2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森まさこ大臣「行政裁量だから国会質問には答えません」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:03:17.73 ID:dijci10ca.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
260 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd9d-yNY2) 2020/03/13(金) 10:19:59.40 ID:1BTkyP/B0
これまで一番の問題発言きたああああああああああああああああ
森「行政裁量だから国会質問に答えません」
これは完全にアウト
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584060298/260

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:03:43.58 ID:zxSZnEs30.net
終わったな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:03:45.32 ID:KcIJI2Ocd.net
逆にこれどう擁護できるんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:03:56.44 ID:+wWn5+DS0.net
じゃあ国会は何をする場なんですか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:04:40.03 ID:QZg9RTEj0.net
問答無用なら国会いらんね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:04:49.89 ID:XVm8KOa8d.net
意味の無い国会だよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:04:51.93 ID:GZczm6xkd.net
やっとアウト取れたのか
これでツーアウトくらい?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/13(金) 12:05:00.58 ID:Z649T1SLa.net
これで大臣ワロタ
稲田といい任命責任負えや無能

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:05:00.61 ID:W9mmyrtYa.net
ありえねーだろ任命責任者はどこの馬鹿だ?あ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:05:10.86 ID:doyWh+nzx.net
無知の俺にガンダムで例えて教えろ下さい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:05:19.59 ID:VxzRaK3nH.net
安倍内閣最強!安倍内閣最強!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:05:24.14 ID:6QyhnkVW0.net
>>7
ファイブアウトくらい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:05:35.88 ID:p35/pRBfd.net
こいつ会話できねえな
表に出しちゃダメなやつだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:06:01.86 ID:dijci10ca.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
なお昨日
国会答弁を撤回謝罪した上で
真摯な国会答弁を心がけたばかりの模様

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:06:03.66 ID:yH1itPIp0.net
国会議員いらねーじゃんもう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/13(金) 12:06:11.30 ID:Z649T1SLa.net
こんなもんが大臣やってんだぞ笑
日本無くなるわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:06:16.72 ID:NSd2AXEwp.net
三原じゅん子と同じだよ
安倍に対する点数稼ぎでしかない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:07:03.19 ID:dijci10ca.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>17
なお安倍に厳重注意された模様

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:07:05.09 ID:rEXlZ8Jxa.net
今の娘の姿を見た親の感想が聞きたい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:07:15.16 ID:coNNaWTWM.net
官僚の作文読んでるだけ
そこまで酷いことになってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:07:43.20 ID:bTl+hgpt0.net
>>20
官僚がこんな作文書くか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:07:54.18 ID:4NtWHUzta.net
喋るとボロが出るからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:07:57.17 ID:ZNN+IWmzd.net
安倍内閣の国会軽視は本当に病気レベル
逮捕しろよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:08:43.14 ID:SyOvJUZj0.net
あれ?国会いらなくね?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:08:55.04 ID:R8//J0vM0.net
野党の質問に答える義務あるか?

ネトウヨみたいなキチガイで草

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:09:01.89 ID:Shk/xVLp0.net
>>21
官僚を神か何かだとでも思ってるのか?
優秀な頭脳集団って言ってもほとんどがジャップランドでトップなだけの東大とか言う犯罪者養成施設出ただけの人格障がい者の群れだぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:09:03.31 ID:cuDAsr6qa.net
三権分立を堂々否定

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:09:15.52 ID:pACiIvrS0.net
大臣が国会そのものを否定するのか。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:09:27.11 ID:70ZbjXD80.net
剣道実技履修拒否きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:09:27.17 ID:gu6KC0Ul0.net
安倍ちゃんのおしりふき

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:09:33.92 ID:1ZtYZzU7a.net
これ官僚が見捨てたろ
いくら何でもないわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:09:44.62 ID:Shk/xVLp0.net
動画貼れよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:09:57.49 ID:JYSpdGmQ0.net
国会否定じゃね?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:10:12.40 ID:UEaCw4wpM.net
国会軽視どころか国会無視とは
これどうやって擁護したらエエの?バイト代貰わないと困るンだわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:10:49.33 ID:Rgn7NyOY0.net
最近女性議員輝きすぎじゃね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:11:48.53 ID:7Uu5iF820.net
国会の仕事を言ってみろ!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:11:59.44 ID:LtJ8uVvPd.net
三権分立ぶっ飛ばしすぎだろ(笑)
モンテスキューも泣いてるぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:12:41.75 ID:UAH8zzl20.net
行政(官僚)が勝手に法解釈の変更してもよいってこと?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:12:42.28 ID:twKlc5vPM.net
国会からの質問答えなくていいなら今までの国会は何だったの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:12:44.21 ID:qqdBt4pa0.net
>>35
安倍、麻生、管に比べたらゴミだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:13:00.86 ID:qRLd73yLM.net
意味のない国会だよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:13:03.63 ID:LtJ8uVvPd.net
ここまで法曹系まんこが頭おかしいやつばっかだとなんかしら原因があるとしか思えねぇ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:13:22.32 ID:ecRQ+WE2r.net
全て行政裁量と言えば答弁しなくていいなんて、流石美しい国日本は違うな!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:13:27.30 ID:dijci10ca.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>38
しても良いし、
それについて国会で説明しなくて良いぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:13:27.67 ID:tLS0CA8vM.net
職務放棄宣言

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:13:29.72 ID:TcZ3fDLa0.net
川内が珍しくキレてたな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:13:32.76 ID:7Uu5iF820.net
問題発言

時間浪費

撤回

審議は尽くした

様式美や

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:13:42.03 ID:Shk/xVLp0.net
>>42
安倍さんが原因だってのか?何でもアベガーw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:13:51.60 ID:QZg9RTEj0.net
>>14
そーいやそんな事言ってたな
遠い記憶となりにけり

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:14:06.57 ID:GZczm6xkd.net
>>39
自民議員が安部ちゃんを讃える場所やぞ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-dByb):2020/03/13(金) 12:15:03 ID:GZczm6xkd.net
>>48
こんな無能ばかりを登用したのは?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx91-YCz/):2020/03/13(金) 12:15:15 ID:doyWh+nzx.net
>>35
安倍が引っ張ってきた女性閣僚は全部ダメだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0689-mxZP):2020/03/13(金) 12:15:23 ID:JqqTjQZT0.net
>>51
総理大臣の責任

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-TMvE):2020/03/13(金) 12:15:27 ID:S2Bqbxx/0.net
とっとと公職から退け、それが嫌なら死ねよ穀潰しポンコツ政治屋森まさこ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-NhlJ):2020/03/13(金) 12:15:33 ID:Klepo6KdM.net
>>38
そうらしいね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-53Ds):2020/03/13(金) 12:15:39 ID:PdZPACQxM.net
>>26
キチガイのレスやね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec5-drwQ):2020/03/13(金) 12:15:45 ID:EZvSTXAJ0.net
問題の答弁Youtubeに上げてくれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-g9+3):2020/03/13(金) 12:16:19 ID:8IRtwSOWa.net
行政裁量の違法な濫用を指摘されてこの言い草は草 何のための裁量だと思っているんだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698e-FfQu):2020/03/13(金) 12:16:22 ID:6okWGPUU0.net
それもはや国会を開く意味ないじゃん…
「行政の裁量」で全てを決めていいのならただの専制国家でしかないんだけど

安倍もただちに更迭を決断しないとダメなレベル
庇ってどうにかなるもんじゃない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-+bxD):2020/03/13(金) 12:16:22 ID:PXEtKOsBM.net
こんなゴミカス答弁でも国民は怒らないんだもの
官僚は寝ながら台本書いてるよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d1e-gt/B):2020/03/13(金) 12:16:35 ID:Shk/xVLp0.net
>>51
日本国民だろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp91-+ews):2020/03/13(金) 12:16:58 ID:wv3Cek0Cp.net
どんだけアウト取ったらチェンジできるんや、この野球ゲーム

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-X3me):2020/03/13(金) 12:16:58 ID:LtJ8uVvPd.net
あれもしかして国会っていらなくね?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-YI6z):2020/03/13(金) 12:17:00 ID:N0DE0e7Ba.net
>>61
お前ら自民党の印象操作は飽きた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-dByb):2020/03/13(金) 12:17:14 ID:GZczm6xkd.net
>>61
え?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-Y8Vi):2020/03/13(金) 12:17:19 ID:5IhxOhhkM.net
だれかこの問題点教えて
行政裁量…つまり今までの法解釈から変更はしてないって主張になるから問題?
それとも拒否った事自体?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d1e-gt/B):2020/03/13(金) 12:17:21 ID:Shk/xVLp0.net
>>53
その総理大臣も含めて政界に送り出したのは誰だお前の番だ答えろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-T61w):2020/03/13(金) 12:17:23 ID:lE59EwmRa.net
更迭決まったな
まあそれで体調不良で入院かなんかして逃げきる作戦だろ
でも今はコロナがあるからな(笑)
入院も簡単にできないよな(笑)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0689-mxZP):2020/03/13(金) 12:17:27 ID:JqqTjQZT0.net
>>59
全くその通りだが、安倍は森をクビにしないと予想

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee26-fmeP):2020/03/13(金) 12:17:30 ID:JuQsh3fD0.net
>>47
この黄金パターン強すぎるな
問題発言に浪費された時間を計測して再度質疑させるべきやわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-VvOP):2020/03/13(金) 12:17:40 ID:wUR6rRh0M.net
これを見るとまんこに政治はさせられないってよくわかるわ

感情で動く

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-slmo):2020/03/13(金) 12:18:00 ID:I6Y4hlBOd.net
>>10
アムロがガンダムにはじめて乗る前にビグザム三機で偵察に来た

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-waji):2020/03/13(金) 12:18:12 ID:d6h/xvWha.net
国政調査権とは何だったのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61a7-+B5k):2020/03/13(金) 12:18:23 ID:k/wkJYzt0.net
国権の最高機関も甘くみられたものだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0689-mxZP):2020/03/13(金) 12:18:25 ID:JqqTjQZT0.net
>>67
いつも自公には投票していないが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-XuGI):2020/03/13(金) 12:18:41 ID:OmhtYLo3r.net
何がありえねぇのか分かってないやつ多いぞ!
解説頼む!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d1e-gt/B):2020/03/13(金) 12:18:46 ID:Shk/xVLp0.net
>>64
>>65
じゃあ何で安倍晋三や森まさこが国会にいるんだ?
安倍晋三が決めたから政治家やってんのか?
おめえら馬鹿糞一般ジャップが投票したりしなかったりした結果だろうがよ池沼糞猿がwwwwwwww

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-O1jU):2020/03/13(金) 12:19:03 ID:D9D4yKmfr.net
>>67



今は”安倍ぴょんみたいな無能馬鹿を選んだ国民が悪い”戦法なんだな
プライドだけは一人前の安倍ぴょんが一番キレそうな擁護www

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-X3me):2020/03/13(金) 12:19:12 ID:hQ3rG4WBM.net
発狂して100人くらい道連れ死刑にしてもおかしくない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-dByb):2020/03/13(金) 12:19:28 ID:GZczm6xkd.net
>>67
「登用」ってわざわざ書いたやろ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f90c-dGF7):2020/03/13(金) 12:19:39 ID:qtRamNmJ0.net
山尾先生〜助けてくださいよ〜で笑った

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82ae-IoRW):2020/03/13(金) 12:20:01 ID:a+mofBtF0.net
>>26
すぐキレるキチガイと60近くなって開成高校と東大卒の自慢するバカ 西川と小山

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-YI6z):2020/03/13(金) 12:20:08 ID:N0DE0e7Ba.net
>>77
お前ら自民党の印象操作は飽きた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61a7-+B5k):2020/03/13(金) 12:20:35 ID:k/wkJYzt0.net
ここまで国権の最高機関を馬鹿にされても野党は森大臣の首を取るまで抵抗せずに
新型コロナ特措法を通してしまった
まともな感覚なら森大臣の首を採決と引き換えにしないとな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f15a-iV59):2020/03/13(金) 12:20:39 ID:ymKVzQVn0.net
弁護士はこいつ何とかしろよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f15a-iV59):2020/03/13(金) 12:21:05 ID:ymKVzQVn0.net
弁護士会だわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-39LJ):2020/03/13(金) 12:21:15 ID:BexlvTomd.net
行政は法に則り仕事をする
国会は行政の仕事が法に則っているか監査する
行政は仕事の法的根拠を国会に説明する義務がある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-X3me):2020/03/13(金) 12:21:19 ID:LtJ8uVvPd.net
これ半分独裁だろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c663-s2zH):2020/03/13(金) 12:21:20 ID:UK7RJnUR0.net
>>18
安倍に注意されるってことは褒められることと同義だぞ
「よくやった、もっとやれ」こういう意味だよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d1e-gt/B):2020/03/13(金) 12:21:22 ID:Shk/xVLp0.net
>>80
糞ジャップ一匹一匹がてめえの思考持ってりゃ自民党に議席過半数持たせることなんてなかったんじゃねえのか?
安倍らの統一協会信者に政治明け渡しといててめえは被害者面してとぼけてんじゃねえよ糞ジャップwwwwwwww

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82dd-g9+3):2020/03/13(金) 12:21:31 ID:FBE9Q6mY0.net
目ん玉が飛び出て太平洋を泳いで行ってしまった、かと思ったわ。
この大臣、完璧に壊れてるぜ。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5145-r2+d):2020/03/13(金) 12:21:54 ID:cIjTQdps0.net
二日前に真に悪いのは安倍であって森じゃない見誤るなってレスしたがどうか撤回させていただきたい…

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-yhz0):2020/03/13(金) 12:22:02 ID:dMrw1ebra.net
大臣が国会軽視って一番まずいな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c639-FfQu):2020/03/13(金) 12:22:09 ID:7MkByy9Y0.net
>>77
大臣って総理以外は別に国会議員じゃなくてもいいんだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-8Z6n):2020/03/13(金) 12:22:15 ID:H7IxrCJMa.net
もうこれ格ゲーでいえば体力ゲージが残りわずかで超必殺技連発してる状態だろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-X3me):2020/03/13(金) 12:22:38 ID:LtJ8uVvPd.net
>>93
しかもよりによって法相だぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d1e-s2zH):2020/03/13(金) 12:22:40 ID:50RMR0FU0.net
安倍の担当弁護士みたいなもんだろこいつ
どうやっても弁護不脳なので壊れるしかない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6910-9blg):2020/03/13(金) 12:22:44 ID:ZQAhW1V30.net
秘密政治

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp91-JKgf):2020/03/13(金) 12:22:46 ID:UBITVpK6p.net
俺たちは国会議員(=俺たち国民の代表)が行政を監視できること前提で役人に権力与えてるんだけど
それから逃げようとするならその権力返してもらおうか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp91-oNVF):2020/03/13(金) 12:22:54 ID:cHpUpoyUp.net
ひと昔前なら一族郎党週刊誌の餌食になってる
マスコミも甘くなったわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d1e-gt/B):2020/03/13(金) 12:23:12 ID:Shk/xVLp0.net
>>94
それを安倍に言って聞かせてみろやw
決まりやルール守らない連中に国明け渡しといて何言ってんのお前wwwwwwww

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d7-yhz0):2020/03/13(金) 12:23:42 ID:PJHB40lB0.net
じゃあ行政の監視って誰の役割なんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-0Yfs):2020/03/13(金) 12:23:42 ID:3sdYq17VM.net
ヤバすぎだろこのおばさん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82ae-qZv6):2020/03/13(金) 12:23:50 ID:AJBJXCo10.net
法務大臣自ら国会の存在を否定って前代未聞だろw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-AcMP):2020/03/13(金) 12:24:03 ID:nHP7rieFa.net
ヤジが自分で答えろよ!だからな
本当に終わってるわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-waji):2020/03/13(金) 12:24:18 ID:d6h/xvWha.net
>>76
国民の信任を受けた国会議員の持つ権利である国政調査権の否定
つまり国民への裏切り

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-39LJ):2020/03/13(金) 12:24:30 ID:BexlvTomd.net
>>95
体力ゲージわずかで相手プレーヤー本人を羽交い締めにして時間切れ狙ってるようなもん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-ap0k):2020/03/13(金) 12:24:36 ID:a3HfKoXHM.net
だいたい行政裁量だろw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-FfQu):2020/03/13(金) 12:24:39 ID:yPErvdpD0.net
おー!国会否定w

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-qqei):2020/03/13(金) 12:24:44 ID:oCBxGhVHd.net
総理大臣がそもそも立法府の長だと言ってるからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-dByb):2020/03/13(金) 12:24:49 ID:GZczm6xkd.net
>>95
反撃にフルコン貰いながら超必ぶっぱ繰り返しとか
ゲェジかな?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee8e-Y1Jn):2020/03/13(金) 12:24:52 ID:PE0F/mdX0.net
底抜けてんな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d7-yhz0):2020/03/13(金) 12:24:53 ID:PJHB40lB0.net
緊急事態条項発動

森「行政裁量だから国会質問に答えません」

こうなる日も近い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp91-+ews):2020/03/13(金) 12:25:00 ID:wv3Cek0Cp.net
行政裁量って何してもええってこと?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-qPMB):2020/03/13(金) 12:25:09 ID:ZYxcyvZmr.net
なら国会もう開けないだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee98-Ffl/):2020/03/13(金) 12:25:27 ID:OTbk++Jj0.net
何について「行政裁量」って言ってんの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a288-nJPH):2020/03/13(金) 12:25:31 ID:38QDzDJL0.net
篠田ゆう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-bihA):2020/03/13(金) 12:25:32 ID:PXEtKOsBM.net
独裁宣言きたああああwwww
土人ジャアアアアアアアアwwwwwwww

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0112-cpTc):2020/03/13(金) 12:25:37 ID:uW90OyMR0.net
>>95
体力ゲージ残り僅かだから、向かいの対戦相手に灰皿とか小銭投げつけてるレベル

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 826e-FfQu):2020/03/13(金) 12:25:38 ID:61IusIUu0.net
本来、すべてのニュースでトップニュースになるレベル
司法大臣が国会を否定したんだからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-rIRd):2020/03/13(金) 12:26:02 ID:CpmSQxfyM.net
ネトウヨ「野党が悪い!」

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-l0sJ):2020/03/13(金) 12:26:05 ID:e4SIDyAwa.net
まさこちゃんと朋ちゃんは女性総理候補だって安倍ちゃん言うてたのに

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6f7-X05q):2020/03/13(金) 12:26:08 ID:UtGGsTt40.net
こんなバカを応援しているネトウヨw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e3b-oXXO):2020/03/13(金) 12:26:12 ID:cWTKzmtU0.net
>>61
悪いってのは認めてるんだね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee98-Ffl/):2020/03/13(金) 12:26:16 ID:OTbk++Jj0.net
>>117
突然どうした?
似てるとか言い出したら怒るぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-JkjJ):2020/03/13(金) 12:26:16 ID:YFNBNj8ya.net
三権分立とは…
もう朕が国家なりって言ったほうがいいだろ…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-TFHX):2020/03/13(金) 12:27:14 ID:m1sB7PCvM.net
>>95
北斗で負けてるのにバグブー昇竜するレイ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:27:47.07 ID:OTbk++Jj0.net
>>42
みずほもちょっと変だしなあ
まともに話通じるの山尾くらいしかいない説

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:27:55.62 ID:GZczm6xkd.net
>>120
さあ、聖火リレーだ!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:28:01.17 ID:sOATo8wyM.net
こんなとんでもないのが法務大臣とか笑わせてくれますわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:28:38.60 ID:MepPE9eed.net
帝国議会だったんだ
これなら命懸けの権力争いと抗争のある中国のがマシなくらいじゃないか
民主主義の完全敗北なんてみたくなかったよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:28:47.85 ID:LSKNTwusd.net
事実上の独裁宣言

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:29:02.91 ID:NJxHE5sFa.net
馬鹿「ヤトウガー!もっと大事なコトガー!」

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:29:30.30 ID:qQuWK+jzp.net
>>95
くらいやがれ!くらいやがれ!くらいやがれ!
くらい〜…やがれ!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:29:37.31 ID:5IhxOhhkM.net
>>87
なるほど
壊れたラジオはギリセーフだけど答えないのはあり得ないって事か

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:29:37.52 ID:6Sy1d3Os0.net
完全無欠のゴミ国家

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:30:02.83 ID:zlzJA9/6M.net
>>128
その山尾も不倫と言う倫理上の汚点で黙殺される

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:30:35.96 ID:TuoHssQn0.net
もう緊急事態宣言されたつもりなのかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:30:47.96 ID:e4SIDyAwa.net
>>133
国の根幹に関わる問題だからこれ以上大事なことなんて無いんだけどね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:30:57.73 ID:LSKNTwusd.net
>>95
その超必殺発動から技の終わり数秒無敵判定とかぶっ壊れ技過ぎない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:31:08.55 ID:VRDyIHAyd.net
いい大人が時間と金使って御遊戯会とは恐れ入るわ
今デスノートを連載するならコイツらの名前で埋め尽くす話になるだろうな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:31:39.89 ID:1BTkyP/B0.net
>>116
流れを説明すると、

川内「検察官定年延長についての決定過程について、森法相が関与を始めたのはいつからか説明してくれ」

森「決定過程については申し上げられません」

川内「どういう法的根拠によって答弁拒否をするのか」

(審議中断)

森「質問に答えるかどうかは行政の裁量によります」

川内「そんなの通るか!それじゃあ国会の行政監視機能が成立しなくなるじゃないか!」

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:31:58.11 ID:XRxj4wFg0.net
国会とは

