2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クルーズ船・コロナ丸を総括 3711人中705人以上が感染、死者6人 致死率0.85% [隔離病棟] [511393199]

1 :的井 圭一 (アウアウイー Sa51-LC0a):2020/03/13(金) 05:09:21 ?PLT ID:Ed5Z92gOa.net
sssp://img.5ch.net/premium/1051729.gif
ジェレミー・ファウスト(ハーバード大学医科大学院保健政策・公衆衛生部門講師)

新型ウイルスの発生初期に、推定致死率が過度に高く報じられるのはよくあることだ。
2009年に流行したH1N1型インフルエンザは当初、最終的な致死率1.28%の10倍近い数字が取り沙汰された。今回も同じような現象が起きている。

新型コロナウイルスの感染者が湖北省武漢で爆発的に増えたとき、致死率は4%超とされていた。
やがて湖北省の他の地域に感染が広がると、致死率は2%に、中国全体に広がると0.2〜0.4%に低下した。
無症状者や軽症患者も検査対象に含められるようになると、より現実的な数字が明らかになってきた。

WHO(世界保健機関)は最近の報告書で、世界的な致死率を3.4%と予想以上に高く示したが、パニックに陥る必要はない。
最終的には、この数字が1%を大幅に下回ることを示唆する、極めて直接的かつ説得力のある証拠が存在する。
それは豪華クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号の感染データだ。

語弊を恐れずに言うと、隔離されたクルーズ船は、ウイルスの性質を研究するには絶好の実験室だ。
何しろ、通常はコントロールできない多くの条件がそろっている。ダイヤモンド・プリンセスの場合、乗客・乗員3711人のうち、乗船時に新型コロナウイルスに感染していたのはたった1人で、
それ以外は基本的に旅ができるほど健康で、限られた場所(船内)でウイルスにさらされた。

中略

そこで重要な視点をもたらしてくれるのが、ダイヤモンド・プリンセス号のデータだ。
乗員・乗客3711人のうち、陽性と判定されたのは705人以上(船内の環境とウイルスの感染力を考えると驚くほど少ない)。その半分以上は無症状だった。そして死者は6人。つまり致死率は0.85%だ。


続きは
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92702_1.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-+J6v):2020/03/13(金) 05:10:24 ID:e7Ra+tk/d.net
隔離はいいとして培養はダメ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ee5-viB7):2020/03/13(金) 05:11:41 ID:PH3lx8SM0.net
約19%が感染か

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62fc-qqei):2020/03/13(金) 05:14:16 ID:e6MxU+Bt0.net
変異してウイルスの株が違うのかしらんけど
武漢やイギリスで大暴れしてるのと同じウイルスと思えないクソザコナメクジ

5 :的井 圭一 (アウアウイー Sa51-LC0a):2020/03/13(金) 05:15:29 ?PLT ID:Ed5Z92gOa.net
sssp://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>3
あの培養環境で感染者の半分以上は無症状なことを考えると騒ぎすぎな気がする
自分が1?の選ばれし者になると99?の人が思っているのだから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8512-1Mpi):2020/03/13(金) 05:15:54 ID:MnlF/dT60.net
これがコロナの正確な致死率なんだと思う

閉ざされた集団での致死率だからノイズが少ない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-yhz0):2020/03/13(金) 05:16:24 ID:N+vrq6MLd.net
>>3
ちがうよ
19%は陽性反応出た割合で感染率はそれ以上

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM96-lUfj):2020/03/13(金) 05:16:50 ID:wu+zgFKjM.net
ハンデつけまくっても1%も殺せない雑魚ウイルス。
恐れる必要はない。

9 :的井 圭一 (アウアウイー Sa51-LC0a):2020/03/13(金) 05:17:37 ?PLT ID:Ed5Z92gOa.net
sssp://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>6
世界中に引用されるだろうな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-cxwS):2020/03/13(金) 05:18:54 ID:Cq+H6WJca.net
イタリアは60歳以上は切り捨ててるのとイランは経済制裁で医療がガタガタになったわけだから高い致死率になっえるわけで正確な致死率はこんなもんだよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86c7-nIFr):2020/03/13(金) 05:21:09 ID:gA8KQz560.net
スペイン風邪は致死率は2%だが、持ち前の感染力で5,000万人〜1億人死んだからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:23:55.70 ID:eGQD/Vbi0.net
帰った人達も大勢死んでるんだがニュースちゃんと読めよ
イギリス人もオーストラリア人も多分各国全部で死者だしてるからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 05:24:45.98 ID:Se99/qGc0.net
>>11
当時の医学水準で2%だからコロナ以下だよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-0JtT):2020/03/13(金) 05:25:04 ID:anqlrH7xr.net
隔離は成功()したんだから驚異の感染率だろ
防ぎようがないよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-/3as):2020/03/13(金) 05:25:15 ID:tXWT8hTma.net
岩田の告発無かったら....

