2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『歴史 (ヘロドトス)』紀元前5世紀 『古事記』西暦712年 何なのこれ [209837895]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69bf-I2Nq):2020/03/13(金) 12:58:39 ?2BP ID:xtiuZTgu0.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikoinu.gif
建国神話はなぜ「史実」とされたのか

 本書『建国神話の社会史――史実と虚偽の境界』 (中公選書)は、日本の建国神話がどのように教えられ、史実として受容・利用されてきたかについて論じている。

https://books.j-cast.com/2020/03/13011065.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-gluu):2020/03/13(金) 12:59:23 ID:9YFN0lpIa.net
蛮族しかいなかたんだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM95-X3me):2020/03/13(金) 12:59:47 ID:bFTHBmgcM.net
ギリシャはアフリカに近いというアドバンテージあるから1000年ぐらいはおまけしてくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e501-BALI):2020/03/13(金) 13:08:11 ID:U/50gtXw0.net
                            .rー、
                            i′.)、    .(゙''┐
   ./-r_                       |  'l  .r┐ .'i .リ
   l′ .\    i゙゙'i                .|   !  | ゙'::r〜'
   !   ] 厂l, .! ..|                .|  .|  .゙l, .|
   !   ト .'!/ | ノ                 .!  .]   ゙'''冫
  .|   |     ゙'′         .__      .|  \、/′\ _,_
  .|   .「 .,,--''''⌒,/ _,,ノーr_   ,/ `\    .)        .ト厂\----、,、
  .]   ゙'″    ゙''''″   ] /´./''r  \   .|      ._,/ト       ]
  .ノ     .,/ト  ..,--┐  .| 「  / .'┐ .┐  .)、  .,.-冖′ |   ._.,、、  |
  l′   .,,r′.i′ .]  .|   | ] ノ   ゙'i  \  ノ  |     ]  .l'″ |  |
  |    .,i′  「  .!ノ'′  .:| .゙'┘   .]   .゙'ー'   !     .|  \/′ _)
  .\  .|   .]   .,.-、 _,ノ       .'i_      .|      'i,    _./
   '|  .!    ]  .,/  ″        .゙\_ _..   ト      ゙〜'゙゙゙゙゙″
   .]  .]    ゙!、r'′              ゙゙″|   |
   ト,/                       .ト  ]
    ′                        .|  .ト

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feca-M7Q/):2020/03/13(金) 13:10:18 ID:csxq+upT0.net
古代ギリシャがすごすぎる
古代ギリシャにくらべたら中国もしょぼく見える

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c7-i5KK):2020/03/13(金) 13:12:20 ID:NVl1Dhf+0.net
トゥキディデスの『戦史』はまじすごい
この本があったからホッブズも『リヴァイアサン』が書けた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b985-eES0):2020/03/13(金) 13:13:29 ID:vCr0JUgQ0.net
オリンポス12神のおかげ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2de-opyr):2020/03/13(金) 13:28:02 ID:PwUEtfcw0.net
アリストテレス形而上学からしてもうオーパーツ
諸学が大して発達していないなかでよくもあんな思弁
できたもんだわと

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-FZsw):2020/03/13(金) 13:34:01 ID:u9IXyx8ga.net
>>5
兵馬俑の人形がリアルになったのも
ギリシャ人のおかげだしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM16-LAjh):2020/03/13(金) 13:35:05 ID:SlDvtaPHM.net
でも日本は世界最古の国だから
https://pbs.twimg.com/media/DGXSV02UwAEfvcF.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee62-1Tm0):2020/03/13(金) 13:35:28 ID:69UqcxHO0.net
仏像が出来たのもアレキサンダー大王のおかげらしいからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-l24Y):2020/03/13(金) 13:36:03 ID:p83iN2NYa.net
日本人はA.Dになってもグダグダ何してたの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eeae-DhRh):2020/03/13(金) 13:36:16 ID:7SlNKjUN0.net
この国じゃ70年前の歴史も怪しいのに、そんな昔の歴史が正しいわけない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-uRfE):2020/03/13(金) 13:38:10 ID:i1kdWBFgr.net
中国は史記以前に春秋とか紀元前に歴史書あったやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-tF/6):2020/03/13(金) 13:45:52 ID:be8I4ItTa.net
むしろ向こうはローマ帝国以降何やってたんだよって感じ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51e8-yNY2):2020/03/13(金) 13:47:13 ID:nlis8Ang0.net
平城京作る時点で、巨大な墓ですら誰の墓かわからない

っていうか、皇室の直接の祖先or関係者であるという認識もなかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61ae-yNY2):2020/03/13(金) 13:49:19 ID:Papl6aAD0.net
「歴史」(ババーン!)
ったってペルシャ戦争の事しか書いてねえじゃねえか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp91-ZEhh):2020/03/13(金) 13:49:39 ID:Ym1bEHwPp.net
>>5
春秋が紀元前5世紀だからさすがにギリシャと比べてもしょぼくはないとおもう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82c5-hcHO):2020/03/13(金) 13:50:45 ID:VMbJh8Bi0.net
今でも公文書を正しく厳格に扱えないんだから
文字を甘く見てるんでしょ
非文明的なことだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-PL02):2020/03/13(金) 13:50:51 ID:2qTgvmreK.net
古代中国がオーパーツすぎる
西洋みたいに体系化した承継がされなかったのが本当に残念

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM95-MDQo):2020/03/13(金) 13:51:04 ID:vETKAskUM.net
わーくにって中国が近くにいたから島国のなかでは奇跡的に文明発達が早かったのかな?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c5-FfQu):2020/03/13(金) 13:51:45 ID:YgRSm7qR0.net
原子論が出てたのがすげーわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee62-1Tm0):2020/03/13(金) 13:53:15 ID:69UqcxHO0.net
>>15
古代ローマの時代には古代ギリシャ時代の
科学や哲学が衰退し始めて
大衆はパンとサーカスに興じるようになる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feca-M7Q/):2020/03/13(金) 13:54:13 ID:csxq+upT0.net
>>18
史記はすごいけど春秋本文なんてただの年代記じゃん
ギリシャ古典期の悲劇哲学弁論なんかに匹敵する作品は同時代の中国にないでしょ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa51-FfQu):2020/03/13(金) 13:55:24 ID:eXnVxiFba.net
あったのかもよ
全部焚書されただけでさ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2e5-RVNe):2020/03/13(金) 13:56:40 ID:OXnyIG4X0.net
それも捏造の歴史物語やからな・・・

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee62-1Tm0):2020/03/13(金) 13:58:24 ID:69UqcxHO0.net
>>24
中国も儒学が発達してただろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:58:52.37 ID:KKe+dQk00.net
S級戦犯は本居
あいつが開発した

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:59:48.33 ID:w7UdoNiR0.net
そう考えると、文化文明が発達すると
生き残りに無気力になるのは当然なのかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:00:07.19 ID:Qe9QI7Np0.net
ケンモメンの悪いところは古代ギリシャ・古代ローマを「欧米」扱いしてるところ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:00:40.38 ID:NA9auc0M0.net
何なのもなにも日本には文字が無かったんだから仕方ないだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:03:22.33 ID:eXnVxiFba.net
>>30
イスラム圏から逆輸入されたんだっけ
うろ覚え

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:04:27.50 ID:OXnyIG4X0.net
>>27
今でも多くが通用する中国の思想って、仏教以外はその諸子百家の時代に全部できてるて言えるしな
卑弥呼のはるかはるか以前に

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-vLrg):2020/03/13(金) 14:07:09 ID:QEmCGHN4a.net
ドングリ土人なんだから当然だろ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-dsSq):2020/03/13(金) 14:07:38 ID:TvAo+Ls/a.net
>>25
乙巳の変で結構なくなったんだよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-3niC):2020/03/13(金) 14:07:56 ID:7gh/WKCP0.net
その頃の日本には文字すらないからね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c7-9blg):2020/03/13(金) 14:08:02 ID:KKe+dQk00.net
>>1の解説を見ると、この本がまさに本居宣長を糾弾する内容なのか
読んでみるわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01dd-yNY2):2020/03/13(金) 14:08:44 ID:10cFPlOr0.net
日本列島は何回か侵略されて民族が入れ替わってるけどなかったことにされてる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-PL02):2020/03/13(金) 14:09:17 ID:2qTgvmreK.net
>>36
神武天皇は実在してて2600年の歴史ガー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8df8-vw2f):2020/03/13(金) 14:10:04 ID:Y3w60BqG0.net
>>14
あったけど史実か神話かがわかりにくいんだよね
殷は架空の王朝!→ありました
夏は架空の王朝!→それっぽいの出ました

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01dd-yNY2):2020/03/13(金) 14:13:02 ID:10cFPlOr0.net
>>40
中国共産党が捏造してるだけ
まさに>>1の書物のやってることを今やってるのが中国

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c688-Ix3N):2020/03/13(金) 14:13:23 ID:RWOTuVwm0.net
古事記って日本にも天皇に権威付けする神話が必要だって天皇が作らせたやつだし、、、