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-dgPb):2020/03/13(金) 12:32:46 ID:8iJkyFDQM.net
三権分立は独立性も認めてるけど牽制機能もあるはずだよね
日本のはないの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-X3me):2020/03/13(金) 12:32:51 ID:LtJ8uVvPd.net
>>142
川内マトモすぎてワロタ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-waji):2020/03/13(金) 12:33:27 ID:d6h/xvWha.net
>>144
国政調査権あるからチェック機能もあるよ
森の頭はおかしい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6905-X3me):2020/03/13(金) 12:33:44 ID:8eGc2gpC0.net
>>142
ついに民主主義の建前捨てたんやね…

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-nSj5):2020/03/13(金) 12:34:05 ID:zlzJA9/6M.net
>>142
19時のNHKニュースがどう神編集するか楽しみ
そもそも流さないか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-1G0K):2020/03/13(金) 12:34:16 ID:WWidqL4Ar.net
>>131
大日本帝国時代ですら議論が紛糾して結局実施できなかった司法関係者の勤務延長を解釈変更で押しきるんだから今や戦前以下

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee98-Ffl/):2020/03/13(金) 12:34:40 ID:OTbk++Jj0.net
>>142
ありがとう
答弁に答えるかどうか自体が行政裁量か
頭おかしいな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp91-JKgf):2020/03/13(金) 12:34:53 ID:UBITVpK6p.net
ぶっちゃけコロナなんてあと2年すれば勝手に消えるか弱毒化するだろうけど
こっちは向こう30年は禍根残す問題だぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4669-DzqJ):2020/03/13(金) 12:34:54 ID:t098Mtmk0.net
いよいよ国会を否定し始めた
これは独裁者安倍ちゃんGJだね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-Z8MQ):2020/03/13(金) 12:34:57 ID:Zz9ScSHPa.net
早く聞きたい 虎ノ門低脳ウヨたちのアクロバティック擁護聞きたい 

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-bihA):2020/03/13(金) 12:34:57 ID:PXEtKOsBM.net
法務大臣っていうのがまたすげえよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-1G0K):2020/03/13(金) 12:34:58 ID:WWidqL4Ar.net
>>147
なお委員長はそれをあっさり認めた模様

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee98-Ffl/):2020/03/13(金) 12:35:08 ID:OTbk++Jj0.net
>>150
訂正
答弁に答える→質問に答える

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a17b-fl8W):2020/03/13(金) 12:35:27 ID:xSsXZbJL0.net
>>59
行政判断ならアベにも責任があるはずなんだが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-hzQf):2020/03/13(金) 12:35:39 ID:DqOt5vT7M.net
辞めりゃいいじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6147-drwQ):2020/03/13(金) 12:35:53 ID:JqUvHUIb0.net
法務大臣がこんな無茶苦茶なこと言ってるっていうのが笑えない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0622-vDYu):2020/03/13(金) 12:36:05 ID:YQdlSz1o0.net
法務大臣だよね?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c686-S/Ha):2020/03/13(金) 12:36:12 ID:Dw8JRjqT0.net
恋々としがみついて見苦しいですね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d22-xN3h):2020/03/13(金) 12:36:19 ID:x3H236eU0.net
さすが弁護士やで

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61c4-9blg):2020/03/13(金) 12:36:26 ID:Mtzx6z740.net
こういうのがのうのうと政治家続けられるのがすげーよな
他の国なら間違いなく降ろされるか暗殺されるわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0205-gja5):2020/03/13(金) 12:36:41 ID:R8//J0vM0.net
>>149
特措法でメディアの報道にすら介入できるし
大本営発表以下なのは間違いない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee21-Pi04):2020/03/13(金) 12:36:45 ID:bFj2GHDB0.net
行政の監視機能は機能します だって私が法務大臣なんだから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-26+w):2020/03/13(金) 12:36:56 ID:CI91InCJM.net
>>142
マジでこういう認識なら黒塗りしようが偽造捏造しようがなんとも思わないのも納得できるな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a17b-fl8W):2020/03/13(金) 12:37:05 ID:xSsXZbJL0.net
>>161
アベがやらせてるからな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d41-FfQu):2020/03/13(金) 12:37:10 ID:Orud0pDc0.net
この流れみてても
ネトウヨには野党のイチャモンに見えるらしいからな
ほんま義務教育の敗北だろコレ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-U852):2020/03/13(金) 12:37:22 ID:FFtfkINOa.net
これのなにが問題なの?
普通の日本人でも理解できるように説明しろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-Z0vw):2020/03/13(金) 12:37:37 ID:Q9Bugd/Ud.net
国会の意味とはw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee98-Ffl/):2020/03/13(金) 12:37:54 ID:OTbk++Jj0.net
第六十三条 内閣総理大臣その他の国務大臣は、両議院の一に議席を有すると有しないとにかかはらず、何時でも議案について発言するため議院に出席することができる。又、答弁又は説明のため出席を求められたときは、出席しなければならない。

「出席してればOKだもん!気が向かなかったら答えなくてもいいんだもん!」

子供か

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-dByb):2020/03/13(金) 12:38:06 ID:GZczm6xkd.net
>>148
法相の発言に野党が反発し、国会が一時休止しました

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-e50P):2020/03/13(金) 12:38:17 ID:KqDDSTrs0.net
ん?んんん???

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01f5-scil):2020/03/13(金) 12:38:22 ID:AvJxN29B0.net
とうとう国会を無視してきたぞ、、、
コリャ安倍政権の暴走、強権発動もあり得るな!

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61ea-gja5):2020/03/13(金) 12:38:24 ID:FGE/73v90.net
正体現し続けてるね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 025a-Ix3N):2020/03/13(金) 12:38:25 ID:yImY0P7i0.net
こいつにわざと発言させて、法相辞任を内閣総辞職の口実にしようとしてないか?安倍ももう逃げたくなってるだろ。この女の発言はそう思わせるくらい酷い。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-am+1):2020/03/13(金) 12:38:30 ID:dtGPKsN1d.net
マジレスすると国会の権限で大臣に質問出来るのだが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-l0sJ):2020/03/13(金) 12:38:39 ID:e4SIDyAwa.net
>>151
本当にそれマジでそれ
マスコミはコロナの時間を割いてでもこれをやらなアカン

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:38:53.23 ID:OW7Vu7pEr.net
会話通じない政権とか独裁と何が違うんだ?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:38:57.62 ID:lpQz4tlkd.net
結局、検察官が逃げたのは事実だったの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:39:09.14 ID:BexlvTomd.net
>>169
法がなんだ!俺達がルールだ!を法務大臣がやっている

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:39:22.40 ID:XguIjq6yd.net
>>180
と森が言ったことは事実だぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:39:24.54 ID:a81D4sGka.net
これって国政調査権の上は通じるの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:39:32.69 ID:oO/L45aD0.net
マジ?なんで馬鹿をバカと見極められないの

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:39:35.01 ID:LSKNTwusd.net
法という常識にとらわれる必要はないと思いますや
私は法無大臣なのですから

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:39:38.62 ID:GZczm6xkd.net
>>169
お前の質問を無視するのは俺の権利の内やから
お前の質問になんか答えんわ、アホ!

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:39:58.74 ID:Y2odpS6nd.net
安倍は有能な人間を集めずに安倍の言うこと聞く人間ばかり集めるからなあ

三国志とかによく出る無能な君主

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:40:05.40 ID:oO/L45aD0.net
民主主義否定やん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:40:07.38 ID:gVTdG61zd.net
国会全否定
議会制民主主義の崩壊を見た
これがジャップだ!

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:40:11.30 ID:PJNSMzzAr.net
>>172
昨日本当にそんな感じだったな
野党がダダこねてるみたいに

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:40:16.43 ID:EZvSTXAJ0.net
アベの馬鹿昨日辞めさせなかったのは悪手だったな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:41:01.50 ID:xSsXZbJL0.net
>>174
参院で否決して成立は30日後になりますか?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:41:17.97 ID:5X2Gkuoid.net
>>169
国会の場で議員から出された質問については省庁は答えたいものだけ答えたらいい、都合悪いことは答えなくていい、って意味のことを法務大臣が言っちゃった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:41:20.47 ID:JqqTjQZT0.net
>>142
大臣がおかしい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:41:26.10 ID:BexlvTomd.net
>>186
権利ではないんだがなあ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:41:46.43 ID:OnPM3Nrs0.net
どんなに頭良くても安倍の下で働いてると頭おかしくなるんだべ。ちょっとかわいそう。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:41:47.99 ID:hnchKnOkM.net
>>135
虚偽答弁はアウトだがな
安倍政権が地位に恋々として居座ってるだけで

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:42:00.77 ID:ex0gUi5er.net
シベリアンをコントロールしていくスタイルwww

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:42:22.15 ID:JqqTjQZT0.net
>>186
これ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:42:35.23 ID:l4sDAeFuK.net
一体誰の指示でやってんだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:42:38.97 ID:XEpfy+CcM.net
苗字森はクズ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:42:41.18 ID:1hKMJUZFp.net
>>59
全ては安倍の為にやってる事なんだから安倍が森をクビとかそもそもありえないだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:42:45.44 ID:5YwYwbqK0.net
まさこちゃんはやめへんでー

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:43:13.88 ID:ozDsZ6pk0.net
官僚も森ちゃんも安倍ちゃんをここまで守るって、いったい安倍ちゃんの裏にどれだけヤバいものが控えてるんだよ
この国の反社全部が安倍ちゃんの手中なのでは??

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:43:28.36 ID:KqDDSTrs0.net
大臣は答弁又は説明のため議院に出席を求められたら
出席しないといけない(憲法63条)

これは国会からの質問に真摯に答える義務があると言うこと
裁量で答えないとか明らかにおかしい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:43:33.54 ID:/Oysi1jqa.net
きちんと台本だけ読んどけよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:43:59.86 ID:fflNKh+40.net
立法府の行政監視機能を知らないってこと?
それとも三権分立に対する挑戦?
どっちにしても行政府の暴走だな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 12:44:10.03 ID:A1H+5G0B0.net
なら何故国会議員になったの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee05-auRO):2020/03/13(金) 12:44:14 ID:7im7VPJ+0.net
議院内閣制と何か関係のある話なのかな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9150-am+1):2020/03/13(金) 12:44:24 ID:9nQ0AybJ0.net
>>144
もう三権分立否定してるだろ、政府が

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-oWRw):2020/03/13(金) 12:44:45 ID:LSKNTwusd.net
>>205
そのような岩盤規制を安倍総理の無慈悲なドリルが打ち砕いてくれる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-slbn):2020/03/13(金) 12:44:54 ID:5X2Gkuoid.net
>>180
庁舎が被災したので一時的に近くの検察支部に機能移転した
被害者も被災して拘留中の容疑者の拘留期限内の起訴判断が不可能になったので容疑者10数人も釈放した

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-yhz0):2020/03/13(金) 12:45:04 ID:dMrw1ebra.net
法務大臣が法治国家を否定
法務大臣でありながら法務大臣は要らないと自傷行為
こいつ自殺するだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-e50P):2020/03/13(金) 12:45:05 ID:KqDDSTrs0.net
>>26
法務省の官僚ってほとんど検事やで
流石に憲法63条くらい知ってるわよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ae-Lumb):2020/03/13(金) 12:45:13 ID:FD5P2TLd0.net
>>87
まずこれを安倍に音読させないとダメだな
絶対言わないだろうけど

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-Z8MQ):2020/03/13(金) 12:45:21 ID:a0jouu6mM.net
検察はここまでやられても河井の秘書逮捕だけなの?
検察クソ雑魚すぎだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-NTRG):2020/03/13(金) 12:45:33 ID:4Z57lun4a.net
国権の最高機関を侮辱したな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-H7BN):2020/03/13(金) 12:45:36 ID:v7JinGTxr.net
>>160
無法大臣です

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx91-yc6D):2020/03/13(金) 12:45:44 ID:Xx4+KM7Ux.net
無我の境地であります

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d41-FfQu):2020/03/13(金) 12:46:11 ID:Orud0pDc0.net
>>217
ネトウヨに国権の最高機関はなにかって聞いたら素で総理大臣って言いそう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee05-auRO):2020/03/13(金) 12:47:11 ID:7im7VPJ+0.net
しかしここまでされてもまったく無反応な国民ってなぁ
本当に怖くなってきた
世界一、独裁しやすい国かもしれない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-WOeG):2020/03/13(金) 12:47:13 ID:ozDsZ6pk0.net
>>215
安倍ちゃん理解できないから、いわばまさに私が3権の長だからなんでもいいのであります
になっちゃう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a17b-fl8W):2020/03/13(金) 12:47:19 ID:xSsXZbJL0.net
>>220
昨日、行政が国会より上ってごねてるヤツいたな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-cupZ):2020/03/13(金) 12:47:20 ID:FHtKtEAlr.net
この人大学は枝野と同期で一応弁護士なんだな
なんでこんなことになるんだよ安倍じゃあるまいし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM96-vDYu):2020/03/13(金) 12:47:34 ID:IIbf8aqAM.net
>>17
安倍に抱かれてるの??

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee97-9blg):2020/03/13(金) 12:47:45 ID:jR0/ocGF0.net
バカにもわかるように説明すると行政裁量って大臣が好き勝手やっていいという意味だからな
当然国会質問に答える義務もないしその必要も最初からない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9199-Wb0V):2020/03/13(金) 12:48:05 ID:t6pWYd510.net
安倍ってほんとこういう馬鹿女を盾に使うの好きだよな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-YvVS):2020/03/13(金) 12:48:38 ID:TRjs8v+JM.net
現内閣そのものを表した発言

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-+vE3):2020/03/13(金) 12:48:52 ID:eh8qHoGBM.net
こいつもう完全にデコイとして死ぬ道を選ばされてるな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2241-QPNj):2020/03/13(金) 12:49:00 ID:ap2XILBx0.net
これ半分憲法違反なのでは?🤔

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-OxfK):2020/03/13(金) 12:49:05 ID:xv/s0oEFM.net
>>224
日本の弁護士がみんなモラルがあるとでも?w

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-Kxkv):2020/03/13(金) 12:49:07 ID:MepPE9eed.net
>>164
政治の腐敗とは政治家が通貨賄賂をもらうことではない
それは個人の腐敗である
政治家が賄賂を貰ってもそれを批判することができない状態を政治の腐敗と言うんだ

この通りになっちまったな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-dqxY):2020/03/13(金) 12:49:19 ID:on3ltIW/d.net
>>3
「おれは森を評価するね、野党は仕事しろ」
この路線だぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-Ahq6):2020/03/13(金) 12:49:33 ID:cr4DUC0oM.net
>>10
ブライト「なぜ勝手に出撃した?」
アムロ「ワイの勝手や!」

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e55d-+dHk):2020/03/13(金) 12:49:48 ID:a6zAY+XR0.net
まーんは無責任だからな
こういう重役を任せるのは間違ってる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFa2-oWRw):2020/03/13(金) 12:49:49 ID:oa77++hGF.net
>>224
精神科でもイカれた人の話を聞きすぎちゃいけないんだ
自分も狂ってしまうから
安倍に合わせるってのはイカれた人間の話を肯定し続ける事と同じなんだ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 519f-Tm3j):2020/03/13(金) 12:49:55 ID:1377YsM90.net
自民迷言凶言集を作ったら分厚くなりそうだ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-xfKe):2020/03/13(金) 12:50:22 ID:9gRt+mZ/M.net
>>144
立法府の長は誰だと思ってるんだ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a17b-fl8W):2020/03/13(金) 12:51:00 ID:xSsXZbJL0.net
>>236
精神病の医者は他の精神科医に診断してもらうらしいな
感染る病気なんやなぁ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82c7-Dz6d):2020/03/13(金) 12:51:22 ID:my4auAji0.net
でも、官僚がそういえって言ってんでしょ?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-Ahq6):2020/03/13(金) 12:51:35 ID:cr4DUC0oM.net
これで安倍内閣の支持率が下がらないとしたら、俺はジャップを完全に見捨てるね。
コロナ不況で先進国から転落し、
年金が溶け、社会保障が崩壊して阿鼻叫喚の地獄になっても、
自業自得やろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-VVH6):2020/03/13(金) 12:51:46 ID:c8BZLd6KM.net
え、さすがにスレタイ発言はウソだろ??

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 995d-FfQu):2020/03/13(金) 12:52:08 ID:K9GQHX5S0.net
こいつら立法府舐めすぎだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-FGPN):2020/03/13(金) 12:52:33 ID:LBlu68qHr.net
この内閣変な大臣しかいなくて草

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5170-K6Eg):2020/03/13(金) 12:52:37 ID:35AhKA1D0.net
>>242
ところがギッチョンチョン

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-Gepz):2020/03/13(金) 12:53:37 ID:6VrWa2OKa.net
よくやったがこれ以上は時間の無駄
訴訟で決着つけろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-NhlJ):2020/03/13(金) 12:53:45 ID:+mZT3TyBp.net
昨日どんな厳重注意受けたんだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-WOeG):2020/03/13(金) 12:53:46 ID:ozDsZ6pk0.net
>>236
なんjメソッドって正しいんだな、あんまり深く理解しようとせずにガイジかな?でバッサリ切り捨てる
つーか毎度安倍ちゃんとか森ちゃんに付き合ってる野党議員はよく精神もつな・・・

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8263-6veJ):2020/03/13(金) 12:53:58 ?PLT ID:MoGJigQ70.net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
安倍らの集団って検察を全員敵に回しているだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa5-vcmt):2020/03/13(金) 12:54:13 ID:NEDfirP/M.net
>>241
おまえ3年前にも同じこと言ってたろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-bihA):2020/03/13(金) 12:54:27 ID:PXEtKOsBM.net
即日司法判断してくれよ
こんなんじゃ民主主義が成り立たねえよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-xfKe):2020/03/13(金) 12:54:49 ID:9gRt+mZ/M.net
絶対昨日安部から答えないようにしろっとアドバイス受けたわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-pUvF):2020/03/13(金) 12:55:07 ID:TgYXwPDUa.net
議会否定
中国共産党や朝鮮労働党もビックリ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-+TCV):2020/03/13(金) 12:56:43 ID:eGwWHsCBd.net
やばすぎだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee05-auRO):2020/03/13(金) 12:56:52 ID:7im7VPJ+0.net
自民党って選挙で多数を獲ったら何してもいいと思ってんのかな、もしかして

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-X3me):2020/03/13(金) 12:57:24 ID:D324MyDxM.net
人治国家では?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c7-9blg):2020/03/13(金) 12:57:44 ID:LyESOgMu0.net
また進次郎みたいな
能無し世襲がやらかしたのかと思ったら、
この人、弁護士なんだな
どうしちゃったんかな、
逆にこちらが落ち着かない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 826e-FfQu):2020/03/13(金) 12:58:08 ID:61IusIUu0.net
>>255
少なくとも安倍ちゃん周辺は思っているよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-DzqJ):2020/03/13(金) 12:58:34 ID:Ce0N8SvEM.net
>>142


260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01f5-scil):2020/03/13(金) 12:58:41 ID:AvJxN29B0.net
やっぱり安倍は本当に立法府の長って
マジで思ってるんじゃね?
ここはシナか?北チョン、ロシアかよ??

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd9d-yNY2):2020/03/13(金) 12:58:48 ID:1BTkyP/B0.net
>>242
>>142を参照のこと
中継見てた俺もびっくりしたわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-ZEhh):2020/03/13(金) 12:59:11 ID:tLS0CA8vM.net
安倍が三権分立なんて難しい言葉知ってるわけないだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/13(金) 12:59:18 .net
>>242
完全にウソ

川内博史が論破され攻めあぐねて質問時間超過。「僕は席をどきまっしぇーん」っっと絶叫
委員長から退席を命じられた

これが真相wwww

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-bihA):2020/03/13(金) 12:59:45 ID:gJjZE5uMr.net
>>255
そう思ってたら下野しちゃったから何しても良い様にメディアと官僚を改造した結果が今

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-WOeG):2020/03/13(金) 12:59:52 ID:ozDsZ6pk0.net
>>258
実際滅茶苦茶やってるのに自民が勝ってるからなぁ
結局国民が監視して選挙で落とさないと危機感もたんわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/13(金) 13:00:09.01 .net
>>261
それデマ
中継つけたらちょうど

川内博史が論破され攻めあぐねて質問時間超過。「僕は席をどきまっしぇーん」っっと絶叫
委員長から退席を命じられた

これが真相wwww

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:00:21.84 ID:v7JinGTxr.net
>>263
IDかくして嘘量産
しねや

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:00:33.55 ID:AvJxN29B0.net
>>242
とわたしも思って、動画全部見てきた。
コリャ先日の答弁より酷い!
絶対に罷免すべき!!

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:01:03.80 ID:mSsFodI2M.net
左翼
「揚げ足とったったw これでアベも終わりwww」

大多数の普通の人
「コロナ対策やってないでまた変なことしてる…
だから民主党や野党だめなんだよな…」

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:01:07.07 ID:AvJxN29B0.net
>>263
お前も狂ってるな〜

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/13(金) 13:01:08.10 .net
効いてる効いてるwwwwwwwww

■真実のまとめ■

川内博史が論破され攻めあぐねて質問時間超過。「僕は席をどきまっしぇーん」っっと絶叫
委員長から退席を命じられた

これが真相wwww

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:01:32.94 ID:xSsXZbJL0.net
>>266
もっとまともに書けよ
頭おかしいレスにしか見えんぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:01:38.27 ID:FD5P2TLd0.net
>>263
この人は何を言ってるの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:02:09.82 ID:cr4DUC0oM.net
>>271
ID消してランサーズ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:02:12.12 ID:lD3Clier0.net
信じられるか?
森法相って、弁護士なんだぜ!

