2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日銀、今日債務超過になることが判明 [166382892]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:09:42.67 ID:FeQ+hjzx0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
財務金融委員会で関税定率法改正案を質疑(3月10日)

 本日(3月10日)の衆議院財務金融委員会において、関税定率法改正案について審議しました。桜井も質問に立ち、3点取上げました。

(略)

 含み損益がゼロになる損益分岐点はいくらか?と質問しようと思って準備していたところ、午前中の参議院財務金融委員会において大塚耕平議員が質問して日本銀行の黒田東彦総裁が1万9500円ぐらい、と答弁していました。

 したがって、それを踏まえて、日本銀行が株式の含み損によって債務超過に陥るリスクについて質しました。
が、財務状況は株式だけではないので・・・と逃げられてしまいました。
なので、改めて、4兆円(現在の日本銀行の自己資本)の含み損が生じるような株価水準はいくらか?と質しました。通告してなかったのですが、ざっくりとした答弁はいただきました。
つまり、昨年9月の時点では日経平均株価は2万2千円程度で含み益が4兆円あった、2,500〜3,000円値が下がりして1万9500円で約4兆円の含み益がほぼなくなった、
これを基に単純計算すると、さらに2,500〜3,000円程度値下がりすると4兆円の含み損が発生すると考えられる、とのことでした。

つまり、日経平均株価で1万7千円を割り込むと株式の含み損で日本銀行は債務超過に陥る計算になります。

https://ameblo.jp/sakuraishu/entry-12581326487.html

日経先物 ラージ (04:09 時点)
16,930 -1,210
https://sekai-kabuka.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:10:26.86 ID:ePwTiiUx0.net
なにおき?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:12:08.49 ID:VKuLDryka.net
債務超過には当たらない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:13:07.14 ID:Do4h7JfCr.net
4兆くらい刷ればいい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:13:15.98 ID:E4/bNg3Wr.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
閣議決定すれば良い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c262-4IkB):2020/03/13(金) 04:14:09 ID:v77M60oU0.net
日銀が債務超過になるとなにがいけないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Nez/):2020/03/13(金) 04:14:52 ID:MRVrYgN6a.net
日銀 財務省がただ働きすればいいだけ
安倍は札の辻で張り付け

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Nez/):2020/03/13(金) 04:14:52 ID:MRVrYgN6a.net
日銀 財務省がただ働きすればいいだけ
安倍は札の辻で張り付け

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e5-yhz0):2020/03/13(金) 04:16:27 ID:m8BmOKzd0.net
今日の9時からおかわりだどん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9995-FfQu):2020/03/13(金) 04:18:53 ID:lY+j8Fm40.net
野党が悪い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-f2+K):2020/03/13(金) 04:19:49 ID:K24hLD3da.net
まあしてもあんま円の価値にはあてはまらん
BS上のことなので

バカだなとは思うが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-4Vy0):2020/03/13(金) 04:21:31 ID://phddmK0.net
超過ではないことを閣議決定するから問題ない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ea-cvcl):2020/03/13(金) 04:22:03 ID:0Cyyfi+I0.net
デフォルトってことか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1205-K6Eg):2020/03/13(金) 04:22:38 ID:zEYQ0EkB0.net
超過したらどうなるん?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82ae-lCe8):2020/03/13(金) 04:23:31 ID:CJryu/rw0.net
>>6
とくにどうもしない
金本位制が崩壊した時点で中央銀行の負債は真の負債ではなくて帳尻を合わせるだけのただの数字になっているから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-h3jH):2020/03/13(金) 04:23:43 ID:owjarajAK.net
>>1
◆コロナショックで日銀が大ピンチ! 伝家の宝刀「買いオペ」も限界か? https://wpb.shueisha.co.jp/news/economy/2020/03/09/110876/
 シンクタンク研究員が言う。
「日銀が保有するETFの簿価(購入時価格)は日経平均株価で1万9000円前後。
…さらに下がって1万9000円を割るようなら、逆に含み損が発生してしまう。
『そうなると、日銀は巨額の債券取引損失引当金を積み立てないといけません』。
日銀の最終利益はここ数年、5000億円台から7000億円台あたりを推移していますが、
『もし損失引当金が最終利益を上回る規模に膨らめば、日銀は《赤字決算》に転落することになります』」
 『最悪のシナリオは、日銀の赤字決算が積み重なり、純資産約4兆円を食い潰(つぶ)して《債務超過》になってしまうことだ』。
「『日経平均株価が1万6000円前後まで下がれば』、ETFの含み損は4兆円を超え、日銀は債務超過となる。
通貨を発行する中央銀行なので民間企業のように倒産することはありませんが、
中央銀行が債務超過になったというニュースは外国人投資家の心理を冷やし、日本売りにつながる。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d9-zey4):2020/03/13(金) 04:24:14 ID:0Lu2Q4B50.net
幾ら含み益あっても売ったら下落するから売れない。
つまり損失出すのは当たり前なのかもな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ec5-vAma):2020/03/13(金) 04:25:05 ID:LW1VhkDl0.net
10兆円刷って政府に貸し付ける
政府はこの10兆円を国民にばらまく
めでたしめでたし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-asCc):2020/03/13(金) 04:26:42 ID:AtS1Gf1wa.net
>>14
含み損だから確定してない
上がるまで少し待てと塩漬け

敵兵は堕落していて大和魂がないから、いずれ帝国陸軍が逆転するって発表して終わり
賭けてもいいわ、ジャップは馬鹿

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f137-lz1U):2020/03/13(金) 04:26:49 ID:QPbNUFRt0.net
よくわからんちん
でも何だか楽しそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6923-Ro9V):2020/03/13(金) 04:27:19 ID:H+e+NeWo0.net
恐怖指数70突破記念

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9e6-599+):2020/03/13(金) 04:27:27 ID:uBDVxas+0.net
先物が16000円台になってるぞ()

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6926-drwQ):2020/03/13(金) 04:27:28 ID:F+HIJem+0.net
下手すりゃ今日は17000円だな
必死に食い止めるかもしれんが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d8c-0GL5):2020/03/13(金) 04:27:46 ID:WgZkQxc10.net
安倍と黒田の基地外無能コンビをトップに置いておいた結果がコレだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-BgNC):2020/03/13(金) 04:28:10 ID:0H+ozBDxM.net
なあに簡単さ
検査しなければ感染者は出ない!

