2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

袋麺5食が軒並み498円で切れそうなんだが [374943848]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0278-+LYe):2020/03/13(金) 22:29:02 ?2BP ID:Bc/TPjPs0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
かと言ってトップバリュの五食入りが158円なのが謎なんだが
https://i.imgur.com/TRAF74c.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62b2-X3me):2020/03/13(金) 22:29:43 ID:JYSpdGmQ0.net
米食えよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ec5-tAAD):2020/03/13(金) 22:30:17 ID:PT2LKBu/0.net
バリューがトップなら味はワースト

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01c7-FfQu):2020/03/13(金) 22:30:22 ID:NuPjucek0.net
近所のスーパーの閉店間際に行ったら通常価格でめちゃくちゃ大量にあったけど?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86c7-r05e):2020/03/13(金) 22:30:28 ID:7vNze5nh0.net
>>1
カップめんなんて大して変わらんからイオン様々やで

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-hopX):2020/03/13(金) 22:30:49 ID:8Ih2lgIVM.net
ここに限らずPBのはスープが薄いだけじゃなく麺もスカスカで量が少ない気がする

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-KCru):2020/03/13(金) 22:31:13 ID:cmWokJXRM.net
場末のスーパーで3袋入りチキンラーメン悪魔のなんとかというのを200円で買った
勝ち組すぎてる震える

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d205-hjVl):2020/03/13(金) 22:31:19 ID:sS74+3M00.net
プライベートブランドの奴は安いが味もそれなりだぞ?
袋麺くらいうまいやつを食べろよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2de-uyZg):2020/03/13(金) 22:31:33 ID:tN7l6YLF0.net
最近のは安くてもうまい
一昔前の安物は油の量が半端なくてたべれたものじゃなかった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15a-FfQu):2020/03/13(金) 22:31:37 ID:snDSIVUW0.net
トップバリュの麺を重曹でゆでて
スープはなんか適当にだしミソ突っ込めばマシになる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-UohJ):2020/03/13(金) 22:31:45 ID:GTYqszkt0.net
イオンなら198円(税込213円)のやつがいいぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d223-FfQu):2020/03/13(金) 22:32:00 ID:1lhIod+J0.net
トプバでええよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c5-e50P):2020/03/13(金) 22:32:27 ID:HyzQBSNE0.net
カップラーメンでいいじゃない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-9blg):2020/03/13(金) 22:32:39 ID:bD2dvzyR0.net
結局慣れだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86c7-r05e):2020/03/13(金) 22:32:51 ID:7vNze5nh0.net
即席麺やったわまあわかるやろ普通

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e01-e4bY):2020/03/13(金) 22:33:15 ID:IK2cKNib0.net
トップバリュの黄色はやめとけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4604-yNY2):2020/03/13(金) 22:33:23 ID:5nINjht80.net
トップバリュに限らずやっすいPB袋麺は酒粕入れると一気に高級化するぞ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-X3me):2020/03/13(金) 22:33:25 ID:sUz57D2y0.net
トップバリュのでも何の文句もないわ
塩味に胡麻加えればサッポロ一番とさして変わらん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15a-FfQu):2020/03/13(金) 22:33:45 ID:snDSIVUW0.net
サッポロ一番とかの値上がりが一番アベノミクス身近に感じるわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-6Bow):2020/03/13(金) 22:33:48 ID:VB8nwQAfM.net
凄麺シリーズばっかり食べてる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-BzrZ):2020/03/13(金) 22:33:48 ID:13EGoOKS0.net
各種袋ラを300円で出すラーメン屋を計画してるんだけど流行るかな?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2de-uyZg):2020/03/13(金) 22:35:21 ID:tN7l6YLF0.net
>>21
スープアレンジすればいけるんじゃね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-Tm3j):2020/03/13(金) 22:35:59 ID:aR5sIawo0.net
昔ながらの中華そばでいいだろ
美味いし5袋350円くらいだし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-9blg):2020/03/13(金) 22:36:03 ID:bD2dvzyR0.net
>>21
ライスと付け合せくらい無いと無理だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-UohJ):2020/03/13(金) 22:36:21 ID:GTYqszkt0.net
>>21
一昔前たびたびメディアで紹介されてたなって思ったが
長続きしてんのかな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-LaSF):2020/03/13(金) 22:36:32 ID:CUwvHrKZa.net
>>9
フライ麺だったからな
そっちの方がカロリー高くて食事の代わりにするなら
そっちの方が良かったが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-Qvdu):2020/03/13(金) 22:36:51 ID:/AaZIFzt0.net
メジャーはそれでも売れているんやろなー
マイナー物は安価でも残る

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2de-uyZg):2020/03/13(金) 22:37:58 ID:tN7l6YLF0.net
みんな豊かになったからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-LFS0):2020/03/13(金) 22:38:53 ID:7+MzJke6p.net
最近ステマがあったうまかっちゃんは352円だぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8245-gN7l):2020/03/13(金) 22:39:36 ID:Er9RLhvb0.net
業スー 137円 岩手醤油
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t_kakashi/20190414/20190414162007.jpg

ビッグエー 148円 AKAGI(大黒食品)
http://www.daikokufoods.com/img_syouhin/08fukuro5p/akagi-syouyu5p.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-LFS0):2020/03/13(金) 22:39:36 ID:7+MzJke6p.net
>>21
既にそんな店とっくにある
中井だったかな?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d66-XJcL):2020/03/13(金) 22:39:45 ID:cfIr//LT0.net
ダブルラーメンが最強って事か

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d88-drwQ):2020/03/13(金) 22:39:54 ID:Pvz11B0k0.net
インスタントラーメンも地域によって実売価格に結構な差があるんだよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd6c-R/wk):2020/03/13(金) 22:40:14 ID:Wfp58ksp0.net
そんなに高くないでしょ
大体300~400円くらい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d41-FfQu):2020/03/13(金) 22:40:52 ID:Orud0pDc0.net
うまかっちゃんが最高