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:02:22.44 ID:yPErvdpD0.net
>>242
動画見てみ。昨日よりヤバイw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/13(金) 13:02:29.93 .net
効き過ぎワロタwww
効いてる効いてるwwwwwwwww

■真実のまとめ■

川内博史が論破され攻めあぐねて質問時間超過。「僕は席をどきまっしぇーん」っっと絶叫
委員長から退席を命じられた

これが真相wwww


※もう つべ にも上がってるが?最後の30秒だけみれば十分、これわかるwwww

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:02:36.94 ID:AvJxN29B0.net
>>271
単発投下
ランサーズ部隊かよ?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:02:39.30 ID:cr4DUC0oM.net
>>263
撹乱したのでバイト代ください

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:02:48.24 ID:5cQJp6O8p.net
>>7
厳重注意でノーダメ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:03:01.97 ID:cr4DUC0oM.net
>>263
ランサーズバイト儲かるか?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:03:10.07 ID:oMfRGPZL0.net
>>10
ガンダムのタイトルなのに中身がクレヨン晋ちゃんでTV局に「なんで?」と聞いても答えない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:03:14.33 ID:BexlvTomd.net
id隠してコピペなんてどういう神経してんだか
これくらい狂ってないと擁護できないのか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01f5-scil):2020/03/13(金) 13:04:17 ID:AvJxN29B0.net
>>7
一発退場だよ!議員としての資格も無い!

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06f4-7QtF):2020/03/13(金) 13:04:37 ID:7RnW2YBJ0.net
>>1
その書込みがあったスレから立ててくれないか?
分散して面倒なんだが

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/13(金) 13:04:43 .net
>>273
お前が伝聞の伝聞の伝聞くらいで、中継や動画みてないのバレバレwww

■真実のまとめ■

川内博史が論破され攻めあぐねて質問時間超過。「僕は席をどきまっしぇーん」っっと絶叫
委員長から退席を命じられた

これが真相wwww


※もう つべ にも上がってるが?最後の30秒だけみれば十分、これわかるwwww
https://www.youtube.com/watch?v=BMP89MncOWA

これの1時間9分9秒。事務局から委員長に紙が差し入れて以降

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda2-AyM1):2020/03/13(金) 13:04:53 ID:vXTm32Fyd.net
負けウヨのアホだから擁護の仕方までチキン丸出しwwwwww



アホウヨチキン糞ダッサwwwwww

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/13(金) 13:05:13 .net
>>285
デマだからソースなんかないよwwwwwwww

■真実のまとめ■

川内博史が論破され攻めあぐねて質問時間超過。「僕は席をどきまっしぇーん」っっと絶叫
委員長から退席を命じられた

これが真相wwww


※もう つべ にも上がってるが?最後の30秒だけみれば十分、これわかるwwww
https://www.youtube.com/watch?v=BMP89MncOWA

これの1時間9分9秒。事務局から委員長に紙が差し入れて以降

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01f5-scil):2020/03/13(金) 13:05:26 ID:AvJxN29B0.net
>>283
id 隠す方法ってあるんだね?
ここも監視されてるんだろうなぁ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd9d-yNY2):2020/03/13(金) 13:05:31 ID:1BTkyP/B0.net
普通に衆議院公式サイトにもう動画あがってるので、
「いくらなんでもそれは嘘だ!」って思う人は川内の名前部分をクリックして動画見て、どうぞ

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49932&media_type=

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51fc-xb3v):2020/03/13(金) 13:05:39 ID:zcglorVB0.net
ダメやでと従来では規定されていた物を
「ワイの中では違うから」と勝手に法解釈変更して
経緯や判断した理由は書面や公文書は残さず
口頭決裁で通して
後でその理由や経緯を国会で質問したら
森法務大臣「決裁の経緯についてはお答えできません」
「どういった根拠で質問に答えられないのか?」
森法務大臣「行政裁量で国会質問への回答を拒否する」

もはやネタではなく
安倍内閣は無敵になったんやで
なんでもできるで
安倍聖帝ではなく安倍至高神や

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d22-drwQ):2020/03/13(金) 13:05:50 ID:XZ+6fjxk0.net
実質行政監視機能が停止だな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ae-Lumb):2020/03/13(金) 13:05:50 ID:FD5P2TLd0.net
>>277
昨日の答弁も10万再生で大人気だな
今日の答弁も注目度高いだろうな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-DhbH):2020/03/13(金) 13:05:52 ID:ZqUFYf3/a.net
マスコミは森家を救った弁護士を全力で探してご対面番組やるべき

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-/4Cb):2020/03/13(金) 13:06:17 ID:NjQgTcQo0.net
>>181
法務大臣が一番偉いんだから当然じゃん
チョンモメン馬鹿すぎワロタ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-VVH6):2020/03/13(金) 13:06:45 ID:c8BZLd6KM.net
>>245、261、268、276
OK、帰ったら動画見てみるわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e01-u86p):2020/03/13(金) 13:07:19 ID:eZpRCdS30.net
公人とか抜きに人間として意味わかんないレベルじゃね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-8csZ):2020/03/13(金) 13:07:48 ID:Et0hsxlUd.net
>>66
今議会で調査してるそもそもの国政調査権を否定し始めた
つまりちゃぶ台を巨人の星

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM96-J+HD):2020/03/13(金) 13:08:00 ID:JvTolRQ0M.net
>>42
そもそも安倍が最低最悪なんだから何ら不思議じゃない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec5-M7Q/):2020/03/13(金) 13:08:03 ID:Hq7+38KQ0.net
有権者から選出された議員様で
ここが国会質疑の場っていうフォーマルの極みみたいなもんかも知らんが
そいつらごときが省庁の処務であり大臣である私の判断に関して
詰問したり口挟んでくるな ゆえに答えない

“厳重注意”というテイの何かの翌日にこれである

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01f5-scil):2020/03/13(金) 13:08:40 ID:AvJxN29B0.net
>>295
法務大臣になったら神にでもなったように錯覚するのかな?
歴代法務大臣って、どうも人格変わり過ぎやで。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/13(金) 13:10:48 .net
>>285
真実のソースはこれな?

https://www.youtube.com/watch?v=BMP89MncOWA

これの1時間9分9秒。事務局から委員長に紙が差し入れて以降



川内、質問切れでダンマリwwww

委員長 「質疑の持ち時間が終了しました。速記を停止した10分を考慮し、当初よりズラしまして、10時21分
  質疑持ち時間が終了しました」

与党 < ぱちぱちぱちwwww

委員長 「次に藤野保史さん(共産党)」

川内博史 「ボクはどきまっしぇーん(絶叫)」 ← ■完全に基地外wwww

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-y3R+):2020/03/13(金) 13:12:07 ID:FSwxg0DId.net
いや、だからその行政裁量がいかにして決められたかをだな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd9d-yNY2):2020/03/13(金) 13:12:28 ID:1BTkyP/B0.net
森の問題発言のあたりに時間指定しといたで
youtu.be/BMP89MncOWA?t=3918

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6987-NhlJ):2020/03/13(金) 13:13:14 ID:Tn2qJb/f0.net
むしろ弁護士だから
引き出し開けたらなんか使えそうな言葉が目についたんだろ
安倍なら引き出し開けてもまさに中においてしか入ってないから

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c7-yhz0):2020/03/13(金) 13:13:23 ID:fflNKh+40.net
>>257
弁護士ですら変えてしまうほどの何かがあるということだろう
恐ろしい話だな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-drwQ):2020/03/13(金) 13:13:47 ID:wlwjOJ4P0.net
>>302
これ49分から見るとヤバいよね
みんな見るべきだと思うわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e01-u86p):2020/03/13(金) 13:14:01 ID:eZpRCdS30.net
>>257
枝野が嘆いてたよな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-FfQu):2020/03/13(金) 13:14:13 ID:yPErvdpD0.net
ランサーズは国会全く見てないのな。森大臣そっくりだな。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-yhz0):2020/03/13(金) 13:14:28 ID:7Lxtox0N0.net
行政に裁量権があるとしてなぜ国家の質問に答えない?

国会の意向無視で法務省独自で決定すんなら三権分立意味ないだろ。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-sVKc):2020/03/13(金) 13:14:33 ID:mJ09f6ZVd.net
なんのための国会だよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09ee-aLdF):2020/03/13(金) 13:14:37 ID:+jBNKpTz0.net
行政裁量の一部に裁判所の司法審査が及ばないってのは聞いたことあるけど、
行政裁量だから国会質問を受けないってのは聞いたことネーや

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-UzER):2020/03/13(金) 13:14:40 ID:cuDAsr6qa.net
ベンゾウに逆らったら死が待ってるとでもいうの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/13(金) 13:16:07 .net
■真・ソース■

あまり時間指定URL好きじゃないのだが、この動画に限ってはなwwww

つべ/BMP89MncOWA?t=4144


川内、質問切れでダンマリwwww

委員長 「質疑の持ち時間が終了しました。速記を停止した10分を考慮し、当初よりズラしまして、10時21分
  質疑持ち時間が終了しました」

与党 < ぱちぱちぱちwwww

委員長 「次に藤野保史さん(共産党)」

川内博史 「ボクはどきまっしぇーん(絶叫)」 ← ■完全に基地外wwww

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-drwQ):2020/03/13(金) 13:16:27 ID:wlwjOJ4P0.net
>>314
49分から見るともっとすごいよな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd9d-yNY2):2020/03/13(金) 13:16:34 ID:1BTkyP/B0.net
>>307
ちゃんと動画見たら、森がどんだけとんでもないこと言ってるかが分かるわな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM01-UtdA):2020/03/13(金) 13:17:32 ID:znIpyNwGM.net
外交上の機密なのでお答えできないとかはあったけどそういう理由もなしにっていうのは見たことないや

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-55Jx):2020/03/13(金) 13:17:41 ID:lYakl6kva.net
>>291
野党がだらしないだけだろ?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6d3-9blg):2020/03/13(金) 13:17:50 ID:WHav1rJX0.net
>>302
やっぱ森大臣って頭おかしくなってるな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd9d-yNY2):2020/03/13(金) 13:17:55 ID:1BTkyP/B0.net
>>315
森の発言については>>304に時間指定リンク貼っておいたから、君も確認するとええよ
マジでヤバいで

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-hh3g):2020/03/13(金) 13:18:06 ID:TeQV757tr.net
こいつ、今日司法権も立法府も要らないって言ったからな
凄いぜ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-cvcl):2020/03/13(金) 13:18:13 ID:GJUkzrX7M.net
行政裁量かどうかを「お前が決めるな!」

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6910-5Y3l):2020/03/13(金) 13:18:58 ID:GVFpgFgT0.net
独裁国家かよ

324 :320 (ワッチョイ dd9d-yNY2):2020/03/13(金) 13:19:08 ID:1BTkyP/B0.net
アンカー間違い
>>314あてね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-drwQ):2020/03/13(金) 13:19:28 ID:wlwjOJ4P0.net
>>320
そうだよな、49分から60分頃に空転するくらいのところも見るとすごいよな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-cvcl):2020/03/13(金) 13:20:19 ID:GJUkzrX7M.net
行政裁量と言えば答弁しないでOK!?

閣僚も議員も国会も選挙も不要じゃんw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dc5-Jbqf):2020/03/13(金) 13:21:12 ID:3hpQdcPY0.net
まず弁護士として無能だろこいつ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-39LJ):2020/03/13(金) 13:21:57 ID:BexlvTomd.net
竹槍連中は小銭目当てに亡国に加担するのか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd9d-yNY2):2020/03/13(金) 13:22:20 ID:1BTkyP/B0.net
ID無しの人は、動画全部見てないのかな?
見て森を擁護してるとしたら、逆にすごい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eeec-SdO3):2020/03/13(金) 13:22:40 ID:908zKiB90.net
>>263
id出せゴミランサーズ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-/4Cb):2020/03/13(金) 13:23:35 ID:NjQgTcQo0.net
>>329
動画みたで
また野党がくだらん言葉狩りしてんのか
この偽善者共が
と思ったで

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d16-qks1):2020/03/13(金) 13:24:19 ID:UC4txD2X0.net
たかが安倍ひとり護るために気が狂うとは

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-drwQ):2020/03/13(金) 13:24:38 ID:wlwjOJ4P0.net
>>329
こんなので操作できるレベルのアホが日本中にごまんといるんだよ
言われた通りにその時間しか見ないアホが脳死で自民に入れてくれるんだからやめられないよね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-WpUY):2020/03/13(金) 13:25:22 ID:ihsZnMrz0.net
どんな脅しかけられてるんだろう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ec5-u86p):2020/03/13(金) 13:25:24 ID:is9hCgKs0.net
ん……?
何を言ってるのかわかんね
いつも通りだが

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd9d-yNY2):2020/03/13(金) 13:25:29 ID:1BTkyP/B0.net
>>331
君がID無しの人ってことでいいのかな?
「質問に答えるかどうかは行政の裁量による」という趣旨の発言だったけど、
これがどんだけやばいことを言ってるのかが理解できない?
国会の行政監視機能否定なんやで

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-/8NT):2020/03/13(金) 13:26:28 ID:UCnS3Nr8a.net
まだ28アウトってところか……

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a9-9uVy):2020/03/13(金) 13:26:34 ID:oMfRGPZL0.net
委員長ってうちわ?こいつひでえな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-/4Cb):2020/03/13(金) 13:26:50 ID:NjQgTcQo0.net
>>336
わからんなあ
くっそどうでもいいな
偽善者野党の方が目障りだわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-FfQu):2020/03/13(金) 13:26:57 ID:yPErvdpD0.net
「法務省が確認した事実と違う事実を発言してしまった」
昨日これ読んだときに5chネタかと思ったら、事実と真実は違うとか森大臣マジでこの言葉遊びに意地張ってたんだなw
その事に驚いたわ。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9985-FZsw):2020/03/13(金) 13:27:43 ID:t9O5bBgJ0.net
法務委員長の議事進行もひどいな。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c7-yhz0):2020/03/13(金) 13:28:00 ID:fflNKh+40.net
>>336
いろんなレス読んでてわかったんだけどネトウヨはそもそも国会が行政を監視する機能を持ってることを知らないんだよ
多分公民の勉強してきてない
だからそこから教えてあげないとダメだよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5170-iMxy):2020/03/13(金) 13:28:08 ID:Oo+b+JSS0.net
こいつとか稲田とか安倍界隈の女ってオタサーの姫みたいな奴しかいないのホント笑えるわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-exds):2020/03/13(金) 13:29:09 ID:cS5P9lR+0.net
野党ってのは中韓の代表だから
答える必要なし

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc4-9blg):2020/03/13(金) 13:29:14 ID:u2dxeBO20.net
>>10
シャア「答えなければどうということはない!」

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5147-Kxkv):2020/03/13(金) 13:29:54 ID:/n1XWCcs0.net
森は安倍に夜遊びトラップの証拠写真とか握られてるんと違うかw

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd9d-yNY2):2020/03/13(金) 13:29:54 ID:1BTkyP/B0.net
>>339
問題の深刻さが分からんのなら、公民の教科書を読み直すことをお勧めするわ
この理屈を通しちゃうと、
「国会での議論には誠実に答えなくていい」ってことになっちゃうんだよなぁ…
こう言っちゃあれだけどさ、あのアホの安倍ですらここまでの失言はしないってレベルなんやで

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 064d-FfQu):2020/03/13(金) 13:30:56 ID:5UMLV4F00.net
>>340
???「募っているけど、募集はしていない」
???「景気が良くなれば、不景気は脱する」

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-exds):2020/03/13(金) 13:31:06 ID:cS5P9lR+0.net
>>244
安倍さんも頭痛いよな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d16-qks1):2020/03/13(金) 13:31:29 ID:UC4txD2X0.net
>>295
何を言ってるんだ???

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a257-FfQu):2020/03/13(金) 13:31:33 ID:Liv/44Ii0.net
数分間も速記が止まって、色んな人にアドヴァイスを受けてからの答弁で、
行政裁量だから答えないって言ったんだけど
まさこちゃんのせいじゃないんだけど?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ec-yNY2):2020/03/13(金) 13:32:33 ID:/CT9lDvz0.net
三権分立ってこういうことだったのか

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-/4Cb):2020/03/13(金) 13:33:27 ID:NjQgTcQo0.net
>>347
うん
コロナで国家の危機に野党はなにをやってんじゃ
こんな奴らまともに相手にする必要はないわ
わかったかアホ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-/4Cb):2020/03/13(金) 13:33:59 ID:NjQgTcQo0.net
>>350
法の番人だ
従え

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d16-qks1):2020/03/13(金) 13:33:59 ID:UC4txD2X0.net
>>353
死ねバカ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-TFHX):2020/03/13(金) 13:34:00 ID:m1sB7PCvM.net
大神とかいて大臣だからな
ジャップ神だから何でも許される


わけねーだろwww

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-/4Cb):2020/03/13(金) 13:34:53 ID:NjQgTcQo0.net
>>355
図星を突かれると
なにも反論できんでしょう
野党がやってることは反日だからな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ec5-tAAD):2020/03/13(金) 13:35:12 ID:PT2LKBu/0.net
なにがやばいの?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd9d-yNY2):2020/03/13(金) 13:35:33 ID:1BTkyP/B0.net
>>351
森の場合、止まった後でも珍答弁始めるからなぁ…
この前の「検察官が逃げた・理由なく被疑者を解放した」というデマも、
数分間質疑が止まった後に小西にかましてたからのう
本人がアホなのか、法務省の官僚が無能なのかは俺にもわからんが

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82d2-5Ayy):2020/03/13(金) 13:35:53 ID:2UTEX79O0.net
チンポコ内閣

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-FfQu):2020/03/13(金) 13:36:01 ID:yPErvdpD0.net
>>353
法務委員会で法解釈の議論しないでどこですんだよw?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-vOcm):2020/03/13(金) 13:36:11 ID:F5N0evcFa.net
法務大臣があらゆるルールを無視し続けた上に独裁宣言とかやばくね?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-2JEP):2020/03/13(金) 13:36:34 ID:ppXLs1y20.net
>>7
国会答弁のルールは野球では無くカバティと閣議決定

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d01-LO3g):2020/03/13(金) 13:37:15 ID:TlfWUTaa0.net
森まさこ総統誕生である

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:37:55.59 ID:wlwjOJ4P0.net
>>354
法の番人は法務大臣ってまた閣議決定したの?
法の番人って普通裁判所(裁判官)だよね?wwww

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:37:59.32 ID:TeQV757tr.net
超優秀な官僚でも森をサポートするのは内心無理と思ってそうだな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:37:59.81 ID:BexlvTomd.net
サポちゃんはなんでこう野党は反日・売国で思考がバイアスされちゃうのかね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:38:17.61 ID:1BTkyP/B0.net
>>353
あ、話題逸らしちゃったね
あと無粋なツッコミだけどさ、
法務委員会で「コロナガー!」は無理があると思うよ…
百歩譲って予算委員会ならまだその主張にも多少の理はあるかもだけど

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:38:39.82 ID:B9YMHYKz0.net
ボインちゃんをイジメないで

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:38:49.19 ID:3nbTLLYC0.net
敗 戦 国 の 末 路

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:38:56.60 ID:mBcGmdZJM.net
naganuma @0naganuma

>森雅子法務大臣がなぜあんな無茶苦茶答弁で黒川検事長の定年延長をしていたのか、よくわかった。
〜〜〜森雅子法相が復興事業受注企業から献金 その財源は震災特別会計だった 「税金の還流で政治的に問題」と専門家 3/12(木)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-00010001-asiap-soci&p=1

◆政治的・道義的に問題

>公職選挙法では、国と契約関係にある企業は国会議員の選挙に関し献金をしてはならず、
国会議員側もそのような献金を受けてはならないと定めている。
また、政治資金規正法では、国から補助金など(試験研究、調査又は災害復旧に係るものは除く)を受けた法人は、
その交付の決定の通知を受けた日から1年間、寄付ができないし、国会議員側もそのような献金を受けてはならないと定めているが、
公共工事に関連する企業からの献金を受けることは禁止してはいない。つまり、今の法律では、特別会計であれ一般会計であれ、
国の公共工事を請け負った企業から国会議員側がその選挙に関連して政治献金を受けることは禁止されているが、
選挙に関連していなければ献金の受領は禁止されていない。



秀虎 @DFHkHMoX9WNwwt2

>湧き水のように溢れ出す醜聞…大臣どころか政治家の資格さえないな…。


ジョンレモン @horiris

>#森雅子 法相が自分を守る為に、東日本大震災の被災地の名を出し盾に使った時点でアウト。
厳重注意だけでは決して許されないことだ。安倍首相の任命責任の域を超えている。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:39:15.49 ID:F5N0evcFa.net
>>353
あらゆる会議の場でコロナのことしか話しちゃだめなら政治が機能しなくなるだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:42:21.54 ID:mBcGmdZJM.net
>>353
お前、おもちゃ屋に行ってコンドーム買うんけ?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:43:05.79 ID:/hYUBHOsx.net
所詮野党が騒いでもな
官僚たちに嫌われるだけで
逆効果

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:43:45.30 ID:1B7/hhp/a.net
>>354
これはもう少し長文にしないとバイト代減らされますよ?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:44:38.65 ID:0PLKqAl+0.net
三権分立?