それなら

市場を開かなければ株価は下がらない!

ガイジがやることなんざバカでも分かる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee12-hwU2):2020/03/13(金) 04:28:38 ID:LacUvzsu0.net
かんぽもぶち込むだけだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-BgNC):2020/03/13(金) 04:29:25 ID:0H+ozBDxM.net
>>23
緊急事態宣言発令で証券取引所や証券会社に施設の使用停止命令出すだけだろ
何も難しいことはない

ここからが本当の地獄だ…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c210-WZ3l):2020/03/13(金) 04:29:52 ID:A0SLLVui0.net
14000位で待つ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8512-bihA):2020/03/13(金) 04:29:58 ID:VG9rnVtp0.net
民営化してかんぽもぶち込んだら間違いなく暴動が起きるぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8210-wwQv):2020/03/13(金) 04:30:23 ID:+q+ojZdX0.net
普通24000で売るのに
なぜかこの馬鹿支えてたからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85e0-XlTZ):2020/03/13(金) 04:30:25 ID:uy2R258r0.net
ハイパーインフレ起こすしか方法が無くなってきたね。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda2-Qqrl):2020/03/13(金) 04:32:21 ID:XdM87liWd.net
>>4
安バブエ不可避

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ea-cvcl):2020/03/13(金) 04:33:35 ID:0Cyyfi+I0.net
すでに食料品供給が不安定になってきている気がする
お金あっても買えない
つまりはインフレ・・・・

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-X3me):2020/03/13(金) 04:34:30 ID:9MxOMhM60.net
真の日本の担保は
奴隷並みに馬鹿真面目に働くサラリーマンなんだが
今回危ういのはそれが崩れそうなんだよな‥

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:35:39.63 ID:eakWNzAZ0.net
アベノミクスの真の姿が顕になる

36 :あに:2020/03/13(金) 04:35:47.69 ID:q9BBrkJ7.net
日銀債務を引き受けるのは日本国政府
国の通貨を発行しているから
結局国民がツケを払う
資源の無い国なのでそれ以外の方法は制御できないインフレに
そのインフレを制御するのは本当は通貨の番人たる日銀なんだけどなーw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:36:13.94 ID:hj/9BVZY0.net
緊急事態宣言って織り込み済みですか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6926-drwQ):2020/03/13(金) 04:36:55 ID:F+HIJem+0.net
今日なんか経済以外ででかいニュースがあるかもね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8245-gN7l):2020/03/13(金) 04:37:39 ID:Er9RLhvb0.net
VIX72.66
https://x.sekai-kabuka.com/twit_chart/hash/4/7b10fe376833e19f40b0bd13383c88b5.png

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ea-cvcl):2020/03/13(金) 04:37:51 ID:0Cyyfi+I0.net
地震もあったしな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0180-RcfP):2020/03/13(金) 04:38:20 ID:Q5NNfffe0.net
円資産しかないんだが半分はドルに変えておいたほういいのかな?
まじ辛い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d1e-MKmw):2020/03/13(金) 04:39:50 ID:pUjLctvm0.net
>>28
もうそのくらいでいいよヤケだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx91-FfQu):2020/03/13(金) 04:40:06 ID:qpUh/yfDx.net
>>41
暴落してる金じゃね
リーマンショックの時も暴落した所拾えば数年で倍になってる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8512-HuRJ):2020/03/13(金) 04:40:09 ID:07A7Dlio0.net
国債膨れ上がってんだよね
株はたかが知れてる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-W07f):2020/03/13(金) 04:40:57 ID:9UyvfIrA0.net
日本銀行券…😇

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 028c-9blg):2020/03/13(金) 04:41:11 ID:cELZToMn0.net
ジンアベエ化

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61a7-yhz0):2020/03/13(金) 04:41:27 ID:k/wkJYzt0.net
今日は15000円の攻防だぞ
債務超過ラインは余裕で越してくる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8512-bihA):2020/03/13(金) 04:42:02 ID:VG9rnVtp0.net
>>41
逃すならドルと金の分散かな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8210-wwQv):2020/03/13(金) 04:42:14 ID:+q+ojZdX0.net
>>47
そこらへんに行く前にCBかかるんじゃねぇの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1d1-ybie):2020/03/13(金) 04:42:21 ID:cd3YrhrV0.net
いざとなったら全力で買えばいい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-X3me):2020/03/13(金) 04:42:44 ID:9MxOMhM60.net
>>45
正式にはお金じゃないんだよね
みんながお金と信じあっているナニかw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee7c-FfQu):2020/03/13(金) 04:43:32 ID:AApfv3qE0.net
年金で利益を出そうとしないで株価を下支えするだけなら、
いずれ破綻する未来なんて簡単に想像できるだろうにな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-BgNC):2020/03/13(金) 04:44:08 ID:uE8qYuRHM.net
>>38
法案成立予定なんだが

緊急事態宣言がいつのタイミングか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-767H):2020/03/13(金) 04:44:22 ID:MD4fbHs/d.net
バーカ学習しない日本人WWWW
こちとら利益の解釈変更するんだよWWWW

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-BgNC):2020/03/13(金) 04:45:37 ID:uE8qYuRHM.net
>>54
聖帝サウザー様だぞ?

ルールは書き換えできてもウイルスはふせげないからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69bf-FfQu):2020/03/13(金) 04:45:58 ID:TMrIvMQ00.net
まずは麻生の個人資産没収しよう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:46:37.13 ID:HUWRQ8kc0.net
1ヶ月ちょっとで日経平均株価が10000近くも下がるなんて欠陥システムだろ株式って
今は人間が売買やってるんじゃなくて人工知能で超高速自動売買やってるからな
人工知能禁止アルゴ禁止にしないとこのままでは人類が滅んでしまうぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feca-ybie):2020/03/13(金) 04:47:43 ID:fAZ7qQdb0.net
中国みたいに完全にコントロールすればいいんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:48:45.62 ID:hLKOsy1Ia.net
散々公的資金の投入はリスクが高いから止めろと国会でも言われ続けてこの様w
甘い見通しで致命傷食らうのは福島原発で懲りていなかった