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-jhVl):2020/03/13(金) 22:41:16 ID:Za1/VXLt0.net
値段しか見てないから貧困なんだよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6912-uIOC):2020/03/13(金) 22:41:35 ID:Zycc9MWw0.net
安い焼きそば麺売り切れてたわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-i4Lj):2020/03/13(金) 22:41:36 ID:IYLHdKBla.net
安倍を支持した末路w
なんで袋麺に467円とか出さなきゃならない?
安いから買ってただけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-kdpu):2020/03/13(金) 22:42:18 ID:lKKqFmRfa.net
毎週金曜日はサッポロ一番が298円の関西スーパーも今日は通常価格やったわ
足下見やがってクソが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4515-qIhy):2020/03/13(金) 22:42:30 ID:D74e66wW0.net
シマダヤの生麺しょうゆが最高

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-gja5):2020/03/13(金) 22:43:21 ID:x7lXWCze0.net
https://www.maruchan.co.jp/products/search/211737.html
袋麺でみそ味で粉じゃなくて"味噌"を使ってる商品は屋台十八番しか無い説

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46e2-vDYu):2020/03/13(金) 22:43:26 ID:S0nq4/Te0.net
円安だから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-M7Q/):2020/03/13(金) 22:44:08 ID:BZ+cD3tL0.net
業スーで売ってる懐かしの激辛らーめんが
170円くらいで辛ラーメンのうま味のある上位互換で安い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed9a-FfQu):2020/03/13(金) 22:44:15 ID:IA3nHU150.net
>>5
トップバリュの殺人的不味さナメるな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e501-7jJO):2020/03/13(金) 22:44:43 ID:UUb2CEwm0.net
>>13
家で食うのに袋麺じゃなく、カップラーメン買うやつは情弱

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ae-7FH3):2020/03/13(金) 22:44:48 ID:cTSnbWQ70.net
一袋70円、つまり5袋で350円までだな!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dd1-E39R):2020/03/13(金) 22:44:59 ID:OOfEeSZV0.net
>>11
それ地味だけどうまいよな
正麺よりよっぽどうまい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ec7-drwQ):2020/03/13(金) 22:45:33 ID:Ak0QxhpS0.net
トップバリュのはお湯500mlだから結構マシ
450mlって見るとなんか寂しくなっちゃう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-i4Lj):2020/03/13(金) 22:45:40 ID:IYLHdKBla.net
>>45
袋が500円もするなら普通にカップラーメン買うだろアホ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW feca-b8+z):2020/03/13(金) 22:46:11 ID:IfdmpTFn0.net
>>43
うちの地区では143だけど
地域で値段違うのかな(´・ω・`)

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e501-7jJO):2020/03/13(金) 22:46:31 ID:UUb2CEwm0.net
辛ラーメン、めっちゃ辛かった…
無印カレーの辛さ五つ星をはるかに超えた辛さだった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:47:03.18 ID:k81Bsc0ha.net
当面の食料買いだめたかったから参考になるわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:47:12.36 ID:23lPo5kK0.net
ハナマサも安い
しかもハナマサってだけでなんか通っぽくて美味しく感じる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:47:21.65 ID:R7n+7X/O0.net
下手すると配給食の日々が待ってるかもしれんのだからトップバリュに
慣れておくのも一つの手やぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:47:36.63 ID:NuPjucek0.net
アマのサイバーマンデーの時に知らんメーカーのとんこつラーメン5食x6を600円ぐらいで買ったんだけど、お前ら食ったことあるか?
すっげえぞ
今までの袋麺の概念ぶっ壊す味
自分がこれまでの人生恵まれてたんだと思った

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:48:07.09 ID:uy2R258r0.net
インフレきてんね。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:48:11.86 ID:A0rgeOlO0.net
大震災でも辛ラーメンだけは山積みだったからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:48:17.03 ID:azNspn8m0.net
5食入り298円くらいだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:48:48.83 ID:bRWhfUUNM.net
カップヌードルの中身だけが150円で売ってるけどそのうち追いつきそう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:49:03.76 ID:UUb2CEwm0.net
>>49
そのレスだけで袋麺を買ったことないバカだっていうの丸出しだぞ?😰
コンビニ、スーパー、ドラッグストアにも出かけたことないのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:49:17.15 ID:k81Bsc0ha.net
>>55
聞いたこともないメーカーのはレビュー見ないと怖くて買えんわ
たぶんラーメン状の何か別のものなんだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:49:19.69 ID:snDSIVUW0.net
>>51
金ちゃんヌードル の辛味がそれ余裕で越えてるぞ
ヌードル吸い込むときに咳き込むレベル

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:50:08.85 ID:sd1QMye20.net
体に悪いしタバコと同じ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:51:01.59 ID:EPVwC4P7M.net
サミットは今月一杯サッポロ一番シリーズ5袋が328円だぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:51:10.98 ID:cTSnbWQ70.net
150円のトップバリュ食べるの怖い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:51:33.55 ID:cmWokJXRM.net
>>43
辛ラーメンも味変わったよ
糞酸っぱい出汁効いてないキムチ味から濃厚出汁メキシカンタコス味に華麗に転身した
今はまあまあいける

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:51:45.81 ID:VMfRnESN0.net
何処の田舎だよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:51:47.48 ID:1wMZQPW70.net
ちゃんと特売日くらい調べろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:52:15.68 ID:Q6J1IaYQM.net
袋麺は止めたほうが良い。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:52:30.34 ID:XazDVvOvx.net
ドンキで40円だったから食べてみたけど
すっげーマズかったわw
あいつらこんなの有り難がって食べてんのかって思うほどw
https://www.nongshim.co.jp/lineup/lineup05_06.html

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:53:01.65 ID:UUb2CEwm0.net
ラ王だけ税込み300円台だった。他はほとんど税込み400円台

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:53:22.64 ID:x1RxzN6r0.net
チラシで安くても298(税抜)だったりするんだよな
そうすると1食60円、廉価版のカップヌードルが88円だったりするから手間考えるともうカップでええやんていう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:54:42.75 ID:cLXh0xgP0.net
袋麺のカロリー、米で計算したら100円相当分くらい?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:56:00.23 ID:kJa074yp0.net
そうそう
ポロ一とか5袋パックが498円税別もするんだよな
高くて全然買えないよ
昔は298円税込が当たり前だったのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:56:16.90 ID:k0tF+3dU0.net
最底辺の食い物やん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:56:22.41 ID:a8pMjRZx0.net
5食¥298じゃないと買わない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:56:31.24 ID:zMyRMnoba.net
ん?