そもそも中国が文字をもたらしてくれなかったら文字を持たない民族だった
なので日本における神州とは文化をもたらした中国のことなんだよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e2-MiIP):2020/03/13(金) 14:13:52 ID:Xqj9JONv0.net
コ、コーランとなら互角だから、、、

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:18:38.68 ID:rMCIOmu60.net
中国朝鮮はさらに進んだ世界最先端の文明圏だったのに海ひとつ隔てただけでこんなに差が出るもんかね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6910-9blg):2020/03/13(金) 14:30:42 ID:ZQAhW1V30.net
古代ギリシャってすげぇよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:32:35.49 ID:D587H/4K0.net
>>44
朝鮮て何が進んでたん?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:36:14.83 ID:Qe9QI7Np0.net
>>46
陶磁器かな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2de-opyr):2020/03/13(金) 14:46:27 ID:PwUEtfcw0.net
>>24
老荘の原文、わからないなりに字面見ると
なんかめまいがするわ
訳見て、こんなんでいいのかと脱力

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:54:45.13 ID:uYSL0ws20.net
旧約聖書のイスラエル王国の歴史辺りも、昔の歴史記録としては優れてるぞ。
唯一神という王権以外の基準があったから、普通なら闇に葬られる話も残ったんだろうな。

何にしても、その辺より今の日本が劣ってるのは確か。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 15:07:02.11 ID:69UqcxHO0.net
古代エジプトもキリスト教やイスラム教になるまでは文明が残ってたのにな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 15:09:53.67 ID:iRaz9thma.net
>>27
儒教なんて当時の支那人士大夫階級の習俗と思想をまとめただけだろ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 15:11:12.19 ID:B2s6KSSyM.net
でもジャップの歴史は2500年だから(当時の史料なし)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 15:12:21.31 ID:jGXGhUMt0.net
中韓から技術が伝わるまでは本当にただの猿だっただろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 15:12:44.23 ID:69UqcxHO0.net
>>51
その支那土人の思想を有難がって国学化したのが中世ジャップ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 15:13:51.20 ID:/ozvbeun0.net
古事記みたいなラノベを真に受けてるやつはマジキチ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-WOeG):2020/03/13(金) 15:14:15 ID:ozDsZ6pk0.net
>>53ただのドングリ猿に金印上げるとか父さんの金銭感覚どうなっとるんや

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-yNY2):2020/03/13(金) 15:14:18 ID:lVdY2Xip0.net
1200年も違うのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-ZvFR):2020/03/13(金) 15:14:36 ID:c8oMGeBya.net
むしろわかんねーのはペルシアだよ
古代ギリシャと同じ時期にはクソ発展してたのにどうしちゃったの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d6c-X3me):2020/03/13(金) 15:14:40 ID:bzmvpqiV0.net
メソポタミアとさらに古い
そこら編から粘土板が出てくる
やはり記録大事

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H81-3qTc):2020/03/13(金) 15:15:23 ID:Ek46a3nTH.net
トリモロス

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-yNY2):2020/03/13(金) 15:16:15 ID:lVdY2Xip0.net
大化の改新のとき焚書したとか書いてるな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-9blg):2020/03/13(金) 15:16:20 ID:/ozvbeun0.net
 
>でもジャップの歴史は2500年だから(当時の史料なし)

まじでこれ↑

古代ヤマト王権の存在を裏付ける都城などの遺跡、官僚機構の存在を示す木簡などの一次資料は全く存在せず

www

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-drwQ):2020/03/13(金) 15:16:53 ID:8VAse2Ud0.net
文字がない
文字がない
文字がない
ジャップランドには文字がない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4288-K6Eg):2020/03/13(金) 15:16:54 ID:NI5lq/4x0.net
>>9
仏像が出来たのもギリシャの影響だしな
仏教は偶像崇拝禁止だったのに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-yNY2):2020/03/13(金) 15:17:52 ID:lVdY2Xip0.net
日本は水に流すというか、記録を軽視する傾向があるのでは?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 15:22:29.21 ID:/ltL5Jpy0.net
>>41
バカかこいつ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4288-K6Eg):2020/03/13(金) 15:24:01 ID:NI5lq/4x0.net
歴史書は国家の正当性を記したもの
それを示す相手の存在が必要
日本にはその相手がいなかった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a17b-drwQ):2020/03/13(金) 15:24:23 ID:Qe9QI7Np0.net
>>65
日本は文明化が遅れたのであって
それ以降の文献記録については中国に次いでアジア圏で圧倒してるわけだが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFca-xQ65):2020/03/13(金) 15:43:00 ID:VCB0UMt/F.net
マグナ・カルタ 1215年
「英国の憲法概念の最古のものを示す重要文書。ジョン失地王
という稀代のバカ王のやりたい放題に怒り狂った諸侯が、
国家権力のしたい放題をできないようするために作った
憲法の任務がとんでもない大馬鹿者が権力についたときに
あらかじめそのバカがやりそうな悪事を牽制しておくこと
にあることを示した画期的な歴史的成果物」

アベノ・ミクス 2014年
「憲法が国家を縛るというのは古い考えだと言いはる狂王安倍と
それを崇める愚民が日本とかいう極東の島で開始した愚行。
この最中にあらゆる規範が溶ける。もはや公務員の犯罪は
犯罪でなくなり、安倍の任期中、それ以前なら総理大臣の首が
無数に飛ぶようなことがいくらでも起きるようになった」

何なのこれ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-gfQw):2020/03/13(金) 15:54:17 ID:Hn2b3UZ7d.net
以前にも歴史書はあって古事記や日本書記はそれらのコピペ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee62-1Tm0):2020/03/13(金) 16:03:49 ID:69UqcxHO0.net
古事記や日本書紀を日本の歴史書にしたのは本居宣長だからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 17:07:23.51 ID:Xqj9JONv0.net
>>57
キリシャ神話と日本神話でよく似た話ってあるよな
オルフェウスの冥府下りとイザナギの黄泉下りとか、振り返ったらNGというところまでそっくり
(イザナミのほうはペルセポネーと似てる感じだが)
洋の東西で似たような話があるって不思議だなーとよく言われるが
成立年代の隔たりを考えればどっちがパクったかは明らかなんだけどな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-gfQw):2020/03/13(金) 21:31:01 ID:Hn2b3UZ7d.net
>>72
冥界のものを食べたら帰れないとかね
あとインドネシアのハイヌウェレと大宜津比売ね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:41:57.46 ID:Xqj9JONv0.net
>>73
冥界のものを食べたら帰れないというのはペルセポネーやね
イザナミの黄泉戸喫もそこは同じ
その後に冥界(黄泉)の女王的立場に就くのも共通してる
日本神話の黄泉下りはオルペウスとペルセポネーがチャンポンになった感じやね

東南アジアには日本神話に似た神話民話が多いらしいけど自分は詳しくないな、興味はあるのだけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed66-FfQu):2020/03/13(金) 22:47:00 ID:7+j8VSD+0.net
>>46
戦国時代までは学問や文化は日本より進んでた
江戸時代になって朝鮮が停頓して、日本が追い越した

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-Qvdu):2020/03/13(金) 22:47:21 ID:/AaZIFzt0.net
文明発生地域から遠い国は
文化が届くのも遅く発展にもタイムラグが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-9blg):2020/03/13(金) 22:49:11 ID:a22T3ABsa.net
何なのっていうけど、個人が編纂した歴史書と、政府が編纂した神話・伝説集或いは歴史書を比較してもしょうがないだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-9blg):2020/03/13(金) 22:50:47 ID:a22T3ABsa.net
国家として歴史書を編纂したのは、中国、朝鮮に次いで早い方だと思うけどどうなんだろうな

>>24
韓非子

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69bf-B77o):2020/03/13(金) 22:52:31 ID:6tJvwUtk0.net
>>78
良くも悪くも律令制の賜物だわね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-yNY2):2020/03/13(金) 22:52:52 ID:oJcKdBdO0.net
いうても、西ヨーロッパもどっこいどっこだろ。碌な文芸作品とか歴史書
中世盛期までまたないとでてこないんじゃないの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-VvZN):2020/03/13(金) 22:52:53 ID:vLvFs8/p0.net
3世紀の邪馬台国すら、中国の記録で初めて知ったような国が、
世界一の歴史を誇ってるって…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-9blg):2020/03/13(金) 22:53:08 ID:a22T3ABsa.net
>>79
関係ないぞ
律令制は南北朝や隋唐からだからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee0d-gN7l):2020/03/13(金) 22:53:54 ID:jsVp/AN30.net
家族を連れて素っ裸で保存食すらまともにない
そんな状況で徒歩で地図すらないまま地球の裏側に行けとか
お前らなら世代交代待たずに死ぬよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H96-R/wk):2020/03/13(金) 22:55:21 ID:fyDSmTVHH.net
【確認できる歴史記録の古さ】