内需壊滅だわワクチンはねえわ・・・
超氷河期世代の産声は聞こえるわ・・・

日本沈没w

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69d5-Gv2v):2020/03/13(金) 04:49:54 ID:U50ghCIT0.net
で?なにか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61a7-yhz0):2020/03/13(金) 04:50:50 ID:k/wkJYzt0.net
物と交換出来る紙だから価値があると思っているけど
原油やガスなどの資源と交換出来なくなったら紙幣から紙屑になる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:55:15.35 ID:DyJzcDMe0.net
>>57
日銀が30兆円以上も株買うとか、株式市場の仕組みの想定外なことやらかしたから、
実態経済に対して妥当な株価が分からず過激に下がるのかも

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:55:32.52 ID:PdZPACQxM.net
>>59
「指摘には当たらない。想定外だった」

日本はこれで済んじゃうから
マジで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:56:25.73 ID:RTGQ2M900.net
安倍と黒田を吊るせ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:56:44.17 ID:0valZVKp0.net
この株価暴落でも円高にならないってことはこれから超円安来るやで

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:58:14.45 ID:VG9rnVtp0.net
北斗の拳の世界がまさか現実になるとは思ってもみなかった

コロナのパンデミックからの大不況
利権を求めてのWW3
核戦争になり人類が1/10になり終戦


漫画みたいとか笑ってられない

67 :あに:2020/03/13(金) 04:59:06.25 ID:q9BBrkJ7.net
>>57
過去の既存のシステムに高性能超高速エンジン積んだら、タイヤもブレーキもブッ壊れて運転する人間もパニックに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 04:59:14.23 ID:TRBuJyBp0.net
いろんな銘柄PTSで一気に売られまくってるじゃん
日経と連動してAI的なもんが勝手に売ってんのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:00:04.16 ID:00T6C4F5d.net
緊急事態宣言を出すとすると週末しかあり得ないと考えてたけど…
市場閉鎖させることもできるし平日でもいいのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:00:30.61 ID:0Cyyfi+I0.net
お金あっても食糧買えなくなったら・・・

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:01:01.85 ID:k/wkJYzt0.net
野党がコロナ質問ばかりして経済の質問をしないからこうなる

野党は玉木や前原のように金融緩和を始めた時から日銀の債務超過の事を質問していた経済の分かる人に質問させろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-bihA):2020/03/13(金) 05:01:38 ID:xjKBR4f40.net
今後100年値上がりしないことが約束された日経平均が出来上がったしまったね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0688-drwQ):2020/03/13(金) 05:01:51 ID:PmfM7c0W0.net
>>46
Abenomicsが進化してMassive Ultra Great Abenomicsになったんだぞ
略してMUGAbenomicsだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-jp/N):2020/03/13(金) 05:02:02 ID:D3AzAo15d.net
>>36
世界でトップレベルの金貸し屋に何言ってんだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-Ckqe):2020/03/13(金) 05:02:30 ID:xiNzs6Q90.net
レバノン笑ってたらブーメランw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8210-wwQv):2020/03/13(金) 05:02:37 ID:+q+ojZdX0.net
>>71
しょっちゅう聞いてるぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2eb-gN7l):2020/03/13(金) 05:02:40 ID:obtubDL30.net
債務超過になったって金をすればいいだけでは?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c7-hzQf):2020/03/13(金) 05:03:44 ID:qqdBt4pa0.net
もうデフォルトしても驚かないとこまで来てるな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1272-6xR2):2020/03/13(金) 05:05:20 ID:+Z0HDgsR0.net
>>59
今回も原発もどっちも安倍さんの仕業って凄いな

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c7-hzQf):2020/03/13(金) 05:06:03 ID:qqdBt4pa0.net
>>65
もう分岐点がわからないとこまで来てる
一気に傾く

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:07:11.62 ID:juWDX0mx0.net
>>59
>甘い見通しで致命傷
大本営の時代からなんだわ・・・民族性だねここまで逝くと
最良の想定で計画を立て、撤退戦略は基本無い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:07:30.59 ID:p8KQ8MxL0.net
債務超過になっても問題なんか一つもない
なぜなら日銀さんは政府さんに頼んで足りない分のお金を補填してもらえばいいからだ
もちろん政府さんもお金がないから国民くんから追加徴税という形でむしり取るだろう
これですべて丸く収まる。めでたし、めでたし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:07:52.78 ID:JpfVrfVar.net
アベノミクスの果実ってやつがこれか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:08:03.65 ID:+49QGhU30.net
預金封鎖がくるぞ
緊急事態宣言はこの布石

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:08:20.93 ID:qqdBt4pa0.net
>>83
腐った果実

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:08:39.10 ID:9UyvfIrA0.net
硬貨しか使えなくなったら大草原

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:09:01.36 ID:2c9VV746a.net
>>84
俺もそー思うから預金全額下ろしといたわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:09:09.36 ID:Z4WxKOQb0.net
何人死ぬかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:09:38.17 ID:8/fx1XqX0.net
>>82
それすら必要ない
政府が百兆円玉を作って日銀に資本注入すれば良い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:10:16.25 ID:3rnmne25a.net
>>6
日銀が4兆円刷る → 民間銀行にばらまく → 銀行員がドンペリで豪遊
→ 酒屋が風俗で豪遊 → お水マンが百貨店で豪遊 → 百貨店員がディズニーランドで豪遊
→ 豪遊した奴らが税金を日銀に返す
→ 日銀「これでもう一戦介入ができるじゃねえか」

良いことしかない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:12:36.71 ID:vMXr88js0.net
>>77
今回もそれで乗り切ると「国の借金一人当たり○00万!」みたいなうたい文句で
消費税増税してきたのが大嘘だったというのが世間にバレる

ジャップはアホだから暴動は起こらないだろうけどね もうけんもう以外では火消し始まってるし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:12:38.23 ID:qqdBt4pa0.net
アホノミクス

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:13:22.12 ID:YSRIuFtQ0.net
>>83
ついにトリクルダウン始まったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0212-Jznn):2020/03/13(金) 05:16:37 ID:1wmx8/w80.net
ナチ銀にランクダウン