はあ?それって、美味いのか?
これが竹槍国民、ジャップランドの現実

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-FfQu):2020/03/13(金) 13:45:00 ID:yPErvdpD0.net
しかし定年延長の言い出しっぺが誰なのか、絶対に答えようとしないのな。
ひと月前から絶対に答えようとしない。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-FfQu):2020/03/13(金) 13:45:13 ID:86S0rFbB0.net
>>353
法務委員会

死ねゴキブリ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-/4Cb):2020/03/13(金) 13:45:33 ID:NjQgTcQo0.net
>>365>>375
法務大臣だよ
裁判所が死刑判決出しても
実際の死刑には法務大臣の判子がいる
おまえが言ってるのはくだらん建前なんだよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-FfQu):2020/03/13(金) 13:45:47 ID:86S0rFbB0.net
>>369
ブサイクに人権はない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/13(金) 13:48:13 .net
公務員には 「守秘義務」 があるから何でもかんでもベラベラしゃべれる訳がない

■わかりやすいまとめ■

川内 「○○は何だ?」
森「行政の裁量ですし、守秘義務もあるので開示できません」
川内「うききっtーー!!ボクの質問に答えないとは何だ!!!」
 ↓
川内博史、質問切れでダンマリwwww

委員長 「質疑の持ち時間が終了しました。速記を停止した10分を考慮し、当初よりズラしまして、10時21分
  質疑持ち時間が終了しました」

与党 < ぱちぱちぱちwwww

委員長 「次に藤野保史さん(共産党)」

川内博史 「ボクはどきまっしぇーん(絶叫)」 ← ■完全に基地外wwww
【ソース:つべ/BMP89MncOWA?t=4144】

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-drwQ):2020/03/13(金) 13:48:22 ID:wlwjOJ4P0.net
>>379
法の番人が法務大臣っていうソース持ってきてね
政府側の法解釈は法制局だし何言ってるのか意味不明

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eeec-G5ha):2020/03/13(金) 13:48:48 ID:6Xhu4/Pj0.net
これ許すと。

今後は全てに、これ使うぞw
今ですら言葉遊びで逃げてるのに。
もうコロナで滅んだ方が良いかもなw

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-39LJ):2020/03/13(金) 13:48:50 ID:BexlvTomd.net
>>379
法務大臣が死刑実行の判子押せるのは法治国家だからであって、殺しのライセンスもってるからじゃないぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 13:49:07 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「2019年12月に解釈変更の検討を指示したのは大臣ですか?」

森法相
「詳細を公表することは差し控える。」

川内議員
「差し控える根拠は?大臣には説明する義務がある。」

森法相
「部内協議の詳細を公表すると、率直な意見交換ができなくなる。公表は差し控える。」

川内議員
「詳細なんて聞いていない、検討が始まった端緒について聞いている。」

森法相
「昨年来、国家公務員定年引上げの準備をするなかで検討されてきた。」

川内議員
「2019年10月末に内閣法制局の審査が終わっていたわけですよね。でも2019年12月に再検討が始まった。」
「その2019年12月に再検討の指示をしたのは大臣なのですかときいている。」

森法相
「審査は終わっていたけれど、まだ法案提出していなかった。提出まで時間があったから担当者が検討を続けていた。」

川内議員
「法改正ではなく、現行法の解釈変更で臨んだ。」
「現行法の所轄は人事院」
「人事院とも協議をしたのですか。」

森法相
「はい、しました。2020年1月23日に協議をしております。」

川内議員
「何故それを今まで言わなかったのですか。」

森法相
「聞かれなかったから。」

川内議員
「では1月23日の協議の記録を提出してください。」

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-drwQ):2020/03/13(金) 13:49:08 ID:wlwjOJ4P0.net
>>381
これ49分から通しで見るとキチガイさがよりわかっていいよな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 13:49:23 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「法務省から人事院にお伺いをしたとされる1月22日、人事院総裁から返事を貰ったとされる1月24日に
法務事務次官は官邸に行っている。これは内閣人事局に相談、報告に行ったのではないか?」

森法相
「事務次官が官邸に行く理由はさまざま。自由な意見交換や公平な判断に支障が出る恐れがあるから、詳細の公表は差し控える。」

川内議員
「では聞き方を変えましょう。法務事務次官が1月22日、1月24日に官邸に上がった際、
内閣人事局の人間とは会わなかったということでよろしいですか。」

森法相
「公表すると自由な意見交換や公平な判断に支障が出る恐れがあるから、詳細差し控える。」

川内議員
「詳細な内容聞いてないよ?答弁拒否をする法的根拠を答えてくれ。」

森法相
「公表すると自由な意見交換や公平な判断に支障が出る恐れがあるから、詳細差し控える。」

山尾理事
「聞いているのは答弁拒否の法的根拠のあるなし。答えさせて。」

時計止まる。

森法相
「行政裁量の問題です。」

川内議員
「政府が国会答弁を拒否する理由が行政裁量?行政裁量で答えたくないものは答えないなんて、絶対に許せない。」
「公務員が、仕事で、官邸にいっているんですよ?委員長から指示して下さい。答えなさいと。」

委員長
「大臣は、答弁拒否の法的根拠の有無という質問には答えている。」

川内議員
「行政の裁量が、法的根拠なんですか?」

委員長
「ですから、答弁拒否の理由としてそうだと。質問時間終了しました。席を空けて下さい。」

川内議員
「一言言わせて下さい。行政裁量で答弁拒否、大臣辞めるべきですよ。」

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 826e-FfQu):2020/03/13(金) 13:50:16 ID:61IusIUu0.net
お上はどう政治を使用が自由です〜
と思っている人は奴隷ということ?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-MENB):2020/03/13(金) 13:50:33 ID:6gWRjjZt0.net
行政裁量だからこたえない
こういうこと言った前例ある?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp91-i0Mb):2020/03/13(金) 13:51:23 ID:Ss4lmWtGp.net
は?じゃあ森さんって今何してんの?w

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eee0-Q/ZL):2020/03/13(金) 13:51:25 ID:fPIneGqX0.net
>>357 あたまが悪いのを武器にしないで(><)

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-/4Cb):2020/03/13(金) 13:52:01 ID:NjQgTcQo0.net
>>384
違うぞ
安倍総理に任命されてるからだぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-FfQu):2020/03/13(金) 13:52:27 ID:86S0rFbB0.net
ネトウヨさぁ、売国奴は殺していいよな? 見かけたら殺すからゴキブリ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e8-FfQu):2020/03/13(金) 13:53:03 ID:XJ774Cus0.net
安倍裁量だろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 13:53:33 ID:EzhM9CST0.net
時間ある人は、次の藤野議員の質疑も見ておいた方が良いよ。

「検察官に勤務延長適用しない」としてきた理由がつまびらかでないが、全くの嘘だったことが分かるから。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6187-Gv2v):2020/03/13(金) 13:53:38 ID:tWyU+FN+0.net
幾ら騒いでも首飛ばないっておかしいだろ?
何が起きてんだよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12e9-CkHg):2020/03/13(金) 13:53:48 ID:F3r3Rjmf0.net
>>387
委員長
「大臣は、答弁拒否の法的根拠の有無という質問には答えている。」

うちわババア何言ってんだこいつ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-y4TM):2020/03/13(金) 13:53:54 ID:pM97sRb2a.net
枝野の質問が終わったあとなにやら言ってなかったか?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4669-DzqJ):2020/03/13(金) 13:54:31 ID:t098Mtmk0.net
>>381
ネトウヨが見るようにわざとそういう風に
仕立ててくれているんだね
ありがとう!

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa5-vC8J):2020/03/13(金) 13:54:49 ID:9yCIUvI6M.net
そろそろ国会で流血とか実力行使するべき
そこまで日本は落ちぶれてしまった

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-4HKr):2020/03/13(金) 13:55:45 ID:C503Ebi9a.net
これが本音な
国民は政府の決定に文句を言うな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-0Yfs):2020/03/13(金) 13:56:50 ID:GnF/pJRta.net
中世ジャップランド

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e582-9blg):2020/03/13(金) 13:57:46 ID:Hn481zZM0.net
>>397
「大臣は、答弁拒否の法的根拠の有無という質問には 【憲法無視の回答ではあるが】 答えている。」

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd9d-yNY2):2020/03/13(金) 14:00:28 ID:1BTkyP/B0.net
>>385
>>387
これはいいまとめ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-eyAw):2020/03/13(金) 14:00:37 ID:TfwPEVJt0.net
>>59
コイツを首にしたら定年延長が遅れるから出来ないんだろ
そもそも首にしなくてもマスコミは野党批判しかしないから問題ないし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0689-mxZP):2020/03/13(金) 14:01:02 ID:JqqTjQZT0.net
49分から動画観てると森大臣の露骨な時間稼ぎが見られるな
1時間5分30秒前後から再び音声入り、森大臣はたしかにスレタイの文脈で答弁してるわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-39LJ):2020/03/13(金) 14:01:34 ID:BexlvTomd.net
真摯に答えないという答えを答えた
怒られた次の日にこれってなんなのよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61c2-bcaY):2020/03/13(金) 14:01:41 ID:gesBDH4K0.net
>>67
与党に入れたことないよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0689-mxZP):2020/03/13(金) 14:01:58 ID:JqqTjQZT0.net
>>353
法務委員会でコロナの話しないといかんのか?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 14:02:04 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「誤解を与えたことではなく、貴方の発言が法務行政への信頼を貶めたことについて謝罪するべきではないんですか?」

森法相
「誤解を招きかねない発言で、不適切であった、真摯に反省し撤回しました。お詫びしました。」

川内議員
「貴方の発言が、法務行政への信頼を貶めたという自覚はおありですか?」

森法相
「誤解を招きかねない発言で、不適切であった。お詫びします。」

山尾理事
「質問に答えていない。」

時計止まる。

森法相
「誤解を招きかねないものであり、法務大臣として不適切だった。真摯に反省し撤回したもの。お詫びします。」

川内議員
「大臣、法務行政への信頼を貶めたことを反省して、撤回して、謝罪するのではないと意味がないと思いますよ?」
「貴方の発言が、法務行政への信頼を貶めたという自覚はおありですか?」

森大臣
「法務行政は国民の信頼に基づくもの。」
「誤解を招きかねないものであり、法務大臣として不適切だった。真摯に反省し撤回したもの。お詫びします。」

川内議員
「では、聞き方を変えます。誤解を与えた結果、信頼を貶めたとの自覚はありますか?」

森法相
「先ほどから御答弁しておりますように、法務行政は国民の信頼に基づくもの。」
「誤解を招きかねないものであり、法務大臣として不適切だった。真摯に反省し撤回する。お詫びします。」

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0689-mxZP):2020/03/13(金) 14:02:15 ID:JqqTjQZT0.net
>>345
これ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-uRfE):2020/03/13(金) 14:03:22 ID:pY69Cux1M.net
こんなキチガイ答弁ってどんな質問したん?
絶対に答えたくないのは分かるが言い訳がやばすぎる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02ae-S5nH):2020/03/13(金) 14:03:35 ID:XU+TgJWT0.net
この人は今まで師事してきた人達の前で同じ事が出来るんだろうか
自分が何やってるか分かってるんだろうか

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0689-mxZP):2020/03/13(金) 14:03:43 ID:JqqTjQZT0.net
>>386
はい

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-RZyv):2020/03/13(金) 14:05:07 ID:mIuWrefdM.net
死ねよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02ae-S5nH):2020/03/13(金) 14:05:40 ID:XU+TgJWT0.net
逆に現状の異常さをアピールするSOSなのでは?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-drwQ):2020/03/13(金) 14:05:55 ID:wlwjOJ4P0.net
>>412
端的に言うと結局定年延長って誰が言い出したん?って質問

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 14:06:18 ID:EzhM9CST0.net
今日の答弁では、他にも、「事実と真実は違う」とか、
「私があの時口にした事実とは、「事柄」と言う意味だった」とか滅茶苦茶いうてるからね。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-uRfE):2020/03/13(金) 14:06:33 ID:pY69Cux1M.net
>>417
ちょっと上にあったわ。これはヤベェな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4a-8Pda):2020/03/13(金) 14:07:56 ID:mBcGmdZJM.net
この妄言を忘れるな
「法の番人は法務大臣(キリッ」

高校公民レベルの大前提や手続論すら欠落した曲学阿世の低学歴

それがぼくらのネトウヨガイジ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0166-Dyyn):2020/03/13(金) 14:08:17 ID:PyZ+0sLG0.net
一回不信任を出して否決されたからもう出せないぞ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-uRfE):2020/03/13(金) 14:08:28 ID:pY69Cux1M.net
>>418
事実と真実は違うぞ(真顔)
真実は観測者の認識で左右される。真実はいつも一つなんてウソだ

だから事実を記載した記録、明細、公文書は大事なんだ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-GnLK):2020/03/13(金) 14:08:43 ID:II065p7R0.net
国会全否定w

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0166-Dyyn):2020/03/13(金) 14:09:46 ID:PyZ+0sLG0.net
>>381
ID ないからガチじゃねえか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82ae-bihA):2020/03/13(金) 14:09:48 ID:60DZ7SD90.net
>>10
第一話「ガンダム大地に立てない」

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-drwQ):2020/03/13(金) 14:10:00 ID:wlwjOJ4P0.net
>>421
むしろ生き地獄だと思うんだよなぁ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:11:42.35 ID:F3r3Rjmf0.net
>>400
今森まさこぶん殴ったらスカッとする国民は多いだろう

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:12:10.24 ID:PyZ+0sLG0.net
あと謝罪の言葉は絶対拒否ってのがちょっと引っかかったな
安倍ちゃんの謝ったら死ぬ病が伝染しているのかそれとも安倍ちゃんの命令で謝るの禁止させられてるのか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:12:43.71 ID:FbHwWJBpp.net
これさ、コロナに乗じた犯罪揉み消しどころかコロナに乗じた行政クーデターじゃねえかwwww

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:13:00.97 ID:xpIPKf8ld.net
>>392
なら責任とって辞任だな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp91-hcHO):2020/03/13(金) 14:13:37 ID:FbHwWJBpp.net
>>353
コロナに乗じてこんな問題引き起こしたの与党だよ?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0166-Dyyn):2020/03/13(金) 14:14:41 ID:PyZ+0sLG0.net
あと維新の議員がかなりまともなこと言って驚いた
嫌儲じゃ維新は不人気だけどあの質疑だけは聞いてみるといいぞ
いかに安倍内閣が近代国家日本を壊しているのかが分かる

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-uRfE):2020/03/13(金) 14:14:45 ID:pY69Cux1M.net
>>10
「毒ガスとは知らなかったんだよぉ!」

アサクラ「俺も知らなかった」
キシリア「私もなんだが」
ドズル「兄貴ぃ!?」
ギレン「答える必要はない」

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-/4Cb):2020/03/13(金) 14:15:50 ID:NjQgTcQo0.net
>>431
問題にしたのは野党だろ
問題にしなければいいんだよ
なぜ国家の危機にこんなくだらないことをやる必要があるのか
野党が反日だからだね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-R+UF):2020/03/13(金) 14:15:57 ID:FzxnC56od.net
こういうの罰せないもんかね?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd9d-yNY2):2020/03/13(金) 14:16:47 ID:1BTkyP/B0.net
>>412
衆院の公式サイトいけば本日の法務委員会の録画あがっとるで
見るのが面倒くさいなら、>>385 >>387が短くまとまってて分かりやすいと思う
要は「検察官定年延長の決定過程について」の質問なんだけど、
それを森が「質問に答えるかどうかは行政の裁量」という無茶苦茶な言い草で拒否したってことね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp91-hcHO):2020/03/13(金) 14:17:19 ID:FbHwWJBpp.net
>>434
いやこの問題も国家の危機だよw
コロナに乗じた法治主義の破壊と行政クーデターというな
どこの途上国だよw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 826e-FfQu):2020/03/13(金) 14:17:28 ID:61IusIUu0.net
安倍ちゃんとその内閣は
国会に立脚する総理大臣じゃなくて、大統領政府だと思ってるんだろうな
選挙に勝てば、あとは何をやってもいい

だから、選挙に勝つためには、何をやってもいい。買収してもいい
敵を作り、国民を分断し、少数の支持者だけを確保すればいい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bd-mxZP):2020/03/13(金) 14:17:30 ID:a7vMNAiZ0.net
>>433
ギレン討つべし

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed01-CMCU):2020/03/13(金) 14:18:20 ID:77Nh6Q0S0.net
俺は同情してるよ
もう精神的には無理だろこいつ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-R+UF):2020/03/13(金) 14:18:36 ID:FzxnC56od.net
>>434
やっぱり安倍総理しかいないよね、総理万歳!
(カネクレ)

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-pmdh):2020/03/13(金) 14:18:40 ID:f24pJThYa.net
安倍ちゃんに取り立ててもらって無事で済むのは馬鹿ばっかだからよ
少しでもかしこなやつは頭おかしなんでこんなもん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:20:24.33 ID:PPzbmamB0.net
え?どういうこと?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9907-OOvR):2020/03/13(金) 14:22:03 ID:GqefnRRg0.net
今みてるけどあの松島の捌きが、まともに見えてくるとか
よもまつですわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2f3-drwQ):2020/03/13(金) 14:22:09 ID:s/4t1K9z0.net
誰かわたてんで例えて

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ec5-P0x2):2020/03/13(金) 14:22:25 ID:MpA9Cf0K0.net
>>432
841 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9de-tJbe) :2020/03/13(金) 11:58:43.18 ID:02btPQ550
>>829
串田「解釈変更の一連の手続きには問題があり、法秩序の整合性や立法府のあり方を揺るがしかねない」

串田「だから1月1日付けの遡及法を作って正当性を与えよう。黒川を辞めさせるのは既にあれこれ決済してることからしてめんどくさいし」

官僚「法的安定性の観点からみだりに遡及法はするものじゃないけど、できるかできないかでいったできる」

串田「じゃあそういうことで提案しますね!これで立法府の権威は守られる!」

こいつは議会制民主主義の殺害に加担してることに気づいてるのかね?
死んでほしいわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-Jbqf):2020/03/13(金) 14:22:36 ID:sw7sXN7pM.net
>>343
安倍がカルト教祖だからなまず

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-uRfE):2020/03/13(金) 14:23:05 ID:Lp/Q0PiA0.net
>>443
「行政の決定について説明してください」
『答えられません』
「? 何故ですか?」
『行政の決定だからです』

こんな感じ?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:24:34.67 ID:t098Mtmk0.net
>>446
駄目じゃん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:24:50.04 ID:tTja207ar.net
法無大臣

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:25:09.29 ID:BexlvTomd.net
>>440
でも不信任案否決されたし、安倍ちゃんからはやれぇされてるし味方に退路塞がれちゃってるからなあ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:26:07.35 ID:mw3MYJ1Ka.net
ネトウヨが自民に票入れた結果がこれですよw

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:26:42.05 ID:Liv/44Ii0.net
問題のある言動をしても、誰も咎めないで流れていく
無法地帯だろこれ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:30:59.84 ID:TeQV757tr.net
>>446
いや、法制局長は単に法の遡及適用について説明しただけで「できる」とは言っていない
内心「冗談言うなよ、馬鹿かこいつ」とか思ってそう

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:31:51.65 ID:dijci10ca.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>419
福島みずほもずっと問い詰めてるんだけど
定年延長法解釈変更を誰が発案して誰が審議したのか
これを絶対に答えない
まあ法解釈変更なんてきちんとやってないんだから答えようがないが

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:32:04.94 ID:qMU43S6N0.net
04321303320403で山梨大の現場判
断PCR検を立てると高速スレ削0)

山梨大救
急医が的確な判断 国内初の新
型コロナ髄

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:32:22.02 ID:XESsTHwTM.net
戦前の内務省かな?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:32:31.21 ID:mBcGmdZJM.net
>>434
そもそも国賓待遇習近平へのゴマすりと
五輪行事にかまけて水際対策をしくじり、
後手後手の対応で国難を招いたのはお前の親分だろ下痢舐め知能障害

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:32:41.56 ID:i1MOq5D10.net
自民党って無駄な政党だな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:32:51.79 ID:6gWRjjZt0.net
行政裁量って決めつければなんでも答えないで
いいなら
安倍ちゃんのあの苦労は何なんだよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:33:17.73 ID:1ZbxeMbG0.net
三権分立ガン無視

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:37:01.91 ID:K6DZTxJ2M.net
普通の日本人「なにがいけないの?政府がちゃんとやるんだからイイじゃん!邪魔するな」

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:37:39.35 ID:FmjQ2xZcp.net
そもそも行政裁量の範囲を逸脱してたら違法にして論外
質問の内容をよく把握してないが「なぜそのような裁量を下したのか」という趣旨の質問にこんな回答をしたとしたら議会の質問権の否定に等しい

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:38:07.06 ID:xhpwohBo0.net
>>434
くだらなくねーからだろクソガイジ
法律を捻じ曲げる行為を許容するほうが反日だっつうの

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:39:40.39 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「あなたはね、2011年3月の大変な状況の中で仕事をしていた人達について、
事実を確認することなく、御自信の思い込みで発言されていたわけですよね?」
「更に、それを、検察官に勤務延長が認められる理由として述べたわけですよね?」
「そうやって質問に、正面から答えないのはいかがなものかと思いますよ」