ヘロドトス   紀元前 5世紀 ← さすが西洋、「歴史の父」と呼ばれる

旧約聖書   紀元前     ← 欧米人が日曜日に読んでるヤツ

古事記     西暦 712年  ← はぁ? ■こんな新しいのが最古の日本の歴史書なの?■

三国史記   西暦1145年  ← さすが韓国、「兄の国」と呼ばれる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-9blg):2020/03/13(金) 22:55:53 ID:a22T3ABsa.net
中国は史官の伝統によるところが大きいと思うが
「崔杼、その君を弑す」(『春秋左氏伝』「襄公二十五年」)とか
他の国ではまず出てこない逸話だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8635-nmEm):2020/03/13(金) 22:56:49 ID:EKJVRSZr0.net
>>84
中国父「五十歩百歩って言葉もお前たちに届けたはずなんだけど2000年経っても理解できないの?」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H96-R/wk):2020/03/13(金) 22:57:12 ID:fyDSmTVHH.net
西洋人の像 (紀元前 大理石で制作)
https://i.pinimg.com/originals/29/60/d0/2960d0b08f9283ae96e39ec64bcf5045.jpg

日本人の像 (紀元前)
https://intojapanwaraku.com/wp-content/uploads/2018/08/vby8i4ybqiy48bq48y-620x656.jpg

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69bf-B77o):2020/03/13(金) 22:58:48 ID:6tJvwUtk0.net
>>82
日本に関して言えば
豪族の封建的世界から
天皇を頂点にする官僚制国家=律令国家の制定が
統一的な歴史を編纂する契機になってるとおもうけど?
記紀はつまるところ皇孫の血統支配を正当化して、
各々の姓を階層的に秩序づけるためのものだし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:59:30.55 ID:fyDSmTVHH.net
西洋人の像 (紀元前 大理石で制作)
http://kirisai.syuriken.jp/paris112.jpg
紀元前のスキタイの金細工
https://i.imgur.com/hbVhdQD.jpg

日本人の像 (紀元前)
https://sociopouch.files.wordpress.com/2015/05/dogu.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:00:37.61 ID:Qa9mBhO1d.net
日本の歴史は2,500年あるのだが?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:01:29.47 ID:a22T3ABsa.net
ヘロドトス『歴史』を、歴史書とするなら、『旧約聖書』や『古事記』も堂々たる歴史書と言っていいような気がするが・・・
『古事記』は異説を併記してるのも偉い、おそらく有力な豪族に配慮したんだろうが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:01:31.49 ID:6tJvwUtk0.net
>>90
皇紀二千六百年やぞ!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:02:19.10 ID:a22T3ABsa.net
>>88
それはそうだろうね
ただ、東アジアを全て一緒くたに扱うのは違う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:02:35.32 ID:iVotyCja0.net
しかも天武天皇が自分の簒奪を肯定するためにつくった代物だしなあ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:03:34.64 ID:juld2WaC0.net
実際はエチオピアのほうが古いんだっけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:03:36.28 ID:fm5iva5O0.net
>>21
自然科学はともかく、中華文明特に漢字の影響は何よりデカいと思うわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:03:40.40 ID:6tJvwUtk0.net
>>91
一書によると〜とは書紀の方やで
書紀は対外的なものだから本紀においての
矛盾が許されないってのが大きいんと違う?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:05:31.10 ID:fyDSmTVHH.net
西洋の子どもたち
https://pinimg.icu/wall/0x0/this-pin-was-discovered-by-maimai-yu-discover-and-C973f622783e2c3e61f95ff225ca91d17.jpg
https://pinimg.icu/wall/0x0/mommy-and-me-long-sleeve-knee-length-dress-C3731d62c453f981056e94aeb71913765.jpg

日本の子どもたち
https://i.imgur.com/AQAtll1.jpg
https://i.imgur.com/gQEUSaH.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:09:23.91 ID:a22T3ABsa.net
>>97
ああ、じゃあそれは俺の勘違いだったな
でも、対外的なものであるなら、ことさら異説を挙げる必要も無いだろうから
(中国の正史だと、そんなことは絶対にしない)
そこは日本独特だな
(列伝や表・志等も編まれていないし)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:11:39.85 ID:1HgldeF80.net
定期スレみたいになってるけどこんなもん比べて何になるんだろ?
古代ギリシャの学問や文化もエジプトやアジアの文明から影響を受けて成り立ったものなんだが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:11:59.97 ID:6tJvwUtk0.net
>>93
そもそも中国と日本からして違うわな
易姓革命の国と血統主義の国じゃ歴史が必要になる経緯からして違う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69bf-B77o):2020/03/13(金) 23:15:39 ID:6tJvwUtk0.net
>>99
こう言ったらアレだけど記紀は一種の翻訳文学みたいなもんだから
口承文学が持っている解釈自体多義性を漢文に残すための苦肉の策だったのかも知れん
古事記は漢文じゃないし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c7-FfQu):2020/03/13(金) 23:17:11 ID:1HgldeF80.net
500年ぐらいまでずっとヨーロッパではドイツの皇帝が一番偉かったけど
かといって近代史でのイギリスの輝かしい歴史の価値が消えるわけでもない(ドイツが後進国だった歴史もかわらない)
ある程度長い歴史を持つ国同士はもはや年季の長さで測れるものではないかと

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-9blg):2020/03/13(金) 23:29:16 ID:a22T3ABsa.net
本紀の外に、列伝・志・表等を備えた紀伝体の歴史書
日本においては『大日本史』(水戸藩・水戸徳川家)

本紀・列伝で構成される紀伝体の歴史書
『大日本野史』(飯田忠彦)

列伝・表・志で構成される紀伝体の歴史書
『元亨釈書』(虎関師錬、ただし日本仏教の通史)

近代(明治時代)以後、国家・政府機関が編纂した編年体の歴史書・史料集・伝記(実録)
『大日本史料』(東京帝国大学→東京大学史料編纂所)
『朝鮮史』(朝鮮総督府)
『明治天皇紀』『大正天皇実録』(宮内省)
『昭和天皇実録』(宮内庁)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:31:42.61 ID:+032vQIl0.net
勝てば官軍、負ければ賊軍
歴史なんて勝者が自由に書き換えられる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9906-fqWt):2020/03/14(土) 00:02:23 ID:GudG2V5a0.net
>>5
同意

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c688-qZv6):2020/03/14(土) 00:48:16 ID:BpkeSQVp0.net
>>5
諸子百家を輩出してるからギリシャと比べても全然見劣りしてしないぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-zOQO):2020/03/14(土) 00:49:27 ID:ytyxnqH10.net
インドもすごいぞ
孔子やキリストよりも先にブッダが生まれてるからな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91ed-qZv6):2020/03/14(土) 01:01:34 ID:RwPyA5J/0.net
>>58
ササン朝ペルシャがイスラム帝国に敗れてそれまでの蓄積が全てあぼん
辛うじてペルシャ語が残ったが残ったペルシャ語はアラビア語からの借用語だらけで文字も借り物
ただもしペルシャ語が滅んでたらイラン人は全てアラビア語を話すアラブ人になってた
そうすると遮るものがなくなるのでパキスタンもアフガンもウイグルも全てがアラブ化してた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:04:33.12 ID:BpkeSQVp0.net
>>108
それでヤスパースの枢軸時代説が生まれた

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:04:36.07 ID:1E0Z4fAi0.net
イランも紀元前1500年頃(諸説ある)にゾロアスターが善悪二元論のゾロアスター教を開いたからな
終末論はユダヤ・キリスト教にも入ってヨハネの黙示録になった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:06:30.44 ID:ytyxnqH10.net
インドのバラモンも元イラン人だし古代アーリア人は非常に高い文明を持ってたのは確かだろうな
ただその片鱗がイスラム革命に寄って微塵もなくなったけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:08:04.88 ID:ZE77S6xa0.net
桓武天皇が古事記を閲覧禁止にした謎
日本書紀も削除と改竄をしたらしいぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:08:42.28 ID:ZE77S6xa0.net
日本書紀の構造

音韻学を使った書紀の研究によるとα群とβ群に分けられる
α郡とは元嘉暦(編纂時よりも古い時代の歴、百済で使用されていた)を使用し、
β郡は儀鳳暦(唐代に用いられて歴、すなわち編纂時のもの)を使用してるという違いがある
また、β郡は、正格漢文には見られない、
日本語の発想に基づく漢文の誤用や奇用の倭習(なんちゃって漢文)を多様している

実は、神話部分から雄略の前までと、推古・舒明紀はこのなんちゃって漢文で書かれており
孝徳・斉明紀はα郡に属するが、倭習(なんちゃって漢文)で書かれた部分が存在し、
この部分は後世による加筆の痕跡ではないかと疑われている

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:09:06.71 ID:ZE77S6xa0.net
中国様「おい倭猿、お前んとこの歴史を報告しろ」

