2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、台湾、モンゴル、北朝鮮、ベトナム、インド、パキスタン、ミャンマー、ラオスで感染が広がらない謎 [734399288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2bd-6Je+):2020/03/13(金) 13:12:11 ?2BP ID:901BwMMR0.net
sssp://img.5ch.net/ico/ne.gif
なぜなのか

https://www.travel-zentech.jp/world/map/china/image/Map_of_China_and_neighboring_countries.gif

ラサ税関がバッタ対策、目下侵入は確認されず 中国・チベット
https://www.afpbb.com/articles/-/3272943

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-pUvF):2020/03/13(金) 13:13:10 ID:kE7EnOqsa.net
北朝鮮は広がって殺処分したって報道なかったか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-A9QV):2020/03/13(金) 13:14:40 ID:0i5Hy+YQd.net
検査する能力がない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd2-YfnF):2020/03/13(金) 13:15:00 ID:L1OkNjzMM.net
共通するのがみんな土人国家
あっ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-gja5):2020/03/13(金) 13:17:06 ID:qLTm2vTT0.net
「ワークニの考え方に非常に共鳴している国々」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee97-cvcl):2020/03/13(金) 13:17:54 ID:QZg9RTEj0.net
ラオスなんて国境接してるから福建省からバンバン人が来てるのに
本当に不思議

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-GZa0):2020/03/13(金) 13:18:11 ID:WYjmOS2Fr.net
カザフスタンは?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:18:57.52 ID:dzEAgMRV0.net
ロシアは中国みたいに強権で何とかしてるんじゃね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:19:38.33 ID:qLMQ6jVU0.net
四季と水道水が飲めないからだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:20:05.00 ID:1BfkbBVC0.net
インドなんて中国より酷くなりそうなのによく防げてるな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:20:55.11 ID:WhonMViq0.net
ロシア、モンゴルは1月末辺りで中国からの入国遮断、帰国者の
徹底隔離をやっていた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:21:05.72 ID:3Vk49nQL0.net
他人との距離感が違う
流行している国は知らない人とも平気でキスをするから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H95-ZEhh):2020/03/13(金) 13:24:38 ID:mdiuOLxhH.net
人口密度

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 13:27:50.02 ID:F70CCJa5d.net
>>6
雲南省でしょ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd9-LAjh):2020/03/13(金) 13:32:49 ID:ECTMwwVZM.net
日本も入れろよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6f7-X05q):2020/03/13(金) 13:36:08 ID:UtGGsTt40.net
インドはガンジス川の水が効いてるらしいよ
ガンジス水のペットボトル買い占めするなら今

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61ae-cvcl):2020/03/13(金) 13:46:40 ID:eEbMr/Hc0.net
カザフスタンやウズベキスタンもそれほどでもないのに
イランだけ突出してるのも不自然
やっぱバラまいてんじゃないですかね
反イラン反中国の国が

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee0d-FfQu):2020/03/13(金) 13:47:22 ID:ttPXcA4D0.net
トルコもだぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c5-9blg):2020/03/13(金) 13:49:38 ID:EaP6U1zB0.net
検査してないんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-9blg):2020/03/13(金) 13:55:59 ID:1ZtaKDBC0.net
台湾の天才IT大臣がいち早くコロナ対策で成果をあげた話好き
ジャップランドがサイバーセキュリティの担当大臣にUSBすら知らない爺を任命するという安倍友人事を炸裂させてたのと大違い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 517c-Jhdo):2020/03/13(金) 13:58:22 ID:aLfuQyl30.net
ロシアなんてちょっと入ったら
寒いからあっという間に広がりそうなのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Anph):2020/03/13(金) 14:01:56 ID:IqpZScOxa.net
全部不潔で衛生観念皆無な汚ならしい国なのに不思議だね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d7b-bihA):2020/03/13(金) 14:02:37 ID:w7UdoNiR0.net
>>21
ウォッカで消毒されるんじゃなかろうか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:27:03.89 ID:QaQwQSAar.net
>>17
アメリカ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:31:57.63 ID:PkF+wk1+0.net
>>18
でもトルコから帰国した旅行者が感染してるんよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:33:00.78 ID:WFLlVuQD0.net
不潔な国は免疫が高い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-0oG+):2020/03/13(金) 14:36:39 ID:zFRFg7C+a.net
普通に死ぬから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee72-aVWo):2020/03/13(金) 14:37:35 ID:JBvLOrNC0.net
ミャンマーは何度も行ってるけど今まで出てないのはおそらく医療体制が脆弱で検査してないか政府が発表してないだけだと思ってる
未だに狂犬病が蔓延している国だぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e23-w1wy):2020/03/13(金) 14:38:42 ID:NN4QrcEE0.net
>>17
間違いないね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-C57Z):2020/03/13(金) 14:41:58 ID:04b1aa17d.net
台湾は中国の嫌がらせでWHO入れないから常時から自前で処理する体制ができてた。副統領が感染症科の専門権威、IT大臣の重用。政治観心が高く女大統領の支持率が高い、対中国のバイオテロを常に想定。

ガバガバ日本と対極の国やぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 14:57:15.11 ID:Yn31Y2NHd.net
仏教に準ずる宗教の国はどれくらいなの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 15:13:13.50 ID:Yc8skHtd0.net
https://youtu.be/JpP5MbJBeUE?t=9

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0105-ItrH):2020/03/13(金) 16:17:10 ID:7JWtcjos0.net
>>30
日本政府のポンコツ共ほんと嫌

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Z8FA):2020/03/13(金) 16:30:06 ID:Jws6ox97a.net
インド感染したぞ
震えろベジータ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a23a-yNY2):2020/03/13(金) 17:09:01 ID:lx/RG3ND0.net
インドは帰国した人が感染してるから怪しい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-QnnB):2020/03/13(金) 17:32:11 ID:sCdJEl4Xd.net
>>20
日本っていつものそうだからな

適当な人はいるのに安部友で回してるから

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200