森法相
「3月9日、3月11日の発言は、事実を確認した上でのものではありません。真摯に反省し撤回します。お詫びします。」

川内議員
「貴方は昨日の記者会見で、「法務省が確認した事実とはちがう事実を述べた」と言っていた。」
「あなたが述べた「逃げた」「理由なく釈放した」は、事実だったんですか?」

森法相
「私が法務省が確認した事実とは異なる発言をしたことは、不適切であり撤回して謝罪したものでございます」

川内議員
「記者団に向かって「法務省が確認した事実とは異なる事実を述べた」と発言しましたよね?まずそこ認めて下さい」

時計止まる

森大臣
「いわき出身議員として、「検察官が逃げた」という地元の声や、
「理由なく釈放した」という報道に接した地元の方がの不安な気持ちを思い起こし、
 結果として、法務省が確認した事実と異なる発言をしてしまいました。」

川内議員
「私は、貴女は昨日、総理から厳重注意を受けたあとに、記者団に対して、
「法務省が確認した事実と違う事実を発言した」と言いましたよね?と聞いている。まずその事実は認めて下さいよ。」

森法相
「はい。「法務省として確認した事実と異なる事実を発言てしまいました」と、記者団に対して述べました。」

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:40:22.80 ID:evXWlWlj0.net
こんな小学生の言い訳の延長線上にいるのが日本の大臣ってどんだけ人材がいないんだこの国

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:41:03.82 ID:FmjQ2xZcp.net
行政裁量だから違法でないって回答が仮に裁判所においてなら一応十分な陳述なんだけだね
行政府として議会に行う答弁としては到底許されないのでは

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:43:30.25 ID:8X3UsfHlM.net
それを行政裁量かどうか決めるのは国会だろ
論理的にそうでないとおかしい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:46:21.42 ID:mBcGmdZJM.net
>>457
天皇機関説ですら当時の主権者に基づいた憲法規定上の裏付けをふりかざしたというのに
こいつらは馬鹿世襲の数の力と堕落した知性だけで
手抜きに次ぐ手抜きを重ねて戦後再構築された法治主義の根本をなし崩しにしたがってる
輪をかけて劣化してるって話だww

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:47:10.16 ID:96u2lK3P0.net
>>205
質問に答えるとは書いてないから答えなくてOK出席はした

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:47:10.24 ID:fdk+6EXRM.net
行政の監視をするのが国会だろ?
行政の裁量なんて関係ない

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ca-FfQu):2020/03/13(金) 14:51:01 ID:xhpwohBo0.net
感情も麻痺して何が正しいのかすらわからなくなって
そのうち思考停止して官僚の完全な操り人形になるんだろうな
大臣なんてなるもんじゃねえや

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4a-8Pda):2020/03/13(金) 14:51:20 ID:mBcGmdZJM.net
>>471
下痢舐め自民豚は安倍に対する絶対的忠誠に酔い痴れる余り
議院内閣制の根本原則を遵守しようというポーズすらとれないw

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-8Z6n):2020/03/13(金) 14:54:14 ID:H7IxrCJMa.net
これもし森は官僚の助言通りに何も考えずに発言してるんだとしたら、
法務官僚も内心森に怒ってて、わざと問題になるような答弁させた可能性もあるよな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 14:55:05 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「法務省として確認した事実と異なる事実とは、どう言う事実なんですか。」

森法無双
「異なる事実を発言したとは、私の「逃げた」「理由なく釈放した」の一連の発言のことでございます。」

川内議員
「真実とは「実際に起こったまま存する事実である」とするならば、
森大臣は、法務省が確認した事実、あなたが発言した事実、どちらが真実だと?」

森法相
「私が発言した内容が、真実であるという意味で述べたものではございません。」

川内議員
「真実ではないとするならばですね、昨日の記者会見の
「法務省として確認した事実と異なる事実を発言をしてしまった」の"事実"を撤回、
「法務省として確認した事実と異なる発言をしてしまった」とするべき。」
「撤回して謝罪して下さい。ここで。そういう大臣の一言一言が国民に不審を与えているんですよ。」

森法相
「先ほど御説明した通り、私が発言した内容が、真実であるという意味で述べたものではございません。」

川内議員
「ですから、真実でないとお認めになるのでしたら、
 昨日の会見での発言、「法務省として確認した事実と異なる事実」の事実は撤回、訂正をしてください。」

森法相
「繰り返しになりますが、私が発言した内容が、真実であるという意味で述べたものではございません。」

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 14:56:18 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「何故こんなことくらい訂正出来ないんですか。」
「今、「反省していないから」って声がでましたけど、反省していないからなんですか?」
「本当は自分が行ったことの方が正しいと思っているんですか?」

森法相
「繰り返しになりますが、私が発言した内容が、真実であるという意味で述べたものではございません。」

川内議員
「私の発言は真実ではなかったとおっしゃるのであれば、
「事実を述べた」との発言を撤回、訂正し、謝罪をすべきでしょう。」
「ここで訂正しなければ、あの発言は残るんですよ?あのまま残すんですか?」

森法相
「私が発言した内容が、真実であるという意味で述べたものではなく、
 事実と真実とは必ずしも同一の意味ではないと考えます。」
「私は、「法務省として確認した事実と異なる事実を発言てしまいました」と、記者団に対して述べました。」
「私は法務大臣として、法務省が確認した事実を確認して発言すべきだったと考えております。」

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-39LJ):2020/03/13(金) 15:01:49 ID:BexlvTomd.net
>>476
これ法務省の見解と違うことを言ってしまったことを認めただけで、自分の言ってることは何も間違ってないって言ってるよね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-FfQu):2020/03/13(金) 15:02:48 ID:g3jgAhLM0.net
なぜここまで強気に開き直るかというと
非常事態宣言法案で立憲が支持を失ったから

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4a-8Pda):2020/03/13(金) 15:04:05 ID:mBcGmdZJM.net
しかもなまじ大統領制で連邦議会に拒否権を持つアメリカを宗主国に持ったがゆえ
その制度上の捻じれに対する忸怩たる思いと憧憬が
露骨な国会軽視の姿勢にもろに出てんだよなw

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4a-8Pda):2020/03/13(金) 15:08:07 ID:mBcGmdZJM.net
>>478
そんな調査上の数字はまだ世に出てないのでお前の定性的な感覚による披露してるに過ぎん

ネトウヨガイジの主張はこんな思い込みばっかりだw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee21-Pi04):2020/03/13(金) 15:13:06 ID:bFj2GHDB0.net
>>478
自民の支持も落ちるだろw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 15:14:29 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「大臣は「逃げた」「理由なく釈放した」は自身の評価を加えた、
 ある意味の事実だと、今でも言い張られると、そういうことですか?」

森法相
「個人的評価を申し述べてしまったことについては、撤回をして謝罪をさせていただきました。」

松島委員長
「大臣は、「事実」を事柄、出来事という意味で使っているように思う。もしそうなのであれば説明を求める。」

森法相
「私は、「法務省として確認した事実と異なる事実を発言てしまいました」と、記者団に対して述べました。」
「私は法務大臣として、法務省が確認した事実を確認して発言すべきだったと考えております。」
「個人的見解を述べてしまったという意味であり、私が発言した内容が、真実であるという意味で述べたものではございません。」

川内議員
「あのー。事実と真実の違いってなんですか」

森法相
「法務省として確認した事実と異なる事実を発言てしまいました」と、記者団に対して述べましたけれども
 法務大臣としては、法務省として確認した事実を確認して発言すべきでありました。」
「個人的評価を申し述べてしまったことについては、撤回をして謝罪をさせていただきました。」

山尾理事
「大臣が、事実と真実は違うとおっしゃられたので、その確認をしただけです。質問に答えさせて下さい」

時計止まる。

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69a0-uCDC):2020/03/13(金) 15:20:39 ID:kXN8lqFG0.net
>>95
https://i.imgur.com/EfTRcpk.gif

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-lwjI):2020/03/13(金) 15:29:15 ID:brz+zInjd.net
>>95
でも硬直が大きいから空きだらけ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-DzqJ):2020/03/13(金) 15:31:12 ID:uQ5r4SQU0.net
全部ウソだから答えようがないだけじゃん

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ea-rRu3):2020/03/13(金) 15:32:25 ID:Z+6p/yOp0.net
>>478
これはいえる
枝野が森まさこ可愛さに安倍を倒さなかったことがすべて

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8236-SHY3):2020/03/13(金) 15:33:01 ID:43FwYeGl0.net
ガイジの介護疲れないのかな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp91-hcHO):2020/03/13(金) 15:35:56 ID:FbHwWJBpp.net
>>486
言ってる事滅茶苦茶w

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dc5-q1wa):2020/03/13(金) 15:41:55 ID:hYP6zYb00.net
無茶苦茶

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-FfQu):2020/03/13(金) 15:43:14 ID:g3jgAhLM0.net
>>481
いくら現与党自公の組織票が強いと言っても確かに支持のいくらかは失うと思うが
まず野党最大勢力が陥落すればそれで奴らの勝ち目がぐっと増してしまうんだよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-1B7a):2020/03/13(金) 15:43:26 ID:OxVoz4X8d.net
>>214
ほんとかよ
まあでもふつうのキャリアでさえ国?通ってたら憲法ぐらい知らないわけはないけど

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp91-hcHO):2020/03/13(金) 15:44:45 ID:FbHwWJBpp.net
>>490
どっちにしろだと思うよ
黒川問題を知らない大多数からすれば反対した方が野党何やってんだって話になるし

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 15:47:17.21 ID:EzhM9CST0.net
森法相
「私は昨日、官邸で記者団に、えー、いわき出身議員として、
「検察官が逃げた」という地元の声や、検察庁が身柄拘束していた方を釈放したという報道に接した
地元の方がの不安な気持ちを思い起こし、結果として、
法務省が確認した事実と異なる事実、発言をしてしまいました。撤回してお詫びしたいと申し述べました」

これについて、法務省として確認した事実が政府見解でございます。
法務大臣としては、法務省として確認した事実を答弁すべきでございました。

そして、「法務省として確認した事実と異なる事実を発言してしまった」と述べた時の
異なる事実の「事実」とは、まあ、事柄とか内容と言う意味で述べたもの、でございます。」


松島委員長
「言葉のニュアンスが違ったと言う意味ですね、はい。」

川内議員
「法務大臣として、法務省が確認している事実と異なる発言をしてしまった」というのが
 法務大臣としての発言としてあるべき。」

「異なる事柄、あるいは異なる内容、異なる事実、としてしまうと、
 御自身の評価を加えたもう一つの真実なり、事柄なりが存在するという意味になってしまう。」
「異なる事実という言葉を使った以上、撤回、訂正しなければ。」


「大臣御自身は、過去の国会で「逃げたじゃないか」「理由なく釈放したじゃないかと」何度も質疑されていますね」
「そういう何か、思い込みがあるのではないのですか。」
「そう言う思い込みを元に発言されているのではないですか。法務省に事実確認をすることもなく。」

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-FfQu):2020/03/13(金) 15:47:43 ID:g3jgAhLM0.net
>>492
それは野党の発信力、認知努力不足だよな
与党が醜態晒し野党がまともなことを言ってる国会が放映されていれば
それが自動的にネットの動画サイトに上がり
SNSでバズり支持が増すと思ってんだろう
そういうところの考えが甘いからいつまでも安倍がのさばる

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-cvcl):2020/03/13(金) 15:48:47 ID:Hu4eyI2cM.net
<福島議員の質問>
既定の年齢になったので、法律によって黒田氏は定年退官になる。
しかし、定年延長された。
「法解釈を変更して定年延長させよう」と言い出したのは誰か?

<森まさこ法務大臣>
申し上げられません

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-/3as):2020/03/13(金) 15:50:58 ID:/NvP37lwa.net
さらば国民主権w

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 15:53:50.17 ID:xSsXZbJL0.net
>>494
それ以外どうしろってんだよ
国会で何言っても無視か無回答だぞ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 15:54:07.88 ID:FbHwWJBpp.net
>>494
今の野党って如何にマスコミやネトウヨチャンネルに変な切り取りされないようにするかばっかりに躍起になってるしねえ
そのせいで曖昧な態度多くて、ネトウヨや山本界隈が好き放題デマ流す口実になっちゃってるし

一般議員はともかくせめてトップくらいはビシ!と言えるタイプにするべきだわ、辻本とか蓮舫みたいなタイプ
枝野は首相になりたいだけなら党首は変わるべき、支持者から見ても向いてねーよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-t6xq):2020/03/13(金) 16:07:52 ID:VIde2BMyK.net
>>495
これは退室レベルの問題発言

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 16:09:05.56 ID:5Mh666qYK.net
>>1

はい、アウト〜〜〜

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 16:09:41.13 ID:NKdaLJ8u0.net
セクシー小泉にしろこいつにしろ、大臣が安倍ンジャーズ過ぎて日本崩壊してるわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-+QRC):2020/03/13(金) 16:10:27 ID:79cYzYCIa.net
この政権もうめちゃくちゃです

緊急事態宣言「放送内容差し替えありうる」答弁を撤回
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012329941000.html

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa5-iIpI):2020/03/13(金) 16:12:00 ID:5Mh666qYK.net
>>142

テレビで放映(なが)してくれよう・・・・・

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e0-drwQ):2020/03/13(金) 16:15:14 ID:KtRcfnRc0.net
>>7
普通ならレッドカード
こんなこと言ったら昔だったら普通に首飛んでた

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-yNY2):2020/03/13(金) 16:16:35 ID:67mvaLbl0.net
行政が治外法権とか
こいつらの改憲やべえな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-bihA):2020/03/13(金) 16:17:48 ID:gJjZE5uMr.net
>>502
誤解誤解って
一体何を誤解してるんだよ俺達は

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-oWRw):2020/03/13(金) 16:19:15 ID:LSKNTwusd.net
>>7
もう安倍さんの外交カードぐらいアウト集めてるけど
安倍外交カードと同じでコレクション化してるから

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda2-+RT1):2020/03/13(金) 16:19:58 ID:MatdL8vrd.net
>>502
これで裁決しちゃってるのか…
裁決に応じた野党も同罪だろ、これ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9907-OOvR):2020/03/13(金) 16:21:24 ID:GqefnRRg0.net
これやっぱ安倍の指示なのかな
ないと思ってたけどそうじゃないとここまでむちゃくちゃなことしないと思うし

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d05-/dly):2020/03/13(金) 16:23:12 ID:tFnxRxPT0.net
>>7
狙いすましたビーンボールがバッターの頭に直撃してるのに
審判(普通の日本人)がストライク判定してるのが今の状態

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dc5-q1wa):2020/03/13(金) 16:24:52 ID:hYP6zYb00.net
法治国家と言い難い状況だな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp91-hcHO):2020/03/13(金) 16:25:42 ID:FbHwWJBpp.net
>>508
まあどの道通ってしまうなら、付帯決議を付与してせめて記録に残るようにってのは正しい判断ではあると思う
ただそれだけじゃ甘い、事前申告ではなく国会での承認を必要とする事でもっと詳細な記録残すべきだってのが山尾ら反対派

どっちにしろ日本が民主主義国家では無くなり中国も真っ青の独裁国家になる事は避けられない(つか既に)
ならばせめて少しでも歴史に残して後の世の教訓になるように
ってフェーズなんだよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-5FHh):2020/03/13(金) 16:26:30 ID:N/i8ng5Ya.net
森まさこちょっと大衆の前に出てこいよ
鉄拳制裁どころじゃねえわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 16:38:24.54 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「平成24年11月14日に仙台高等検察庁検事長の名前で、法務大臣、検事総長宛に作られた
 「東日本大震災による被害と、検察運営等について」というレポートお読みになりました?

森法相
「はい。読みました。」

川内議員
「いつ?」

森法相
「当時見せていただいたことはございますけれども、最近であれば、今朝もう一度読み返しました。」

川内議員
「過去に見たというのは、読んだという意味ですか?読んでないけど見たという意味ですか?」
「今朝読んだというのも、誰かにここ読んでおいて下さいと言われて読んだんですか?」

森法相
「私は過去、4回この問題を質問しておりまして、
 それに対して、検証するという当時の大臣の御答弁を頂きまして、
 どのように検証したか、御説明に来ていただいたことがございます。」

川内議員
「法務省に確認されているじゃないですか。」
「法務省検察として、反省点もあるけど混乱の中でこういうことをやったと、説明を受けているじゃないですか」
「法務省に事実確認もせず、というのは、嘘を吐いたんですか?」

森法相
「今、4回質問したといったのは、少なくとも5回質問しておりますので訂正します。」
「その上で、法務大臣になってから事実確認をせずに、あの時、予算委員会で言ってしまいました」

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 16:38:42.88 ID:B0Lted2R0.net
むほう大臣森まさこ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 16:38:55.12 ID:EzhM9CST0.net
>>502
なんでもありかよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 16:39:23.12 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「法務大臣になってからは事実確認をしていないと。
当時、森先生が国会でさまざまに御指摘をされて、それに法務、検察が真摯に答えて
検察長官会同、法務大臣出席の議事録もつけた報告書も読んでいた。
そう言うこと全部知っていて、事実確認もせずと述べたんですか?

「法務大臣になってからは事実確認をしていない?それまでに十分確認しているじゃないですか。
なんでそんな、国民をだますようなことを、人を欺くようなことをおっしゃるのか。」

「大臣は、十分に確認して、法務検察の主張、当時の状況、百も承知で、
参議院予算委員会で、検察官の定年延長の理由として、述べられてたんですよ。
それで、法務大臣として適任であると、胸をはっていえますか。」

森法相
「私は、先ほども答弁申し上げた通り、法務大臣になりましてから、
改めて確認すべきという趣旨を申し上げたとおりでございます。」

「当時、野党の国会議員であった時に、当時の大臣が、私の質問に対して御答弁くださいました中に
 避難という言葉があったり、終局的処分をしないまま釈放したことについて
 お詫びを申し上げますとの御答弁をいただいておりましたことに関する、
 当時の私の個人的な見解を申し述べてしまったことについては、お詫びをして撤回をさせていただきました。」

川内議員
「今の御答弁も、誤魔化しがありますよね、大臣。」
「当時の大臣は、法律に基づいて処分保留にし、身柄を解放しているわけですけど、
 結果的に、説明が不足し、周囲の皆さんに不安を与えてしまったことに関して謝罪をしているわけで
 釈放をしたことに関して謝罪をしたわけではないですよね。
だけど、あたかも今、釈放したことについて、当時の大臣が謝罪したかのごとくに答弁される。」

「全部答弁が誤魔化しなんですよ。
 法務、検察行政というのは言葉に対して忠実に、一つ一つ丁寧に、
 答弁を重ねて行くこと、説明をしていくことが
 信頼を勝ち得ていく方法なのではないか、それしかないのではないかと思います。
 だから、森大臣の様々な御発言が、
 国民の法務検察行政への信頼を貶めることにつながっていると談じざるを得ない。
 めちゃめちゃ不誠実ですもん。」

「自分が言っていることをただ正当化したいだけの話で
 訂正したらどうですかと、こちらは親切で言ってるのに、訂正もしない。
 昨日の記者会見の発言、それくらいのこと、訂正することが
 逆に国民の信頼を向上させることにつながると思いますよ。そう思いません?」
 

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 16:40:41.26 ID:NH7fDdUMa.net
チョンおばさん離党だけじゃ済まされないぞ議員辞職しろカス

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-pVmh):2020/03/13(金) 16:45:42 ID:6XHPvT5yr.net
これが放射脳?
恐ろしい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa5-asCc):2020/03/13(金) 16:48:07 ID:Q7g+f+YoM.net
>>10
モビルスーツ開発してなかった

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa5-asCc):2020/03/13(金) 16:50:37 ID:Q7g+f+YoM.net
>>513
無罪を証明しないと処刑やな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa5-asCc):2020/03/13(金) 16:52:32 ID:Q7g+f+YoM.net
>>495
安倍さんだなんてとても申し

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06c5-yNY2):2020/03/13(金) 16:54:36 ID:wozCPSWh0.net
安倍の尻をなめてれば大臣になれると思って努力して、実際に大臣になったら
辛酸をなめた森

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-Cmli):2020/03/13(金) 16:55:09 ID:XrZSi+ff0.net
超時空法相 森まさこ
超法規首相 安倍晋三

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-WOeG):2020/03/13(金) 16:56:48 ID:ozDsZ6pk0.net
>>523
安倍ちゃんはハイリスクハイリターンだからな
基本ガイジだからとにかく誉めてたらお金はたくさんくれるけど、暴走した時のケツフキ役を取らされると悲惨

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81d2-Y5nN):2020/03/13(金) 16:58:15 ID:+FzQcw330.net
>>523
アナルが辛くて酸っぱいの?
韓国料理食ったな!