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda2-Kxkv):2020/03/13(金) 05:25:50 ID:00T6C4F5d.net
死ななければどうということはない
ってわけでもないし誰しも肺炎で苦しんで重症になりたくないしな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-DzqJ):2020/03/13(金) 05:33:56 ID:VOkzHIlpd.net
クルーズ船で重篤な人はまだ15人いるのに途中経過で何言ってんだ
今後1/3死んだとしたら致死率1.7%やぞ
記事のレベル低すぎだろ

仮に日本で1000万人感染して致死率1%なら10万人
火葬場の待ちが発生するレベル

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-WzW2):2020/03/13(金) 05:35:03 ID:QlYpZnazM.net
もっと死んでるけどなぜか死因不明になつてんだぞ
どんだけ倭ザルが捏造してるか分かる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-DzqJ):2020/03/13(金) 05:36:55 ID:VOkzHIlpd.net
ていうか最新の国内クルーズ船死者7名+帰国後死者1名で8名じゃ既に致死率1%超えてる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec2-yNY2):2020/03/13(金) 05:37:14 ID:tMhEpU9h0.net
換気しないことによる空気感染なのか、食事やパーティーの時の濃厚接触感染なのかどっちなんだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-o5CQ):2020/03/13(金) 05:38:17 ID:BN9YVlWZa.net
イタリア経由の株が来て徐々に致死率上がっていくと思う

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82c7-kNRV):2020/03/13(金) 05:38:32 ID:NvN49C4j0.net
>>6
クルーズ船は年寄り比率が高過ぎるから修正の必要がある

23 :的井 圭一 :2020/03/13(金) 05:42:19.85 ID:Ed5Z92gOa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>19
専門家に対してレベル低すぎと言えるあなたのレベルはどんなもんなんですかね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06c5-drwQ):2020/03/13(金) 05:46:52 ID:NJE947KE0.net
大プリ隔離で正確なデータを収集
それを基に敢えて検査しない自らを晒しに行く戦術を採用
天才・アベ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06c5-drwQ):2020/03/13(金) 05:48:30 ID:NJE947KE0.net
しかもそんな豪華客船の乗客なんて死にかけのジジババが多いだろ
実際の致死率は0.85すら大幅に下回る

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-IxHr):2020/03/13(金) 05:53:45 ID:X0hM6kWD0.net
検査の感度が低いから、実際にはもっと低い
感度40%としたら致死率0.3%

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-OdYC):2020/03/13(金) 05:58:37 ID:ViBNXIso0.net
隔離病棟患者を全国に放つって恐ろしいよな
結果これ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 06:02:13.03 ID:Q/hJmDYh0.net
>>10
60代以上切り捨てのニュースデマだよ
イタリアのアホ右翼新聞が飛ばしで書いて病院から訴えられて記事消した
日本では洗脳するかのように未だに繰り返し報道されてる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d12-oYKe):2020/03/13(金) 06:08:45 ID:hyKY8s7c0.net
コロナは凶悪なL型と風邪程度のS型に分けられて、ダイプリはS型だけど、イタリアはL型

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp91-ZEhh):2020/03/13(金) 06:11:32 ID:yIvv5YIFp.net
致死率が下がると言うことは、それだけ感染者の母集団が増えたと言うこと。あまり褒められたものではない。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-9IxP):2020/03/13(金) 06:12:04 ID:x1Porl3Ld.net
>>29
ソースあんの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 06:14:11.10 ID:y6SWqIe+a.net
そろそろ祖国の現実見ようよ
ソウルの感染爆破収まる気配ないけど検査意味あったの?

10日 韓国・ソウル市内で61人集団感染、新型コロナ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3926024.htm
11日 ソウル九老区の集団感染者90人に 従業員から家族に拡大
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=75140
ソウルと京畿(キョンギ)地域でCOVID19の患者発生に伴う
病院の閉鎖が相次いでいる。
一日に6800人の外来患者が訪れる京畿盆唐(ブンダン)のソウル大学病院は
昨日、スタッフ1人が感染判定を受けると、外来診療を中断して
一部の施設を閉鎖した。一昨日、ソウル中区(チュング)の白(ぺク)病院では
大邱(テグ)居住の事実を隠して入院した患者が感染判定を受けて
外来診療と救急救命室の運営が中止となった。
白病院は、呼吸器疾患と非疾患を分離して診療する「国民安心病院」であり
安心病院管理のずさんさが明らかになった。
http://www.donga.com/jp/List/article/all/20200310/2001475/1/

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8635-nmEm):2020/03/13(金) 06:30:45 ID:EKJVRSZr0.net
これから増えるかもしれん死亡率を今総括って頭湧いてるのか?逃井じゃなくて湧井か?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-DzqJ):2020/03/13(金) 08:46:36 ID:VOkzHIlpd.net
>>23
俺は自称疫学の専門家(ワイドショーで学んだ)

総レス数 34
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200