倭猿「御意!」→古事記を献上

中国様「中国語じゃねーだろ白痴、ちゃんと人間の言葉で書け、この無能猿!」

倭猿「ひえぇぇぇ お許しをぉぉぉぉ」

倭猿、日本書紀を作り出す

倭猿「え〜ん中国語難しすぎ、書けないじゃっぷ・・・(涙」

仕方ないから半分くらい、渡来人の中国人に書いてもらう

〜時は流れ〜

今の倭猿「古事記、日本書紀は日本のこころ!!!!」


ジャップが朝鮮を支配してたみたいな「嘘」が
日本書記に混ざってるのは、
中国に侵略されないために、強国のふりをした、
強いふりをしたってことだろな

ジャップの公文書偽造の伝統は長いw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:10:00.32 ID:ZE77S6xa0.net
近い時期に成立した古事記と出雲ノ国風土記でも
既に書いてある内容が全然違うもんなw

古事記では八岐大蛇や国譲りの話が詳しく書いてあるのに
風土記では八岐大蛇は登場せず国譲りの記述も殆どない
自称出雲の祖神のスサノオも風土記では殆ど出てこない

なんでだろうなあ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:10:56.56 ID:ZE77S6xa0.net
日本書紀は中国の史書からエピソード丸パクリして主役だけ天皇に置き換えた内容満載

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:11:21.11 ID:ZE77S6xa0.net
第一回、遣隋使で最低限の外交作法するね知らなくて
随に門前払いで追い返された黒歴史を
日本書紀には記述しなかった古代ジャップランド

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:12:19.58 ID:ZE77S6xa0.net
日本書紀は当初「史記」の形式をまねっこする予定だった

本紀は雄略から始まり日本書紀執筆当時の「現代」まで
本紀にはめ込みができなかった有力氏族の口承伝承はその後の列伝で

実際の執筆も本紀第一巻である雄略紀から始まり当時の近代史まで
その後で当時の現代史とおまけの列伝という順でなされた


ところが列伝がだいたい書かれたあたりで大きな方針転換がなされる

本来血のつながりはもちろんそもそも時代順でもなんでもない列伝を
数珠つなぎにして系譜のように書き換えることで
日本書紀執筆当時の有力氏族の口承伝承全部入りの
大王系譜「史」にしてしまおうと


世に言う「万世一系史観」の誕生だが日本書紀執筆当時の各氏族自身は
んなものつゆとも信じていない
んな伝承を誰一人として今まで聞いたことなどないんだから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ca-xFoX):2020/03/14(土) 01:13:11 ID:ZE77S6xa0.net
文字も暦もなく高度な文明を築けるはずもないから
それこそ”本当の日本人”ってやつらは皮の腰巻きにどんぐりみたいな生活してたんだろう

そんなやつらが大体5世紀ちょっとすぎくらいに突然文字を扱い始めた
まあ普通に考えたら外国に乗っ取られたんだろうなって分かるわな
海を渡って高度な文明を持つやつらがきたんだ…

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01dd-r+Z5):2020/03/14(土) 01:13:24 ID:eBgqOsSd0.net
日本だけ、ずっと日本。
この事の凄さを、学校では教えないんですよね。。。
https://pbs.twimg.com/media/DjrcQoSVAAAHh5A.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ca-xFoX):2020/03/14(土) 01:13:52 ID:ZE77S6xa0.net
はにわジャップ
https://i.imgur.cOm/eS4hjqd.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H96-R/wk):2020/03/14(土) 01:14:06 ID:px1NMUyTH.net
ネトウヨ 「日本の歴史は、皇紀2680年もの長きの間・・・」


おれ   「とりあえず1800年前の邪馬台国の文字や記録が、なんで中国側にしか無いの?」


ネトウヨ 「チョンは嘘つき!歴史を捏造するとんでもないファンタジー民族!!」


おれ   「」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ca-xFoX):2020/03/14(土) 01:14:25 ID:ZE77S6xa0.net
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2019/11/09(土)
>>111

中国と韓国の歴史書はすり合わせ可能というかほとんど一緒の事が書いてある

ところが日本、お前はダメだ

くらい古代史に関して全くすり合わせができない

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2019/11/09(土)
>>110
まさにウリ奈良ファンタジー

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ca-xFoX):2020/03/14(土) 01:15:24 ID:ZE77S6xa0.net
>>75
ジャップに追い越せるわけねーだろマヌケ 死ね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82e6-e2vs):2020/03/14(土) 01:16:58 ID:HcpYxVG00.net
>>10
悲しいなあ
よくある日本だけが長い年表みて世界最古の国とか
https://i.imgur.com/V2CoGqy.jpg

海外の年表見たら誰もそんなこと思ってないのに
徳川幕府と今の日本政府じゃ連続性が全くないからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ca-xFoX):2020/03/14(土) 01:18:53 ID:ZE77S6xa0.net
>>32
>>51

死ね馬鹿

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ae-Ix3N):2020/03/14(土) 01:19:20 ID:AhDQ135d0.net
司馬史観だけどそのとおりだと思うのは
真の日本独自の文化を築き上げたのは武士ってことかな
それ以前の坊さんの功績も無視できないと思うけどね。

公家は眞子さまみたいにヌポポしてただけの連中
日本書記はプロパガンダ本でしかない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ca-xFoX):2020/03/14(土) 01:20:50 ID:ZE77S6xa0.net
>>54
刺し殺されろ、糞ジャップ

>>80
死ね馬鹿

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-JKgf):2020/03/14(土) 01:22:33 ID:cuaLxVWs0.net
ギリカスもイスラム帝国が無ければ
学問の痕跡すら残らなかった訳だが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-UfLp):2020/03/14(土) 01:24:49 ID:hosEzPDSp.net
ヘロドトスには中国の記載が無いんだよね 
東のハテがインドでその先には賢人が住んでる的な漠然とした描写しか無い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-3NfF):2020/03/14(土) 01:25:13 ID:92Nuj9Tv0.net
ギリシア文化を残したのはアレクサンダーでありこいつを育てたアリストテレス
自ら残している

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0957-9blg):2020/03/14(土) 01:26:24 ID:yMFzk8Gf0.net
https://i.imgur.com/NEtLCHY.jpg
https://i.imgur.com/jqiYtwt.jpg
https://i.imgur.com/8BduPsN.jpg
https://i.imgur.com/52pdeOF.jpg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ae-Ix3N):2020/03/14(土) 01:29:47 ID:AhDQ135d0.net
文武両道の武士≧学芸の担い手の坊さん>>>ひたすらヌポポしてた公家
公家の文化は眞子さまみればわかるが恋愛とヌポポがメイン
こいつらの残したものは優雅だが、信用ならんよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feb2-i50W):2020/03/14(土) 01:30:35 ID:rlv8iu790.net
>>113
>桓武天皇が古事記を閲覧禁止にした謎
これはどこに書かれているんだ?
『古事記』が他文献にはじめて見えるのは812年で
桓武の死から6年くらい経っているんで
あるとしても後世の文章だろうが

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:31:13.57 ID:ZE77S6xa0.net
>>88
馬鹿は自殺でもしてろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:31:29.12 ID:TEEGoXqY0.net
ギリシャって紀元前で既に終わった国だろ?wwww

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:32:49.72 ID:vrAZ1C740.net
古事記とは違って歴史書設定だった日本書紀ですら捏造隠蔽改竄だらけって本当か?
おれが学んでた歴史はなんだったんだ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:35:09.55 ID:AhDQ135d0.net
眞子さまがああなのは古事記や日本書紀みたらよくわかるよな
昔からすぐ変なのに一目惚れしてヌポポしてるからな
やっぱ万世一系なんだよ

公家は信用ならんよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82ca-5mlc):2020/03/14(土) 01:37:38 ID:aPzeOla00.net
アレクサンドリア図書館の蔵書はすさまじかったんだろうな・・。
名状し難きおぞましき異界の神を召喚する術の書、人体錬成の書、自分の右手を自分の右手で掴む秘法の書とかの稀覯書かこれでもかとあったんだろうな。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ae-Ix3N):2020/03/14(土) 01:40:04 ID:AhDQ135d0.net
>>140
有名なアングロサクソンミッションの動画で
年寄りのアメリカプロレスラーみたいなおじさんが言ってたけど
アレクサンドリア図書館にはアトランティスの文献があったらしいね。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ae-Ix3N):2020/03/14(土) 01:40:44 ID:AhDQ135d0.net
眞子さまがああなのは古事記や日本書紀みたらよくわかるよな
昔からすぐ変なのに一目惚れしてヌポポしてるからな
やっぱ万世一系なんだよ

公家は信用ならんよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feb2-i50W):2020/03/14(土) 01:42:47 ID:rlv8iu790.net
>>115
>倭猿「御意!」→古事記を献上
これはどこからそうしたと判断できるんだ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:45:07.46 ID:cxL/88Nya.net
>>136
自分では殺せない雑魚おつかれ😙

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-9blg):2020/03/14(土) 01:50:07 ID:C5rtRRfda.net
>>128
そうか?江戸時代の思想で大きな影響を与えた儒者の中に
武士階級の出身者がいたかな?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:54:24.71 ID:ytyxnqH10.net
>>145
江戸時代の儒学者なんて武士しかいないだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feb2-i50W):2020/03/14(土) 01:57:13 ID:rlv8iu790.net
>>128
恋愛と政争ばかりしている平安貴族の文化も独自だと思うが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-gN7l):2020/03/14(土) 01:57:15 ID:bv+vXoe60.net
旧約聖書創世記