今日サッポロ一番味噌塩が珍しく298円だったんだが?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:56:46.02 ID:VPKREVxu0.net
ガイジなのか?
どこで買い物したらその値段になんだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:57:10.56 ID:4dIr4tSn0.net
トップバリュはしれっと米を福島産に変えてたから意識高すぎて買わない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:57:32.44 ID:vJTaVmoy0.net
こんな時間にエースコックを食いたくなったじゃないか・・・
コンビニ行ってくるか。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:57:58.82 ID:UUb2CEwm0.net
>>72
麺とスープのクオリティーで袋麺を超えられないことになってる

マツコの知らない世界 「インスタント袋麺の世界」 TBS 3月10日(火)放送分
https://tver.jp/episode/69338086

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:58:09.45 ID:TVySKjLi0.net
なぜかエースコックのワンタンメンだけやすいのはなぜなんだぜ?
カレールー一欠いれて食ってるわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 22:59:41.40 ID:OTjltF+M0.net
チャルメラのバリカタとんこつなら近所のスーパーで278円だった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:00:21.54 ID:UcnbCngQ0.net
PB拡販のチャンスだしな
これでPBでいいやってなったら販売店の利益率が上がるし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:00:27.42 ID:CIoSCZaq0.net
マルタイ棒ラーメンでいいやん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:00:58.31 ID:mrPzIZo/0.net
>>13
調理に工夫の余地がほとんどないからダメ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:01:11.51 ID:mWI32vWU0.net
>>43
辛ラーメンはうまみがないのが売りだろ
肉どんだけ投入しても味崩れないぞ
普通のラーメンに肉入れまくったらまずくなる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:01:48.03 ID:UUb2CEwm0.net
>>73
一食で5グラム近く含まれてる塩分量を
うめぇえー😋と思うか、余計なもの😰と思うか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:02:15.02 ID:mrPzIZo/0.net
>>82
野菜を山ほど入れて、東洋水産のワンタンを追加して煮込むとめちゃくちゃ美味くなる。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:02:16.79 ID:n3X/iJzU0.net
その値段じゃもう金ちゃんヌードルあたりと変わらんじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:02:55.76 ID:VPKREVxu0.net
>>85
あれうめぇわ
なんだかんだでマルタイとエースコックはハズレなし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:03:19.95 ID:HXHupXSS0.net
昨日、オーケーでサッポロ一番が298円だった。
198円のプライベート商品は売り切れだったな。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:03:21.19 ID:k81Bsc0ha.net
>>82
カレールーってそういう使い方できるんだな
底辺嫌儲にいなきゃ知りえない発想だわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:03:45.65 ID:cuDAsr6qa.net
エースコックのワンタンメンだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:03:56.27 ID:yVfhbPk30.net
麺類なら
パスタを調理すれば安上がりなのに

またはマルタイの袋ラーメン 棒ラーメンの方が
よほど美味いだろうに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:04:22.15 ID:+O/trI9fD.net
トップバリュのより大黒軒の方がウマイ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:04:28.06 ID:yVfhbPk30.net
ワーストバリューは
ロクなもんじゃねーよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:04:37.22 ID:qAfiya1J0.net
>>11
(´・ω・`)食べ比べたら分かるけどもちもち感が値段分あるよね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:04:55.87 ID:Xa7b+FXta.net
スナオシのにしろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:05:03.08 ID:sUz57D2y0.net
>>85
旨くてカロリーも低めなのが良い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:05:22.16 ID:VUXA1REk0.net
生麺とスープ買った方が安いやろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:05:47.26 ID:88XsyvxKd.net
セブンとサッポロ一番のコラボの塩が好き

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:06:28.39 ID:TVySKjLi0.net
>>93
底辺は底辺だけどトミーズ雅がやってたんや
チーズ入れてもうまい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:06:48.58 ID:+3jOsrl40.net
>>66
辛ブランドのキムチラーメンと勘違いしてないか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:06:53.67 ID:3ZOBkEny0.net
PB商品なら5食200円しないぞ
卵とネギでも入れればそれなりになる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-ZEhh):2020/03/13(金) 23:07:14 ID:yVfhbPk30.net
ケンモジさん的には
ニュータッチのラーメンってどうなの?

昔食べてたけど、
カップ麺にしては
なかなかうまかった記憶がある

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82ae-FfQu):2020/03/13(金) 23:07:17 ID://qWir3R0.net
今は生ラーメンの方が安くてうまい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858e-55CH):2020/03/13(金) 23:07:38 ID:YxhtJaMO0.net
だよな
最近ここぞとばかりに軒並み値段上げてきやがってクソうぜえわ
税込みだと500円超えるんだが?袋麺ごときが舐めてんの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ec7-9blg):2020/03/13(金) 23:07:48 ID:HXHupXSS0.net
卵が物価の優等生とは良く言われるけど、袋麺も大概だよな。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e501-7jJO):2020/03/13(金) 23:08:13 ID:UUb2CEwm0.net
スープ残して雑炊を作って、コスパ高めていけ
スープを食べる前に分離させて使いまわしていこう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-ZEhh):2020/03/13(金) 23:08:44 ID:yVfhbPk30.net
>>85
既に出ていたか…

これもうケンモジ公認でいいだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0285-5RGu):2020/03/13(金) 23:09:24 ID:qFzMN1W60.net
ドラッグストア行ってメルペイで払えば半額だろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-DXr7):2020/03/13(金) 23:09:27 ID:juWDX0mx0.net
アベノミクスの果実は庶民にはきついんよ・・・
トップバリュはなんであんな不味いんだろうな。企画の奴の舌がアレなのか・・・

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM96-tL5L):2020/03/13(金) 23:10:01 ID:nQLQP8WJM.net
>>11
酸辣湯麺のベースでいつも世話になってる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15a-9blg):2020/03/13(金) 23:10:18 ID:3OKjbWee0.net
トップバリュのは醤油と塩が食えるレベル味噌はあまり美味しくなかった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e501-7jJO):2020/03/13(金) 23:10:28 ID:UUb2CEwm0.net
パスタに合う袋麺スープってあるかな?🙄