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0688-drwQ):2020/03/13(金) 05:17:23 ID:PmfM7c0W0.net
てかまあ債務超過自体は金刷るなりデフォルトするなりでいいとしても
日銀が買い支えを続行できなくなったら日本の証券市場は一瞬で崩壊するぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-dpFw):2020/03/13(金) 05:19:13 ID:DeK5G2ED0.net
>>95
米国債売るしかねぇなぁ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-544R):2020/03/13(金) 05:19:31 ID:/ZhgIb/N0.net
日銀総裁にも追証の連絡とかくるの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-vQNw):2020/03/13(金) 05:22:32 ID:ivPAP9q3M.net
するってぇと何かい?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-NhlJ):2020/03/13(金) 05:26:56 ID:70ZLC4PS0.net
>>96
そこではじめて売れないことに気付いて絶望する奴だな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed0f-d4WO):2020/03/13(金) 05:27:00 ID:AsF1ilAS0.net
他人の金でギャンブルしたい
負けても謝らなくていいならなお良し

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ee5-5Y3l):2020/03/13(金) 05:27:43 ID:i+lYFoEI0.net
ほんと下手くそ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-y3R+):2020/03/13(金) 05:28:55 ID:RA/9YI5XM.net
今日18000円切るのは確実なんだけどね
16000もすぐ来る

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d63-p4xG):2020/03/13(金) 05:29:47 ID:Cl48blqv0.net
誰が責任とるの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51e8-7v2l):2020/03/13(金) 05:31:04 ID:DyJzcDMe0.net
金借りて株買って株価が下がった時に評価損になり、評価損でもその借金を保証するために追加で金出せて言われるのが追証で、
金借りていなければ追証とか関係無いのでは?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ba-yNY2):2020/03/13(金) 05:32:06 ID:NTObjSUg0.net
外貨準備があるから政府が黒字で中央銀行が債務超過だと
親会社にノルマが課されて達成出来ず自爆営業で赤字のコンビニ店のような構図だな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-1DPc):2020/03/13(金) 05:37:28 ID:DVtKep010.net
バカリフレどうすんのこれ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-3NQg):2020/03/13(金) 05:38:09 ID:drG5RsZb0.net
>>59
やめろと言ってた方を馬鹿呼ばわり、売国奴扱いだったな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-KP3N):2020/03/13(金) 05:38:33 ID:nskIdioNd.net
ふぁ〜(ρo - )
おまいらおは…

ダウも先物もアウトじゃん
とりあえず銀行で貯金1000万分割と幾らか引き落としとくか?
あとゴールドと米国債?どこの債券買えばいい?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:41:06.76 ID:3rnmne25a.net
>>103
NHK「誰かの責任みたいに犯人探しはやめてください!」

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:47:11.52 ID:R0ZJ1Eem0.net
野党の給与止めとけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:49:23.70 ID:qofeaamI0.net
>>1
もし今日デフォルトしなかったら
デマとして通報するわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:51:23.86 ID:+Z0HDgsR0.net
>>102
現時点で既に17000切ってるのだが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:53:45.99 ID:yVfhbPk30.net
銀行1000万分割をみんながやり始めたら取り付け騒ぎと同じでそれ自体で金融システムが混乱するぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:54:21.46 ID:VAuq0p260.net
これでいいんだよ
どんどん円を擦れ、そして政府経由で市場にばら撒け

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:55:10.38 ID:MoGJigQ70.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
債務超過ラインの17000を割ってるじゃん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:55:23.86 ID:4xRt+avd0.net
朝イチで預金全額下ろしてタンス貯金に切り替えなあかんな
沼津銀行の取り付けナマで見てたからな
預金封鎖されたらかなわんわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:56:21.70 ID:5RUvftgW0.net
でも絶対売らないから買った時点で損だよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:56:32.31 ID:2gIpPj/90.net
改竄の安倍の出番

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:56:56.78 ID:VAuq0p260.net
マジで預金封鎖あるなこれ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8245-RVNe):2020/03/13(金) 05:57:59 ID:Q+E7OWf/0.net
正直日銀の債務超過気にしてる奴はIQ20だろ
WSJやBloombergが記事にしてから騒いどけ
記事にしても大したことは起きねーってトーンになるのは確実だが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01c7-RE32):2020/03/13(金) 06:00:43 ID:mnnbMjZq0.net
>>29
この道しかないとか言っておけば大丈夫

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-NhlJ):2020/03/13(金) 06:01:13 ID:70ZLC4PS0.net
>>116
銀行口座心配するよりは証券口座がコインチェック化する心配した方がいい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c7-jhVl):2020/03/13(金) 06:04:08 ID:hkI7zuZe0.net
>>4
日銀にとって紙幣は社債みたいなもんで、紙幣を刷れば負債として計上される。なので債務超過を輪転機で解消するのは不可能なんです。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (KR 0Hb6-fnDT):2020/03/13(金) 06:08:04 ID:ag0xIs7JH.net
年金支給開始を85歳以上に変更すれば解決じゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c5-zuA8):2020/03/13(金) 06:08:21 ID:Di225M/j0.net
デフォルトってやつ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-7WQ9):2020/03/13(金) 06:10:29 ID:SixVZ4D50.net
マジで日本銀行職員は償い続けろよ
本人だけでなく親族も子孫代々も
勝手に色々やりまくって大失敗して国民全員に迷惑かけるとか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a23a-MrHr):2020/03/13(金) 06:11:49 ID:BeduIjvJ0.net
緊急事態宣言発動!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c7-vDYu):2020/03/13(金) 06:11:54 ID:ffffx5jg0.net
債務がないのに超過になるわけがない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc9-8Pda):2020/03/13(金) 06:13:16 ID:2D1EIryVM.net
完全にアベノミクス失敗
やらんほうが良かったという烙印押されたね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-ZEhh):2020/03/13(金) 06:14:09 ID:yVfhbPk30.net
引き出してタンス預金とかやったらそれこそ新円切替の餌食だぞ

2021年1月から新紙幣しか使用できなくなりますとやられる

だから新紙幣作ってたのか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 023d-PYGh):2020/03/13(金) 06:14:43 ID:iR36miaG0.net
中央銀行の債務超過は世界初 
また世界にバカやってるのがばれてしまう
政府と日銀はキッチリ責任取れよ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-ZEhh):2020/03/13(金) 06:15:23 ID:yVfhbPk30.net
新円切替(しんえんきりかえ)とは、1946年(昭和21年)2月16日夕刻に、幣原内閣が発表した戦後インフレーション対策として行われた金融緊急措置令を始めとする新紙幣(新円)の発行、それに伴う従来の紙幣流通の停止などに伴う通貨切替政策に対する総称である。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-ZEhh):2020/03/13(金) 06:16:22 ID:yVfhbPk30.net
この時同時に事実上の現金保有を制限させるため、発表翌日の17日より預金封鎖し、従来の紙幣(旧円)は強制的に銀行へ預金させる一方で、1946年3月3日付けで旧円の市場流通の差し止め、一世帯月の引き出し額を500円以内に制限させる等の金融制限策を実施した。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61a7-+B5k):2020/03/13(金) 06:17:22 ID:k/wkJYzt0.net
これで国債価格が低下したら日銀は益々ヤバイし
金利の上がる日本の財政もやばい