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 17:00:57.10 ID:LE5Woqhv0.net
>>52
ヘビメタ大臣は良くやってると思う

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 17:23:45.71 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「首相に厳重注意受けた、その内容、一言一句教えていただけますか。」

森法相
「先ほどお示しした、当時の大臣の御答弁は平成23年4月26日、
 江田さつき大臣が福島地検による被疑者の終局処分をしないままの釈放について、
 大変地域の皆さまにも、御心配をおかけしたことを、
 これは率直にお詫びしなければならぬと思っておりますという御答弁ですので
 正確に引用させていただきます」

「総理からの厳重注意でございますが、昨日、総理から私の国会での発言について厳重注意を受けました。
国会の御審議におきましては、法務大臣として、
検察官を所管する法務大臣として、しっかりと答弁していくように、
御質問に誠実に答弁していくようにと御注意を受けました。」

川内議員
「これは口頭ですか、文書ですか。」
「官邸に辞表はもって行かれましたか。」

森法相
「口頭でした。辞表はもって行きませんでした。」

川内議員
「先ほど葉梨議員もおっしゃっていましたが、大臣の国会答弁撤回は重大なことです。」
「進退伺いもしなかったのですか。」

森法相
「詳細は差し控えさせていただきたい。」
「総理からは引き続き法務大臣としての任務を全うするようにと言っていただきました。」

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 17:27:00.48 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「これだけ国民を混乱させ、国会を混乱させて、それでもなお務大臣として頑張れ、頑張りますと。」
「せめて、国民から理解を得られていない、黒川検事長の定年延長の閣議決定も撤回
 一からやりなおうそうというのが、筋ではないかと思うがいかがか。」

森法相
「個別の人事に関わることでございますが、適切なプロセスを経て、個別の人事についてもしております。」

川内議員
「プロセスについてお聞きしているのではないのですが」、
「それではこれまで検事さんに、任官された方は、検察庁法が出来てから何人いますか。」

森法相
「4312人です。」

川内議員
「4312名のうち、たった一人だけ、黒川さんだけが定年延長をされると。」
「よっぽど大変な理由がなければならないと思うんですけど、、、、」
「まずここ聞きましょう、2019年12月頃から、解釈の整理の議論がされてたわけですけど、」
「これは大臣が支持されたんですか?もう一度、解釈の整理をやってみたらと、大臣が指示されたんですか?」

森法相
「昨年からの国家公務員法の定年引上げの検討の中で、法務省内で検討してきたことでございます。」

川内議員
「大臣が指示をしたのか、ときいていますが。」

森法相
「省内の検討プロセスであるため、詳細は差し控えさせていただきます。」

川内議員
「省内検討プロセスの公表詳細を差し控える、法的根拠を言って下さい。」
「事務事業の後付検証のために、様々な文書は残されることになっている。」
「特に、重大な法律の解釈変更がなされたわけですから、
 その端緒がなんであったのかについて説明する義務があります。」
「大臣が指示をしたのか、明確な御答弁を求めます。」

森法相
「これは政府部内の協議等のプロセスについてでございます。」
「政府部内の協議等のプロセスを公にすることにより、
 率直な意見の交換や、意志決定の中立性が
 不当に損なわれる恐れがあるため詳細なお答えは差し控えてさせていただきます。」

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c7-pUvF):2020/03/13(金) 17:32:37 ID:0wuKUqqO0.net
>>7
何度アウトになってもお構い無しなのが安倍
一言でいうと無敵
選挙で下ろすしかない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-ItrH):2020/03/13(金) 17:37:44 ID:lJmSXy2gM.net
台本読んでるだけなのに
なんでこうなるの!

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd4c-veCE):2020/03/13(金) 17:39:45 ID:7sxjBwTA0.net
まさこ叩いてるのって絶対ブスだよな
嫉妬以外に叩く理由がない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 610a-K6Eg):2020/03/13(金) 17:40:34 ID:1038ca+10.net
これまたすごい逸材が出てきたなw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 22e4-uKtv):2020/03/13(金) 17:42:34 ID:R/b0Jes/0.net
他に理由なかったんかーい

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6940-oD9G):2020/03/13(金) 17:43:17 ID:rs9tgoFa0.net
女が人のトップに立ってなんかやるのは無理だったって事が益々証明されてる事象だなw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 22e4-uKtv):2020/03/13(金) 17:44:19 ID:R/b0Jes/0.net
>>535
自民党に他に替えがいないから続投されてるんやでw

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 17:46:38.74 ID:bFj2GHDB0.net
この委員長も自民か?
クソみたいな運営しやがって

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 17:48:30 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「詳細なことを聞いていないですよね?委員長、ね?」
「大臣が指示をして、解釈の整理をしようねということになったんですか?と」
「端緒をきいているだけなんです。端緒については答えて下さい。」

森法相
「法務省において、国家公務員一般の定年引上げに関する検討の一環として
 検察官についても検討を進める過程、
 えーすなわち、通常国会への提出が予想されていた、
 検察官の定年引上げに関する法律案の策定過程で、昨年12月頃から、
 現行の国家公務員法と検察庁法との関係について必要な検討を行っていたところでございます。」

山尾理事
「質問に答えていません。答えないのであればその法的根拠を。」

松島委員長
「大臣、再答弁お願いします。」

森法相
「先ほど後答弁した通り、なかなか、政府部内の検討のプロセスは言えないんですけども
 事務方の具体的な作業、状況についての詳細になりますけれども、ま、例えば、
 現行法の勤務延長や再任用制度についての、国家公務員法と検察庁法との関係につき、
 各種文献等を調査したり、取りうる解釈について担当部局内で議論を行ったり、
 新しい法律案に、勤務延長制度等を取り組むこととした場合、
 どのような条文とすべきか検討をする中での作業であったと承知しております。」

川内議員
「ですから、検察庁法の改正については2019年10月から11月にかけて、
 内閣法制局は審査を了としていたわけですよね。
 部長審査が終わっていたことが事実として明らかになっている。
 その後、臨時国会に法案提出されなかったので、時間ができたねー。
 解釈整理をもう一回しようかねーと、法務省の中で検討が始まったと。
 その、検討をもう一回せよと指示をしたのは大臣ですか?と聞いているんです。」

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 627e-drwQ):2020/03/13(金) 17:48:43 ID:cXzu1O5N0.net
専門性や立法上煩瑣な問題でしかたなく行政裁量にしているものを
行政が行政裁量だから説明しなくていいって
どういうこと?w
やっぱこいつ裏口司法試験だろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-m7be):2020/03/13(金) 17:49:11 ID:36sDAecYd.net
>>7
野球では3アウトでチェンジだが、別に野球やないでこれ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dc5-vJG+):2020/03/13(金) 17:51:13 ID:b645YuzA0.net
こんなアホしいない安倍ちゃんのお友達内閣で東京五輪とかコロナ対策とか
やらなきゃいかんのだからもう笑うしかないよな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-6UwB):2020/03/13(金) 17:52:49 ID:D99gER0zd.net
コロナのどさくさに紛れて国会がとんでもないことになってるな

コロナさまさまだわな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 18:03:49.61 ID:t9O5bBgJ0.net
>>434
問題にしなければいいんだよ。
検査しなければいいんだよ。

安全に一致

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx91-KSGM):2020/03/13(金) 18:08:10 ID:DnvexxQyx.net
          ___|_____|_ 
         (__/   `ー――ー
        (___/  r   天誅
         (_レノ)|\   ___
         (__/ |__/
           |___|
           |::::::::  ̄|
           |:::::::  |
         ・∵  |::::::::  | :・ ブスッ
         ∴・_|:::::::  |∵     
        /::::::::ソ::::ク::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛/ :::::::::ヽ 
     ./::::::==   ガイジ  `-::::::::ヽ  
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
     i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::! 
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i  
      i ″   ,ィ____.i i    i //  
      ヽ i   /  l  .i    i /  中国の皆さん〜
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、 /´   
        |、 ヽ  `ー'´  /      訪日大歓迎で〜すwwww  
        l ヽ ` "ー−´/
こいつと津田のせいだ
人事院の松尾恵美子給与局長は20日の
衆院予算委員会で、黒川弘務東京高検検事
長の定年延長をめぐり、国家公務員法の
定年延長規定を検察官にも適用可能とした
法務省の法解釈の変更を認める際、
部内で決裁を取らずに了承した:
いいまちがえた 支離滅裂 松尾駅で死刑だ
バカ女松尾
参院予算委員会で2日、立憲民主党の熱湯cm蓮舫氏
が小中高校への休校要請に関連し高齢者施設
を対象にしなかった理由を政府にただしたところ、
自民党の松川るい参院議員が
「高齢者は歩かない」とやじを飛ばした。
松川駅轢断の刑罰だ バカ女 松川逝け
演歌歌手森まさこ 森駅で処刑 議員辞めろ  松川死刑!

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 18:10:35.95 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「ですから、検察庁法の改正については2019年10月から11月にかけて、
 内閣法制局は審査を了としていたわけですよね。
 部長審査が終わっていたことが事実として明らかになっている。
 その後、臨時国会に法案提出されなかったので、時間ができたねー。
 解釈整理をもう一回しようかねーと、法務省の中で検討が始まったと。
 その、検討をもう一回せよと指示をしたのは大臣ですか?と聞いているんです。」

森法相
「検察官の定年引き上げに関する法律案については、
 昨年10月末頃までには、内閣法制局第二部長の審査が終了しましたが、
 法律案の提出には至っておりませんでした。
 そこで、本年の通常国会への提出へ向けて、その提出までに時間が出来たので
 同法律案を改めて見直しながら、検討作業を行っておりました。
 具体的には、定年年齢の引き上げや、これに伴う諸制度について
 検察官への適用を改めて検討する中で、
 特に勤務延長制度と再任用制度について検討を行っておりました。
 すなわち、勤務延長制度と再任用制度については、従前は、検察官に適用がないと解釈しており、
 これを前提として法案を作成しておりましたが、昨年12月頃、担当者において、
 果たしてこの解釈を維持するのが妥当なのか、という観点に立ち戻って検討を行うなどして、
 その後、省内での議論を経て、勤務延長制度について、今般の解釈に至ったものでございます。」

川内議員
「担当者においてと。それまでの政府見解を真逆にする、定年延長の解釈変更を、
 現行法における解釈変更を担当者が議論し始めたと。」

「そもそも、国家公務員法全体の定年制度は内閣官房が所管していますよね。
 内閣人事局ですね。内閣人事局が所管している。
 この定年制度について解釈変更を行うにあたり、森大臣は
 法制局、人事院と協議をしたとおっしゃっていますが。
 現行制度において、定年制度の解釈を変えるのであれば、
 定年制度を所管する、内閣人事局とも協議をすべきであると思いますが、
 内閣人事局とも協議をしましたよね?」

森法相
「はい、いたしました。本年1月23日に協議をいたしております。」

川内議員
「内閣人事局とも協議をしたと、それをなぜ今まで言わなかったのですか。」

森法相
「今までは法制局、人事院との協議について御質問いただいておりましたので、
 それについてお答えしておりましたが、内閣人事局とは、本年1月23日に協議をしております。」

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 18:10:59.79 ID:i9CtcSLE0.net
超絶ガイジ内閣

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 18:13:00.38 ID:fcQfsmaf0.net
安倍はほくそ笑んでるだろうなぁ
矛先が全部森に向かっていってるし

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 18:14:13.54 ID:X+c7vmGqa.net
>>537
松島 うちわで検索検索ぅ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 18:32:01.48 ID:fcyBzw+hp.net
コイツの答弁に怒って地検が内閣関係者の捜査始めるとか
そういう胸熱展開ないんかい?
恥犬だからお似合いのトップかもなw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-nWJi):2020/03/13(金) 18:34:37 ID:11CFToVPa.net
>>434
コロナとか問題にならんくらいの国家の危機だぞ。
「日本は民主主義国家を名乗る資格を放棄するか」
「日本は法治国家であることを名実ともに放棄するのか」
って問題だからな。

安倍晋三と自民党の悪巧みのせいで、日本が法治国家や民主主義国家を名乗る
資格も名実も失うかどうかの瀬戸際。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-nWJi):2020/03/13(金) 18:36:51 ID:11CFToVPa.net
>>342
ネトウヨと、自民党支持者って、いわゆる理系を自称するTwitterユーザーと
もろに層が被ってるんだよな。
例外ももちろんあるが、ほとんど=と言ってもいいくらい。

理科や算数はお得意かもしれんが、社会科学や、人文科学から逃げた人間だから
マジで、社会の仕組みってのをわかってないんだよ。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 18:37:37 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「内閣人事局との協議資料の本委員会への提出をお願いします。」

「1月22日、1月24日に法務省の事務次官が人事院を訪問されて、
 22日は解釈整理の文書を人事院の事務総長にお渡しになった。
 24日は人事院事務総長から法務省事務次官が、「人事院として異論無し」の紙を受け取った。
 22日、24日いずれも、事務次官は人事院を訪れる前に、首相官邸を訪れています。
 この1月22日、1月24日、事務次官が官邸を訪れていたのは、
 内閣人事局との御相談ではなかったのかと思われますが、誰に会われていたのか教えて下さい。」

森法相
「事務次官が報告や協議の為に官邸を訪問する理由は様々でございまして、
 政府部内における報告や協議の詳細に関することについては、お答えを差し控えさせていただきます。」

川内議員
「あの、昨日総理から厳重注意を受けて、その後の会見で、
 今後、真摯に丁寧に説明してまいりますとおっしゃられたはずなんですけど、
 聞かれたことに答えないと、お答えいただけないというのは、甚だ不本意なんですけども。
 それでは聞き方を変えましょう。事務次官は本年1月22日、1月24日に官邸を訪れている。
 官邸でお会いになったのは、内閣人事局の関係者ではない、ということでよろしいですか。

森法相
「繰り返しになりますけれど、「事務次官が報告や協議の為に官邸を訪問する理由は様々でございまして、
 政府部内における報告や協議の詳細に関することについては、お答えを差し控えざるを得ません。」

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-M7Q/):2020/03/13(金) 18:37:46 ID:Lp/Q0PiA0.net
スマンが、理系Twitterユーザーだけど自民党のスタイルは常軌を逸してると断言するぞ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-/8NT):2020/03/13(金) 18:39:28 ID:3w2i0IDba.net
ここ数日で池沼レベルと戦犯レベルをガンガン上げてくるなこいつ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 19:05:52 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「詳細は聞いていないですよ?誰にあったんですか?ってだけですよ?」
「公務員が、公務員として仕事をして、どなたかと打ち合わせをするということに関してそれを秘匿すると
 言えませんというのはですね、それは相当な理由がなきゃ駄目ですよ。法的根拠を述べて下さい。」

森法相
「政府部内の協議等のプロセスについて公にすることにより、
 率直な意見の交換や、意志決定の中立性が
 不当に損なわれる恐れがあるため詳細なお答えは差し控えてさせていただきます。」

川内議員
「いや、法的根拠を答えてくれと言ったんですけど。」

森法相
「先ほどと同じになりますけれども、事務次官が報告や協議の為に官邸を訪問する理由は様々でございまして、
 政府部内における報告や協議の詳細のプロセスについて公にすることにより、
 率直な意見の交換や、意志決定の中立性が
 不当に損なわれる恐れがあるため詳細なお答えは差し控えてさせていただきます。」

山尾理事
「聞いているのは、法的根拠の有無。無いのなら無いと言っていただければいい。」
「今、大臣が言った説明に法的根拠が有りや無しや。」

時計止まる。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 19:06:44 ID:EzhM9CST0.net
森法相
「私が先ほどから、事務次官が報告や協議の為に官邸を訪問する理由は様々であり、
 政府部内における報告や協議の詳細に関することについて
 お答えを差し控えさせていただいておりますのは、行政裁量の問題でございます。」
 
川内議員
「国会で聞いていることに関してですね、行政裁量などという
 分けのわからない言葉で答弁を拒否されるのであれば、
 これ以上委員会の審議は続けられないということで、この場で退席しなければならなくなります。」

「いや、委員長ね、議事整理として、今、民主主義の重大な発言をされたんですよ?
 行政裁量で答えたくないものは答えないと、今後許してしまうことになりますよ、国会の議論において。
 民主主義の原理原則を踏み外すことになりますよ。
 こんなことを許すことは出来ませんよ。これは駄目だ、絶対これは許せない。
 私は普段、穏やかに質疑をするタイプだが、これは絶対許せないですよ。行政の裁量で答えない。」

「公務員が、仕事で、官邸に行っているんですよ?」
「誰と会ったんですか、誰と会合したんですか、誰と打ち合わせをしたんですか、
 その相手が答えられないと、それが行政の裁量などということは絶対に許せません。
 委員長から答えるよう御指示ください。答えなさいと。」

松島委員長
「川内委員は、法律に基づくのかどうか答えて欲しいとおっしゃいました。」
「野党の理事からもその質問に答えていないと御指摘がありましたので、私は大臣に答弁をお願いしました。」
「そして、法的根拠の有無という質問にたいしては、大臣は答弁をきちっとしたと思っております。」

与党側野次「そうだ、答えてるじゃないか。」

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 19:07:11 ID:EzhM9CST0.net
川内議員
「行政の裁量ですというのが、法的根拠ですか?」
「ちょっと、山尾先生、山尾先生、助けて下さいよ。こんなの許すんですか。」
「法的根拠を答えてくれ、行政の裁量というのが法的根拠なんですか?」

松島委員長
「ですから、川内委員の質問に対しては、答えていると思います。」

川内議員
「では、行政裁量で答えないというのは、法的根拠のある答弁なんですか?」

松島委員長
「大臣、もし追加があるようでしたら。」

森法相
「様々な行政法の法体系の下で、行政機関として行政行為をしております中での行政裁量の問題でございます。」

松島委員長
「川内委員、いかがでしょうか。(メモ差し入れられる。)質疑の持ち時間が終了いたしました。次に藤野やすふみさん。」

川内議員
「どきません。」

松島委員長
「質問席からどいて下さい。藤野やすふみさんの質問時間に入っております。」

川内議員
「ちょっと最後に言わせてよ。」

松島委員長
「はい、川内さん一言だけ。」

川内議員
「内閣人事局が解釈変更の手続きに関わっていたことが明らかになってですね、事務次官が官邸に訪れていた。」
「誰と会っていたんですか、言わない、行政裁量だと、
 そんなこと言ってるようならですね、法務大臣辞めるべきですよ。終わります。」

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-+J6v):2020/03/13(金) 19:09:38 ID:8HhEet8qa.net
国権の最高機関とはいったい。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 19:13:06 ID:EzhM9CST0.net
これまで伏せてたけど、内閣人事局が直球で関わってた、1月24日の解釈変更の前に協議をしていたなら、
これまでしてきた、「官邸は関係ない」の説明も全部嘘じゃん。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 19:20:53.39 ID:Ue0PIRb8p.net
>>7
顔面デッドボール

廊下(鶯谷)に立ってろ!

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6122-dByb):2020/03/13(金) 19:24:25 ID:dU6OUPYy0.net
>>556
そうだ答えているじゃないかに草

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d23-dsSq):2020/03/13(金) 19:24:41 ID:ki03HsdS0.net
これ引くほどの問題発言やな
民主主義とは一体

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 19:25:01 ID:EzhM9CST0.net
内閣人事局の局長は官房副長官、今は杉田和博。もう上は官房長官、総理の二人しかおらん。
例の、「これだけは言わせて下さい、総理の指示も、官房長官の指示もございません」は自白だったんじゃねーか。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 19:28:54.95 ID:m3D3JNB60.net
アナル舐めが趣味のババア

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa5-vcmt):2020/03/13(金) 19:53:48 ID:KxeckglSM.net
>>551
歴史とか苦手そうだもんな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp91-Z8MQ):2020/03/13(金) 20:00:02 ID:Yg1NFcxWp.net
自民党内でどんだけふざけた答弁を出来るかで競い合ってるのかってレベル

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-UBtB):2020/03/13(金) 20:00:52 ID:Ue0PIRb8p.net
>>551
0か100でしか判断できないあたりとか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ec5-FfQu):2020/03/13(金) 20:01:34 ID:K1TUmSfV0.net
内閣人事局全否定で笑った、いいぞ潰せよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/13(金) 20:02:19 ID:EzhM9CST0.net
黒川延命は、勤務延長ではなく、昨年の臨時国会で
国家公務員、検察官の定年引上げ法案成立でやる計画だったのに
誰かさんの国会開きたく無い病のせいで、その計画が頓挫、

定年引上げが間に合わなくなったのは、自分のせいなのに、
「何とかしろ」って駄々こねた結果が今ってことなのかな?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 20:17:25.03 ID:rP4hEz6U0.net
>>569
うお、なるほど
やっぱ今井がアホすぎるんじゃねぇの

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 20:18:55.27 ID:KulcquE20.net
なんの為の国会だよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82ae-Nrwx):2020/03/13(金) 20:20:46 ID:Sy19xcwk0.net
>>61
叩かれてるけど実際この通りだよね
政治のレベルは国民のレベル

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bd-mxZP):2020/03/13(金) 20:30:18 ID:a7vMNAiZ0.net
>>505
これ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-ZEhh):2020/03/13(金) 20:30:23 ID:eG/lCSb+0.net
>>551
理系文系じゃなくて、常人と底辺だろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bd-mxZP):2020/03/13(金) 20:32:21 ID:a7vMNAiZ0.net
>>537
不祥事で辞任した元法相が衆院法務委員長

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bd-mxZP):2020/03/13(金) 20:35:57 ID:a7vMNAiZ0.net
>>559
この大臣なら虚偽答弁に違和感ないし、こんなのを閣僚にしている政権が一番おかしいな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06f4-7QtF):2020/03/13(金) 20:36:34 ID:7RnW2YBJ0.net
>>537
今回松島はよくやってるが

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eee0-gN7l):2020/03/13(金) 20:40:37 ID:vYLYeug40.net
頭おかしい

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 20:46:22.06 ID:lcsSvueap.net
>>95
対戦だと思ったらプラクティスモードだった。

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 20:48:05.49 ID:lcsSvueap.net
>>172
NHKのモノローグで、森と川内が何を言ってるか分からない画が容易に想像つく。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 20:49:58.50 ID:geVLzzaf0.net
自民党はクズの宝庫のクズ集団だね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-gpaZ):2020/03/13(金) 21:03:50 ID:Wvi+QI0wd.net
こんな奴等に非常事態宣言出されたくないからはよ野党入閣して粛清して

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-H7BN):2020/03/13(金) 21:17:12 ID:v7JinGTxr.net
>>551
理系文系じゃなくて
生命体とゴミクズ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-gs7j):2020/03/13(金) 21:17:18 ID:hc5xI1XbM.net
戦前でもこんなアホなやつは居なかったんじゃないの?