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-9blg):2020/03/14(土) 01:58:52 ID:C5rtRRfda.net
>>146
そう言い切れるのはすごいな
中井竹山、山片蟠桃などは武士じゃないけどな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1e0-RVNe):2020/03/14(土) 02:05:31 ID:GPXR/TBN0.net
昔から疑問なんだけど
近代から海洋国家名乗ってるけど
それ以前に大航海で名を遺した偉人が見当たらない
中国の鄭和みたいな偉人
なんでや?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-zOQO):2020/03/14(土) 02:10:02 ID:ytyxnqH10.net
>>149
中井竹山は武士の家系
山片蟠桃は商人だけど儒学者じゃない
むしろ西洋科学に傾倒した人

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:12:53.18 ID:C5rtRRfda.net
>>150
>近代から海洋国家名乗ってるけど
それ以前に大航海で名を遺した偉人が見当たらない

日本のことか?
日本については、造船技術と航海技術が未熟か又は制限されていたためだと思うぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:14:21.45 ID:hosEzPDSp.net
>>150
日本人は船を造るのが下手だからしゃーない
竜骨が無い桶に蓋したような構造の船で遣唐使は唐土まで渡っていたという
板と板の間にワカメを詰めてそれで漏水を防いだりして

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:16:09.34 ID:ytyxnqH10.net
戦国時代には南蛮船を模倣するくらいの技術力があったのに
江戸幕府によってすべて製造禁止されて
日本の海運技術は幕末まで沿岸航海しかできなかった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:18:10.84 ID:GPXR/TBN0.net
>>152
>>153
そっかー海に囲まれてても遠洋に乗り出す技術は生れなかったんやな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:19:33.76 ID:C5rtRRfda.net
>>151
いや、俺は儒者と言ってるんだが
懐徳堂で儒学を学んで、著作にもその影響が大きく現れているような人を
儒者と呼ばない理由が良くわからんな
彼の著作に見られる合理主義は「怪力乱神を語らず」と同じで、儒学から来ているものだぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:20:12.64 ID:C5rtRRfda.net
>>156は山片蟠桃のこと

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51e6-cvcl):2020/03/14(土) 02:22:12 ID:l8xcsntq0.net
天皇記やらいくつかの歴史書がなくなったから作ったわけだしな
それでも100年くらいしか遡れないのだろうがな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 068f-AfH8):2020/03/14(土) 02:22:22 ID:JSvWPppB0.net
遠い昔である紀元前の頃にすら、何千年も前の古代人が作ったピラミッド観光しようぜ!なノリで生きていたエジプトを併合したのがギリシャの発展に繋がったんだろうけど
中国はどうなってんだろうか、中原が豊かだとか抜きにしても隆盛し過ぎだし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-zOQO):2020/03/14(土) 02:22:25 ID:ytyxnqH10.net
>>156
そんな教科書にも載らんような人物をさも日本に影響を及ぼしたかのように言われてもな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2b9-gN7l):2020/03/14(土) 02:22:33 ID:HVxSs/7K0.net
単純に考えても出来事を記した前者と出来事を捏造した後者という差があるわけだが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 02:22:41 ID:/Xf6leoa0.net
日本人は海の民ではなく山の民だよ
島国根性と言われるけども日本人の性格は強く山岳民族の性格
海、島の人間の性格っていうのは開放的でおおらかな傾向なのだけども日本人と真逆でしょ
閉鎖的で身内に固まり他人を非常に警戒するのは山岳民族の持つ傾向

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-9blg):2020/03/14(土) 02:23:33 ID:C5rtRRfda.net
>>160
お前がレスしたのは
>江戸時代の儒学者なんて武士しかいないだろ

であって、>>128,145じゃないぞ
大丈夫か?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 02:23:49 ID:/Xf6leoa0.net
造船技術以前に日本人は海外に乗り出すような性格をあまり持ってなかったのよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-9blg):2020/03/14(土) 02:25:15 ID:C5rtRRfda.net
>>164
そしたら、初期の倭寇や、朝鮮出兵や山田長政みたいな例は相当な変わった事例なんだな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2b9-gN7l):2020/03/14(土) 02:25:29 ID:HVxSs/7K0.net
孔子「200年くらい前から最近のこと書くわ」
ジャップ「1300年前のこと書くわwww」

どうしようもない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-Q/ZL):2020/03/14(土) 02:25:47 ID:qEPCWwOc0.net
諸子百家は調べてみると先駆的な思想も多く面白いぜ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-zOQO):2020/03/14(土) 02:25:55 ID:ytyxnqH10.net
>>164
宣教師になってスペインまでいったやつがいるし
山田長政みたいにシャム王国の将軍にまでなったやつもいるし
昔の日本人はフロンティアスピリッツ旺盛だったぞ
引きこもり体質になったのは鎖国が原因

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1e0-RVNe):2020/03/14(土) 02:26:19 ID:GPXR/TBN0.net
>>162
そういう自分にはなかった視点が読めるからこういうスレ好き

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee40-K6Eg):2020/03/14(土) 02:26:37 ID:cOgOqetT0.net
だれが60分開発して文字を作ったと思っとるのかね
目が飛び出た星人なんだよ アナンヌキから来ました

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:28:30.42 ID:/Xf6leoa0.net
>>165
そいつらは食いっぱぐれてだろ

まあしかし全体の傾向でしかないからな
日本も大きいから個別で見たらいろんな性格持ってる集団いるわ
ただ大航海時代みたいなのは国家事業だったわけだし偉人もそういう環境があって生まれるわけだし
全体の傾向が結局左右してるでしょうよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:29:01.47 ID:cOgOqetT0.net
ちょっとウルトラマンぽいといわれます

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:29:28.05 ID:C5rtRRfda.net
>>162
山に拠って暮らしているわけでも無し
今の日本人の性格から逆算して山岳民族に当てはめているように見えて
牽強付会じゃないのと思うのだが

そして、具体的にどのような山岳民族がそういった性格をしているのか、と
チベット人とか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:30:17.08 ID:ytyxnqH10.net
大航海時代以前は陸路が交易の中心だったから
日本は蚊帳の外だった
ヨーロッパだって海外交易が盛んになったのは新大陸発見以降だろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:32:12.35 ID:cOgOqetT0.net
日本人も何かがおかしい
http://blog-imgs-112.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/horyujitemple.png
先祖らしい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:34:10.87 ID:/Xf6leoa0.net
>>173
たとえばスイス人
観光大国にも関わらず基本的に外国人に対して閉鎖的、非友好的
やはり身内主義が強いのであんな小さな国なのに今も言語すら統一されておらずバラバラ
非同盟主義なのもそうしたスイス人の性格の結果が大きいだろう

ただし日本と大きく違うのはスイスはもともと貧しい土地柄なので
多くのスイス人がヨーロッパ中に(主に傭兵として)出稼ぎに出ていった
そのため国際感覚は持っている

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa5-TJR1):2020/03/14(土) 02:36:46 ID:fab/ptoKK.net
捏造ジャップの原点

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:40:10.22 ID:hosEzPDSp.net
エジプトから見ればギリシャも遅れた地域だった言うね
某ギリシャ人が俺たちはギリシャ神話の神様の末裔だ!と誇ったら
エジプト人にギリシャ神話の頃我々はもう普通に人が統治していたけど神様の話なんて聞いた事無いと言い返されてえらい恥ずかしい思いをしたという

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-9blg):2020/03/14(土) 02:42:05 ID:C5rtRRfda.net
>>176
なるほど
ちなみに、俺がチベット人を挙げたのは
河口慧海の『チベット旅行記』で、チベット人を不潔で迷信深く、他所者へは疑い深く、賄賂で転ぶ性格と描いていたから
(ただし、他所者へは疑い深いことについては、鎖国政策のせいかもしれないが)
一応参考として掲げておく

河口慧海『チベット旅行記』
https://www.aozora.gr.jp/cards/001404/files/49966_44769.html

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ddc2-lJHf):2020/03/14(土) 02:47:03 ID:jdeGH21L0.net
ギリシャよりメソアメリカとかアンデスのほうが格上な気がするわ
どうみても宇宙人レベルの技術持ってんだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:54:27.94 ID:ytyxnqH10.net
>>180
古代アメリカ文明ってオーパーツみたいに見えるけど
年代的には新しいほうだぞ
ピラミッドもすべて紀元後に作られたもの
エジプトと比べたら3000年も遅れてるんですわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ae-Ix3N):2020/03/14(土) 02:59:53 ID:AhDQ135d0.net
>>178
ワロタ ドライだなw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 03:00:14.26 ID:jdeGH21L0.net
>>181
紀元後だとしても建築技術とか異常だろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 03:05:14.25 ID:/Xf6leoa0.net
バビロン再現動画

https://www.youtube.com/watch?v=jgNYwi4X18k

メソアメリカは大航海時代の時点でもまだ旧大陸の古代のレベルだっただけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 03:05:36.40 ID:jdeGH21L0.net
あるとき突然高度な建築技術をもったやつが都市や砦を作ってるってことはそいつらはどこから来たかってなるだろ
ギリシャはエジプトやらメソポタミアから影響される距離だなとは思うけど中米南米なんてどっから湧いてきたんだよってなるし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 03:10:45 ID:/Xf6leoa0.net
その古代エジプトやメソポタミアもそいつらはどっから来たのかとか言い出すのかな
宇宙から来たんだとか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d63-Z8FA):2020/03/14(土) 03:12:27 ID:t/vblx7r0.net
>>10
あーはずかしい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 03:15:47 ID:/Xf6leoa0.net
古代エジプト
https://www.youtube.com/watch?v=iUO8y9xLFcE