アベノミクスの果実は全部腐っていたね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0205-hxlw):2020/03/13(金) 06:24:46 ID:R8//J0vM0.net
安倍黒田って自分達が何やらかしたかすら理解する頭持ってないんだろうな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 463a-OOvR):2020/03/13(金) 06:24:49 ID:VAuq0p260.net
>>130
新紙幣は隠し資産の炙り出しの為よ、今後の金の流れはマイナンバーカードに紐付けされる

入手経路不明の多額の現金は紙屑になる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 221c-vX1O):2020/03/13(金) 06:30:21 ID:fCj1qrAu0.net
仮に預金封鎖、新円切替になったら銀行に預けてる預金の価値ってどうなるの?
100万が10万になるとかか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 028c-9blg):2020/03/13(金) 06:30:37 ID:m9UmafFX0.net
ジンバブエ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-NhlJ):2020/03/13(金) 06:33:55 ID:70ZLC4PS0.net
>>137
ゼロ
前回の新円切替では小銭は切替の対象外だったから旧円を小銭に換えまくっていた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-wJbu):2020/03/13(金) 06:38:42 ID:s+D+QZcga.net
>>90
金が海外に行った場合はどうすんだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-XBj4):2020/03/13(金) 06:40:33 ID:3rnmne25a.net
>>122
楽天とソフトバンクはすでに予行演習済みだもんな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-XBj4):2020/03/13(金) 06:42:55 ID:3rnmne25a.net
>>140
どうせその海外が気前よくお金貸してくれるんだぜ 問題ない

143 :あに:2020/03/13(金) 06:43:50 ID:q9BBrkJ7.net
>>99
国同士の債務債権と民間の借金が同じと考えてる人多いよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-NhlJ):2020/03/13(金) 06:45:34 ID:FjK2DrpW0.net
日銀ショックで超株安円安になるやでぇ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-ZEhh):2020/03/13(金) 06:47:18 ID:yVfhbPk30.net
>>137
銀行に預けた分は基本的に保証されるが当分少額しか引き出せない

その間インフレが大幅に進めば価値が下がるがタンス預金で無価値になるよりマシ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 06:48:04.15 ID:VAuq0p260.net
残念ながらのこんな状況でもJPYは安全資産
なぜなら日本国民がJPYを盲目的に信用してるから

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 06:48:34.14 ID:pDjw0xm80.net
日銀&年金砲の出口戦略は債務超過だったんだ
誰も想像してなかっただろうな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 06:49:27.16 ID:MoGJigQ70.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
今日というか、今月中に日銀が債務超過に陥る可能性が結構高いからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 06:50:12.43 ID:fCj1qrAu0.net
>>139
まじかよ
不動産とか車はどうなるんだろ
当時と異なるのは庶民も物の資産は豊富だからなぁ
俺の中古ノートPC 3000万新円とか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 463a-OOvR):2020/03/13(金) 06:50:36 ID:VAuq0p260.net
日本政府は上級に不都合な事はしないよ
インサイダー情報で上級の資産を逃してから何かやる

預金封鎖で1番被害受けるのは中途半端に金持ちの奴ら

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-YzVd):2020/03/13(金) 06:51:34 ID:cAZrIa//a.net
銀行から金下ろすわ
ドイツ銀行破綻ニュースもあるし
シャレなならない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-RVNe):2020/03/13(金) 06:51:53 ID:t/8+WPpI0.net
大恐慌、13日の金曜日
大災害とか無いよね(夜中揺れてたけど…

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee40-nFwK):2020/03/13(金) 06:52:06 ID:vuXcNJR20.net
>>150
いや、上級もコロナの前では平等なので

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6110-sQgg):2020/03/13(金) 06:53:10 ID:vlvRxehH0.net
なあに入金投資法で負けなしよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-ZEhh):2020/03/13(金) 06:53:12 ID:yVfhbPk30.net
タンス預金とか預金の1000万分割はみんながやり始めたらそれ自体で貨幣システムを破壊するから自分の首を絞める

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91e5-F5AI):2020/03/13(金) 06:53:55 ID:C5ZTOH9j0.net
預金引き出しとくか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 463a-OOvR):2020/03/13(金) 06:54:22 ID:VAuq0p260.net
といっても全ての資産が値下がりしてるからな
ゴールドまで値下がり

安全資産がJPYしかない現実
でもアメリカの一声で何やらかすか分からない

やはり米ドルはある程度持っておいたほうがいい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02a6-Y1Jn):2020/03/13(金) 06:54:43 ID:sd1QMye20.net
バランスシート上はだろ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-7WQ9):2020/03/13(金) 06:55:41 ID:SixVZ4D50.net
え?マジでヤバいの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-YzVd):2020/03/13(金) 06:56:17 ID:cAZrIa//a.net
ドイツ銀行破綻ニュースな洒落にならないよ
本当なら おまいらも自己防衛した方がいい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-ZEhh):2020/03/13(金) 06:57:33 ID:yVfhbPk30.net
日本政府はマジで新円の準備してるんだからタンス預金は無価値になるぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 463a-OOvR):2020/03/13(金) 06:58:03 ID:VAuq0p260.net
うん、タンス預金はマジで無意味

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-ZEhh):2020/03/13(金) 06:58:32 ID:yVfhbPk30.net
むしろタンス預金があったら1000万以下で預金すべき
税金とか言ってる場合じゃない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 06:59:00.74 ID:cAZrIa//a.net
預金口座に1000万以上あるやつは

金融機関に分割して預けた方が良いよ お金ある人

あとドルに一部預金を両替しとく
(´;ω;`)

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 06:59:44.40 ID:6+P5PraS0.net
夜から救急車多くないか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:00:11.70 ID:VAuq0p260.net
新円への切り替えで強引に円の価値を微調整してくる可能性はある