ド素人じゃん

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 21:22:53.28 ID:0PLKqAl+0.net
川内博史とのバトルで森
「行政裁量云々」言ったところ
https://www.youtube.com/watch?v=GP4KkCYOGiA

1:06:25の所、後ろの官僚
「うわっ、まずっ」という片目つぶった表情してる
ここがポイント

ここを中心に攻めていってほしい

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 21:34:37.04 ID:MvIposBG0.net
意味の無い、どころか害悪な大臣だよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dae-XcZ5):2020/03/13(金) 21:59:21 ID:N0sePDoy0.net
>>540
つまんねー人間だな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed38-55Jx):2020/03/13(金) 22:01:20 ID:i5tc8JRr0.net
なぜこのスレが伸びないのか、昼間からやってたんじゃねえのか
委員長もひでえな、形式的には質問に答えているが、結論がそれ以前の問題だろ

朝ごはんは何を食べましたか?→うんこを食べました
これも質問に答えてはいるが、こんな答弁されたら普通はうんこを食ったってどういうことだよと誰でも突っ込むだろ

この森の答弁を許せば、そのうち「答えたら不正がバレるので答えません」という答弁まで許されるかもしれんぞ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bd-mxZP):2020/03/13(金) 22:03:16 ID:a7vMNAiZ0.net
>>585
画面後ろ左側の官僚のうわぁ…が当該時間に確かにあるね

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ec2-2Udl):2020/03/13(金) 22:07:34 ID:alUKhwmc0.net
NHKはこれを「森大臣の発言に野党が反発 国会は紛糾し」とかって
まるで野党が難くせつけてゴネてるみたいに編集するんだろ?(笑)

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bd-mxZP):2020/03/13(金) 22:09:21 ID:a7vMNAiZ0.net
>>590
NHK最低だな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-xCFy):2020/03/13(金) 22:09:42 ID:82gPJGJJ0.net
国会意味ないやんw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:11:17.64 ID:m3D3JNB60.net
舌先に便滓を付けて、キンキン声で叫き散らす不細工なババア森雅子

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:12:55.77 ID:0PLKqAl+0.net
tps://www.youtube.com/watch?v=GP4KkCYOGiA
1:06:25の所、後ろの官僚
「うわっ、まずっ」という片目つぶった表情してる
ここがポイント

この官僚、マスク外してた時には笑いをかみ殺したような表情さえしてたことがある
感じが悪いと思ったね
これほど「悪いことしてるってわかってるのに、まだシツコクやってる官僚」って何?
ドクズの国賊そのもの、お前のカーちゃん・トーちゃん・友人に知らせたい
拡散させたらいいと思う
こいつら死刑でいいでしょ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/13(金) 22:22:01 ID:0PLKqAl+0.net
森雅子から有能(バカだけど嘘つき)な官僚(首相官邸べったりのクソ・乞食)
を引き離さなきゃ、な

とりあえず、後ろの2から3人を徹底的に痛めつける必要がある、な

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2de-X3me):2020/03/13(金) 22:29:25 ID:xqdp7ANb0.net
改憲する必要無いじゃんこれ
なんでも有りじゃん

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:37:52.67 ID:j7NZkw9UM.net
こんな答弁拒否しといてダンマリなマスメディアって何なんですかね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee35-Ugjp):2020/03/13(金) 22:43:12 ID:v2Gs87Vx0.net
>>596
改憲したっていう実績が欲しいだけだってそれさんざん言われてますから

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:58:14.76 ID:0PLKqAl+0.net
「五輪どうしてもしたい病」の電通のせいだろ
赤字決算なのでこの五輪に社運を賭けてる
民放なんか電通の傘下組織みたいなもんだから、な
掴まえておいて安心感を得たいだけ、乞食根性そのもの
NHKは総務省に脅されてるから何にもしない、できない、阿保いっぱい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:58:39.39 ID:R8DGUBAl0.net
ぎゃははw
ジャップがどんどん馬鹿になって草はえるわwww
落ちぶれろ馬鹿どもwww

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:01:07.18 ID:jLFVssun0.net
>>223
それたぶんオレだが、別にごねてなんていないぞ
単に「行政は立法の上にあるぞバカ」って言っただけ
「三権分立ガー」とか「ホイ卒」とかバカが言ってきてたが
オレの方が正しかったことが分かったかだろバカ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:02:27.97 ID:5RmV/7re0.net
法務省が根拠として出してきた文書に出てくる帝国議会時代の法律が
その審議においては当時の原敬総理からしてむしろ今安倍がやろうとしてる事を
全否定するような熱弁をふるっていたものだったという凄い話

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:03:35.28 ID:VIde2BMyK.net
>>588
テレビ中継入りの参議院予算委員会の中継があと1回はあるだろうから
その時に追及してほしい
委員長はじいさんだから何言ってるか理解できずにレンホウの抗議ですぐ止まるだろう

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:03:58.92 ID:MuV8yv9L0.net
>>550
こんな答弁が海外に知れ渡ったら日本は国際的信用を失う
それこそコロナの患者数を隠蔽していると言われても文句が言えない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:04:23.32 ID:NVel4vzX0.net
これでも国民は自民党支持なんで問題ない

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-FfQu):2020/03/13(金) 23:12:54 ID:yPErvdpD0.net
これひどいな。完全黙秘で予算通過させること出来るやんw
駄目だろこれ。総理の見解は?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/13(金) 23:17:38 ID:0PLKqAl+0.net
官僚制度そのものがすでに死んでいる
自分がその片棒を担いでいるとも知らずに

まあ、向天吐唾だよ、思い知れ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61ae-K6Eg):2020/03/13(金) 23:37:01 ID:xllostA70.net
ワンアウトってとこか

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:40:12.25 ID:Qa9mBhO1d.net
>>601
行政が立法の上にあるの?
なにを根拠として?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:44:13.03 ID:VoFhbbgR0.net
>>609
正直、現在の惨状を見れば納得せざるを得ない
国会なんか舐められきってて、正論に対してクソバカな答弁しても、なんとかなっちゃってるし
この森のキチガイ答弁だって、スルーされちゃうんじゃないの

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-dByb):2020/03/13(金) 23:52:58 ID:Qa9mBhO1d.net
>>611
それは、おかしな事をやってると指摘するポイントであって、
ばかみたいな現状をもって上にある!というのは
違うんじゃねぇかなぁ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-FfQu):2020/03/13(金) 23:54:09 ID:yPErvdpD0.net
>>610
与党の中に反主流派が産まれないと言う、与党内部の政治力学(というか多分官邸による脅迫)が問題なんだけどな。
議院内閣制は反主流の存在を前提にしないとほぼ独裁。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c7-FfQu):2020/03/13(金) 23:54:48 ID:VoFhbbgR0.net
>>611
それはその通りなんだけどさ
原理原則も糞もないなと思っちゃうわけよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:56:27.01 ID:1cGL+OZy0.net
今日の法務委員会を確認したが、酷かったな…
森の答弁もそうだが最後の維新の串田も見どころ。まともな事言ってたのに最後の最後で維新仕草発動は悪質すぎる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e2-cvcl):2020/03/14(土) 00:05:22 ID:lGxqwQ6T0.net
>>611
おかしなことをやってると指摘して意味があるか?
三権分立?立法府の長? バカが教科書振り回してるお題目とは違って、リアルに行政は立法と司法との上にあるんだよ
っていう方が意味があるとオレは思う
>>612 のいうとおり、それで実際に憲政史上最長の内閣が続くわけだから

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-6UwB):2020/03/14(土) 00:08:36 ID:CDtD5vkyd.net
>>569
>黒川延命は、勤務延長ではなく、昨年の臨時国会で
>国家公務員、検察官の定年引上げ法案成立でやる計画だったのに

これマジ?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82af-2JEP):2020/03/14(土) 00:13:05 ID:X89ojQMF0.net
つうか安倍内閣ってわりかし安定してたイメージだったけど、最近は酷すぎる気がする
安定してたのになんでわざわざ替えるんだろうな?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c7-FfQu):2020/03/14(土) 00:13:18 ID:BjEyhdJC0.net
ただ、こういうことのツケはいつか払わなければならない
国会軽視はそのまま少数派の意見の無視につながるし、行政の暴走に対してストップをかけられない
つまり、世に存在する知識をうまく施政に反映できないことに繋がる
三権分立はお題目として唱えられてきたのではなく、長い目で見てそれが一番効率的だからこそ、世界で最も普遍的なシステムとなった
現在の状況はそのツケを支払うべき時が来たように見える

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dc5-pmdh):2020/03/14(土) 00:24:57 ID:tbgo1AFt0.net
いや、第一次内閣からずっとこんなもんやで?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e2-cvcl):2020/03/14(土) 00:31:17 ID:lGxqwQ6T0.net
>>618
民主主義の前提となるのは、その国家の構成員が良識と正義を求める人々であることだ
いまの為政者が、ツケを後世に残す無茶をやり続けられているのは、結局はオレも含めた有権者の支持にある
ツケを今払うのかも少し後で払うのかはともかく
決まっていることは債務者は今の為政者じゃなくてオレたち国民だってこと
下手すると為政者はそんときにゃ債権者みたいな顔すらする
それが見えてるのに尻尾振ってる奴らに嫌気がさす

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-6UwB):2020/03/14(土) 00:32:56 ID:CDtD5vkyd.net
>>619
一次政権はまだアンコンが完成してなかったから
体質は同じでもここまで露骨にできなかった
二次政権からは一次政権の失敗をよく研究してアンコンを徹底してるから
好き放題やってる感じ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a915-9blg):2020/03/14(土) 00:35:10 ID:LuYaAyJz0.net
オイオイ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-FfQu):2020/03/14(土) 00:35:56 ID:+ci2cHIo0.net
ワイドショーまで口出す内閣が、身内の与党議員にどんだけ脅しをかけてるか、恐怖政治だわ。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec2-yNY2):2020/03/14(土) 00:37:28 ID:Aouhci4u0.net
>>612
小選挙区制&議員内閣制という 組み合わせとしては最悪に見えるイギリスで
国会が軽視されないのはなんでだろ?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6122-dByb):2020/03/14(土) 00:39:45 ID:lKL4znpK0.net
>>625
それこそ国民の意識やないか
笑い話にはされてるけど、EU離脱を国民投票で決める程度には

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01f5-scil):2020/03/14(土) 00:41:00 ID:TB1lX5A60.net
>>623
広島選挙区の件で判明したでしょ?
まずは公認権。そして現ナマをいくら積むか!
そして論功行賞人事。

これに逆らうのは根性いると思う。

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01f5-scil):2020/03/14(土) 00:42:53 ID:TB1lX5A60.net
>>624
あいつらトコトン議会で討論するから!
日本みたいに時間稼ぎしても無駄やし。
良い意味での民主主義国家やね。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:50:53.77 ID:PuRP1Gqe0.net
マスコミのトップが監視対象の親玉と進んで会食してんだもの
イカれてるよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec2-yNY2):2020/03/14(土) 00:54:16 ID:Aouhci4u0.net
>>627
日英の違いは何に由来してるんだろ?
歴史?住民の地頭の良さ?言語?風習?

GHQさまは お節介にも 当時最新の憲法を 日本人に押し付けたらしいけど
まだ、ここの住民がそれを使うのには、早かったのかねえ。
だとすれば 国会の権威を理解しない法相に対して憤ることは
そもそも出発点からズレてるってことだよね

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-d6UF):2020/03/14(土) 01:02:32 ID:cgjxTpGa0.net
三権分立は何回死体蹴りされるんだよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5123-K6Eg):2020/03/14(土) 01:04:59 ID:b/d0tfCu0.net
不細工なババア森雅子

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:13:18.56 ID:WuI74/fY0.net
嫌儲国会監視部はよくやってると思うよ
週明けの予算委ね

3月16日(月)
衆議院
審議中継なし
参議院
08:55 予算委員会
 会議に付する案件
  委嘱審査に関する件
  令和二年度一般会計予算(衆議院送付)
  令和二年度特別会計予算(衆議院送付)
  令和二年度政府関係機関予算(衆議院送付)
 ・集中審議(現下の諸課題(新型コロナウイルス対応等))
 質疑者 ※往復方式、[]内は割当時間
  09:00-09:35 [35分] 猪口 邦子(自由民主党・国民の声)
  09:35-10:00 [25分] 山田 太郎(自由民主党・国民の声)
  10:00-10:47 [47分] 蓮舫(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:47-11:22 [35分] 水岡 俊一(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:22-11:54 [35分] 有田 芳生(立憲・国民.新緑風会・社民)
   (休憩)
  13:00-13:03     有田 芳生(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:03-13:56 [53分] 舟山 康江(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:56-14:26 [30分] 田村 まみ(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:26-15:04 [38分] 杉 久武(公明党)
  15:04-15:22 [18分] 高橋 光男(公明党)
  15:22-15:47 [25分] 片山 大介(日本維新の会)
  15:47-16:11 [24分] 高木 かおり(日本維新の会)
  16:11-16:30 [19分] 山添 拓(日本共産党)
  16:30-17:00 [30分] 倉林 明子(日本共産党)

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 610a-K6Eg):2020/03/14(土) 01:53:42 ID:zLqjy2oX0.net
そろそろ民主主義の欠陥と経済システムの欠陥と
両方の悪い部分が同時に噴出してくる頃だな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06c5-yNY2):2020/03/14(土) 01:55:59 ID:fn24yNub0.net
大臣が答弁を拒否しないと安倍を守れないからな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2de-55CH):2020/03/14(土) 01:57:44 ID:QEiUBGXV0.net
>>633
民主主義ていうかマスコミ洗脳主義だろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e2-FfQu):2020/03/14(土) 02:28:28 ID:aEtH51/R0.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
何を言ってるかわからねーと思うが
何をいってるかわからねー・・・

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35d5-FfQu):2020/03/14(土) 02:36:02 ID:+FTCbiPJ0.net
税金泥棒政党だよな
んで野党がーってわめいときゃいいんだろ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2de-55CH):2020/03/14(土) 02:39:45 ID:QEiUBGXV0.net
森は司法試験の知識が仇になってるよね?
そこは、検討過程なので直ぐには答えられませんと言えば事なきを得た。行政裁量とか専門用語使うと何の事か分からなくなる

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c7-pUvF):2020/03/14(土) 03:34:07 ID:m5b8XA1+0.net
>>610
マスメディアの監視機能が全く機能してないからや

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dc5-Rg/t):2020/03/14(土) 03:43:39 ID:kJczC/9E0.net
早く安倍辞めろよ

定年延長も撤回しろ

もうウンザリ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6912-drwQ):2020/03/14(土) 03:50:57 ID:i7xKrJb90.net
真面目にやれやクソ森

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dc5-Rg/t):2020/03/14(土) 04:48:03 ID:kJczC/9E0.net
定年延長は絶対に阻止、絶対に反対

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 04:50:28.24 ID:FWPiFt5y0.net
>>35
蓮舫との差が激しいな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 05:34:53.87 ID:unJUqCgga.net
動画見たけど、皆で森の子守してるようにしか見えなかった
こんなのが法務大臣なのか…ハァ…

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 05:35:57.09 ID:hF1HDLWy0.net
森雅子が無知な低学歴ならともかく、こいつ自分がどんだけ罪深いことしてるか完全にわかった上でやってるからな

このままにしておくと安倍が緊急事態宣言を悪用しようとしたら止めるどころかアイデア提供しまくるだろう

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 05:42:07.11 ID:DJ9R88i/0.net
いいかげん裁量で何でもできるようにするのやめろや

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 05:52:24.89 ID:X3zb08Tx0.net
国会議員やめたほうが良くね?

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee05-looA):2020/03/14(土) 06:09:14 ID:hF1HDLWy0.net
森は自分が火薬庫で火遊びしてる自覚があるから挙動不審なんだよ

安倍を見ろ
自覚がないからいつも堂々と意味不明の答弁してるだろ?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM4a-XFFo):2020/03/14(土) 06:14:05 ID:WSdalJWjM.net
意味わかんねえよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-9blg):2020/03/14(土) 06:25:17 ID:Kq10myJJ0.net
ほんこん「ただ日本が好きなだけやねん」

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed1e-FfQu):2020/03/14(土) 06:37:45 ID:odCFqByZ0.net
Newアベノミクス3本の矢
・行政裁量
・閣議決定
・口頭決済


すげーな…そのうち憲法さえもこれで改正しちゃいそう

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee05-looA):2020/03/14(土) 06:42:08 ID:hF1HDLWy0.net
>>651
Newアベノミクス3本の矢
・行政裁量
・解釈変更
・口頭決裁

だろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed1e-FfQu):2020/03/14(土) 07:07:27 ID:odCFqByZ0.net
>>652
そっちのほうがしっくりくるな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/14(土) 07:55:34 ID:tMWevJAj0.net
tps://www.youtube.com/watch?v=GP4KkCYOGiA
1:06:25の所、後ろの官僚
「うわっ、まずっ」という片目つぶった表情してる
この官僚、マスク外してた時には笑いをかみ殺したような表情さえしてたことがある
感じが悪いと思ったね
これほど「悪いことしてるってわかってるのに、まだシツコクやってる官僚」って何?

こいつが癌組織

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/14(土) 08:20:36 ID:tMWevJAj0.net
池沼答弁繰り返す政治家のバックに目を凝らそう
メモをよく放り込んでる奴(笑)
こいつらが今の日本のガン組織

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09f0-ODj3):2020/03/14(土) 08:23:31 ID:u8Nc41GA0.net
これが通るなら国会開く必要ないよな
答えたくない質問は無視していいとかどういう神経してんだ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dc5-Fa5A):2020/03/14(土) 08:27:05 ID:blJiFUcN0.net
こいつ選挙で選んだやつがいるんだよな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 08:31:32.93 ID:QIulXq8c0.net
>>569
> 黒川延命は、勤務延長ではなく、昨年の臨時国会で
> 国家公務員、検察官の定年引上げ法案成立でやる計画だったのに
> 誰かさんの国会開きたく無い病のせいで、その計画が頓挫、

これマジなん?