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-4p9C):2020/03/13(金) 23:11:03 ID:Ut2C7cZcM.net
金ちゃんラーメンとチャルメラは
大体いつも298で買える(´・ω・`)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-i4Lj):2020/03/13(金) 23:11:20 ID:x0ip5jshM.net
実は今日オークワで税込321円で入手済み
ここらが田舎では底値だからな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5105-Dz6d):2020/03/13(金) 23:11:21 ID:BEaSHEh60.net
ロゴが黄色のトップバリュは似たような味のする別のなにか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-twL2):2020/03/13(金) 23:11:27 ID:vzOfZaFdd.net
PBでも基本大手がつくってるから大抵安くてうまい
ハローズセレクションは美味しかったよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e52d-9blg):2020/03/13(金) 23:11:44 ID:St9JTpj80.net
サッポロ味噌が税抜き298円だったぞ
買わんけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-J4vV):2020/03/13(金) 23:12:16 ID:tuwuifDn0.net
最近高いよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-DXr7):2020/03/13(金) 23:13:23 ID:juWDX0mx0.net
イオンはコーンフレークだけは美味い
砂糖ケチってるのが逆に上手く働いて程よい甘み

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090c-cFTf):2020/03/13(金) 23:13:38 ID:dfKm6AQS0.net
トップバリューのインスタントラーメンは本当に不味い
辛ラーメンを見習え

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e52d-9blg):2020/03/13(金) 23:13:45 ID:St9JTpj80.net
安すぎるヤツは何かを削っているからどこかで妥協したほうがいいぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-X3me):2020/03/13(金) 23:13:59 ID:sUz57D2y0.net
味が合わない時は粉のコーヒーミルクでマイルドにすると良いぞ
逆にインスタントコーヒーを微量入れて苦味を足すのも

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e501-7jJO):2020/03/13(金) 23:14:06 ID:UUb2CEwm0.net
焦がしキャベツを乗っけていこう
https://pds.exblog.jp/pds/1/200909/03/26/d0104926_6165568.jpg

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee12-RVNe):2020/03/13(金) 23:14:18 ID:t80/Acyh0.net
日清のラーメン屋さんは200円台前半で売ってるだろ
正麺とポロイチが300円前後
チャルメラが350円前後、ラ王が400円前後

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-twL2):2020/03/13(金) 23:15:46 ID:vzOfZaFdd.net
袋麺の焼きそばって買うことつくることある?
ああいうニッチな商品こそマツコの知らない世界でとりあげてほしい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-ZEhh):2020/03/13(金) 23:16:27 ID:gUx6VJ/sa.net
ノロマが
嫌儲備蓄部の風下にも置けぬ男よ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c639-FfQu):2020/03/13(金) 23:18:18 ID:7MkByy9Y0.net
田舎なせいか確かサッポロ一番シリーズとマルちゃん正麺が398円
チャルメラが298だった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d83-YIPa):2020/03/13(金) 23:18:26 ID:pFl35ddw0.net
>>128
西友だと大抵正麺とラ王が
1ヶ月間隔位で交互に
300円位で特売価格になるだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-i4Lj):2020/03/13(金) 23:18:31 ID:x0ip5jshM.net
>>60
>>118

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7de2-M7Q/):2020/03/13(金) 23:18:36 ID:jGXGhUMt0.net
トップバリュは不安になる安さだけど普通に食えるから買ってるわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-zGZF):2020/03/13(金) 23:19:12 ID:XYh7N7LN0.net
創味シャンタンの手抜きスープと重曹パスタのエセ中華麺いいぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82c5-foEb):2020/03/13(金) 23:20:20 ID:/ltL5Jpy0.net
スナオシのが180円くらいだったが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820b-9blg):2020/03/13(金) 23:20:31 ID:+4NAh4ai0.net
>>81
マツコのやつ、ランキング3位に辛ラーメンをいれて一応韓国に配慮してた
ちなみに1、2位はサッポロ一番しお、みそだった

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c639-FfQu):2020/03/13(金) 23:20:34 ID:7MkByy9Y0.net
>>128
ラーメン屋さんいいよね醤油味食べたらスープがどん兵衛っぽかったけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-9blg):2020/03/13(金) 23:20:46 ID:3/h4h0QhM.net
この前エースコックのワンタンメンを久々に食ったのだが、こんなに旨かったか!?と驚いたわ
まぁインスタント麺自体久々に食ったからだろうけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d12-1w6/):2020/03/13(金) 23:20:57 ID:Rj7J2tpj0.net
>>1
安すぎだろ
1ヶ月食費3000円で生活できるやんwww

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-ZEhh):2020/03/13(金) 23:21:19 ID:yVfhbPk30.net
>>135
重曹入れて茹でたパスタは
中華麺として使えるって

ケンモジさんたちには
あんまり知られてないのかな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c5-FfQu):2020/03/13(金) 23:22:12 ID:Kk0TLOeu0.net
業務スーパーなら138円

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0285-5RGu):2020/03/13(金) 23:22:12 ID:qFzMN1W60.net
>>128
ラーメン屋さんの醤油
臭すぎ
なんであんなに臭いんだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-Lt7Z):2020/03/13(金) 23:22:13 ID:5TeRHfeLM.net
>>1
このシリーズラーメン史上最強に
鬼くっそ不味いから買っても吐くレベルで結局捨てるだけだよ。
特にこの味噌味が昭和時代以下の何の工夫もない不味さ。麺もゴミ。

せめてラ王豚骨醤油つけ麺とか醤油味とかにしないと食事が嫌になるぞ。
あと麺はいまいちだがチャルメラ帆立だしの醤油かな。あとマルタイ棒ラーメンな。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d83-YIPa):2020/03/13(金) 23:22:36 ID:pFl35ddw0.net
>>141
重曹ってそういう意味では
かん水と一緒だからなw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-ZEhh):2020/03/13(金) 23:22:38 ID:gUx6VJ/sa.net
>>55
最後の行読むまで褒めてるのか貶してるのかわからんな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-pzlu):2020/03/13(金) 23:23:58 ID:OtBZsVNi0.net
>>1
このシリーズタレ自作した方がマシなレベルだよな��

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e52d-9blg):2020/03/13(金) 23:24:00 ID:St9JTpj80.net
>>129
袋麺の日清の焼きそばは美味いよ
粉末ソースが美味いんだけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee26-+LzM):2020/03/13(金) 23:24:01 ID:Zzvmo8hZ0.net
>>144
美味しくはないけど普通に食える。
育ちがいいやつは損だな。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-2aU9):2020/03/13(金) 23:24:17 ID:Ml3MmmvUM.net
>>24
昼飯が袋入りラーメンの奴見かけるわ
ラーメン鍋にお湯入れて5分で、殆ど家や車のローンがが口癖

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-B0Ln):2020/03/13(金) 23:24:36 ID:CruRt5r20.net
コスモスに売ってるヒガシマルの博多とんこつ亭178円(税込)

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86a7-X3me):2020/03/13(金) 23:24:52 ID:gG4V3BHZ0.net
>>144
チキンラーメンとどっちがマズい?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698e-yNY2):2020/03/13(金) 23:25:47 ID:6f7lUt740.net
プライベートブランドの袋麺は値段と一緒に味も落ちてる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:26:36.40 ID:oMzDGdL70.net
>>1
なんや
ナショナルブランドの特売が、パニック買いで消滅したって話か?
んなもん想定内やろが、PBや業スー物も時間の問題だわ!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:27:05.84 ID:IvLmSGmL0.net
1食100円でキレるなや

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:27:52.56 ID:RWOTuVwm0.net
トップバリュって韓国産ばっかりだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:28:00.41 ID:Rj7J2tpj0.net
>>17
酒好きなだけやろ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:28:27.06 ID:5TeRHfeLM.net
>>152
チキンラーメンも昭和一桁感すごくて最悪だけど
判定不可能 引き分け

お菓子感覚ならチキンラーメンの勝利ワルタ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-ijWZ):2020/03/13(金) 23:30:11 ID:zz0zJ5kZ0.net
まいばすけっとに売ってる5食160円くらいのやつどうなん?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d4-ZEhh):2020/03/13(金) 23:32:37 ID:CT898Yje0.net
>>21
30年以上前から出ては消えてる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8294-drwQ):2020/03/13(金) 23:35:38 ID:hJUP96wa0.net
>>156
インスタントラーメンはなぜか全部国産

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-ZLd+):2020/03/13(金) 23:36:06 ID:kHbOKbnpa.net
たっか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd73-ThK6):2020/03/13(金) 23:36:38 ID:Zhd2V+mn0.net
煮込みラーメン食えよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-i4Lj):2020/03/13(金) 23:38:23 ID:x0ip5jshM.net
袋が一食あたり100円近くして他に具材やガス代のコスト考えたらもうカップ麺でええわとなるのが普通。まあジャップは普通じゃないがそれはメーカーの売上にもハッキリ出てて最近は特売で何とか売ってる状態

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:39:12.21 ID:YSRIuFtQ0.net
ベストプライスの150円くらいのがしばらく前に消えてキレそう…

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:39:38.66 ID:XsKPldFQ0.net
ダブルラーメン買えよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:41:16.22 ID:1Jj7L3Yr0.net
業務スーパーで298のチキンラーメンを買ってカレールウを入れてみろ
コスパ最高の即席麺が出来るぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:41:38.38 ID:TxsGTx6Z0.net
マルちゃん正麺なら258円くらいで売ってるしそこそこ美味い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:42:01.29 ID:H+22rOMS0.net
何より値段上がって量と質両方下がってるのが腹立つ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:42:18.70 ID:wU02BFmF0.net
インスタントなら棒ラーメンが最高だよ
五木食品の「火の国熊本とんこつラーメン黒マー油」
これ食べたら他のインスタント食べられなくなる
メンマや太もやしとお好みのトッピングで更に店の味に近づく

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:43:33.04 ID:x0ip5jshM.net
お前らなんて駄目駄目
不当なインフレに怒る事無くバリュに代表されるような代替格安商品に着地点を見出してる時点で権力の思う壷

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:43:38.64 ID:5PSottka0.net
>>85
今日食ったけど薄くて旨くはなかったぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:44:15.38 ID:NH7fDdUMa.net
日清のラーメン屋さんが有ればいい
国産小麦の実力

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:45:00.31 ID:a66O1hYu0.net
生協に売ってるカレーうどんの袋麺がうめえんだ
5袋で400円台と高級なんだけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:45:42.33 ID:Ven+HUXc0.net
>>1
節約でカップラーメンからこっちに切り替えた

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:45:46.15 ID:8ThOzmGx0.net
穴場だから店名言えないけど未だにポロ一味噌・塩298円で買えてるわ
今でもこの値段で買えるのここしかない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:45:51.61 ID:yN0nBS490.net
月に一度給料日の贅沢
サッポロ味噌を4袋鍋で煮て
大量の野菜とナルトとコーンとチョーシューで頂く

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:46:42.87 ID:SE586yDX0.net
貧乏の気分を味わえるスレ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:47:21.62 ID:2Iqg26Oq0.net
ラーメン食べるくらいならうどんかパスタ食べるな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-BgNC):2020/03/13(金) 23:48:05 ID:3W2wieOHM.net
今のうちに乾麺と粉のラーメン、うどん、そばスープ買っといた方がええよ
緊急事態宣言言い出したら目茶苦茶は確実になるだろうしな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09f0-FJdv):2020/03/13(金) 23:49:01 ID:adoaUwoF0.net
トップバリュでもこれじゃなくグリーンアイの方は美味いぞ
おすすめは柚子塩

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-X3me):2020/03/13(金) 23:49:10 ID:SehRU1yfr.net
マツコの番組でお勧めだったやつ200円台だったな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-BgNC):2020/03/13(金) 23:49:26 ID:3W2wieOHM.net
ドンキのうまかっちゃんが498円は異常だよな
いくら高くても398円だった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e01-z4jP):2020/03/13(金) 23:49:56 ID:++sveb+D0.net
業スーの辛いの食っとけ
辛かったら味とかどうでもよくなる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-BgNC):2020/03/13(金) 23:50:55 ID:3W2wieOHM.net
>>154
まだパニックまでは行ってない感じだな
皆がこう緩やかに買いだめするのが一番影響が少なくすむのは確か