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:00:38.60 ID:mBd/WFcC0.net
タンス預金は無意味だけど当座の生活資金は必要なのがな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:00:47.34 ID:yVfhbPk30.net
>>164
1000万分割が殺到したら取り付け騒ぎと一緒だぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:01:12.03 ID:t/8+WPpI0.net
また、楽天かSBIかGMOクリックがやりそう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-+G5B):2020/03/13(金) 07:03:24 ID:5JTW0aYL0.net
分岐点の19500も怪しいけどな
本当はもっと上で19500なら維持できるだろうということでその発言になったのだろう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8510-dGF7):2020/03/13(金) 07:03:40 ID:4OTTArkt0.net
本土空襲されても勝利している!問題無い!って言ってるのと同じ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 697b-f5gI):2020/03/13(金) 07:04:47 ID:61wlnz8m0.net
刷れば良いだけだろうが安倍の事だから預金封鎖とかあるかもな
緊急事態宣言をしたら土地ですら没収できるしな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8510-dGF7):2020/03/13(金) 07:06:36 ID:4OTTArkt0.net
>>172
一等地やら難癖つけて引き渡さない土地没収し放題か。
んで安倍友に格安で売り払われるわけか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-ZEhh):2020/03/13(金) 07:07:40 ID:yVfhbPk30.net
預金封鎖は新円切替とセットだからな
タンス預金は危険

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 463a-OOvR):2020/03/13(金) 07:08:03 ID:VAuq0p260.net
本当今こそ擦りまくって国民に給付するべきなんだわ

コロナ落ち着くまで政府ポイントのばら撒きでBIすればいい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-YzVd):2020/03/13(金) 07:08:11 ID:cAZrIa//a.net
>>168
ドイツ銀行の社債破綻するみたいじゃん

CLO 超危険な社債を日本の金融機関買いまくってるんだから
自己防衛しないとやばくない?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-ZEhh):2020/03/13(金) 07:08:57 ID:wT38SR8sa.net
債務が残っておるぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-ZEhh):2020/03/13(金) 07:08:58 ID:yVfhbPk30.net
>>176
その自己防衛自体で金融システムが破綻する

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:09:50.73 ID:VAuq0p260.net
政府のポイント制度
馬鹿にしてたけど、全部消費に回ると考えたら悪くない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:10:28.59 ID:MXofFkF5a.net
MMT厨「インフレ率が2%以下だから大丈夫!!」←ガチで馬鹿だった件

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee05-eh22):2020/03/13(金) 07:11:05 ID:frSu5ux60.net
政府が資本増資すれば解決するけどな
黒田の失敗のツケは国民負担w

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61a7-+B5k):2020/03/13(金) 07:12:29 ID:k/wkJYzt0.net
>>151
下ろしても日本銀行券の信用問題だから信用のある紙幣や物に変えないと意味がない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ee5-cvcl):2020/03/13(金) 07:12:33 ID:ZUIv6i9B0.net
中央銀行が債務超過になったらどうなるの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-rHbc):2020/03/13(金) 07:12:48 ID:BKVDinGzr.net
毎日がセリングクライマックス

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-YzVd):2020/03/13(金) 07:12:59 ID:cAZrIa//a.net
とうとう高い利率のハイイールド債買いまくってた
日本の金融機関にツケが回ってきたね
ドイツ銀行破綻のニュースは嫌儲民は
注目すべき ソフトバンクやばいな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 463a-OOvR):2020/03/13(金) 07:13:29 ID:VAuq0p260.net
不況になったらヤンキーが戦争起こす
後は分かるな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d97-FfQu):2020/03/13(金) 07:14:24 ID:EbHJn3jl0.net
>>182
日本:トイペ
アメリカ:銃弾

188 :【B:95 W:81 H:92 (D cup) 157 cm age:41】 (スッップ Sda2-/Iku):2020/03/13(金) 07:15:16 ID:dGCXzMZ7d.net
アメリカではFRBが株を持つことは禁止されてるのにな
国内株を買い漁ってる日銀とアメリカ株を買い漁ってるスイス銀はヤバい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-sSv3):2020/03/13(金) 07:16:02 ID:XLv/oDsYK.net
五輪中止なら10000割ると言われてたな
日本終わる
なんでこんなハイリスクなイベントを必死に承知したの?二回落選したら普通やめるだろ
ずっと反対だったが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 463a-OOvR):2020/03/13(金) 07:16:10 ID:VAuq0p260.net
>>187
ジャップは平和ボケすぎて社会秩序の崩壊を知らない

騒ぎになるまで生活防衛をしない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-dBoA):2020/03/13(金) 07:16:32 ID:gCMvJuw9M.net
終わりだよこの国

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c7-mcaH):2020/03/13(金) 07:17:45 ID:WedpMFhB0.net
早めに出社しないと電車止まりそう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-yNY2):2020/03/13(金) 07:18:20 ID:U82npOvV0.net
藤巻健史 
ハイパーインフレにいったんなってから、それを鎮静させるため政府が取る手段。
日銀を実質的に破綻させる。

中央銀行を破綻させることで、それまで発行していた紙幣の価値を大幅に目減りさせる手法だ。
いまは憲法で私有財産権が保障され、預金封鎖をするのは極めて難しい。
でも、日銀を実質的に破綻させる手法ならできるかもしれない。
円は日銀の負債にすぎないからだ。
日銀が債務超過になり信用が失われれば、日銀が発行する紙幣の価値が低下するのは避けられない。
みんなのお金が紙くずになっても、憲法違反とまでは言いにくいのだ。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-YzVd):2020/03/13(金) 07:18:56 ID:cAZrIa//a.net
まともに金を借りれない企業ソフトバンクやウィーワークなどジャンク債で金を借りてその債権をゴールドマンサックスが
世界中の金融機関に売っていて
日本で買ってるのがゆうちょ銀行や農林中金

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ c9b3-BmVT):2020/03/13(金) 07:19:52 ID:SbQhp84S0.net
黒田って軽い認知症じゃないの

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:27:57.34 ID:C7OLM1/Cp.net
>>79
これほん?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:28:56.80 ID:cgc+hobC0.net
>>151
ガチな話、結局、米ドル・金・当面の食い物
米ドルはマジでみんな持っておいたほうがいいよ
アメリカが滅ぶ時は地球が滅ぶ時だから持ってて後悔は無い