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ddc2-lJHf):2020/03/14(土) 03:16:19 ID:jdeGH21L0.net
>>186
いや、エジプトやメソポタミアに匹敵するレベルの独自の文明もったやつらがいたとしか思えないって話なんだが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-zOQO):2020/03/14(土) 03:25:02 ID:ytyxnqH10.net
エジプトやメソポタミアに匹敵するだけの文明を
得たのがユーラシア大陸の数千年後だったってだけでしょ
アメリカ大陸の文明が四大文明よりも遅れて誕生した
一番大きな原因は小麦、米などのイネ科の植物がアメリカ大陸になかったことだよ
彼らはとうもろこしやじゃがいもを栽培し主食としてたが
生産効率は小麦や米よりも著しく低かった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ddc2-lJHf):2020/03/14(土) 03:27:30 ID:jdeGH21L0.net
>>190
遅れてようが高度な文明を独自に得たんだからすげぇだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 03:27:37 ID:/Xf6leoa0.net
だから古代エジプトより何千年もあとにようやくそのレベルに達しただけでしょ新大陸は
もっとも建築のみ
文字記録がほとんどないも同然だから思想などについてはわからない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 03:28:22 ID:/Xf6leoa0.net
旧大陸は独自じゃないというのか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ddc2-lJHf):2020/03/14(土) 03:30:16 ID:jdeGH21L0.net
エジプトやメソポタミアが独自じゃないなんて言ってないだろ、話が通じてねぇな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 03:36:43.45 ID:koFpuiPA0.net
>>184
テノチティトランそっくりだな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-zOQO):2020/03/14(土) 03:40:02 ID:ytyxnqH10.net
>>191
別段高度でもないじゃん
古代アメリカ文明にできて旧大陸文明にできなかったことなんか無いぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-zKz/):2020/03/14(土) 03:51:36 ID:x0ehCjw2M.net
古代の大国は広大な土地、肥沃な土壌、大河という典型的な文明条件がほとんどやけど
古代ギリシャはほとんどこれに当てはまってないのに超スマートやったのがすごい
ギリシャといってもイオニアとかも含めてやけど

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-zOQO):2020/03/14(土) 03:53:40 ID:ytyxnqH10.net
バルカン半島はヨーロッパの火薬庫っていうくらい
あの地域に様々な民族がごったがえしてるのはあの周辺の住心地が非常にいいから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 03:54:21 ID:/Xf6leoa0.net
スマートかなあ
古代ギリシャはいったん滅んでるようなもんなんだし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91af-yNY2):2020/03/14(土) 03:56:01 ID:CGcZnQND0.net
素人でオズオズ尋ねるけど
国記・天皇記は(もしあったら)どれぐらい正確性を期待できるものと言われてるの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06de-yNY2):2020/03/14(土) 04:00:55 ID:/8Y8e5T20.net
>>32
そうや

古代ギリシャの知識を保存していたのはイスラムでそのイスラムから知識を持ち帰る形でヨーロッパでルネッサンスが起こったんや
ルネッサンスとは再生のことだがこれは古代ギリシャのこと

しかし古代ギリシャは地中海文明圏であって実はヨーロッパではない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-zOQO):2020/03/14(土) 04:08:36 ID:ytyxnqH10.net
いやビザンツ帝国があったしヨーロッパじゃないは暴論だわ
ギリシャがEUに加盟できて、トルコが加盟できないのは
欧米社会はギリシャを自分たちの文明のルーツだって自称してるからだぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 04:14:21 ID:/Xf6leoa0.net
毎度突っ込むのも性格悪くてあれなんだけど、
ヨーロッパは古代の知識を少なからずイスラム経由で得たことも事実ではあるんだけど、
いわゆるルネサンス(教義のルネサンス)はビザンツが滅びイタリアに多くのギリシャ知識人が亡命してきたことに依るものだから、
イスラムから知識を持ち帰ってルネサンスとなったと言うのはあまり正しくない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 04:15:15 ID:/Xf6leoa0.net
むしろトルコは自分たちをヨーロッパだと思いたがってる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 04:21:55.77 ID:/8Y8e5T20.net
>>202
だからそれはヨーロッパがそう自称してるだけやん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 04:24:49.66 ID:Pbe4x6dt0.net
>>162
つうか東アジアが閉鎖的なんだわ
朝鮮だって半島国家は大抵貿易を重視するけどその逆
そもそも中国が交易に乗り気じゃなかったから日本や朝鮮が海洋民族になれんのは仕方ない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 04:27:12.60 ID:/8Y8e5T20.net
>>203
んー?

第三次十字軍辺りからイスラム圏からユークリッド幾何学とか(プトレマイオスの)天文学とか他諸々の哲学を持ち帰って大学作り始めたんじゃないの?
ビザンツ帝国が滅びたのはもっと後やろ

それを保存してたのがイスラムやろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8676-drwQ):2020/03/14(土) 04:41:46 ID:6jZV4Lbv0.net
>>36
楔形文字とか中東の連中が作ったころに日本ではなにを作ってたの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 04:43:40 ID:/Xf6leoa0.net
だから狭義のルネサンス(タイプミスったけど)と言ってるでしょ
ルネサンスはもはやいろんなものに対して使われなんでもルネサンスになるくらい意味が拡散してるけど、
特に断りなくなんらかの文脈も持たずにルネサンスというときはやっぱり普通イタリアのあの時期のルネサンスを言うよ

ユークリッドやプトレマイオス云々は12世紀ルネサンスと言われるもの。イベリア半島やシチリアで生じたもの。
これは十字軍とはあまり関係ない(十字軍も意味をどんどん広げて使われることも多いからめんどくさいが)
イスラム統治下にあったイベリアやシチリアがキリスト教徒の手に戻ったことによる

いわゆるイタリアのルネサンスも十字軍またはイスラム教との接触から始まるといえなくはないが、
この場合はイスラムとの交易によってイタリア都市国家が経済的に豊かになったこと
(それがルネサンスを迎えるにいたったこと)による。
イタリア・ルネサンスの知識の元はビザンツからのギリシャ人。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ff-drwQ):2020/03/14(土) 04:56:19 ID:zAODJA0l0.net
>>10
>>187
ほんとそれな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx91-gfQw):2020/03/14(土) 05:09:28 ID:Q6WE+557x.net
戦争が文化を発展させるというからね
大規模で地続きで侵略の歴史の大陸と小さくて国内紛争だけの島国だとね
まあ比較的平和だったって事なんだろう…
過去を嘆いてもしょうがない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82dd-PIda):2020/03/14(土) 05:09:30 ID:Oeg1GqpL0.net
オイディプス王読んだとき人の根源的な感性は何千年経っても変わってないと思ったわ
流行り廃りなんてただ流転してるだけで文化においては新しいものが優れてることは一度だってなかったのだと

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx91-gfQw):2020/03/14(土) 05:10:19 ID:Q6WE+557x.net
それにしたって古代ギリシャ人と古代インド人の知能は素晴らしいが

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 05:22:03.83 ID:TvawzHwld.net
>>211
戦争っていうか他者との交流でしょ
交易、宣教、ネット
昔は大規模な他者との交流なんて戦争ぐらいしかなかったからアレだが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9185-9blg):2020/03/14(土) 06:06:55 ID:uKlPD7lt0.net
アイヌ神謡集が萬葉集に匹敵する価値があるという事が解らない土人が>>1

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-PcnL):2020/03/14(土) 06:25:10 ID:1i/jyt8Ud.net
日本では『日本紀(日本書紀)』以前の記録は平城政府の役人がシュレッダーしちゃったから残ってないんだよ!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c5-vDAu):2020/03/14(土) 06:25:55 ID:67HXVLj+0.net
在日の頭が弱いから知らないだけで弥生時代の硯が見つかってるから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c5-vDAu):2020/03/14(土) 06:26:58 ID:67HXVLj+0.net
まあつい最近まで文字が読めなくて、日本人にハングル教えてもらったなんて現実をつきつけられたら頭が狂うのも仕方ないか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H96-R/wk):2020/03/14(土) 06:42:22 ID:px1NMUyTH.net
ネトウヨ 「2680年前の神武天皇の日本建国によって日本の歴史は・・・」


