2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】 特効薬はいつになったら開発・供給されるのか? それまで経済は、人類は持つのか [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ e588-ycsW):2020/03/13(金) 07:07:47 ?PLT ID:4M7H91Ls0.net
sssp://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
感染者確認の国と地域121 感染者数12万5048人 WHO発表
2020年3月13日 6時58分

WHO=世界保健機関の発表などによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された国と地域は、
12日現在で、121となっています。

感染者の数は、前の日に比べて、6729人増えて、12万5048人、死者の数は、321人増えて、4613人となっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200312/k10012327011000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 697b-yhz0):2020/03/13(金) 07:08:47 ID:rqIQXrPp0.net
ガチでww3きても驚かん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-pgR3):2020/03/13(金) 07:12:28 ID:OA73djpLa.net
効くかもしれない薬を何パターンも作って実験の繰り返しだから開発は進んでても供給には5年はかかるぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c5-YgZJ):2020/03/13(金) 07:13:33 ID:cPIrCLcz0.net
アビガン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr91-FfQu):2020/03/13(金) 07:19:22 ID:Do4h7JfCr.net
こんな時こそAIだろ
早くしろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD01-ifWj):2020/03/13(金) 07:20:21 ID:+rxz4xUGD.net
安倍友薬アビガンも本当に効いたかどうか続報がない気がするな
あと妊娠可能性のある女性には禁忌だし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:25:57.67 ID:uthZjkAW0.net
>>6
アビガンも機作が違うだけでインフルの薬だし
他のインフル薬よりは少し期待できる程度だしなあ
効かなくても別に不思議はないよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 07:27:52.96 ID:uthZjkAW0.net
結局、ずっと研究されててタイプの同じ風邪に抗ウイルス剤があるかって話だもんな
ないし
開発が簡単に行かないのは当然としか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c5-YgZJ):2020/03/13(金) 07:30:02 ID:cPIrCLcz0.net
>>6
>>7
アビガンはあらゆるウイルスに効く
SARSもエボラもアビガンが効く

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-FDzx):2020/03/13(金) 07:31:45 ID:Tvs5mSML0.net
風邪の特効薬は即座にノーベル医学生理学賞取れると言われている。

そういうこと💀

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-Qvdu):2020/03/13(金) 07:33:04 ID:/AaZIFzt0.net
マラリアのが症状を抑えたとか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82c7-vLwT):2020/03/13(金) 07:33:09 ID:1ZbxeMbG0.net
ワクチンは短くて18ヶ月。色々端折っても一年以上はまあ無理

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dca-5Ayy):2020/03/13(金) 07:33:59 ID:vOs8kB7R0.net
SARSのときもワクチン作れなかった
もう無理じゃね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-FDzx):2020/03/13(金) 07:34:34 ID:Tvs5mSML0.net
人類の進化は宇宙の奇跡だと言われている。

人類を滅ぼすウィルスがそれよりも遙かに簡単なのは言うまでも無いよネ💀

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 998e-9blg):2020/03/13(金) 07:36:43 ID:St9JTpj80.net
アメリカと中国のスーパーAIが今作ってる最中じゃないの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 08:02:35.04 ID:MpJha5iP0.net
コロナの変種程度でも人類にとってはこの驚異
これから地球温暖化で凍土に眠っていた全く未知のレトロウイルスがバンバン復活してくるというのに・・

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-Eg0T):2020/03/13(金) 09:45:31 ID:GGgjtmrBd.net
特効薬はない
免疫を獲得できなかった奴が死んで
残った奴だけで暮らしを続けていく
これまでの人類史の繰り返し
ここぞとばかりに変な宗教がつけこむのも歴史の通り

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hb6-drwQ):2020/03/13(金) 09:46:43 ID:9aYpcxV/H.net
とりあえず何とか炎症が酷くならないようにするってのが一番なんじゃないの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12e9-O0HU):2020/03/13(金) 09:48:19 ID:zwhhaIXI0.net
まあせっかくネットが発達したんだし
それぞれ家にいればいいじゃない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-CaPa):2020/03/13(金) 10:52:30 ID:imxXWzRdr.net
シナ野郎を根絶やしにしろよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6f6-EJiZ):2020/03/13(金) 10:52:42 ID:eSiUonzH0.net
>>19
そりゃ俺らみたいなのはいいだろうけど経済的にはマズいでしょ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-7Qkr):2020/03/13(金) 10:58:37 ID:YGzbZy21a.net
タミフルと同じように増殖阻害薬の開発だな
あとは弱毒化したウイルスでワクチン作って摂取するしかない

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200