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:31:06.59 ID:fi3f39y70.net
>>17
買うなら償還期限のあるものだけにすべきだよね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:32:01.23 ID:Hp/cdlYk0.net
>>188
米国株はガチホできるだけまだマシやな
日本株なんてガチホしたら100年経っても塩漬けのままもありうる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:32:09.04 ID:WD8PcG810.net
日銀が上場廃止になるのかw 胸が熱くなるな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:33:41.70 ID:aDmtDmjd0.net
確定損益ではないから
これで死ぬことはないと思うが

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:36:05.30 ID:pDjw0xm80.net
徳政令だせばいいだけだし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:36:28.82 ID:w8fLMoK90.net
安倍のためだけに国全体が沈んで行くって凄いな
安倍って天皇以上の存在だよな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:40:01.73 ID:0PLKqAl+0.net
日銀黒田、検察黒川
東大法学部卒の売国奴

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:41:18.87 ID:fi3f39y70.net
何にしろこれからが安倍と黒田の本領が試される時だろう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:41:24.98 ID:NSy9ZQL60.net
ユニクロばっか買うから バイオ株買えよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:44:22.18 ID:5JSDY/IdM.net
>>203
だから安倍真理教やっつってんだ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-QBq1):2020/03/13(金) 07:49:51 ID:LI6CeZJDd.net
4兆程度の債務超過なら刷ればいいだけでは?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-yhz0):2020/03/13(金) 07:50:11 ID:CtHshGqb0.net
売らないんだから儲かる要素全く無いのに何がしたかったんだろうか
売ってたのなら良いんだわ
利益幾らって出てたから売ってたんだよな
含み益なわけないよな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82f9-M7Q/):2020/03/13(金) 07:50:42 ID:uzxIYkj50.net
高く買って安く売る破産しかありませんねぇ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-RQBD):2020/03/13(金) 07:51:30 ID:2Mk0xYrAa.net
1兆円ぐらい一日でETF買えばいいんじゃね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-QBq1):2020/03/13(金) 07:52:06 ID:LI6CeZJDd.net
仮に債務超過だとしても、日銀が破綻することは理論上ありえないんだが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 08:06:05.29 ID:AXDNsES/0.net
これがシンゾーの考える出口戦略ってやつだったのか。。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-599+):2020/03/13(金) 08:09:04 ID:+J0bIrjHM.net
10000円でナンピンすれば傷も浅くなるはず

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-W07f):2020/03/13(金) 08:12:41 ID:9UyvfIrA0.net
>>137
額面は変わらんだろ
ただし切り替え手数料に半分持っていかれたりする

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6112-exds):2020/03/13(金) 08:15:16 ID:QBcBpth50.net
いくら刷っても買うもんがなきゃ無意味

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM16-BPFR):2020/03/13(金) 08:18:12 ID:i/mqt+MeM.net
>>5
これ。
日銀の債務は借金ではないと閣議決定すれば一瞬でゼロになる。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-gN7l):2020/03/13(金) 08:19:07 ID:K2lr+pBT0.net
>>216
紙幣印刷工場でマスク製造すれば一気に黒字になる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-NhlJ):2020/03/13(金) 08:19:29 ID:70ZLC4PS0.net
>>217
日銀の債務って日本銀行券なんですがそれは…

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-dGF7):2020/03/13(金) 08:19:34 ID:Lv9EyV2ga.net
ETFなんか買ってないと閣議決定すればいいだけのこと

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-MiIP):2020/03/13(金) 08:20:50 ID:jlpuesDhM.net
株ETFに関しては損失発生に備えて引き当て金を積んでいるので、
簿価平均・取得原価平均・損益分岐点を時価が下回っても
それで直ちに債務超過に陥るわけではない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-1wvd):2020/03/13(金) 08:20:58 ID:ZwrzvEojM.net
わからないんだがギリシャみたくなるってこと?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 828f-lJHf):2020/03/13(金) 08:22:41 ID:7b+YCLQL0.net
預金封鎖とデノミと新円切替はスケジュールが早まっただけ。既定路線だよ。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c5-rejV):2020/03/13(金) 08:22:54 ID:K07Ihn5G0.net
安倍ちゃんはよくやってるけど野党が邪魔するせい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-GqYa):2020/03/13(金) 08:23:40 ID:bRDq5gY3a.net
ガチモンの底辺は全財産失ってローン組んでる奴は家が残って借金チャラ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52ae-9blg):2020/03/13(金) 08:24:05 ID:j1mG0CR20.net
国が抱えてる借金に比べればマシだろ
それよりコロナ収束に全力注げよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 061c-Q/ZL):2020/03/13(金) 08:24:33 ID:Pfeystfh0.net
>>224
こういう考え方をする奴を発見次第一人ずつ斬首

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-MiIP):2020/03/13(金) 08:25:07 ID:jlpuesDhM.net
>>6
日本銀行が債務超過に陥るということは、それだけ
日本銀行の経営が下手、デタラメ、乱脈放漫経営であるということ
日本銀行そのものの信用信頼が壊れる
日本銀行の事業継続性に重大な疑義が付く、ゴーイングコンサーン
それは、日本銀行が運営する日本円通貨・日本経済の信用信頼も壊れる

>>15
帳尻を合わせるだけのただの数字ではなく、
中央銀行を信用信頼してみんなが中央銀行の出す通貨を使う
信用信頼の得られない中央銀行・通貨は即死

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e2-looA):2020/03/13(金) 08:25:09 ID:q0zQPL1F0.net
>>221
外国為替等取引損失引当金は1兆5000億円くらいか
https://www.boj.or.jp/about/account/zai1905a.htm/

あれ?これきつくない?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 08:28:13.58 ID:/jBd2aYiM.net
税金で補填するだけだろうな
結局俺ら一般人が損する

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 08:31:17.28 ID:jlpuesDhM.net
>>13
デフォルトとは、何もしないこと、債務不履行
国の借金でデフォルトといえば
国家政府が、国債に関して返済猶予、返済遅延を一方的に宣言して強行する
アルゼンチン、直近ではレバノンがやらかした
中央銀行は関係ない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-MiIP):2020/03/13(金) 08:35:34 ID:jlpuesDhM.net
>>25
> 市場を開かなければ株価は下がらない!
ニューヨーク証券取引所はそのとおり、一定条件のもとで
一定時間市場を強制閉鎖、取引中止
日本でも、国債売買市場や先物などはそうする
現物株市場は値幅制限があるので、よほど売買注文数過多で
東証のコンピューターがぶっ壊れかけでもしない限りは取引中止にはしない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed98-EG6X):2020/03/13(金) 08:38:33 ID:41ZyhaUS0.net
ギリギリ耐えられるのが14000-15500円だろ
外資が売攻しかけてもそこまで下がらん
妥当なところで15500-16000円で全力介入だな
自力で2000円上がるなら、17000円でも全力行ける