おれ   「1800年前の邪馬台国の卑弥呼って、どんな人だったのかな?」


ネトウヨ 「チョンは嘘つきぃぃ!嘘つき民族!!」


おれ   「」

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6122-dByb):2020/03/14(土) 06:45:08 ID:lKL4znpK0.net
神武天皇が架空の存在なんて、当たり前の事だったはずなのに、
去年の生前退位やらで神武からの2600年の歴史とかやたらアピールしだしたのがな
伝承と史実をごっちゃにするなよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-qqei):2020/03/14(土) 07:00:15 ID:w3jmW4310.net
世界中で文字を使うようになってるのに
日本は文字で記録残すのがよほど都合悪いのか
世界から4千年遅れの3世紀まで文字文化が無かった後進国

日本人は文字使い始めてからまだ1700年しか経っていない野蛮人

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2f3-yhz0):2020/03/14(土) 07:14:16 ID:TOnyjDkU0.net
>>221
にも関わらず圧倒的に現代では差がついてしまった

何故なのか(@ ̄ρ ̄@)

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6122-dByb):2020/03/14(土) 07:16:46 ID:lKL4znpK0.net
>>222
昭和の高度経済成長期はともかく、
今の日本って停滞して最先端からは脱落ぎみやろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-vLrg):2020/03/14(土) 07:36:49 ID:uH3i2cqMa.net
今はシュレッダーで速攻記録は消す国民なんだよな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9185-9blg):2020/03/14(土) 08:47:56 ID:uKlPD7lt0.net
>>220
架空という前提のままアピールする事は可能だよね^^

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9185-9blg):2020/03/14(土) 08:50:00 ID:uKlPD7lt0.net
現実の世界は架空の世界によって規定されるんですwwwwwwwwwwww

そんな真理も解らなかったんですか?wwwwwwwwwww

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6122-dByb):2020/03/14(土) 09:18:10 ID:lKL4znpK0.net
>>225
うん、皇室は神武が起源とされる〜という言い方ならわかるで
なんでかそれが、日本だけずっと2600年日本!みたいになってるのは
キモい
アメリカ大統領が聖書はすべて真実!とか言い出したらキモいだろうというのと同じ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMa2-bihA):2020/03/14(土) 09:49:32 ID:I4ZjC+clM.net
>>6
築地です

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H96-R/wk):2020/03/14(土) 09:53:24 ID:px1NMUyTH.net
ネトウヨ 「邪馬台国とは、当時の中国語でヤマトと発音するまさに近畿説を・・・」


おれ   「江戸時代の新井白石が無理やりヤマトと発音する事にして、本当は邪馬壹(いち)國と書くの」


ネトウヨ 「お前がチョンなのがわかった」


おれ   「」

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-Syvm):2020/03/14(土) 09:54:25 ID:VrHmbwVmd.net
>>10
愚かなり無識チョッパリ
韓国の歴史は半万年
ソースは手博図

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e05-drwQ):2020/03/14(土) 10:00:22 ID:H+KZNE790.net
偉い人が適当なことを言えばあとは信者や後年の人が勝手に理由を考えてくれるんだよ
漫画と同じ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee05-R/wk):2020/03/14(土) 10:02:00 ID:A4Pf4adZ0.net
>>216
破棄はともかく律令以前の資料は残す価値無し扱いされただろうな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06de-yNY2):2020/03/14(土) 10:24:55 ID:/8Y8e5T20.net
>>209
>ユークリッドやプトレマイオス云々は12世紀ルネサンスと言われるもの。イベリア半島やシチリアで生じたもの。
第三次十字軍で持ち帰った知識に合ったんじゃないかと思ったが
まあレコンキスタの過程でイスラム圏から仕入れたとしても

結局イスラム圏からユークリッド幾何学やプトレマイオスの天文学や他の哲学諸々の知識を強奪又は輸入したって事には変わりないじゃん
それまで古代ギリシャの知識を保存していたのはイスラム圏だったわけで
少なからずどころかかなりの部分をイスラムから頼ってたろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 10:29:41.78 ID:y3U/c+b+0.net
縄文時代から日本にも豊かな文化があったけど、過去にこだわらない人柄なので歴史にのこってないだけ
半島から天皇家の人たちがきて改ざん歴史にこだわりまくった結果、「古事記」が生まれた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06de-yNY2):2020/03/14(土) 10:40:14 ID:/8Y8e5T20.net
>>209
訂正
十字軍によってというのは俺の勘違いだったみたいだけど
まあイベリア半島を経由してイスラム圏から知識が流入したのは事実なので

やはり少なからずどころではなく
古代ギリシャから保存していた知識のかなりの部分が
イスラム圏からイベリア半島やシチリアを通じてヨーロッパに流れたってことだろう
そこは否定できないだろう

それらで得た知識などで12世紀ルネッサンスがあってヨーロッパとかも大学とか作るようになったわけだしね
当時の世界最大の知識の集積所はバグダッドの知恵の館だったわけで

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-YCz/):2020/03/14(土) 10:43:16 ID:QgOY4Evmr.net
戦争ばっかしてるから技術革新や勝者の歴史を綴ってきた
日本は小さい小競り合いばかりだからブレイクスルーが起きなかった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 10:55:24.27 ID:I4ZjC+clM.net
>>21
Civ4風に言えば
神秘主義、農業、弓術、聖職、瞑想、陶器、畜産、青銅器、筆記、鉄器、数学、演劇、法律、建築学、暦、羅針盤、通貨、鋳金、紙、封建制、機械、哲学、火薬、活版印刷、企業、教育、天文学
が大陸由来だからめちゃくちゃ恩恵受けてる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e05-drwQ):2020/03/14(土) 11:07:04 ID:H+KZNE790.net
日本は古代中国の文化の後継者でもあるな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 11:12:45.40 ID:os9wAHfea.net
この時代の話は現代の文化の枠組みからして根本的に違うとこが魅力だと思うんだけど
それを今の国境線を基準にどうこう言われるとどうもね
面白みが半減する

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-ZEhh):2020/03/14(土) 11:25:25 ID:Zj5KnI/td.net
皇暦2650年だし、今年は

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-ZEhh):2020/03/14(土) 11:26:05 ID:Zj5KnI/td.net
2680年だった、、、

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-gpaZ):2020/03/14(土) 11:26:08 ID:x5NCWKhHr.net
史書がない国はどうするわけ?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8673-M7Q/):2020/03/14(土) 11:43:55 ID:ujglGiwl0.net
源氏物語が世界最古の長編小説と言われていることに
いまいち釈然としないんだが
外国では小説という概念がなかったのか?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feca-M7Q/):2020/03/14(土) 11:52:51 ID:W13VNgJf0.net
>>243
登場人物の感情をうだうだと書くタイプのフィクションの散文という意味合いで最古と言ってるんだろう
心理描写をあまりしないものなら勿論世界にはもっと古い作品がいっぱいある
まあ源氏の心理描写ってうれしいだの悲しいだのがほとんどで
近代小説みたいに独白的思考を長々と書いてるわけじゃないけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc9-TAYW):2020/03/14(土) 11:53:23 ID:MHqLBRZDM.net
>>41
考古学資料もない日本と世界4大文明の一角を比較する低脳ランサーズw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-Ks0O):2020/03/14(土) 11:55:13 ID:nPbxySbS0.net
日本の建国はおそらく紀元前3世紀の徐福だろう
乙巳の変で全部燃やしたから消えたが

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MMc9-TAYW):2020/03/14(土) 12:07:39 ID:MHqLBRZDMPi.net
>>84
古事記は江戸時代に発見されたポエムだぞw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MMc9-TAYW):2020/03/14(土) 12:10:37 ID:MHqLBRZDMPi.net
>>101
血統言い出したのは壬申の乱以後。
それ以前の大王継承は氏族のパワーバランスで決まっている。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MMc9-TAYW):2020/03/14(土) 12:12:07 ID:MHqLBRZDMPi.net
>>104
江戸時代の後に近代化ほざく側でこのザマだからなw

政治宗教国家呼ばわりされるのも当然w

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 12:16:27.05 ID:MHqLBRZDMPi.net
>>128
江戸時代に始まる日本文化の浅さよw
内藤湖南が日本史は応仁の乱以後さえ知っていればいいと言うのも当然w

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 12:20:14.92 ID:MHqLBRZDMPi.net
>>154
ないぞ、大安宅は竜骨がない。中世日本では技術学術を集約できる機関が存在しないから鍛鉄による鉄砲は作れても鋳造による大砲は作れなかった

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 12:21:24.93 ID:MHqLBRZDMPi.net
>>164
違うぞ東南アジアの日本人村があったように人の移動は非常に活発自前の技術がなかっただけ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 12:23:40.41 ID:+tzpJ06V0Pi.net
>>101
だからこその古事記やん
血統主義の過去への投影でしょつまるところ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 12:24:20.95 ID:+tzpJ06V0Pi.net
>>253>>248宛てね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MMc9-TAYW):2020/03/14(土) 12:29:47 ID:MHqLBRZDMPi.net
>>217
文字はないぞw
墨で絵を描くことも知らない低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 016e-Ruah):2020/03/14(土) 12:31:29 ID:XDCvrNYR0Pi.net
ジャップの重要な歴史書は日本残酷物語だけだぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MMc9-TAYW):2020/03/14(土) 12:35:31 ID:MHqLBRZDMPi.net
>>253
中国が易幟で王朝を交代したかなどどうでもいいことで継承は嫡子直系が原則。