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01c7-FfQu):2020/03/13(金) 23:51:36 ID:a8pMjRZx0.net
袋麺そのままボリボリ食うの好きだわ
メーカーによって麺の味が結構違うんだよね
チキンラーメンだけはしょっぱすぎて食えたもんじゃかった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09f0-FJdv):2020/03/13(金) 23:51:45 ID:adoaUwoF0.net
>>183
東京だと今ならまいばすけっとで売ってるな
358円だったから俺はスルーしたけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c7-yNY2):2020/03/13(金) 23:51:50 ID:dz6Q63R/0.net
ギョムの160円ぐらいのラーメンがわりと良いでき

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-BgNC):2020/03/13(金) 23:53:12 ID:3W2wieOHM.net
>>113
PBはピンキリじゃないかな
カレールーや袋のチキンコンソメはまぁまぁ
袋麺はいかにもな地雷すぎて買ったことがないがw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-BgNC):2020/03/13(金) 23:54:53 ID:3W2wieOHM.net
>>103
いいこときいたけど塩分が凄そう
スープは使わずオニオンスープにでも転用したほうがいいなぁ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-BgNC):2020/03/13(金) 23:56:08 ID:3W2wieOHM.net
>>187
増税後から328円が下限でつらい

自炊が増えて健康度が増す一方w

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-Q/ZL):2020/03/13(金) 23:59:58 ID:Q1EWJMaZ0.net
サッポロ一番の最安値っていくらだよ?
259円なら買って良いのか?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e50f-IqPJ):2020/03/14(土) 00:00:41 ID:GFUKxlwI0.net
サッポロ一番はもう庶民が食えない値段だな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee8e-rU7O):2020/03/14(土) 00:01:08 ID:z3faLpLN0.net
>>10
何でそこまでして食べなきゃいけないんや😭

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-NaYJ):2020/03/14(土) 00:02:12 ID:q8c4WT7s0.net
PBの袋麺で具が豪華なのがオススメ
面倒なら冷凍食品何でもぶち込め

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr91-9blg):2020/03/14(土) 00:04:22 ID:Tlmfl+f3r.net
>>167
カレーラーメンもいいけどパスタにカレー入れたインディアンカレーの方が好き

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-Lt7Z):2020/03/14(土) 00:04:46 ID:Yre9B1luM.net
>>177
全米がワロタ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-Qvdu):2020/03/14(土) 00:05:03 ID:p82E3n470.net
>>179
干蕎麦茹でたりな
400g100円くらいからある

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-ZYp2):2020/03/14(土) 00:10:27 ID:ueqPS4kU0.net
>>177
普通に外食したほうがいい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01c4-4rpC):2020/03/14(土) 00:10:40 ID:V06alLWV0.net
>>192
百円は安い
いまセールの広告さえ刷ってないんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8288-tJbe):2020/03/14(土) 00:11:33 ID:DSZT0Gek0.net
袋ラーメンはPBとナショナルブランドで価格差がありすぎるな
特に今は値段下げなくても売れるから高いのかもしれんけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-Eb3P):2020/03/14(土) 00:13:31 ID:p+vVq8Dg0.net
久々にサッポロ塩食ったら美味すぎて夜食が辞められなくなった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5157-X3me):2020/03/14(土) 00:14:54 ID:1ymGAH560.net
PBの味噌ラーメン不味すぎて捨てた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-fABy):2020/03/14(土) 00:15:09 ID:ylllszm8p.net
>>1
これ通販サイト?
イオンの商品てネットで買えるの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-UBtB):2020/03/14(土) 00:15:30 ID:kdxiKKoup.net
サッポロ2個500の20%引きくぽんで50個くらい買い溜めしたわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c645-/kJb):2020/03/14(土) 00:15:32 ID:2+yJ0Zes0.net
評判屋ってどうなん?
お値段以上?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ec7-KVkA):2020/03/14(土) 00:17:00 ID:cTPCMa4G0.net
マジレスするとトップバリュの袋麺にはグレードがある
「しお」「みそ」「しょうゆ」と平仮名で書かれてるのは下のグレードでめっちゃ不味い
「塩」「味噌」「醤油」と漢字で書かれてるものはそれなりに食える味

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-Lt7Z):2020/03/14(土) 00:19:46 ID:zhM0L8/GM.net
>>207
それも無理だったんだがw

ちなみにカップ60円うどんはちゃんと出汁が効いてたw
今いくらか知らんが

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02d1-ItrH):2020/03/14(土) 00:19:53 ID:4M3yniJD0.net
うどんにシフトしたわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6997-/dly):2020/03/14(土) 00:20:21 ID:8ipI++s70.net
ドンキホーテで明星評判屋が198円だぞ
安くて美味い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-LaSF):2020/03/14(土) 00:30:26 ID:ymK/CoJCa.net
そんなことより嫌儲の国民食
ごつもりが値上げされたのが許せねえわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:34:15.50 ID:JbBSPNVO0.net
税金も増えるし袋麺は値上がるし
金が足りん

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:34:50.21 ID:i1l2WEj6M.net
ケムモメン
日本のラー麺を熱く語る







貧しすぎオワタ/(^o^)\

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:37:32.41 ID:p82E3n470.net
>>206
Akagi以上
日清のラーメン屋さんには負けてる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:04:21.58 ID:fRYqRu1Qa.net
>>20
おまえ貴族から

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 01:06:14.02 ID:k7oV8up00.net
一袋あたり50円切るかどうかが美味の境目だと思う

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69bf-srgm):2020/03/14(土) 01:17:50 ID:e47OBeBC0.net
>>45
ケトルだけで食べれるのカップ麺だけなんだが??

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 021a-yNY2):2020/03/14(土) 01:25:35 ID:9W53Z6sn0.net
PBは、包装変わらなくても、委託メーカー
変わると、良くなったり悪くなったりしないか?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-6Bow):2020/03/14(土) 01:28:07 ID:75cdIzSs0.net
うまかっちゃんかなあ…

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-y3R+):2020/03/14(土) 01:52:19 ID:uDnjGFPc0.net
>>45

具材を調理するのが面倒なんだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82de-qDCT):2020/03/14(土) 01:53:39 ID:lE2BJYWw0.net
>>1
安いな298円だよ店は