この損益分岐点が18000円ならヌルゲーだった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1205-L52S):2020/03/13(金) 08:40:04 ID:lxyyXoTJ0.net
いよいよ国民の預金封鎖くるか?
即刻解約の準備はできてる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HKW 0Hd6-o+oI):2020/03/13(金) 09:17:03 ID:TJFUN7wVH.net
さすがに引当金入れてるだろうから、債務超過でなはないんじゃないの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-vDYu):2020/03/13(金) 09:27:43 ID:bvHlWYA4d.net
1552が面白いことになってるから暇な人は遊びに行くといいかも知れん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e91c-NVGo):2020/03/13(金) 09:38:16 ID:kKOJ4gGu0.net
資金投入の閣議決定が来る

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5157-bihA):2020/03/13(金) 09:41:41 ID:SG06/3ty0.net
安倍のメンツのために官製相場なんてしちゃうから

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a288-3brF):2020/03/13(金) 10:02:10 ID:3vDcrF/70.net
日銀が駄目やから株も円も売られてるんやで

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc2-zW16):2020/03/13(金) 10:55:01 ID:Pz6H5iI60.net
債務は安倍晋三の殺処分で帳消し

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02ae-A7lg):2020/03/13(金) 11:00:24 ID:3h0uo9Fk0.net
これは東証二部に降格やなあ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-ap0k):2020/03/13(金) 12:18:02 ID:a3HfKoXHM.net
>>219
ロジハラやめたげて

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-4sil):2020/03/13(金) 16:59:00 ID:FtclmAC/M.net
>>187
元々Jasdaq

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 17:16:33.32 ID:MvUM8OJPa.net
>>123
別に政府紙幣でも1兆円硬貨でも良いのでは?
日銀が刷ることに拘る意味とは?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-0Yfs):2020/03/13(金) 17:23:03 ID:MvUM8OJPa.net
>>232
お、見通しが甘いで
緊急事態宣言を発令すればなんでもありになる
取引所と証券会社のサーバーの置かれる施設建物を全て使用禁止の命令するだけやろ?
法的に先程完全合法になったばかり

検査しなければ患者は増えない
なら全部止めてしまえば株価は下がらない
あいつらがやらない理由がない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-Ruah):2020/03/13(金) 20:32:40 ID:TD2Nha3t0.net
>>236
その指数ETF出鱈目やでw
チャート見て見
2011年頃300万
2020年今1.6万
ちょっと前から3,4倍になったから言うテ
「恐怖心」を反映してるて言われへんわ
ダブルブル/ダブルインバースみたくに
設計がおかしいンやろな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-Ruah):2020/03/13(金) 20:33:56 ID:TD2Nha3t0.net
>>244
近代国家は政府から独立した中央銀行が金融政策を行うべきものとされるから

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-Ruah):2020/03/13(金) 20:34:51 ID:TD2Nha3t0.net
>>232
前確か一度見たときアルで

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:18:41.32 ID:6/ZJgHend.net
なんで日本がまだ終わってないのかよくわからん
後から振り返ったらあの時にはもう終わってたんだなってなるのか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:21:11.61 ID:pdY+suR80.net
>>6
通貨の信用がなくなりハイパーインフレを引き起こす

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9fb-MiIP):2020/03/14(土) 01:56:10 ID:RAKbZQ1W0.net
>>249
太平洋戦争に突入した時に終わったんだと思う
以降はCIAの管理下だし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:03:12.78 ID:uDnjGFPc0.net
>>228

麻生か言うには「よっぽど経営が下手くそ」だとかとか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:04:27.03 ID:ihEY8kNt0.net
中央銀行が債務超過になるって、過去にもあったろ?
ドイツのライヒスバンク

安心しろ、それと同じだよ。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:04:47.71 ID:kT7oWYDi0.net
>>1
うわー

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:07:46.12 ID:uvsVIMFdp.net
引き締め段階で債務超過するならまだいいんよ
ステルステーパリングしてるとはいえ緩和しててこれだから

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr91-drwQ):2020/03/14(土) 02:10:35 ID:2IfVUlwyr.net
債券の含み益のほうがはるかに大きいんじゃないの?どうなの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ec5-26+w):2020/03/14(土) 02:13:55 ID:ihEY8kNt0.net
中央銀行が債務超過になったって、なんの問題もないよ。
国と中央銀行が合わされば、日本円なんて無限に作れるんだぞ。

安心しろ。基本的にみんなが持ってる貯金の額面は変わらんよ。
額面はなw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ca-FfQu):2020/03/14(土) 02:14:51 ID:k7oV8up00.net
安倍と黒田とGPIF水野弘道は国賊

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:16:18.31 ID:FfratnQu0.net
日本銀行券がゴミになるよな
信用がなくなるわけだし

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:17:02.26 ID:ihEY8kNt0.net
中央銀行が債務超過になっても、中央銀行だからお金が作れる。
問題ない!!

お前ら、なに心配してるんだよー

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ae-FfQu):2020/03/14(土) 02:20:17 ID:kT7oWYDi0.net
この債務は減損処理されてバランスシートに記入されるから
やっぱ政府が引き受けるしかないね

黒田の顔色の悪さは
来週からさらに悪化か

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ae-FfQu):2020/03/14(土) 02:23:02 ID:kT7oWYDi0.net
政府が会社作って引き受けないとどうにもならないということは
やっぱ黒田は責任を取らないといけないね

問題は政府がETFのゴミの山を引き受けて
黒田辞任となっても
日銀がETF買いを続けられるか?

ま、無理だよな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 514a-9blg):2020/03/14(土) 02:23:05 ID:AaYucGkB0.net
>>6
マーケットから日銀が信用されなくなる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2eb-gN7l):2020/03/14(土) 07:52:31 ID:jgek5p8M0.net
>>87
トイレットペーパー買い混んでるだろお前w

総レス数 264
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200