2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カラオケって皆どこで覚えてるんだ?流行りの曲も聞かないしアニメも見ないし人生で曲フルで聴く機会なんかないだろ [922647923]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:29:51.13 ID:Z2FKQDcaaNIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_2.gif
カラオケはなぜフィンランドで進化? 仕掛け人に聞く“いつでもどこでもカラオケ”誕生秘話
https://realsound.jp/tech/2020/02/post-512733.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:30:52.10 ID:mC3cWOAH0NIKU.net
自分の好きな曲歌うだけだぞ

3 :塩なめくじ :2020/02/29(土) 23:32:45.05 ID:4s4YMva50NIKU.net
機会あるよ。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:35:20.18 ID:Fvc5jE9v0NIKU.net
YouTubeいけば大体フル聞けるからそこで覚える
上手い人ならカラオケでもいいし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:36:32.77 ID:DazApMzUaNIKU.net
Spotifyで聞けるし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:36:32.80 ID:DazApMzUaNIKU.net
Spotifyで聞けるし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:37:26.30 ID:z/hxif/80NIKU.net
アマプラで歌詞付きで聴けていいぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:40:57.85 ID:aPwjlbPb0NIKU.net
ワンオクとか髭男とかキングヌーとか歌いにくい曲がランキング上位だけど、みんな歌えてるの?
原キー(勿論オク下じゃない)でB’zばっかり歌う俺でもこの辺はキツい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:47:05.68 ID:IXwwBn7X0NIKU.net
それよりもみんな普通に高音出るわビブラート効かせまくってるわなんなの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:47:21.18 ID:Kjw86E340NIKU.net
定額サブスクに抵抗があるからYouTube musicで聞いてる
ようやく米津が歌えるようになった

車で聞いてるんだけどBluetooth接続してアプリでYouTube music再生すると普通にスマホ音源で聴いてる時みたいに車のヘッドユニットでの曲送り曲戻しボタン対応してるのな
スマホ触らなくても操作出来るから驚いた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:48:24.04 ID:Kjw86E340NIKU.net
カラオケってコロナのせいで今客少ないだろうな
自分も行こうと思わない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:49:22.52 ID:SqCQO9RA0NIKU.net
そもそもフルで歌うことないから
途中で別の曲入れるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/29(土) 23:50:23.69 ID:IadIk8NO0NIKU.net
音楽に金を出すっていう感覚がなさそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-zb1h):2020/03/01(日) 00:01:51 ID:2g5yuV6e0.net
流行りの歌も歌えなくて

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b97-8++R):2020/03/01(日) 00:06:15 ID:ea2IAZ1t0.net
>>1
わかる だから俺は30だけど今までカラオケ行ったことないし行ったとしても歌える曲が君が代ぐらいしかないまじで

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-q+/f):2020/03/01(日) 00:07:54 ID:Ka1o+OuZ0.net
Apple Music

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3ae-DYR6):2020/03/01(日) 00:12:02 ID:b00Nl/7B0.net
テレビとかネットで話に出てきたり気になった曲を調べて気に入ったら関連で広げるんじゃね?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b97-8++R):2020/03/01(日) 00:14:58 ID:ea2IAZ1t0.net
カラオケ行ったことないからわからないけどみんなカラオケ行くために曲覚えたりとか地道な努力してるんだよなすげえな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ec5-DFeu):2020/03/01(日) 00:31:21 ID:G7R4JYhp0.net
>>1
会社の同僚+αくらいで行くとだいたい90年代〜2000年代中心になるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx03-P/Ma):2020/03/01(日) 01:53:37 ID:eayOlRRsx.net
原曲とテンポが若干違ったりしてると萎える
あとメロディがショボかったり

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 06:36:01.40 ID:1CdFrsBg0.net
ネット普及以前ならCDやレコード買うか(借りるか)、ベストテンみたいな
歌番組見たりFMラジオで聞いたりするしかない。
だが今はユーチューブで事足りる。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 10:35:30.23 ID:+F2R+8si0.net
練習なんかせんぞ
歌上手いやつはそれだけみんなとカラオケ行ってるからなだけ
カラオケのうまさは友達の多さ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 10:36:34.41 ID:vIEzdGkW0.net
付き合いのために無理矢理覚える文化だったからな

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200