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e501-7jJO):2020/03/14(土) 02:00:46 ID:MICmdhLR0.net
>>217
袋麺は16cm片手鍋だけで食べられるけど?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6d3-drwQ):2020/03/14(土) 02:10:11 ID:WzL5pvNr0.net
>>158
何だそんなレベルか
貧民のくせにグルメ舌だと大変そうやねw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:11:51.78 ID:BNbixZ8NH.net
近所のスーパーのエースコックのワンタンメン5袋入り198円だったのが
いきなり300円近くになってもう二度と買えなくなった
俺の主食だったのに本当に苦しいよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:14:16.08 ID:I9npuRGq0.net
サッポロ一番の塩とんこつって美味しい?
美味しかったら買う

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:16:42.70 ID:e47OBeBC0.net
>>222
カップ麺は鍋を洗う手間がないメリットがある

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2de-N3lL):2020/03/14(土) 02:21:09 ID:Dz+O0a6v0.net
消費税便乗値上げで300円だったのが450円になった
当時この事騒いでもお前ら見向きもしなかったろカス

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 02:34:19.69 ID:p82E3n470.net
>>227
近所のスーパーはそのまま据え置きだったぞ
見たこともない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Cpgy):2020/03/14(土) 02:40:24 ID:kbk/q7k/a.net
>>225
うまかっちゃん買え

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c5-9blg):2020/03/14(土) 02:40:30 ID:s+yVpZ3H0.net
糞余ってた
全く急いで買う必要はない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMa2-9blg):2020/03/14(土) 02:40:37 ID:swELnHg8M.net
チャルメラが税込みで300円しなかったので、いつも西友の200円のPBのしか買わないんだけど
ちょっと贅沢してしまった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 514a-lwjI):2020/03/14(土) 02:47:25 ID:cFPlYFAH0.net
長浜ラーメンがなくなったのが痛い
三食200円だったのに

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-Lt7Z):2020/03/14(土) 02:59:46 ID:ePIXxd3PM.net
平民が
一食100円を下回る食事の熱き論争

日本/(^o^)\マジデオワタ!

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec5-FfQu):2020/03/14(土) 03:01:42 ID:MrHi7Pvq0.net
どこの話だよ
ドンキでうまかっちゃん5袋370円とかだぞ
黒豚とかはちょっと高いけどそれでも390円ちょい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-fABy):2020/03/14(土) 03:03:01 ID:dnidxSuXp.net
>>231
5袋での値段?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd2-5X65):2020/03/14(土) 03:03:52 ID:P/olRDIlM.net
一年くらい前はうまかっちゃんも正麺も特売で199円とかあったのに今は248円だな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec5-FfQu):2020/03/14(土) 03:05:06 ID:MrHi7Pvq0.net
>>236
え、うまかっちゃんそんなに安いの?九州かな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 03:09:03.56 ID:JHuLOPHA0.net
袋麺の冷やし中華とか食べてこたいけど怖い

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 03:12:45.07 ID:nx1B6rUGM.net
結論は
棒ラーメン食っとけ
安いし屋台と質が変わらんから

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 03:20:39.18 ID:VS0RD2KW0.net
トップバリュって韓国製だろ
家電ならいいけど食物は避けたいわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 03:22:29.37 ID:EqrmzDEy0.net
健康を考えたら
パスタ爆買いしておいたほうがいい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 03:59:25.56 ID:M6YEhHoSa.net
インスタントで100円はねえわ

カップ麺にするだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 04:01:19.59 ID:M6YEhHoSa.net
ケンモメンってインスタントラーメンを夜食にストゼロ飲んでるの?


ガチ底辺やんけwwww

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 04:01:46.40 ID:pAnDc2MF0.net
スーパーに298あるやろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ec2-4Yma):2020/03/14(土) 04:35:29 ID:I61Lh2c10.net
昔は袋麺常備してたけど生麺が思ったより賞味期限長いことを知ってからそっちにしてる
マルちゃんの極太中華麺おいしい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-Qvdu):2020/03/14(土) 04:42:42 ID:p82E3n470.net
>>245
そうそう2週間くらい余裕なんよな
2個入りスープ付きのが100円くらいか
一工夫で化ける

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-Ix3N):2020/03/14(土) 04:50:14 ID:dRJ5HEER0.net
>>243
オマエガナー

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1205-6FBl):2020/03/14(土) 05:24:38 ID:UHjJ2vXM0.net
パスタ1キロ200円だよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ff-drwQ):2020/03/14(土) 05:25:31 ID:zAODJA0l0.net
何気に1袋82グラムになってる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1d1-9blg):2020/03/14(土) 05:26:36 ID:61tcJrM40.net
>>1
ああこれか結構美味いよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-XMQz):2020/03/14(土) 05:26:49 ID:aSJy7vEHr.net
>>57
辛味が強すぎて、子供や年寄りが食えないんだから当たり前。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61ae-lJHf):2020/03/14(土) 05:27:28 ID:XiN1NtCv0.net
生麺冷凍保存の方がええよ
ラーメンにも焼きそばにも使えるし

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1d1-9blg):2020/03/14(土) 05:28:45 ID:61tcJrM40.net
あとトップバリュの日進のカップラーメンに似た奴あるじゃん
あれ日進のと味同じだろめっちゃ美味しいんだけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d205-ZYp2):2020/03/14(土) 05:29:23 ID:AGTNUpcD0.net
トップバリュの5食213円の豚骨はうまかっちゃんにも劣らぬ旨さだと思うぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-yNY2):2020/03/14(土) 05:37:06 ID:li5Fboek0.net
小麦粉でおうどん作れよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 05:53:49.53 ID:GXcJ9zPm0.net
ふつうにうまかっちゃん5袋298ぐらいで売ってね?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2de-5mlc):2020/03/14(土) 07:05:21 ID:kbSzihtg0.net
業務スーパーなら150円ぐらいでマイナーなやつが売ってるぞ
胸焼けするけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd2-/q9C):2020/03/14(土) 07:10:32 ID:Li2ZFguHM.net
即席麺も円高のときが安くて美味しかった
もう日は沈んだんだ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 07:22:42.00 ID:XybqehV4M.net
http://imgur.com/cBuKFl5.jpg
http://imgur.com/11BCvBZ.jpg

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee97-8Z6n):2020/03/14(土) 07:30:26 ID:PwTbntEe0.net
他人の買い物カゴ見るとカップ麺や袋麺確かに多いが
飽きないんかね
俺が買いだめするとしたら
鶏胸とモモを冷凍
野菜は茹でて冷凍
卵・ヨーグルト・素材100%ジャム・栄養強化フレークを3週間分確保
これをメインにするけど
あと巨峰は去年9月に4房分冷凍してある、巨峰は冷凍できるし結構圧縮保存できる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-tF/6):2020/03/14(土) 07:34:33 ID:lS+8vfZ00.net
セロリの香りがする塩が好き