国会開きたくない病ってこのころは桜全盛のころだよな。
「野党は桜の問題をやるな」って言ってたネットの連中・・・あっ・・・。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/14(土) 08:38:46 ID:tMWevJAj0.net
国会内外をアンコンしてきたジャップランドのガン組織を一斉駆除
電通を潰そう

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/14(土) 08:57:19 ID:FE9LbW3U0.net
森法相
「私が先ほどから、事務次官が報告や協議の為に官邸を訪問する理由は様々であり、
 政府部内における報告や協議の詳細に関することについて
 お答えを差し控えさせていただいておりますのは、行政裁量の問題でございます。」
 
川内議員
「国会で聞いていることに関してですね、行政裁量などという
 分けのわからない言葉で答弁を拒否されるのであれば、
 これ以上委員会の審議は続けられないということで、この場で退席しなければならなくなります。」

「いや、委員長ね、議事整理として、今、民主主義の重大な発言をされたんですよ?
 行政裁量で答えたくないものは答えないと、今後許してしまうことになりますよ、国会の議論において。
 民主主義の原理原則を踏み外すことになりますよ。
 こんなことを許すことは出来ませんよ。これは駄目だ、絶対これは許せない。
 私は普段、穏やかに質疑をするタイプだが、これは絶対許せないですよ。行政の裁量で答えない。」

「公務員が、仕事で、官邸に行っているんですよ?」
「誰と会ったんですか、誰と会合したんですか、誰と打ち合わせをしたんですか、
 その相手が答えられないと、それが行政の裁量などということは絶対に許せません。
 委員長から答えるよう御指示ください。答えなさいと。」

松島委員長
「川内委員は、法律に基づくのかどうか答えて欲しいとおっしゃいました。」
「野党の理事からもその質問に答えていないと御指摘がありましたので、私は大臣に答弁をお願いしました。」
「そして、法的根拠の有無という質問にたいしては、大臣は答弁をきちっとしたと思っております。」

与党側野次「そうだ、答えてるじゃないか。」

川内議員
「行政の裁量ですというのが、法的根拠ですか?」
「ちょっと、山尾先生、山尾先生、助けて下さいよ。こんなの許すんですか。」
「法的根拠を答えてくれ、行政の裁量というのが法的根拠なんですか?」

松島委員長
「ですから、川内委員の質問に対しては、答えていると思います。」

川内議員
「では、行政裁量で答えないというのは、法的根拠のある答弁なんですか?」

松島委員長
「大臣、もし追加があるようでしたら。」

森法相
「様々な行政法の法体系の下で、行政機関として行政行為をしております中での行政裁量の問題でございます。」

----------------
3月9日の逃げた云々について、
3月11日に撤回釈明の機会を与えた山尾議員に対して事実だと2回追認したのと同じように、
今回も委員長から、「フォローしとけ」と言われてんのに再主張してんだよね。

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/14(土) 09:12:26 ID:FE9LbW3U0.net
松島委員長
「大臣は、「事実」を事柄、出来事という意味で使っているように思う。もしそうなのであれば説明を求める。」

森法相
そして、「法務省として確認した事実と異なる事実を発言してしまった」と述べた時の
異なる事実の「事実」とは、まあ、事柄とか内容と言う意味で述べたもの、でございます。」

この時も、松島委員長は「事実と異なる事実を発言」と「事実と異なる発言」の話が始まったかなり最初の方で
『あー事柄』と口にして助け舟を出してる。葉梨理事もそれに気付いてる。
議場の中で、森大臣(と後ろの原稿書きの役人)だけが、
今、議場で何が話されているのか、自分等が何を言っているのか気付いてない。

「行政裁量」と言い放った後もそう、松島委員長も「終わらせろ」と指示した葉梨理事も
政府が何を言ったか分かってんのに、森法務大臣だけが良く分かってない。

次の藤野議員、串田議員の時も同じ状態。
委員長は「公平」の建前から外れない範囲で、相当フォローしてる。

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/14(土) 09:25:11 ID:FE9LbW3U0.net
川内議員はその前の糞答弁の山でイライラしていたところに
この答弁をぶつけられて、あまりのことに切れて、時間を無駄にしちゃったけど

委員長のいう通り「答弁拒否に法的根拠はない。答えないのは行政裁量=大臣の判断」が政府の回答なんだから、
森大臣相手に発言の趣旨を確認する質疑を続けて欲しかった。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/14(土) 09:44:15 ID:FE9LbW3U0.net
これだけ大きな制度運用の変更が、法改正ではなく
法務省による法解釈変更=行政裁量だけで許されるのかの話をしている中で
国会で解釈変更の経緯の説明を拒否する根拠も行政裁量だと。

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/14(土) 09:56:35 ID:tMWevJAj0.net
tps://www.youtube.com/watch?v=GP4KkCYOGiA
1:06:25の所、後ろの官僚
「うわっ、まずっ」という片目つぶった表情してる

この悪いと思いながらやってる「バカ官僚」の素性を知りたい
おそらく森雅子と同じ、貧しい生まれのガキ大将なんだろうな
親兄弟も同じだろ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 10:01:16.38 ID:tMWevJAj0.net
貧しい生まれのバ官僚に汚染されたクズ省庁
解体でいいだろ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/14(土) 10:24:59 ID:FE9LbW3U0.net
>>658
1月24日の解釈変更より前に、内閣人事局=官邸と法務省が協議をしていたんなら
当初思われていたように、やってしまった後に違法と指摘されて、
「実は解釈変更をしていた」と苦しいことを言い出したのではなく、

国有地無償払い下げや、国家戦略特区使った獣医学部設立の時みたいに
「2020年2月までにやると決まってる。」「官邸の上の方が言っている」で、
官邸が、法務省に無茶をさせたっぽくない?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/14(土) 11:04:53 ID:tMWevJAj0.net
それでも舐めたい下痢便
クソ官僚はクソがお好き

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-6UwB):2020/03/14(土) 11:14:19 ID:CDtD5vkyd.net
これだけポンコツ答弁を繰り返して批判を浴びても
平気でいられるってめちゃくちゃ図太い神経してるよな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 061b-mxZP):2020/03/14(土) 11:18:44 ID:QujRTaY80.net
>>668
第1次安倍政権で某農水相があの世へ旅立ってたな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d38-YfnF):2020/03/14(土) 11:27:43 ID:pCF/RdRR0.net
>>666
それ以外考えられないですね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 11:42:37.70 ID:qeXecz++0.net
大日本帝国議会以下なのが今の内閣や
とんでもない発言連発や

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 61dd-g9+3):2020/03/14(土) 12:31:12 ID:w+vwyeUQ0Pi.net
国会は安倍がマトモな答弁が出来ない無能だと分かっちゃう場所だから自民党はなるべく避けたいのさ。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sp91-ZEhh):2020/03/14(土) 13:10:53 ID:QINDJuiopPi.net
>>10
史上最強のMBに乗ってるにも関わらず一ジオン兵に爆弾貼り付けられらような感じ。

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 13:52:03.35 ID:lKL4znpK0Pi.net
>>673
モビル・ブス?

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sd02-exds):2020/03/14(土) 14:46:08 ID:gxGx5ZoJdPi.net
>>663
ほんとヒドイよな
国民は知る事が出来ないのかと

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 01c7-veCE):2020/03/14(土) 15:10:17 ID:VQyHiG7Q0Pi.net
てめえがスッカラカンじゃねえかっていうね

吐いた言葉は自分に返ってくるもんなんだよな、、

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 2288-yNY2):2020/03/14(土) 16:41:10 ID:tMWevJAj0Pi.net
tps://www.youtube.com/watch?v=GP4KkCYOGiA
1:06:25の所、後ろの官僚
「うわっ、まずっ」という片目つぶった表情してる

この悪いと思いながらやってる「ポンコツクズ官僚」の素性
おめえが大臣に妙な事吹き込まなきゃとっくに壊れてるのに、な、ぼろった森雅子
さっさと素性知られる前にひっこえ、ドバカ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW c2de-55CH):2020/03/14(土) 16:42:42 ID:QEiUBGXV0Pi.net
>>663
間違いでは無い、法律改正の内部協議は組織規則の問題だよ、行政裁量と言ったのはアレだけど

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW dd73-0zdc):2020/03/14(土) 16:51:29 ID:vMYWnYbp0Pi.net
国会が行政への監督できないのか

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ a288-cvcl):2020/03/14(土) 17:14:45 ID:kHF/BlZ30Pi.net
法務大臣がこれだとマジでゴーンが正義になっちまうなw

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ ee26-AXJv):2020/03/14(土) 17:28:06 ID:FE9LbW3U0Pi.net
1月23日の内閣人事局との協議録はあるのかねえ?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ a16b-yNY2):2020/03/14(土) 17:28:15 ID:eOb2MGRj0Pi.net
14281403281403で山梨大の現場判
断PCR検を立てると高速スレ削0)

山梨大救
急医が的確な
判断 国内初の新
型コロナ髄

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 2288-yNY2):2020/03/14(土) 20:08:23 ID:tMWevJAj0Pi.net
司法試験に受かりながら後ろの薄汚い下痢舐め官僚にメモ貰わな答えられないドバカ法務大臣
後ろのクズ官僚もコレだ
官邸に飼いならされた下痢舐めクズ
tps://www.youtube.com/watch?v=GP4KkCYOGiA
1:06:25の所、後ろの官僚
「うわっ、まずっ」という片目つぶった表情してる

こいつ森雅子の答弁でマスクなしで出てきてるのもあるから「表情で楽しめる」バカ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ ee26-AXJv):2020/03/14(土) 21:36:47 ID:FE9LbW3U0Pi.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000001-yonnana-soci&p=2
>5回の議事録を読むと、福島地検いわき支部の問題について、
>森氏は何度説明を受けても、依然として「逃げた」「被疑者を逃がした」といった言葉で非難し続けている。

答弁、その答弁を全く無視してまた繰り返し「逃げた」といい募る様子、
実際に起きたのは、薬物犯罪(自己使用、所持)であることを知っていながら、
釈放された性犯罪の被疑者が再犯したような印象操作、
森大臣が野党議員時代、この件に関して何をやっていたのかが良くまとまってる。

川内議員の質疑で「読んだ」と言っていた報告書を、
本当に読んでいたのだとすれば、完全にビョーキ。

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:47:05.45 ID:S9+LC1za0Pi.net
>>678
間違いだよ。

行政裁量と言ったのは、国会に説明しないことに対してだから。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/15(日) 01:17:18 ID:BNziD6QG0.net
毎週毎週、週末は糞スレ乱立して一気に既存のスレ落とすんだよな。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/15(日) 07:53:17 ID:qOnSzpwT0.net
森雅子の後ろのバ官僚、家族・ともだち・知り合いが見てるぞ
売国奴はお前らじゃねえか?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-6FYF):2020/03/15(日) 08:08:03 ID:mqmOEc6c0.net
国民軽視
民主主義破壊
日本会議の思想そのものだな

ここジャップランドでは反日自民党を支持しない奴は反日パヨク

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5144-OHWg):2020/03/15(日) 08:11:15 ID:G5LGqaih0.net
カルトな上に三権分立無視でおまけに改憲勢力とかもう国の敵だろこれ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-jnoK):2020/03/15(日) 08:36:32 ID:FSJSw7Xpd.net
どう見ても行政権の暴走だし
これでお咎め無しなら総理同罪だわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd01-Eg0T):2020/03/15(日) 09:26:15 ID:uCWKCEWud.net
>>1
ひでえな
コロナ関連で出てくるおっさんよりひでえ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 066d-yNY2):2020/03/15(日) 10:49:42 ID:BHOLyMb30.net
これで弁護士なんだからすごい
そういや橋下徹みたいなのもいたな
弁護士って誰でもなれそう

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61c5-FfQu):2020/03/15(日) 10:51:11 ID:mcLPJFyI0.net
レッドカードが退場しないで
そのままピッチで走り回ってるみたいな状態じゃん

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/15(日) 10:54:01 ID:BNziD6QG0.net
徹底した論点ずらしも、唐突に、質問に関係がない、嘘を交えた民主党政権攻撃をやりだすことも、
「想像たくましくきめつけを」とか、使ってる文言まで含めて、
全部、総理の真似なのになのに、真摯な答弁をしろと厳重注意って

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:09:14.98 ID:cqmJoGIOx.net
演歌歌手の森昌子のほうがまともだ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6122-dByb):2020/03/15(日) 11:27:26 ID:HR0/ao7T0.net
反省して真摯に回答すると言ってからのこのムーブ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/15(日) 12:32:00 ID:qOnSzpwT0.net
フグスマは森雅子のがまともな答弁に見えるんだろ
放射脳とはこのこと

原発誘致県は池沼の集まり

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 021a-6Bow):2020/03/15(日) 12:54:21 ID:1+1R99Wk0.net
もう解散しろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-39LJ):2020/03/15(日) 13:25:38 ID:75sUzg/Qd.net
何解散がいいかね
意味の無い解散
偽造捏造解散

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:19:57.72 ID:DQQ/T7qX0.net
それならむしろ答えなきゃいかんだろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:28:29.62 ID:yKhc43VFr.net
>>699
晋型コロナウイルス解散
菅デミック解散

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c7-8Z6n):2020/03/15(日) 15:00:00 ID:JEMSu5FI0.net
東日本大震災復興特別会計を財源とした公共事業を請け負った企業から

2012年以降6年間にわたり多額の企業献金を受け取り

整形を施した顔に数時間かけて

厚化粧に勤しむ

いわきの短足整形太っちょおばはんこと森まさこ

こいつホントに司法試験に合格したのか??

司法試験にも裏口合格とかあるのかww

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-rU7O):2020/03/15(日) 15:02:30 ID:O3sKIAOS0.net
>>7
野球場爆破するテロリストレベルの問題発言だろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-rU7O):2020/03/15(日) 15:05:02 ID:O3sKIAOS0.net
>>10
1話目でガンダム破壊 アムロ死亡

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-pUvF):2020/03/15(日) 15:06:37 ID:J4wqHzMBa.net
>>7
阿部四郎に球審をやらせようとしてる

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/15(日) 16:11:19 ID:BNziD6QG0.net
明日の予算委員会の質問者と、
1月23日の内閣人事局と法務省の協議録を理事会に提出したか否か分かる人います?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ed3-K6Eg):2020/03/15(日) 17:02:23 ID:yrQSaruY0.net
舌先の便滓を付着させて、金切り声で捲し立てる醜悪なババア

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec2-yNY2):2020/03/15(日) 17:40:40 ID:PLysu89J0.net
> 「法的根拠を答えてくれ、行政の裁量というのが法的根拠なんですか?」

> 松島委員長
> 「ですから、川内委員の質問に対しては、答えていると思います。」

このくだりけっこうすき
この法務委員会の一連、だいたい質問者が 森法相に助け舟を出しているのに
投げやりな委員長が ロジカルな司会に徹して その逃げ道を塞いでいくのなw
松島みどりの 質問者以上に法相を見放してる感はすごい味わい深い

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8510-X3me):2020/03/15(日) 17:50:28 ID:Ch7FihAO0.net
なんでこいつを首にできない
野党は仕事しろよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 17:53:20.92 ID:2OdCgyNg0.net
>>708
これ松島がおかしいみたいに言ってる人も居るけど
そんなにおかしくないよな
法的根拠は行政裁量である、ってのが政府の回答なら、委員長としてはそれが妥当かどうかまで判断する立場にない訳だし
これが、法的根拠はどら猫がお魚くわえて行ったからです、とか言い出したら流石に日本語として通じないから訂正させるのは分かるけど

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86cc-mxZP):2020/03/15(日) 17:58:04 ID:469bWt0d0.net
>>709
法相不信任案出しちゃったからな…

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 18:25:49.76 ID:u4kW09pRM.net
>>193
黙秘権かな?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-ZEhh):2020/03/15(日) 19:36:56 ID:AxvcjQWP0.net
>>710
行政裁量権などという法はない。
司法と立法が行政の監視をするという三権分立の原則が優先される。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-K6Eg):2020/03/15(日) 19:59:00 ID:WNMS76wt0.net
3月16日(月)
衆議院
審議中継なし
参議院
08:55 予算委員会
 会議に付する案件
  令和二年度一般会計予算(衆議院送付)
  令和二年度特別会計予算(衆議院送付)
  令和二年度政府関係機関予算(衆議院送付)
 ・集中審議(現下の諸課題(新型コロナウイルス対応等))
 質疑者 ※往復方式、[]内は割当時間
  09:00-09:35 [35分] 猪口 邦子(自由民主党・国民の声)
  09:35-10:00 [25分] 山田 太郎(自由民主党・国民の声)
  10:00-10:47 [47分] 蓮舫(立憲・国民.新緑風会・社民)
  10:47-11:22 [35分] 水岡 俊一(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:22-11:54 [35分] 有田 芳生(立憲・国民.新緑風会・社民)
   (休憩)
  13:00-13:03     有田 芳生(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:03-13:56 [53分] 舟山 康江(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:56-14:26 [30分] 田村 まみ(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:26-15:04 [38分] 杉 久武(公明党)
  15:04-15:22 [18分] 高橋 光男(公明党)
  15:22-15:47 [25分] 片山 大介(日本維新の会)
  15:47-16:11 [24分] 高木 かおり(日本維新の会)
  16:11-16:30 [19分] 山添 拓(日本共産党)
  16:30-17:00 [30分] 倉林 明子(日本共産党)

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-K6Eg):2020/03/15(日) 19:59:54 ID:WNMS76wt0.net
>>714
いろんな意味で盛りだくさんだな!

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/15(日) 20:12:46 ID:BNziD6QG0.net
>>713
まあそうなんだけど、質問は「答弁拒否に法的根拠の有りや無しや」で、
政府回答は「行政裁量だ=法的根拠は無い」いうてるわけだから、当該質問には答えてる。

>>714
ありがとう。集中審議で中継無しなんだ。

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eea2-drwQ):2020/03/15(日) 20:13:18 ID:vPOQQb290.net
大臣???

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86c7-8csZ):2020/03/15(日) 20:26:48 ID:OugeY/q40.net
>>716
つまり国政調査権の侵害ね😺

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-K6Eg):2020/03/15(日) 20:28:57 ID:WNMS76wt0.net
>>716
ネット中継はあるでしょ?それもないの?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/15(日) 20:36:17 ID:BNziD6QG0.net
到底許されることじゃないけど、
もう時間もなかったんだし、あの場は、直接大臣を詰めて、

明日また「そのような意味で言ったんじゃない」で逃がさないためにも
発言の趣旨、言葉の定義を逐一確認しておいて欲しかった。

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/15(日) 20:37:23 ID:BNziD6QG0.net
>>719
ネット中継はあるけど、テレビ(ラジオ)をやってくれた方が自分の環境では楽なんだよね。

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-K6Eg):2020/03/15(日) 20:44:56 ID:WNMS76wt0.net
>>721
まぁ各々環境はあるよね
オレは明日はガッツリ現場なので帰ってからつべでチェックするしかない
年度末進行だね
あしたもスレが盛り上がるといいなあ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-l24Y):2020/03/15(日) 20:46:22 ID:mgFdl920a.net
安倍晋三に訊けよ
「内閣府が答弁しないよう指示しているのか?」って

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 20:54:36.04 ID:XxCMhU3S0.net
>>87
罰則がないならやりたい放題やってもいいというのが法治国家だし
仮に罰則があっても逮捕起訴有罪にならなければ何をやってもいいというのが法治国家だから

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:00:15.47 ID:BNziD6QG0.net
流石に、第三者委員会の結論が出たなら関電の問題もやらないわけにはいかんだろうし、
かんぽ生命不正の報道に関して、NHK経営委員が、放送内容に駄目出ししていたことも判明、
政府の自粛要請で発生した休業失業の支援も、景気対策も、オリンピックもまったなし

明日は何を重点的にやるのかわからんけど、
13日、「逃げた云々は、事実じゃない」とたった一言 言わせておくのに、延々時間を取られてしまって、
肝心の今回の法解釈変更に、内閣人事局が関与していたことに全然踏み込めないまま、時間が切れてしまったように

明日もただ時間を浪費することだけを目的とした、イカレた答弁が連発されるんだろう。

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01c7-39LJ):2020/03/15(日) 22:28:19 ID:zVmvI8KB0.net
>>724
それを行政がやって国民に示しがつくのかね

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46f8-9blg):2020/03/15(日) 23:58:58 ID:l0zd+qsq0.net
明日はNHKあるぞ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8de5-n3Pd):2020/03/16(月) 00:01:20 ID:D4YBS68x0.net
>>10
ガンダムは作り話だった

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-FfQu):2020/03/16(月) 00:08:04 ID:jOBXNpMM0.net
>>710
委員長の仕事としてはアレでいいと思ったよ。
森は「内閣の秘密を国民に言うか、バーカ」と答弁したわけだけど、委員長はその意見を評価する立場にはない。
今後この発言を徹底的に追求するだけだわな。

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e221-0Ija):2020/03/16(月) 00:13:03 ID:gK50SXTm0.net
>>726
国民はお上が全てを決定する体制を望んでるから

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-M7Q/):2020/03/16(月) 00:31:13 ID:hMvtBZw50.net
>>730
日本のフィクションって、「最上位権威者、最上位権力者が悪」っていうコンテンツって
あまり存在しないんだよな、まあワンピースなんていう例外もあるにはあるが、
日本人馴染みの勧善懲悪系のコンテンツって

・一番偉いやつは常に正しい
・その次または中間管理職ほど悪い

っていう構図を作るんだよ、水戸黄門や暴れん坊将軍パターンだね。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-AXJv):2020/03/16(月) 00:31:13 ID:FV/XXuFP0.net
「不適切では会っても違法ではない」がまさにそれなんだしね。

アウトローのヤクザ者ではなく体制側が脱法行為に開き直る社会を、末法、乱世というんだけど。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ed3-K6Eg):2020/03/16(月) 00:35:08 ID:54VrgAjr0.net
森雅子の特技はアナル舐め

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/16(月) 07:17:29 ID:MFDYNzsX0.net
池沼答弁を「国民の税金を貰って生きているしか脳のない、公僕たる官僚」が作ってる

官邸に飼いならされた下痢舐めクズ
tps://www.youtube.com/watch?v=GP4KkCYOGiA
1:06:25の所、後ろの官僚
「うわっ、まずっ」という片目つぶった表情してる

このドバカ官僚、森雅子の後ろで糸を使ってバカ森雅子を操ってるのが見える
糸につながった森雅子は思ったように操られて「たまに脱線」壊れた機械そのもの

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 07:20:32.39 ID:MFDYNzsX0.net
森雅子の後ろのドバカ官僚、恥ずかしくないのかね
恥さらし、ドクズ、顔さらして下痢便掃除

親兄弟・親族一同、切腹レベル「一家断絶」でいいレベル

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c643-MiIP):2020/03/16(月) 07:24:28 ID:9lhs2dkn0.net
>>687
自分達の上司を選ぶのが有権者たる馬鹿国民なんだから
そりゃあ疲れて権力に逆らう気も起こりませんって

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12ff-N57W):2020/03/16(月) 07:25:54 ID:ul9EpJjF0.net
安倍さん一味は支配することだけに興味があってそれ以外の事はお粗末

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 08:00:42.89 ID:XGOv0FPba.net
>>302
これ森が無茶苦茶な答弁してんな
バカにはわからんかもしれんが

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 827e-8Z6n):2020/03/16(月) 08:01:27 ID:2vinNsYO0.net
人治国家

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/16(月) 08:31:19 ID:MFDYNzsX0.net
「ボクって、仕事できるでしょ」感がすげえわ
森雅子の後ろのバカ官僚

官邸に飼いならされた下痢舐めクズ
tps://www.youtube.com/watch?v=GP4KkCYOGiA
1:06:25の所、後ろの官僚
「うわっ、まずっ」という片目つぶった表情してる

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/16(月) 10:31:36 ID:MFDYNzsX0.net
だんだん後ろのバカ官僚、数が減ってる
バカさ加減に気づいても遅いわ

お前らのおかげで国民は疲弊しきってるわ
国民の血税を吸うて生きるしかないボケナスが国民に唾してる構図
向天吐唾の極み

バ官僚は切腹ものだ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2288-yNY2):2020/03/16(月) 11:13:38 ID:MFDYNzsX0.net
ブザマな官僚しぐさ見せてくれよ
もっと森雅子アシストしてやれ

操り人形に飽きたんか、馬鹿の一つ覚えしかできないバカに!

総レス数 742
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200