21:41.11 ID:loOV6QNh0NIKU.net
バカがデマで買い占める

バカに取られないように買い占める

結果デマを信じるバカがいなくなっても各家庭の備蓄量が限界に達するまでは品薄となる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:22:29.21 ID:wz/ac7H+dNIKU.net
>>21
3年分の食料が必要になるレベルのインフラ崩壊起こしたらもはやその土地で生きて行くのは不可能なのでは

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:24:05.81 ID:HPgXWd840NIKU.net
こういう時ってミニマリストはどうしてんの?
トイレットペーパーも食料も数日分しか持ってないんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:26:32.46 ID:JEJFDNYl0NIKU.net
感染したら仕方ないし物がなくなっても仕方ない
死にたくないがどうしようもないものはどうしようもないから焦らずに受け止めるわ
みんなもそんな気持ちでいたらいつも通りの日常が戻るよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:27:26.29 ID:9c06dtziMNIKU.net
>>10
トイレなんて転売で買う奴いんの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:30:03.64 ID:9jTVctX60NIKU.net
結局品切れになってるんだから買った奴らのが頭いいんだよな。別にトイレットペーパーは腐らないし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:30:08.01 ID:/sDz3KYu0NIKU.net
非常に聡明な考えで考えつくした結果買いだめしなかったとしても
それはあっぱっぱーがなーんも考えず買いだめしないのと変わらんわけで
「馬鹿の考え休むに似たり」ってやつだーね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:30:21.55 ID:L1yFQ6wvdNIKU.net
買えなくなるかもしれないから
買うってもろ合理的な行動だからな
これって保険と同じ思考だし
火災保険入ってて火災が起きなかったから保険に入ったのは非合理って言ってるのと同じだからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:30:22.81 ID:BEdGuFgP0NIKU.net
個々の経済プレイヤーとしては合理的

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:32:13.60 ID:L1yFQ6wvdNIKU.net
311の震災が起きたあとに
震災保険に加入する人間が増えて保険料が上がった
その時に地震が起きる確率は不変なんだから保険料上がって保険入るのはアホって言ってるやつおらんだろ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:32:35.99 ID:BEdGuFgP0NIKU.net
個々人としては合理的だが全体として不合理
そのためそれをコントロールする政府があるんだが世界最悪のカルト自己責任教団倭猿の政府様はそれを完璧に放棄して個々人にぶん投げてる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:32:48.53 ID:SjKuVkMFaNIKU.net
消耗品なので買い占めのリスクが無い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:33:54.23 ID:/sDz3KYu0NIKU.net
つかエリート揃いの政府よりも低能揃いの国民の方が
よっぽど先手先手で動いてるっていう皮肉

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:34:35.01 ID:9jTVctX60NIKU.net
>>39
こういう時のために政府が率先して情報公開して会見で周知して流通元には普段より多めに流すように勧めれば集団パニックも弱まるんだが
今は政府が自分らの責任逃れに必死だから終わってるわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 22:36:32.84 ID:BDQ1Kfd+dNIKU.net
ペーパー買い占めっていうのはアホがやる行動なんで(笑)そのうち分かるよ同じ事やって失敗した人知ってるし(笑)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0394-mnKr):2020/02/29(土) 22:41:11 ID:Wg68AZew0NIKU.net
便所紙なんかいくらあっても困らんしな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ KK27-w1Hl):2020/02/29(土) 22:44:10 ID:RwJWVbveKNIKU.net
>>39
均一的な個人レベルの行動の合理性が集団レベルの行動の非合理性を生み出すって
典型的な合成の誤謬だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:01:29.68 ID:HgSsIl6AMNIKU.net
安倍が総理大臣じゃ不足しそうだもんな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ b385-ZhQ4):2020/02/29(土) 23:18:26 ID:KKwJ/fJV0NIKU.net
実態がなくても需要があれば品薄になり価格は上がるからな
株でも為替でも相場見てりゃ当然のことだとわかるやろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW b3de-+c3Y):2020/02/29(土) 23:20:52 ID:YVDM81wV0NIKU.net
政府が全く信用できないからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4ec2-r+hr):2020/02/29(土) 23:22:34 ID:GgP/rAqd0NIKU.net
バカのおかげで普通にトイレの髪無くなりかけててちょっとピンチだわw
ほんま嘘言い出したバカ何とかして欲しいわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1bc2-QQwt):2020/02/29(土) 23:24:08 ID:IJHYVWUO0NIKU.net
転売に失敗してもいずれ使うであろう消耗品だからリスクはないんじゃない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:47:26.84 ID:zSt6koSg0NIKU.net
>>47
むしろ小売店では価格が上がらなかったから
ここまで悪化したと言える

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:49:51.68 ID:YuaD0lGK0NIKU.net
無くなって必要になっても誰も助けてくれないからね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 00:11:42.08 ID:56+GqxWD0.net
買いだめは平時からしとくもんだ
世間が騒ぎ出してから買い占めに走るのはニワカ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-p7ie):2020/03/01(日) 03:35:20 ID:r9vfK3I70.net
食料や消耗品安いとこういうリスクあるんだな
増税値上げは正解

総レス数 54
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200