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c7-i0Mb):2020/03/14(土) 08:23:49 ID:nbikZkPZ0.net
>>38
これが一番だわな
高くなったら見切りをつけるわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 023d-PYGh):2020/03/14(土) 08:34:03 ID:bJeiSVlu0.net
基本200円以下しか買わんがたまに奮発して300円クラスも買う

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edd9-q3rr):2020/03/14(土) 10:02:12 ID:dF6RNz5/0.net
値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制→人は金がないから物を買わない→企業は物が売れないから値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制(雇っても非正規)

物価はデフレスパイラルの20年で野菜、卵、外食、海外旅行、パソコン、 ゲームソフトなど家電、衣服など異常に安くなったな
氷河期世代への労働力買い叩きで物価安が実現されたと言ってもいいだろう
そしてデフレスパイラルから脱却できることはないのだろう
今後2020年代も100円ショップ1000円カットディスカウントショップなどのデフレ産業が隆盛でしょうね

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org632829.jpg

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-FfQu):2020/03/14(土) 10:04:40 ID:2yaXEdkl0.net
近所のスーパーは消費税増税前は298円だったのになー 志位さんはなんとかしてよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8512-9blg):2020/03/14(土) 10:07:44 ID:z+B89Z6+0.net
聖帝のおかげ
ころなも

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-Ix3N):2020/03/14(土) 10:36:25 ID:dRJ5HEER0.net
>>251
でも旨さが浸透したのか
今回の買い占めでは辛ラーメンも買われてた

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61f9-M8sm):2020/03/14(土) 10:54:05 ID:rbrDIrpt0.net
袋麺は等しく不味い

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 10:55:49.20 ID:omGILZa20.net
298円のワンタン麺5個入り買ってきた

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-JQol):2020/03/14(土) 11:02:22 ID:4rcYfqJcK.net
今ならチャルメラが業務スーパーで税込み297円だぞ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0693-lQE2):2020/03/14(土) 11:02:44 ID:HzhXfOdv0.net
トップバリューの袋麺焼きそばって怪しいくらい安いよね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa5-E6K0):2020/03/14(土) 11:05:44 ID:n8k28JB+M.net
イオンのは驚くほど不味いからなあ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a2f6-odqE):2020/03/14(土) 11:06:46 ID:LleBUP6R0.net
>>47
正麺はなんであんな不味いんだろうな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 11:16:37.29 ID:qKIUCBfDM.net
マルちゃんの昔ながらの中華そば
チャルメラバリカタ豚骨ラーメン

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 11:18:31.41 ID:K4RpfL+40.net
298円以上では死んでも買わない
日清焼きそば全然安売りしなくなりやがった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-8FRr):2020/03/14(土) 11:36:14 ID:0mPmDP6Ga.net
>>30
いわての塩は安い割にはまあまあいける
大黒のはビッグAのは合わなかったけど、
ベイシアPBのなら好き

PBならマルエツの塩はおすすめ
ちなみにマルちゃん製

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa8a-CJaI):2020/03/14(土) 12:11:15 ID:k5QqVemJaPi.net
>>270
http://imgur.com/cBuKFl5.jpg
何故か味噌だけ高い。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 910b-gN7l):2020/03/14(土) 12:40:45 ID:qNaV68FW0Pi.net
>>30
業スーの奴小分けの袋が透明で泣けるよな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 12:55:41.04 ID:dhEUlzveaPi.net
バラで1個80円くらいのような…

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sac5-Lt7Z):2020/03/14(土) 15:25:51 ID:e2n/y9YsaPi.net
>>265
強酸「では100円にします。そのかわり銀行口座の貯金税80%にして皆様の平等化を図ります」

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa8a-GQQE):2020/03/14(土) 15:31:22 ID:oAWU1yx9aPi.net
一袋150円くらいのノンフライのやつうますぎて安いやつ食えんわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 86c7-RVNe):2020/03/14(土) 15:56:10 ID:r1hkYSYE0Pi.net
通は麺のスナオシだから
http://www.men-sunaoshi.com/shop/menu.html

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW e58f-IVqx):2020/03/14(土) 16:06:04 ID:4ha0cRke0Pi.net
今日セイムスで在庫処理で屋台十八番塩が一袋200円だから買ってきた凄く旨いわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:15:08.12 ID:UMyl8GopaPi.net
スナオシ
大黒
業務スーパー

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:20:09.62 ID:/cEiUNoJ0Pi.net
トップバリュのやつ、食べると腹壊す
麺が悪いのか、スープが悪いのか知らんが

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:22:36.75 ID:HUIaPufM0Pi.net
完全無人化工場で大量生産が約束されてるならこの値段も可能だろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:27:51.99 ID:JTCr4qJmKPi.net
500g100円のスパゲティでいいやん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFca-JzCV):2020/03/15(日) 00:03:08 ID:6v5zes7jF.net
トップバリュは冷凍えびピラフ最強。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6157-drwQ):2020/03/15(日) 00:15:32 ID:KuAtB6yC0.net
>>285
揚げる油が悪いんやろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-6FYF):2020/03/15(日) 02:57:33 ID:af8SzrpMa.net
>>282
ここなんで潰れないのか不思議なくらいまずい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 03:21:26.21 ID:DkeZT7lp0.net
>>290
安さは正義!

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 03:24:02.65 ID:XKGCwtQn0.net
愛知県尾張地方は税抜で298当たり前だが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-rIsp):2020/03/15(日) 10:08:01 ID:iPEeYD2ma.net
スナオシ
大黒
業務スーパー
トップバリュ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e96-TbyN):2020/03/15(日) 10:09:25 ID:Q1CGVRj00.net
インスタント麺は安いからって買うと泣きながら食うことになる
高いといってもたかが知れてるんだからチャルメラとかサッポロ一番買っとけ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6157-drwQ):2020/03/15(日) 10:12:43 ID:KuAtB6yC0.net
サッポロ一番しょうゆ味ですらくそまじーと思う 胃もたれするわ

総レス数 295
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200