日本は壬申の乱がいいように直系で殺した挙句に大友の即位自体なかったことにするように嫡庶の別をつけない。

傍流でも力あれば乗っ取ってもいいと考えるのは略奪を経済活動とみなす遊牧民的な考え方よ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 69bf-yNY2):2020/03/14(土) 12:37:34 ID:+tzpJ06V0Pi.net
>>243
>>244
当時の性愛の形式によって抑圧された人間が抱かざるを得なかった
どす黒い情念が渦巻く世界を描写したこと
それにより帝も含めた登場人物を脱神話化して
そうした人間的懊悩の次元に引きずりおろしたこと
これを平安時代に成し遂げた功績は凄い

ほかの物語を読めば主要登場人物の描写は大概神話的、
英雄譚な定型が当たり前だったわけだし

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 2257-YCz/):2020/03/14(土) 12:40:22 ID:V0ZEhWfw0Pi.net
>>244
独白語りは近代小説云々じゃなくて一人称形式か三人称形式かの違いで
昔からある書き方

一人称が多いのは、現代人が客観的な書き方を出来なくなってきたと言うならそうかもしれない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 3dae-w2AF):2020/03/14(土) 13:35:07 ID:jCEC7QLn0Pi.net
>>258
ギリシャ神話の神は運命に抗えず悲嘆する存在(当然性愛の虜でもある)としても描写されてるから
そういったヒューマニズムを小説の主要素とするには違和感がある
それとも日本限定の話?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 06de-yNY2):2020/03/14(土) 13:41:56 ID:/8Y8e5T20Pi.net
>>260
細かいこと言うようだけど
性愛はエロースでそれもまた神じゃん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 3dae-w2AF):2020/03/14(土) 13:48:26 ID:jCEC7QLn0Pi.net
>>261
その辺は難しい問題だ…
作者がギリシャ語彙の多義性をレトリック的に利用して、単純概念と神とを重ね合わせている部分は確かにある
でもその点のみをもって神を非人格的存在とする西洋古典解釈は日本には存在しないな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 14:04:45.60 ID:GnfQwE+v0Pi.net
恍惚文字

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ edca-drwQ):2020/03/14(土) 14:28:04 ID:Z1wSw5xV0Pi.net
紀元前5世紀に歴史って書くこと無かったろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 15:06:14.52 ID:Un1R/C2OaPi.net
オーパーツとか言ってるけど
どんぐり国がショボいだけなのでは??

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイT Sac5-cgzg):2020/03/14(土) 15:11:41 ID:v5zYCvGsaPi.net
そもそも紀元前だと弥生時代だろ。東北は蝦夷の国だし。
文字すらない。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ c2b9-gN7l):2020/03/14(土) 15:31:38 ID:HVxSs/7K0Pi.net
>>200
誰も見たことがないからね
でも「一書に曰く」を頻繁に用いたがる記紀に比べたらはるかにマシなものだと思うよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 69bf-Ix3N):2020/03/14(土) 15:36:35 ID:+tzpJ06V0Pi.net
>>260
それは日本も変わらんよ
ただそうした神々や英雄の勲にはある種の儀式的定形化や、その後の超越的な救済、復活(典型的なのは通過儀礼)が前提とされていたりするような詩的なものだから、
そうした世界から排除され救われないような情念を跳梁跋扈するもののけと共に描き出す源氏の世界はやはり唯一無二だと思うわ
まあ光源氏にはまだ神話的な部分が残ってて、須磨配流からの復活辺りにもそれは現れてるんだけど、
若菜や宇治十帖までいくと更に非神話的な話になっていくわけで

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW a1e0-xmA0):2020/03/14(土) 15:41:09 ID:E74Z6Nb90Pi.net
ゲロやウンチからも神が生れた

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 15:52:23.34 ID:v5zYCvGsaPi.net
>>264
この頃には中東ギリシャ辺りじゃ結構文明発達し始めてた

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 3dae-w2AF):2020/03/14(土) 16:32:24 ID:jCEC7QLn0Pi.net
>>268
う〜んじゃあ神統記から時代を下ってオイディプスにしよう
運命を悲観しつつも己の目を潰すことで自分の道を切り拓くオイディプスに、儀式・神話的世界から解放されたヒューマニズムを認めてもいいと思う
そもそも戯曲だって形式は置いといて、象徴・構造の面で光源氏とオイディプスとを不連続にすることは俺には出来ない…
まあ神話から小説へのグラデーションの問題なんだろうな

後半は貴種流離譚とも共通する構造だろうか
国文屋さんはすごいな、尊敬

272 :I AM NOT Abe :2020/03/14(土) 18:02:41.61 ID:euKeP/e7pPi.net


273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 18:23:57.64 ID:Pu267vML0Pi.net
>>1
技術を漏らさなければ数世紀ものリードを築けるという教訓

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 09e2-MiIP):2020/03/14(土) 19:08:40 ID:f48dBeZy0Pi.net
>>217
硯が有ったのなら墨も筆も漢字も伝わってはいたのだろう
無かったのは、文字記録を残す文明

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MMd2-VI4R):2020/03/14(土) 20:38:40 ID:EaLMbL/oMPi.net
ガンダーラ目指して三蔵さんが旅してた頃だな、いや少し前くらい?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:24:58.08 ID:px1NMUyTHPi.net
ネトウヨ 「まさに皇紀2680年にあたる今年1月1日をむかえて、日本の歴史は・・・」


おれ   「今の1月1日は明治時代にグレゴリオ暦(キリスト紀元 西暦)を輸入した物で、本来は旧暦(2月)…」


ネトウヨ 「チョンは嘘つきぃぃぃ!すぐ捏造するファンタジー民族!!お前がチョンなのがわかった」


おれ   「」

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:06:02.99 ID:+tzpJ06V0.net
>>271
正直ギリシア悲劇にまでなってくると小説との峻別はできないわ
構造的要素が強い悲劇だのまだ詩的で散文的世界には達していないだの言う人もいるかもしれないけれど
それを語れるほど自分には知識がない...
あと貴種流離譚というのもそうなんだけれど
自分はそこに成年式的な死と復活に紐づいた異界(冥界)に嫁を求める話、
例えばオオナムチとスセリビメの話やなんかと似たような構造を感じるんだよね
実際そこで国母を生む明石の君と出会うわけだし。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2b9-gN7l):2020/03/14(土) 23:18:19 ID:HVxSs/7K0.net
>>178
しかしエウヘメロスという哲学者も輩出したからね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee62-1Tm0):2020/03/14(土) 23:23:50 ID:ytyxnqH10.net
>>251
伊達政宗がスペイン人技術者を呼んで国産のガレオン船を作らせてるぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H96-R/wk):2020/03/15(日) 05:17:20 ID:dE+si4SbH.net
ネトウヨ 「チョンは嘘つきぃ!チョンは嘘つきぃぃぃ!!」

おれ   「・・・・(自己紹介ですか?)」

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82c5-fYPH):2020/03/15(日) 08:25:40 ID:WAL4IUIS0.net
ジャップ「正しい歴史は自分達で作る!」

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 08:28:17.58 ID:a14ehGNN0.net
西暦2020年の日本国は1年前の公文書すら残らない国なんだが?どうだ怖いか?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 08:36:49.73 ID:hiiweFVY0.net
>>162
志賀島一帯にいた安曇族が日本全国にちらばって渥美半島や安曇野に移り住んでる訳だがお前の中だとそれは海の民なのか山の民なのか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 09:23:50.31 ID:hiiweFVY0.net
>>262
そもそも神という単語は古代日本においては鬼の対義語として存在していた
鬼が幽霊のこととされていたのは有名だが、つまや神もまたそうだった
祀られなかった魂が鬼、祀られた魂が神という対比

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 09:26:50.79 ID:dE+si4SbH.net
>>282
この国はそういう負の伝統だけは古代から一貫して続いているよな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e2-MiIP):2020/03/15(日) 09:47:19 ID:HhiCxQIp0.net
>>282
とっても怖い

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hb6-drwQ):2020/03/15(日) 09:49:43 ID:/Xb86qO+H.net
他にもインドだとか結局アーリア人が住み着いたところが凄かった

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa51-FfQu):2020/03/15(日) 09:50:02 ID:m/PROFBKa.net
>>162
今でも山地ばっかりの中で住めるとこ見つけて寄り合ってるって感じだもんな
もっと平野の多い島だったらここに住む人々の気性も違ったんだろうかね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69bf-yNY2):2020/03/15(日) 12:20:22 ID:U+vl4IqC0.net
>>284
モノは?

総レス数 289
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200